◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【シークレットモード必須】戦記ヲチスレ Part62【アフィ注意】


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/net/1646308837/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/03(木) 21:00:37.32ID:TXvUknTg
某戦記氏を生温かく見守るスレです。
個人情報を晒す行為は戦記自身がやっているので仕方ありませんが、
娘ちゃんの学業に差し支えることは止めましょう。
重要:そのままサイトを訪問をするのではなく、ブラウザのシークレットモードや
aguseを使いましょう。決してアフィリエイトのリンクを踏まないように。
家庭教師がしたいなら(助言は)ブログコメントへドゾー。

次スレは>>970が立ててください。

シークレットモード必須】戦記ヲチスレ Part60【アフィ注意】
https://lavender.5ch....cgi/net/1645104621/

シークレットモード必須】戦記ヲチスレ Part61【アフィ注意】
http://2chb.net/r/net/1645713941/l50

2名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/03(木) 21:03:57.23ID:r1xXCrjJ
>>1
ありがとう。

3名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/03(木) 21:15:20.92ID:TXvUknTg
牙を剥くシリーズ、その1

2017年7月29日
だんだん、サピックスが牙をむき始めましたね。

2019年2月14日
たんたんと実施するも、そろそろ牙をむきだしたサピックス四科目への本格対応を考えないといけない、ということを認識。

2019年5月7日
サピックスもいまのところ余裕なので(いつ牙を剥くか恐ろしいが)、毎日あまり時間を使わない範囲内にて国語JIに進むことを認めようと思います。
 
2019年5月21日
サピックスは牙を剥き始めたと思うとのこと。

2019年6月21日
サピックスはいつ牙を剥くのだろうか?分量が緩すぎる。

2020年1月5日
まあ、そういう構造だね。いよいよ、新小5に入りサピックスも牙を剥きだした感じだな。

2020年2月8日
小5は、もう高学年。サピックスも本気で牙を剥いてくると思う。

2020年3月12日
サピックスの新小5はまだ本格化していないらしく、内容も軽めであり、特に算数はサクサク進みます。まだまだ牙を剥いてきていませんね。

2020年5月8日
不思議なことに、小5の5月になっても暇なのですが、中学受験勉強はいつから本格化するのだろうか。。。まだ、「キツイ」と感じたことが無いのは、たんにまだサピックスが牙を剥いていないから、だと考えてきましたが。。。

2020年8月5日
・・・小5サピックスがやることが無いので、有名中の社会を進めることにします。まだ、サピックスは牙を剥いていませんね。まだ本格化していません。

4名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/03(木) 21:16:07.96ID:o8g22YCo
>>1

5名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/03(木) 21:16:26.74ID:TXvUknTg
牙を剥くシリーズ、その2
結局牙は剥かれなかったみたいですね。

2021年4月29日
(小5を振り返り)サピックスが牙を剥き始めるか、、、というほどでもなく、小4の延長といったかんじで進みます。

2021年5月4日
小6サピックスの国語が、牙を剥いてきました。小5→小6の国語の「題材」(=文章そのもの)の難易度ですが、ざっくり2倍になった印象です。

2021年5月5日
いよいよ小6サピックス国語が牙を剥き始めましたが、日常的な読書習慣が無いと国語への対応はほぼ不可能だと思います。

2021年5月17日
いよいよ、小6サピックスが本格化する。まだ本格化していないようだが、いよいよサピックスが牙を剥く、、、のだろう。

 2021年6月15日
小6に入りサピックスが牙を剥いたかとおもいきや、、、いまのところ軽々とこなしています。これでいいのだろうか。。単に努力不足なのではないかと若干不安になります。

6名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/03(木) 22:20:10.43ID:P9xgk8xY
1乙!

7名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/03(木) 22:28:18.92ID:zU7fY+oX
牙好きwww

1乙です!

8名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 04:27:03.10ID:7HJ8TkzF
アクセル・シリーズ

2019/11/8
現在の立ち位置であるα2。ただし、新小5からはアクセルを踏みたいと思いますので、そろそろリミッターを解除する訓練を開始します。
2021/2/28
英語は急ごうと思えばアクセルを踏めますが、小6は中学受験を優先することにします。
2021/7/16
数学K20までの復習と定着はできておりますので、中学受験終了後にアクセルを踏むことができます。
2021/8/7
公文英語KI2-3の2枚を実施。このレベルの英文を問題無く読めますので、中学受験終了後にアクセルを踏むのが楽しみです。
2021/11/5
中学受験に本気で挑み始めるのは、12月はじめくらいからがちょうど良いと思います。(中略)娘にはまだアクセルは踏ませていません。
2021/11/7
娘の中学受験も、そろそろアクセルを踏むことになります。
2021/11/9
僕のこれまでのマネジメントの致命的な欠点があるように思います。まだアクセル踏んでいませんし
2021/11/16
さて、いよいよ、中学受験へのアクセルを踏む時期が近づいてきました。

9名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 04:28:10.36ID:7HJ8TkzF
2021/11/17
まだ11月中旬。アクセル踏む前なので、それなりにオントラックと言えそうです。
2021/11/19
いよいよ、12月のアクセルを踏むタイミングが近づいてきましたし、アクセルの踏み方も理解してきました。
2021/11/27
これまで、週1回くらいの頻度で拝見させて頂いていましたが、12月以降はアクセルを踏みますので、受験終了まで訪れることは無いと思います。
渋幕も桜蔭も、過去問で安定的に合格ラインを超えてきています。渋幕の頂上決戦まで、あと56日です。まだ娘には余力をもって対応してもらっていますので、12月1日以後はアクセルを踏むことになります。
2021/11/28
そろそろ、中学受験準備のアクセルを踏む予定です。反省録らしく、過去の振り返りをしています。やはり公文をコツコツと進めたのは良い選択だったと思います。中学受験の基礎になりました。
2021/11/29
かねてから記録している通り、そもそも娘はまだ中学受験のアクセルを踏んでいません。
2021/12/1
ということで、本日12月1日からはアクセルを踏むことにします。いよいよ、娘の中学受験が本格化します。
2021/12/4
サピックスα1から転落すれば、それはそれで刺激になります。いずれにせよ、まだアクセルを踏んでいない状態なので、余力たっぷりです。
2021/12/11
娘:「悔しい。。数点差でα1落ちだったね。。(中略)すぐにα1に戻れるように真面目にやる!」いよいよ、アクセルを踏み始めるようです。
2021/12/30
娘は12月中旬くらいから、ようやくアクセルを踏んできました。
2022/1/9
高い集中力を維持しており、ようやく中学受験生らしいアクセルの踏み方になってきました。本気を出してきました。
2022/1/11
公文英語KII52を1枚実施。英語が基礎構築できているので、アクセルを踏むのが楽しみです。

10名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 07:35:17.48ID:5GVK82QJ
>>9
ここまで書いて栄東東大スライド取れず、渋幕、桜蔭落ちか。
全世界に向けて恥を晒している一家だね。

11名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 07:36:02.89ID:FSaOgs1D
>>9
本気を出すのが一ヶ月前とは恐れ入りました

12名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 07:48:19.55ID:SYltyNpR
どうしたらここまで客観的な評価と自己評価がズレるんだろ
後学のために知りたい

13名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 08:05:51.75ID:VTm5NkMs
>>12
先取りドーピングしたから、じゃない?

よく言われてるけど
していい先取りと、してはいけない先取りがあって
戦記は後者。

子ども本人の能力も必要だけど
佐藤ママのようなコーチタイプか、一針みたいなメンタータイプか
親の能力も必要。

戦記親子には両方に資質がなかったと思う。

14名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 08:11:12.01ID:VTm5NkMs
>英語は学習するのに時間がかかりますからね。語彙力のレバレッジが効くので、先頭集団ほど早く加速していきます。
>サピックスの小4以後のα1が特殊なのと同じ構造です。

サピックスの小4以降のα1に所属してても大敗した戦記が、何を言ってるのだろう。
英語が積み重ねの教科なのはその通りだけど
東大英語の難しさと、早慶英語の難しさは全くの別物で
戦記がやってることは、まんま早慶英語対策。

国立大学に行かせたければ、さっさと鉄にお任せしたほうがいいのに‥
戦子はいつ、ギブアップするんだろ。

15名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 08:17:30.62ID:7sq/9veD
戦記は娘を商品にして、教育評論家や教育アドバイザーをやりたいようだけど、桜蔭不合格で計画が完全おかしくなったのかも。

16名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 08:22:07.36ID:vIfyP8l5
>>15
普通の人なら関わったら負けと認識してる
評論家は無理があるな

17名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 08:23:49.70ID:JSMOnbB2
そもそもn=1のただの終了親のアドバイスなんか需要ある?
たとえ灘筑駒入れた親でも自分はいらないね
遺伝子ガチャに勝っただけな可能性大だし

自分が通ってる塾とか、経験豊富なアドバイザーとか
掃いて捨てるほどおるやん

18名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 08:28:58.03ID:YZnzCTkh
以前、佐藤ママの発言が物議を醸した時に、息子さんが、母は教育の専門家ではなく主婦にすぎませんから!とフォローしていたことがあった。結局、そういうことなんじゃないかな…。

19名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 08:29:51.76ID:VTm5NkMs
>>15
桜蔭に受かってたら、教育関係で自ら起業したかもね。
八ヶ岳オフィスww
戦記チャットもそうだけど
ファーストペンギン、ヨンデミー、コノ塾‥と絡んで
教育畑でやっていく気満々だったと思う。

毒にも薬にもならないやり方よりは、話題性がある戦記式(劇薬)で結果を出そうとしたけど
無理だったね。
子どもの脳の成長を阻害して型にはめるようなやり方、誰も真似しないよ。
結局、戦子は自ら試行錯誤できない写経マシーンになっちゃった。

どこもかしこも悪評だらけ。
戦記チャット(サロン。爆)で信者相手にドヤリながら小金を稼ぐしかないんじゃないの?
本業は「投資家」だそうだから。

20名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 08:30:27.50ID:9EFbR8DA
>>13
同感!
先取りさせる親が無能では無意味どころかぶち壊すからね。

してはならない先取りをさせるくらいなら、自分はテスト結果を見てのフォローに徹して、塾のカリキュラムにおまかせするほうが絶対良い。
自分が無能な事に気づかない無能は1番たち悪いとひろゆきも言ってたわな。

21名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 08:35:02.75ID:RP0s7k4G
>>9
この一連の書込みだけ見たら公文国際でも受験すんのかと思うわ
1mmも桜蔭に向かって無くね

22名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 08:42:51.46ID:vIfyP8l5
>>17
需要あるでしょ
みんな合格体験記読んでるやん

23名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 08:43:06.71ID:5GVK82QJ
>>17
それが驚くことに情弱の戦記ファンがいるんだよ。でも、そんな人たちのお子様だから、戦記理論について行って結果がどうなるかは明らか。藁にもすがる思いで、バーベル掴んじゃったみたいなね。

24名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 08:50:18.89ID:9EFbR8DA
>>23
うまいこと言うなあ〜

25名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 08:54:52.60ID:fCE7tLv0
おおたとしまさを超えたかったんじゃないかと思う

26名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 08:55:03.18ID:RP0s7k4G
>>23
確かにバーベル握って立泳ぎの練習して自由型のタイム縮めに行ってるのが戦記メソッド

27名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 08:58:26.53ID:saa5m+nB
受験評論家とかになりたそうな空気は感じるけど無理寄りの無理でしょ

28名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 09:00:01.44ID:RP0s7k4G
中高に戦子が進んでもネット環境から隔離したままって可能なんかな?
連絡とか課題提出とかデバイス必須でしょ?

29名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 09:01:43.74ID:Uqb7NUTy
>>25
確信ついてきますね。
戦記の脳内ライバルは、佐藤ママと

30名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 09:03:17.62ID:Uqb7NUTy
おおたとしまさ。その他は格下に思ってる感がインタビュー記事から読み取れる。

31名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 09:08:09.87ID:PRXgqWMs
>>23
>>26
見事な喩え!
抜き手とか古式泳法とかに憧れて、しかし習得できずに古式泳法悪口も言いそう。

32名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 09:10:33.65ID:PRXgqWMs
>>22
つまり塾が集めた、n=1を数十人分読んで、やっとなにか参考になるかな?って程度ってことだね。
合格体験記なんてランチ1回分くらいの謝礼だし、まあその謝礼にしては戦子ちゃんの拘束が長すぎる。

33名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 09:19:15.08ID:aH1cxQhO
中学時代の留学って、どうせせいぜい10日間位のホームステイでしょ
言い方がおおげさ
豊島の高校での選抜制のターム留学でも狙ってんのか
そしてカテキョと娘の会話を全部聞いている父親、きもすぎ

34名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 09:20:24.06ID:YZnzCTkh
不合格体験記という意味では参考になったけど…。そもそもどこに合格したのか書いてないやん。

35名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 09:38:14.05ID:Ksp8xkGP
自分は中受経験者なので、当たり前のように子どもにも中受をさせるつもりでいましたが、戦記のブログと二月の勝者を読んで受験しないことを決めました。

36名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 09:45:04.94ID:umIqj4aS
>>35
それは事例が極端過ぎるw
もっとライトな中学受験で受かるべき学校に進学する子が多いよ

37名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 09:45:09.58ID:N1mkPlg6
教育関係のライターのOさんって本人も武蔵中か麻布中出身だったと思うけど
砂糖ままのところは、旦那さんが弁護士(東大・法卒)、ママは津田塾だっけ?

かたや、市川、推薦、早稲田、埼玉の公立から早稲田の教育
そもそも親のスペックが、さ

38名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 09:53:56.69ID:5B1KRZC2
おおたとしまさは麻布、佐藤ママの旦那は法じゃなくてイン哲

39名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 09:56:15.68ID:N1mkPlg6
砂糖ままの旦那さん弁護士は弁護士だよね?

40名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 09:58:44.75ID:VTm5NkMs
>>33
そもそも、どういう状況で娘と家庭教師との会話に聞き耳立ててるの?
個室がない?

講義形式のオンラインならまだしも、双方向オンラインで傍に親がいる状況って、嫌がる子のほうが多いと思うけど。
戦子は違うんだねー

社会にこだわるよりは英語のほうがマシだけど
最初からこれじゃあ、先が思いやられるよ。
いい加減にマリオネットを止めないと、娘は東大を筆頭とする難関国立大には行けないぞ、戦記。

41名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 09:59:39.13ID:PRXgqWMs
>>37
戦記よりもっと学歴低スペックな人でも、ずいぶんマシな中学受験サポートしてると思うよ。

42名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 10:08:23.19ID:N1mkPlg6
>>41
いやいや、戦がOさんとか砂糖ままの後釜をねらってるみたいだけど、
先行者みたいに戦には売りがないじゃない
って話

43名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 10:11:36.55ID:YZnzCTkh
>>38
パパは印哲から弁護士か〜。変わり者入った地頭とんでもない系の可能性はあるかもな。

44名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 10:13:29.25ID:79AN5GfQ
戦記、合格体験記出してほしいな
牙、オントラック、アクセル、公文のワードが散りばめられてて、みんなすぐこれ戦記だって分かるやつw

45名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 10:58:59.86ID:U3KxwHdY
SAPIXから合格体験記の冊子が配布されるのは4月下旬。
合格体験記を書いたSAPIX卒業生は読むことができる。

46名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 11:08:06.78ID:SYltyNpR
名前までバレてるのにこの結果で寄稿するかね

47名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 11:09:30.62ID:BwS1IsfF
素朴な疑問です。
どうしてここまで娘さんの個人情報を晒すのでしようか?ご自身でもCEOをされ、収入も十分にあるんですよね?お子さんの教育費以外特に贅沢をされてるようでもないし…。

48名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 11:16:55.67ID:ZyutMVg8
>>40 それ思った。zoomなのか何なのかわからないけど、録画してるのか戦記も無言で参加してるのか、はたまた隣にじっと座っているのか。いずれにせよ怖いわ。

「開始から5分は雑談タイムとして自分も参加します。残りは個別指導の時間に充てて下さい」とかやってそう。

49名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 11:20:00.93ID:d1IPNA0K
>>47
たぶん戦記が欲しいのはお金よりも教育者としての名声なんじゃないか。
宗教の教祖みたいなステイタスが欲しいと。
ドヤって、中受親を平伏させたいと。

50名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 11:39:28.45ID:BwS1IsfF
>>49
名声、ステータス…子供を犠牲にしてまで得るものなのでしょうか。同じ子供をもつ親として残念な気持ちでいっぱいです。中学受験なんてただの通過点でしかないのに。(とはいえうちも必死に頑張りましたが。笑)

51名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 12:16:31.36ID:hnFhN/VI
戦記の場合、ビジネス云々より、自己承認欲求を満たすためドヤすることが優先するからなぁ
ビジネスセンスとかは全く感じないねぇ(苦笑)

戦記、UC Berkeley HaasのMBA Class of 2011だって?
卒業から10年チョイか…
使えないMBAは多いけど、10年程度でこれほどまで劣化するのって初めて見た気がする
…謎すぎる

52名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 12:23:00.22ID:AXcG1l/r
>>37
佐藤ママの旦那さん東大卒弁護士だけど法学部卒じゃないよ
文学部インド哲学科出身という変わり種

53名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 12:25:56.45ID:06vHFU2A
>>43
選挙出て落ちたりとかね
変わり者

54名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 12:32:15.22ID:h7bNQ02X
>>53
共産らしいから
インテツといい敢えて無理ゲーを行く天才系だな

55名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 12:41:49.11ID:4OOpRvgx
佐藤ママは子どもたちが理3目指していたからご主人に対して弁護士とか吹き込まないて欲しいみたいなことを言ったと何かで読んだことあるわ
ご主人も基本ママのやることを見守る感じだったらしいね
良い意味でも悪い意味でも極端な教育にはもう片方の親の理解や協力が必要なんだよね
悪い方の時にはストッパーにならないと駄目だけどな…

56名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 12:44:33.81ID:hnFhN/VI
佐藤ママのところは、「兄妹4人とも理3」っていう圧倒的な実績だからなぁ
実績面でこれを超えるの、もう無理でしょ?
そもそも子供4人生まないといけないわけで、スタートから既にハードルが高い(笑)

佐藤ママに心酔するのは、悪く言えば「学歴厨」だから、アンチも多い
金太郎飴っぽい感じもするしね

子供4人いたら、
1人は理3→医者
1人は理1→物理系研究者
1人は文3→哲学の道
1人は芸大→ピアノ奏者
みたいな多様性があったら、「理想的な教育」として、さらに多方面からの高い評価を得たと思う

57名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 12:52:51.78ID:kaD+k0B9
>>47
代表ではない取締役はCEOじゃなくね?

58名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 13:17:30.02ID:apZVep9m
コノ塾よいしょ記事→公立高校受験する、世の多数派(戦記を知らない)をターゲットにするつもりかも

公文数学 ちょっと気になってるのが、字がやたら丁寧で整然としすぎてるんだよな
まるで写してるような・・・

栄光学園に近々不審な男が出没する模様(見学に行くつもりと)

59名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 13:21:30.82ID:CHwT6tHe
>>56
ほんとに子供は全員理3に行きたかったのかね?とは思う。
男の子3人は灘だからわからなくはないけど末っ子は女の子で洛南でしょ?理3狙う環境無いと思うけど(洛南は京医が多いし)。

60名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 13:25:23.13ID:enGgR4GM
>>23
戦記のブログは○○発見器として分かりやすい。レゾンデートルなんて言葉頭弱そうな人に刺さりそうじゃない。多分最近覚えたから使いたくてしょうがなかったんだろうね。

61名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 13:32:57.33ID:VTm5NkMs
>>58
やっぱり写経じゃないのかな?

公文数学I(一次不等式,中学レベルの二次関数)、J(二次関数・基本)の理解があやしいと公文の教室から指摘されて
K(二次関数・応用)をすらすら解けるっておかしいもん。
数学って、途中つまずいてるのに次のことができるわけない。
そういう学問じゃないでしょう。
ただ繰り返せば身に付くわけでもないし。

だけど、どんどん進めてもらいましょう。
ジェンガみたいに一気に崩壊するところ、見てみたい笑

62名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 13:40:27.34ID:fCE7tLv0
家で採点するって言えば解答書借りられるからね
桜蔭落ちたのに無理させるなぁ

63名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 13:42:10.52ID:VTm5NkMs
>――それは男の子には大切な要素です。高層ビルなどが目に入りませんしね。@栄光学園

戦子が豊だとしたら、駅前大通り沿いのオフィスビルの並びにあって、裏は飲み屋街と雑居ビルなんだけど
そういう「環境」は気にならないのかな?
少し歩くと首都高と巣鴨プリズン跡地のサンシャイン

64名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 13:53:23.92ID:VTm5NkMs
コメント返しより

>学校の成績はKPIとして採用してないのであまり気にしていませんが、ほぼall Aだったように記憶しています。全てをきっちりと仕上げさせています、、、というよりは、僕(※戦記)と同じく「不得意が無いが何一つとして突き抜けない」かんじです。

繰り返すけど
【「不得意が無いが何一つとして突き抜けない」かんじ】
算数数学が確実に不得意で、ある意味、誰よりも突き抜けてるのに、
何をおっしゃる‥ってかんじですが(呆)

65名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 13:56:07.57ID:N1mkPlg6
埼玉の確率あがってるけどね
豊だったら、不満wだとしてももっと匂わせてる、ブログの注目度wキープのために

66名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 14:02:41.67ID:N1mkPlg6
たしかに戦自身の学力、能力認識もおかしいね
奥も含めて早稲田大学のころに周りとぜんぜん話してないんじゃない?
話してれば、司法試験には受かりそうな勉強してる優秀な人が、大学については微妙な反応してる
その理由は東大落ちだから
そういう経験をしているはず
早稲田の人って基本あんなにドヤらないよ
だって高校の同級生で出来る人は東大とか一橋とか行ってるのみてるからね

67名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 14:03:17.15ID:o1RuDPXj
学校の成績がKPIって。
多分、仕事でも、横文字並べてりゃ騙せる程度の客しか相手にできてないんだろうな。
そりゃ一流を知らんわけだ。

68名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 14:16:51.57ID:VTm5NkMs
>>67
ほんとにねー
だから、KGI(桜蔭合格)も達成できずに終わるのよ。残念!

69名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 14:45:49.42ID:e9uMKt9L
>>33

家が狭そうだから、お子さんに個室用意できないじゃないかな?
要するにプライバシーが無いんでしょう。

しかし、子供の個人情報で小遣い稼ぎする様な親だししかない。

70名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 15:02:06.80ID:saa5m+nB
カテキョの先生はネットに垂れ流されてんの知ってるのかね

71名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 16:14:03.19ID:LMfU34HT
>>33
言い方が大げさ((´∀`))ケラケラ
私もそう思う。
小6の女の子は何をベースに、「留学」の何についてディスカッションするのだろう。

72名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 16:31:28.29ID:00bGdyWW
>>62
公文っ子特有の疾走感がないよね。
普段は字が綺麗な子でも、もっとサラサラって書いてる。

73名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 17:11:50.19ID:pTAb5BiJ
>>30
確かに 西村則康さんとかを目の敵にしてたな
昔、タワーマンションの記事でえらく噛みついてたっけ
「塾のソムリエ」…
ワイン好き戦記としては「ソムリエ」取られたから気に入らないのかw

74名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 17:33:21.29ID:1VWCRZA4
さて、そろそろ哀れで汚くて高卒並みの労働者親子層のヲチでも始めるか
ホレ、今日もご挨拶の書き込みすれ




75名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 17:35:00.86ID:Rx8gRmze
労働者を揶揄するくせに、自分も労働者の一般的な拘束時間に書き込めない不思議w

76名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 17:44:32.29ID:1VWCRZA4
高卒が3日間考えた文章入力済スタンバイご挨拶乙乙乙wwwwwwwwww

77名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 17:46:51.97ID:9ec6JMCZ
娘は桜蔭を熱望してたんでそ?
そういう風に誘導されたというか
で、落ちたんだよね
恋人に振られたようなもので相当悲しみ苦しんだと思うけど
どうだったんだ?

そんな娘を見て親は胸を痛めるものだと思うけど
そういう苦しみについて何もないのが引っかかる

そろそろ落ちたことを娘は受け入れて
どうして戦記の言うとおり頑張ったのに落ちてしまったのかな
受かるはずだったのにな?
って思い始めてる頃だと思うんだよね

もしかして娘のこと全然観察してない?とか思っちゃうけど

あと反省文を早く書け

78名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 17:48:00.51ID:1VWCRZA4
高卒が3日間考えた文章入力済スタンバイご挨拶乙乙乙wwwwwwwwww

79名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 17:48:43.85ID:h7bNQ02X
敗者乙

80名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 17:52:49.57ID:gbWqY0xE
すでに労働者として、見切られつつある人が何か言ってもなぁ

81名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 17:54:02.79ID:9ec6JMCZ
あとさ、リアルの知り合いにもブログのこと話しちゃってるんだよね
だからみんなこの顛末を知ってる
だったら早いところ内面を書いたら良いと思うんだよね

悲しかったんだろ?
悔しかったんだろ?
理不尽を感じたんだろ?
自分を責めた?娘を責めた?

そうやって打ちひしがれてる人を叩くほどの人はさすがに居ないでないかな
多分だけど

戦記さァ
取り繕ってごまかせるつもりでいるのかね
それでもまぁ時間がいずれは解決してくれるとは思うけども

82名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 17:54:13.79ID:kaD+k0B9
>>78
なんで高卒だと思った?
そういうとこやぞ、戦記!

83名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 17:58:38.59ID:gbWqY0xE
>>81
いいこと言うね
ミスチルの「終わりなき旅」を思い出したよ

心配ないぜ~ 時は無情な程に~ 全てを洗い流してくれる ♪

84名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 18:01:49.11ID:1VWCRZA4
やっぱり高卒は素直だな
お前らご挨拶乙乙乙wwwwww

85名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 18:02:45.08ID:kaD+k0B9
>>84
悔し過ぎて病んじゃった感じ?

86名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 18:05:57.04ID:gbWqY0xE
>>84
今時、「高卒」とか言って煽るとはなぁ
せめて、高卒並みの品位と数学力をクリアしてからにしてくれよ

87名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 18:13:23.26ID:o1RuDPXj
開成→東大ですまんかった。
娘桜ですまんかった。

88名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 18:42:13.49ID:eVj5s3Tz
桜でごめんねえ

取り返しのつかない大敗北の反省はよ

89名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 18:50:00.56ID:U3KxwHdY
桜蔭に落ちた分析はした方が良いと思う。
もし分析して、ブログが理由と結論づけるのであれは、ブログをやめるか、AO入試や医学部は諦めるかの戦略が必要になる。

90名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 18:52:43.00ID:fCE7tLv0
謎、、、で済ましたらいかんわな
令和の中受を総括するお立場のようだから

91名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 19:13:32.41ID:apZVep9m
アスペなので、本当の意味での反省は無理
失敗するとは夢にも思わなかったはずなんで、全勝した後に、
ひたすらドヤりに終始した「反省」を想定してたはずなんだよな
例えば
アル2に落ちたのをサピが牙をむいたとか、公文をもっと進めた方がよかったとかね。

外野がいくら言っても、この路線は改まるはずないから、これからも観察が楽しみよん

92名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 19:15:00.01ID:sBS7NSgc
「桜蔭戦記」って入力すると
ついにGoogleのサジェストに「豊島岡」も出てくるようになっちゃったよ。
父と娘の本名が表示されるのは相変わらずだけど。
他にも「白金高輪」「不合格」などキーワード多数。

どうすんだコレ。

93名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 19:15:45.35ID:SYltyNpR
反省=自分の非を認めることだからしないだろうね
謎すぎるで片付けて方針維持してるし

94名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 19:17:44.15ID:LMfU34HT
>>90
私が思っている本物バカの2つの特徴
一つは、反省できないこと
もう一つは、自分以外のすべての人がバカだと思い込んでいること

95名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 19:18:43.34ID:suBsVpf1
もう、中学受験の結果分析とかする気はないだろうね
結果すらうやむやにしたまま、ムラのカテも「大学受験」へとトンズラ
当初思い描いていた中受関連ビジネスの芽がなくなった今、
ビジネスプラン(笑)修正中なんじゃないか?
でも、ドヤすることだけは諦めないってか?

96名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 19:29:20.41ID:WNs24zGK
わざとやってるのかもしれないけど、
敢えて釣られてみます。

今日も公文数学間違えてるぞ

97名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 20:00:44.75ID:suBsVpf1
仮に桜が〇だったら、ブログで「これでもか」って位ドヤしてただろうね
例えば、次のようなドヤ

「さて、結論として、サピックスでの立ち位置通りの結果になりました。特に、喜びとか感動はありません。なぜなら、我家をはじめとしてサピックスアルゼロ生の大半が「中学受験後」の世界を視野に入れていると思われるからです。すでに、鉄緑会のレギュラーコース(秘密結社の奥の院)を確保し、中学受験終了直後からアクセル全開できる態勢にあります。もっとも、まだアクセルは踏みませんけど。それにしても、中学受験に全力投球し、運悪く最難関中学に合格して2月の勝者になってしまったお子さん達ははこれからはさぞ大変でしょうね。入学式までに差を詰めようとしても、さらにその差が開いてしまうのですから。娘は、学校の授業については、鉄緑会と公文で鍛えているので、ほとんどが復習になるはずです。あとは、鉄緑会がいつ牙を剥くかでしょうね。結局、サピックスは牙を剥かなかった(ように思える)ので、鉄緑会が牙を剥く日を楽しみに待ちたいと思います。」

98名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 20:04:43.37ID:mJqCoNmQ
だよね。あまりに自信満々にうpしてるから自分がおかしいのかと一瞬頭バグったわ。

99名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 20:21:47.59ID:kaD+k0B9
>>97
上手いなぁ

100名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 20:40:42.61ID:PRXgqWMs
>>97
上手い!
でも理路整然としてるから、そこはリアリティーが下がりますねぇ。
あと、変な(大袈裟な)カタカタとか入ってたら尚良かった!

ドヤリ方は完璧だと思いました。

101名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 21:09:13.08ID:QaIk1TK0
戦記の文体は独特だから、真似しやすいよね。
中受界の武田鉄矢w

102名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 21:17:01.17ID:1W4kcNby
>>97
上手い。マネジメントとオントラックも入れて欲しい。

103名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 21:47:47.02ID:aH1cxQhO
>>97
「令和時代の中学受験」もどこかに入れられそう

104名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 22:08:09.27ID:FSaOgs1D
これが令和の中学受験だ!

105名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/04(金) 23:38:21.22ID:D/c48pvk
>>97
天才やろ

106名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 00:10:56.49ID:SCtHxWtz
>>97
好き

107名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 00:24:17.84ID:IhIFaSfy
桜蔭の結果偏差値62やん。
これ戦記は残念だったな。

108名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 01:15:15.23ID:vTaUFy02
>>25
顔だけでも無理だと思う

109名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 01:26:25.78ID:SnIsEAu9
今年のサピの校舎別実績がでてるね。
白金高輪は、桜蔭が7名…?この中に戦子いないの!?

110名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 01:30:50.57ID:zK7tBpxc
>>97
神!

111名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 01:41:22.19ID:dtMLxqI/
ブログは読んでないけどここはおもろいから見てる勢結構いそう

ところで桜の結果偏差値はあえて下げてないとかありそう
入試に特色があるからノウハウある塾が有利だし

112名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 01:43:08.68ID:H9J4Wnep
>>107
前スレで桜蔭80偏差値58になったと何度も書き込んでた人はなんだったんだろうw

113名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 05:31:39.03ID:+B44rNNL
>>112
一年の結果だけでは偏差値はいじらないよ
フェリスを見れば明らか

114名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 06:31:00.78ID:Vcln26vs
まあ鷗吉洗の1日すら危ない子には
そもそも桜受けさせないかと

白金高輪校が平常運転で本当に良かった

115名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 06:31:48.90ID:Vcln26vs
う、ばけた
鴎の旧字

116名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 06:48:08.20ID:SEa5DTZi
フェリス>洗足は塾の強い意向だったんだろうけど、公にも入れ替わったときには取り返しつかない状態だったのが実感

117名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 07:41:19.81ID:k1kPaCfe
>>94
戦記やんw

118名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 07:47:05.70ID:y67WfLdD
>>113
合判資料でれば80%が58かどうかなんてすぐわかる

119名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 08:16:44.21ID:GnBZOR2U
>>109
サピは他のアル女子をちゃんと守ってたんだな。
有事対応見事でした。

120名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 08:41:47.85ID:nvucrwVG
>>96
問題2問あるんだけど、違う方の問題文をエラそうにあげてるのよね

もう何やってるのか

121名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 08:54:59.43ID:dLj18BBL
>>96
問題と解答、全然対応してないよね
しかし、判別式(D)の計算だけやっても、まったく頭使わないからホント意味ないんだよなぁ
単なる計算練習に過ぎないわけで、小学生の四則計算やるのと変わらない
ドヤするレベルじゃないよ

122名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 08:56:44.05ID:JH0TpAql
>>59
末娘が1番成績が良かったらしいよ。
ほぼ確実に理3受かるなら、そっち受けるでしょ。

123名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 09:01:30.11ID:y9Satw4n
理3に受かる頭脳があっても全員が医師向きとは限らないよね。
能力的にはこなせるとしても、やはり特殊な世界だと思うし…。

124名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 09:04:20.51ID:L9euOn8U
>>109
女子トップじゃ全然なかったんだね。
筑開男子がライバル!とか舞い上がってたけど、結構抜かされましたね。
哀れだなあ。親子して。

125名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 09:16:15.57ID:kgoi9kRs
理3いけば学部選択が自由だというのが佐藤ママの言い訳だけど
関西人なので医学部信仰が強烈だったのはあると思うよ

126名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 09:19:42.26ID:jp+r7Rw/
>>124
戦記が戦子を位打ちにしてたんだよ
歴史好きだからやってみたかったんだろうね
武田八陣形は運動会の騎馬戦でやらせようとしたんだと思う

127名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 09:28:53.63ID:+B44rNNL
>>124
最後の方は全く開成の偏差値には届いてなかったような

128名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 09:28:57.36ID:dLj18BBL
>>125
それは明らかに詭弁だね

129名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 09:31:27.90ID:+Xcz4eqJ
桜Xの時点でなにもかも虚しい

130名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 09:32:44.52ID:+B44rNNL
>>118
手元にある資料だと
80パーが60
60パーが54だな

131名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 09:36:31.59ID:Vcln26vs
桜×戦記
ニラニラする以外価値はないよ

132名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 09:39:11.51ID:y9Satw4n
>>125
医師家系でもないのに本当に4人とも医学部行きたかったのか?って謎だったんだけど、なるほど、そういうことか。
素直に親のレールに乗っかる子どもたちもすごいけどさ…。

133名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 09:41:09.65ID:SCtHxWtz
謎すぎる

134名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 09:48:22.73ID:+B44rNNL
>>133
合格ラインが低かった

手応えがあった

謎過ぎる

早く謎を解き明かしてほしいね
得意のカタカナ分析手法を試すと良いのではないか
なぜなぜ10回でもイイぞ

135名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 09:49:59.05ID:TZDGxys4
長男は都立病院に勤務らしい。
医学部で受けた教育を社会に還元するのは良いことだとして、勿体ない気がする。

136名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 09:55:02.18ID:y9Satw4n
>>135
東大系は研究はいいけど臨床は…って話をまったく聞かないわけではないけれど、
佐藤家の子どもたちは、長年ママの相手をして如才のなさは身につけているだろうから、臨床に向ているかもしれんね。

137名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 10:03:19.94ID:k+PtCjfi
長男君は苦労人ぽいよな

138名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 10:31:27.45ID:Q0ivDmPM
「娘を通じた実験」とか「仮説」とか「獣道」とか、散々煽っておきながら、
実験結果の考察も仮説検証もないまま逃亡って、一体何なの?

このことから、分かる考察
(1)中学受験には(過去から蓄積された)ある程度のセオリーがあり、それを逸脱した自己流は、良い結果を生まない(=受験に王道あり)

(2)誰も試していない方法は、誰も気づかなかった(素晴らしい)方法などではなく、既に棄却された方法である可能性が高い 
すなわち、「実験するだけ無駄」ということである(=中2病)

(3)自慢(ドヤ)だけなら「親馬鹿」で可愛いが、これに他人下げが加わると最悪
 結果が伴わなければ、同情票などもまったく集まらず、ただ嘲笑されるだけ(=因果応報) 

139名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 10:40:47.67ID:sNQY5bNc
>>138
(2)に笑ったけど犠牲になった実験台がいるからなぁ
春から大丈夫かと他人の親のほうが心配になってるわ

140名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 11:28:53.87ID:nXYLGnMe
>>119

コロナと戦記って未曾有の大災害だな。そして桜蔭の危機管理能力も素晴らしい。

141名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 11:38:19.35ID:nXYLGnMe
>>121

文字式操作するだけでなんとなく賢く見えてしまう情弱釣るつもりなんだろうな。

142名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 11:42:49.76ID:VpaWCh8Z
>>141
%の変な式あったね

143名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 11:42:50.50ID:nXYLGnMe
>>135

全員が全員研究者になるわけでもないからねえ。

144名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 11:43:21.61ID:o6ovdHrk
>>125
だから理3じゃなくて京医でもなんなら地元の奈良県医でもいいじゃない。関西から女子で理3狙うなんてほぼ居ない。そもそも理3なんて国家医師試験の合格率かなり低くて医師希望が受けてるとは思えん。

145名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 11:47:46.00ID:k1kPaCfe
>>138
同感だな。
申し訳ないが、今回の渋幕、桜蔭不合格には、心からザマアミロと思ってしまった。

146名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 12:02:15.76ID:7a6xmWt7
それプラス(4)
住所氏名年齢顔写真まで出してのネット活動は合否に関わる可能性大
もお願いします
子供が可哀想だ

147名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 12:15:07.38ID:kogMr8WQ
著書、宣戦布告か
くやしいのぉ笑

148名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 12:15:40.13ID:ByBpH1pT
>>146
「ネット活動」の内容によるけどね

149名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 12:37:34.01ID:VpaWCh8Z
>>145
男子親だから桜蔭のことは分からないけどあの勉強方法では渋幕は無理だと思っていた。

150名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 12:56:04.14ID:Ac7LsRWf
>英語の世界は、TOEFL iBT100までは「暗記した英単語の数 x 英語多読分量」で決定するというのが僕の持論。

「僕の持論」全てがこれに尽きるね。
「ぼくのかんがえたさいきょうの中学受験」で失敗し、次は
「ぼくのかんがえたさいきょうの大学受験」に移行してる

うち鉄には入らないし、最近の記事から100%娘と同級生にならないことが判明して、
心底安堵したわー

151名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 12:57:02.05ID:cxPYZS03
>>144
かなり低いったって9割くらいあるんじゃね?
一割くらいやる気のない奴、別の事に興味でた奴が居ても不思議じゃないでしょ?逆に人間らしいじゃん。
あと、京大のほうが率悪くなかった?

152名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 13:01:12.04ID:n2OWKhZh
>中学分野の代数を既に終えている、というのは、親として気が楽です。

どうして公文数学を進めてるぐらいで、既に終えてると言えるのか疑問。
それに普通に考えても、難関中学の生徒が中学分野の代数で躓くとは思えないのに。

いつも思うけど、誰に向けてドヤってるの?
下を向いてドヤってる?

153名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 13:08:52.51ID:y9Satw4n
>>144
これは完全に推測だけど、子どもたちの方は心底、家を出たかったのかもしれないね。
理3なら堂々と出られるでしょ。そういうのってけっこうモチベーションになるよね…。

154名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 13:14:41.70ID:zK7tBpxc
戦子を追い越したコドモ氏のような子たちにドヤってると思う

155名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 13:18:33.74ID:NzLvgN6C
>現実的には中学受験に全力投資せずに英語と数学に投資をしてきた層もたくさんいるでしょう

戦記か著書しかいないと思うw

156名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 13:19:29.84ID:SEa5DTZi
>>153
そうだとしても、佐藤ママは結果オーライくらいには腹くくってると思う

157名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 13:38:21.19ID:+B44rNNL
>>155
受験前に英語をやって落ちる馬鹿はおらんやろな

英語やる余裕があるようなやつは落ちない

158名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 13:43:39.29ID:L9euOn8U
>>150
ぼくの持論はアテにならんといつ気づく?

159名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 13:46:19.04ID:8XuwIdW7
>>155
うちの子は中学受験前も英語その他の習い事を続けてたけど鉄指定校に受かったよ。
やりたいからやってるだけで、投資という言い方には違和感あるけど。
受験勉強に全力投球しなくても東大に入れる人は珍しくない。

160名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 13:59:46.31ID:Ac7LsRWf
いやー、これ他人事ながら心配

テレビ見ないしその他メディアは全部戦記の検閲付きのものしか与えてないわけでしょ
確か図書館で借りたファンタジー系の本にハマりかけたら夫婦して軌道修正したよね

いないいないばぁ、プリキュア、すみっコぐらし、妖怪ウォッチ、鬼滅etc
普通は年齢と共に好きなもの、ハマったテレビがあるんじゃ?

戦子多分、上記の何一つ知らないよね。
そしてこれからも、メディアの流行とは隔絶された世界で生きる。
級友がわざと避けることはなくても、日常会話が成立しないので避けざるを得なくなると思う

確かに日本語は通じるんだけど、異世界から来た人扱いされると思うよ

161名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 14:06:47.11ID:8XuwIdW7
>>160
うーん、親が制限しすぎというのは同意だけど、
流行りものを知らないから避けられるというのは公立小中学生的な感覚だなあ。
レベルの高い学校は流行りものを知らなくても恥ずかしくない所だと思う。
最近はそうでもないのかな?

162名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 14:07:05.99ID:Ac7LsRWf
うちの子はテレビ見ませんって家庭もあるかもしれんけど、
それでもピアノ、バレエなどの習い物したり、元素が好きだったり、生き物好きだったり
いろいろ夢中になったものがあるわけじゃない?
それがなくてひたすらルチン作業だけさせられてきた(そしてこれからも続く)戦子って、
なかなか深刻な教育虐待だと思うよ

163名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 14:10:44.52ID:O8IpuxBF
>>152
いや、戦記は数学できないから(知らないから)、「代数できるウチの子すげ〜」ってなってるだけかと。あと、戦記はすぐ「◯◯は終わりました」って言うからね。星入学前に東大数学終わる勢いじゃね?

>>151
佐藤ママネタ、いつまでやるの?
別でやってよ。

164名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 14:12:48.79ID:Ac7LsRWf
自転車、狩猟、野宿、相撲、柔軟体操
思いつくままざっと書いたけど、全部戦記主導・命令だよね
例えば自転車、自分で選びたいってなる前に
バカ高い自転車をずっと使わせようと買い与えてたし。
自主性がゼロの子がどうなっていくのか、同い年の子供の親としては興味あるし、怖いわー

165名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 14:15:37.24ID:sNQY5bNc
>>161
そんなくらいで仲間外れにはならないよ
でも戦子が悲しいだろうなと思う
この先もずっと同世代が盛り上がってることを
知ってはいけないハマってはいけないんだから

166名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 14:16:09.40ID:Wqt9DpSQ
>>160
「鬼滅の刃」を見せると、日輪刀ならぬ脇差で、たたき斬られる恐れがある

167名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 14:21:12.67ID:Ac7LsRWf
>>161 流行り物を知らないから避けるというよりも、戦記AI相手にしているような
感じになると思うんですよ、戦子との会話。戦子自身の言葉がないの。全部戦記の憑依。

168名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 14:49:04.68ID:NuqB6wOK
鉄緑分析。通学距離が1時間以上あれば鉄率下がるって小学生でもわかるくらいあたりまえ。通うの大変だから。グラフ作って戦記は何やるんだ??

169名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 15:33:42.32ID:9AaH+vwR
有名私大でも推薦で進むと大人になってここまで劣化するのかな
でもあんなドヤリ体質で、早稲田です!をしないあのおじさん

2秒で理解できることについて、なんか図と作るとかねえ
数理的センス、理解力、洞察力
どれもないねあの人

170名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 15:35:12.06ID:GteMDTf2
>>168
あのグラフクリックするとAmazonにとぶんだけど
戦記に貢献しちゃったってこと?

171名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 15:38:59.79ID:9AaH+vwR
誤・なんか図と作る
正・なんか図とか作る

40歳過ぎて、小学生の自由研究レベルのことやって、ぼくって論理的!

会いもしないで遠くからニラニラするにはいい対象
よしもと芸人とかユーチューバーとかよりは、面白い
親戚とか同級生親に居るのはご免こうむるけど

172名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 15:54:36.62ID:s5TYBAHJ
掲示板で人の悪口書くのって、自分の話を聴いてくれる相手がいないからみたいだよ
出会い系とか挑戦してみたら


ああ、ブスでバカで哀れな閉経ババアには相手が見つからないのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww悪かったwwwwwwwwwwwwwwwww

しかも貧乏だから男も買えないというwwwwwwwwwwwwwwwwwwwごめんごめんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

173名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 15:58:11.13ID:AzhkED6y
大学受験の数学を知らないから、中高の数学を知らないから
公文で代数完了!とどやれるんですよ
アホですねwwwww

174名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 16:08:14.32ID:PgpQx7kQ
東進スーパーエリートでは、もう中学の代数終わらせてるよ。演習量が絶対的に少ないだろうけど。基本部分を繰り返しても意味ない。応用をやり込む方向ならわかるけど。

175名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 16:13:43.33ID:IGjrple0
>>168
そんな小学校低学年の自由研究みたいなの載ってるんだ!見に行きたくなるじゃん!(行かないけど)

176名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 16:17:16.58ID:IGjrple0
>>174
そうなんだー。まあ難関校突破した小6なら中学の代数なんて一瞬で終わらせれそう。
演習量は高校の代数で補えば十分。

中学数学ってめっちゃ簡単やもんな。あれに苦手意識(劣等感)持っている人がいることに驚き。

177名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 16:22:18.13ID:dLj18BBL
>>171
>会いもしないで遠くからニラニラするにはいい対象
よしもと芸人とかユーチューバーとかよりは、面白い
親戚とか同級生親に居るのはご免こうむるけど

まさにこれだな
取引先とか、自社の関係ない部署とかに居たら面白いが、
自分の部署に来そうになったら、全力で阻止したいタイプだわ

178名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 16:37:26.70ID:dLj18BBL
>>168
戦記君の分析
謎すぎる・・・

この手のことを、中学受験でやりたかったんだろうねぇ
仮に全勝とかだったら、今頃サピックスの全校舎を回って
校舎別合格実績とか集めに行ってたんだろうねー
「一次情報」とか言っちゃって…

今頃は中心部は回り終わっていて、「柏」とか「茅ヶ崎」あたりに
突撃していた頃かも
あるいは他塾の分析と称して、早稲アカや四谷、日能研あたりの
校舎にも出没していたかも

そして、「謎すぎる」分析を量産していてくれたことだろう
返す返すも残念だなぁ

179名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 16:47:58.86ID:Ac7LsRWf
昔サピのビルの避難経路が載った図面を消防署にもらいに行ったんじゃなかったっけ

180名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 16:50:08.10ID:TB3KuvEO
>>168
あれを見て、なんか難しそうな分析してるって思うのか、こいつなに頭悪いことやってんだ? って思うのかが、情弱かそうでないかの試金石よね。

あと>>172 の、「掲示板で人の悪口書くのって、」って言いつつまさにそのコメント内に人の悪口書いてるのとか、ほんと怖いわ。

181名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 16:50:55.77ID:Ac7LsRWf
戦記君、暇だろうから、各校の学費、鉄までの交通費とかを入れて
もう一回分析してみて。やり直しな。

182名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 16:57:18.39ID:17BBKym1
戦記ブログは読んでないけどこのスレ眺めてるのが最高に面白い。
戦記いとおかし。

183名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 17:17:18.17ID:Ac7LsRWf
2020年10月30日(金)
>入居したビルの番号で、近くの消防署に行って
「子供が通う塾の避難経路を確認しておきたいので、内部図面を見せて下さい」
というと、見せてもらえます。まあ、親としての基本動作ですよね。
我が子が通う塾(=滞在時間が長い)の内部構造を理解していないなんて、
親としての怠慢ですよね。

あたおか。これ絶対鉄でもやるね。というかもうやってそう。

184名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 17:21:43.85ID:AzhkED6y
皆さんもさ、小中のころ戦記レベルの公文数学先取りとか、理社コアプラスレベル的なのでドヤってるやつ
居なかった?多かれ少なかれだけど。
でもその後は・・・っての沢山見てるから
わざわざ戦子が失敗例見せてくれなくても分かるんだよね〜
お疲れ様!

185名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 17:22:09.44ID:aueEtx/C
そろそろ池袋の物件を見にいかないとな

186名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 17:25:08.75ID:Jeh/pOBt
>>182
わかる
中受も関わりないし、ブログ自体は全然見てない
ここの選り抜き読んでるだけで面白い

187名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 17:30:48.45ID:KPxDnQnc
>>172
いや、お前のことやん。

188名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 17:35:29.97ID:qRMGPfqR
これからSAPIXに通わせる予定の自分としては戦記さんの記載は
助かるんだよね。
ただSAPIXの前身のTAPに通っていた自分の印象としては一番上のSクラス
は地頭の良い人の集まりで死ぬほど努力して維持するって感じではなかったな。

189名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 17:46:59.22ID:dLj18BBL
>>183

>近くの消防署で「塾の避難経路確認のため内部図面を見せて欲しい」
というと、見せてもらえます。

よく分からんが、消防法に基づく届出書類とかの閲覧だよね
今時、「ハイどうぞ」とか簡単に見せてくれないでしょ
犯罪目的に利用される可能性もあるわけだし

恐らく東京都であれば「情報公開条例」に基づく手続きが必要
…って、面倒臭すぎ

そんなに気になるなら、普通にサピの校舎行って図面やら避難経路やら
を見せてもらえばいいじゃん

目的に対して手段が迂遠すぎて話にならんわ

190名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 17:47:56.48ID:4Mz+PR+P
>>188
TAP時代は親が金持ちか、頭のイイコしか受験しなかったからね。
今のサピとは違う。
あ、四谷準会員の戦記さんには関係なかったですね。

191名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 17:55:40.70ID:s5TYBAHJ
そんなにコーフンしなくても社会の閉経ゴミwwwwwwwwwwwwwはゴミなりに生きて行けるから大丈夫だと思うよwwwwwwwwwww

192名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 17:57:06.61ID:Vcln26vs
草の多さは悔しさの裏返し

193名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 18:04:16.04ID:oYkLEybC
なんか大層な分析かと思ったら
筑開桜の率は圧倒的、遠距離の渋幕二光の率は低いってなんの分析にもなってないw

他8校の"分析"で実績と鉄率が比例してなくて素質もないのに通わせるのは意味ないってことに気付けばよかったのに

194名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 18:30:27.26ID:uHqF2X9o
男買うとかの言葉がすぐ出てくるというのは自分がそうだからなんだろうなあ
そりゃ就活女子に手を出すし
それを周囲に知られても平気だろうなあ

195名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 18:39:51.96ID:RpZPOlSH
>>186
佐藤ママと比較してる人いるけど、
戦記ブログは、木下医師とタイシくんと同じジャンルだと思ってる

196名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 18:42:09.16ID:IGjrple0
戦記は、娘を優秀な学校に入れたいわけでも、自分が中学受験でビジネスしたいわけでもないんだよね。

ただ目立ちたい、構われたいだけなんだよね?

目的のためには犠牲にするものが大きいと傍目には感じるが、本人にとってはその目的が生き甲斐くらい大きいんだろうなぁ。

なんでそんなに歪んでしまったのか、戦記の生育歴を知りたい。

197名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 19:06:39.34ID:+McUExPt
ホント今の子は沢山勉強するよね…自分の中受の頃とは大違いだわ。
でもだからこそこんな間違ったメソッドで沢山勉強しなきゃならない戦子が不憫でならない。

198名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 19:29:18.67ID:y9Satw4n
>>193
その分析結果から筑駒桜が大多数を占める鉄の中でレギュラーだってドヤりたいのでは。
実際、その三校からどの程度選抜受けたのかはしらんけど。

199名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 19:57:35.59ID:04RrSa45
>>150
>英語の世界は、TOEFL iBT100までは「暗記した英単語の数 x 英語多読分量」で決定するというのが僕の持論。

戦記、違うってよ
英単語は重要だけど、TOEFLは教材沢山買ってきて、これをやり込めば点数上がるらしいよ
大学受験と基本構造は一緒だって
ただ、予備校とかは要らないらしい
「予備校に重課金してやっとスコアメイクしてるようじゃ、現地で通用しない」ってさ
ソースは、東海岸の某MBA卒の旦那(国立理系)

200名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 20:46:51.38ID:gsrURn4n
>>183
気持ち悪すぎる
百歩譲ってサピの先生に子供に指導してくださいって頼むぐらいかな

戦記の他の様子を見てるから、戦子に対する支配と執着を感じちゃう

戦記、もう一回言うけどマジでキモいわ

201名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 21:00:20.33ID:IhIFaSfy
>>196
中受ビジネスはしたいけど大コケしたからできないだけでは

202名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 21:03:44.47ID:d0CJF4W7
>>183
消防署で見せてもらえる事を「知ってる自慢」がしたいだけだよね
消防署も大変だ

203名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 21:23:07.82ID:RlmjmGv7
戦記さん、娘さんが高校生くらいになったらブログ書くのも飽きるんじゃないかな。

204名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 21:41:50.88ID:Nq/AbfIq
>>188
おお、自分もTAPだよ
S1でごめん

205名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 21:46:07.77ID:NuqB6wOK
>>168
戦記、分析結果出せよ。ポッポドヤと桜蔭下げを期待してるよ。

206名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 21:48:12.65ID:k1kPaCfe
>>191
戦子が見たら、自分の親の酷さに泣くからやめれ。

あと、戦記さんとかさん付けで呼ぶ本人の書き込みがキモいわ。

207名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 22:09:22.71ID:vyezT+Qm
閉経さんのこれまでの差別発言を誰かまとめてくれないかなw

なかなかのラインナップなので

私も足すよ!

208名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 22:13:00.54ID:r1UuTpqu
Twitterのオープン垢に書いてる中学生いるじゃん…

209名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 22:52:34.34ID:9AaH+vwR
戦記って英語の話するけど、TOEFLとかGMATのスコアのこと言ったことほとんどないよね?

210名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 22:57:16.21ID:8+5iCpQi
戦記も奥も英語ペラペラじゃないの?
家ん中の会話、全部英語かと思ってたんだけど、違うのか。
あんだけ戦子に英単語やらせてるから、戦記と奥の会話についてこられないからだと思ってた。

211名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 23:10:58.72ID:fVctWvsL
>>210
面白い分析。
でも、戦記はどうだか知らないけど、奥は典型な読めるけど話せないジャパニーズイングリッシュ。
バークレーでも日本人妻同士でつるんでたし。
英検二次対策で試験官の真似事ぐらいは出来るんじゃない?

ちなみに戦記は英語ではドヤる方法(言葉)を知らないから、ドメ相手にTOEICスコアを誇るぐらいしか出来ないと思われ。

212名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/05(土) 23:35:45.50ID:0U32DXk1
コノ塾の取材も、戦記が話しに対し、全て相手が「そうですね」と肯定をしている内容。

普通、自分の専門外やトップランナーの人と話をした場合、自分が知らなかったことに気付かされることが多い。戦記にはそういう感覚が全く無い気がする。
自我が強すぎるのか、「自分は正しい」「自分は何でも知っている」という態度が滲み出てる。

213名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 00:05:17.47ID:Q/bdFLXB
おま、
縦軸名と横軸名をきちんといれろ
横軸の単位はなんだ
R^2~0.15の相関で回帰直線引いたって何の意味もないぞ
この程度の基本事項を、学校でも会社でも、これまで学んでこなかったのかね

214名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 00:19:01.35ID:HLey2Ewt
俺様基準、それが軸の単位だ

215名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 05:01:36.92ID:1Y94MgpE
>>212
そう、相手の優しさとトーク力を感じるのと、自己主張ばかりの戦記。
ちなみにこれは反省しているの?
届かなかった理由は謎にしちゃってるのに。

戦記:「良い発想があっても、最後まで届くかどうか。これが大事ですよね。」

216名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 08:16:18.08ID:IqKgyL9q
>>212
記事を読むと、なぜだか不愉快な気分になるのだが、まさにそこだね。
どーも戦記がコノ塾CEOを格下にみている印象を受ける。
戦記にとっては、お前の泡沫塾を俺様の100万PVブログで紹介してやるから感謝しろ、という感じなんかな。

217名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 08:47:21.32ID:ZNLBTuZg
サピの先生も「戦子は落ちるだろうな…」と思ってたんだろうね

218名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 08:59:23.79ID:s1ZcV+Zf
面談でなんと言われたんだろう
基本無理目でも押さえをガッチリ固めましょう的な指導しかしないけど、どのへんを押さえに勧められたんだろう?

219名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 10:00:21.99ID:KW07sNyD
埼玉校は過去問無しのぶっつけ本番で実力試しを勧められたとかあった気がする

220名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 10:00:26.31ID:8qdwvlMJ
>>211
そもそも、母語国をMother langueて言うからなァ

221名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 10:03:36.44ID:z1upyGzC
今日もまた公文ドヤか…
戦記にとっては(中身がまるで分からないので)作業量の多さしかドヤできないんだろね
しっかし、公文のデメリットが如実に表れてるなぁ
基本概念がまったく繋がっていない、それどころか、何一つ理解していないと思う
判別式(ここでは、式の形から普通Dは使わないけどね…)が何を意味しているのか、解答ロジックを確認しながらやらなければ、時間とシャーペンの芯の無駄なんだな
「写経」という膨大な「作業」乙って感じかな(笑)

こんな無駄なことやる位なら、「100マス計算」でもやった方がよっぽど役に立つ

222名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 10:16:30.29ID:Otb+ON26
>>221
ここで公文の解答を家庭教師されても、戦記には戦子が理解できるように説明してあげられる数学センスと能力がゼーローだからなー。

223名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 10:27:54.94ID:MP/pEIe0
>>193

それ遠くて通いづらいだけなんじゃ笑。

224名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 10:28:11.28ID:Otb+ON26
きっと、戦記は「移項したら、どうして符号が変わるの?」って単純に質問されても、「それはそうだからに決まってるだろ!」とか言いそう。
くもん数学の限界かな?理由や説明を考えるのが数学だけど、戦子の解答は脊髄反射の作業なのが露見してる。さて。鉄の数学に「ついて」いけるのかな?
あ。息子、灘ですまんかった。
姪は桜ですまんかった。

225名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 10:29:50.66ID:MP/pEIe0
>>179

コロナの時にプラダンで隔離室作ろうとしていて笑ったな。気圧差と汚染区画の考え方が逆でとてもしみじみしたよ。

226名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 10:34:44.79ID:MP/pEIe0
>>224

理由や説明笑

227名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 10:35:48.55ID:MP/pEIe0
戦記叩くのに熱心すぎて、批評や批判が雑になってないか?笑(語彙力

228名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 10:36:23.22ID:xBNftn9W
最近、短期記憶、長期で熟成って言わないな。戦子が中期で全て忘れちまって桜蔭落ちたからかな。

229名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 10:37:53.05ID:Otb+ON26
>>227
戦記にわかるようにしてあげないとw

230名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 10:42:51.39ID:Otb+ON26
早く入学式にならないかなー。
どこの学校で悲鳴が上がるのか。
本命 豊?
それとも 星?
まさかの…

231名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 10:48:48.47ID:eid3Txx9
鉄緑会は通ったことも子どもを通わせてもないんですがこんなノリなんでしょうか?
こんな授業受けてたら子供の人格歪まないか心配になるけどそうでもないのかな
戦子さんの上から目線に意見してる人はこういうのどう思うかも気になる

https://twitter.com/scs0504/status/1245412764194975744
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

232名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 11:00:30.45ID:z1upyGzC
>>222
>ここで公文の解答を家庭教師されても、戦記には戦子が理解できるように説明してあげられる数学センスと能力がゼーローだからなー。

だね 個々の問題点を指摘しても、理解できないだろうから

なんせ、「柔軟性 偏差値100」を疑わないんだから(爆笑)
しかも、あの訳わからん鉄緑会の分析記事書いて
Rスクエアの意味とかわかってんの?

戦記って「どこかのMBA」 class of 2011だっけか?
最近対談してた「塾の人」は class of 2012とか、紹介してたねぇ
いや、「どこかのMBA」や対談相手の人のreputation riskにも関わりそうだな

「MBAって、統計の基本のキもやらないの?」
「あんなんで、単位とれるの? 卒業できちゃうの?」って
「なーんだ、MBAとかまるで意味ないじゃん」って

戦記へのアドバイスとしては、「僕のマネジメントとか、無駄なんだか止めときな」の一言かな

233名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 11:58:31.29ID:h3ksQnAa
>>231
これが理三レベルの感性なのかな

人を役に立てる医者を目指すってどういうこと?

234名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 12:08:25.39ID:ui59rakm
>>231
これ暴言の部分、コラじゃないかな
洒落?で生徒がつくったのでは
自宅に郵送されるものだからこれはないと思う

235名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 12:58:58.57ID:X5CKzZ2v
>>231
ウチも関西で鉄は行ってないけど、関西の中受塾もこんな感じよ
先生の人柄によるんじゃない?
言う先生の人柄によってはもう辞めさせますってなるだろうし

236名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 12:58:58.69ID:AlDanXh7
>>213
横軸は無次元化したんやろ

237名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 13:00:04.04ID:yXXoM3KN
>>231
先生と生徒の信頼関係が出来ていれば、洒落じゃないかな?
「精神的に向上心の無い者は馬鹿だ」は夏目漱石の「こころ」からの引用だし
よく見ると*で注が付いてるように見える。

サピじゃない大手塾で開成(国語)担当の名物講師に教わってたけど
記述の添削に「意味不明」とか普通に書かれてたよ笑
しかもその四文字だけ爆

最初に開成コースの心得みたいなプリントを渡されたけど
言わずもがなの注意を受けて時間をロスするのは愚の骨頂、とか
授業からの逃避行動をとるくらいなら、お好きなところへ逃避行すれば、とか
幼さ丸出しで、受験生の自覚がないものは去れ、とか
小学6年生相手でも容赦なかった。
畏れられてはいたけど、嫌われてはいなかったな。

それぐらいタフじゃないと最難関目指せないし、高校生に手取り足取りもないでしょう。
鉄の上位層なんて劣等感はないに等しいから、時々天狗の鼻を折ってもらうにはちょうどいいかも?

238名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 13:07:40.76ID:yXXoM3KN
>>237
自己レスごめん。

でも、これは信頼関係がある「師」が言うから意味があるのであって
戦記みたいに親が「凡人娘」とか「〇〇の資質がない」とか「伸び代がない」とか言うのとは違う。
親は子供に暴言吐く必要がないし、ただただ信じてあげれば良いと思う。

戦記の「お前の努力は認めない」発言には反吐が出るよ。
愛情を感じないし、フォローする役目を負う人がいない。奥も一緒になって欠点をあげつらうタイプだから。

239名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 13:50:04.19ID:8c9NYk7a
>>213
戦記の何らかの分析を見ると、彼の低能力っぷりが至る所に滲み出ているよね。何で全世界に向けて、あんな恥晒しみたいなことをするのだろう。

240名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 13:55:54.65ID:s1ZcV+Zf
分析が適当でも、分析の苦手な天才的な勘の持ち主もいるから分析が全てだとは全く思わないんだけど
この人の場合そんな特殊技能もなさそう
訳のわからないことドヤってる変な人以外の何物でもない

241名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 15:45:42.16ID:Q/bdFLXB
今日の公文も・・・
相変わらず、無駄な記述をさせているね
基礎概念を理解できていない可能性が高い
なんで、身近な人が指導してあげないんだろう???

中受算数を理解できなくても、流石に中学数学、特に代数なら理解できるんじゃないの。

242名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 16:31:59.22ID:OQLAbiXc
マネージャーがゴールを知らないんだからマネジメントなんて出来るはずないわな
中学受験は失敗したけどこのままでは大学受験も失敗するな

243名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 16:38:59.35ID:yXXoM3KN
戦記式 四科のまとめ(悪い見本)

@理科
→娘が若干弱い科目であり、解けば解くほど伸びるから。初見問題に触れる回数が、そのまま戦闘能力になる世界。

A社会
→娘の強みでもあり、解けば解くほど伸びるから。初見問題に触れる回数が、そのまま戦闘能力になる世界。

B算数
→解いても良いが、自宅で解説する時間(と能力)を僕が確保するのが難しい。また、娘は難問系にはある程度強いが、ミスして自滅することが多い。この課題は、過去問を沢山こなしても解決しない。サピックスで算数の入試演習問題は沢山解くし、各種テストで磨かれた方が効率が良いと考える。また、小6フォトンでも通塾時間中に仲間と一緒に沢山の入試問題を解いてくるので、その時間があれば十分かと考える。

C国語
→ひょっとすると、解かないかもしれません。国語は問題演習の数よりも、本質の理解の方が得点に直結するからです。

受験期に算国やらないって、流石です!戦記パイセン
逆バリに全部ぶっ込む敗者のゲーム。
よいこのみんなは真似しないように。

244名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 17:16:41.31ID:MP/pEIe0
国語は、特に桜蔭の場合、記述の構成、論の展開、言い回しや言い換えの
機微で勝敗が決まるんだけどな。はじめの頃添削帰ってきて倒れそうになったわ。

245名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 17:17:28.10ID:MP/pEIe0
言い忘れた、国語単科でS70付近、桜蔭ですまんかった。

246名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 17:18:29.32ID:MP/pEIe0
理社もこんなことやってるから、豊島岡も怪しくなるんだよ笑。

247名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 17:26:33.23ID:7stWMJgu
貧乏人は親子して経済の奴隷だから、あまり関係ないけどな。いろいろと。

248名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 17:34:16.94ID:3VcFzUb0
ブログ名変えようね

249名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 17:35:41.94ID:8c9NYk7a
時々ある戦記の嫌がらせのコメントだが、誰に言っているのかな。該当しないから、心に全く刺さらないんだよね。
娘が桜蔭、渋幕合格してごめん。

250名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 17:51:11.90ID:xBNftn9W
戦子は中数やってなかったな。さすが獣道の戦記パイセン。先取り高校公文で桜蔭受かろうとは。英語はいらんかった。

251名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 18:22:34.63ID:AqyoLqwD
お前の努力も認めないわ
whoisおもらしするようなネット知識じゃ

252名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 18:35:36.41ID:Otb+ON26
>>250
しーっ。
中数なんか手が出せる戦子の状態じゃなかったのは周知。
算数オリンピックファイナリストなのにねw
学コンとか出たら、ここでドヤれただろうに。
すまんかった。中数ファイル腐るほどあって。

253名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 19:02:38.70ID:3VcFzUb0
中数も算オリもやったことないのに
渋幕受かってすまんかった

254名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 19:14:50.87ID:1WSvcrcR
>鉄緑会レギュラーコースBクラスの合格により、我が家の受験結果が更に「謎」となりました。

・・・て、結果の「謎」を強調している場合ではないんだが(笑)

むしろ、謎なのは
(1)あれほど連呼していた「オントラック」、どうした?
(2)タイピング練習、どうした?
(3)八ヶ岳オフィス、どうした?

さらに最大の謎は
(4)ムラの大学受験カテに逃げて、「誰にドヤして、何がしたいのか?」だな

もんのすごい ed tech ビジネスを考えてくれ、期待してるぜぃ!

255名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 19:17:39.02ID:AlDanXh7
>>254
さすがに豊島は合格してるんだよな?
ガクブルしてる埼玉の親がたくさんいるんだからはっきりしてやれや

256名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 19:28:31.28ID:yYQWv0Xr
>>255
それは確かに重要だ
犯人見つけるより、無実の罪を晴らすって意味で

257名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 19:30:05.20ID:BtkTa2Jt
桜蔭が点数以外のところで合否を決めたって言いたいんだろうが
桜蔭はそんな学校じゃない
シンプルに学力が足りなかったんだよ
こうなったら点数開示して完膚なきまで戦記を叩きのめしてほしいw
戦子は気の毒だけどね

258名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 19:37:55.62ID:MP/pEIe0
>>257

お嬢さんの得点に加え、ありえないことだが、得点分布や、採点基準を含めて開示されたとしても、
戦記には理解できないだろう。

そして、仮に東大を受験したとしても、同じ結果になるだろうね。

259名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 19:41:11.58ID:yYQWv0Xr
>>257
渋幕も×だったわけだから、別に謎でも何でもないよね

というか、戦子がかわいそうだよ
受験終わって1ヶ月以上も経つのに、いまだに親が結果を受け入れてないなんて

260名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 19:41:41.16ID:MP/pEIe0
過去問の仕上がりみていて、これきびしいかもわからんねと思ったの思い出したわ。

そもそも、過去問添削されて戻ってきたのきちんと分析したり、

対策したりしてなかった・できなかったんだと思う。気づいた時は手遅れのパタンだよね。

261名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 19:43:08.10ID:MP/pEIe0
連投してしまうけど、豊島や浦明ですら、苦戦していた様子がうかがえる。

それって、基礎すら怪しいレベルだったと思うんだ。初見対応力などというやや漠然とした

ものではなく、単に基礎力不足していると思う。先取りの弊害の1つだね。

262名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 19:44:11.38ID:gT1sKCYN
秋ぐらいから結構真面目にこれじゃ厳しいと思うって書き込みポツポツあったね

263名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 19:44:38.19ID:yXXoM3KN
>名門・灘中学校/高等学校(以下・灘校)出身の二人。20代半ばにして強い志を持って、オンライン学習の企業『Mined』を創業した代表取締役の前田智大さんと、COOの趙慶祐さんだ。灘校卒業後はそれぞれ米マサチューセッツ工科大学と東京大学に進んだ。

筑駒の次は灘にロックオン((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
お二人とも全力で逃げてー
もしくは、完膚なきまでに戦記を叩きのめしてー(桜蔭とコンボで)

264名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 19:55:59.32ID:3VcFzUb0
>>259
グチグチ戦子を責め続けてると思う
自分の誤導が原因なのに

265名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 20:39:50.36ID:MP/pEIe0
試験は水物というけれど、戦記の場合は、全責任戦記にあるよなあ。

桜ですまんかった。

266名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 20:42:04.84ID:MP/pEIe0
仮に得点がいい線いっても、面接リスクもあった訳だし、蓋を開ければ学力が
足りていなかった線も濃い。どちらに転んでも無理だったのに、
あんなに長時間拘束されて、戦子ちゃんほんと可愛そうだよね。
加えて、今後も、これ続くし6年後、志望校に合格する確率もかなり低いと思われ。

267名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 20:42:37.80ID:MP/pEIe0
成人するまでの20年近く、狂った親の支配下ですごすというのは、絶望的すぎるわ。

268名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 20:42:54.76ID:z1upyGzC
>>241
>相変わらず、無駄な記述をさせているね

そうだよね
途中の「接点の座標は」以後の記述が完全に無駄
「判別式使って何してたの?」って感じ
公文ではこんなやり方教えてるのかなぁ
そんなことないと思うんだが…謎すぎる

269名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 20:47:50.07ID:yXXoM3KN
戦記は謎すぎる理由をブログのせいだと思っているようだけど
戦子に「落ちたのは君のせいじゃない、パパのブログのせいだよ」と伝えてるのだろうか。

よもや、戦子には自分の学力不足だと思わせておいて、ブログ(集客のため)には謎だとか書いてるのではあるまいね。

まあ、戦子の学力不足だと思うから
謎でも何でもないんだけどね。

270名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 21:31:58.23ID:ViNBJhe2
>>267
粘着が大学受験までで済んだらまだマシなんじゃないかという気がしてる
下手したらその先も…

271名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 21:53:29.99ID:8c9NYk7a
>>259
そうだよね。誰が見てもなぜ不合格だったか明らかなのに、いまだに本人だけがわかっていない不思議さ。この人の理解力の低さ、自分が駄目だと受け入れらない思い込みの深さには脱帽するよね。
そんな親とこれからも10年近く過ごすとは大変だろうなぁ。

272名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 23:33:56.05ID:OGQf1dCn
東大戦記→就活戦記→婚活戦記→妊活戦記と進化するのか

273名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 23:44:34.21ID:bSwNXs9a
婚活妊活は気持ち悪いな
というか、戦記は娘の勉強キャリア以外のことを否定して排除してるように見える
そういうふうに育てると、結婚だとか考えられない子に育っちゃう

274名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/06(日) 23:53:29.95ID:3VcFzUb0
パパ活戦記
終活戦記

275名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 00:06:12.53ID:GaSmtZGH
2020/12/22
娘:「サピックスは見直すことを前提にしたテキストではないね。
解いたら、基本それでおしまい。復習するにしてもばらばらしているからやり辛い。
算数は1回解いておしまい、のスタンスにしないと駄目だね。
国語の記述も同じ。理社は、毎日復習する暗記の極意とか
コアプラスとかに集約していかなと、定着しないと思う。」

2021/3/14
サピックスのテキストを保存する意味はありませんね。
サピックスのテキストをサクサクと捨てられない状態」
になっていることそのものが、
学習サイクルが確立されていないことを意味するのだと、
新小6サピックスの3月時点でほぼ確信に至りました。
ー−−−−−−−

なんのためにサピックスに通っていたのかしら、
苦悶教材とスタディアップをあんなに重宝するのに。

276名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 00:11:51.69ID:iFwZwbdC
ブログのせいというより、戦子の実力だったんだろう。

6年間、戦記メソッドで頑張った場合、桜蔭・渋幕には通用しないが、鉄緑会のレギュラーコースにはご縁がもらえるということ。
実験結果がでてよかったと思う。

受験ビジネスしたい戦記にとっては、鉄緑会にご縁があったので大成功だったんじゃないか。

277名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 01:04:11.20ID:Nm4CVbwv
>>275
サピのテキストを全部捨てるの?
必要なものを取捨選択するのが親の役目やろ
保護者面談の話を聞いてないんかなぁ

278名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 02:42:18.41ID:Hke3Enm4
>>277
理科は5年のテキスト見返したよ。

279名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 05:31:10.55ID:WeQ1RlUh
マクドナルドではビッグマック1択という親。
その子がどんな大人になるのか、興味がわきます。英才教育なのか、それとも。

戦記家の方針では、人気のファストフードチェーンで好きなものをオーダーする自由はないんですね。
世界の中の日本の立ち位置は伝えられたんでしょうが、そんなマクドナルドが世界中でなぜ人気なのか、世界中で同じものを提供するシステムがどのようなものか、実感したり知る機会はあったのでしょうか。

280名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 06:31:36.10ID:BCeVhpkm
全く結果を出せずに同じテンションでドヤり続ける自分を省みることはないのかな

281名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 06:33:45.09ID:KqAo1Zlf
エデュで戦記暴れてない?親殺みたいになってるような。

282名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 06:50:38.52ID:39jKu/PC
今年の桜蔭落ちたアルワン女子あんまりいなそう
αクラスですらない子もばんばん受かってたんだよな…
学力が足りなかったなんてある?信じられない

283名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 06:53:06.74ID:jiJvaCxA
>>282
あるよ。栄東も難関コースだったくらいだから。

284名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 06:59:06.71ID:YBvkMzKp
反省録と書いてるのに
まるで反省していない

285名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 07:01:44.50ID:96z1g+T3
>>282
最終的に桜蔭に受かったタイプは、その時点ではαじゃなかった、というだけ。
つまり戦記戦子のように常々αにこだわり持ちすぎてのドーピングしてこないため、時にはクラス落ちすることもありながら、地力はついてけてきたようなお子さんだと思うよ。

286名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 07:04:39.66ID:J0DMfg64
東大スライドできないようでは1月の星も厳しいのでは
まさかの公立?

287名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 07:18:25.75ID:jiJvaCxA
>>281
暴れているね。桜蔭を必死に下げようとしている。どうせ塾に行くのだからどこの学校に行っても同じとか、本質を全く理解していないな。
はたから見ると負け惜しみでしかないが。

288名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 07:27:47.60ID:k1RbTYkF
Wikipediaより
A国のビッグマックをドルや円に換算した値段とB国のそれとを列挙して、為替の評価ではなく、経済力や物価などを比較するのは誤りである。

289名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 07:49:12.31ID:8C5d98Vu
桜が下狩り傾向に入るのは、私も分からないではない。
中高6年間の学力推移があるのも、理解できる。
世の中も個人も変化するのだ。

変わらないのは、戦記が××だということ。

290名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 07:49:23.85ID:STbDUqhA
>僕:「まあ、君がマクドナルドに初めて入ったのは、長篠の戦いサイクリングが初めてだ。しかし、このときはシェイクしか飲んでいない。本日は、マクドナルドのハンバーガーに初めて挑戦しよう。尚、マクドナルドのハンバーガーは、ビックマックの一択なんだよ。これ以外ありあえない。なぜだと思う?」


ここまで読んで、ゲラゲラ笑ってしまった
朝から楽しめる記事、ありがとう!

291名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 07:53:54.80ID:k1RbTYkF
結局なぜビックマック一択なのか全然説明してないですね。
ビッグじゃなくてビックというのも気になる。ビックカメラと混同?

292名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 08:21:28.29ID:zgpniZTF
バッグをバック、ベッドをベットというタイプなのかな

>>290
清水義範がギャグで書いてるみたいな文章
ほめすぎかw

293名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 08:24:04.60ID:96z1g+T3
>>291
ホントだわ
朝から本当に大笑い

ありがとう!

294名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 08:24:45.66ID:3DWi0KIQ
戦子ちゃん大人になってからハッピーセット爆買いするだろうな

295名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 08:46:43.17ID:2fuTDo62
>>294
毎週鉄の近くのマックにこっそり行くようになるかも

296名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 08:57:27.02ID:KqAo1Zlf
鉄のテストは処理能力勝負で思考力いらない感じなの?
落ちた学校とか、検討外(落ちた説もあり)だったスーパーエリートは思考力系でしょう。

297名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 09:00:06.67ID:a/ruueCf
鉄への通学率だかっていう謎なグラフ
あれって「遠いと行かなくなるのに、いってるぼくの家すげえ」
をいいたいがために作っただけなんじゃないの?
つまり、進学先、埼玉じゃない?
豊だったら「桜は、勉強のことでは生徒を放置すると聞いています、
娘のいく学校はそうではありません。私立の学費を払って、放置されるのは、資金投資効率が悪すぎます」
とか書きそうなんだけど、全然書いてないし

298名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 09:01:26.09ID:GSjwRzck
問1. 筆者はなぜ「マクドナルドのハンバーガーは、ビックマックの一択」(原文ママ)と考えているのか。
筆者の立場に立って述べよ。
問2. 「娘」は最終的に「マクドナルドのハンバーガーは、ビックマックの一択」である理由をどのように
理解したと思われるか。「娘」の立場に立って述べよ。
問3. 本稿を読んで、あなたはどのような感想を抱いたか、自由に述べよ。

299名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 09:08:06.32ID:CHIgTnuk
>>281
どこのスレ?

300名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 09:17:59.76ID:KqAo1Zlf
>>299
SAPIX板の結果とか実績とかを扱ってるスレ

301名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 09:32:58.88ID:Tl/FWyPK
>>295
お小遣いもレシートや領収書でガチガチに管理されてたりして

302名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 09:39:16.36ID:bL0TW1Pm
>>291
そそ。
いっつも言い切るくせに根拠を絶対に言わないから、こいつのコメントは(人生も)全て薄っぺらになる。

MBAホルダーなのに英語が圧倒的に苦手だからw

303名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 09:44:10.64ID:7T4gKeb1
どこまで娘を支配下におけるかの実験だね
言う事聞かなくなったらブログ止めるのかな?
娘への批判と恨み言垂れ流してくれたらちゃんとブログ読むわ
受験と勉強の話しはほんとどうでもいい

304名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 09:47:20.52ID:TVD8VUt6
ビッグマック指数?
戦記みたいに何でも「親フィルター」を通して、子どもに情報を与えてはダメだよね。
世界を比べてみたら、みたいなバラエティ番組でも、散々同一商品に対する各国の値段やサービスの違いを面白おかしく伝えてる。
そういう中で、子ども自身が「どうして国によって値段が違うの?」と疑問を持って、はじめて「どうしてだと思う?」という会話が成り立つわけで‥

トップダウンの「ビッグマックで学ぼう!」みたいなのは全然つまんない上に、戦子の考える力を奪ってる。
あれを聞いて、戦子は物価の高い国がどうして物価が高いのかとか、日本はなぜ物価が安いのかを、自分で調べる気持ちになるのかな。
何を答えても「パパはこう思う」「パパの考えでは」と自分(戦記)ばかりが喋りたがるから、会話にならない。

〇〇に取材とかインタビューとか言っても、実際はほとんど戦記が喋ってる。
あんなに「聞く力」がないインタビュアーはいないよ。
聞く耳持たないって、本当、人生で損をしてると思う。それが戦記なんだけど‥

305名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 09:54:18.43ID:GBer9lh6
>>300
あそこ、変な桜上げも降臨してる
戦記も桜受かってたら、あんなこと書き込んでたんだろうなって思った

306名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 10:31:03.51ID:bL0TW1Pm
>>304
「戦子の考える力を奪ってる」
これだね。全ての敗因は。謎でもなんでもない。

で、なぜそうなったか。
アウトプット先が戦子しかいないから。

普通、会社なり勤め先で意見交わして軌道修正とかするのに、それができないので頓珍漢な分析とか自論展開をブログで恥晒すしかない。

人生詰んでるわ。

307名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 11:08:01.89ID:HKoK+tvj
>>298
答1
新しい味とか新作は失敗が怖いから買えない
答2
お父さんの言うことに従わないと怒られるから
答3
お前の努力は認めない

308名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 11:24:26.65ID:L0H//VoQ
鉄のレギュラークラスのテストは、どんな感じかオンライン家庭教師に教えてもらったんじゃない?
おそらく、返却されないテストは、毎年同じ問題だろうし。

309名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 11:26:11.43ID:TVD8VUt6
>>298
答1
ビッグマックで世界の経済学&最近流行りの地政学を「わかりやすく」娘に説くオレすげぇ!
まさに Papa told me ってか。これって対話型学習の極みじゃね?すげぇ!すげぇ!オレすげぇ!
早速、ブログに( ..)φメモメモ
答2
パパのいうとおり(家内安全のおまじない)
答3
僕はやる気を失った‥

310名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 11:29:40.11ID:KqAo1Zlf
>>308
なるほど!背水の陣でズルしたのかな

311名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 11:34:10.53ID:waaGsPI7
>>310
うちも以前受けた。対策なんてたてようもないから実力だと思うけど。

312名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 11:37:00.52ID:TVD8VUt6
戦子3年生当時
=引用=
全統小の返却を受けて、壊滅的な結果になりました。
もしや、と思いキッズBEEを自己採点してみると、こちらも壊滅的な結果に終わっていました。

僕:「(虚脱状態っす)時間捻出のために、公文を辞めないといけないかもしれない・・・。これまでのやり方を抜本的に変えないといけないかもしれない。キッズBEEは痛いな。算数の天井が見えてしまったような気がする。パパのやり方が間違えていた、で片づけて良いものか。。正直、僕はやる気を失った。」
=引用終わり=

戦子6年生中学入試
渋幕,桜蔭(共に女子最難関)の不合格発表を受けて、壊滅的な結果になりました。

僕「謎すぎる。。」
性懲りもなく『パパのやり方が間違えていた、で片づけて良いものか。。』と思ってそう。呆れ
早くやる気を失ってくれよ、と戦子は思ってそう。

313名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 11:42:09.92ID:waaGsPI7
2019年12月22日(日)。

サピックスだと小5の夏期講習に「比と割合」。その中に「食塩水の濃度」があります。

なんか、濃度に関する公式のようなものを教わるようだが、娘はそのようなことをする必要が無いので、以下を教えました。

x = 水
y = 塩

y/(x + y) = %

・・・説明したところ、

娘:「まあ、当たり前だよね。。というか、これは濃度の定義そのものだし。」

となり、

僕:「では、x, y, % , (x+y)で整理してみて。」

と指示したところ、さらさらと整理していました。

314名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 11:50:41.86ID:o8b5UjN5
>>312
早く片付けしろ

315名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 11:58:58.67ID:FNcFqDQz
>>313
ドヤりどころがよく分からん。。

316名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 12:03:52.72ID:waaGsPI7
>>315
式が変だから、記事見てみて。

317名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 12:09:35.45ID:NOU4YXP7
まぁ…
算数にしても
数学にしても
理科にしても

戦記は理系科目の根本的な理解ができてないことを自覚してないから、これから先も間違いだらけの解釈で突き進むんだと思う。これを家庭教師していくだけで、毎日スレは伸びていくw

ただ疑問なのは、公文数学の解答のおかしさは教室の先生は指摘しないのか?

戦子ちゃんのレギュラー落ちは1年の終わりかな?

318名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 12:16:42.06ID:whgRrPW6
>>297
予想オッズ

豊1.2倍
明3.7倍
栄東6.9倍
渋幕87倍
桜蔭126倍
地元17倍

319名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 12:29:36.72ID:L0H//VoQ
>>317
くもんの先生に採点してもらっていないのでは?全て戦記がやる。

320名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 12:36:50.07ID:a/ruueCf
>>318
個人的には
豊2倍
明4倍
栄1.8倍
桜600億円直渡し
幕400倍

って感じ

321名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 12:36:50.73ID:MMA6p6fz
公文の先生からもモンペ扱いでしょね。戦記を刺激しないようにハイハイどうぞどうぞ状態
公文教室ではIやってるんだっけ。それを無理矢理Kに進めてる
Jの面倒な因数分解をこなせてたとはとても思えないんだが。

322名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 12:48:20.40ID:6Gr4L00B
>>320
栄東が1番人気とは

323名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 13:02:55.73ID:oUKYN50p
低学年から外遊び、ゲーム、漫画三昧のうちの子の進学先と偏差値変わらないw
戦記のドヤり具合見てると
うちの子sugeeee!って一瞬勘違いしちゃうじゃないのよ

324名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 13:21:15.78ID:3DWi0KIQ
>>323
それが地頭の差なのよ
そこを戦記戦法が覆すかと思ったけどやっぱりどうにもならなかった

325名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 13:27:39.10ID:k1RbTYkF
どうして英検のライティングは完全無視なんだろう。
やるならバランスよくやればいいのに。

326名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 13:39:44.64ID:dbw2aDvl
>>305
合判偏差値の件について書き込まれると擁護(+渋渋jgサゲ)が複数入るの流れが延々と繰り返されててカオス。男子親可哀想。
あんまり戦記っぽい人がいるようには見えなかったが。ぽっぽは息を潜めてるしw

327名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 13:40:09.59ID:bnvBoVm+
>>324
桜蔭不合格は地頭よりも学習法の影響が大きいと思うよ。

桜蔭の上位層はヤバい地頭だけど、中位以下は普通。

328名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 13:53:11.66ID:AHpChte9
>>298

答1
ビッグマック指数を知っていることを、単にドヤしたかった ⇨ 我田引水

答2
とりあえず調子合わせておけば、パパは機嫌がよい
⇨ 面従腹背

答3
グルメバーガーのドヤは文脈にまったく関係ない
⇨ 画蛇添足

329名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 13:53:55.19ID:ywzzlKCN
初めてマックにいったのに頼むもの選ばせてもらえないの?

330名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 14:11:50.09ID:TVD8VUt6
>>328
グルメバーガーってドヤになるの?
外苑のシェイクシャック的な感じよね?

戦記なら、奥が鳩のバーガー手作り(バンズも焼く)とか、激レアで勝負するのかと思った笑

331名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 14:16:08.40ID:MMA6p6fz
友達と今後マックに行くこともあるだろて
そこで頑なにビッグマック一択の注文とドヤ。また変なあだ名つくだろうねw

332名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 14:18:23.74ID:Gfz+KgPo
ビッグ戦子呼ばわり待ったなしやん可哀想w

333名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 14:25:32.91ID:C/1RDzGw
>>290
娘と話す口調がリアルでこれなの?

オタサ-の特性持ちブサオタがこんな口調でマシンガントークするけどさ
戦子のコミュ力が心配になるな 相当浮くでしょ

格好つけてブログに載せる為の文体に変換してるだけだと思いたい

334名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 14:33:43.22ID:WMG74nI4
>>331
友達とマックに行くことなんてないから関係ないね

335名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 14:41:15.56ID:Fz5uoTCO
マックにも父と娘2人だけで行ってるのかな?
もうそろそろ、父と2人だけで出かけるの嫌がる時期になってくると思うだけど。

336名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 14:42:15.33ID:mh9hMl5m
今時の中高生マクドナルド行くか?笑

337名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 14:44:22.34ID:MMA6p6fz
そのう中学生の小遣い記事をアップしてくると予想
カードなどで完全管理だろうね
あるいは、
「欲しいものは全て僕が吟味した上で買い与えてますし、投資の結果その余裕がありますので、
娘には一般的な小遣いというものは必要ないという結論に達しました。」
と小遣いなしだろうね

338名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 14:46:18.33ID:a/ruueCf
ビックマッ子

339名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 14:48:23.18ID:QjTNSZbu
>>313 これはすごいよね。感動すらする。

一瞬ゲシュタルト崩壊して、これが最新の算数なんだ。と思ってしまったくらい衝撃的だった。

この記事は一読するに値します。

340名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 14:50:00.42ID:Hke3Enm4
>>339
でしょ?
確認だけど、%って単位だよね。分母にきてるw

341名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 15:11:58.17ID:k1RbTYkF
濃度をzなどの記号で表せば良いのに%という記号で表しているところが変だけど、
計算は間違ってなさそうよ。

342名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 15:19:16.87ID:TVD8VUt6
>>341
計算以前の問題でしょ。
%って割合の単位、しかも全体を100とした時=百分率、だよ。
そんなのを計算式に入れる時点で意味不明。
算数(数学)的に式が成り立たないよ?

343名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 15:19:20.79ID:Hke3Enm4
>>341
z %にして、分子を100yにしたら良いかな?

344名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 15:20:39.32ID:Hke3Enm4
>>342
うん。みたときかなり気持ち悪かった(違和感)

345名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 15:22:20.03ID:mN8RjkP1
まあどうだっていいけど%使うならせめて×100くらいは書いて欲しい

346名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 15:27:36.15ID:k1RbTYkF
>>342
うん、%の記号の使い方はおかしいと思うよ。

>>343
zが百分率ならそうなりますね。
zを1に対する割合だとすればy/(x+y)=zのままで問題ないです。

347名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 15:42:44.49ID:EvMJP0Lk
貧乏人どもがとうとうマックで僻みだしたか

348名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 15:51:08.05ID:a/ruueCf
どういう認識、それ?
むしろあのチェーン店、子供が足繁く通ってたら、いいものじゃないからほどほどにしなさいってちょっと注意するくらいだけど?

349名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 15:54:53.33ID:Hke3Enm4
>>348
うん、子どもにはあまり行かせたくないよね
好きだけど!

350名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 15:58:43.33ID:Li61hEW2
ビッグマック指数の記事、意味不明なんだよね。

ーーー
僕:「当然、為替とかインフレ率とかにもよるのだが、本日現在はこんな順位になっている。さて、東京の最低賃金はいくら?」

娘:「1,013円だったよね。」

僕:「そう。賃金と物価を考えてみてほしい。日本のビックマックが390円で、アメリカが669円だとしたら、1.7倍だ。アメリカの最低賃金も1.7倍でないとおかしなことになる。ビックマック指数と言われるのだが、これは結構参考になる数字。」

娘:「日本って、、そんなに賃金が安いんだ。。」
ーーー

日本が390円、米国が669円($5.81を円換算)で1.7倍、これは事実そう。でもなぜ急に最低賃金の話?ビックマック指数(購買力平価)と最低賃金が比例するのが当然と思ってるみたいだけど、トンデモ説ですね。
たとえばチリのビッグマックは447円で、日本より14.7%高いですが、最低賃金は約380円です。
そもそもビッグマック指数って購買力平価を簡単に出して、現在の為替相場が割高か割安かの判断材料にしようってもので、ビッグマック指数がこうだから他の賃金とか経済指標もこう、って使うもんじゃないんだよね。
あとさ、ニューヨークの最低賃金は約11ドルで東京と大差ないんだけど、戦子の「日本て、、、そんなに賃金が安いんだ」の発言も意味不明。
結局いつも通り薄っぺらい知識でドヤろうとするから、全くの無理解を晒して恥をかくパターンね。私もMBA持ってるけど、MBAホルダーがこんなのばっかりだと思って欲しくないよ。

戦子が他所で恥かかないよう訂正しときなよ。

351名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 16:06:00.78ID:3DWi0KIQ
>>350
大丈夫、戦子は何も言ってない
戦記の脳内一人芝居だから

352名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 16:13:07.10ID:Hke3Enm4
>>351
w
それはそれで怖いけど

353名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 16:45:41.37ID:wdZgIPel
>>350
投資教育だから「日本の最低賃金は低い!賃金労働は馬鹿馬鹿しい!」って刷り込み出来れば何でもよいのでしょう
娘の将来の職業についても口出しする気満々で怖い

そのうち鉄緑講師の給料とその講師が大学生になるまでにかかった中高一貫の学費や塾代についても記事にすると思うw

354名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 16:50:18.23ID:Hqc0uMK2
>>336
マックは行くでしょ
あと、鉄の近くのサイゼ

355名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 17:11:53.01ID:0udUimad
向こうのマックって2倍くらい大きいよね

356名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 17:24:54.68ID:TVD8VUt6
>>355
娘:「390円だね。これが何か大事なの?」
 
僕:「うん。すごく大事。さて、アメリカだと幾らだと思う?ビックマックの大きさや材料は全て同じだという前提で。」

勝手に前提条件を付け加えている上に

1位:スイス(804円)
2位:ノルウェー(737円)
3位:アメリカ(669円)
26位:中国(442円)

大きさは全く考慮せずに現地の値段を羅列する杜撰さよ、、
本当にMBA取ったの?取れたの?
戦記のブログ読むと、MBAが商工会議所で1日座学すれば取れるぐらいの資格だと錯覚する‥

357名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 17:36:29.89ID:TVD8VUt6
日本の賃金が安いのは物価が安いから。
物価が上がらないのは、高齢化で年金受給者が多いから、だと池上彰が言ってたよ。
年金として入ってくるお金は下がるこまてはあっても上がることはないから、物価が上がると老人が困る図式。
ちなみに、政治家は票を持ってる(選挙の時に投票に行く)高齢者層の意見を反映しがち、だから若者も選挙に行って民意を反映させよう、と締め括ってた。

ビッグマックに関しては、戦子が言った「世界基準でほぼ同一のサービスを提供できる」のほうが的を射てると思うけどな。

358名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 17:37:08.14ID:m1WGaWU9
ここの住民はマック喰うのも苦労するのか
値上げらしいし生きるのが大変そうだな

359名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 17:47:46.69ID:Hke3Enm4
>>358
健康のためを考えてマックはあまり食べさせていないと思うけど。

360名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 18:37:01.87ID:TVD8VUt6
娘:「え?そんなに取れていたの?50%もいっていないと思っていた。略」

戦子はいつも自己採点と実際の得点に乖離があるけど
自分が50%いってないと思ったら、本当に50%いってないんじゃないの?
4択だから適当に答えても1/4の確率で正答、2択まで絞り込めたら五分五分で当たるよね。

何が嫌って、戦記のこのエクスキューズが嫌。
>筆記を夕食前(お疲れ気味)、リスニングを夕食後(眠そう)に解いたので、保守的な立ち位置が分かります。

ドヤれる要素がないときは、いつも予防線張るよね。

361名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 19:01:24.47ID:kDBAnTq0
本当にMBA持ってるの?

362名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 19:02:27.73ID:MMA6p6fz
そもそも、暗記物は朝じゃなくて寝る前にやるのは常識だよね。
中受終わったので指摘してあげるw

363名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 19:04:14.71ID:LhE1tUNT
>>318
その他(吉祥、鴎友、広尾、共立、渋渋)

364名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 19:08:35.58ID:Hke3Enm4
>>362
そうなんだ!

365名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 19:19:05.67ID:vf8Hit31
>>358
シェイクシャックの方が好き

366名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 19:20:03.77ID:vf8Hit31
>>361
サマースクールのESL疑惑有り

367名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 19:31:09.59ID:GSjwRzck
非論理的な文章力
致命的に欠如した数理能力
Sowhatな結論しか出せない分析力
低いコンプライアンス意識

どれをとっても
Dartmouth(Tuck)出てるようには見えないんだよな・・

368名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 19:44:50.12ID:GSjwRzck
>>367 
Berkeley(Haas)でしたか、自己レススマソ
結論は変わりませんが・・・

369名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 19:44:55.71ID:lvBzQein
>>362
昔雑誌に載ってた、睡眠学習法を思い出したw

370名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 19:48:46.51ID:ABZB4S4T
>>367
塾インタビュー記事の1回目
>戦記:「不思議ですよね。私がUC Berkeley HaasのMBA Class of 2011、田辺さんがClass of 2012で、1年間、カリフォルニア大学バークレー校近くの同じ敷地内に住んで、家族ぐるみの付き合いでしたね。

TuckじゃなくてHaasみたいね
そう言えば、以前Tuckを匂わせたことがあった気がする
本人の第一志望だったんじゃないかな?

いやしくも一流と言われるMBAへ行って、ここまで劣化してしまったケースというのを、私は知らない
謎すぎる…

371名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 19:53:36.30ID:ABZB4S4T
>>368
時間差でしたね
結論は同じです

372名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 19:59:59.22ID:M8lvDR2O
>>366

Haas卒業生のスライドショーの中で神風の鉢巻コスプレしてたの見たことある

373名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 20:13:10.76ID:kDBAnTq0
class of 2011

よく知らんけど原発事故避難なの?

374名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 20:39:17.24ID:iVo7oI8Z
>>373
2年制MBAの場合、2009年入学は2011年卒業になるため、
(入学年でなく)卒業年を基準として(在学中から)
class of 2011と称するのが慣行になってる

375名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 21:43:04.50ID:Ai6RDPBr
東大受けるのに英語の勉強がいまいちだな。
この勉強の仕方で共通テと東大のリスニングどうやって乗り切るつもりか。

数学でなんとか2完して、日本史と世界史、古文漢文を6年間頑張ってギリボーダーみたいな受かり方か。

多分聴覚処理が苦手だからこの勉強法に走るんだろうけど、英語厳しそうだな。

376名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 21:44:00.62ID:kDBAnTq0
>>374
おー詳しくありがとう

377名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 21:53:21.16ID:TVD8VUt6
>>375
英語の前に理科を心配したほうがいいよ。
何しろ、BTBは3文字だからみ・ど・り!だから。親子共々。

378名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 21:58:37.25ID:TVD8VUt6
他でリカバリーできる科目ないでしょ。

桜が散った時点で現国の素養なし。算数=数学ダメ。英語は勉強法が頓珍漢。社会は輪っかを回すハムスターみたいに短期記憶クルクル回さないと忘れる。

東大?お呼びじゃないよ。

379名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 22:18:53.41ID:FNcFqDQz
>>377
これ、ずっと謎だったんだよね。3文字で「みどり」なら「きいろ」とかでもいいよね??

理屈もダジャレでもないし、ややこしいだけじゃん。

ブロモチモールブルーだから、ブルーで青い色になるってことは分からせるくらいかな。ブロモは臭素(だったっけ?)でオレンジっぽいから、臭素以外の部分で吸収する色が変わるんだろうね。そもそも色とは見えるってどういう事かというと、云々〜。って説明すればなんか記憶に残ると思うけどね。
受験終わったからかいてみた。

380名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 22:38:36.80ID:cA4NcNXO
今頃古い塾歴社会の本紹介…桜サゲ豊アゲ、塾(鉄)こそ至高をうpするたびに、あ〜未だに未練タラタラなんだなカワイソスってなるw

381名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 23:42:22.60ID:lN/lFvGN
タイピング練習、再開したみたいね(笑)
しかし、つくづく「ツマンネ―奴だな~」
(チコちゃん風)

ちなみにうちは、今月になってパワポとワード
の簡単な操作を教えたところ、ホワイトデーの
グリーティングカード作り始めたみたい
字体を変えたり、図形を入れてみたり
よく分からないデザインになっているが…

382名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 23:49:39.80ID:UADwTzNw
戦子と戦記には是非とも地方中高一貫校の適性検査を受けてみてほしい

383名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 23:56:37.43ID:lN/lFvGN
戦記はもう鉄緑一色だね(笑)
ブログだけでなく、ツイのプロフィールも
鉄緑になってる(って、まだ始まってもないのに)

正直、どうなんかな、鉄緑って
ぶっちゃけ、理3や京医など「国立医学部受験生向け格安予備校」
という位置づけなんじゃないか?
えらく大衆化してしまったみたいだけど

逆に言えば、理3以外の東大、ましてや東大文系あたりだと
何かフィットしないような気がするな~
言い換えると、「そんなにやらんでも」とか
「代替案、他にいくつもあるでしょ」ってかんじ

確かに、数学や理科はかなりハイレベルな感じだが、英語とか
どうなのかな~
あまり先端的な方法論ではないような
よく分からんが…

384名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 00:01:43.23ID:vO092Wol
鉄の実績は本当に素晴らしいけれど、実際のところどの程度合格に寄与しているのかな、と思ってしまう。
元々、東大に多数合格者出している学校限定で生徒集めているわけだけだからね…。

385名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 00:01:56.17ID:QbB36sV0
お受験ブルーズによると、
サピ→鉄緑でそのまんま行かせると、
子が思考停止になりやすいらしい

人にもよると思うが、
せんこって
公文で思考停止になって、
脳みそミイラ化になってんじゃないっすか

386名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 00:13:36.94ID:af7OMEtx
離婚した父親が受験に関わったらとこんな風になっていたのかと思うとゾッとする
そのことを想起させてくれるいい見本

387名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 00:14:00.93ID:8A8TT9Fq
>>385
なるほど
口開けて待っていれば、次々とエサ(教材)が運ばれてくるかんじね
本当は、自分で試行錯誤したり工夫したりするのが面白いんだけどね
無駄なことしてみないと、有益なことも分からないし

公文は、小学算数(計算)レベルなら有用だと思うけど
高校数学になると、弊害が大きいとつくづく思った 

388名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 00:17:13.64ID:hM2XAFav
豊の写真に写ってる範囲内にハゲはいなさそうに見えたけどやっぱり星子なの?

389名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 00:19:46.72ID:LHxr8Izq
マクドナルドで多分、その最低賃金くらいのバイト料で働いてるスタッフの前でする話かね?
他の並んでる客の耳に入っても気分の悪くなる会話だよ。
メシも普通に美味く食えないのか?
つくづく品のない親子であることだよ、、、

390名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 00:38:33.29ID:8A8TT9Fq
>>389
まぁ、この件に限らずだけど他人への配慮とか、
「大丈夫か?」って位、欠落しているよね 

ビッグマック、写真では2人分しかなかったが、
「へぇ、店内で父子だけで食べるのか」って…思った
テイクアウトして、自宅で親子3人で食べる
とかじゃないんだね 何か不思議

391名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 00:38:46.34ID:HspsB0yh
鉄緑は東大レベルの英数を高2でたくさん演習することが特徴だから
自分で、東大レベルの問題集や過去問(含む東大模試の過去問)買っ
てやれば足りる。

大学受援は中学受験に比べて市場規模がでかくて、優れた参考書問題
集の数が多いから、結局独学が一番早い。

392名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 00:56:47.77ID:swg/gzKy
>>358
マック行かないよ。もっとおいしいハンバーガー屋のテイクアウトあるよ。値段は4倍ぐらいするけど。味知ったら子供もマック食べたいとか言わなくなる。

393名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 01:03:51.69ID:VRgVmykC
マックは友達と塾の前とか休日遊びの合間に食べるのが美味しいんだよ
栄養とか添加物とか味とか勿論時給とか
そういうこっちゃないの

394名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 01:11:17.75ID:af7OMEtx
今年に建った数スレしか見てない新参だけどいくつか気になったことある

1.戦子の趣味って何?登山やスキーなど色々やらされてたけど
これやりたいみたいなのあったのかな

2.勉強以外の話題振られて話せるのか?特に大衆文化に触れたことあるんかな

395名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 01:24:43.75ID:y0D7MgF2
土曜の鉄緑会、戦子は代々木のマックで一人寂しくランチを食べることになりそう。
そこで偶然を装って男子が接触してきて、簡単につまみ食いされるのかも。
戦記も就活女子をつまみ食いしていたので、同じことをされても文句が言えない立場。

396名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 02:13:47.42ID:dcIXp6iQ
>>391
全面的に同意
学校至上主義者と塾至上主義者はそれがわかってない
学力伸ばすのは学校でも塾でも父親でもない
あくまで本人

397名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 02:22:01.32ID:NFE8ccZZ
>>394
うろ覚えだが
小学生6年後半までUNOしたことがない。
5,6年ぐらいでドラえもんとのび太の関係性がわからないからあわててテレビを見せて見せて教えた。

398名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 06:54:10.81ID:F5j8zvxK
でも次は理3じゃなければ面接ないし、純粋に学力勝負の結果が出るね。
サピアルゼロ(自称)→鉄レギュの結果6年後どうなるかわかるのは有意義。

またクマ子みたいに後から追い上げるタイプに負けるのか、それとも大逃げで逃げ切って東大入るのか。
ワイ的には差し切られる姿が見たいけどまぁ結果はどっちでもいい。

399名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 07:41:14.15ID:Yz5U7bgG
>>398
小学生の頃から大学受験を意識した勉強してるんだから余裕で東大現役合格するだろう

400名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 07:47:26.35ID:GF+ryMXf
それで桜蔭に受かれば未だ良かっただろうけど、落ちたからな
娘はどんな風に現実と折り合いをつけたんだろな
あんなに頑張ったのにどうして?ってきっと思ってる

思いやりが必要な場面だと思うけど戦記にはそんな気配もなく

401名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 07:58:11.52ID:o8YK/2Dc
>>388
周り見たかぎり、小坊主のお父さんはいなかった。
受験番号からして当日ホンモノに会えると思ったのにちょっと残念。
たぶん奥がきたと思う。

402名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 08:04:50.66ID:GF+ryMXf
今年は桜蔭も午後入試可能だったんだよな?
面接がなくて1時から2時に終了とか聞いたけども

403名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 08:09:22.35ID:vO092Wol
>>291
高2でその感じだと中学生は何してるんだろね?
まあ、秘密結社の奥の院で秘儀が執り行われているということではなさそう…。

404名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 08:11:02.73ID:2kj5TO/Z
>>398
その鉄レギュもいつまで逃げ切れるか‥

戦記はテニスを例にして「いかにミスしないかの敗者のゲーム」と書いてるけど
中学受験だって、初めから敗者は勝者にはなれないことが判明した。ボーダー有象無象の桜蔭でさえ、だよ。
上澄みになればなるほど、才能もあり努力もしてミスしない子の割合が増えるのは必然でしょう?

明後日の方向に努力させて、それで足りない資質をカバーできるほど甘くないと思うな。
親の地頭がアレだよ?

405名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 08:12:52.80ID:o8YK/2Dc
>>390
マックはその場で食べるのが一番おいしい。

406名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 08:22:57.04ID:ysqrsMOM
>>381
港区の小学校はパワポもワードも学校の授業で教えてる
親父がコミットしてないから出てこないだけで、簡単な画像入り資料やプレゼン資料は戦子も作れるはず

407名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 08:30:04.38ID:o8YK/2Dc
>>399
豊と鉄の授業と課題をしっかりやってれば東大合格間違いナシ。
戦記メソッドが不確定要素になる可能性大。

408名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 08:30:50.39ID:j6qOPKSP
>>394
1. 小4?のころ趣味はあるようなことを書いていたが、時間をかけるものは物理的にできてないと思う

2. ウノは学校のお泊まり行事のために戦記が攻略法をブリーフした。
テレビ、ネットはない、毎日届く小学生新聞が情報源なので、そこに載っているものについては存在は知っていると思う。

409名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 08:31:53.40ID:j6qOPKSP
ごめん小3だったかも。光陰矢のごとし

410名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 08:38:05.57ID:GF+ryMXf
東大って勉強してれば誰でも入れるわけじゃないから

411名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 08:48:08.73ID:2kj5TO/Z
>>408
唯一の趣味はレゴ?
それとファンタジー小説を読むことだったみたいだけど、奥に「わたしはマララ」とか預けられて軌道修正させられてた。
戦記もナイス!奥って感じで「読書の傾向が偏るのはよくありません」とか、したり顔で書いてたよ。ヨンデミーを引き合いに出して。
好きな本ぐらい読ませてやれよ、と思ったよ。

戦子は自分を塔の上のラプンツェルだと思って、現実逃避してるのかもね。
中受特有の本、重松とか森絵都、中脇初枝(世界の果てのこどもたち,きみはいい子)とかは読ませてなかったような?
「きみはいい子」なんて読んだら、戦子のアイデンティティーが崩壊しちゃうからかな?とか、ふと思ったけどね。

親の趣味の歴史小説とかそんなのばっかりで、リアルな小中高生の日常や悩み、挫折、成長が感じられるような本は読んでないよね。
そういうのは苦手?
桜出身の友人は、そういう人間関係のドロドロとか少女漫画とか大好きで、学生時代から物凄く洞察力のある子だったから(もういい歳の大人だけども)
戦子が物凄く子供っぽく見える。まずは、親の言いなりのところとか。

412名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 09:09:22.96ID:ynWWXfAi
戦子ってこのままだと就活もかなり苦労しそうよね

就活って戦記が唯一成功した経験がある競争だから、鼻息荒くして的外れで時代錯誤なアドバイス、志望業界の強制、偏見まみれの企業評とかしてきそう

あと、内部情報のお漏らしもありそう

413名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 09:50:25.06ID:83ijaye5
毎度毎度のお約束
今日も釣られてみます
親父がしないから、俺がする

切片の符号を間違えてるので、減点対象な

414名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 10:02:01.70ID:2kj5TO/Z
>>413
あはは。
本当に「5ch=無料の家庭教師」になってるやん。

戦記には付ける薬がないから、戦子がここ見て勉強すればいいのに。

415名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 10:31:02.31ID:83ijaye5
ついでに、親父が作った表にも指摘しておく
1)無駄な列は作るな
鉄緑会駅(全部代々木)、代々木→鉄緑会(全部1) の列は不要
2)同じ情報を二重で見せるな
2015年と2022年で、(移転、路線拡充等で)通塾時間に変化があった学校があった
のであればいざ知らず、変化がないなら通塾時間を二重で見せる必要はない。
どうすればいいかはまずは自分で考えてみな
3)%の差分は%pt(表記法は複数あるが) を使うのが一般的

見る人の立場に立って、資料ってものは作るんだよ

で、比率を比較して、何が言えるんだよ
洞察力に富んだメッセージを出してよ
(単に「比率が増えてる」ではなくて)

416名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 10:39:41.34ID:j8GAcLz/
鉄ってそんなにたいそうな存在?
同級生で通ってる子、頑張ってるなー親うるさいんだろうなー可哀想になーと思うことはあれど、まぁよくて塾の一つって感覚?

仲間うちでも「お前今日鉄緑会あるだろ」と遊んでていじって帰すことはあれど、わざわざブログにするって分からねーーー

417名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 10:46:17.03ID:y0D7MgF2
>>415
5年間で鉄緑会の比率が増えても、開成や桜蔭の東大合格数は変わっていない。
鉄緑会が東大への近道でないのかもしれない。
謎すぎる。

ぐらいでは。

418名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 10:47:32.27ID:7i0pHPtn
>>416
とりあえず東大の合格実績は一番なんじゃない?

でも、それを言うならなぜ東大なの?という疑問も成り立つよ
そのあとどうするの?なにになりたいの?

うちの子も中受しているけど、それは将来の選択肢を増やすためと説明してて本人も納得してたよ

419名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 11:10:47.49ID:ImoAbk7k
ウチは鉄緑行ってないけど、凄まじいスピードで進む学校なので、通ってる子によると鉄は復習の場なんだと
戦記よ、鉄が先取りにならない学校もあるんだよ!
ま、あんまり早すぎるのもどうかと思います。鉄緑はベンチマークとしてベストな進度ですってか?

420名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 11:17:26.55ID:KEV9aRrc
過去の在籍者数って今公開されてないよね。
おおたとしまさ氏の本に載ってるデータって勝手に公表して記事書いていいの?

421名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 11:27:06.76ID:eQzDPT18
Smailって開示請求とか言ってるけど、同じブロガーとして戦記は、どう思ってるんだろう。

422名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 11:31:35.95ID:2kj5TO/Z
>>416
桜出身母の娘は、中受時代算数がずば抜けて出来てて当然のように桜進学。
(1月受験なしで、押さえは2/2豊だけ)

最初は平岡(英語)行ってて、中2クリスマス辺りから鉄に切り替えてた。
特に最初から通う必要性は感じなかったって。
医師家庭で、医師を目指してる(跡取り娘)から鉄の月謝はかなり格安と言ってたよ。

彼女にとっては全然キツそうじゃない。
新宿渋谷辺りで遊んでから、じゃ鉄行ってくるーって感じ。
親は環境だけ整えて、あとは超放任だしね笑

423名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 12:19:32.03ID:b/gF3CdR
>>413
確かに

今日の公文の筆記量はやけに少ないのが気になる
「解の公式」、結構暗算している感がある

いつも(3月6日など)は律義なまでに沢山筆記(筆算)
しているのに、かなりギャップがある…謎だ

424名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 12:25:43.20ID:b/gF3CdR
公文といえば、いまだに戦記が丸付けしてるんだっけ?
そう言えば、英検も戦記が採点してたみだいだし
戦記が解答を保管しているの?
いずれにしても、全然「自走」してないじゃん(笑)

425名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 12:33:36.13ID:bwPLgrnZ
>>417
それ!
鉄の内容全然知らないから感覚的なものだけど、元々御三家の中でも鉄に行くくらい優秀な人は、多分どの塾に行っててでも理3以外の東大は受かる。理3は高次元の戦いだから鉄は有効に感じる。東大合格者数、理3合格者数と鉄の比率の相関関係を分析してほしい。愛読者として希望します。ちな4月から桜

426名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 12:48:03.58ID:OrP4RVjs
東大は理3以外なら完全な失敗。
理1とか文3でドヤァしても「うちの子なんて私(親)は殆ど何もしないで東大受かりましたけどwww」ってのがたくさんいるよ。しかも子供1人だけに注力して理3以外なら惨敗だよ。

そこで逃げ道を用意するはず。自分なら理3以外の東大+慶医を狙う。その上で「理3を受けても良かったのですが…」という逃げ道を用意。まあ慶医も超ムズいけど。

427名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 12:55:18.09ID:2kj5TO/Z
>>425
>元々御三家の中でも鉄に行くくらい優秀な人は

少しココに違和感。
「御三家の中でも優秀、だから鉄」ではないんだよ。

男子あるあるパターンは、東進スーパーエリートで無学年で数学進める(無料)+評判のいい英語塾だし
そういう子が枝分かれして、途中から鉄に参戦になるか、東進東大特進etcを選ぶか、みたいになる。
たしかに理3は鉄が有効だと思うけど、数学物化得意系だと理系科目はそこまガリガリやらなくてもいいし、その分を苦手克服に充てたり(東大特進は単科の組み合わせで取れる)いろいろカスタマイズ出来るほうが良かったりするんだよね。

鉄一択なのは理3目指すぐらいの上澄みか、少しでも安心を買いたい並みの御三家レベルか、みたいな感じじゃないかな。

JGは鉄に行ってる子もそれは凄いけど、もっと凄い子は何をどうやってもゴールはそこ(東大)だよねと思うし、
東大は中高一貫校が強いけど、公立から東大現役も、どんなルートでも東大ですよねって感じだと思うんだ。

ただ、サピから御三家みたいにシステマティックなのが好みなら、最初から鉄のレールに乗っかるのは有だと思います。
その場合、英数両輪で調ってるほうがラクだと思うよ。当然だけど。

428名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 12:57:33.91ID:2kj5TO/Z
>>426
>東大+慶医を狙う。その上で「理3を受けても良かったのですが…」という逃げ道を用意

それ、無理だと思う。
東大+の東大が理3ならあり得るけど‥

429名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 13:02:44.72ID:2kj5TO/Z
>>427
>数学物化得意系だと理系科目はそこまガリガリやらなくてもいいし、その分を苦手克服に充てたり(東大特進は単科の組み合わせで取れる)いろいろカスタマイズ出来るほうが良かったりするんだよね。

付け加えると、理3以外の東大狙いで数学物化得意な場合ね。
(理3は鉄が有用だと思います)
こんな感じで、国語社会が思うように伸びなかったりすると、東工大に鞍替えする子が出てくる。
東工大は共テの足切り逃れたら、ほぼ私立理系だから笑

430名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 13:38:22.16ID:VljW83zw
ID:2kj5TO/Z

粘着www

431名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 13:47:44.96ID:arCU4JYg
>>424
ぜんぜん自走じゃないな。

432名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 13:56:40.60ID:QbB36sV0
くだらない数字をいじって、
自分が通える圏内の中学に行ってるってアピールしてるだけかしら
桜バツで、どやれないからか
豊だと、こんあまわりくどいドヤりかたになっちゃうわけ

433名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 14:34:06.04ID:YUJwIEM2
>>426
ハードル上げすぎ
イキりすぎわろた

ここ戦記スレだぞ

434名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 14:40:34.98ID:9ELc4u6v
サピに行ってるだけで、自分は最上位層なんだと勘違いしてる親子いっぱいいるけど、鉄にも同じような感じの親子たくさんいそう…。

435名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 15:01:26.29ID:arCU4JYg
>>432
まぁ、桜蔭戦記で6年身バレしてもドヤってきて、結局、桜蔭不合格だとねぇ。
豊島じゃ納得できずに成仏できないのはわかる。
最初から東大戦記にして、中受は通過点にしておけばよかったのにね。

戦子には東大じゃなくて京大とか地方の医大めざして欲しいな。一人暮らしして早くお父さんの呪縛から解放されて欲しい。

436名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 15:25:07.06ID:LUFtdchF
とりあえず東大多いなあ。

437名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 16:37:31.26ID:sThenCc3
戦子の英検って相変わらずエア級なのか。
子どもだから会場で受けるといつもの点数より20点低いことはザラ。
6割行ってないのに「合格水準」って・・・・

438名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 16:57:39.85ID:QbB36sV0
戦記親子って、〇〇は●●で決まるってよく言うよな

英検は語彙力で決まるって、そりゃそうだけどさ
桜すらこんな調子で落ちたんだから
失敗から何も学んでない

439名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 19:03:20.95ID:J7EUO7ZJ
戦記は東大の赤本見ても、分かんないだろうからなー。
理系はもちろん、文系学部でも。特に数学だけれど、現代文・古文・漢文だって、怪しいと思う。

440名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 19:23:28.20ID:LUFtdchF
>>395

これはちょっとひどい。1人戦記みたいのが紛れ込んでいるんだね。

441名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 19:25:31.41ID:LUFtdchF
戦記は人として(同じ親として、特に子供の勉強法は)まったく信用に値しないと思うし、
自分のコンプレックスや自己承認要求を子供の成績やブログへのアクセス数などで満たしたい
という思いあからさますぎて、嫌悪感しかないが、彼と同レベルの書き込みもどうかと思うわ。

442名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 19:34:31.91ID:GyYbumdZ
嫌悪感とか言いつつ、ここで必死に晒している事がわからない
話題にされればされるほど、分母は増える訳で彼には損はない(増えた中の一部というよりも大部分が去るだけ)
たまに燃料注入も頷ける

443名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 20:02:06.42ID:Fi6DL+Et
いつも不思議なんだけど、早稲田のAO入試ってどんだけ難易度低いの?
中学の数学分かんないなんて、、ちょっとね。
普通に受けたであろう知り合いの早稲田出身の理系の人は
まともだったから、早稲田ってレベル低くないはずと思って。

おぼ〇たさんもAO入試でアレな人だったよね。
「S●APはあります!」みたいな。

あったとしてもたかが論文一報で証明できるかと。
しかもCell, Scienceにリジェクトされてもなお
その理由を見直さずNatureに出すという。。。

そして肝のデータを貼り間違えたwwとか。
そんなこと絶対ないよ!
例えばパスポート作るときに、間違って母親の写真持っていくんか?
くらいありえない。

話それたごめん。
わし田舎もんやから早稲田って
もっといい大学だと思ってるんだけど違うの?

上と下の差が国公立より広いだけ?

444名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 20:02:37.74ID:oQN4oSL0
「なぜならば、先頭集団ほど加速していくから、です」ってよく言うけれど、top of topは別として、御三家狙うレベルの母集団ですらいくらでも反例ありそうだけど、どうなの?
なんか膨張する宇宙レベルで追いつけない感をよく出してるけど。

スマン、この例え戦記にはわからんよね。

445名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 20:04:14.61ID:NshtdES1
>>442
つまり戦記が他人のフリして書き込みしてるってこと?

446名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 20:34:00.42ID:GyYbumdZ
戦記に限らずブログって良くも悪くも話題になってアクセス増えればブロガーのモチベーションは上がる
放置が一番辛い
畑の肥しにされている事は自覚しておかないと〇〇な住民って面白がられる
ただで楽しませてもらっているから自分はそれでいいけどね

447名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 20:38:41.68ID:E1RFeNy7
でもそのアクセスの動機が
今や落武者狩りのためなんだけど
それでも嬉しいのかね

まあ子どものプライバシー切り売りできる神経だから
金が入ればいいのか

448名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 20:51:57.36ID:QbB36sV0
「なぜならば、先頭集団ほど加速していくから」

加速ってどういう意味かしら、
失速ならわかるが、
アクセルすら踏んでいない?状態だったなのに
まじで説得力ない

449名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 21:01:59.16ID:ezX4YsQE
>>444
>「なぜならば、先頭集団ほど加速していくから、です」

よく使うよね、この表現

本当に「先頭集団ほど加速する」とすれば、一度先頭から脱落したら
もう追いつけないってこと?
そんな悲壮感漂う状況で必死こくより、別フィールド探した方が良いじゃん?

というか、戦記(戦子)って先頭集団なの?
別に加速もしてないし、そもそも追い越されてるじゃん?(爆笑)

450名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 21:22:02.89ID:CB/HHZSA
>>434
鉄は入室のハードル高いから、まあいいのでは

451名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 21:22:49.41ID:ezX4YsQE
戦記の英検ドヤも何だかねぇ
英検って、対策バッチリやってギリギリ
で受かっても意味ないと思う
例えば、漢検や数検と同じように、得点も重要かな

我家は中学入学後スタートで、3級は中1終わり、
準2級は中2夏、2級は中2の終わりというペースだが
さっき確認したら、毎回合格正答数より+11ー+15で
受かっていた
面接も3級、準2は満点だったし

残念ながら、御三家でも、先頭集団でもないけどね
意外に差はつまってきていると思うよ?

452名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 22:00:47.12ID:xFn8sCnr
なんというか、オールスター感謝祭のマラソンで最初に猛ダッシュして目立とうとする芸人みたいね
一つ違うのは、それで本当に勝てると思ってる頭の悪さかな

453名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 22:09:57.97ID:QBgFtlaV
>>434
指定校以外でも普通に試験に受かれば誰だって入れるのに
「うちの子には 誰でもは入れない恵まれた特別な環境にいるのよ、感謝しなさい っていつも言ってるのよ」ってウットリ話してるお母さんいたな…
選ばれた学校の子しか入れないとマジで勘違いしていたらしい

そしてついて行かれなくなり高1になる時でやめてた

454名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/08(火) 23:45:53.95ID:J7EUO7ZJ
>>453
高1までもたないと思うよ。
中学受験にしても大学受験にしても、塾は志望校に合格するためのただのツール。
ちなみに離散以外で東大に受かるだけなら、鉄じゃなくても学校の勉強だけでも大丈夫だよ。
灘でも鉄じゃなくても東大なら普通にいる。ウチの息子もだけど。

455名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 00:15:52.60ID:hfadgPiq
戦記がドヤできる対象というか、ビジネスの対象になりそうなのって、(中学受験に対して無知な)未就学児とか低学年親だよね
こうした層に対して、「中学受験に成功した戦記君が、自らのマネジメントを語る」という構想だったと思う
しかし、これが完全に潰えたことから、方向性が定まらず迷走状態

一方、大学受験はまだ6年も先
中学受験の時もそうだったが、途中経過には意味がない
今後、公文の進度、英検、鉄のクラスなどの途中経過でドヤしても訴求力は乏しい
でも、途中経過をドヤしない限りブログは続かないから、ドンドン近視眼的な発想になっていきそうな気がする

456名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 03:31:25.91ID:sbX9WTDt
まあしばらくは戦子は高位置をキープするでしょう。親が管理してるから中1の4月からガッツリ勉強させるから、何割かだらけてる間にリードするはず。

戦記メソッドはつまるところウサギと亀の亀の方の戦略だから。相手がやってないときに出し抜く。戦略としてはアリだし、教育に不安になっている保護者に煽れるとも思う。ただ亀の歩くコースを自分の指示する線から一ミリでもはみ出したらダメというのが狂気じみてる。

457名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 06:04:40.13ID:qSAe29+d
きっと、大学入試前にTOEICかTOEFLとか勉強させるんだろなぁ

458名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 07:12:51.72ID:jtfiHNnw
小学校も卒業か…なにか学校生活で楽しい思い出は出来たのかね

これから上がる中学校の楽しい文化祭や体育祭や宿泊行事はどんなのがあるんだろうね

459名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 07:24:48.30ID:1eVYrRe5
ブログに出てきたかどうか知らんが、去年は中止になったけど今年度は秋口に箱根の宿泊行事があったはず
あとは区内にぼちぼち校外学習に行ってると思う
戦子に必要なのは父親プロデュースでない経験だけど、今年はそこそこできたのではないか

460名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 07:33:47.05ID:cV81VSdu
>>456
亀の子をウサギの子のように走らせようとしておかしなことになっているという感じがする。
本来、あまり中受には向かないタイプだったんじゃないのかな。
中受は都会の子ウサギに有利な戦いよね。大学受験になると道筋間違えない亀やら野ウサギやら出てくるからどうなるかわからんけど。
淡々と努力できる子というのはやはり強みだから、軍師が変われば変わってくるような気はするんだけどね。

461名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 08:12:04.35ID:Xn9+4+a4
>>457
そんな従順なJK存在しないと思うw

462名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 08:39:31.64ID:DKTCOnzD
>>459
全部無駄と休ませてるに一票

463名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 09:00:48.26ID:u62wPbeY
エデュで暴れすぎやろ

464名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 09:25:12.09ID:u0/Ia4E3
>>463
豊島岡が不満なのかな。

桜蔭不合格で豊島岡入学なんて戦記のところだけじゃないのに。
親がネットで暴れれば暴れるほど、学校からにらまれるよ。

465名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 09:34:49.51ID:VQfUUDkr
>>464
低学年からほぼ全く遊ばせずにガリガリやってその結果だから不満なのよね
見当違いなことばかりやらせてたからだけどもね

466名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 09:40:03.77ID:8SA/3IYR
このまま6年後までリベンジだの何だのと桜不合格を持ち出され続けられるのかな
普通の子だったら耐えられないよね

467名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 09:42:37.88ID:9cPw4Ds8
今はまだ子供だからよく分かってないと思うけど
思春期迎えたら心のバランス崩すんじゃないかね
奥さんしっかりして!と思うけど

468名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 10:04:48.03ID:v8gnwPz8
何だかんだいって、結局「鉄緑戦記」になってるね‥
もう、そこにしかプライドを見出せないんだろうか

469名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 10:22:13.69ID:WNqmy20k
>>467 いや、うちの同学年はいよいよ本格的な反抗期真っ盛りですよ
4月生まれだけど。
多分とっくに心のバランスは崩れてる

470名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 11:28:22.88ID:bEDn9ZzV
>>468
戦記は東大理3目指しているようにブログから読めるね。

豊島岡で東大理3がでれば、それはそれで伝説と思うけど、お父さんから認めてもらうには勉強頑張るしかないと思うと戦子が心配だね。

471名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 11:30:23.29ID:Wmlkvjem
哀れなここの住民のほうが余程心配だわwww

472名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 12:04:16.11ID:pdNJuIQU
>>449

結局戦子は小4までしか先頭集団ではなかったのだけど、鉄緑レギュラー合格して、
先頭集団に返り咲いたつもりなのかな?笑。また、どこかの誰かに第二コーナー付近で
刺される運命だよ。悲しいねえ。

自学自習できない以上、学力は戦記のキャパに依存する。あとはみんなわかるよね笑。

473名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 12:07:17.92ID:pdNJuIQU
>>464

それ思った。豊島第一志望校の子も増えていると思うし、上り調子で最後に学力が
届いた子などとも軋轢が生まれそう。

開・筑残念の渋幕・聖光なんかもめんどくさい親多くて大変みたいよ。

474名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 12:07:36.85ID:nX0FLXds
中受は正しい努力でどこへでも届くが、理三はそうはいかないと個人的に思う

475名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 12:08:46.30ID:pdNJuIQU
>>454

そりゃそうだ、田舎の公立からだって、半分近く来てるんだから。

476名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 12:11:02.09ID:pdNJuIQU
>>470

単に難しいからというだけで理V目指すのはどうなんだろうね?

医学部が最難関なの日本くらいじゃないかな?笑。

477名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 13:19:18.86ID:is7MSr+k
>>471
おたく2025だっけ?

478名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 13:29:07.51ID:DNJsB9c4
>>470
元のブログタイトルの意味として、「トップの学校を目指して仮説構築をすべき」とか言っていたから、そのノリかもね

戦記が目指しているだけで、別に戦子の意思とかは関係ないんだろう

本当に医学部行きたければ、地方の国立がいいと思うけどね
戦記から逃れるために

479名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 13:33:42.25ID:DNJsB9c4
>3月中に代数の「処理」訓練を進めることになります。

公文も間違った使い方すると、金の無駄だけでなく、学力も無駄になる予感

480名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 13:33:57.28ID:Bfb8vW08
>>473
渋幕聖光と豊島では格が違う気が

481名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 13:35:04.57ID:Bfb8vW08
>>477
その人誰?
戦記じゃないの?

482名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 14:16:14.93ID:XhSuwijT
本当に豊島岡なのかな。
オンライン個別指導(家庭教師の学生?)の話し方が女子っぽくなくて
もしかして共学?って思ったり。
理系メインらしいし、栄東ってことはないのか?

483名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 14:45:14.81ID:JNT8uIdF
>>480
渋幕は千葉、聖光は神奈川だし、都内御三家との単純比較は難しい気がする。

484名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 14:55:59.72ID:Y+rRZdfq
>>470
これで東大非医ならしょぼすぎるでしょ。
12年教育虐待続けてそんなもん?ってなるし、戦記メソッドが最高の教育であることの証明にならないじゃない(東大3000人の1人程度なら)。

485名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 16:10:04.72ID:u62wPbeY
エクタスの合格体験の中に、桜蔭と豊島岡合両方に格してる子で豊島岡に進学してる人いるね

486名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 16:19:25.66ID:i+ZdsxjE
>>482
もし栄東ならここの住民全員気絶するよw

487名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 16:28:38.18ID:pdNJuIQU
>>478

「トップの学校を目指して仮説構築をすべき」

これは空論。到達すべき学力と同時に、お子さんの現状把握が重要。両方わからないと対策しようがない。
そして、これは、保護者の一部が犯しがちなミスなんだが、定評のある塾にいれてしまえば、
あとはなんとかなるだろうという点。戦記のいう、アウトソース先みつければ、合格間違いなしという
のもこれだったわけだよね。加えて、先取りさせたもんだから、最も大事な時期の地力の確認が困難になった笑。

桜蔭ですまんかった。

488名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 16:33:46.23ID:pdNJuIQU
>>483

千葉は1月もあるのでかなり違うかもしれないが、第一志望で合格を勝ち取った子と
御三家落ちはいるから、やはり始めはギクシャクするみたいだよ。

この学校でがんばるんだ!という気持ちにもっていくのが、結構大変みたい。

戦記ほど極端ではなくても、やはり、気にしてしまう親子はいるだろうし、
無駄に力入ってしまう人もいるだろうね。本当は決まった学校の方針に合わせて、
あるいはそれを尊重してがんばるのがいいと思うけど、まさかの〇〇落ちとか言って
結果を受け入れら無い人は悪あがきしてしまい、周囲に迷惑かける場合もあるんだろう
と思って見ていた。

もちろん、捲土重来、新環境にきちんと自分をアジャストして、6年後再会なんてことも
あるだろうから、一般化できないけどね。

489名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 16:36:36.14ID:pdNJuIQU
>>484

煽りますねえ。東大の問題解いたことある?

そもそも何を学びたいかで科類選ぶべきだから、どこに進学したかあまり関係ないと思う。

もちろん、戦記の様に、親の実績を示したさのあまり、子供の進路(科類)まで指定するとすれば、
そっちの方が間違っていると思うけどね。

490名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 17:00:02.07ID:E7PeqyqZ
>>489
今更そんなまともなこと言ってもしょうがないよ。
ドヤるためには何でもやるのが戦記だから。

491名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 17:10:02.31ID:ZDzg/AE1
桜に落ちてもドヤリングポイントを必死に探す戦記の姿を見て戦子は何を思うのだろうか

492名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 17:12:22.87ID:cV81VSdu
>>489
時々、早慶と東大、東大非医と理3を比べて煽る人いるけど、東大とも早慶とも無縁の人だろうから気にすることないと思うの。
戦子ちゃんの12年の苦行には理3くらいのリターンがないと割が合わない、ということなら分からないでもないけどね…。

493名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 17:15:30.07ID:WNqmy20k
理3無理なのはみんなわかってるでしょw
超文系タイプの戦記・戦子がどこまで行けるかは興味あるなあ
文3からイン哲で悟りを開ければいいねえ

494名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 17:59:18.71ID:fjocEa/X
今日も安定の公文数学 記述不十分。
家庭教師はしないけど

495名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 18:29:45.35ID:uwjfrRPK
えづの「カサンドラな奥様方」を読んで戦記家に思いを馳せてしまったわ…

496名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 18:31:26.85ID:nX0FLXds
問1 あと6年間で理三に合格する方法を述べよ。

497名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 18:48:39.76ID:iMwWOCQ/
>>496
御百度参りを毎日欠かさずする

498名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 18:58:51.07ID:VgJ8uFuY
戦記の理屈だと、理三に合格できるかは準備段階で決まっていて、途中からは挽回できない。
算数オリンピックは予選落ち、SAPIXの中規模校のアルファ1をキープできなかった戦子は、理三を目指せるのだろうか。

499名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 19:49:34.53ID:vNwAOeCZ
戦記の勉強法だとベクトルは早慶まっしぐらだと思うんだけど、少なくとも難関国公立理系には向かって無い気が

500名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 19:58:19.94ID:pdNJuIQU
>>493

イン哲バカにするな笑。

イン哲が進路決まらない人の吹き溜まりって話、ものすごく前のものじゃないの笑。
ノーベル賞の小柴さんが教養だったころ(当時は旧制と思われる)の話だよ笑。

御三家的なところから東大行けばわかるだろうが、優秀な人はどこに進んでも優秀だよ。
そして、卒業して子供が受験を考える年齢にあればわかるけど、当然どこでてもいろんな
ところで活躍しているよね。
(しかし、個人的には理Uはよくわかりません。理Iと一緒じゃだめなのか?)

501名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 20:03:51.07ID:pdNJuIQU
>>498

そこは滑稽なんだよね。当人の初期の目標では、桜蔭>(鉄緑)>理V?だったのなら、
すでに、達成不可能になってる訳。まともな反省・敗因の分析を経ずに、何を言っても
説得力がない。

私の見立てでは、国医すら怪しい。琉球大医学部とか旭川医大なら可能性あるかもしれないけどね。

そこまで追いかけるヲチ民もいないだろうし、北国・南国なら、戦子ちゃんは羽根を伸ばせるかもしれないが、

502名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 20:04:03.61ID:561Hq+Kf
>>492
そうね
そういう比較する人って、そのゾーンにいたことない人だよね
はっきり言うと、親族に東大、京大(一橋、東工大)にいった人が複数いない人
そのレベルの実態が分かってない人だよね
なのにそれで、鉄、サピ、駿台御茶ノ水の信者になっちゃってる人たち

503名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 20:12:52.20ID:Ip120L4y
お釈迦様が積んだ苦行の年数は6年だったそうな。

504名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 20:27:20.38ID:Ip120L4y
ちなみに今日の苦悶数学も、問題文わからんのでなんとも言えないけれど、回答の記述はなんか変ね。

505名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 20:42:04.85ID:hfadgPiq
>>501
滑稽なんだよね
戦記の理論(=トップ層ほど加速する)でいくと
トップ層から脱落した段階で、追いつくのは無理ってこと

ところが、(ホントは脱落したのに)いつの間にか立ち位置がトップ層に
なっていたり、ゴールを勝手に変えたり(桜=>鉄)して、
後方集団に対してドヤルという構図

「サピックスで最も睡眠時間が長い200以内」とか、併せ技で
ドヤしていたのも懐かしい

そんなこと言ったら、うちだって、「サピックス〇〇校舎で最も
足のサイズが大きく、サッカーもピアノもできるアルファ生」ってドヤ
できそうだ(爆笑)

506名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 21:00:38.25ID:xgSYGZXx
>>493
そこから司法試験に受かれば佐藤パパになれるな

507名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 21:07:26.86ID:561Hq+Kf
東大文系が無理だから、それ無理
www

508名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 21:08:29.79ID:4oKVsmse
サピックスの場合、入塾する前に培った基礎が、その後の格差を産む土壌になっていることは疑いようもありません。

格差いいよ、それで受験の結果は?(笑)

509名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 21:23:19.48ID:nX0FLXds
>>503
お釈迦様の偏差値はどれくらいだろう?

510名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 21:24:26.84ID:avldF0Sp
ID:pdNJuIQU

今日も粘着

511名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 21:44:17.02ID:6Y8E8bqz
>>509
76

512名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 21:46:05.32ID:cV81VSdu
吹いたw

513名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 21:54:11.73ID:pdNJuIQU
>>510

ファンなので笑

514名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 22:16:49.36ID:bkpYKQze
>>500
40前半だけど、進振りだめだった人の最後の砦の印象しかないけどな
ただ、印哲の人はごく少数のはずなのに、メディアに出てる人の印哲率が高いのはどういうわけかという疑問はかねてよりある

515名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 22:24:02.60ID:pdNJuIQU
全く興味ないわ笑

516名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 22:36:13.69ID:2rlEa1vx
>>511
w

>>502
京婆、まじウザい。
戦記イジる前に、まず去年の実子の桜蔭合否報告しろよ。戦子同様社会が得意だったんだよね?
自分が京都女子大卒の私文なんだから、ここではなんも言う資格ないよな。すぐ「自分の周りには東京一工しかいない」云々とか他人のふんどしで相撲とるのは、戦記と同類。
全角wって散々指摘されても直せないのも粘着度も戦記と同レベルだわ。

517名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 22:47:01.19ID:561Hq+Kf
思いこみの激しいおばかさんがいる
だれかさんみたいに、自分の情報お漏らしまくらないかぎり、ネットで特定なんてないのに
そんなことも分かってない超バカがいる
wwww

518名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 22:51:12.58ID:561Hq+Kf
自分が東大、京大、(一橋)だったら、慶応(法)だろうが早稲田(政経)だろうが、ああ、私大ねってのは思うんだけどw
それに該当する人が1人しかいない、と思ってるの?w

519名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/09(水) 23:38:40.40ID:2rlEa1vx
>>518
ビンゴか…
この食い付き、久しぶりだな。

お前、このスレでも特異だぞ。学歴コンプ丸出しのカマチョとか戦記のまんまだし、賢い住民が多いスレだからすぐ分かるわ。学環だの理一サゲだの奥が2種だの小田さん探しだの、語彙力乏しいとことか、まるで戦記。
あ、自分にそっくりだから放っておけない感じ?

入学式で戦子の進学先が判明するまで少し時間があるから構ってやるぞ?(全角w)

520名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 03:48:05.11ID:2gCfauNs
これで戦子が早慶なら絶望しかない。
早慶なんて公立小中高からいってやっと誉められるとこやん。ヘタしたら全く放置してても戦子は行けてるかもしれん。

521名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 07:44:02.43ID:Udz8c8QC
最近は早慶も一般入試で入るのは大変と聞くよ。豊だか星だかしらんけど推薦取れるといいけど。
まー今から鉄入れるくらいだから早慶は考えてもいないだろうけど…。

522名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 08:25:22.62ID:U+s2X8F3
戦記のトップ層ほど加速する理論だと、どうして戦子はクマ子に負けたのカナ?カナカナ?
戦子小4時点でトップ層(アルゼロ)→A難関(50)、明の星(56)
クマ子小5時点でD→東大特待(61)、桜蔭(62)、筑附(63)

これはなぜなのカナ?カナカナ?
ワイには2022組中最高の加速を見せたのはクマ子に見えるんだが。
ひょっとして戦子は戦子で最高のバックギア加速を見せた?

523名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 08:33:39.05ID:6nPp+97G
中学受験体制に入ったら一気に加速するでしょうね。

524名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 08:53:50.05ID:N3akz8XK
そろそろ受験結果のレビューをすべきやね
豊なのかどうかはっきりせい

525名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 09:00:45.79ID:ACUwNSB1
>>522
クマ子は戦子と違って、軍師に恵まれたよね。
不登校気味で筑附の〇(繰り上がり)は意外だったけど、コロナ禍という時世にも恵まれた?

戦子は小学校6年間あれだけの勉強量をこなして不合格とか‥燃え尽きないのかしら。
そこは「まだ本気出してない」「アクセル踏んでない」「いちばん勉強量の少ないα1」だと
戦記がマインドコントロールしてたとか?
自分が「これしきのこと、全然やってない」と言われ続けたら、他の子はもっとやってるんだと素直に思うでしょうね。

だけど、いつかはぶっ壊れるよね。

526名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 09:15:27.34ID:2gCfauNs
>>521
エデュの早慶の合格者数ランキングでかなり都立や近県の公立が入ってるじゃない。彼らはバリバリ遊びや部活も満喫してきてるタイプだと思う。
戦子ほどの勉強量で早慶は大失敗だよ。

527名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 09:28:13.66ID:r2qxFQ0B
散々ストーカーした挙句進学先を教えてもらえないのって哀れ過ぎてヲチしていて大笑いwww

528名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 09:37:44.47ID:AQMrQrsf
マインドコントロール下で育てた毒親ですよ
ぶっ壊れるというか、宗教施設で育った子供になってるはず

529名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 09:38:23.88ID:ACUwNSB1
>>527
まあ、教えるほどの進学先ではないってことよね。今年の桜は咲くまえに散ってるわけだから。
そう理解してる。

今、興味深いのはトンデモ学習法のほうだよ。あれでどうするつもりなのか
もっと迷走してくれ!

530名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 09:56:42.13ID:iaPlMzN0
戦記はともかく、戦子の将来をあれこれ決めつけて馬鹿にするのは止めてやれよと思う
親が主体なのは中受まで
6年後の進学先は戦子自身が決める事

>>528
小学生は抑えつけられても、中高は無理
戦子が従わなくなったらブログ辞めちゃうかもね

531名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 09:58:29.31ID:+5IVSOcs
戦記の言い分だと先頭集団ほど早く先に進む(新四年α1は絶対)
責取りしなかったらもう追いつけない

ってことだったよな
先取してなかった人も先頭集団に居なかった人も傷ついたと思うんだよ
おまえはもうダメだ!って言ってるのと同じだもんね
しかも根拠もなく決めつけて

本当は6年の最後である1月2月に勝てれば良かっただけなのに

532名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 10:08:23.85ID:ACUwNSB1
>>530
申し訳ないけれど、戦子が反抗する望みは薄いと思うよ。
DVやマインドコントロールってそういうシステムになってると思う。
恒常化すると気力を奪うってヤツね。

6年間って長い。しかも小学生の子供の6年間は人生の約半分。

533名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 10:34:14.65ID:mHOtBrBb
>>526
バリバリ遊びや部活優秀もいると思うけど、中受のタイミングで在外だった子も多いと聞いた
バリバリ英語層で、エア英検とは格が違う

534名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 10:38:19.13ID:mHOtBrBb
>>531
同意

535名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 11:03:08.12ID:j+zkSqvd
正直、遺伝の影響を無視した昨今の風潮はどうかと思う。
努力でどうにかなると思うから、成績悪いと努力が足りないっていう思考になるでしょ。
それが教育虐待につながる。

無理して本来の自分よりハイレベルな学校に押し込まれても、
その無理はどこかで歪みとして出ちゃうでしょ。
努力すれば誰でも御三家だ東大だに受かる!みたいな風潮はいかがなものかと。
まあ戦記みたいなのには受け入れてもらえない考えだと思うけど。

536名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 11:47:22.14ID:+u3K6FY4
問題は職業結婚だからな。
早稲田だって悪くない。優秀ですよ。
せっかく早稲田法で、物産はいっても今じゃ無職寸前。
せっかく早稲田教で、国二にはいってもヒモ夫支配下。

537名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 11:55:23.76ID:r2qxFQ0B
悔しそうでヲチしていて大笑いwww

538名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 12:02:56.40ID:PCyJFpYE
ここのところのニュース見てて
木下家に生まれるのと戦記家に生まれるの
どっちが辛いか考えてしまった
木下家のほうが1ミリくらいマシか

539名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 12:03:01.49ID:mHOtBrBb
進学先が明かされないからって悔しがってるスレ民は居ない
言えないんだなぁとお察し申し上げるだけ

それにしても、言葉使いとか珍妙な発想が、ハザードマップ作られた自称会計士にそっくりだね

540名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 12:20:54.58ID:Wx75Cgrc
東大の合格発表始まった
Webのみの掲示だから、盛り上がりに欠けるけど

1999年度までは、個人情報保護なんて概念もなく、名前も含めて合格発表されていた
ので、サンデー毎日が出身高校毎に東大合格者の実名を載せてたんだよね
隔世の感がある

あの頃だったら、高校名や東大合格を詐称するなんて行為はできなかったけど、
今は余裕だね よかったね戦○

541名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 12:37:52.58ID:satYS14i
>>540
そうでしたっけ? 3000人分も氏名載せてました?
1980年代だけど、自分の名前がサンデー毎日に載った記憶ないな。
1990年代だけの話ですか?

県立高校の合格者名は新聞の県の頁に載ったような記憶があるけれど、
随分昔のことだから記憶があいまい。

542名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 13:02:54.08ID:XcOXOSY7
うん、名前載るのは地方紙でサンデー毎日は各高校の大学別合格者数だったと思う。

543名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 13:03:52.02ID:OVyAK+j7
自分は1990年代だけど名前載ったよ。
全合格者載ってたと思う。
今も実家のどこかにあるかも。

544名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 13:18:40.37ID:Mng9DRwh
自分のヲチスレで自分と全く関係ない東大ネタで盛り上がられる気分ってどんな感じ?

545名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 13:38:12.14ID:Wx75Cgrc
>>541 >>542
1976年以降の名物企画
こんな感じ
https://aucview.aucfan.com/yahoo/b1041625680/

546名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 13:41:23.13ID:QGuuaurc
>>516

やっぱ混じってるね。ディスりに知性感じないからすぐわかる笑。

547名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 13:45:55.63ID:Vh3VQF3u
>>516
京婆って誰? 奥?

548名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 14:03:57.60ID:ewTbXK1Z
>>547
戦記にやたら粘着批判する年増
学歴コンプの権化で身内のヒト探しを装って個人情報垂れ流すバカ
娘が去年桜蔭受けるようなことをほのめかしていたけど、この一年それには全く触れない気の毒なヒト

549名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 14:29:17.95ID:+5IVSOcs
京婆ってなに?
本当に存在するの?
って昔書いたら物凄い叩かれた記憶

単なる荒らしに人格を見いだしてるだけなんじゃないのかと…

550名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 14:30:47.98ID:ACUwNSB1
本日の戦記

>問題があるとすると、「第一志望に不合格だったら負け組」という価値観でしょうか。不合格は負けなのではありますが、中学受験は折り返し地点(=正確には学部歴競争の折り返し地点は2月受験終了後の鉄緑会レギュラーコース選抜テストであり、これを事前に認識していなかった僕は情報弱者確定)で課題認識できたことになるので、この負け戦を肥しにできるかどうかが大事だと思います。

何をどうしたら「正確には学部歴競争の折り返し地点は2月受験終了後の鉄緑会レギュラーコース選抜テストであり」こういう結論になるのか、不思議。
筑駒+御三家、渋幕に合格しても、鉄のレギュラーコース選抜試験を受けない新中1もいる。
最初は助走ぐらいのペースで、しかるべき時にペースを上げて、ゴール手前は全力疾走、ゴールしてからも慣性の法則で少し流す…のが普通かと。
最初から最後までハイペースでたんたんと、って無駄が多すぎるし、なかなか出来ない(中高一貫校に入った意味ない)
緩急つけないと。

それとも、またゴール手前で失速するパターンなのか?学びがないね。

551名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 14:35:45.97ID:+5IVSOcs
根拠もなく確信

なんで?
理由は?
って聞いてくれる人が戦記の生い立ちの中で近くに居なかったんだろか?
いたけどみんな遠ざけちゃったのかな

552名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 14:38:50.93ID:j+zkSqvd
>>550
「おっとっと、僕ちゃん受験前は気付いてなかったけど、
本当に重要なのは鉄緑会レギュラー選抜テストだったんだね」という
言い方をすることで、今の状況が実は最善の選択肢だったのだ、として
マウントする側に立とうとしてるんだろうね。

そういうところに必死に頭使ってるよね。

553名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 14:59:06.63ID:AYR0fdnF
第一志望不合格が一概に負けとも思わないが
桜蔭戦記を名乗ってた人が桜蔭落ちたらは負けなのは間違いないと思う

554名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 15:11:05.06ID:89cs9YVW
てかタイトル変えなよ
桜蔭に迷惑じゃん

555名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 15:19:12.92ID:EbeIEUaj
マウントというか認知的不協和の解消を必死にやってる感じだよな

556名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 15:46:37.32ID:+5IVSOcs
戦記は自分が勝ち組にいるんだとドヤってきたからなァ
ずっと勝ち組を自称してきた人が不合格だったという結果だから
それは言われると思うよ?

ドヤリするだけでなく他者をこき下ろすのとセットだったから尚更たちが悪いわけで

557名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 16:10:47.50ID:E9YqB7tJ
大丈夫だよ
最後はちゃんと早稲田が至高のゴールに書き換えられている
ゴールポストはどこまでも動くよ

心配なのは戦子のメンタルのみ
はよ逃げよ

558名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 16:22:29.92ID:U7I1LIlQ
今の戦記の心のより所

「塾歴社会」おおたとしまさ

559名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 16:31:26.09ID:2gCfauNs
豊 合格者出たな。
東大14京大2一橋11東工11国医32=70
卒業生は339

560名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 16:31:38.87ID:N8NnMfBh
>>550
単純に考えて
6年間、勉学だけじゃない経験をしつつクラスメイトと過ごす学び舎と、塾の選抜テスト
どっちが大事かと言ったら学び舎だよね?

今後6年間、勉強とテストの結果だけの人生なの?
小中高合わせて12年間、墨で塗りつぶされたような生活になるね。

561名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 17:02:53.42ID:yfTgt9/s

562名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 17:03:32.00ID:yfTgt9/s
今年は不調かな

563名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 17:34:57.15ID:2gCfauNs
桜蔭 理三13www
これは歯軋りやろうね。

564名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 17:40:20.04ID:YmtX5KbI
洗足がぶっ飛んでるね

565名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 17:42:05.30ID:X8Vwj6WH
ほんとだ
洗足すごい

566名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 17:47:20.81ID:/hjb2XzB
桜蔭が理3 13人 現役12人って化物見たいな実績やな

567名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 17:51:05.36ID:YmtX5KbI
5クラスだからクラスで2人が現役で理三
鬼や

568名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 17:52:30.97ID:Nu4yd82q
>>566
多分コロナ禍みたいな環境だと真面目タイプまたは部活ができなくなって勉強ブーストした公立が強いのかなって思う。

569名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 18:01:27.46ID:/hjb2XzB
>>567
理系クラスで考えたらもっとだぞ

570名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 18:03:36.63ID:5gyoz6NC
現役東大合格率(インターエデュより)

桜蔭39.26% 理三12(現役10)
豊島4.13% 理三0

結局80%偏差値って合格するための偏差値だから、1しか違わなくても、入学者の平均偏差値ではかなり差がついてるってことよね。

571名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 18:05:16.89ID:5gyoz6NC
ごめん桜蔭の理三13(現役12)でした。
灘越えはヤバ杉内

572名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 18:07:10.54ID:/hjb2XzB
>>570
受験日が違うから桜蔭のトップ層は青天井

573名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 18:08:05.59ID:Vay9pciz
>>563
灘より多いじゃん
灘は、少し理3離れしてる感あるけど

凄い実績だね
仮に、合格していたらドヤしまくってただろうねぇ
悔しいのう^10(10乗)

574名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 18:09:44.15ID:/hjb2XzB
豊島は数年前から東大より国医にシフトしたしな、元々手に職志向の学校だし

575名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 18:21:41.79ID:jnsn7FKA
>>574
悔しいのうwww

576名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 18:22:46.01ID:YmtX5KbI
>>569
クラスそのものは文理には分かれないので

>>574
ところがその国医もいまいちっぽい
桜蔭すら渋谷小石に喰われつつあるから
その下はもっとということなのでは

577名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 18:23:00.46ID:KhBJ8zbR
東大目指すならやっぱ桜蔭だ。
なにが迷っただ。
桜蔭行け桜蔭。
大事な時期に英語なんかやらずにちゃんと国算やれ。

578名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 18:29:12.95ID:uvcIxXUG
>>570
一日校と二日校の格の違いを見せつけた感

579名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 18:41:51.85ID:QQFa6l3f
>>550
>不合格は負けなのではありますが、

負けではないよ、戦記
アンタが勝手に、中学受験の合否を勝負に置き換え、6年間歪んだゲームに興じていた成れの果てなんだよ

580名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 19:03:40.45ID:YY2CQBvF
鉄の男性講師は、××を「地頭のわるい」
評価をしている。
女の子は育ちが侮れないけれど、小学校がある私学が無理ぽいと、大変だわね。

581名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 19:22:32.16ID:Udz8c8QC
>>557
その頃にはゴールポストが就職先に動いていそうな気がする。
就職予備校みたいのって今でもあるのかな?
戦子ちゃんには全力で逃げてほしい。

582名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 19:30:35.40ID:N8NnMfBh
>>577
この実績見て迷うわけないよね。
まして、鉄に入れ込んでるわけだし。

戦記の負け惜しみの強さっ

583名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 19:34:45.70ID:TeXse/rh
>>570
ここまで差があるものなんだな。
驚いた。約10倍も違うのか。
率で見ると、都市大附属やサレジオよりも低く、公文国際と同じくらいなんだね。

584名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 20:02:24.26ID:6nPp+97G
新中1/記事レビュー:
Yahoo「「苦悶」先取り至上主義に追い立てられる子どもをどう守る」

585名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 20:03:45.21ID:satYS14i
>>570, >>580
> 桜蔭39.26% 理三12(現役10)
> 豊島4.13% 理三0

桜蔭の数値が間違ってる。
正しくは、30.26% 理三13(現役12)

というわけで、7〜8倍の違いね。

586名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 20:06:00.67ID:+u3K6FY4
それだとしても凄い差だな。
女の子は超優秀でなければ、少人数で丁寧に育つのが良いのかもね。

587名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 20:07:41.26ID:6nPp+97G
鉄にいれておけば、
豊のtop of topの4.13% という立ち位置をほぼ確定に違いない。。。ww

588名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 20:10:30.70ID:Xg+8c0+K
東大入ると何か良い事あるんだっけ?

589名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 20:13:39.45ID:TeXse/rh
>>585
なるほど。
いずれにしても7から8倍か。
桜蔭は女子校の中でもレベルが違うね。
戦記は何で桜蔭を蹴ったのかな。謎すぎる。

590名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 20:14:15.35ID:+5IVSOcs
東大のレゴ部に入れたいんでなかったかな?

591名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 20:15:09.56ID:eCngqcvk
>>588
お妃候補?

592名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 20:20:27.79ID:N8NnMfBh
>>587
母集団がどうであれ、上位5%には入れない運命にあると思うよ。
残念ながら。

593名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 20:23:22.16ID:Udz8c8QC
>>591
筑波中も受ければよかったのに…

594名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 21:33:23.00ID:4zZ+NsU+
>>593
悠仁さまいるから死んでも学校側が落とす気がする

595名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 22:29:49.26ID:lOWrwinb
勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし

596名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 22:34:54.02ID:ACUwNSB1
>>589
桜、蹴ってないよね。
桜に蹴られてる。

桜蔭に合格できなかったから、あんなに鉄レギュラーに固執してるんでしょ。
他に優秀さを示す指標がないからね。
ポッポじゃ格落ちなのは戦記自身もわかってるし、進学実績からも推し量れる。

597名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 22:49:16.03ID:he+jhG4R
あの偏差値でこの実績!!
桜蔭こそお得な学校やな

598名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 22:51:49.09ID:he+jhG4R
>>577
桜蔭は医学部の実績も凄いからなー

599名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 23:09:52.20ID:jVLmJOmw
戦記が不満なのはわかる。
豊は小学校6年間毎日ずっと教育投資(=猛勉強)して行く学校じゃない。
新4年からでも十分だし、サピよりずっと勉強量の少ない日能研や四谷大塚からでも十分受かる。

東大目指すなら豊よりも絶対桜だよ。
桜にいるからこそ鉄に行く価値がある。

600名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 23:17:58.64ID:oh8hWJQ0
豊って栄東と同じレベルですね。桜蔭とえらい違い。残念だったな、戦記よ。

601名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 23:23:38.08ID:/XrnsgTg
おい戦記よ、豊島じゃ東大無理だな。。。

602名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 23:28:02.85ID:oh8hWJQ0
なんか痛い、痛すぎる。桜蔭戦記だったのにゴールはその先という主張。お前東大落ちたら次のゴールをどこにするんだ?豊島じゃ無理だって今日でてるだろ。桜蔭受かってすまんなあ。

603名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 23:31:09.34ID:6pRCLTNW
桜蔭は国語の記述が男子校含めて日本一難しいのではないか。漢字は易しいのに。

算数は早くひらめいて解けないといけなくて、社会は簡単。

604名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 23:40:38.45ID:Udz8c8QC
次の次のゴールは就活塾かな?
そんでもって、御三家〜東大ときてもそれにふさわしい就職先を確保できなければ教育投資を回収したとは言えないのです!みたいな展開になるんじゃないかと予想…

605名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/10(木) 23:49:03.41ID:WhQMYHs8
>>604
その後は孫戦記だね

606名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/11(金) 00:26:06.53ID:mSeS/A4v
あの様子だと、ゴール設定を海外にするかも
アイビーリーグとか
まぁ。。。市場はなくないが

607名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/11(金) 06:29:14.17ID:OAcqy93Q
>>596
え、桜蔭落ちてたの?!
タイトルからして合格だと思っていました。
日本一勉強している桜蔭受験生でも落ちるのですね。ビックリです。

608名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/11(金) 07:15:22.67ID:2vyly3Pu
もうポケモンバトルは辞めるんだ
自分自身で自分の優秀さを示すときが来たんだよ

609名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/11(金) 07:49:45.50ID:y3I8BPSu
豊島岡で間違いない。
うちも昨日教科書届いたよ。

610名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/11(金) 08:03:34.12ID:NLx9jCpw
東大は無理していく学校ではない。
入試突破の勉強はたいへんだけど、全国レベルで「もともと頭脳が良い子」でないと、
壁にぶつかる。
「勉強できた普通の人生」になってしまうの。

611名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/11(金) 08:08:55.10ID:pvIODJtx
(今日のブログ)
>そんなα1の中でも上位層だった強者が集まるTop of topの世界でも、50%の生徒は確実に下位半分になります。50%が、です。息苦しくなります。「当然の成功」が求められる世界において、6年後の大学受験で良い結果となれば良いのですが、そうならなかった場合(=50%)の影響は大きい。結局、昔からいろいろとリスクシナリオを考えてしまっていた、そんな僕は親としての覚悟が弱く、競争に初めから負けていたように思います。

その50%の状況を想像すると、息苦しくなる、とか、
「当然の成功」が求められる世界、とか
僕は親としての覚悟が弱く、競争に初めから負けていた、とか

単一価値観と思い込みで空回りを続けているだけで、一ミリも共感できない

612名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/11(金) 08:16:55.37ID:0U46Tzic
>>611
ホント共感できないね

613名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/11(金) 08:21:09.50ID:0U46Tzic
覚悟が足りないんだったら、なぜ最初から第一志望を豊島岡にしなかったんだ?

桜蔭に未練たっぷり。
でもそれは、戦記の教育投資ミスがすべて。
ずっと反省してろ

614名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/11(金) 08:23:38.65ID:mSeS/A4v
覚悟だけじゃなく、学力も反省も足りない

615名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/11(金) 09:40:22.79ID:yhlfkwXJ
>>611
いやいや何言ってんだ
受験前はその下位半分にいる自覚ゼロでしたよね
むしろ親子で下位半分を見下すノリでしたよね(戦子の言葉は戦記の創作と思いたいが)

あんだけ自信満々だったのに今更覚悟が足りなかったとか言い訳するのみっともないわ
最大限の努力の結果サクラ散ったので悔しいけど後悔はありませんって言ったらまだ潔いのに

616名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/11(金) 09:48:15.97ID:FaT9bHon
受験の主役は子供なのに、親の覚悟なんて関係あるのだろうか。

617名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/11(金) 10:10:30.91ID:Y8YVCb3H
この前の佐藤ママのYouTubeにサピ5年の親の悩み相談があって。
全然勉強しないけどαクラスにいるけど、この勉強時間だと6年になったらついていけず合格できるか不安みたいな質問があった。
回答は成績が良くてついていけてるならこのままで良いんじゃないですか優秀なんだから。
でも入試というのは最後仕上げないといけないから、いくら成績優秀でも6年になったら勉強時間増やしましょうみたいに言ってて。
戦記は6年になっても舐めたことやってて最後の一年間の仕上げに失敗したんだなと思った。

618名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/11(金) 10:38:20.86ID:xgAn6Gpk
地頭がおかしいバケモノ女子は桜蔭でもわずかしかいない。あとはみんな普通に努力する人。
でもその女子がいると周りが活性化されて当たり前のように頑張る雰囲気になる。

桜蔭は戦記にとって理想の学園環境のはずだったよ。
桜蔭に全力投球しなかったのはほんともったいない。
今からでも遅くない。二人目がんばれ。

619名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/11(金) 10:47:34.23ID:9jwBsbBM
>>617
「最後の一年間の仕上げに失敗した」
いや、ホンソレ!
ここでも低学年の頃から散々、現学年の習熟を疎かにしてムダな先取りに躍起になってるって、書かれ続けていたのにね。

>そんなα1の中でも上位層だった強者が集まるTop of topの世界でも、50%の生徒は確実に下位半分になります。50%が、です。その50%の状況を想像すると、息苦しくなります。

戦記=戦子って「環境適応能力」がゼロなのかな、と首をかしげる。
「全体の中でも上位10%、だけど、その上位10%を切り取った中でもなぜか上位10%」という子が存在するって、知らないんだろうね。
環境に左右される子は確実にいるし、そうではなくても
桜と豊ぐらい進学実績に差が付いていれば、桜の上位50%に入るほうが、安定して豊の上位5%にいなければならない状況より精神的にラクなのにね。
とりあえず上半分or何が何でも上位5%では追いこまれ方が違うっての!
本当にMBA? 

620名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/11(金) 10:53:11.87ID:9jwBsbBM
>>618
戦子に関しては
東京校落ちで市川進学のパパを確実に踏襲すると思う。

東大はじめ難関国立大の器じゃない。勉強法も、地頭も。
鉄の無駄遣いにならないことを祈るよ(笑)

二人目がいても同じでしょうね。

621名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/11(金) 11:05:33.84ID:/xfCoi5H
>>618
桜蔭、今年の理三「現役」12人はかなりのインパクトだけど、ここの底力は医学部医学科に113名受かっていること。
卒業者数は228名。7割が理系なだけある。

バケモノが多いのが桜蔭

622名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/11(金) 11:31:49.71ID:l+M7iQWF
東大実績みると豊島岡が高入生募集停止したのがよくわかるわ。

623名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/11(金) 11:41:29.25ID:JwIZpZQr
戦記、ポッポ×理一のカテキョつけたくらいで、娘が東大入った気にでもなってる?

カテキョ先生、身バレ寸前かもよw

624名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/11(金) 11:49:59.05ID:xx5/be4t
>>588
ここの哀れな住民になれてイライラしながら一日中他人のあら捜しをするという充実した人生を送る事が出来る

625名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/11(金) 12:02:35.68ID:6ax1jgYx
>>624
もうお昼だね。今日は何食べる?

626名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/11(金) 12:04:12.38ID:uwRb+1F7
古伊万里でシャバシャバカレー

627名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/11(金) 12:07:07.41ID:JwIZpZQr
ペヤング! 

628名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/11(金) 12:07:42.47ID:JwIZpZQr
ペヤング! 

629名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/11(金) 12:15:28.09ID:lAEFbLJ8
鳩汁も捨て難い

630名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/11(金) 13:24:07.83ID:etjgtzds
>>611
多分ね、こう言いたいんだよ。

サピのアルワンのトップオブトップにいて筑駒開成桜蔭入学しても、下半分になったら東大いけないじゃん!
じゃあ戦子は中1から鉄レギュラーで東大合格したら、そいつらより上に立てるってことか!
よし、戦子は6年間勉強漬けでリベンジしてやる!


でそんな戦記にはこちらをどうぞ

東大現役合格率
筑駒 43%(昨年)
開成 34%
桜蔭 30%
豊島 5%

戦記理論で行くと豊島生の90%くらいは息苦しいんじゃない?
戦子は豊島で上位10%に入れるのかなあ?

631名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/11(金) 13:41:28.90ID:9jwBsbBM
>>630
戦子の上位10%
明智の三日天下よりは少し長いくらいじゃない?

国立目指すなら英数で頑張っても、あの「理禍」では‥ついでに「酷語」
中受時代の「惨数」を見ても数学もどこかで頭打ち。

632名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/11(金) 14:50:25.08ID:mSeS/A4v
サピで200位以内、アルワン、
他塾の模試でもtop of topにいる戦子が
本来ならば、桜蔭の上位にいるはず、
鉄の入塾テストだってそのような立ち位置を示してくれているって
思い込んでいるだろうな

633名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/11(金) 15:06:16.90ID:9jwBsbBM
>>632
>サピで200位以内、アルワン、
他塾の模試でもtop of topにいる戦子

それ、もう受験学年では言わなくなってた。ドヤってたのは単科、主に社会だけ。

634名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/11(金) 15:06:18.96ID:/fOwW5bh
>>632
桜蔭合格してたら、覚悟もなにもtop of topで当然の結果とドヤってただろうね。

635名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/11(金) 15:55:17.70ID:Ea+z2bJ/
鉄緑会レギュラーの選抜には受かって桜蔭渋幕に合格できなかったのはどういう理由?
試験の傾向が違っていて鉄緑会の選抜試験は相性が良かったのか、傾向は同じだけど単純に倍率が違うかまたは一発勝負の受験で失敗しただけなのか

636名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/11(金) 16:05:10.97ID:ieuYmUTU
>>635
鉄はブロガーでもオッケーだから、とかは?

637名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/11(金) 16:11:57.59ID:x8bsW+zB
>>635
まず鉄の中1の選抜試験は指定校合格者で受験する子は少ない。無試験で入れるならオープンでいいやって思うのが普通。
しかも戦子が受けた初回は2月5日で、筑駒発表日。まず男子最上位層は受験していない。その中での相対評価で上位だったってだけ。
例年中1なって最初の鉄の内部テストでオープン落ち多数。
戦子がどこまで粘れるかは見もの。

638名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/11(金) 16:35:22.99ID:GRKbEa/k
鉄も中1の間は校内模試の平均点がすごく高くて、丸暗記するような勉強法でも上位にいられるよ。中2の冬の校内模試で平均点ががくっと下がるので、まずはそこが第一関門。

639名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/11(金) 17:23:19.99ID:2eiw/qN0
>>637
中1の鉄の内部テストが第一関門かあ
それは楽しみ
オープンに落ちたら何書くだろうねw

640名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/11(金) 17:25:18.15ID:2eiw/qN0
>>638
その次の関門は中2の冬?
結構先だね
それまでブログ続けばいいけどw

641名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/11(金) 17:51:54.61ID:hWF/F6OP
つかいい加減桜名乗るのやめろ

642名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/11(金) 17:56:26.03ID:RKd8CWT1
>>624
高卒の私と趣味が同じなんて、ブスは可哀そうですね。
旦那は大地主の息子で私に年間1千万の小遣いをくれます(給料含んでいるみたいです)。
別に使わないので、全部預金していますけど。
旦那も高卒で、毎日サイクリングで100キロ以上走っていて、筋肉パンパンです。
最近娘が生まれたのですけど、やっぱり中学受験しておおいんとか入れた方がいいのですか?
池袋の豊島が丘の方が丸の内線一本で通い易いのですが、こっちは駄目なのですか?

643名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/11(金) 18:03:54.36ID:bUsdD0Yn
>>637
なるほど、男子が抜けてたか…。東大って8割がた男子よね。

644名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/11(金) 18:31:41.79ID:RKd8CWT1
あと私立の小学校とかは親の面接があるみたいで、そういうの無理ですから丸の内線で通いやすい良い私立中学を教えて下さい。

645名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/11(金) 18:44:58.25ID:opcwWS3r
「数学と英語を抑えていない状態で"学力の上限が無い学校"(=御三家他)へ入学」なんて、怖くてできませんね。

戦記、それで数英準備したの。取らぬ狸の皮算用ってことわざ知ってる??(爆笑)

646名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/11(金) 18:56:15.89ID:IP1Bq/JJ
英数なんて、御三家受かる頭脳持ってたら、中学範囲なんて受験後2ヶ月である程度抑えられるよね

647名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/11(金) 18:58:30.74ID:opcwWS3r
>>646
ホリエモンの例だと高3で一気に単語覚えて得意にしたらしいぜ。戦子に遊び知って欲しいね。部活とかさ。

648名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/11(金) 19:03:33.96ID:opcwWS3r
オンライン個別指導をチラ見するなキモイ!女子大生逃げて。股間いじってそう。

649名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/11(金) 20:35:50.51ID:S45RlV9u
>>645
学力の上限がない学校って、
理屈だけで言えば全部そうでしょ。
成績よすぎるから不合格なんてないわけだし。

あと(子供が)目指している学校の名前に対して戦う記録っていうタイトルをつける発想が異常。

だって受かるつもりなら(子どもの)母校になる学校でしょ?

あとさ、戦記の変な勉強法ってやっちゃダメな王道ではあるのよね。

ただそんな悪手を次々に打つところが目新しいだけで、1つずつはダメさの王道なのよね。

例えば分数苦手な低学年の子供が、
1/2+1/3=2/5
って分母と分子それぞれ足しちゃう
みたいな感じ。

だからそういう意味でも面白みがないんだよね。

650名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/11(金) 20:57:03.18ID:aZum3Dfe
>>630
豊島のトップオブトップは、桜蔭の下位より上位でしょう。戦子ちゃんの立ち位置は?学校のことは書かないって宣言してるけど書いてくれないかなー。

651名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/11(金) 21:06:16.62ID:Sixy9ENI
もしかして戦子はわざと桜不合格になるような回答したとか無いかな?
親のあまりの教育虐待がイヤになって反抗の1つとして親の言いなりにはならないぞって、不合格になる、みたいな。

652名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/11(金) 21:21:08.48ID:bUsdD0Yn
今年は桜のボーダーが例年より下がっているらしいけど、桜残念組が豊島に回るとすれば、豊島の上位層も例年より下がることになるのかな。
だとすると豊の上位5%でも東大は厳しいかも。桜の上位層は鉄板だろうけど、6年後の数字はどうなってるのかな…。

653名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/11(金) 21:22:39.67ID:RKd8CWT1
せっかくカキコの仕方が分かったのに、やはり所得階層が違ったのですね。
申し訳ありませんでした。

654名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/11(金) 21:34:02.86ID:S45RlV9u
>>651
それは斬新で希望のある発想!
それくらいの反骨精神残ってると良いな。

655名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/11(金) 21:50:53.27ID:J8+k+9eB
これまでも記述があったと思うけれども、今年の桜は算数が易化したため、
算数の平均点があがり、算数の分散が小さくなった可能性が高いです。
結果、算数で点を稼ぎ、残りの3教科はそこそこ といったタイプの子
(一般的にSOでは偏差値が高く出る傾向がある子)が苦戦したと思われます。
逆に、算数が突出していなくても善戦できた子が一定数おり、その結果
ボーダーが下がるという現象が生まれたと考えられます。

従来であれば桜に行けた算数得意な層が一定数、豊に回った可能性が高く、
彼女たちが豊で上位層を形成すると考えられ、算数(数学)に秀でているとは
お世辞にも言えない○○は結局は苦戦すると思われます。

656名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/11(金) 22:02:36.91ID:bUsdD0Yn
なるほど、算数超得意、その他がいまいちなタイプが損をしたということですね。よくわかりました。ありがとう。

657名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/11(金) 22:21:31.81ID:oaXgSC0L
となると戦子には有利な状況だと思うんだが何故...?

658名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/11(金) 22:33:30.08ID:bUsdD0Yn
戦子ちゃんはそれでも及ばなかったということでしょうね。
上の方の偏差値があまり変わらないというとは算数が易しくなったかわりに難しくなった科目があったのかな?
ただ、桜残念の算数突出他不得意層が他に行った結果が6年後にどう出るか…。

659名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/11(金) 22:47:03.21ID:7N9XY2Qh
戦子に絶対的得意科目なんかなかったじゃん
今年はリアル知り合いのお嬢さんでも算数優位国語苦手な子の残念の話をよく聞く

660名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/11(金) 23:11:00.78ID:QXxl8Hsb
にしてもなんで算数簡単にしたかね
出口実績見てもどう見ても理系重視なのに
国語力の方が学校では伸ばしにくい素質ありきと判断したか

661名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 02:20:45.49ID:npzGefGa
戦子が落ちてクマ子が受かった例から、マンスリーの予習が決定的にダメだったのがわかる
途中経過が正確な成績ならそうはならんやろ

662名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 05:40:30.80ID:zMpA/e2R
ジャガー横田の息子の記事で
戦記が思い浮かんだ…

https://akki-trip.com/jyaga_rounin/

663名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 06:46:15.21ID:08tWfimn
なるほど、算数超得意、その他がいまいちなタイプが損をしたということですね。よくわかりました。ありがとう。

664名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 06:59:42.67ID:08tWfimn
ごめんなさい、2回書いちゃったわ…

665名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 07:47:59.28ID:f+Ok9j3n
今年の話じゃないけど、筑駒落ち御三家進学の息子がレギュラー試験受けたらAだった。
たぶん、みんなわざわざ中一からレギュラー受けないんじゃないのかなと思う。

666名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 07:50:15.49ID:VPvYRnwY
>>660
今年の桜蔭算数は簡単だったけど、おそらく合格者平均と受験者平均の差が開いています。
データが公表されている久留米附設中(理系重視、今年東大合格43人、理V4人)はそうでした。
合格者平均は120点台で昨年より10点上がたけど、合格者・受験者の差も昨年より10点上がっています。
こういう出題パターンは算数ができない子を落とすためのものだと思います。
ただ算数が絶滅にできなくても、他の3教科が得意であれば合格します。
算数が得意で、他は超できない女子はあまりいないように思います。

667名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 08:41:20.61ID:08tWfimn
豊から東大行くような子って素質はあったけど、何らかの理由で開花しきれていなかった子ということになるのかな。
学校が豊でも鉄に行けば、っていうのは短絡的なのかと思う。
鉄の東大合格者の出身学校別データがあれば面白いんだけど、それ出しちゃうと鉄の貢献って何なんって話になりかねないのか…。

668名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 11:48:23.30ID:EXlqnh7X
数学で開花するための算数の素養って、
複雑怪奇な最高峰受験算数のレベルまでは要らんからな

669名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 12:55:06.91ID:YrLriQzl
ざっくりと最近の目を通したけど、結局鉄にガッツリ通わせてカテキョもつけて、
遊ばせないぞ、管理するぞ!って宣言してるね。
あと既に留学できるレベルとかなんとかの英語のドヤりね

以前から不思議だったんだけど、戦子が学校の課題をやってる描写はゼロだよね。
あとは卒業式の描写がどうなるか注目ですな。
もしや行かせてないという可能性があると思うんだけど。例えば相撲の後の身バレ以来とか。

670名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 12:55:14.14ID:gzwAkaFx
>>668
それはちょっと事実誤認があるよ
灘筑駒開成レベルだと、整数とか場合の数(確率論)は大学受験算数と同レベルのものまでやったりする。
図形も中学幾何くらいは含まれる。
それをクリアしてるから、数学的素養も十分。
桜蔭の算数でどこまで必要か知らんけど

671名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 12:56:08.57ID:gzwAkaFx
>>670
ごめん大学受験数学ねw

672名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 13:04:37.14ID:ErRAjWuB
>>667
豊には通学範囲の規定がないからね。
新幹線通学してる子の話も聞いたことある。
開花しきれてないというより、何らかの理由で女子御三家は選ばなかった子だったりするんじゃないかな。

豊は庶民的だし、学力というよりもそういった面では周りに気後れしないで済むよね。

673名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 14:22:40.58ID:hY/xbFCV
御三家には御三家の、豊や準御三家にはそれぞれの立地個性があるからその範囲ならご家庭のお考えや子供の好みでいかようにでもの範疇だと思う
男子はほぼ例外なく偏差値の順に志望順位だけど、女子は必ずしもそうではないとサピの先生が言ってた

674名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 14:27:17.95ID:XzQ/81xn
>>673
女子の方が好み貫くよね
JG、筑附、渋渋、渋幕にそれぞれこだわる優秀な女子が上位にいる

675名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 14:29:00.63ID:SU5G/dlj
豊島にこだわる子もいるんでしょ?
どういう理由なんだろう

676名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 14:38:54.67ID:aVN7b6PN
親戚の豊島から東大の子は、第一志望が豊島。学校見学で気に入ったそう。
地頭も良いが、全てにおいてやるからにはとことんやらないと気が済まない子。
部活も勉強も全力投球。
戦子みたいに親が先回りして、これはやる、やらない、と仕分けして
頓珍漢な事をやらされたりしてない。
塾は高校生になり行きたくなったので、親に頼んでいかせてもらった
と言っていた。
n=1のデータですが。

677名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 14:45:31.13ID:Y4t/tOwe
戦子すでにスマホデビューしている、だと?

678名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 14:49:54.21ID:aVN7b6PN
>>675
オープンキャンパスの時に説明してくれた先輩が面白くて、とても良かったそうです。
先輩の力は偉大ですね・・・

679名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 14:54:47.91ID:aVN7b6PN
>>677
めっちゃ規制かけれられてるんだろうけどw

これで戦子がエゴサで絶望、SNSに目覚め
ジャガー大維志化したら胸熱

680名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 15:09:55.84ID:ErRAjWuB
>>677
iPhoneは利用者が17歳以下だとSafariやGoogle(たぶんYahoo)もの検索にアクセス出来ないと思う。
我が子が祖父にiPhone買ってもらい本人(子供)名義で契約したら、そうなった。渋谷のショップに行ったけど、iPhoneの世界共通の規制だから直せない(勝手に設定変更できない)って断られたよ。

LINEでYouTubeの動画とか友達に送ってもらって楽しんでるけど、自ら検索エンジン使って検索できないらしいです。

681名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 15:12:19.77ID:EXlqnh7X
>>670
そりゃ出来れば出来るほど有利なのはわかってるよw
12歳時点でそこまで出来なきゃいけないといって門前払いされるほど
必須の技術でもないよ

682名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 15:23:55.04ID:SU5G/dlj
>>678
もっと上が目指せるのに、先輩の印象が良かったからあえての豊島ということですか?

683名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 15:24:34.15ID:SU5G/dlj
>>680
親名義で契約するケースが多いのでは?

684名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 15:29:29.44ID:DxOPah/7
これだけ住民が貧乏だって馬鹿にされるスレも珍しいな

685名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 15:37:29.62ID:TOEiuAH6
これだけブログ主がアタオカだって馬鹿にされるスレも珍しいな

686名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 15:51:14.73ID:gLJ8ZaVO
>>666
今年に限って言えば桜蔭はトップ校って感じではないからなぁ

687名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 16:01:13.92ID:NOrnP1BB
>>686
戦記?
ちーっす

688名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 16:05:30.87ID:GVNuopKO
>>686
今年はどこがトップ?

689名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 16:16:03.76ID:KR1zrLeD
>>677

すでにスマホ持っていて操作に慣れているって…本当に不思議ねぇ
いつ宗旨替えしたのやら…

>2022年3月12日(土)。
>中学受験後にスマホデビュー(iPhone13)している娘ですが、だいぶ使い方に慣れてきました。 本日は、楽天証券のiSPEEDをインストールしました。 娘:「まあ、いろいろ指標はあるけど…


>2022年2月13日
>スマホはまだ娘には持たせていませんが、


>2022年1月31日2022年01月(新中1)
> タブレットやスマホは、単に情報を消費する(というよりは、可処分時間を奪われる)ツールですから。

690名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 16:27:18.81ID:LCRoDikn
何もかもが嘘臭いな…キツくなってきた

691名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 16:28:04.89ID:g7zqjLRq
トップじゃなくなった桜蔭を落ちちゃったら
東大なんて到底無理なのでは!?

692名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 16:47:14.92ID:08tWfimn
>>691
そういうことになっちゃうんだよね。だから、豊→東大に行くタイプってどういう感じなのかな、って思ったんだけど。
立地やら本人のこだわりやらであえて御三家に行かなかった地頭組という方が、臥薪嘗胆リベンジ組よりはしっくりきそうね。
なかには学校の面倒見が功を奏した人もいるのかもしれないけど。

693名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 16:52:46.32ID:DxOPah/7
こんなに貧乏貧乏言われて実際はどんな気分なのよ?

694名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 17:06:08.77ID:SU5G/dlj
>>693
100万円以下のときビットコ仕込んでて良かった
SP500全振りの人は大変だぁ

695名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 17:07:01.42ID:zf2r+hA8
>>689
友達できないのにスマホ持たせるとはかわいそうに。

696名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 17:11:00.25ID:TOEiuAH6
>>693
こんなにアタオカアタオカ言われて実際はどんな気分なのよ?

697名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 17:22:28.74ID:DxOPah/7
中学受験する家庭なら例えば赤十字(相手は個人の考えがあるのでいろいろあるだろうけど)に年間何十万以上寄付するのは当たり前だよね?
もちろん学校にはそれ以上
寄付金控除が受けられる場合には受けるし、パチンコに100円払うのは無駄だとも思うけど
私は公文や塾には当たり外れがあるので、それに何百万払っても全く気にならないけど
ここの住民ってそんな「はした金」に拘るよね
本当に貧乏というか、不幸そう
貧すれば鈍すってやつか、恥ずかしくないの?

698名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 17:34:14.81ID:/hPVhYrO
戦記また来てんのか
とっとと栄東戦記にブログ名変えろよ

699名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 17:46:43.38ID:caaBLpTy
>>697

>パチンコに100円払うのは無駄だとも思うけど

>公文や塾には当たり外れがあるので、それに何百万払っても全く気にならないけど
ここの住民ってそんな「はした金」に拘るよね


えぇ? パチンコの100円にこだわるのに?
はした金ドヤ?

てか、最低1000円は払わないと玉も買えないんじゃないか?
最後に行ったの、20年位前だから分からんけど

700名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 17:47:25.98ID:zf2r+hA8
>>697
ごめんね。
日本語がおかしくて何言いたいのかわからない。そもそもここの住民で寄付のことあーだこーだ言っている人いた?気づかなかった。

701名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 17:50:08.33ID:DxOPah/7
誰と思うかは勝手だけど、文化や流儀の分からない貧乏人には私学に入ってほしくないんだよね
しかも例え5chだとは言え、その汚らわしい人種が私学について語るなんて虫唾が走る
貧乏人にはそれなりのスレがあるのだからそっちで成仏してほしいわ

702名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 17:57:01.73ID:TOEiuAH6
>>701
戦記のことじゃん。
ドヤを生き甲斐にしながら、失敗からは当然のように目を背けて自己正当化に終始するような親は私学に相応しくないよ。

703名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 18:24:31.86ID:d51U/AfV
今年は桜蔭が圧倒的にトップだろ。理V合格者数でで灘も抜いたって、青天井組で男子校と競っても勝って日本一じゃん。

704名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 18:55:48.61ID:DupNlbae
これ書いてんのがスマホ持った戦子だったらウケるな

705名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 19:02:05.20ID:JDmEdyYa
>>703
同レベルの男子校に抗える唯一の女子校だよね
他の女子は男子校に比べ一段落ちる

JGも駒東より上なんだからもっと頑張ろうよ

706名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 19:12:30.58ID:VPvYRnwY
>>686
中学への算数4月号の読者の広場を読む限り、全統小決勝進出者や学コンで活躍した子の多くは桜蔭に進学するのではないかと思います。
桜蔭はトップかどうかは知りませんが、桜蔭に合格できなかった子はトップでないと言えます。
因みに、娘は桜蔭〇、自己採点は算数満点、国語30〜50点台です。

707名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 19:15:06.99ID:evYFiiIi
>>705
jgは自由で基本放置、駒東は面倒見てくれるほうなのでそれは見当外れ
そういう校風に賛同して行く学校なのよ

708名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 19:52:00.90ID:5m2hYHz9
>>701
何から判断してスレ民が貧乏人揃いだと思った?

709名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 20:52:48.29ID:NuAS9sX7
>>706
素晴らしい!!

710名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 21:06:39.11ID:bzvEYETv
スマホもガッチガチに機能制限してるんだろうねえ。ispeedで経済指標見て日経をダダで読むことしか許されないのか…

711名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 21:25:44.05ID:SU5G/dlj
中1にIspeedって、入試日に英語をやらせるのと同じくらい優先順位がおかしい
投資やってないご家庭を焦らせる事だけが目的だな

712名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 21:31:40.90ID:+1adqVLq
もし戦子に投資させて戦記より儲けた時にどういう反応をするのか見てみたい

713名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 21:33:37.04ID:JDmEdyYa
最早何のためのスマホだかという話

714名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 21:46:56.71ID:NuAS9sX7
>>713
中学生にiPhone13なんて、高価ですね。

715名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 22:20:40.54ID:4fOFVQ4j
そのうち、娘は投資でスマホもくもんも鉄緑代も稼いで自立走行してるとでも言い出すんだろ

716名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 23:13:11.88ID:ExTPpAKr
>>714
行間を読めないから、iPhone が買えない貧乏人って煽ってくるよ!

717名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 23:26:45.24ID:vagqSTGP
貧乏人ですまなかった

718名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 23:27:05.17ID:aVN7b6PN
あーあ
公文の数学嬉々としてあげてるの初めて見たけど
色々間違えまくっとるが、こんなに恥晒して大丈夫なん?
これさー、戦記はともかく戦子が間違い分かってないのがね。
センスゼロつか、なんつか
これからの数学かなり心配やで。
そもそもこれくらいの問題始まったら瞬殺なんやがwww

719名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 23:28:20.84ID:12bT2iW8
>>678
知人子に桜蔭蹴り豊島いた。
部活とかガッツリやりたかったと聞いたけど、兄弟多いから少しでも安いかつ塾なしてまOKが良かったのかもと思う。

完全トップ層だったので、どこでも同じと思えたのかもね。

720名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 23:34:44.56ID:aVN7b6PN
フォトンの友達との祝賀会で
「祝・鉄力会」てwwwww
レストランにどんな顔して頼んだ?
友達とやらにどんな気持ちだったか聞いてみたいwwww
(写真からエア友達のように見えるがw)

721名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/12(土) 23:40:25.35ID:aVN7b6PN
戦記には是非とも今年のさくらと豊島の東大合格者について
レビューして欲しいですなwwwww

722名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 00:04:32.21ID:paZnUka7
>>720
エア友達だろうね
サピ算数みると戦子は壁の花だったろうに

俺が戦子なら全力で拒むし

723名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 00:08:29.91ID:6SPOlLLT
>>720
「祝、鉄緑会!」
夜中に声出して笑ってしまった

てか、お台場で「お疲れ様会」(名称不明)とかやった時
「中学合格おめでとう!」くらいのメッセージ入り
デザインプレート用意してやんなよ 

724名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 00:13:11.33ID:/S0sqCJD
嘘だろ信じられない
入学でなく入塾を祝う人なんて史上初なんじゃ?少なくとも令和初ではあるはず
やっぱり頭おかしいんだなと改めて実感した

725名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 00:46:32.90ID:ucyP53sq
入塾なんかより
たとえ戦記にとっては不本意な学校であっても娘の合格を祝ってやるべきだったよ
あんなに色々我慢させて勉強させてきたんだもの
結果が不本意なのは戦子が悪いんじゃない
もっと娘の心に寄り添ってやれよ
今までだってそれが少しでもできてたらもう少し結果も良かったろうよ
舵取り最悪の上それじゃあね

726名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 00:52:22.75ID:1X9URXWh
フォトンで友達なんていなかったはずだから、まあエアでしょうね。
ていうかさ、戦子から自分の娘が親も一緒でお祝い会しようって言われたら行く?戦記と密にコミュケーション取りたくないでしょ。
そんでプレートに祝鉄緑会って書くなんてありうる?
設定もうちょっと練った方がいいw

727名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 01:21:11.98ID:OAXaMCRr
そういや1年の時サピに入塾した時もクラッカー鳴らして祝福してたっていってたっけ。
ちなみに中受のTwitterのスペースでもこの
祝!鉄緑会のネタは盛り上がってたw
やっぱり戦記は有名なんだなぁ。

728名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 01:22:54.79ID:AW6QGkg4
ここで戦子に友達いないいない書かれたからって捏造かあ
ひとついいこと教えてあげよう。
6年生女子は受験が終わったら友達同士でディズニーランドとか行くのよ。もちろん親抜きで。
塾友の親も含めたお祝い会?ないない。
戦子に友達がいないのをかわいそうに思うなら、ブログやめたらいいよ。

729名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 01:23:19.24ID:V6kw3NsO
>>724
これが令和の中学受験よ

730名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 01:32:58.32ID:k7iTfMOM
待てよ。ひょっとして豊島の説明会か何かでたまたま会った顔見知りなだけのフォトン出身者の親に戦記が声かけたか?
さすがに戦記のこと知ってても、同じ学校行くとなると無下に断りにくいわなあ
リスクが具現化してるわ。
豊島進学に皆さんロックオンされないようお気をつけて!

731名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 02:40:34.51ID:a5/LZOv9
>>719
うちは豊島のほうが近かったので桜蔭辞退。
30分遠いのと乗り換えがあるので近いほうを選択。

732名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 05:11:03.10ID:foqei9WV
>>728
その通りだよな。
しかもコロナ禍のこのご時世で、万が一子供が仲良くてもたまたま塾で一緒だった他の家族とディナーするなんてないよ。
他の人も言ってたけれど、設定自体があり得ないんだよな。子供に友達がいれば親の関わりがどの程度なのか分かるはず。戦子は本当に友達いないんだろうね。

733名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 06:45:26.73ID:QAnO4HCZ
>>727
やっぱみんな見てるのね。それでいてTwitterのほうで話題にしないのは節度があるw

734名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 07:09:39.27ID:yQnu1TXq
Twitter上に、変な戦記信者がいるね。

735名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 07:16:13.14ID:OfcmKxk9
祝、鉄緑会
レギュラー落ちが楽しみだ。
また高3でまくられるパターンだな。学習なし。6年追い込んだら戦子壊れるぞ。

736名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 07:25:09.67ID:zyJm0F7X
大丈夫、戦子は壊れないよ
6年間あれだけ親に言われたことを淡々とこなせるって、ある意味超人(普通は反抗する)
完全に戦記に洗脳されてる
逆に戦記がいなくなったら「私、何すればいいの?」と大海原に放り出されて壊れるかも

737名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 07:38:13.18ID:GXXX2exz
数年前にフォトン通わせてたけど保護者と繋がることは一切なかったよ。当時は集合の保護者会もあったけど今はオンラインなんじゃないかな?子ども同士も塾では仲良しになる雰囲気でもないし、合同お祝い会はすごい違和感ある。

738名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 07:42:02.04ID:+dP6ah09
中学受験はお疲れ様会で、鉄緑はお祝い会なんだ?

739名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 08:31:48.18ID:MmT23ZRd
6年後東大合格したなら分かるがただ単に入塾しただけで
あのプレートは笑えた
お店の人も??だったろうに

740名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 08:52:25.18ID:B7CG79OX
>>718
解答から推察すると、「2次方程式が異なる2つの正の実数解を持つときのkの範囲」だと思う
答えは合っていると思うが、××な条件が入っているね
本質が分かっていない可能性が高い
また、××がないことも考えていない可能性が高い証拠

まぁこれ見ると、改めて「公文ってFまでだな」って思う
(やってもせいぜい中学範囲まで)

741名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 08:58:18.13ID:MpE3jp2B
志望校に押し込んでくれる塾がいい塾だと思うんだけどな
その意味で、戦記家にとってサピはいい塾ではなかったし、知名度低いけど講師の力のある塾だったらうまく捌いて桜蔭に押し込んでくれたかもしれない
いい加減自分に選択センスがないことに気づかないもんかな
あんな訳のわからないこと6年コツコツやれる逸材なのに勿体ない

742名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 09:04:55.53ID:4OVmllRd
オレ流がしたいのになんでサピにしたんだろうね

743名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 09:07:16.28ID:1AQ6h2ac
ブランド塾が好きなんでは。塾ってそういうもんじゃないと思うんだけどなー。

744名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 09:11:04.01ID:MpE3jp2B
桜蔭行くならサピックス、で思考停止したんだろ
どうしても戦記メソッドというなら、大昔の週テスト中心時代の四谷スタイルが一番合ってたような

745名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 09:16:10.29ID:1AQ6h2ac
サピや鉄が代わりに問題解いてくれるわけじゃないのにね。

746名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 09:16:30.38ID:OfcmKxk9
>>742
サピを超えるtop of top のオレ流をイキりたかったんだよね。先取りすぎで英語やってて桜蔭落ちるってコメディ。公文やスタディアップ、ヨンデミー、フォトン全て使い方誤った。

747名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 09:25:57.22ID:DUy7n0Lu
>>746
でもご自慢の英語の先取りもしょぼいよね
国内インターから難関目指す子も増えてるし

748名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 09:57:51.76ID:jNlvsNKx
>>742
サピは最後、奥が管理してたと思う。
桜落ち以降、奥の影が薄いね…

それで、鉄はオレのターンだとばかりの最初からの飛ばしてる(嗤)
オレ流を通す戦記にも中受経験ない奥にも、サピは向いてなかったねー

749名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 10:06:32.86ID:wIuiLbRF
こんと゜はiPhoneで僻まれて戦記さんも大変だなwww

750名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 10:07:49.25ID:eb7dg2P4
早稲アカから桜ですまんかった
サピは合う合わないが激しいよね

751名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 10:30:37.39ID:F0zgysm7
>>737
それな。

752名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 10:51:16.86ID:bAQsY0sD
>>749
ちゃんと行間読みなよ

753名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 11:08:13.20ID:q7DVIDXA
え?あの祝!鉄緑会ってなに?ただの塾ですよね??意味がわからないんですが…。そこは卒業おめでとう!とかでいいんじゃないの?ただ塾が決まっただけでお祝いなの?

754名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 11:10:04.98ID:q7DVIDXA
友達と祝賀会ならよくあるみんなで乾杯してる写真載せればいいのに。

755名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 11:29:47.23ID:83U7B76Z
>>746
英語やってて落ちた体になってるけど
単に学力足りなかっただけだからなwww

756名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 11:33:24.86ID:83U7B76Z
豊島から東大14/339かー
戦子には厳しいな。
既に迷走してるが、これから6年大いに迷走しそうw

757名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 11:36:29.78ID:1aGVBp6f
センコちゃんが桜蔭受験後に手応えあった、満点かもとか言ったんだろうな
だから父親は結果が謎すぎると思ったまんまだし英語やらせて失敗だったとは気づかない

758名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 11:36:48.35ID:cmVwnsih
友達が居て、「祝!鉄緑会」はありえないよね
あまりにも恥ずかしすぎる
父親が進学先に不満があることをいつまでもウジウジアピってて、本当に戦子が不憫
いつまでたってもダサいね

親がクソでクソ勉強法を強制してても
普通にやってれば合格堅かったはずなのに、そのせいで第一志望落ちても
ほぼ親のせいで落ちたようなもんなのに、いつまでもグジグジ言ってきてても
世界に大公開して小銭稼いで承認欲求満たそうとしてなければ勝手にすれば、なんだけどね

759名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 11:39:24.79ID:83U7B76Z
いや、親のせいで落ちたとか、英語やってたから落ちたとかではなく
落ちたのはただ単にさくらに合格する学力(頭)が足りなかっただけだよ。
(地頭と言う点では親のせいなのかも知らんが)

760名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 11:42:14.97ID:83U7B76Z
ご両親と一緒で、早く私文3教科に絞って勉強しないと
正直早慶文系も厳しいぞ
公文の数学見てて思うw

761名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 12:09:20.57ID:cmVwnsih
>>759
やっぱりそうなのかな
そうだとしてもプライベート切り売りされてクスクスされるのは可哀想だよね
鉄でも学校でも「祝!鉄緑会の人でしょ」ってプークスされる未来しか見えない

写真見てきた
絵柄的にワインボトルとワイングラスを後ろに設置したのかもしれないけど、戦記の席にあのデザートプレート置いてあったのかなと思うと苦笑しかない
戦子の席だとしても微妙すぎるけど
本当にひどい

762名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 12:34:13.90ID:zyJm0F7X
戦記さー、SAPIXは牙なんて剝かないよ 

本当に牙を剝いたのは、誰かわかってる?

低学年は山のふもとで自由に遊びまわり、中学年は中腹で助走し、
6年後半からまっしぐらに頂上目指して疾走した地頭のいいウサギたちだよ

6年間コツコツ頑張ってきたカメが、頂上手前10Mで、ゴール目指して猛スピードで駆け上ってきた
ウサギ集団にあっけなく抜かれたっていうこと。勝負に負けたカメは行き場なく、近くの岩陰にある
鉄緑の札を手にしてなぜかご満悦(意味不明)

あらためて、低学年ブーストの弊害は、
「ちょっと先取りしていることで悦に入り、しかるべきタイミングでアクセルが踏めない(踏み方がわからない)こと」
だと思った

763名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 12:49:58.44ID:T6Voijoc
普通の努力型の凡人も桜蔭合格できるから戦子にもチャンスはあった。

ただ親の敷いた学習レールが間違ってただけ。
最後の1年は本当に悪手だった。
レールの上を懸命に自走した戦子に罪はない。

764名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 13:02:02.40ID:DxCiYVwF
今まで刻み込まれたデジタルタトゥーのなかでも極め付けに最悪「祝鉄緑会」

765名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 13:13:14.66ID:F0zgysm7
>>764
くっそおもろいねwww
ずっと弄られそう

766名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 13:14:46.69ID:jNlvsNKx
>>764
鉄で噂の的になり、失笑を買いそう‥

鉄の講師陣も「入ったことがゴールではありません。6年後の結果がすべて」とか
中学受験塾の講師みたいなこと言わなきゃならないのが気の毒。
他の生徒には、そんなこと言わずもがな、なのに。

すべて呆れたイキリ親父の勇み足のせいだね。

767名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 13:20:38.27ID:xXeFLf/7
話題(ドヤするネタ)作りに必死すぎて哀れ

iPhone13とか、フォトンにかこつけた鉄緑アピとか、設定が雑過ぎてイラネ

中学受験結果でドヤしたかったねぇ

768名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 13:21:53.04ID:P395tmb3
でも、こんな事書いても、鉄緑レギュラーに入れる財力がない(何故か、財力に結びつける)者の嫉妬って書き込むんだろうな

769名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 13:32:23.43ID:lUh2UQwi
祝!鉄・緑・会!
6年間入塾のためのお勉強お疲れさま!

770名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 13:37:03.50ID:1AQ6h2ac
指定校外からでも入れるんなら、そもそも中受じゃなくて鉄向けの勉強に特化した方が効率よかったのでは。

771名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 13:48:26.84ID:Zvx+h/Qu
>>740 不完全な回答から問題を推測するのってちょっと面白いよね。

まあまだ中学入学前なんで、高校数学分野で完璧な理解と回答を(特に)戦子に求めるのは酷だと思うし、学年が近付くにつれ理解出来ればいいんじゃないか、と個人的には思うけど。

突き詰めると、今やる意味ないと思うが、誤った先取り批判しても全部の先取りが悪って言われたと思う人には通じないよね。

772名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 13:58:18.81ID:DUy7n0Lu
令和の中受を標榜するなら、敢えての東進を選んで欲しかった
でも東進の指定校制度を知らなかったみたいなので、豊島ダウト

773名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 13:58:24.26ID:lQVDbO3X
佐藤ママが語る!「試験当日のメンタルで心掛けた事」で
落ちる子は実力がないって連発してるw w
戦記にきかせたい

774名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 14:02:40.62ID:1AQ6h2ac
佐藤ママは先取は二回目以降の知識の定着率を上げるため、そして一回目に気づかなかったポイントに気づくため、と書いてたような気がするよ。
戦記によませたい

775名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 14:16:14.19ID:YNKvTOE8
>>769
ほんそれ、、
何しろゴールが鉄レギュラーの選抜テスト合格だから。
サピ要らなかったんじゃ‥って話になる。

中高一貫ではない日比谷高校からも鉄に通ってるらしいよ。
中学受験のための散財、ムダだよね。

776名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 14:41:06.73ID:DNxLy5Wi
公立中の子もいるよ
本当に、鉄だからなんだって言うのか
サピαだったけど凄いと自負したことも言われたこともないわ
たかが塾じゃん

777名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 14:43:03.04ID:paZnUka7
>>776
まさに主客転倒だよね
桜入るためにサピ通ったのに

778名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 14:50:57.44ID:6SPOlLLT
>>773
見てきた 
すごい正論だわ

「当日、実力の100%なんて出るわけない」
「当日は70%〜80%発揮できれば良い方。それでも合格できる実力をつけるために、これでもかって努力する」と

試験って、「運が悪くても合格できる力をつけること」なんだよね
試験直前1か月間に猛勉強した内容が、仮に当日の試験で
一問も出なくても、それでも合格できるだけの実力をつけるために日頃から
出来る限りの準備をすること

「謎すぎる」とか、一体何寝言を言ってんの? ってかんじ

779名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 15:00:11.96ID:LhxRaSvH
>>778
佐藤ママみてきた。確かに試験当日100%は出せることも出せないこともあるよね。

780名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 15:11:20.89ID:83U7B76Z
>>778
うん。
これは受験したことある親はみんな分かってる。
だからこういうところが、戦記が本当に大学受験した経験あるのか(推薦説)、
疑うところだね

781名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 15:19:31.61ID:83U7B76Z
>>771
え?うちの子中1だが学校でもうこの問題やってるで?
そもそもさ・・・あの悪手を見ると
本質が分かってない(=ただの暗記、写経=時間の無駄)だから
やらない方がましなんだよね。

確かに戦記は「お前のやり方ならやらない方がまし」
の意味が通じないんだよなあ。
全先取り否定とか、誰もそんなこと言ってないのにね。

782名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 16:04:17.67ID:jNlvsNKx
>>781
そうだね。
誰も先取りの全否定なんてしてない。
ただただ、戦記のやり方に疑問を呈しているだけ。

文脈読み取れない×××なんだよ。
ゆえに、戦子の国語力も推して知るべし。

783名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 16:36:05.50ID:wIuiLbRF
たかが中学受験で散財とかここの住民は本当に貧乏
一生カジノで何百万も使うことはないのだろうな

え?まさかいい歳こいてファーストクラスに乗った事ないとかwwwwwwwwwwww

784名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 16:43:38.88ID:BWak3wi/
あ、懐かしいな!ファーストクラスのドヤり写真

あの頃は身バレもなく、何となく「東大出身の優秀なエリートで、優雅な趣味を嗜むダンディー」を匂わせていて、騙されてるスレ民も多かったわ

785名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 16:43:50.90ID:EtiFP6y6
うーんうち資産家なんだけど、代々受け継いできたものを次の世代にも
有意義な形で残すために、何百万もカジノに突っ込むなんてことしないんだよね。

資産家とか金持ちってそもそも無駄な投資とか支出を嫌うんだよね。
あ、知らなかったかな?

786名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 16:45:19.45ID:/6sqw+Tj
今日の公文は問題ない回答
戦子の回答というバイアスがかかってて冷静に判断できない人もいるようだが

787名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 16:47:22.19ID:paZnUka7
不合格者親のドヤりとか何も刺さんないんだけど

788名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 16:53:38.77ID:wIuiLbRF
>>785
お前ファーストクラスに乗った事ないだろwwwww
フツーの金持ち日本人だとカジノなんて一生に何度も行く事がないのだから、嗜みの一つなんだよ
VIP用に現地で車から何から仕立てられるのだが(本当の金持ちはPJで来てるわwwww)、そういうの一生知らないまま死ぬのだろうな格安スマホの哀れで汚い貧乏人どもはwwwwwww

789名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 16:56:28.50ID:DUy7n0Lu
>>783
ファーストクラスはマイルのアップグレードがお得なので良いですよね?

790名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 16:59:01.35ID:DUy7n0Lu
>>788
パイザ知ってる?

791名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 17:08:00.03ID:hYmy6eTL
そろそろスキーの帰りの電車で戦記がスレチェックする頃かな、と思ってたら案の定

792名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 17:10:30.22ID:2xDdgX8A
ネットでマウント合戦はくっっそ恥ずかしいぞ
いい歳の人間がすることじゃない

793名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 17:16:54.66ID:1aGVBp6f
さすがに戦記じゃないでしょう
不合格なのにしゃしゃり出てこないよ
無駄にプライド高いから

794名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 17:17:43.68ID:wIuiLbRF
まあ塾代でヒイヒイ言っている下民どもとは住んでいる世界が違うんだよね、悪いけど
哀れで汚らしい貧困層底辺住民は戦記さんの心配よりもポイント生活に精を出したほうが良いんじゃないかな?

795名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 17:19:54.74ID:DUy7n0Lu
>>794
ねぇパイザ知ってる?

796名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 17:24:49.27ID:1aGVBp6f
>>795
構うから喜んで居付くわけで
フルシカトでお願いします

797名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 17:26:09.43ID:+Yoreb9U
まぁ。
子供の頭脳はどんなにお金をかけても、親の遺伝もあってどうにもならないことがあるから残念だよね。
お金と家柄があれば、幼稚舎スタートの慶応やら学習院が勝ち組。
お金や家柄がなくても、第一志望合格なら勝ち組。

お金しかないのに…色々と残念だと悲惨だよね。

798名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 17:28:11.12ID:AqQNgVcw
>>794
会社のお金でしか乗ったことないくせにw
あと戦記も流石にプライベートジェットは乗ってないでしょ

ファーストの個室待合室で、出たらすぐ搭乗口っていうのも行ったことないよね
そうなる前に物産辞めちゃったもんね
ま、ずっと物産に居ても無理だったとは思うけど

799名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 17:34:35.02ID:DUy7n0Lu
>>796
その方が良いですかね
薄っぺらい知識で知ったかぶりをされるのが我慢ならなかったもので
失礼しました

800名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 17:40:09.14ID:wIuiLbRF
金持ち相手だと分かるとすぐに敗北宣言するのも貧乏人の特徴wwwww

801名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 17:49:17.78ID:UFWfqdNq
>>796
めっちゃ同意
貧乏人云々とか、ほんとどうでもいい
構う人も阿呆に見える

802名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 17:49:29.42ID:paZnUka7
草の数は泣いた数

803名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 17:57:16.43ID:wIuiLbRF
貧乏人が悔しいのうwwww

悔しいのうwwwww


ただいま我慢大会中wwwwwwwwwwwwwww

804名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 18:03:00.78ID:2xDdgX8A
>>801
きっとどちらも文無し学無し能無しよ
馬鹿馬鹿しい

805名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 18:06:37.19ID:wIuiLbRF
貧乏人が耐えている姿だけでもすごく哀れなのに貧乏人同士で仲間割れが始まりましたー−−−−−−

貧者の喧嘩wwwwwwwwwww哀れ過ぎるwwwwwwwwwwwwww

806名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 18:21:56.62ID:V6kw3NsO
これが令和の大学受験!

807名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 18:27:53.61ID:5qRtqP88
本人は低身長の茹で蛸、私文出の聞いたこたもない会社員
嫁は顔面偏差値、もたいまさこのカレーもろくに作れない下っ端公務員

娘は(地)頭と顔が悪くて桜や渋幕落ちる、全くの役立たずな相撲ガール

羨ましがる点をむしろ教えて、、、??

808名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 18:33:01.53ID:+B3Vd0A7
まあ、本物の金持ちはファーストクラスでドヤったり、他人を貧乏だのと見下したりしないのは確か。

809名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 18:35:38.02ID:ucyP53sq
容姿のことは言わずにおきましょうよ
塾代にヒーヒー言ってる家庭ってほんとにあるのかしら
聞いたことない
入学してから学費払えないしさ
わりとマジで戦記くらいなんでは

あわよくばこれを仕事にって小銭にしかならないブログに執着してるのは
本業が怪しいからだろうなあってみんな解ってるよー

810名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 18:49:20.41ID:37A63hLr
ファーストクラスだろうがカジノだろうがここは中学受験のスレだ、結果を出せ!出さなきゃ認めない

811名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 18:58:16.94ID:W5sIAlwi
>>786
なぜ、問題ない回答だと思う?

812名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 19:05:34.15ID:qugrsdbx
公文の答えを写経すれば身につくよ。意味はおのずから分かるように
なる。

813名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 19:11:39.28ID:ZItUAm5X
哀れな戦記には理解力がまるでないので、
無駄どころかやらないほうがはるかにマシな先取りに固執したのが良くなかった、
途中経過をいくら粉飾できたところで入試で不合格では意味がなかった、
と反省する事はないのはよくわかりました。
お気の毒。
でも、自分の美意識は相当ずれてるとは自覚しなければ。
例えば、自分や奥を大きく見せたくて、でもバレてバカにされたよね?
周りを見下す位精神年齢高い、大人とも対等に話せる賢い娘、とアピールしてきたよね?でも一般的にはそれは嫌われるわ、と呆れられてたよね。
受験当日だっていつも通りに英語やってる余裕があるんです、
とかカッコつけといて見事に落ちる、とか、
結果を認めず鉄緑レギュラー合格が本来の意味だ、とかゴールをずらし、それを強調したいがための
祝 鉄緑会 とか。
バカにされるネタでしかないの。
自分としてはカッコよい、こうありたい!と思うあれやこれや、、、、は、むしろ嘲笑されるネタ。
戦記、悪いことは言わない。
これからはカッコよいと思う事はむしろ封印すべき。
これからもバカにされるための存在で良いわけ?
しかも一家で。。悔しくない?

814名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 19:15:37.52ID:lQVDbO3X
悔しくてたまらないだろうな

だって、公文フォトンスタディアップ多読、英語すらやってないコドモ氏に追い越されたんだよ

815名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 19:32:36.78ID:aaYw21mE
豊でプークスクス鉄でプークスクスの戦子ドンマイ
恨むなら親を恨むんやぞ

816名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 20:36:38.20ID:V6kw3NsO
ところで
読んだ800冊の中に桜蔭で出題された本は入ってた?

817名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 20:58:16.00ID:kGsHfNLR
>>786 >>811
αβ>0⇒f(0)>0 が成立するのは、○○が○○の場合だけなので、一般的ではない
従って、f(0)>0 ではなく、○○>0 を条件とすべき
かな

818名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 21:03:40.30ID:1mmGLnSR
>>812
なるほど、写経効果か…
そう言えば、アメリカの研究者のJoe Jack氏らの論文で、写経した学生としなかった学生のハーバード大学数学科への合格率に有意な差が見られたというのがあった気がする
理3も写経でいけるかもしれない

819名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 21:16:59.29ID:foqei9WV
>>807
あのカレーの写真を子供に見せたら、不味そうと言ってた。
ああいう写真を載せるのはやめた方がいいと思う。
あと、貧乏とか閉経とかの言葉が全く気にならないのは自分がそうじゃないからなのかなー。うちの旦那は戦記よりも全てにおいて上回っているから。

820名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 21:53:20.87ID:AhoJUHyy
Twitterに戦記ベタ誉めのコンサルの方いるけど、アレ本人?

821名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 22:07:39.73ID:8XsLjghq
本人

822名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 22:10:50.44ID:jNlvsNKx
>>818
その頃には戦子がお婆さんになってるよ、きっと。
ハーバード大学の数学科に入学できるぐらいだから、写経の他にも素地があったのでしょう。
6年間誰よりもコツコツと勉強して桜蔭落ちたズッコケとは違う。

823名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 22:28:41.24ID:1AQ6h2ac
>>818
それはみ仏のご加護によるのでは…公文でもいけるのかしら。

824名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 22:33:14.38ID:6SPOlLLT
>>818
Joe Jack にワラ

825名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/13(日) 23:02:01.10ID:qVS4wNis
数年前だが豊から無塾東大ですまんかった。

豊はホントに面倒見いいってさ。今年は奮わなかったけど、娘の代は学校だけで東大国公医量産だったらしいぞ。あ、栄とか星なら、要鉄かもしれんが。

戦記さ、いずれにしても今後はお前の出番ないんだけど。マジで何もしない方がいいぞ。

826名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 02:41:22.30ID:mLAW9wNE
新中1鉄緑会生の娘がいます。

Twitter自己紹介がこれって...

827名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 06:08:12.08ID:+tmlAMJI
ギャグにしか思えないんだけど、本気なんだよねぇ…?

828名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 06:45:19.24ID:3h4aaTAx
鉄緑指定校に通う子供がいます、
の類は見かけるが指定校じゃないのかも
鉄緑通いがアイデンティティの拠り所になってるのは滑稽だ
コリャ学校は中退コースだな

829名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 07:16:23.93ID:+tmlAMJI
じゃあ言われてるように栄東とか☆なのかな
両校入学予定保護者さんたちいらっしゃいませんか
スケジュール的には整合してますか?

830名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 07:42:11.14ID:iPrKvFDz
>>828
それも本人じゃなくて親だよ…
他に拠り所無いのかと思うと惨め過ぎる
twitterの中受大受?界隈を知らんけど、こういうの普通なの??

831名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 07:49:04.40ID:i+eqW1Ha
>>826
痛すぎる

娘が気の毒や。。。

832名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 07:49:36.64ID:YaOOkdEQ
中高生本人のbioなら塾名書いてあるのよく見るけどまだ入学してもない小6生の親…

833名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 07:56:35.03ID:7KYbtep5
常に斜め上を突っ走るなw
たかが塾なのに

834名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 08:27:18.07ID:5Lsu+665
戦記のTwitterみたい!探してみよーっと

835名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 08:29:03.96ID:mVeOLZlc
>>821
まじか…と思って見に行ったけど、犬飼ってたっけ?

836名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 08:57:46.32ID:N8YA8UHH
>>826
普通に考えたら
指定校の新中1で鉄に入るのは、快挙じゃなくて通常運行(入りたかったら誰ても入れる)なので
わざわざ自己紹介する意味がわからない

中高生(本人)が塾名書いてるのは見たことあるし、繋がりを求めてのことなんだろうけど‥親がね。
まさかと思ったけど本当だった。

もうそこにしか、自分のidentityを見出せないのか。
落ちるときは真っ逆さまに落ちるものなのね。

戦子が全方向からプークスされる未来しか見えない。アーメン

837名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 09:07:06.61ID:QjQW/lEz
>>836
やっぱり指定校じゃないってことかも

838名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 09:18:15.16ID:+JBXF5+l
>>829
今のところ豊のスケジュールとよく一致してる。

うちはサピじゃなかったけど、戦記ブログは女子の間でもよく噂になってたそうだ。
入学前からかなり有名人であることは間違いない。

839名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 09:30:22.16ID:6GRb+wZN
私立中1年とかじゃないの
ってかもしや中受全滅だったの

840名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 10:01:59.50ID:2/LEM3aS
>>829
栄と星の保護者が騒つくからほどほどにな

841名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 10:02:55.16ID:lbwbu8Xz
>>818
アメリカ人成人の写経効果と
日本人小学生の公文の答え写しが
同じ効果なわけないでしょwwwww

842名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 10:10:51.24ID:eTt0oJPI
>>818
「写経効果 Joe Jack」でググったけど論文が見つからなかった
こんな俺って情弱?

843名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 11:08:55.97ID:3rMWEw8r
>>842
Joe Jackを音読み

844名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 11:20:16.93ID:eTt0oJPI
>>843

ジョー ジャック?

845名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 11:29:57.72ID:bEZR5Nnt
情弱

846名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 11:33:20.86ID:nk7oFjSG
>>819
言わずもがなだけどここの人達は貧乏も閉経も刺さらない人が殆どなんじゃないかな
それらがキラーワードになると信じているところに越えられない壁があるのに

中1からあんなに課金してお財布大丈夫なのかなと思っていたけれど
豊ということならば納得
お嬢さんは潰れそうだけどな

847名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 12:10:12.93ID:eTt0oJPI
>>845
Oh!
I am Joe Jack...

848名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 12:36:08.05ID:2/LEM3aS
>>846
子供1人なら大した課金額ではないやろ

849名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 12:37:23.70ID:N8YA8UHH
>「身長が伸びなかったときに後で後悔する時間の使い方」はしない方が良いと思います。これは、僕自身の中学受験での経験(と問題点)から学んだことです(おそらく、小6の時間で相当伸びしろを失った)

戦記のコンプレックスは低身長、と。
_φ(・_・

伸びしろを失ったのは戦記だけじゃない。
娘は身長は伸びたかもしれないが、学力の伸びしろを失った‥

反省する気は無いようだけど、罪深い。アーメン

850名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 12:53:21.99ID:N8YA8UHH
連投

>学校の定期試験で成績を上げたいのか、大学受験に向けての成績を上げたいのかをまずは明確にしてください。

難関進学校で学内の立ち位置を気にする生徒はまずいない。親の中にはいるかもしれないが。
公立小学校の通信簿と中学受験塾の立ち位置は必ずしも一致しないのは経験済み。

校内の定期テストの順位が大事なのは、私大附属校、私大の指定校推薦狙いのどちらか。どちらにせよ、私大専願者が中心。

戦記の定期テストへの並々ならぬ意気込みは自分が私大指定校推薦の私大専願者だから?

どう考えても、私立一貫校中1の1学期の成績がその後を占うことにはならない。
大抵、ご祝儀相場のように平均点爆上がりで全く差がつかない。
男子校なら、中受後リリースされた稚魚が深海に沈むことはあっても、女子校ではまずあり得ない(中でも桜、豊は絶対に)

難関進学校に通ったことないんだろうか。親も娘も「先生の信頼を勝ち取る」とか頓珍漢なこと言ってるし、ぶっちゃけ内申ゴリゴリの公立中学校向き。

奥って県立高校出身だっけ?
それで、戦記の時代の市川は中堅だったの?

851名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 12:57:37.45ID:dRh3k3bu
本当のお金持ちも天才も見たことがないんだろうなとは思う。
市川は当時は中堅では?

852名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 12:57:46.29ID:+MUxl8Dz
>>849
>「身長が伸びなかったときに後で後悔する時間の使い方」はしない方が良いと思います。

いや、身長が伸びなかったのは、牛乳と小魚の摂取が足りなかったからかもしれんぞ
毎日牛乳2リットル、煮干しをおやつ代わりに毎日食べていたら、中2と中3の2年間で
身長20cm伸びた(153cm=>173cm)経験あり

853名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 13:04:04.76ID:+MUxl8Dz
>>849
>どう考えても、私立一貫校中1の1学期の成績がその後を占うことにはならない。

だね
このフレーズ、中高一貫校の先生が使う場合、「入学しても気を抜かないでね」ってメッセージなのよ
戦記君の大好きなポジショントーク(笑)

当然のことながら、大学受験直前の立ち位置が一番重要に決まっている

854名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 13:09:59.33ID:c6iEmSlo
旦那にヒイヒイ言わせてもらえないここの閉経ババア住民は塾代でヒイヒイ言っていたのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

855名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 13:21:17.21ID:nB/UQKg7
スマホ持たせたっていうけど、どうせ朝の10分の間に横で監督しながら、
各指標をチェックさせるだけの使い方でしょ。
LINEデビューでもしたら氏にたくなるような情報が入ってくるし。

タイピングソフトの使い方もムダだよなあと思って見てる。
うちの娘はタッチタイピングなんてOzawa-Kenを1週間くらい熱中してやってて、勝手にマスターしてたけどね。
あと今どきブラインドタッチと書くのは国際人()としていいんですかね、戦記君。

856名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 13:43:39.85ID:PJxJyVpH
>>854
もうそんなことしか言えないなんて、軒並み不合格って残酷だね〜
桜ですまんかった。

857名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 13:43:42.19ID:nk7oFjSG
>>848
課金に見合った収入があるとは思えないんだよね

858名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 13:55:29.17ID:Twv+dKM6
>>856
もう荒らしの相手しないでよー
いつまでも居座るじゃない

859名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 14:35:08.43ID:afZUUTZa
戦記はブログが原因で落ちたかもって思ってるんだな。
2/13の結果報告の記事のコメントに匂わせてる

860名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 15:04:41.12ID:rRcYwHcO
>>851
今より偏差値はかなり低いんだっけね

861名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 15:06:13.29ID:+/EJ6q/5
まあ桜はブログが原因の可能性あるかもよ。
学校側の立場なら入れたくないでしょ。居なくても合格実績たたきだしてくれる生徒死ぬほどいるのに。

862名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 15:29:28.41ID:Pc5oo+nM
最後失速して、ダメだったんかなあ
クラス落ちとも符号するし
周りが社会理科で追い上げて
算数で最後の伸びが無かったか
よくある話の気もする

863名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 15:31:39.73ID:me74G4+k
でもぉ、受験って、志望校に合格することがゴールじゃないですかぁ〜

864名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 15:34:11.41ID:3rMWEw8r
学校も忙しいので、わざわざ能動的にブログをチェックするほど暇ではない。
純粋に得点が足りなかった可能性が極めて高い。

ただ、最近の記事を見ていると願書(保護者記入用紙)の志望理由や子供への接し方の
欄にとんでもないこと書いて門前払いを食らった可能性は否定できない。

後学のために、何を学校にお伝えしたのか公表してみてはいかがでしょうか。

865名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 15:44:29.57ID:ZfJ6hV1U
でも、親のせいなら、救いはあるよね
本人は合格レベルだった訳だから
楽しい中高生活送ってほしいわ
ブログは失敗例として参考になるし

866名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 16:00:40.37ID:N8YA8UHH
>>865
逆に救われないよ‥

自分の何か(戦子に限って努力ってことはないから、学力?)が足りなかったなら、自省して次に活かせばいいけど。
親とはいえ、自分以外の他者に気付きを求めるのは自省の何倍も労力がいる上に、ほぼ成功しないから。

桜の不合格だけならまだしも、今後も実の親にどこでどんな足を引っ張られるかもわからない‥それって地獄だよ。

867名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 16:03:46.39ID:V3t0KXTP
公文を追究すれば桜蔭に受かると本気で思う戦記はただのおバカさん

868名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 16:06:38.51ID:3h4aaTAx
>>865
え?
奥来てんの?
学力も足りてない上に、ブログがトドメを刺したのでは?

869名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 16:10:38.46ID:noDbpKyd
桜蔭へ通報してた人達まあまあいたもんね
親の因果が子に報いてしまったんだなぁ…

870名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 16:20:20.18ID:iPrKvFDz
>>866
何処で吹っ切るかだろうね
桜蔭はもう終わった事として前向くしかない
高校〜大学受験まで親のせい云々言ってたら逆にイタいわ

871名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 16:23:18.94ID:+MUxl8Dz
>>859
あらあら
当該記事だけ、不自然なほどコメントついてるね(苦笑)

自演臭くね?
one more time
自演臭くね?

872名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 16:27:46.04ID:zpSB4ITZ
「身長が伸びなかったときに後で後悔する時間の使い方」はしない方が良い。

戦子身長伸びて落ちてしまった。桜蔭受かってすまん。

873名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 16:35:21.64ID:+GtrAefV
まあ、ご縁が無かったってことで、次だ、次
ガーラ行くなら隣の石打丸山も行ってほしい
三山共通で行けるはず

874名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 16:48:57.71ID:CNdubmxP
戦子の実力が出し切れなかった、戦記の作戦ミス。
入試まで余裕ぶっこいてやってるからだよ。
桜蔭入試は一生に一度しかチャンスがないから、みんな真剣なんだ。
後悔しないように全力で取り組まないと。

入試当日の英語は一番悔い残るだろうなぁ。
それを逆らえない戦子はやっぱりそういう家庭環境なのかと思ってしまう。

875名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 16:49:30.33ID:afZUUTZa
>>871
なるほど!その発想はなかった。
自演かー。
戦記そこまでしてプライド保ちたいのか。

876名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 16:52:45.18ID:Twv+dKM6
>>874
本当にそうだよね
浪人ができないから一生に一度きりのチャンスだった
自分の戦略ミスだと認めてしまったら病むんじゃないか
だから桜蔭のせいにするしかない

877名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 16:52:50.34ID:3h4aaTAx
>>871
見に行ってしまった
自演そのものですね
クセが出てる

878名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 16:58:58.76ID:unmtzjqm
受かってれば、受験当日も英語やってて
凄い、って見る人もいるけどなぁ
落ちたらそうなるよなぁ
本人も後悔してると思うよ

879名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 17:02:37.65ID:eRohgAT9
>>871
「僕は閉鎖的な環境は嫌い」
お前んちのことだよ。

880名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 17:08:15.89ID:jQoOk6GD
>>850
自分の頃の市川は中の上くらいかな?中受はわからないけど、高受に関しては当時の千葉は
県千葉>>東葛飾・船橋>東邦大付東邦・市川>>渋幕・昭和秀英くらいの感じだった。
東大合格者数は県千葉が50人くらい、市川は一桁だったと思う。うろ覚えだけど。
まさか県千葉と渋幕が逆転する日がくるとはねー。びっくりです。

881名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 17:10:26.50ID:tugLoVlq
結局、中受初心者の父親が受かるはずの
娘をいじくり回して、落としちゃった、って
ことか
これは、参考にはなる

882名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 17:23:08.99ID:/hC6AKiS
自演コメントのリプライで、「桜は謎の結果」を3回連呼して、どこまでも往生際悪い

で、渋幕はよ? 

佐藤ママの動画の
「試験当日のメンタルで心掛けた事」では
落ちる=実力ないって、何度も繰り返してる

883名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 17:38:21.00ID:3rMWEw8r
ほんま、「草野球のキャッチャー」だな

884名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 18:14:26.99ID:me74G4+k
6年頑張った有言実行に失敗したんだよねぇ
普通に良い奴だったらさァ

「試験は水物だよー
過ぎたことは過去へ捨てて先へ進むんだぜ」

って言ってもらえる局面なんだよなァ
でもさァ
戦記の場合はそうなってないよな
なんでかっていうとブログで人を傷つけすぎたからなんだと思うんだわ
傷つけられた人たちの立場に立てば

「おまえあの時ああ言って上からドヤったよなァ
アレはなンだったんだ?
そもそも反省録のはずなのに全然反省してねーじゃん
あぁ?」

っていいたくもなるんでないかな
戦記も辛いところだろうけどさァ

あとさァ
そろそろ娘でポケモンバトルするのは卒業するんだな
人に褒めて欲しいなら自分の力で自分自身が褒めて貰わないとさァ
そう、男はやっぱ仕事だよな!

885名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 18:21:07.15ID:q2Fu6h1Z
それにしてもいつまでたっても結果を教えて貰えずイライラしている哀れな住民をヲチしていて大笑いだわwwwwwwwwwww

886名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 18:31:20.22ID:XyCM8Oaa
ブログなんか、しなけりゃ良かったんでは?

887名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 18:32:00.30ID:3h4aaTAx
>>884
ホントそう
合格できなくても、
桜蔭目指すこと自体がスゴイ事じゃん?
と言ってもらえる

888名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 18:35:29.28ID:YlEu9yNU
社会、理科先行は危ない
国語、算数の力をしっかりつけてから
でも、最難関クラスの話だよね

889名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 18:42:55.76ID:v2nny23H
祝 鉄緑会って…。
えっ店の人に書いてもらったの?

890名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 18:43:30.95ID:+tmlAMJI
>>888
中堅以下なら理社先取りでもいいと思う
仕上げられる子ほとんどいないし

891名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 18:59:58.38ID:7NnC0KyI
今までやってきたのって、概ね中堅校のための勉強方法だよね
そして今やってるのって、私文のための勉強方法だよね

892名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 19:28:14.03ID:L+U5saf8
社会先行で合格はないわ。
なぜなら、中学校側は社会が出来る子なんか欲しくないから。
灘とか関西系が社会を外しているのを考えれば簡単に分かる。

893名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 19:43:57.55ID:2/LEM3aS
>>889
そんな恥ずかしいこと店員に頼めないやろ

894名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 19:58:31.62ID:y9uM8SNM
>>893
って思うじゃん?

895名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 20:10:56.32ID:5Lsu+665
>>889
「祝 鉄旅会でプレートお願いします!」
店員さん「えっと、どういう字を書きますか?」
(…宗教かな?)

やりとりが目に見える。

896名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 20:36:47.87ID:zpSB4ITZ
>>882
戦記よ、謎と言ってるうちはまた同じ過ちになる。いや既に始まってる(笑)

897名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 20:47:29.33ID:V3t0KXTP
戦記メソッドを迷信して実行する親ってきっといるんだよな
こんな結果を知ってどんな気分なんだろう

898名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 20:57:21.64ID:nB/UQKg7
戦記メソッドなんて、アスペじゃなきゃできませんって。
あれを盲信する親がいるとしたら戦記と類友。

個人的予想としては、英語は単語詰め込みによりしばらくはそれなりをキープだろう
数学は公文の答案を見る限り、センスもないし少なくとも高校課程に入ったらついていけないかと。

899名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 21:34:16.94ID:i/g2KMBX
余計なこと書きすぎなんだよな

900名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 22:04:32.57ID:+/EJ6q/5
サピも驚愕やろうな。
「本番当日に試験に関係ない英語を解かせた挙げ句不合格なんて初めてですよ」

901名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 22:18:19.20ID:4K5ypwJn
秋以降、算数やっときゃ受かったのに
余裕こいて、英語やって、祝鉄って
おかしいだろ

902名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 22:41:21.80ID:mVeOLZlc
娘本人が望んだならともかく、ispeed入れて「毎日一回は目にすることになる」ってわざわざ色変えてドヤ。
つくづくウザすぎる父親だなー。

鉄緑アゲばっかだけど、新しい中学の話はしないの?

903名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 22:48:45.78ID:g9/vWdYf
一生謎のまま生きて行こう!

904名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 22:49:48.16ID:glXZWP/Z
自分はインデックス投資しかやってないくせに、子供にispeed使わせてドヤ顔

905名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 22:54:01.76ID:6tRbjQBS
>娘は曜日選択の観点からCクラス(=土曜日)にしましたが、A・Bクラス(=平日の2日)の18名 x 2 = 36名の内訳とか凄そうですよね。何が凄いって、部活動などを決める前に、平日2日の部活動を捨てる決断をしているからです。我が家には到底不可能な判断です(だから、Bクラスを辞退してCクラスに振り替えた)。そして、このあたりの判断は娘に全力投球させない僕の甘さであり、弱点なようにも思います。でも、勉強一色の生活や、学校で下位50%の生活を送るのが嫌なので、これを回避する時間投資を継続してきた価値観なので、鉄緑会も仕方ないですね。


参考までに、鉄緑会は、桜蔭生は部活との両立が可能という見解。
部活がある日も、部活が終わった直後に、急いで鉄緑会に行けば授業に間に合うらしい。
戦子が桜蔭に合格していれば、そのような相談ができたのに。

906名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 23:02:47.82ID:2r7KBVyA
同じ学校の下半分の子に超絶失礼

てか、学校から鉄まで遠いって事?
という事は豊島でも無い?

907名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 23:16:18.88ID:lbwbu8Xz
戦子の先輩で東大生のかてきょ付けてご満悦かもしらんが
戦子にはためにならないと思うで
豊島と仮定してだけど、テストで悪い点とった話しても
本当に純粋な顔で「勉強してないの?」
で終わりだから
豊島から東大のお嬢さんはそんなレベルだよ

908名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 23:25:22.10ID:lbwbu8Xz
まあ、つまりは、普通に勉強すれば東大いけるでしょ、って素で思ってる。
戦子みたいに、元々東大行ける様な地頭のない人がいるってことを
知らないのですよ。
戦記・戦子の様な、生活の全てを勉強にあて、何とか、例えどんな手使っても
少しでも偏差値の高い大学に滑り込みたい、というスタンスの人とは真逆。
多分さくらのお嬢さんも一緒だね。

909名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/14(月) 23:49:29.86ID:3rMWEw8r
だって、年間3,000人も合格するんだよ
普通に受かるでしょう
まぁ、理IIIは別だけど

910名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 00:09:55.68ID:tGwgGbQl
>>908
それってあまり頭良くなくて世間知らずってことでは。
公立小学校で過ごせば普通は気付きますよ。
私が知ってる東大出身者でそんなこと分かっていない人いませんけどねぇ。

911名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 00:10:50.75ID:tGwgGbQl
>>909
日本全体で1学年は100万人ぐらいでしたっけ?
東大合格者は300人に1人程度ですよ。
普通の基準が普通じゃないですね。

912名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 00:13:31.27ID:JS51+hLP
>>910
確かに世間知らずなお嬢さんではあった。
ただ、中受した子なら、って思ってるみたいだったね

913名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 00:15:52.24ID:JS51+hLP
さくらの子も普通に勉強すれば東大行ける
って言ったし、そういう考えの人は割といますよ。
ただその普通のレベルが違うだけかと。
真に受けてはいけない。

914名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 00:21:09.68ID:/aIPBfpG
>>905
部活入れてもらえるんかなぁ
先輩方からヒソヒソされそう

915名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 00:26:15.82ID:fQRHW/Ya
>>906
変な言い訳してるが要は、
土曜しか通塾出来ない学校なんだと思う
豊島じゃないね

916名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 00:26:45.39ID:tGwgGbQl
>>913
うーん、難関女子中高から東大に行った知合いが少ないんですかね?
そこまで周りの状況が把握できない頭悪い人はそんなにいないと思いますよ?
自分は大して勉強しなくても東大に行けたけど、同じ学校でも真面目に勉強しても
東大には行けない地頭の子がいることぐらい分かってると思いますけど。。。

917名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 00:57:57.54ID:fHjwP5zD
>>915
豊島岡だと思うけどなぁ。

東大カテキョ先生から豊島岡の部活の曜日を教えてもらって、土曜日しか鉄に通えないと決めたのかもしれん。

918名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 01:06:20.34ID:FbYOj1zS
状況的には限りなく豊っぽいんだけど、なんか違和感あるんだよね。
そもそも鉄より部活を優先するような人だったっけ?

919名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 01:33:42.39ID:JS51+hLP
>>916
そうなんだ?自分は地方公立出身なので、
いや違うやろと思ったけど
難関私立中高出身者はそういう子が多かった印象ですね
謙遜して言ってるのかな
東大ですまんかった

920名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 02:16:45.81ID:XbiwchpP
全落ちで公立
内申気にしなきゃいけないから部活大事
先生にも気に入られる必要がある

921名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 03:01:59.77ID:fQRHW/Ya
一つでも「上のクラス」マウント戦記が、今更、娘の学校生活を優先してクラスを下げるとは、考えづらいんよなー
顧問やカリキュラムでクラブ日程は確定してないしね

全落ちではなくても、転居して身バレしてない新天地の公立って可能性もある、と思う

922名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 06:06:19.18ID:agtcnMFZ
>>920
それなら、祝鉄緑会も納得だ。
そういうことかー。

923名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 06:50:24.21ID:lyJyW03m
資産運用教育もいけてないね。最高値水準の最悪のタイミングで大幅買い増しして今日あたりで含み損。
重要指標に米債10年を入れていないが笑わせる。
株やるなら金利みろよ。

924名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 07:14:25.26ID:kiDlfbkI
>>917
>>918
部活と両立できると言われてるのに、あえての土曜日って違和感しかない

925名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 07:52:28.20ID:T43nD2X2
栄東の難関まで落ちるってありえんの?
書いてないとしても、ABと受ければ受かるレベルではあったんでないの?

926名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 07:53:54.78ID:nTrxEsaa
>>925
それ落ちてたら星も怪しいレベル

927名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 08:03:33.73ID:FbYOj1zS
そっかー。むしろ公立中→大検+鉄緑→東大だったら斬新よね。これぞ令和の大学受験?
公立高から東大は掃いて捨てるほどいるし、理3ネタは佐藤ママでお腹いっぱい。
まー何のための中受だったんだって話になっちゃうけど…。

928名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 08:05:29.33ID:Xi82T1Hl
2022年1月21日(土)。

首都圏中学受験における、男子と女子の最上位層が真剣勝負する唯一の機会。それが、渋幕受験。

外部環境的には、1勝1敗です。

天気は勝ち(雪ではない)、コロナは負け(新規感染者数過去最高)。

ーーーーーーーーーーーーーー

一勝一敗って、天気のことじゃなくて、
栄か、星のことかも

929名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 08:27:05.43ID:IzRSsbXp
>>927
中卒→大検→東大は昭和の時代に坂上忍主演で、ドラマ化されてたからなあ(実話モデルあり)

930名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 08:34:21.37ID:FbYOj1zS
>>929
え、そんな人本当にいたんだ?ま、そこに鉄を加えるというのが令和なんだと思う(←適当)

931名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 08:51:26.38ID:qfyY2Qlv
>>905
何が謎かって、子供の通う塾、コース、曜日まで明かすんだぜ?

ま、フェイクって可能性あるけど、フェイクならここまで具体的に書く必要ないしな

932名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 09:19:05.65ID:+XwQG7Rw
そうここまで晒す親なんだから
豊なら合格記事あげてると思うんだよなぁ…
3連戦、合格発表を見たって記事は書いてるのに中学合格祝いはせずに塾の合格祝いって違和感ある

933名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 09:25:35.77ID:zNLmuh8K
豊島はクラブ活動17:00で最終下校17:20だから、平日だと微妙に鉄に間に合わないんでは?

934名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 09:29:42.75ID:D9eG62y9
>>932
豊島三連戦といって2月2日に受験終了宣言して、
桜蔭不合格だったから豊島と思うけどね。
2月からの戦記は異常なまで豊島上げだったし。

935名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 09:32:02.03ID:nPxeMNon
>>905
何から何まで言行不一致で笑う

936名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 09:39:04.79ID:vEft1Qv8
戦子が部活できそうで良かった
戦記の妄言はどうでもいいから、戦子が中学をエンジョイしてる様子がブログから垣間見えたら嬉しいよ

937名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 09:39:47.94ID:nWdYHuwJ
子供が戦子のOBなんだけど実質帰宅部みたいな部活も子供が通っていた頃にはあったよ
あと先生ウケを狙いたいなら部活に打ち込むより「医者を目指しています」みたいな誰にでもわかりやすい目標を三者面談で娘自ら公言してトップクラスの成績を維持する生徒になる方が手っ取り早いと思うw

938名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 10:19:47.99ID:5we/vMGk
>>937
嘘乙
OBはないだろ

939名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 10:31:21.07ID:nWdYHuwJ
>>938
ごめん、OGって書くべきだったw
でも嘘ではないよ
実質帰宅部だったのは数学部ね

940名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 10:39:06.24ID:KZ2H8IIe
ところでブログに毎回「福利」効果って書いてるのはわざと?投資を語る人にしては違和感。

941名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 11:13:23.60ID:fQRHW/Ya
>>934
2/2 22:22は予約投稿
実際は「僕の中学受験」は終了=僕はやる気を失った

学校部活を優先する家庭は落ち着くまでオープンで様子見するし、
レギュラークラス分けに拘るならクラス下げてまで土曜に固執しない

つまり、
土曜しか通えない遠方または放課外詰込み課題のスパルタ校=指定校外私学
または、
部活を優先せざるを得ない=公立

と推測

942名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 11:25:39.32ID:kiDlfbkI
>>940
読んでないけど、SP500のインデックス投資は配当出ないから複利は関係ないのにね
あと、誤字脱字が多いブロガーのとこは、軒並み中受失敗してるイメージ

943名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 11:39:22.24ID:ATM0JyoV
つか12才女子が四季報なんて読むかよ。
どうやって経済が回ってるか知らないんだから何の事やらサッパリ分からんやろ。
今度は決算書とか読ませるんかね?

944名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 11:47:21.67ID:rGxQnjnv
桜蔭には何故か落ちたけど日本トップ層の我が娘
をいつまでもいつまでもアピールするんだろうな

945名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 11:48:02.59ID:t9PzH7sd
>>940 ホントだ。福利w

ちなみに配当金は多分再投資に回るから複利効果は期待出来ると思うで。

使い方に違和感ある投資ワードはちらほらあるよね。あと、全体の騰落を語る時に、S&Pの騰落率とドル/円の騰落率を「足し算」してたのも衝撃だった。

946名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 12:08:04.37ID:S5BIc6zo
粘着するのは嫉妬の証拠

947名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 12:20:44.20ID:KVZnVIPo
さすが戦記先生!
ドヤりもますます磨きがかかってきましたね!

戦子嬢に資金運用させるのかな?

948名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 13:04:36.14ID:R2x3uRqP
今日も親子揃って…

"Zero defect"の概念が備わっていない父親の娘だから
むべなるかな

949名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 13:17:41.31ID:0D5kkE2M
桜蔭OBと桜蔭戦記ブログを読む会を開催したってツイみたんだけどw

950名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 13:36:20.04ID:xM/VmS4O
>>949
私も見たw

ーーー
「ここまでやっても、サピαでも、桜蔭って受かんないもん?」と投げたところ、
「直前まで余計なことしてたからだろうね。英語とか。御三家は直前大事」
ーーー

ですって。

豊島OBと戦記ブログ読む会と、鉄緑OBと戦記ブログ読む会もやってほしい

951名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 13:38:08.87ID:/Tlj0u0z
私も見た。そんな会をと笑っちゃったわ

952名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 14:18:46.05ID:7RXoLipc
そしてワインを飲む
とか言ってそうなアカ

953名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 14:22:27.75ID:YHxFPdz1
ペヤングもお忘れなく

954名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 14:56:12.58ID:Xi82T1Hl
デコチョコを溶かしといて

955名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 17:51:21.24ID:6Dly/Eqb

956名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 19:25:09.06ID:cDLUJ2Z2
ブログを読む会の人、英語は「余計なこと」じゃなくて中受後に生きる、みたいなこと書いてるんだけど、ほんとにブログ読んだのかな?

957名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 19:48:34.26ID:FbYOj1zS
>>934
普通に考えればその通りなんだけどね。「中学受験を終了することにしました」っていう表現にも違和感があった。
合格親なら「中学受験が終わりました」みたいに書くんじゃないかと。
この時点で力尽きたのか、それまでの状況から連戦しても勝ち目は薄いと判断したのかと思った。

958名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 20:26:34.69ID:NlFWAt5Z
>>955
ひろゆきが持論 人に「教養が無い」と言う人はなぜ「頭が悪い」のか …「言わないぐらいの教養を持ち合わせているおいらです」
という記事へのリンクであることを書くように。

959名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 20:28:43.72ID:X+8VqB9B
>>958
ありがと

960名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 20:33:35.32ID:vEft1Qv8
>>920
これだったら面白いのにな
新学期始まったらはっきりするんだろうか

961名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 20:38:02.62ID:0D5kkE2M
>>956 そそ、英語をやるという、余計なことを、中受以降の人生に役立つからと肯定的にとってるんだよね

子供らしい趣味、交友関係をほぼ全て親から制限されて、親の趣味を押し付けられて、
極限まで余計なことを省いてるんですがそれは。

962名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 21:33:24.66ID:LdDQsaUA
>>941
これだね。実際は豊3連戦3連敗。
鳩ネタで豊匂わせとか、実際と違う下剋上の二番煎じ。小賢しいのは戦記らしいわ。桜井家と違うのは身バレしてるとこ。それも豊の入学式ではっきりするね。

ブログを語る会、誰か侵入レポートして欲しいw

963名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 21:52:59.08ID:R1ZEsMii
進学先、どこでもいいが、おめでとう会は
あったのか?
祝鉄、じゃないだろ
中学合格おめでとう、だろ

964名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 21:59:36.69ID:7ZB1DcPl
>>957
確かに変な表現ですよね。
もしかして折檻されて右手が使えなくなったとかじゃないといいけど。
さすがに考えすぎか。

965名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 22:07:04.55ID:X+8VqB9B
>>964
絶対にあり得ない!ではないのがなあ
戦記にとっては、ここやエデュで何言われても頑張ったのは戦記で「ここまでできない」とか自画自賛なんだものね

966名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 22:09:15.50ID:XZMCZN0S
>>962
2月4日は学校再開とあるから、記事がフェイクでなければ三連戦はないかと。

967名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 22:18:57.41ID:tcxC8Y6/
>>957
確かに変な日本語ですね。
まるで中受をやめたくないけど、やめざる終えなかったと。

つまり選択肢は
@もっと戦子との中受の時間を味わいたかったという名残惜しい気持ちだった
A幕桜豊3連敗してこれ以上耐えきれず、残りの豊を泣く泣く断念した

968名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 22:24:53.34ID:xSKAy0wL
これ、大学受験まで続くの?

969名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 22:56:40.73ID:C36nTFBE
>>966
戦子がそうだってわけじゃないけど
都内公立小は確か遅刻してでもとにかく学校へ顔を出せば受験の日は出席になるんだよね

970名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/15(火) 23:52:20.79ID:NW4QV9iq
流石に豊島岡は合格しているよね?

971名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/16(水) 03:23:35.56ID:Vb+jIXW0
>>968
続く。
理3を「受けさせる」のかどうか楽しみだ。

972名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/16(水) 04:06:57.69ID:XpJQpIWB
もう公文数学の答案出すのやめてあげて。

計算間違ってるけど、2つ間違っているせいでたまたま答の不等式は合っちゃってる

何が
公文数学は「数学」ではなく、「代数処理」を学ぶ基礎訓練
なんだか。

そもそも「代数処理」って何?

973名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/16(水) 07:18:38.78ID:LJ+obtU1
>>970
これで豊島じゃなかったらみんなズッコケるやろ

974名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/16(水) 08:01:38.11ID:mNmBgc43
2019年11月12日(火)。

朝、記事を書いていて、「数的処理」という単語を突然思い出しました。この反省録を調べてみると、過去に使ったことがあるのは1回だけ。

そうか、これだよこれ。「数的処理」だよ。。。学生時代に国I(懐かしい)の勉強をかじったことがありますが、まさにあのイメージ。

公文算数Fまでは決して「算数」ではないし、公文数学J200までも「数学」ではない。両方とも、単なる「数的処理」なんです。つまり、思考力(・想像力・発想力・創造力)、を全く必要としない。公文公(くもん とおる)が発明したのは、「究極のトリアージ」。

一言で言うと、

公文公:「考えるな。」

ということ。


ーーーーーーーーーーーーーーーー
考えるなっつーの
って、その結果、桜蔭落ち

975名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/16(水) 08:03:25.54ID:1y09hQdR
ドラクエ3の性格判断で「ずのうめいせき」の説教パターンに当てはまる人だな
周りの人はあなたより賢いのであなたを傷つけないために言わないだけなのですと

976名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/16(水) 08:29:29.92ID:MOOpsTRM
戦子と同じ学年の桜蔭受かった子のブログで、受験後から英語始めて、入学する頃には戦子を追い抜きそうなペースであることに笑った。
桜蔭に合格するレベルとそうでないレベルだとここまで差が出るのかと。
戦記は内心では、うちの子は頭いいと思っていたんだろうな。その慢心で受験当日まで英語をやらされ不合格となり、さらに入学前に追い抜かれてしまう戦子が可哀想や。

977名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/16(水) 08:54:38.02ID:o7b52n+R
うちも桜蔭じゃなくてすまんかったけど、東大40人台共学校。
ゼロから始めて、昨日何気なく娘の春期講習テキスト見たら現在進行系やってたなあ。
公立中なら中1終了くらい?夏前には戦子のアドバンテージは消失するよな

978名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/16(水) 09:01:28.01ID:UGM/saMv
>>974
こんなに狂信されたら公文も迷惑だろ…
桜蔭落ちたのに「考えるな」って何

>>967
Aがあり得そう
豊なら匂わせじゃなくドヤるだろうし、「おめでとう」すらないのは不自然
部活と内申重視も公立っぽい

979名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/16(水) 09:12:38.53ID:yfJJvmqM
(ボソッ)
中高一貫→鉄&S→東大卒
だったらここにもいるぞ

次スレは>>970が立ててください。

980名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/16(水) 09:26:25.50ID:LsuVzNUW
>>978
今話題のジャガー横田家みたいな、日比谷狙い?
親の願望最優先で子供を振り回すなよ
可哀想な戦子

981名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/16(水) 09:57:32.10ID:LPU2S7Kb
>>976
さすがにそれは無理

別に入学前に追い越す必要はないわけで
追い越すという点では、数学にしろ英語にしろ
大学受験まで時間的猶予がある
(中高一貫校の良いところ)

うちはのんびり伸び伸びやって、それでも、中学終了時点では
追い越せているかな、って感じ

982名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/16(水) 09:59:05.61ID:9oUzAiNo
>>980
オンライン東大カテキョは日比谷女子だったりしてね。

983名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/16(水) 10:16:11.11ID:JnvltPl4
>>978
ここでドヤってますよ、あたかも最初から豊島岡第一志望だったかのような体で。
https://studycoach.co.jp/other/5777/

984名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/16(水) 10:20:33.20ID:STbKsGvS
>>983
これ戦記なの?
なんか色々すごいなぁ

985名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/16(水) 10:59:30.32ID:JDa3yXQy
>>976
追い抜くってことは二ヶ月で英検一級の単語マスターできるの?
超人やな

986名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/16(水) 11:18:17.91ID:kJgt1oFZ
学年違うけど、富山に凄い子いるよね。
その子レベルならできるよ。

987名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/16(水) 11:19:24.53ID:STbKsGvS
>>985
センコはどう見ても準2が怪しいレベル

988名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/16(水) 11:20:02.83ID:STbKsGvS
>>986
ソッコーで1級取ってたね

989名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/16(水) 11:25:40.40ID:v2XvUPMD
>>983

>両親の一存で決めるのではなく、あくまで自分の意思で自然と志望校を決めました。

出だしからずっこけた
ブログタイトルは?
あのぅ、小1前から親が決めてなかったっけ?

990名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/16(水) 11:40:49.99ID:GFq9Y9/a
>>989
自由選択、自分の意志ゼロなのにね。

991名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/16(水) 11:46:58.79ID:wF/OFGff
豊島岡の文化祭とか行ってたっけ

992名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/16(水) 12:16:12.49ID:/BurFfDk
「志望校」といっても「第3志望校」「第4志望校」・・・いろいろあるから
それが、令和の中学受験!

993名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/16(水) 12:16:31.02ID:uyXoHOcc
これで豊島岡に決定したね

桜蔭の東大先生もここだったのかな

994名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/16(水) 12:53:13.13ID:+xHutIKs
次スレ要らない感じ?

995名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/16(水) 12:56:09.73ID:STbKsGvS
>>994
お願いします

996名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/16(水) 13:06:00.13ID:+xHutIKs
できてるかな?
【シークレットモード必須】戦記ヲチスレ Part63【アフィ注意】
http://2chb.net/r/net/1647403230/

997名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/16(水) 13:41:20.87ID:eeTN9qwQ
>>996
ありがとうございます

998名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/16(水) 13:41:37.88ID:eeTN9qwQ
桜蔭

999名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/16(水) 13:41:46.07ID:eeTN9qwQ
渋幕

1000名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/16(水) 13:42:01.55ID:eeTN9qwQ
合格した人


lud20220318112232ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/net/1646308837/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【シークレットモード必須】戦記ヲチスレ Part62【アフィ注意】 」を見た人も見ています:
オフ大会総合スレPart.15※転載禁止
【FEZ】ファンタジーアースゼロ L鯖 カセドリア晒しスレ 01
【Ash tale】アッシュテイル-風の大陸-【アシュテ】晒しスレ Part14
機動戦士ガンダムオンライン S鯖晒しスレ122機目
【ブクマ買い/印刷代未払い】浅葉りな=有住くるみ=神宮寺ポチ子=片野朱理=香月萌花=他208【弁護士砲】
黒い砂漠PC版 害プレイヤー晒しスレ Part.50
【晒し】メルクストーリア【メルスト】Part25
デッサン狂い杉、騙し絵か、ヘタレ杉だろそのCGは。48
【節約を中止するのは】ヲタ彼女えむこヲチ112 【コロナのせい】
ガルショ ヲチスレ1 ゲソてん
【厨二病】渋谷すばるアンチスレ48【勘違い野郎】
【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE/NT)晒しスレPart77
Twitter企画雑談スレ25
【FF14】るなりん・Runarin【バハ鯖】 Part8
【ワッチョイ有り】PBWの痛い奴をヲチするスレ 28
【晒し】フリマアプリ part74
進む巨人の同人ヲチスレ89
プレ花・卒花ヲチ★26
【晒し】メルクストーリアPart47【メルスト】
機動戦士ガンダムオンライン S鯖晒しスレ109機目
【ニコニコアプリ】北斗の拳 百裂MAX 晒しスレ1
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2 ship6 晒しスレ 11
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2 フェオ鯖晒しスレ35
【アラフォー】リカコ【婚活】 Part.85
●mabinogi-マビノギ- ルエリ晒しスレ199● ©2ch.net
(・ム・)(^-^) Part6
【特定されてからが】ERage(J先生=いらじ)のマスかき無職録Part168【ツイッタラー】
アイドルうぉーず晒しスレ88
【シャア・アズナブル・HOOKUP™・パパ】mineo マイネ王 Part26【面白学級用】
staygold 黒田麻央&西田楓
ポケモソ同人ヲチ(ワッチョイなし)
【ミニカー日本一周】朝倉くみこ【白飛ばし熟醜女】174
【晒し】メルクストーリア Part32【メルスト】
【Fアラート】加藤純一アンチスレ Part2541
【何でも】農園ホッコリーナ【晒し】part100.1.0
【顎だし粉末】工藤静香のチャチャッとシャシャるドヤ糞ガサツ飯 ★93オタマ 【パラパラしたした】
【温泉スイマーバ】嘘つき小鉢12皿目【エルゴオブテラー】 ©3ch.net
加藤純一ID無しスレ
【PS3】ACE COMBAT INFINITY 晒しスレ part30
【サブスクの奴隷】加藤純一アンチスレ Part2530【15連勤中】
ドラゴンクエストビルダーズけいじばんスレ part3
【本当に、もう、私のブログの話題はやめて下さい。】癌闘病ブログ118【←ここ重要】
【晒し】フリマアプリ総合part67
【アレオレ糞野郎ゴミ屑おじさん】カリスマワナビ寛(ひろし)のSSをみんなで考えるスレ
具同人ヲチ 3
【20万鈍】加藤純一アンチスレ Part2606
【ポタキンおじさん】SSをみんなで考えながら寛(ひろし)を生暖かくヲチするスレ
【365日コーディネート日記】元プチプラのりこヲチ★56
たろバウムヲチスレ 2
【Δ】Undertale界隈ヲチ【au】
Twitter企画雑談スレ 13
【pixiv】風李たゆ part9【パクラー】
【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ41【はぐひで】
ガールフレンド(仮)晒しスレ44ドリアン
【ドラクエ10】ツイッター勢を見守る★32【twitter】
【ブクマ購入】浅葉りな=有住くるみ=あまね小夜=神宮寺(野瀬)ポチ子=片野朱理128【弁護士即辞任】
【うまるちゃん&イルミナティ】ハセカラ民総合アンチスレ★31【けもフレ&どうぶつの森大爆死】
機動戦士ガンダムオンライン S鯖晒しスレ131機目
馬オタヲチスレ31
【お腹が】ERage(J先生=いらじ)のお絵描き再就職録part76【巨乳】
【新海オレを助けろぅ〜】ワダカン麹のSSを皆で考える【債権者破産詐欺師フ1620号】
mabinogi - マビノギ - 鞠鯖晒しスレ324
GIRLS und PANZER/ガールズ&パンツァー(ガルパン)同人ヲチ
黒い砂漠 害プレイヤー晒しスレ Part.22
生活系ブログヲチスレ12
【#ほんだのばいく】加藤純一アンチスレ Part2720【#YOSHIKI】
11:04:41 up 18 days, 2:26, 4 users, load average: 15.22, 14.74, 15.03

in 0.053346872329712 sec @[email protected] on 111001