◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:
【豪華客船】ハッチ65【強制下船】 YouTube動画>9本 ->画像>17枚 
動画、画像抽出  || 
この掲示板へ  
類似スレ  
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/net/1647802543/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
 「スレ立て」のことも、正直ずっと逃げたかった。 
 自分の力だけでスレ1つ”立てる”ことが出来なくなってからも、まだ気づかず・・・ 
 というか、誰しも最初からはそう出来る訳が無いんだけど。   
 でもずっと「自分に立てられる”スレ”なんて、結局どこにも無い」と思い続けてしまってて、 
 それで「誰かにスレ立ててもらい続けないと生きていけない」状況に自分を追いやってしまってたかもというか。 
 (自分に「スレを立てられる力」があるということを信じてなかった。”タイプ”的な話はいろいろとあるのかもしれないけど。)   
 あと、それでも、「スレ立てられない?じゃあ
>>980踏まないようにする(もしくはテンプレ置く)しか無いよね」という、 
 ”当たり前を押し付けてくる”ような雰囲気というのを、自分はずっと今までのヲチャ人生で感じてしまっていて。 
 「それだけ」は、もっといろんな人が自由に生きられるような・・・ 
 「自分もスレ立ててるんだからお前も立てろ」的な”押し付け”が産まれてしまわないような、そんな世界を作っていきたいと思ってて、 
 その想いだけは、自分が
>>980踏んでも、何度生まれ変わったとしても、変わりそうには無いと思う。   
 ※前スレ 
 【フォロワー2000人】ハッチ64【投票者0人】  
http://2chb.net/r/net/1642021291/  【ハッチとヲチャのお約束】 
 1:ヲチャヲチ禁止 
 2:煽り禁止 
 3:基本sage進行でお願いします 
 4:コテハンはスルー 
 5:煽られてもスルー 
  
 ※嘘の目撃情報、コテハン、煽り行為、自演や荒らしは(たとえ腹が立っても)スルーして下さいm(_ _)m 
 >>1様 
 いつもお世話になっております。 
 スレ立てについて、乙させて頂きます。 
 よろしくお願い致します。 
 ヲチャ 
  【コピペ】 
 サ上さんマジ?!(そう名乗ってる別の誰かさんとかじゃないよね...←それなら”ドッペルゲンガー”というやつか...) 
  
 →【中間発表】4月16日(土)「お分かり!ラップ情報 vol.2」 
 現時点での出場者を発表いたします! 
 【コピペ】 
 今週出る2冊の本予約完了。楽天ポイントでドカンと。 
 【コピペ】 
 (゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ←例の公募キャラクターがこの顔文字にしか見えん。 
 >>15  はり乙です。 
 「例の公募キャラクター」ってまさか「岩見沢市企業誘致イメージキャラクター」の”いわみざわゆっちー”じゃないだろうな… 
 だとしたらハッチの立場でその発言は大問題だぞ…、まさかとは思うけど顔文字の目線からちょっと気になった  
https://www.iwa-yuchi.jp/  https://twitter.com/yuchi_iwamizawa  https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 
  カッパの言う顔文字には全然見えないんだけど…… 
 いわゆるゆるキャラとは違う、ちゃんとデザインされたマスコットじゃん 
 >>19  あぁ、こっちだねww 
 ハッチって”アレ”とか”例の”とかでいちいち濁して予防線張るからめんどくせーわ 
  そんなに理解してもらわなくていいなら、何も言わなきゃいいのにね 
 もう3月も下旬だが商材とブログとメルマガどうした? 
 自分ってこんなに出来たのか!ってビックリしてたよね? 
 >>22  毎度おなじみのパターンだよね 
 鼻息荒く新事業をスタート!からの思うようなリアクションもオファーも得られなかったからか 
 なし崩し的にフェイドアウト   
 でも今ふと思ったけどもしこの数年間の”豪華客船”がなかったらカッパ先生何してたんだろ 
  >>23  そもそも会社やめて独立()した時の回想でも「自分は鳴り物入りで界隈にデビューした」みたいなこと書いてあった 
 やっぱり自分が特別な人間側だって幻想捨てきれないんだね、でも現実は並以下だからすぐ頓挫してウッブワッしちゃう 
  ここんとこ仕事してるアピール一切ないから完全に無職なんだろうね、大丈夫なのカッパ先生w 
 >>25  その頃ってもう子宮系にハマってた頃? 
 きっとヨイショされてどこまでも舞い上がっちゃったんだろうなあ 
  >>27  会社自体がたまほの斡旋だったはずだからどハマりしてた頃じゃないかな 
  >>25  鳴り物入り云々はこのnoteの中に書いてある  
http://Archive.is/dqQGl    2017年に会社を辞めた当時(2014年あたり)の事を回想した記事 
 キノコ荘(師匠のたまほが主催のスピ系セラピー)は大学時代に通ってる、就職先もたまほの紹介のオーラソーマを使用したセラピー会社 
 ハルのブログに衝撃受けて東京出てきて子ガッパ下ろししたのは会社辞めた直後だと思う 
 なのでどっぷり子宮系は2014年〜2015年あたり、記事を書いた2017年はキバ騒動後で子宮系から距離を置いていろんなイベントで場違いラップ披露してた頃 
  >>29  アンカー間違えた...、
>>29は
>>27に向けた 
  【インスタコピペ】 
 太平燕...たいぴーえん...たい(ぴえん)...( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン←ツッコまれた 
 >>31  ごめん文字化け   
 太平燕...たいぴーえん...たい(ぴえん)...( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン←ツッコまれた   
 このくだらない投稿気に入ったらしくツイッターとFBにも投稿してたわ 
  ハッチの仕事歴って 
 札幌のオーラソーマの会社を辞めて起業 
 しばらく札幌に留まりパソコンサポート 
 仕事が入らなくて困窮し 
 主に子宮系から2回にわたり 
 引越し代カンパを集め実家に引き上げ 
 曰く 
 「インターネットは世界中に繋がっているから地方でも仕事ができる」 
 その後はご存知の通りって感じだったかな 
 カラーセラピーの会社ってどこだった?ゼミつながり? 
 >>32  インスタも全く同じ内容であったw    
>>34  たまほの繋がりだよ 
 過去スレに会社のブログにハッチが新入社員として登場するのとか魚拓あったと思うな 
  これが零細企業だの叱られてトラウマになった社長?だの砂掛けまくった会社員時代 
 発送手続きパニック起こして滞っていたんだろうな 
 拠点みたいにひまわり学級を育ててもらえる良い環境なのにね 
 怒られて怖かったのは社長の旦那さんの方だよ(男性恐怖症発症w) 
 あと新入社員研修に自社プログラムなんてないから外注先での合同合宿だったらしいけどそこでハッチは相当辛かった出来事があったらしい 
 具体的に何があったかは語らないけど、自社からはボッチ参戦でミスったっり恥かいても居場所なかったんだろうね 
 朝の駅前で大声で自己紹介させられるやつとか? 
 でもそこまでブラックな研修なら何百回もネタにしてるか… 
 >>37  はりおつです、この画像はまだ"清潔感"があって普通に見える気がする鴨です… 
  >>41   
   
  ハッチとはいえフルタイムで働いてる時だからね、今よりも精悍な顔つきに見える 
 名札の”サトシ”も拠点の時よりかは幾分まともな字に見えるし 
 子宮委員長とさえ出会わなければもう少しまともな人生になったのかもしれんね 
  >>43  今見れる少ない画像だけでも大学の頃は割とワックスで髪立たせるセットしてたみたいね 
 なぜか卒業の謝恩会だと思われる写真の時はノーセットで整髪料付けてないのは謎だけどww 
  よく見たら腕時計が今も愛用してるあのゴツいヤツと同じだよね? 
 今現在”IT専門家”のハッチさんならそこスマートウォッチじゃないんだ…とは思う 
 物持ち良いのは悪い事じゃないけど 
 >>45  腕時計は父ッチのプレゼントかお下がりとかかもね 
 パソコンも最近まで古いノートをずっと使っていたようだったし 
 スマホも持ったの人より遅かったし 
 IT専門家を名乗る割にはガジェットにお金かける気はさらさらないんだと思う 
  独り暮らしながらフルタイムで働けたのだから今よりずっと社会性あったよね 
 もう頑張れないものなのかな 
 【コピペ】 
 返信先: @nさん 
 0(:3 )〜 (’、3)_ヽ)_スヤァ...← 
  
 → gooood morning! 
 【コピペ】 
 予約してよかった...(楽天で発注して27日到着予定) 
  
 →ウイ責の初版の部数はおどウイの初版の5.42倍だったのですが、なんと初日に増刷決定しました。 
 >>48  おはようにおやすみと返すのカッパ本人の中では鉄板ギャグなんだろうね  
>>32もだけど一度気に入ったらしい言い回しはクッソしつこく言い続けるの何なん 
  >>49  ハッチはこの宮沢っていうの反ワク研究者の信者なのか 
 本買うのいいけどさ、お前はまず自分の勉強のための本買えよ 
 ウクライナの戦争はどうした、相変わらずツイッター見たら反ワクだらけだし   
 【獣医】宮沢孝幸【准教授】107波  
http://2chb.net/r/nougaku/1647854771/    新書「ウイルス学者の責任 (PHP新書)」  
https://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-85158-7   >>52  なんとなく検索して引っかかったブログだけど、長文とフォントサイズ芸駆使して自分の頭の中を()で全部補足しないと気が済まない感じはハッチと一緒だねw 
  >>51  >>52  はりおつです 
 農学板なんてあったんだね 
 特性のこととかいろいろ勉強になった 
  繰り返しが好き反復が大好きってとこでルシファーを思い出した 
 乙だけどヲチ対象と関係ない人のブログは貼らないほうがいい 
 【コピペ】 
 買ったのはつい最近なはずなのに、すぐに柔らかくなってしまうプチトマトがあると、だいたいこうなる。(炒める段階で4等分ぐらいに切ったやつを加える) 
 たぶん自分の分だけ作ってるんだな、実質チッチと家庭内別居状態なのか 
 相変わらず反ワクRTばかりだがコロナワクチンにどんだけ恨みがあるんだよ、強制じゃないんだから別に自分は打たないだけでいいじゃん 
 コロナ前からたいした外出もしないし人と会うこともないんだから蚊帳の外なのにね 
 >>42  この写真は初めて見たけど段ボール持ってる方は 
 体のパーツのバランスのせいか締まりのない顔のせいか 
 入学したての中学生みたいに見えるな 
  【コピペ】 
 ↓結構面白い 
  
 【ホリエモン登場で初回から大波乱!】新番組「賛否両論」〜今だから話せるあの炎上の裏話編〜 
 【コピペ】 
 境界(性)知能の人には、自分も過去ものすごく悩まされてきた件もあり...体力ある人(メンタル強い人?)がアンチに負けにくいは本当にその通りかもしれないと思う部分もあります。誹謗中傷は厳罰化...というより”発言責任”の話と、手続きの簡略化(一本化)は必要なんじゃないか、と... #賛否両論 
  
 (それなりにアンチ(境界(性)知能?)に悩まされて、今でもその”大怪我”を引きずり続けてしまってる人間だから、めっちゃ書いてしまいたくなると思うが...とりあえずいくつかの要点のみで自重しておくことにする。) 
  
 (当時の自分も、確かに人間的には未熟だった部分も大きいけど...それ差し引いても、自分が今後何も動かなくても周りを不幸にしてしまうと思っているから、またどうにか壊れたメンタル引きずりながらでもいろいろ動いてみたりしているんだけど...←キリがなくなるのでこれで終わらせる) 
 【コピペ】 
 あとは、何かのトピックに対して、そもそも”自分の頭で考えてみる”(≒思想してみる?)という人が、特に今の日本人には少なすぎるんじゃないか問題もある気がする...(番組コンセプトに合わせて、自分もなんか思ってること出してみた) #賛否両論 
 >>65  はりおつです 
 ほとんどの日本人はカッパより賢いと思うww 
  境界性知能ってセンシティブな単語を大した意図もなくホイホイ使えるのは特性というより性格なのだろうか 
 本当に自分の意見が理解されないのは他人のIQ低いからだと思ってるんだね 
 アンチ=境界性知能なんだ…  
 ハッチくんお勉強はできるもんな 
 【コピペ】 
 返信先: @nさん 
 0(:3 )〜 _('、3」 ∠ )_パトラッシュ...← 
  
 →gooood morning! 
 お勉強できるといっても中途半端だよね 
 宮廷卒TOEIC900超えとかでもなく 
 >>71  成績はせいぜい「良くて普通上」程度だよね 
 首席で学年代表になるレベルでもなく 
 地頭が特別良いわけでもない 
 つまりそれくらいの成績だった人は世にごろごろいて(むしろ大多数かも) 
 では社会で他に何で勝負するかと言ったらそれこそコミュ力だったり努力型だったりするわけだけど 
 カッパにはそれはない 
  自称頭良くても教材ひとつも身に付かんし、自称英語得意でもアウアウラップだった 
 いつも言い訳と文句ばっかだし、何ができるんだろ 
 >>73  おまけにアラサー中期のおっさんだというのに 
 未だに「学生時代にはゼミの活動として海外に物品のオーダーもして〜(ドヤァ」を恥ずかしげもなくプロフに書いちゃうってのがもうね 
 学生時代にもっとすごい活動してきた人なんて山ほどいるのに 
  就活なんてしないだろうけど圧迫面接されてきてほしい 
 >>75  その場ではアウアウ涙目でキョドって 
 でも帰ってからTwitterかnoteに 
 ”俺っち可哀相な被害者!馬鹿な老害!これだから日本はガーガー!!” 
 と怨みつらみ書き連ねるところまで想像した 
  実はもう面接も受けて就職もしてるけどアンチに負けた事になるから一切明かさない………なんて事はありえないなw 
 >>76  それも込みで楽しみにしてるんだけど働こうという気持ちが無いからその点ではこっちの負けだわw 
  面接終わってすぐはオレッチから蹴ってやったみたいに強がって数年してから”トラウマ”になって面接できなくなったってネチネチ始まると思う 
 【コピペ】 
 返信先: @oさん 
 モヤモヤモヤ(´◉ᾥ◉)コイツゥ!(自分も、もしかして...←) 
  
 → なんか…乙女の日前だからか前は気にしないようにしてて 
 なんなら最近まで悟りが開かれてるレベルで穏やかだったのに 
 連日連夜モヤモヤモヤ(´◉ᾥ◉)コイツゥ!ってしてる 
 怒る時、笑顔でいられる人でよかった私 
 【コピペ】 
 返信先: @nさん 
 よし、22時までは...0(:3 )〜 (’、3)_ヽ)_スヤァ...← 
  
 →gooood morning! 
 9時に起きて二度寝してこの時間 
 そして今日で3月終わり! 
 そして皆さん名前見てね? 
 今日は22時から始めます! 
 【コピペ】 
 「マッハ新書」の存在を、今頃になって思い出して、まさかその知識を実際に使うことになろうとは...(今、あまり発信しない状態にしてまで作りこんでいるやつの話で) 
 >>80  はりおつです 
 もし自分が体調的なモヤモヤというかイライラしている時にこんなクソリプされたら蹴り入れたくなる 
  >>80  針乙 
 シンプルにクッソキモいおじさん絡んでこないで 
  >>80  貼りあり! 
 クッソキモイおじさんムーブで草も生えない 
  【コピペ】 
 このたびフリースタイルティーチャーで、マイクを持ったウサギさんに、フリースタイルラップを指導することになりました。(わかりやすいエイプリルフール) 
  
 (\_/) 
 ( •_•)  < Hey,yo!! 
 / >🎤 
 【コピペ】 
 ヤフコメは一度、完全に”殲滅”してしまった方が良い気がする...(画像から予想したけど) 
  
 →資金調達のリリースについて、私の年齢と肩書きだけで判断されてこういうコメントがあってとても悲しい気持ち。 
 普通の社会人だと、年度始めで忙しくて 
 エイプリルフールなんて忘れてしまうものだけど。 
 のび太みたいなやつだなあ。 
 騙されやすいからエイプリルフールやめてとか言ってた時もあったw 
 0053 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2019/03/31 22:33:17 
 【28歳の誕生日】 
 2017/04/02 10:15:22 
早速お誕生日のメッセージ・TL投稿ありがとうございます。ただ、毎年件数が多くなるので、いいねかスタンプにて、”ありがとうございます”というお礼に代えさせて頂いております。 
 28歳になったのですが、色々と今思ってることがあるので、書けたらになりますが、後ほどブログを投稿しようかなと考えております。 
 こんな感じの人間ですが、これからもお付き合い頂けるのであれば、緩い感じでこれからも関わっていければ幸いです。・・・お固くなっちゃったかな・・・。 
 ・・・あと、どっかでケーキ食べたい。今日でなくて、近いうちにでもいいんだけど。 
  
 【29歳の誕生日】 
 2018/04/02(月) 11:42:52.46 
 誕生日のメッセージやコメントありがとうございます。 
 一応29歳にはなりましたが、相も変わらず”引きこもりのニート”状態は続いてまして・・・そのクセに、地味に個人的にやることもたくさんあったり、Facebookは連絡用に使ってたりもするので、 
 タイムラインの投稿に対しては「いいね」、メッセンジャーに対しては「何らかのスタンプ」を持ちまして、”ありがとうございます”という意味でのお礼に代えさせて頂きたいと思います。 
 時々投稿なんかでは”メンヘラ状態”も発動してしまうような不束者ですが、それでもお付き合い頂けるのであれば、今後ともよろしくお願い致します。m(_ _)m 
 【30歳の誕生日】 
  
 0101 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2019/04/02 07:54:54 
 【コピペ】 
 今年の誕生日はなぜか依頼やら作業やらが立て込んでしまいましたので、おめでとうメッセージへの返信は明日以降ゆっくりになる可能性があります。今のうちにまとめて言っておきます。ありがとうございます! 
  
  
 0115 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2019/04/02 21:57:52 
 【コピペ】 
 おそらく誕生日のメッセージは出尽くしたと思いますが、最近仕事でメッセンジャー使う場合が多いので、おめでとうメッセージはタイムラインや投稿のコメントにして頂けると大変助かります。 
  
 返事は今週中に送ります。それでは作業に戻ります。汗 
 【31歳の誕生日】 
 前日まで死ぬ覚悟で免許更新に行くと連日大騒ぎ 
 札幌まで行き昼食散髪をしてヲチャに叩かれる 
  
 0881 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2020/04/02 17:47:35 
 【コピペ】 
 誕生日のやつは全てゆっくり返していきます。まとめて先に言っちゃいますが、ありがとうございます。m(_ _)m 
 (いいねで「受け取った」ことにする可能性もございますので、ご了承ください。) 
  
  
 【32歳の誕生日】 
  
 0801 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2021/04/01 20:24:21 
 【コピペ】 
 誕生日直前なのに、なんかいろいろあって、もうダメだこりゃ_(:3」∠)_ 
  
 0807 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2021/04/02 01:55:22 
 【コピペ】 
 エイプリルフール翌日は自分の誕生日...ということで、全てのメッセージは基本こちらにお願いします。(毎年数が多いため”いいね”のみで”読みました&ありがとうございます”ということにさせて頂くことをご了承ください) 
 【コピペ】 
 返信先: @Nさん 
 ( ´・ω・)(´・ω・)(・ω・`)(・ω・` )【審議中】← 
  
 → 今日はエイプリルフールですね。 
 皆さんのエイプリルフールのツイでTLが埋まるのをニヤニヤして楽しみたいと思います! 
 私?私は清楚なので嘘つきませんよえぇ 
 【コピペ】 
 返信先: @Rさん 
 これは豆大福じゃ...おっと、誰か来たようです← 
  
 → なんて可愛いシマエナ……あれ!? 
 【コピペ】 
 返信先: @wさん 
 「ウソダドンドコドーン!!」(全力で反応してしまった人←) 
  
 → 私事ですが、本日入籍しました。 
 #エイプリルフール 
 【コピペ】 
 返信先: @Nさん 
 ↓最近自分が飼っているウサギさんを紹介します(´・ω・`)つ(わかりやすいやつ←) 
  
 (\_/) 
 ( •_•)  < Hey,yo!! 
 / >🎤 
  
 → 自分のリスナーや仲間が心配になるような「嘘」はやめましょう 
 どれだけ仲がいいと言っても「親しき仲にも礼儀あり」です。 
 もう33歳か、つらいな。 
 とりあえずWeb系の職業訓練とか受けてみりゃ良いのに。 
 >>99  別の意味でみんな心配になってると思うよ…… 
  【コピペ】 
 (oさん) 
 さとしさんHappybirthday!!! 
  
 (ハッチ) 
 |・ω・`)チラッ ありがとうございま( ˘ω˘)スヤァ...← 
 この年になるまでこのていたらくで無駄に歳を重ねるだけの誕生日とか嫌にならないのだろうか? 
 >>101  エイプリルフールに親しき仲にも礼儀ありと言っているのにこの返しって 
 クッソ寒いバレバレの嘘をつけって意味じゃないのにね 
 見た人ただは黙って「…(あー時々いるんだよなあこういうやつ)」って気持ちだと思う 
  【コピペ】 
 返信先: @sさん 
 ありがとうございます!(*´ω`*) 
  
 → お誕生日おめでとうございます 
 はっちさんにとって素敵な1年になりますように 
 【コピペ】 
 返信先: @oさん 
 ( ´・ω・)ノ(´ノД;`) 
  
 → ものもらいできてる…(´;ω;`) 
 【コピペ】 
 返信先: @Nさん 
 0(:3 )〜 (’、3)_ヽ)_スヤァ...(←親のスマホ機種変の作業がまだ続いてしまって、パトラッシュ呼びたくなった人) 
  
 → もうお昼だけど´ω`)ノオハヨォ 
 【コピペ】 
 返信先: @Nさん 
 審議されてる夢でしょうか(おい)→【審議中】( ´・ω・)´・ω)(ω・`(・ω・` ) 
  
 → なんか変な夢見た...夢見悪いでー...... 
 【コピペ】 
 ネコになって池袋に向かおうか...)))))) 
  
 →この度!DiCE池袋西口店は… 
 ”ネッコカフェNYACE池袋西口店”に生まれ変わります! 
 (そういえば今日って…?#エイプリルフール ) 
 【コピペ】 
 返信先: @Nさん 
 ←お菓子を狙ってる人 
  
 → バレンタイン&ホワイトデーキャンペーンに当選しました 
 【コピペ】 
 ダウンタ○ンの浜田さんバリの勢いで「生きとったんか!」と泣きながら言いそうになってしまいつつ...← 
 ”絵本”か...(自分の知り合いにこれで反応しそうな人がいるのでシェアしてみる) 
  
 (ブログネタの中に「君はかつて”2人姉妹の旅人”が存在していたことを覚えているか?」的なタイトルもあったんだけど...ボツに...するどころか、今逆にこのタイミングで書けばいいのか)(現在ブログ・メルマガ量産体制も整えている最中だし) 
  
 (タイトルは少し変える。) 
  
 → あーすじぷしー 
 【 新しいHPが出来ました 】 
 ハッチおめ! 
 毎年恒例ウエメセ誕生日なかったけどヲチスレ見てるのかな 
 最近のだんまりはこっそり就活でなくブログメルマガ量産体制とはw 
 量産体制ってなんだよw クソリプはいいからさっさと更新しろよ 
 【FBコピペ】 
 My new gear.(外行きで使う用・スペックも文章さえ打てればいいレベル・ちなみにうまく探せばこれ2万ぐらいで買えます。) 
 【FBコピペ】 
 冬場は絶対に来れなかった場所。(地元民ヒント:7条通) 
 >>116  このネタにしたって少しずつ的外れだよね 
 元ネタを皆でなぞるってのがあんまわからないんだろうな 
  【コピペ】 
 返信先: @Mさん 
 どっかから”怖い人”を呼んできた方がいいですかね...(どこにいるんだそういう人...) 
  
 → しれっと勧誘されててしぬ。むり 
 >>119  はりおつです 
 本当こういう厨二病な書き込み好きだよね 
 見ている方が恥ずかしいというか 
  >>120  厨ニっていうよりリアル中2男子 
 それもカースト下位のやつ 
  【コピペ】 
 本当か?(自分も信じられない...一番の問題は総理なのか...) 
  
 →昨日柳ヶ瀬さんも言っていましたが、政府もコロナ騒動を終わらせたいとのこと。本当なのかとにわかには信じられませんが、岸田総理は世論を気にして終わらせられないということです。 
 【コピペ】 
 (Hさん) 
 …指示通り貼り付けたし、あとは知らん。 
  
 (ハッチ) 
 磔(はりつけ)1回100万円です(怪しすぎる商売) 
  
 (Hさん) 
 (( ゚Д゚)(したらもらえるのか、されたらもらえるのか…) 
  
 (ハッチ) 
 顧客に対して”はりつけ”した上で、さらに料金を頂くという(ひどい) 
  
 (Hさん) 
 ( ゚Д゚)(…それは強盗と言わんか?) 
 【コピペ】 
 返信先: @イコマさん 
 テキトーが適度(ムートンさんもどっかのバトルでそう言ってたような) 
  
 → 適当とテキトーは違う。ちなみにおれがよく使うのは後者である。 
 >>126  平成元年生まれだから満33歳かな 
 まだ本気で頑張ればやり直せる歳だけど 
 もうどこも若手扱いはしてくれないし社会人としてのそれなりの経験値を求められる歳だよね 
 よくカッパ先生がsageてる日本だけでなく欧米ならなおさら 
  子宮系の頃だっけ 
 おばさん連中の集まりに好んで男一人で顔出してばかりいた頃あったよね 
 多分その頃「平成元年生まれ?若いわねー」とかよく言われたんだろうな 
 もし当時のまま意識がアプデされていなかったら未だにおばさん連中になら相手してもらえると思い込んでるかも 
 もうそれが通用する年齢じゃないのに 
 新卒入社の会社飛び出した自分探し中の20代とは訳が違うもんね 
 あの頃は温かく見守ってた人もいたんだろうけどもう手遅れ 
 そういう人たちを切り捨ててきたのもあるしね 
 【コピペ】 
 返信先: @Nさん 
 わんちゃん...ワンワン!!(そっちじゃない) 
  
 →gooood morning! 
 今日は久々に部活があるよ( ・∇・) 
 それに健康診断に電話対応…やる事が沢山() 
 頑張るぞ(*´`*)深夜枠も来てくれてありがとう 
 今日はわんちゃんお休みもらうかもしれない 
 【コピペ】 
 ハァ...(大きなため息←もちろん政府に対して) 
  
 →コロナ対策の総括を政府は6月以降に行うとのことで、正常化はそれ以後になる模様。 
 内容は自画自賛になると思います。 
 >>132  ほんそれだし 
 行政に文句があるのはわかるけど 
 自宅住みツイ廃に言われる覚えはないわってなる 
  【コピペ】 
 返信先: @Nさん 
 0(:3 )〜 _('、3」 ∠ )_スヤァ...← 
  
 →gooood morning! 
 【コピペ】 
 いい加減そろそろ、マジもんの”革命”か”暴動”とかが起きないと世の中変わらないんじゃないか...と考えてしまいつつ、自分含め、そんな”バカみたいな勇気”を持った人なんて、この国にはどこにも存在しなさそうというね...(今日もTL見て、変にメンタル悪くするだけになってしまってるというか...) 
  
 (物理)でぶっ潰さないとどうにもならないんじゃないか?って考えてしまうぐらいには、自分が”脳筋”なだけなのか... 
  
 今年は特にだけど「政治よりもまず自分の人生」なのはわかってる。ブログでも書く予定だったけど、今年はとある人と「メンター契約」を結ぶことにもしたし。(詳細はあまり出さないが) 
  
 でも、世の中がある程度”平穏”であってほしいとも思ってしまう...その”平穏”な状況でも全く上手く生きられてなかったのは自分だが。 
 【コピペ】 
 ”バ○”は相変わらず多いけど、自分が動かなかったら、自分の周りの状況も何一つ変わらない。 
  
 周りを見下してる?...確かにそうだろうね。そう感じてしまうんだから。(さすがによほどのことがない限りは直接口にすることはないかもと思うが) 
  
 余計な揉め事で時間は使いたくないので、争わない方向で”バ○に合わせる行動”を”戦略的に”取ってしまうこともある。 
  
 ...かと言って、自分自身がそれほど”万能”であるとも思っていない。(自信が無さそうに見えてしまってるらしいし、実際自信と言うのは持ち合わせていない。) 
  
 ...こうやって語った範囲だけでも、自分自身、人間としてはかなりの”残虐”な部類だと思う。時々発作のようにこうやって書いてしまうというか(あるいは書いては消すを繰り返すか) 
  
 とりあえず、しばらくはメンターの人と一緒に、すっかり”迷宮化”してしまってる自分のメンタルを分析していきたい。 
  
 (ここで言うバ○の定義:実際に全く会話が成り立たないor会話が成り立たなさそうな思想の持ち主)(少なくとも相互フォローか、自分がフォローしている人には全く当てはまることはない) 
 【コピペ】 
 いわゆる”一般的な起業家”の人がよく言いそうな「世の中を変えたい」だとか、あるいはヒーロー物でよく言われる「この国を守りたい」だとか、今の自分にはもうそういうの全く考えられなくなってしまったけど、自分の身近な存在が犠牲になることがあれば”道連れ”にしてでもどうにかしてやろうとは思う。 
  
 自分のことしか考えてなくて、自己中心的だろうけど、自分はもう「そういう人間」なんだと思う。 
  
 そして、数少ない「自分で自分の性格として”認知”出来ていること」の一つでもある。(自分自身の中に”無自覚なこと”がまだ多すぎるのかもしれない) 
 【FBコピペ】 
 【Twitter転載】いい加減そろそろ、マジもんの”革命”か”暴動”とかが起きないと世の中変わらないんじゃないか...と考えてしまいつつ、自分含め、そんな”バカみたいな勇気”を持った人なんて、この国にはどこにも存在しなさそうというね... 
 (今日もTL見て、変にメンタル悪くするだけになってしまってるというか...) 
 (物理)でぶっ潰さないとどうにもならないんじゃないか?って考えてしまうぐらいには、自分が”脳筋”なだけなのか... 
 今年は特にだけど「政治よりもまず自分の人生」なのはわかってる。ブログでも書く予定だったけど、今年はとある人と「メンター契約」を結ぶことにもしたし。(詳細はあまり出さないが) 
 でも、世の中がある程度”平穏”であってほしいとも思ってしまう...その”平穏”な状況(2019年以前・言って伝わらなければコ○ナ前)でも全く上手く生きられてなかったのは自分だが。 
 【FBコピペ】 
 【転載2】”バ○”は相変わらず多いけど、自分が動かなかったら、自分の周りの状況も何一つ変わらない。 
 周りを見下してる?...確かにそうだろうね。そう感じてしまうんだから。(さすがによほどのことがない限りは直接口にすることはないかもと思うが) 
 余計な揉め事で時間は使いたくないので、争わない方向で”バ○に合わせる行動”を”戦略的に”取ってしまうこともある。 
 ...かと言って、自分自身がそれほど”万能”であるとも思っていない。(自信が無さそうに見えてしまってるらしいし、実際自信と言うのは持ち合わせていない。) 
 ...こうやって語った範囲だけでも、自分自身、人間としてはかなりの”残虐”な部類だと思う。時々発作のようにこうやって書いてしまうというか(あるいは書いては消すを繰り返すか) 
 とりあえず、しばらくはメンターの人と一緒に、すっかり”迷宮化”してしまってる自分のメンタルを分析していきたい。 
 (ここで言うバ○の定義:実際に全く会話が成り立たないor会話が成り立たなさそうな思想の持ち主) 
 (少なくとも相互フォローか、自分がフォローしている人、ここで言う「友達」として繋がってる人には全く当てはまることはない) 
  
 いわゆる”一般的な起業家”の人がよく言いそうな「世の中を変えたい」だとか、あるいはヒーロー物でよく言われる「この国を守りたい」だとか、今の自分にはもうそういうの全く考えられなくなってしまったけど、自分の身近な存在が犠牲になることがあれば”道連れ”にしてでもどうにかしてやろうとは思う。 
  
 自分のことしか考えてなくて、自己中心的だろうけど、自分はもう「そういう人間」なんだと思う。 
 そして、数少ない「自分で自分の性格として”認知”出来ていること」の一つでもある。(自分自身の中に”無自覚なこと”がまだ多すぎるのかもしれない) 
 子宮系相手にされないから辞めてまた変なのに首つっこんだか? 
 メンターさんここ読み込んでそうだか 
 長文はりおつです! 
  
 メンターww 
 あれだけ宗教は嫌いだの何だの言っておいてこれかいww 
 いくらお布施出したのかなww 
 針乙です 
  
 33歳にもなってコレかぁ… 
 親はキツいなぁ 
 【コピペ】 
 ワクワクじゃなくて、”Wack Wack”の間違いじゃないか? 
  
 →スラングで使われる「wack」の意味とは?使い方・読み方を例文で徹底解説! 
 親のスネかじってるのに 
 お金払って他人にメンターやってもらうとかイカれてる 
 親から精神的にも経済的にも独立したいけど 
 やり方が分からない25歳くらいまでの人だったら 
 まだ話分かるけどもう33歳だもんな 
 >余計な揉め事で時間は使いたくないので、争わない方向で”バ○に合わせる行動”を”戦略的に”取ってしまうこともある。 
  
 ハッチの周りの人に聞かせてあげたい 
 >>144  【コピペ】 
 もしくは”F**K F**K”か(本気と書いてガチで) 
  普通の人よりも国の世話になるはずなのによく文句言えるよな 
 法的に成人年齢が18歳に引き下げられたこと1つとっても少しずつでも確実に世の中は常に変わりつづけているよ 
 33歳にもなってこどおじの無職素人童貞引きこもりアスペガイジにはわからないんだなー 
 メンターがこういう見下した語り口なんだろうな 
 すぐ洗脳されるから 
 大量コピペ超乙です 
  
 目が滑って読めないけど成長も学びも無い仏間高齢無職のバ◯が言っても説得力ないよー 
 何年か前に一瞬スーツ着て就職活動してたよね 
 面接か相談会でラップしてたのを覚えてるんだけど 
 あの就活路線はもう今後ないのかな 
 ロシアが北海道は元々ロシアとか言い出した 
 常々、日本は生きにくいガーとか言ってたハッチくんにとっては吉報かな? 
 反ワク反コロナ陰謀論者は親ロシアらしいし嬉しいだろうね 
 【コピペ】 
 自分は今までの、いわゆる「ワクチン」と呼ばれるもの全てについて”精査”したくなってしまった... 
  
 →僕は元々HPVワクチンには肯定的な気持ちだったのですが、 
 天然痘が世界から撲滅されたのはワクチンのおかげですね 
 日本脳炎、インフルエンザ、肺炎球菌などのワクチンについてもぜひ反対を貫いて欲しいものですな 
 ワクチンもマスクも医者も信用できないんだろカッパ君、なら二度と病院に行くなよ 
 今は亡きハハッチはハッチに元気に育ってほしくていろんなワクチン打ってくれてたと思うんだけど 
 母子手帳とか見ても母親の愛情を感じるよりも「こんなにワクチン勝手に打たれてた!」って 怒りそうだなあ 
 >>157  世の中に存在するいろんな薬も予防接種も検査に検査を重ねた末に製造されているけど 
 ”誰にも100%拒絶反応も副作用も起こらないと保証された医療品”なんてないのにねww 
 カッパ先生は悪い意味で理想を追いすぎて世間知らずも甚だしい 
  ついにワクチンのことアレとか言わなくなった?? 
 恥ずかしい事言ってるの気がついたのかな 
 無駄に健康で病院の世話になってないせいもあるのかな 
 それかニートで保険証なくて病院いけないの鴨 
 病院に行ったとか具合悪くて寝込んだとかそういう投稿みたことないかも 
 >>159  カッパはたった今逆張りしたいだけだからそこまでの信念も知識もないと思うw 
  半年後だか10年後だか分からんけど 
 世の中でコロナが収まっても反ワク続けるのかね 
 >>159  うろ覚えだけど医療従事者が気に入らないみたいなことも言ってなかったっけ 
 コロナ禍での医療従事者を気遣う風潮にも文句言ってたような 
 なんでそんなこと言うんだろうと思ったけど 
 昔子宮系が勢いあった頃結構なトンデモ説を発表していて 
 でももちろんそんなのはまともな医療従事者からはありえんと一蹴されていたから 
 もしかしてその当時から敵視していたのかなーと思った 
  【コピペ】 
 参院選には(というかそもそも)絶対与党には票入れないことにしたので...残念、もう何をやっても遅過ぎるのです 
  
 →【独自】コロナ「2類相当→5類」指定に見直しへ、岸田首相が決断(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース 
 【コピペ】 
 「風邪」だからこそ、油断しない方がいいにしても、政治家もマスコミも、ほんの一部を除いて"市民の生活"というものを全く何も考えてないんじゃないかとしか思えない程度のことしかやってないんだわ。自分から見たら。(今の記事でも、そんなこと考えてたの?でも結局決断力ないだけやんとしか思えず) 
 【コピペ】 
 返信先: @Nさん 
 0(:3 )〜(‘、3_ヽ)_スヤァ... 
  
 → gooood morning! 
 【コピペ】 
 返信先: @Nさん 
 ('、3_ヽ)_スヤァ... 
  
 → 起きたら....起きたら....ファンボックスにみこちのラフ載せるです.... 
 【コピペ】 
 本当にこれが"常識的な考え方"だと思う。今までの人類の経験則とかも踏まえた上での。 
  
 →っていうかさ 
 対策は症状の出た人だけで良くない? 
 【コピペ】 
 本当にそれ。仮にどっかの"医クラ"とかの言うことを"真"と考えてしまったら、結局地球上に"人類という種"が存在しなかった方が良かったんじゃないか、とまで思えてきてしまうんだわ...(ウイルスに感染しないということが行き過ぎたあまり) 
  
 →皆さん、勘違いをされていませんか? 
 私たちは常にいろいろなウイルスに感染しています。健康な時だってそうです。症状として顕在化して、感染したと気がつくのでしょうが、それは間違いです。 
 【コピペ】 
 返信先: @mさん 
 「決断力がありませんでした」と自ら言ってるようにしか... 
  
 → ギャグか、これ。 
 (→実は、岸田首相は昨秋の首相就任当初から感染症法上の見直しを選択肢に入れていた。しかし、…) 
 コピペ乙です 
 まんぼうも緊急事態宣言も解除されたのに何をグズグズ言ってるの?どうしてもマスクしたくないって話?w 
 反ワクブームが再燃してるみたいだけど、リアルのほうでなんかイヤなことでもあったのかね? 
 【コピペ】 
 「国際法を無視している」方が圧倒的に良くないのはわかるけど、”カスゴミ”(←韻で考えて)が今回の社会情勢で全く信用出来なくなってしまったから、全体的に捉え方としても「話半分」になってしまうんだよな... 
 ネットのコロナ関連デマ全部信じちゃうヤツが何言ってんだよw 
 【コピペ】 
 地元の徒歩圏内にあるスーパーが閉まるらしいが、冬場本当にその圏内しか買い物行けないんだけど、どう生活しろと?(赤字がどうこうよりも、周辺で生活している人の影響が大きすぎる気がするんだけど。) 
  
 最初聞いた時、あまりにも信じられなさすぎて、普通に「本当だったら暴動起こしたい」なんてことも口走ってしまったんだけど。 
 ...いや、自分が住みたいところに住めてないという、自分の仕事の実力とか経済力とかを恨むべきなんだろうけど。 
  
 いきなり雨降ったのと、今日のこの話のショックで、夜にズームの予定入れてたこと、頭からすっかり吹っ飛んでしまったんだけど。 
 商科大卒だよね…?スーパー経営は慈善事業じゃないんだが 
 そしてITの大先生ならネットスーパーも当然検討してるよね? 
 限界集落に住んでいるお年寄りみたいなことを言ってるのね。 
 車も出せないくらいの豪雪地帯なの…? 
 冬場に徒歩でスーパー行くの集落でハッチだけなのではw 
 ハッチの世界は自分中心に回ってるのがよくわかって秀逸 
 営利団体が利益度外視して僕ちゃんのために動いてくれない!なんて暴動起こしたらいい笑者だ 
 >>181  【コピペ】 
 ビフォーアフターのあのフレーズ的に言うなら「なんということをしてくれたんでしょう!」だわ... 
 あるいはまどマギのキュウべぇ以上に「全くわけがわからないよ!」か... 
  そういう時に行政に陳情とかやれることあるのにね 
 独り言で文句言って発散しちゃって、そんな行動は思いもつかないんだろうな 
 いつもはり乙です 
 なんか知らないけどメイン端末もサブ端末もずっと規制されててツッコミ入れたいことたくさんあったのにROM専だったわ 
 岩見沢のスパーハカーのハッチ先生に”呪い”かけられたのかもしれんw 
 めったにしないつなぎ方でなんとか書き込めたみたいだけど、この規制数ヶ月続いたりするらしいから書き込めないけどROM(←”読むだけ”という意味)ってますw 
 >>181  はりおつです!   
 >徒歩圏内にあるスーパー 
 >徒歩圏内にあるスーパー 
 >徒歩圏内にあるスーパー   
 wwww 
 免許返納を勧められる年寄りでもあるまいし 
 出来ることはいくらでもあるだろアホが 
 いつまでもインフラ含め今の生活が当たり前だと思うな平和ボケ 
  北海道なら徒歩圏内にスーパーがない方が普通じゃない? 
 歩いてスーパーに行けないなんて暴動だガー!!! 
 妄想レジスタンスやって予定すっぽかすってやばいなw 
 【コピペ】 
 簡単に「生活インフラ」となっているスーパーを潰すのを勝手に決めてんじゃねえよ...赤字がどうこうよりも、他の事業で利益は一応出てたっぽいし、ただ地元の”買い物難民”を増やしたいだけか、人口を今以上に減らしたいかとしか思えないんだが。(冬場そこしか使えないというレベルの場所がなくなる) 
  
 コンビニは一応あるけど、人によっては「コンビニ”しか”なくなる」という状態になるの、わかっててやってんだろうか。...多分バカだから何も考えてないんだろうけど。 
  
 国政のことだけじゃなくて、身近にこういう事件が起きただけでもメンタル振り回されがちになるので、本当にやめてほしいとしか。 
 【コピペ】 
 返信先: @Nさん 
 「こちら〇〇、”しゃぶ”を連呼してる不審な人物を発見」(トランシーバー) 
  
 → しゃぶぅ...しゃぶぅ.... 
 >>195  勝手に決めんな、てw 
 民間企業が何で赤字で経営続けなきゃいけないんだよ 
 徒歩圏内にスーパーがない場所なんか日本中のどこにでも普通にあるわ 
 それ言うなら行政に隣町のスーパーとかからの移動販売支援や交通手段確保とか訴えろや 
 それかその前に原付の免許でもとれ   
 少なくともお前にバカとか何も考えてないとか言われるべき人間は一人もいねーよ 
  >>197  ペーパードライバーだと言ってたことあるから免許は持ってると思う 
  2020年免許更新時のハッチ 
  
 0280 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2020/03/02 00:49:38 
 【コピペ】 
 免許更新(一応持ってる)明日から5月2日まで。...さあ、この状況でどう動く?(即日でやるなら札幌まで出る必要がある) 
  
 0727 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2020/03/26 00:29:44 
 【コピペ】 
 動画の件が終わったら免許更新のことも考えないと... 
 (5月2日までなんだけど、一番早い方法を取りたい) 
  
 0755 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2020/03/27 17:12:13 
 【コピペ】 
 免許の更新どうしよう...? 
 _(:3」∠)_ 
 (↑まだ行ってない。やること落ち着いてきたので、もっとヒドい展開にならないうちに、来週頭で「そこだけに行く」(普通の食事する分は除く)という感じで行ってこようと思うけど...) 
  
 0764 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2020/03/28 08:04:25 
 【コピペ】 
 あとは免許の更新問題とかだけ何とかすれば、数ヶ月単位で近所のスーパーとコンビニ(+郵便物取りに地元の小さい事務所には1度くらい立ち寄るかもしれないけど)に行って食べ物買うだけという、最小限の生活は送れそうだと思う...案件や作業も自宅で処理可能ではあるし。 
  
 ただ、自分は良くても、自分が関わる可能性がある部分には少なからず影響出てるかもしれないし、全部”自己責任”という単語で終わらせて良いことばかりではないというのは「人間として生きているのであれば」普通に持ってる感覚だと自分は思ってる。 
 (クソリプ来そうな話だけど来たら容赦はしない。) 
  
 0826 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2020/04/01 12:47:14 
 【コピペ】 
 死ぬかもしれないと思いながらも、どうやら免許(ペーパーだけど)の期限延長の特例は、そもそも自分のやつに対しては無理だとわかったので、諦めて今日行ってくることにした。今出発で最後の講習時間にはとりあえず間に合う予定。 
  
 0828 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2020/04/01 12:50:43 
 【コピペ】 
 少なからず死ぬ可能性あるかもだけど、免許の更新だけは、期限延長特例の対象からも自分は外れてしまってるので、思い立った今日に行ってくるしかない... 
  
 0838 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2020/04/01 17:16:44 
 【コピペ】 
 たぶん更新は無事に終わったと思う...(免許交付されたら帰っても良かったんだよね?) 
 2020年免許更新時のハッチ続き 
  
 0842 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2020/04/01 17:47:21 
 【コピペ】 
 (たまほ) 
 思い立ったら吉日! 
 いってらっしゃーい! 
  
 (ハッチ) 
 とりあえず、今は講習開始待ちです...m(_ _)m(札幌の免許センター) 
  
 (たまほ) 
 お疲れ様! 
 頑張っててエラいね 
  
 (ハッチ) 
 たぶん無事終わりました...(免許交付された後そのまま帰ってしまったので、何か手続き的に忘れてしまってることがなければ...汗) 
  
 0843 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2020/04/01 18:00:34 
 【コピペ】 
 さすがに講習会場は換気してた。交付の時、顔確認でマスク外すのは仕方ないか...(これでなんかなったら、もはや今回ばかりは人類全てにとって無理ゲーな気がする...) 
  
 帰りに駅横のダイソーで必要物資調達して、今電車で帰宅中。(スキマで髪も切ったのもあり、帰ったらシャワー浴びるつもり。) 
  
 当然マスクは基本着用。免許での写真撮影、昼飯、千円カット(髪切った場所)でマスク外すよう求められた時以外、基本的に外してない。 
 ハッチ自身もわかってそうだが公道で運転してほしくないわ 
 197です 
 失礼しました、免許もってるんですね 
  
 そして2020/4の段階ではマスクちゃんとしてんのね 
 【コピペ】 
 これに尽きるし、自分も最低限これだけは常に意識してる。 
  
 →ワクチン接種者が未接種者を、マスク派が非マスク派を非難する向きもあるが、大事なのは、有症状の際には自宅待機を徹底させること。 
 【コピペ】 
 【北海道民にしか答えられない質問】...トドック(コープさっぽろ)ってどんな感じ? 
 (冬場は特にスーパーになかなか行けなくなるので、当然のごとく使い始めることを検討する段階に入るわけで) 
  
 あとはオイシックスとかラディッシュボーヤ...これは都心部の共働き世帯が使ってる印象が強いけど、お試しセットは安めなので文字通り試してみる価値はあるだろうけど。 
  
 ただ、自分一人だけならこういう手段は考えられるけど、地元の他のお年寄りとかは、そういう情報とかも手に入れられない人もいるわけで...今回の閉店は全くそういうの考えてないよな、としか。将来的に別のスーパーが新築で出来るのであればいいんだろうけど、現時点でどこにそういう保証があるのか? 
 >>197  田舎だけでなく逆に都内でも徒歩圏内にはコンビニしかない地域とか普通にあるよね 
 こいつの”日々俺っちだけが苦労している!”的な物言いには本当うんざりさせられる 
 いい歳こいて生活費親持ちのぬくぬく自宅暮らしのくせに 
  そういうお年寄り対象にネットスーパーの登録方法教えるとかオーダー付き添うとかそういうのやるのが相談室なんじゃないのかね 
 >>202  ハッチ最初は極度の危険厨だったよ 
 単に免許更新やコロナ禍のイレギュラー対応にパニック起こしてるだけなんだと思うけどね 
  文句言うなよとは言わんけど、親の介護や子どもの学校がある訳じゃないんだから 
 雪かきしなくていい、徒歩圏内にスーパーのあるところに引っ越せば、と思う。 
 ナカノタナだっけ、あの場所は徒歩圏じゃなかったんかいな。 
 >>206  >>208  お米屋さんだって商店街の町おこし的なところに所属していると思うんだけど 
 何のための商店街よ?って思うよね 
 拠点から遠ざかって以来今まで「地域のお年寄りのために!」なんて発言したこともなかったくせに 
 結局自分の生活スタイルを変えたくなくて 
 そのストレスや怒りを閉店するスーパーに向けて「年寄りどうするんだ!?」を大義名分にしているだけ 
  拠点追い出されたからナカノタナに行きにくいんじゃないのかな?そうなると他の所に行くしかないし 
 札幌に住んでいたとき 
 コープさっぽろの宅配を頼んでいたけど 
 宅配目当てで近所の生協加入率も高かったよ 
 カタログに商品がたくさん載ってるし 
 だいたい美味しいし日用品も買えるし 
 吹雪いた時にプラスチックのそりを引いて 
 買い物に行かないで済むのは大きい 
 【コピペ】 
 返信先: @oさん 
 「もう!そうかい?」(これが本当の妄想会...(*'д'c彡☆))Д´)パーン←ツッコミ) 
  
 → 友達との妄想会が楽しすぎた件 
 【コピペ】 
 ブログは久しぶりの更新。  
https://archive.ph/BLn68    更新をしばらく止めてまで進めようとしていたこと。(複数トピック) 
  2022.04.11   
 しばらく更新止まってしまいました…というより、今回の場合は「集中したいことがあったので、意図的に止めてました」(メルマガも)   
 (メルマガについては別の記事で1個書きたいことがありますが、それについてはまた今度)   
 ・更新を止めてまでしばらく動いていたことは、1個「オンライン教材」(というか一種の”読み物”的な?)を作ろうと思い、その執筆作業に時間を使っていた…という感じです。   
 ビジネス的には正直「何一つ大きな実績というものはない」けれど、かれこれダラダラ(約7〜8年になるのか…途中炎上とかで動けなくなって一時期ニート状態になってしまったものの)”フリーランス”の真似事を続けてきた中でも、それなりに積み重ねてきた経験は実際にあるので、それを一度まとめたものを作っておきたい…と思い、あとは先入観で「機械がニガテ」と考えてしまう人が世の中には多いような気がしていて(←個人的な感触として)そういった人たちでも自分を責めてしまうことなく、自分みたいに(もちろん自分以外でも)身近にいる”機械が得意な人”にもっと上手く頼ってほしいな…と考え、そういったコンセプトで書き綴っているものです。   
 (最初、特定カテゴリの人(とある別教材の購入者)を対象にしようと思いましたが、それだとなんか違和感が出てきてしまったので、初見の人でも読めるぐらいに、”特定カテゴリ”の話は少し控えめにしようと思ってます。)   
 ただ、一回最後のあとがきまでは書いてみたものの、ガッツリ書き直したい部分が多数出てきた(初見の人でも読めるように)&付録部分はまだこれから&章を追加してみようかと思っている部分がある…etcで、リリースはまだ先になりそうです。   
 (多分1度読んだだけでは頭に入り切らない&疑問点とか絶対出てくると思うので、購入者限定で30分程度の相談枠を設定するつもりです。←質問者の状況や状態と場合によってはそれ以上の時間か複数回になるかもしれません。とにかく”状況として最善となるように”はします。) 
 【ブログコピペ続き】 
 (↑今ここまで書いた内容だけでも、もしかすると買ってみようかどうか判断できる人もいるかもしれない…気になった方へ、値段を先にお伝えしておくと、3,000円〜5,000円程度の予定…相談も最低1回は付けるので、でも1万超えはさすがに高すぎるかな…(やはりフロントエンド商品的な位置づけ・これを期に関わる人とか、キッカケ作り要素も重視)とか、そういうのもいろいろ考えております。)   
 ・今月からとある方と「メンター」としての契約を結びました。自分自身のメンタルとか、まだまだ”枠”に囚われているような気がしているので…   
 ただ、そのメンターの人の話について、しばらく詳細は伏せようと思っています。(ひけらかすように書きたくはないというか)それよりも、自分自身の気づきとか考えたこととか、そっちを書く方が重要かもしれない気はしています。   
 ・今月から地元に出来たコワーキングスペースのマンスリー会員も始めてみました。   
 コワーキングスペースのFBページ→ 
https://    それに伴い、対面相談(ITサポートメニュー・詳しくはトップ画面上部の仕事依頼メニューより)を、しばらくはコワーキングスペースでも対応できるようになりました。(今の所は雪がまた積もりだすまで)   
 (コワーキングスペースでの対面サポートメニューの価格はしばらくは”地元民向け”(1回5,000円)+コワーキングスペーススペースの”ドロップイン料金”(500円〜1500円)を別で実費お支払い頂きます。)   
 詳しくはFBページ(
https://)のメッセージか、個人の方で繋がってる方は直接DMでお問い合わせください。   
 (ただし、特にFBページの方ですが、明らかに”問い合わせ”ではない(もしくは、変に茶化したような聞き方をするなどの)場合は返信せずブロックすることもあります。)   
 …久しぶりのブログで、文章は敬語調になってしまい…ただ、このブログの方向性自体も見直していかないといけないとも思うので(もっと”マーケットイン”発想をするべきとか)しばらくは試行錯誤が続く…予定… 
 >>209  年寄りもマスクできない人もちょうどいいストレス解消の道具でしかないよね 
 結果余計ストレスたまりそうだけどw 
  まぁそのメンターってのもどうせ胡散臭い女だろうけど、それでもこいつに「私のメンターはこの人です」なんて公表されたら百害あって一利ナシだろうなw 
 >>213  はりおつです 
 カッパ先生がどんなサービスを提供しようとしているのか 
 これを見ただけではいまいちつかめないけど 
 機械が苦手な人が求めているのはぶっちゃけ「取り扱いを教えてくれる人」ではなく『代行サービス』だと思う 
  しかもハッチが教えられるレベルの機械使えない人はわからないから使えないというより必要としてないから使えない人が多いんでないか 
 ハッチが教えられるレベルの人がメルマガや商材でお金払ってまで勉強しないと思うけどそういう戦略をメンターさんは教えてくれるといいのにね 
 はりおつです。公式きた!て思ったけど相変わらず目が滑る文章で何がどうなるのかわからないな 
 >>181  えっ卸売スーパーのこと?ハッチの住所知らんけど 
 まさかこのスレでその情報知るとは思わなかった 
 地味にショック 
  【コピペ】 
 最初の”感染対策”と言った部分だけは、少し引っかかってしまったけど...(結局最終的には”共存”していくしか出来ないウイルスなのに) 
 最後の方はまさしくその通りでしかない 
  
 →サンテレビ 藤岡アナ 
 「ワクチン後遺症、国は実態調査をせずに否定!」 
 「その日のうちに数時間後に因果関係が認められた事例は1っ件も!」 
 「SNSでは症状を訴えている方に対し誹謗中傷」 
 「なぜこの問題を地方の一部のメディアしか伝えないんでしょうか」 
 メディアの鏡です 
 【コピペ】 
 返信先: @Nさん 
 あるある(´・ω・`)ショボーン(学生時代よくやってた←) 
  
 → 1限あるから行こって思って起きて準備しようと思って時間見たら9時を過ぎてて、あっ・・・ってなりましたなゆです() 
 >>225  【コピペ】 
 (Nさん) 
 そうなんよぉ(´;ω;`)   
 (ハッチ) 
 ナデナデ...( ´;д;)ノ(PД`q。)゚。 
  【コピペ】 
 RTばかりしている時はめっちゃ悪い癖が出てしまってる時で...(やってしまった感) 
 【コピペ】 
 返信先: @oさん 
 ('、3_ヽ)_スヤァ...← 
  
 → あ、言うの忘れた 
 おはよ 
 おはようからのスヤァとかくそウザでしかないんだが 
 おもしろいと思ってやってんのか? 
 >>229  カッパは同じ人にずっとウザ絡みしているのかわからないけど 
 過去にこれで一度反応もらえたからかずっと続けてるんだよね 
 うっかりクソリプに返事したばかりに同じネタで絡まれ続けるとか最悪すぎる 
  【コピペ】 
 返信先: @Nさん 
 「今ちょっとよろしいでしょうか?」(職務質問←) 
  
 → おっぱい...おっぱい... 
 今とても綺麗な下乳を眺めたい(資料で 
 【コピペ】 
 いや、極論だろうけど、本気と書いてマジでそう思うんだが。(あとは政治問題だけというか) 
  
 →コロナになりたくなければもう生きるのやめたほうがいいねぇ(雑すぎw) 
 【FBコピペ】 
 結構”安全寄り”な考えの、京都大学のウイルス学の先生(准教授)の人でさえ、今回のアレに対してはこういう見解なんだよな...(自分も「拙速過ぎた」ということには同意見) 
  
 やるならやるにしても、”安全性の検証”や”何か起きてしまった時の対応”とか、”個人の判断に対する差別行為の禁止・厳罰化”とか、そういう部分がもっとちゃんとしていれば、「反対の仕方」としてもかなり緩く出来ていたと思う。 
 ...ただ、今の”無法”的なやり方に対しては、そのまま”無法行為”で返されても仕方がないようにしか見えないと思う...(海外ならおそらくもっとひどかったというか) 
  
 →mRNAワクチンは将来性はあるけれど、実用化には50年早かったと思います。 
 【FBコピペ】 
 大人が”責任逃れ”し続けた結果の「末路」なのではないだろうか...(歯に衣着せずに言ってしまうと) 
  
 → 学校行事は中止でも 
 大人の祭典はやっとるし 
 給食は黙って食べとるのに 
 店で大人はワイワイ喋って食べとるし 
 【コピペ】 
 さっきRTしたアレの話。やるならやるにしても、”安全性の検証”や”何か起きてしまった時の対応”とか、”個人の判断に対する差別行為の禁止・厳罰化”とか、そういう部分がもっとちゃんとしていれば、「反対の仕方」としてもかなり緩く出来ていたと思う。 
  
 ...ただ、今の”無法”的なやり方に対しては、そのまま”無法行為”で返されても仕方がないようにしか見えないと思う...(海外ならおそらくもっとひどかった)(”擁護”はしないし、余計なことをした感もあるけど、いよいよそのぐらいの”実力行使”しか、自分たちには残されていないのでは?と思ったり...) 
 【コピペ】 
 返信先: @イコマさん 
 (´・ω・`)つ のど飴 
  
 → 昨日の記憶を辿ると、ラジオで1時間、打ち合わせで1時間、電話で1時間半、スペースで2時間、、しゃべりすぎたな、、??? 
 【コピペ】 
 なるほど...(こういうのも判例としてあるんだな、というか...) 
  
 →その通りです。最高裁は医療的介入が必要なベネフィットのある状況下ですら患者の自己決定権を尊重しました。 
 【コピペ】 
 とりあえずイーロン・マスクさんは応援したい。...とTwitterで言ってしまうというね←(フラグ) 
 >>234  何が歯に衣着せずだバカ 
 こんなの「学生はパーマ禁止なのになんで先生はいいんですかー!?」とか言ってるバカガキと同じレベル 
 立場が違うんだよそれくらい大人なら理解しとけ 
  >>234  貼りあり 
 どんな立場のつもりなんだか… 
  【コピペ】 
 さて、そろそろアップを始めておいた方がいいかしらね...(仕事の話で動きそうな状態になったものがある)(とはいえ、収益的には軽そうだけど←2年前からの保留案件だし) 
 【コピペ】 
 メルマガの方、今後はもっと厳しくいきます、というお知らせです。(配信の方はもう少しお待ちください...)  
https://archive.ph/EUixm  【ブログコピペ】 
 メルマガの方は今後もっと厳しくいきます。 
  2022.04.16 
  
 …前回の記事で予告していた話をします。(メルマガ配信の方は今月中にできれば…その後隔週配信予定。次回のネタは一応少し決まりかけてます。) 
  
 とある出来事をきっかけに配信した前回のメルマガで、ついに”脱落者”(登録解除者)が出てしまいました。 
  
 …とは言え、前回のメルマガの内容自体は、自分としては「ものすごく必要なこと」だと感じたので書いたものです。(主に人間関係を作っていくという部分で・”ビジネス”においても結局、これが本質的には重要という話も聞く) 
  
 今自分が設置しているメルマガは、ある種”大学のゼミ”みたいな形で、自分が書いて配信していった内容をきっかけに、各自各々が「自分で(時には皆で)考えていく」というコンセプトで作っております。(←今ようやくちゃんとこれを言葉に出来たかもしれない・”スクラム”とネーミングに付けた理由) 
  
 最初に書いた”とある出来事”に対して、ここでは詳細は伏せますが、とにかく自分はものすごく違和感を感じてしまいました。 
  
 …同時に思ったのが、自分の場合「自分対”お客様”」という関係性を作るのは違うな、と。(いわゆる”お客様は神様”的な発想) 
  
 この部分はまだあまり「言葉」としてはまとまってませんが、自分自身と、自分と関わる人たちとの理想的な関係性は、お互いに”仲間”として向上していって、時に自分が”仲間”や、仲間が集まった場に対して、何か貢献できるようなことがあれば、そこに貢献していって… 
  
 昔の自分は「働きたくない」的なことを多分口走ってしまっていたかもしれないけど、今の自分は「”労働のための、全く関連性がない労働”はあまりやりたくない」「そうではなくて、自分の得意な要素とかが活かしきれて、誰か間違いなく喜んでくれる人がいるような”労働”であれば、それは全く厭わない」という考えにはなっています。(←頑張って文字にしてみた。上手く伝わらないかもしれないけど。) 
 【ブログコピペ続き】 
 …なので、”お客様”として、自分に「優しく」接して欲しい…という人にとっては、自分のメルマガやサービス、今後配信していく何かしら(オンライン教材など)…に対しては向かない可能性があるので、「決して登録・契約しないでください」という部類に入るかもしれない…というお知らせでした。 
  
 (あと、自分のことを”監視”したい人が今後もメルマガに登録する可能性もあると思いますが、今後は不用意な発言(メルマガ返信などで)に対しては、犯人を調べた上で(別アドレスから送ったとしても、総合的に誰が登録して以降とか、そういう状況とかも考えた上で)”一発退場”(こちらから登録削除)もあり得るので、目的をちゃんと果たしたい方はなるべく黙っておいた方が、情報はどんどん流れていくと思います…ということも言っておきます。←言う必要ないか…実はそんなアドバイスも受けてはいた) 
  
 過去の自分の”カルマ”(業)とか”罪”とか、そういう部分もありながら、こういった発言をするのは、いろいろな部分で(どっちの意味でも)「かなり厳しい」かもしれませんが、その分今後の自分は、ビジネスや自分で仕事をしてお金を稼いで生活していくことなどに対して、より「本質的な部分」も考えたり、自分自身学んで実践していったりしていきたいと思ってますので、よろしくお願い致します。 
  
 ※「今後はいろいろ厳しくなること」を理解した上で、それでもメルマガ登録したい物好きな方は、右側にあるURLかフォームからどうぞ。 
 【コピペ】 
 返信先: @Hさん 
 SEOの詳しさを求めて、HさんはAmazonの奥地へと向かった...←(Amazonは文字通りの方です←) 
  
 →「SEOに詳しい」 
 を、誰か可視化してくれ 
 長文はりおつです! 
 すごいよねグダグダグダグダ書いてるけど内容はない 
 無理やりまとめると”俺っちのさじ加減で楽しくやりたいからそれにふさわしい人だけ募集”ってことでしょ? 
 そんな奇特な人がいるなら見てみたいがww 
 登録解除されてムカついたんでしょ 
 客だからって俺様がムカつくことすんな、俺っちは客をチヤホヤなんてしないガー、俺っちの気持ちの良い範囲でお仕事ごっこしたいから協力しろ 
 なーにが「得意なことを喜んでくれる人に提供するのは厭わない」だよ、そんなら無償でやってみろ 
 お金を頂く仕事なのに甘えすぎ 
 【コピペ】 
 返信先: @0さん 
 詳しい状況はわかりませんが、動画関係のプロとして見ても、7時間→30分にまとめるのは、絶対物理的に数日間は必要になると思います。(良くて2〜3日、もしくはそれ以上、まず素材の全体状況を把握するのにも純粋に7時間〜←素材そのものの時間...) 
  
 → 動画、まだ世に出せるレベルじゃないって。 
 1日やってこれかよって言われたこと一生忘れないからね。 
 お前の実況がクソだるい内容だからこんな時間かかってんだろ。 
 【コピペ】 
 ...思ったんだけど、メルマガ登録フォームの項目、いくつか追加してみようかな...今だと「本名ではない状態」でも登録出来るからな...情報入力のインセンティブとしては”一発退場”の確率がガクンと減ることとかにして。(5割→一気に1割以下とか) 
  
 ...と思ってたけど、有償版じゃないとどうも編集出来なかったらしい(自分の場合、戻すのに再契約手数料3万以上はかかる...) 
 動画関係のプロww 
  
 いもしない顧客対応考えて、仕事した気になつて1日が過ぎてってんだろうなぁ 
 単純に目が滑る文章に嫌気さして辞めたケースなんだろうけど大騒ぎだねw登録総数3人が2人になったかなw 
 メンターってハゲじゃないよね?高圧的な物言いがソックリ 
 あの界隈あるあるなんだろうか 
 >>252  今度はどんな自己啓発にハマったのか知らないけど 
 メンターと名乗りがちなアドバイザーにろくなやつはいないという印象しかない 
  脱落したのは最後にメルマガ全部貼って卒業したヲチャさん鴨しれませんね・・・ 
 7時間のゲーム実況でも編集する人が山場を把握できてれば 
 7時間分全部見直す必要はないんだけどな 
 23時のニュースでプロ野球の試合を解説するのに 
 試合終了後に3時間くらいある試合を見直して編集してる訳じゃないでしょ 
 >>255  多分子宮系元旦那のほうじゃないかな 
 一時は教祖とその元旦那に名前で呼ばれてたこともあったくらいだしww 
  【コピペ】 
 「NFT」とか、普通にSNS使ってる範囲でも、単語として観測出来るようになってしまった時点で、先行者利益的にはもうとっくに遅すぎる状態だよね?(しかも自分でも正直未だにあんま知識がない状態だという...) 
 >>259  【コピペ】 
 何らかの”形”(物理かデジタルか)が作れないと、そもそも参入しようがないのか... 
  【コピペ】 
 今回の選挙では政権与党に対して「懺悔の用意は出来ているか!」→大敗した後でニヤつきながら「悔しいでしょうねぇ〜」と言ってやるのが”常識ある市民”としての役目かもしれないと勝手に思ってる(どちらも遊戯王のアニメのセリフネタ)(それにしても話として大きすぎる感) 
  
 (最近ストレスがたまりすぎてるのか、言葉に対して、全く”歯に衣着せられない”状態になってしまってる) 
 >>261  針乙 
 自分がされたら前歯飛ばしてコンプラコンプラするくせにしょーもな 
  【コピペ】 
 「シャ○漬け?本当にヤバい方のやつ教えてやろうか?」と、実際反社じゃないのに、頭の中身がつい”ウ○ジマくん”的な発想になりがちな自分としては、そう考えてしまうという 
 >>263  はり乙です 
 ウシジマくんでイキるこどおじなんて悲惨すぎる… 
  >>264  こいつがオラつけるのはネットだけだよね 
 リアルではもしもちょっとイキのいい中学生男子数名がマクドナルドあたりではしゃいでたら店内に入るのもやめて回れ右して帰りそうだけど 
  >>263  実際、ハッチがシャブよりヤバいなにかを知ってるなら是非ともご教示願いたい 
 肝心な時にフェミニズムを発動しないから信用できないんだよこの人は 
  ハッチの生き方の方がシャブ中よりよっぽどヤバいのは確かだな。シャブ中でも働いてるからな。 
 【コピペ】 
 返信先: @Nさん 
 0(:3 )〜 (’、3)_ヽ)_スヤァ...(いつもの) 
  
 → _( ˙꒳​˙ _ )チョコン♡ _(  ̄꒳ ̄ _ )ウトウト _( ˘༥˘ _ )スヤァ… 
 【コピペ】 
 返信先: @イコマさん 
 まさにいろいろ固い... 
 昼間からこんな話かよ(*'д'c彡☆))Д´)パーン←セルフツッコミ 
  
 → 「あいだゆあ」と「バイアグラ」の押韻、未だに忘れられないもんw 
 【コピペ】 
 この時期にホテル探さなきゃならんの、マジでめっちゃ苦労したんだけど...(GW中家に居づらい諸事情が発生&執筆作業の”カンヅメ”目的等で、数日間外泊しようと思ったんだけど)(ある程度ポイント貯まってなかったら値段的に爆死確定だった。) 
  
 てか、周りが全体的に”GW”を狙い撃ちしに来てて、それ以外の平日にその”諸事情”が起きるんだったら、全然問題ない展開だったんだろうけど。(今軽く機嫌悪い) 
  
 抑えに抑えて、ポイントや割引サイト使いまくった結果、それなりの都心部のホテル・広めの部屋(最後だけ洗濯乾燥機付きの定宿)で、1泊4000円弱平均...数日試行錯誤(途中何度か予約入れた所もキャンセルした)していてマジ疲れた 0(:3 )〜 (’、3)_ヽ)_パトラッシュ... 
 【コピペ】 
 ...よし、いい加減政府や政治家を(自主規制)( ´Д`)y━・~~(今そのぐらい機嫌が悪い) 
 【FBコピペ】 
 「GW中家に居たくなくなる事情」が発生してしまうので、ホテル探すことになるわけだけど、そりゃ予想される当然の値段状態になってるわけで、探すのマジで苦労して、パトラッシュ呼びたくなった件 
 0(:3 )〜 (’、3)_ヽ)_ 
  
 ある程度どこかしらのポイントが貯まってなかったら、これ爆死確定だったぞ...今はただでさえ、どこにお金を使うのか慎重にならないといけない時期なのに... 
  
 とりあえず1泊4000円弱に抑えることには成功。(ポイントや割引をガチャガチャ使いまくった結果。) 
 ある程度のホテルの広めの部屋で、執筆作業することとかも重視。(部屋自体の快適性も考えて。逆に朝ごはんはコンビニ中心になるけど←その方が割安) 
  
 一応頑張って歩けば、PRONTOかコメダとかには行けそうな距離ではある。 
 さっき電車の中で政治家ガー!コロナは茶番!ワクチンとマスクは陰謀ガー、と大衆に向かって演説する目が逝ったハゲデブの汚いチー牛を見た 
 カッパの末路か? 
 >>272  ホテル泊まって喫茶店とか金ドブ   
 何処からお金でてるんだろ 
  執筆活動() 
 親戚でも遊びにくるのかな 
 深夜にラップかますこどおじ見られたくないからチッチもお金渡してそう 
 でもホテル暮らししたいことも金がないことも 
 全部カッパの都合だよね 
 自分が悪いのに世間に悪態ついてキレてんじゃねーよいい歳して恥ずかしい 
 たかが繁忙期のホテル予約取るだけでこの騒ぎって退化してない…? 
 免許更新ホテル予約でこんなに大騒ぎして日常がドラマチックでいいね… 
 【コピペ】 
 人間という生物が地球上に存在していなければ、他の全ての生物(ウイルスとか細菌とかそういうの含め)の進化とかそういうのも順当に行ってたんじゃないか?(大げさだけどそこまで考え始めてしまっている。”人間”がいるから、いろんなものが逆にダメになってしまってるんじゃないか、と...) 
  
 政府の会見とか見ているとそこまで考えたくもなってくる。「そんなにウイルスがどうこう怖いんだったら、みんな最初から”人間”という生物として生まれてこなければ良かったんじゃないか」と。(そしたら絶対「ウイルス感染」なんて起きないから≒逆にそこまで行かないと感染しないのは絶対無理) 
  
 下手な偏見で言ってしまうと、医療関係の中にも”人間”であること、”人間”という生物として生きていくことを「呪っている」人は多いんじゃないか、なんてことも考えてしまっている。「人を救う」以前に「人間が存在しない」世界なら幸せだったのだろうか、なんて...(時々やりすぎる思考訓練) 
 【コピペ】 
 思考訓練の続き(なのか)もしみんなが”お化け”👻(もしくは”魂”とか”スピリット”とかそういうのでもいいけど)的な存在だったら、果たして「医療」って必要になるのか?そもそも、そういう存在は「病気」になり得るのか?(ごめん、そろそろ止めにする) 
 はりおつです 
 メンター()とやらはよくあるスピリチュアル論を語るタイプだったのかな 
 「人間の本質は魂」「肉体はただの入れ物」的なあれ 
 じゃあグダグダ世間に悪態ついていないでさっさと徳でも積んで魂磨けやww 
 【コピペ】 
 もう、こうなってくると、確実に一人一人(自主規制)して、(自主規制)してからの、(自主規制)していくしかないんじゃないか?と... 
 【コピペ】 
 常識的に考えて、マスク着けられないのって”健康理由”の可能性も絶対あるはずなのに、こうして全体的に見てみると「結局ただの差別主義者」(あるいはルール絶対至上主義の”優等生バカ”)が世の中に大勢いるように見えてしまうな... 
  
 ”健康理由”でなく、仮に”主義主張”であったとしても、そもそも「日本人」だからなのか、「他人の行動や事情」に下手な部分で立ち入りすぎなんだよね。逆に、本当に立ち入って助けるべきタイミングでは無関心&ガン無視を決め込んでおいて。 
  
 → 【ゆる募】 
 ・店や施設でマスク着用を促された 
 ・店や施設スタッフから『マスク着用していただかないと接客できない。決まりなんです』のような事を言われた 
 上記のような事に遭遇した事がある場合、その店名を教えて頂けないでしょうか? 
 >>284  はりおつです 
 まだこんなこと言ってんのか 
 コロナ禍以降アメリカじゃマスク着用を巡って銃撃事件が何件も起こったことをどう思ってるんだろ 
 理由としては「マスク着用しろ!」「マスク拒否する!」の両方ともあったと思うけどね 
  【コピペ】 
 「歩けない車いすの人がいるのに、そこら中にあえて”段差”を作りまくったり、「おら、歩け!」ってドロップキックして煽ってるのと、正直何も変わらない」とまで、今は言えてしまうと自分は思う。(いちいち「バカと争う」コストは取りたくないので、普段は”暗躍”出来るようなごまかし方はしてるけど) 
  
 それでも、”現場”押さえるタイミングがあったら、自分も加勢する心積もりだけはしているけど。決裂したら、自分も退出して、二度と立ち寄らないと決めるつもりで。 
  
 (ただ、なかなかそういう機会というのは訪れない...1回地元のバスで”アナウンス”的なのはあったけど、距離が遠かったしな...←1回「着けられない事情があるんじゃないですか?」と叫んでやればよかったか...) 
 >>286  コピペ乙 
 人の後ろからそうだそうだーって小声で乗っかったりしょうもない伏せ字使いまくってガーガーするのが「暗躍」なんだwうけるwww 
 あと何年こんな何の生産性も無いこと続けるんだろ、自分ならしにたくなるな 
  >>287  マスクやワクチンの是非はさて置き 
 反対なら反対でそれは個人の自由だけど 
 ネットではグチグチといつまでも体制批判 
 でもリアルで先陣切って声をあげる気はないってことだよね 
 いざという時には即保身に回るくせにネットでだけはオラついて”今日はこれくらいにしといたるわ”って最悪にダサくない?ww 
 それに反ワク反マスクのガチ勢もそのうち「やる気ないならこっち見んな」って言い出すレベルのチキンだよ 
  これで本人は、凡人と違う高次元な哲学的思考をしてるつもりなんだからなんともはや… 
 >>288  いつでも乗っかるだけで自分では何ひとつ成し遂げられてないから援護射撃にすらならない 
 偉そうにグズグズ言ってるけど本当のところは自分の考えや意見なんて無いんだよねー 
 そっちのほうがなんかかっこいいっぽい()から乗っかってるだけw 
  【コピペ】 
 「安全寄り」かなと考えつつ...(隔離は”大げさ”...と言うより、今となっては社会に対して「ダメージ」しか与えてない印象) 
 「隔離」は完全対策の一つの要素...手を洗う、換気するとかも含めて”要素”ごとに考えていく...というのであれば、自分にとってはまだ「確かに必要」と思える範囲ではある。 
  
 →医療でもそうですが、「隔離なし=感染対策不要」と考える人が多いです。 
 「隔離」は感染対策の1つの要素に過ぎません。 
 【コピペ】 
 「基本手洗いうがい、マスクは”必要”と感じた人が着ける、体調が悪い時には自分で判断して休む&休みやすい環境を職場も作る、あとは各自で気をつけて、発症したらまず栄養と休養」...もう”常在レベル”にもなるウイルスだからこそ、気をつけるべきは基本こんなところだろ、と思うけどね... 
  
 咳出てる・熱が出かかってる・体調が微妙→それなのに無理して働かせるor働かざるを得ない経済や社会状況を生み出してしまっている方が、圧倒的”ギルティ”だと思うけどね。 
 【FB自己紹介変更】 
 ラッパー×ITコンサルタント。東京生まれ・HIPHOP育ち・北海道岩見沢市在住。 
  
 ↑今、主にやっていることの方向性に近いワードに変更。 
 自分自身はマスクつけれない事情があります!と叫べないのにな 
 【コピペ】 
 Yes, this is F**k'in Jap Style!! 
  
 →そのうち海外ではマスクのことを「Jap  Style 」って呼ぶようになるんじゃねーの?(笑) 
 >>293  ラッパー?コンサル? 
 言ってて恥ずかしくないのかな 
 すごいな 
  カッパのメンター()って有料でやってるんだよね? 
 放置してないでちゃんと弟子の面倒見ろや 
 【コピペ】 
 返信先: @Nさん 
 0(:3 )〜 (’、3)_ヽ)_スヤァ...(いつものオチ) 
  
 → ねむねむ(ノ)`ω´(ヾ)ぱしぱし 
 【コピペ】 
 返信先: @nさん 
 |・ω・`)チラッ |彡サッ |・ω・`)チラッ(様子を伺ってる) 
 >>299  こういうタイプには言ったら面倒なことになるから言わないだけで 
 内心「クッソうぜえ」だよね 
  【コピペ】 
 六花の新規、マスターデュエルにもはよ!(リンクスの時からの植物族使い) 
 【コピペ】 
 返信先: @イコマさん 
 「なぜ?人は餃子にタレをつけるのか?」... 
  
 → 明大前にある図書館 
 【コピペ】 
 そうか、あとハットとサングラスがあれば、自分はミスターX(プロゴルファー猿の)になれそうだな(←これで普段自分が誤魔化しで使ってるブツが想像出来ただろうけど、一応今のところそれで1回も変に言われたことはない) 
 【コピペ】 
 初歩中の初歩をわかってないというか、”他の要因”(その人の免疫状態とか)を全く考えてない時点で短絡的すぎる発言だな...(おそらく富岳をそのまんま信じてしまってるタイプ) 
  
 →甲高い声で口とんがらかしたみたいな口調の若者が「ノーマスクは反対です!」と言ってきたので 
 努めて冷静に理由を聞いたら 
 いかにも当然というような言い方で 
 「飛沫が飛んだら感染が拡大します」と 
 >>303  はりおつです 
 そのキャラ知らなかったのでググってみたけど 
 マスク代わりのフェイスガード的なあれのことを言いたかったのか 
 それについて誰も何も言わないのは鼻と口元が覆われているからだし 
 そもそもそういう人にわざわざツッコミたくもないからだよ 
  素直に発達障害由来の感覚過敏でマスクつけられませんってどうして言えないの? 
 コピペ乙 
 何の役にも立たないんだからせめて厨二病くらい卒業しなよ… 
 【コピペ】 
 ZOOMが5月2日から1:1でも40分制限導入って...ハァ... 
 【コピペ】 
 返信先: @oさん 
 0(:3 )~ (’、3)_ヽ)_スヤァ... 
  
 → や、やる気が出ない 
 【コピペ】 
 「みんなどうしてそこまで希望を持ってイキイキとして生きていられるの?」と思ってしまうぐらいには、自分かなりひねくれてるし病んでもいると思う。(原因は山ほどある。社会情勢も含め。) 
 【コピペ】 
 (Aさん) 
 手袋、嫌なんだよなあ。 
 無意味と思うし。 
  
 (Bさん) 
 だから、ホテルの朝食ビュッフェに行くのはやめたんです、私はね… 
 コンビニで食べ物を買ってきて部屋で食べた方が快適です 
 静かだし(どんだけ陰キャなんだよ) 
  
 (ハッチ) 
 自分も同じく...その方が逆に安上がりな気もします 
 【コピペ】 
 なんか悲観的にしかなれない自分がいるな...選挙行ったとしても何か変わる訳でもなし(結果が決まってる以前に、投票する側も側で「思考停止」だろうし)自分が生きている間に、変になった世界が少しでも元に戻るかどうか...(マスクとかもそう)正直希望的観測にはあまり期待出来ない 
  
 だって"日本人"だぜ?(そこまで自分は言ってしまう) 
 誰も止めやしないんだから好きな海外で生活すればいいじゃん 
 イラクでもアフガニスタンでもインドでも 
 アメリカの中南部とか 
 本当に誰も「頼むからこのまま日本にいてくれ」なんて言わないし 
 そんなに日本タヒねの思考ならさっさと出て行けよ 
 あと兵役のある国に移住しておいて「日本人だから行きたくない」は通用しないから 
 >>311  コピペ乙 
 逆にじゃないの頭カッパすぎてイラっとする 
  【コピペ】 
 返信先: @oさん 
 |・ω・`)チラッ ( ˘ω˘)スヤァ... 
  
 → #5月も仲良くしてくれる人リプ 
 【コピペ】 
 返信先: @Nさん 
 0(:3 )~ (’、3)_ヽ)_スヤァ...← 
  
 → 起きてる人(*・・)/" ピンッ 
 【コピペ】 
 2~6までとりあえず札幌。(自宅に居づらい諸事情のため・適当なコワーキングかホテルの部屋で執筆作業とか...出来ればな←) 
  
 原因はとりあえず「あんのバ○親!!」とだけ言っておく。まあ、自分も自分で、今度こそ例のアレを一気に完成に近い状態に持って行きたかったし。 
  
 (ただ、読むもん読んでおいて、そういう判断になるか...という正直な気持ち。あえて先延ばしにし続けるという話も聞き入れられず...) 
 【コピペ】 
 宮沢先生、これは当然ヒートアップしますわな... 
 仰ってること、マジで全部その通りすぎる 
  
 →そこまで言って委員会NP 読売KODOMO新聞は何を伝えている!?|ytv MyDo!|読売テレビ公式無料動画 
 中高生ならともかく、親掛かりで生活してる30過ぎの男が何言ってんだと… 
  
 同年代なら妻子がいる人もいるだろうし、独身でも仕事任されてそろそろ出張も再開してるし、頑張っている年頃なんだけどね 
 まだ無理もきくし、たくさん勉強して成果に繋げるお年頃でしょうよ  
 父親に感謝しろよ、馬鹿 
 同居家族だからワクチン打ってこいト言われたのかな? 
 他人は好きにしたらいいけど家族に反ワクはキツい 
 カッパッチワクチンうってないの?宿泊割引もきかなそう笑 
 >>318  >読むもん読んでおいて、そういう判断になるか...という正直な気持ち。あえて先延ばしにし続けるという話も聞き入れられず   
 想像だけど”俺っち反ワク反マスク!その理由はこれ!”と何らかの”資料”を読ませたんだろうね 
 世間がウィズコロナになってきたらあえてワクチン接種もしなくていいと思ってるんだろうな 
 でも多分その説はチッチに却下されてカッパ先生激怒?ww 
 嫌なら実家からも日本からも出て行けよww 
  自分はクレバーでいつも正しい判断ができるのに周りは理解のない愚者ばかり、 
 と嘆くガイの者って感じ 
 そもそもこいつなんでワクチン嫌がってんだろ。注射怖いのかな? 
 カッパと違ってチッチは仏間ニートじゃないんだからさあ…想像力の無い無職にはわからないのかな 
 >>327  そもそも無条件逆張り厨二病キョロ充だからなー 
 【コピペ】 
 「ド頭でスベる」(空耳アワー)を文字通り実践してしまい、先が思いやられてマジで泣きたい 
 【FBコピペ】 
 出発前いきなり雨降る→仕方なくタクシー呼ぶ→駅まで到着→段差に引っ掛かってズッコケる... 
 (先が思いやられる...) 
 【FBコピペ】 
 今度はスーツケースのハンドルが取れちゃうってさー!! 
 チッチ用に反ワク陰謀論プレゼン資料でも作ってて 
 SNSやメルマガの更新滞ってメンターに怒られて缶詰か? 
 チッチが健康に働けているから生活できてる事理解できないの? 
 ハッチくんの大好きな、先進的で個人を大切にしてくれる海外はほぼどこもワクチン接種証明求めてるけどそれはいいのかなー? 
 何かに引っかかってこけたりバランス崩してこけたり多くないか?ほんと鈍臭くてイライラするわ。 
 【コピペ】 
 コーヒーが1000円する所だけど。(席は広々)(おかわりも可能)(カヌレというお菓子とセットで1300円←皿盛りでアイス付きになってる。その写真は忘れた) 
 そのホテル代、食事代、コーヒー代は、誰が稼いできてくれたものなのかな。 
 >>327  元をたどれば子宮系の頃からかもね 
 やたらと現代医療や注射を敵視していたような連中だったし 
  親ロシアツイの9割が反ワクなんて研究結果が出てたけど 
 ハッチはガチガチの反体制でなくてマスクできないのは発達という風潮がとにかく刺さったんだろうな特性的に 
 ワクチンは知らない病院や接種会場探すこと、スケジュールが強制的に埋まること、体調不良で仕事()が進まなくなることにパニック起こすのを誤魔化してるだけかと 
 納税通知書が届いたり納税行くだけで騒ぎたてるレベルだし 
 情報商材ひとつ作るのにホテル代とかいくらかけてるんだ? 
 それとコワーキングスペースでもマルチの勧誘あったりするから 
 とっとと家に帰った方がいいですよ 
 【FBコピペ】 
 Facebook友達限定のプレオープン(でしたっけ...?←ド忘れ) 
 (かき氷の画像) 
 【コピペ】 
 かき氷に反応する人が絶対にいるはずなので。(札幌でほぼ毎年、シーズン限定で間借りのかき氷屋さんをやってる人・今日Facebook友達限定のプレオープン日) 
  
 (Mさん) 
 美味しそう!!!! 
 どこですか!! 
  
 (ハッチ) 
 こちらです(・∀・)つ(”間借り”のお店なので、毎年お店の場所が変わったりしますが)(写真はティラミス味) 
 >>341    間借りの餃子屋に木目言炎室を潰された男 
  【コピペ】 
 返信先: @nさん 
 家出してます(もとい、GW中は自宅に居づらい状況になってしまったので、札幌に宿取って、その間にいろいろ仕事進める計画) 
  
 (nさんもあまり無理せずに...(´・ω・`)つ(;_;)) 
 【コピペ】 
 返信先: @Nさん 
 ナンパ...(*ノェノ)← 
  
 → 我が子 
 唐突にVTuberの知り合いの枠でコラボ中に参戦 
 そして枠主をナンパする 
 そんな朝 
 【コピペ】 
 GWにDRIVEなう。(意味が違う方で)(正解は札幌の道新ビルのコワーキングスペースの名前) 
 【コピペ】 
 返信先: @wさん 
 メールがドッと混む...(o゚∀゚)=○)´3`)∴←ツッコまれた 
  
 → お名前.c〇m… 
 毎日朝から晩まで十数件メール来る… 
 もはや公式スパムメール( ゚Д゚)! 
 実家の仏間があるのに金払ってコワーキングスペースにいって仕事した気になり奴 
 賭けてもいい 
 グダグダしていただけで仕事は進んでいない方に500000小松菜 
 【コピペ】 
 _人人人人人人_ 
 > 突然の死 < 
  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ 
 ...昨日そのぐらいの衝撃を受けた件...(その内容の一部は近日配信予定のビジネス系(をやってる風)メルマガに←ブログトップ右側フォームから登録できます) 
  
 ↓ギザギザの中の文字を変えられるサイト 
 https 
 多分ホテルにチェックインした時点で「仕事のためにホテルに連泊するデキる男」気分にひたって満足して終わりなんだろうなぁ 
 地元のスタバに無職なのにスーツ着てビジネスバック持って毎日朝から晩まで新聞読んでる障害者の男性いるんだけど、どこにでもいるんだねこういう人 
 >>352  うちの近所のスーパーにはパン売ってるエリアにイートインコーナーがあって毎日のようにそこに居すわってたガ○ジいたなあ 
 でもその店はコロナ以降イートイン止めてそれ以降全く見かけなくなった 
 あれっこの現象は木目言炎室も同じか? 
  【コピペ】 
 返信先: @nさん 
 0(:3 )~ (’、3)_ヽ)_スヤァ...(寝落ち) 
 【コピペ】 
 返信先: @oさん 
 ・.*:+:スリ((´-ω-)-ω-`))スリ:+:*.・ 
  
 → …ハグされたい 
 【コピペ】 
 帰り際のホテルのデイユースで、 #BSよしもとゴーゴー 見てたら、地元のコミュニティFMの番組についてやってる件(北海道住みます芸人の関係で) 
 ブログもメルマガも更新なし 
  
 収入なんてないはずなのにどっから金だしてんだろ? 
 【コピペ】 
 返信先: @cさん 
 (*ノωノ)← 
  
 → 今日気がついたら、ノーマスクノーブラジャー女だった。 
 自分で設定した締め切りを守れない人は 
 フリーランスは向いてないから別の道を探そう 
 【コピペ】 
 返信先: @Nさん 
 ほら...ほら...これで絵を描けますよ...(怪しい人) 
  
 → 寝れない...絵...描きたいガタガタガタガタ(禁断症状 
 >>360  フリーランスは自分にノルマを課すくらいのメンタルでないと利益なんて取れないだろうね 
 よそで使い物にならないから起業したタイプで大成するやつはいないと思う 
  【コピペ】 
 2015年の記事らしいけど、めっちゃ考えないといけないことだと思う... 
  
 →色々考えさせられ言葉が出ない。是非読んで頂きたい。 
 (→日本は愛せない国になっていく) 
 【コピペ】 
 ガイドラインなんていらんやろ...元々のルール「風邪症状のある人・咳やくしゃみが出る人は着用推奨」以外、何が必要だと言うの?バカにしてるのか? 
  
 →「マスク着用のガイドライン、政府が策定へ 島村厚労政務官が表明」 
 【コピペ】 
 返信先: @oさん 
 パン!!茶、宿直...(空耳アワー&マイケル・ジャクソンでググったら出てくると思うやつです←) 
  
 →茶 
 最近また仕事せずマスクネタ政治ネタのリツイートばっかりだね 
 GWも終わったんだし本気で働けよとしか 
 父ッチはもういい加減小遣い打ち切りとか生活費徴収くらいしてもいいと思うよ 
 親の文句をよく言ってるけど 
 いつか自分より親が先にいなくなったとき 
 どうやって生きていくつもりなんだろう。 
 マスクのことグダグダ言い続けてた甲斐あって屋外ならマスク外しても良い感じになってきたね。でも、働かない言い訳のネタが一つ消えたな。 
 でもノーマスクのおっさんがいたらめちゃめちゃ避けて通りそうww 
 リツイートした時間てわかるのかな 
 ツイートは昼休み的な時間ばかり 
 メンターという名の作業所? 
 そういえばメンター()のことすっかり忘れてたww 
 メンターの教えはどうなってるんだろ 
 【コピペ】 
 ...もうこれは政治家を片っ端から一人ずつ、文字通り物理で”たたっ斬ってやらないと”終わらない問題なのか?とまで考えてしまいそうになるが、今は自分の人生全体的に見直してる期間の最中でもあるため、あまりTwitterに浮上して、政治の馬鹿さ加減を見続けるのは悪影響にしかならないかも→ 
  
 低浮上になるのも簡単かもしれない、かと言って、決して世の中にとっての最善を考えなくなるわけでもなく...ただ今は精神衛生上にも”良い影響”は産まない可能性が大なので、見るペースは確実に減らすべきなのかもしれない。Twitterでは特に、結局イライラしかしないので。←政治家や行政に対して 
  
 ↓結局はこういうことなんだよな...怒りの”沼”から抜け出すのが本気と書いてマジで大変なんだけど 
  
 →引用ツイート 
 外側の何かが変われば、または変えれば平安がもたらされるなんてことはないでしょ。 
 環境の改善が悪いという話ではなく、それより先に向き合うべきものが沢山あるよねって話 
 ゴールデンウィークに札幌まで行って 
 やってた仕事(みたいなものだと思われる)はできた? 
 案外まともなメンター()なんかもね 
 ヲチャに餌与えさせないよう発信止めさせて 
 Twitterが精神衛生上よくない事も悟らせた 
 そうそう、もしかして有能なメンターがついた?とか思った。今のハッチはつまらないけど、まぁ、このまま普通に仕事するようになったら拍手だなぁ。 
 ロシアの戦争に鉄砲玉として行ってこいよ 
 死に際にいかに日本が恵まれてたか思い出せ 
 【コピペ】 
 返信先: @イコマさん 
 ザブーン!!←飲まれた 
  
 → 来てる、来てるぞぉ、来てるぞーなみが! 
 【コピペ】 
 キーチVSという漫画をスキマという配信サイトで何度か読んでいて、今日もまた一気読みしてしまった。Twitter上のゲ○ツさん出てくる絡みはさすがに真実でなかったとしても、あの漫画に描かれているぐらいのこと(日本人の姿として描かれている部分)は本当なんじゃないかと自分は思ってしまう件。 
 >>377  問題はカッパがどこまでついていけるかだよね 
 自分の精神にガチで向き合って直すべきところは直すよりも 
 ”外側”から政治ガー行政ガー言ってる方が百万倍は楽なことだけど 
 カッパはすぐ後者に帰りそうww 
  ハッチの子宮系新章始まって壱岐移住の超展開を期待してたけど 
 委員長も落ちぶれて火の車だしハッチも目が覚めるかな 
 【コピペ】 
 返信先: @wさん 
 メイド・イン・ヘブン!!(ジョジョ6部スタンド・ひたすら時間が加速する) 
  
 → 複数の仕事が仕掛りになっていて、等しく締切が迫ってます。 
 追い詰められて大ピンチです。 
 はたして間に合うのか… 
 【コピペ】 
 返信先: @Nさん 
 0(:3 )~ (’、3)_ヽ)_スヤァ...←X度寝 
  
 → 2度寝かましてこの時間 
 ぐっすり寝れましたん_( _´ω`)_ 
 >>385  お得意のジョジョネタも説明不足(そもそもこのネタは分かりやすく説明する方が難しい)なうえ滑りまくってるし意味が分からない 
  >>387  遊戯王にしてもジョジョにしても 
 時々ネタが出てはくるけど全部微妙にズレてる感あるよね 
 そもそもガチ勢でもないことはわかっているから本当に理解して言ってる?という気持ちになってくる 
 結局小学生みたいにとにかく決めぜりふを言いたいだけなんじゃないの?っていう 
  そもそもそういうネタってわかってるもの同士の前提の時しか話さないよね 
 ハッチはいつも前提がすぽーんと抜けてるから唐突感がある 
 てか新ブログのアイキャッチ画像と見出しをざっと眺めても 
 30歳超えててIT関連のビジネスをやってる人だとはとても思えない 
 ウェブの制作会社とかPC関連のTIPSを記事にして 
 アクセス稼ぐのが常套手段だしどんなコンテンツが人気なのか 
 ちゃんと振り返ると勉強になるんだけどね 
 ゴールデンウィーク逃亡して父親に説教されてやる気なくなってるのかな 
 ブログも1ヶ月更新ないしほんと何やってんだろコイツ 
 メンター()のことももう面倒になってやる気なくしてそう 
 それで”俺っちはやっぱり人のいいなりになるがままの人間じゃない!”とか言いそう 
 自分が書いたものが3000円とか5000円で売れる訳ないって 
 ハッチ自身が分かってるから手を止めちゃってるんじゃないのかな 
 完成させなければ少なくとも売れなかったって事実に向き合わなくて済む 
 成功体験も自信もないハッチが書いた情報商材が売れるはずないんだよな 
 あれっ?何か思い出したけど 
 いつだったか過去にやっぱり仕事に行き詰まったときに 
 ”PCの仕事なんか本来やりたかったことではなかった鴨しれない”とか言ってたことあったよね? 
 PCの仕事に限界を感じる→思い出したようにラッパーとか言い出す→やっぱり限界を感じる→結局これしかないとPC関連のことを始めてみる→限界を感じr 
 またPCの次のサイクルが来そう 
 【コピペ】 
 UMB公式のメインチャンネルが復活してる...ということは!orz(黒歴史がまだ見られる状態) 
  
 →"Satoshi.Y a.k.a radio vs 翔之介" UMB2019 北海道予選 8/31(SAT) 
  
 (低評価とコメントがひどそうで自分は見たくない) 
  
 (あ、でも低評価数は見えないのか...高評価も高評価で少なそうだけど) 
 【コピペ】 
 ...そもそも今の日本に行くのに、10人も集まるのか?← 
  
 現状ただでさえ”対策やってる感の演出”で大変だって、海外行って帰ってきた人のFB投稿見てたら思うけどね... 
  
 → 岸田「インバウンドを受け入れます!」 
 で、各国10人前後てwwwwwwそして都道府県の同意が必要てw 
 >>398  マジレスするが早く日本に行きたいって言う人、リピーターもたくさんいる(自分は通訳案内士)   
 海外ではマスクしてない所も多いからマスク推奨wの日本でどのようにするか落とし所を探ってるところ   
 そんな自分はインバウンドゼロでほぼ2年無職である 
 チッチに毎月お小遣いもらって、ITのお勉強にだけ専念できるハッチくんが裏山よ 
  >>398  マジレスするが5月末までは待機留学生の受け入れ半端ない。観光に特化したインバウンドではないが留学の需要は相変わらずある。もちろんここでも外貨が動くわけだが。(自分は行政の仕事してる) 
 はっちくんは留学生円滑入国スキームとか分かる?文部科学省等から発表があってたびたびニュースになってたはずなんだけど。はっちくんまで届いてないなら発信スキルが足りなかったってことだよね。なんかごめんね 
  >>398  自分は新宿に住んでるから分かるけど 
 先月から明らかに外国人(観光客かは謎)が増えてる 
 先週あたりカニエ・ウェストがお忍びで東京に来てたじゃん 
 為替見ると今の日本は外国人にとってかなり魅力的なんだけどな 
  黒歴史とか閲覧注意とか騒ぎながら自分のYouTubeのリンク貼るの懐かしいなw 
 イコマさんとこで謝罪会見やってた頃のような勢いが今はない 
 黒歴史とか言いつつ、これきっかけでフックアップされたい、かっこいいって言われたいのが溢れてるの可愛い。 
 【コピペ】 
 返信先: @cさん 
 (´;ω;`)ブワッ... 
  
 → みんなもほんとに頑張ってるね。とーーっても偉いよ!よしよし(^ω^)ノシ 
 【コピペ】 
 車イスに乗ってるとか、生まれが"ハーフ"の人に対しても、こういう親は「ちょっとおかしい」って言うのだろうか...それ自体が「ちょっとおかしい」と思わないのか。 
  
 これは個人的偏見だろうけど、ラップバトルでも「見た目DIS」しか出来ないやつは、だいたいド素人ってね。 
  
 → 電車の中で子供にマスクしてないと言われ、そのお母さんに『ちょっとおかしいお姉さんなのよ』と言われましたw 
 【コピペ】 
 冗談で言った「10人も集まらない」という説が濃厚になってきたな... 
  
 →外国人観光客に感染防止対策を徹底してもらうためのガイドラインを作成するらしい。 
 (→ 外国人少人数の試験的訪日ツアー 4か国から受け入れ今月中実施 | NHK) 
  
 (mさん) 
 各国10人集まらないってことはないと思ってますけど、本当ですか? 
  
 (ハッチ) 
 これは自分のなんとなくの妄想(偏見?)なので、結局最終的にはどうにかしてかき集める...という感じになるのかな、とは思いますが...ただ、こんなルール制定とかしてちゃ、”自分から申し込む”というのはかなり少なくなるんじゃないかと、勝手に予想しただけなので... 
  
 (mさん) 
 多分タダで日本旅行ができるとなって、暇な高齢者がドッと応募するでしょう。あとは各国の旅行会社社員。そっちで瞬殺になるかも。 
 【コピペ】 
 ↓この話をするの、1年以上は余裕で遅い気がする... 
  
 →マスクや自粛はいつまで 出口戦略なきコロナ対策で傷む日本経済 
 【FBコピペ】 
 徒歩圏内のセブンに生鮮の野菜置いてくれるようになった!! 
 (徒歩圏内の"スーパー"がもうすぐ閉店してしまう→つまりあるのとないのとでは、マッッッッジで違い過ぎる←特に冬場のことを考えると) 
 マジでこれ何十回目だよっていう自分への言い訳ブログ!ブログでもTwitterでもNOTEでも、どんだけ媒体変えても時が経っても言い訳だけ!ウジウジメソメソしすぎて逆に清々しい。 
 >>406  コピペ乙   
 ちょっとおかしいカッパさんが極端なこと言ってらあ 
  >>406  ハーフと呼ばれること自体、嫌な人もいる 
 DJ KRUSHとBoss tha MCのCandle  Chantを2000回聴け 
  5/18のブログ投稿から↓ 
  
 (ブログの更新と、メルマガの配信もずっと止まってしまっていた理由でもある。メルマガは…今月中に出来ればがんばりますが、”熱が冷めてしまった”かもしれないので、あまり期待はしないでください。)
無駄に日々を消化する中、マンガアプリで漫画を読みまくったり、SNSを読み漁ったり、Twitterでは社会問題に相変わらず腹を立てたり…すごく”無駄”なことしかしてなかった。(GWの逃避行から帰宅した後) 
 >>413  何も生み出さない乞○のくせに人様の作品を無駄扱いってすごいな 
 どうせ無料公開してたの読んでたろうに腹立つわ 
  本当にみたくないし見て欲しくなかったらリンクを自分からはらないでしょ 
  
 キモイやつ 
 こんなふうにダラダラしていられるのは結局親の元で衣食住が保証されているからだよね 
 よくそれで社会体制に文句ばっか言えるよなあ 
 公務員の扶養でよく社会体制に文句言えるもんだ 
 そういう事を叱ってくれる人が周りにいない事も問題 
 まともに働き出したかというヲチャの予想に反してただのニート生活とはw 
 けっこう長いんで全部は貼らなかったけど 
 5/18のブログはメンターのお陰で自分のポンコツさに気付いた 
 みたいなことも言ってた気がする 
 最初の会社をやめてからスキル身に付けなかったのが原因だよね 
 ニートの5月病って感じで哀れ 
 くそ長いブログ魚拓 
   https://archive.ph/6QKv2    コメント来ないのが寂しいのかそうなのか 
 インスタでも宣伝してたw 
   【コピペ】   
  黒歴史動画復活のお知らせorz   
 (UMB=ULTIMATE MC BATTLEのYouTube公式チャンネルが、いわゆる”誤BAN”状態になってて、どうも最近復活したらしい)   
 (先攻が自分)    
  >>421  おつです! 
 ”ネガティブなことつぶやいても人が集まってくる人いるのに俺っちぼっちなのは何でだよー!?” 
 みたいなこと言ってるけど 
 例えば反ワクや政治批判で仲間を集めるタイプっているけど 
 そういう人たちの活動量って良くも悪くもえぐいからね 
 多分「メルマガ始める!」となったらガチでやるだろうし 
 「オンライン集会やる!」となったらさっさと皆に声かけてやると思うし 
 もし人が集まらなくても平気で次の活動すると思う 
 でもカッパ先生の場合は何と言うかこう 
 もたもた準備しながらグダグダ言い訳して結局やらない感じ 
  【コピペ】 
 結局蓋を開けてみればただの露出狂。 
  
 しばらくの間、反応は見ないようにしようと思う。PVも含めて。ブログのコメント欄は最初から閉鎖してるから、とりあえず安心だし。「書きたいから書いた」...そもそも「自分は本当にそれを書きたかったのか?」レベルでもあるけど。 
  
 →当然、変なメール送り付けられたら、それは法的手段に出ることになるが。 
 【ブログコピペ】 
 結局蓋を開けてみればただの露出狂。 
  2022.05.18 
  
 とりとめもなくいろいろ書いてみる。(なので、絶対に内容はまとまらない。) 
  
 (しばらくメルマガ送ってない言い訳も後半の方ですると思います。) 
  
 だいたいの人はブログを”集客”のために書いていると思う。 
  
 もしくは、ブログ自体に対するアクセス数を増やすためか。(←広告のために) 
  
 (もちろん”趣味”で書いている人もいると思う。) 
  
 一方で…自分は上に書いた、どの目的にも繋がらないようなことしか書けていないと思う。 
  
 当然、集客や広告収入なんてナニソレ?って感じだし(今貼ってる広告バナーも”小銭程度”のレベル)、”趣味”…自分の場合”悪趣味”の間違いか?って思ってしまったし。 
  
  
  
 ついこの前、とある人と「ブログが自分の”吐き出し目的”になってしまってるようじゃ、集客は不可能だ」という話になった。 
  
 …その指摘自体は全然悪いことではなく、自分としても「それは確かに至極当然」としか思わなかったし、そもそも”自分の頭の中身を書く”というコンセプトなんて誰が読みたいんだ?なんて思いながら、今までずっと書いてきてしまっていた。 
  
 (何か意図的に読みに来る目的があるとしたら、自分に対して”叩きやすい材料”を見つけて、どっかの掲示板で何度も自分の発言を”おもちゃ”にでもして、からかうようにぶっ叩いて、溜飲を下げて、ストレスを発散させる…ぐらいだろう。) 
  
 とりあえず今年の春先になってから、フィーリングの合う人をメンターに付けるようになって、”自分の感情”というものとひたすらに向き合う日々が続いている。(それで何か効果が出たかというと、今はまだ全く実感がない状況ではあるが) 
  
 そして、今までこのブログとかで書いてきたことがだいたい”自分の思考の声”(しかも悲観的な想像がかなり多い)であることにも気付かされている。 
 【ブログコピペ続き】 
 さらに、先程の”とある人”との会話+その他諸々の要因で、現状自分自身に”ビジネスの軸”というものが存在しない…どころか、2014年に独立の真似事を始めてからずっと、今の今まで、”自分の活動の軸”というものが、その「軸というものの概念」すら存在してなかったということに気付かされてしまった。 
  
 (ずっと「何かやってる風」を演出してたけど、結局何一つ自分で出来てなかった。) 
  
 そんな現状で、”自分の思考の声”ばかりブログに吐き出すように書いていて…それで”何かしらプラスのこと”につながることがあるんだとしたら、それは「世界というものの”システム”がどこかしらにバグを起こすほどの奇跡」としか言いようが無いのかもしれない。 
  
 (それを考えると、一時期入ってた”動画の仕事案件”が正直まさにそれだ。) 
  
 「今の自分が何をどう”発信”したって仕方がないだろう」…以前にもずっと考えてしまっていた同じフレーズを、また自分の頭の中にリフレインさせてしまい、せっかく月会員で申し込んだコワーキングスペースにも行かず、今年購入した持ち運び用端末も有効活用出来ず、無駄に日々を消化することが続いてしまった。 
  
 (ブログの更新と、メルマガの配信もずっと止まってしまっていた理由でもある。メルマガは…今月中に出来ればがんばりますが、”熱が冷めてしまった”かもしれないので、あまり期待はしないでください。) 
  
 無駄に日々を消化する中、マンガアプリで漫画を読みまくったり、SNSを読み漁ったり、Twitterでは社会問題に相変わらず腹を立てたり…すごく”無駄”なことしかしてなかった。(GWの逃避行から帰宅した後) 
  
 そんな中、SNSを見ていると、やはり「自分を発信」して、それで上手く行ってる人が目についてしまう。(その発信はポジティブ・ネガティブ問わず。たとえネガティブ発信だったとしても、コメント欄にはその人に対して”共感”するようなコメントが集まっていたり。) 
  
 …それを見ていると、自分はどうしても落ち着かなくなって、腹が立ってしまう。 
  
 何に対して?何をどうすることも出来ていない自分自身に対して。 
 【ブログコピペ続き】 
 過去いろいろあって、それを思い出してしまって、封じ込まれてしまってて、それが悔しい?…”悔しい”なんて言葉じゃ表せないぐらい。 
  
 自分自身の想いを書きまくって、それ自体が各方面から「良い」って言われてる人もいるのにさ…(自分はそういう人から”ペラい”的なことを言われてしまったことがあるけど。名前出してしまうと「坂爪圭吾」さんとか。言われた当時の自分も自分で、確かに”他人の受け売り”でしかない言葉ばかり使ってしまってたけど。) 
  
 …小学生の頃に母親を病気で亡くしたり、その他家庭環境のこととかだったり、小〜中はそれなりに勉強出来てたのに高校で成績めっちゃ下がったり、大学の新卒での就活が全く上手く行かず、ゼミも厳しいところ選んでしまって、ゼミ中はよく泣きながら卒論を進めたり、提出も最終提出ギリギリになってしまったり、会社勤め中もよく、今思えば”馬鹿なこと”ばかりやらかしていたり、調子に乗って会社辞めてみて、当然のことながらそれで自力で上手く収入を得られなくて、実家に出戻ることになって、ネット上(掲示板)でもぶっ叩かれて、どっかの底辺YouTuber(表記はrか?)みたいに”おもちゃ”にされて… 
  
 … 
  
 正直、自分の人生が今まで全体的にあまり上手く行ってない中で、今となってはとりあえず「仕事」はするから、せめてその「働き方」ぐらい選ばせてくれないかな?なんてことも考えてしまったりするけど。 
  
 (そして、こういうこと書くとまた”ネット上のおもちゃ”を増やすことだけにしかならないんだろうけど。) 
 【ブログコピペ続き】 
 …今日になっていきなり、自分に対する腹立たしさのあまり、「何か表現したい(書きたいだけ?)欲求」を抑えられなくなって、またこうやって、「まだ明るい時間のうちに外に出て、地元のコワーキングスペースに来た」という部分だけはかろうじて”健康的”だろうけど、結局は何にもつながる訳もない(むしろ”逆効果”にしかなり得ないであろう)ブログを書く…という状況に、今なっているという。 
  
 結局、こんなブログしか書けない今の自分は、”ただの露出狂”でしかないのだ。 
  
 今後、もっとマシな「ブログの使い方」と「自分の”書く”エネルギーの使い方」が見つかれば、見てる方も多少”不快感”は抑えられるとは思うが。 
  
 (だから、読まれなかったら読まれなかったで、今は全くそれで構わないと思ってる。いわゆる”無駄打ち”してるだけに過ぎないし、自分でもそれはわかっているから。) 
 【コピペ】 
 絶望先生にそういうのあったんだ(昔好きで読んでた時期あったけど) 
  
 →コロナ騒動ってこのギャグ漫画が実写化されただけじゃねw 
 【コピペ】 
 ”対策”や”ガイドライン”が今も残り続けている以上、リアルイベントが再開され始めて、気になるものがあったとしても、何かあったら余計な大騒ぎになりそうで、それ自体が面倒くさすぎて、結局どこにも行きたくなくなってしまってるんだが。 
  
 2年数ヶ月...?話によっては2019年内から既に上陸してたのではという話もあるけど...いつまでそれについて”新型”言ってて、いつまで諸々の”差別”状況(マスクとか、予防接種証明とか...特にマスクだな)を放置し続けてるんだよ、って話。 
  
 (マスクも”体質的に着けられない”という人がいるというの、絶対未だに国民の半数以上の人が知らんやろ...そういった部分での”想像力”とかも、誰も全く持ち合わせていなさそうだし。) 
 【コピペ】 
 自分はいよいよ腹が立ちすぎて、反抗心から逆に”ミスターX”(←プロゴルファー猿に出てくる)か、”イスラム国”風の格好でもしてやろうかって思い始めてるが...(逆に見た目怖くする発想) 
  
 「感覚過敏」の人の話を見ると...そもそも現状まともに生活出来てないんじゃ、と懸念を抱いてしまっている... 
  
 自分が今まで生きてきた中だけでも、「差別良くない」とか「バリアフリー」とか、DNAに染み付くレベルで聞かされてきたけど、現状の”マスク”に関しての話をTwitterで見るだけでも、その話自体やその精神って、いったい何だったの?としか思えなくなってる。 
  
 何度か”マスク”に関しては「歩けなくて車いすに乗ってる人がいるのに、その人の周りに”あえて意図的に”「段差や階段」を作りまくったり、「おら!歩け!」って蹴ってきたりしてるみたいだ」という表現をしたことがあるけど、そうしている「自覚」を持っている人はこの国には皆無かもしれないと思う... 
  
 自分は”対策に対する対策”を取れていて、それで今までどうにか出来ているから、自分に関してだけは別に良いかもしれない... 
  
 でも”社会”として、現状「弱者」が出てしまっている以上、そこは自分の生育環境の影響なのか(もしくは”HIPHOP”という文化の影響なのか)許せないと感じてしまう自分がいる。 
  
 自分はHIPHOPに中学ぐらいの時から触れ始めているが、いわゆる「いじめられっ子がボクシング始めた」みたいな...”黒人差別”と”自分がいじめられていたこと”(自分の罪を告白すると自分がいじめていた時期もあるけど)を重ね合わせて、それで大きく影響を受けていた部分もあった。 
  
 現状の”差別”が許せないのも、自分にとっての”HIPHOP精神”が大きく影響しているのかもしれない。どうにかして「反旗を翻してやろう」と考えてしまうのも。自分たった一人だけで何が出来るってわけでもないだろうけど。 
 【コピペ】 
 もう一つ、社会の現状が最低最悪を通り越してるかもしれないのに、少なくとも多少はマシな状況に持っていこうと思ってる人たち同士で”勢力争い”的なことやってんじゃねえよ。「結局そこも変に誘導しようとしてる」って、じゃあ、どうしたら今のクソ状況改善出来るってんだよ? 
  
 (口の悪さが”リミッター解除”起こしてます) 
 ハッチをここで眺めてる皆さんの中には 
 ヒップホップ好きな人もいると思うけど 
 例えば狐火と舐達麻のバダサイについて 
 ハッチはどう思ってるんだろうと考える 
 自分に発達特性の感覚過敏があることはどうしても認めたくないんだなということだけはよくわかる 
 自分の好きに振る舞えないイライラをぶつけてるだけなのに、弱者に寄り添うフリをしてるの胸糞悪いわ 
 コピペ乙です 
  
 自分語り100%の露出狂ブログでも何でもいいけどとにかく継続しないからなあ 
 それこそ1日1記事を1ヵ月…いや1週間継続からでいいのに妄想通り反応されないとすぐ投げ出す 
 そして毎回毎回俺っちの可哀想な過去!努力した(気分)のに報われない社会の被害者!なんて投稿して努力終わりw 
 もうメンターさんはこいつに対する社会の防波堤として頑張ってほしいわ 
 マスクに関する反論がズレた車イス理論一辺倒なのがもうアレなんだよな 
 本人は上手いこと言ってるつもりどころか何度言えばどう噛み砕いたら世の中は分かってくれるのかくらい悩んでそうだが 
 気が合うメンターは受診勧めてやれよ 
 書きたいこと、書けることが可哀想な俺っちしかないから続かないし、何度も何度もその話しかないんだよな。 
 ヒップホップ好きなら毎日自分に刺さったリリックをひとつ紹介するとか、毎日ワンバース日記代わりにラップするとか、そんなの既にみんなやってるだろうけど、今の言い訳ばかりの日記よりもスヤァとかいうキモいレスよりもよっぽど人の共感得られると思うよなぁ。とか言っても無駄だけど。 
 マンガ読んで現実逃避するならYouTube見た方がいいのに 
 動画の編集も仕事にするんなら学べることはあるっしょ 
 >>437  オレっちムカついちゃったから、脅迫状のこと蒸し返しミャーッス!はい勝ちーwwww 
 程度しか思ってないよ。カッパには難しすぎて理解できない 
  バカに限って”俺っち以外みんなバカ”と思ってるよね 
 社会体制に対するイラ立ちがあるのはわかるけど「政治家も役人もみんなバカ!日本タヒね!」と言うのは小並感でしかない 
 そんなに文句あるならもらった給付金を役所に叩きつけて”バカに施してもらう気はない!こんなもん要らねーよ!”くらい言ってみろっての 
 【コピペ】 
 SPY×FAMILYの面白さに今更目覚めた件... 
 【コピペ】 
 とある漫画で読んだセリフ。「もしも、もしもだよ。国側の力がとんでもなく強くなってな、国民の生活なんか考えず、国側がやりたい放題で国民がひどい目に遭った時に、デモやっても選挙やっても国側がビクともしなかったら、国民が抵抗する手段って暴力(テロ)以外にあるのか?」 
  
 「国側は隙あらば国民の情報やらなんやら監視だ管理だってやりたがるけど、国民には抵抗の余地も残さねえつもりなのかね。」 
  
 (引用元:キーチVS←この前スキマという漫画サイトで読んだやつ) 
 【コピペ】 
 「庶民には万策尽きてる」...まさにそうだと思う。だから”勢力争い?”や”揚げ足取り”的なこともやってる場合ではないと思ってて... 
  
 →参○党は参院選で国政に何人か送り込む事が出来るのだろうか? 
 この騒動を何とかしてくれるならもう誰でもどんな人でもいい。庶民には万策尽きてるんです。 
 【FBコピペ】 
 ...まさか、うちの地元絡みではそういうことないよな...?ないですよね?(地元の関係者に対して圧) 
  
 →過去幾度もトラブルかせ発生してきた、某○年会議所絡みのご依頼。もちろんいい人はいるし、素晴らしい所もありますが、変なことがしばしば起きる。 
 岩見沢ヲチ民の方、いま木目談室ってどうなってるの? 
 コピペ乙 
 無職仏間ニートが生意気に圧かけてんじゃないよw 
 前歯ばっか挟んでないで行動したらどうですか〜?出馬したら〜?? 
 無料の漫画とアニメとTwitterから学んだ真実で社会を憂う男ハッチ 
 【コピペ】 
 "支持待ち人間集団の国家の末路"と言ったところか... 
  
 →今日、政府が発表する 
 マスク着用の見解 
 これで日本は完全に終わる。 
 永遠にマスク着用が続く。 
 考えた気になってるだけで指示待ち人間より頭使ってないと思うが 
 なぜこんなに自分の頭脳に自信があるんだろうか 
 ちょっと前に日本の親ガチャとか甘いわ国ガチャを考えてみろなんていう話もあったように 
 政府に文句言ったら即逮捕のロシア 
 国がこうと決めたら問答無用でロックダウンされる中国(暴動は戦力でねじ伏せられる) 
 そもそも文句など言える状況ではない北朝鮮 
 シリアでは国を追われて帰れない難民 
 カッパ先生はもうこういう国家に生まれてみなよって思うよね 
 【コピペ】 
 BASEに「この商品を購入してくれた人に対して一斉にお知らせ(業務連絡等)を送る」という機能ってあったか...?ないなら作って欲しいところなんだが...(今緊急で依頼受けている話と直結してるのだが) 
  
 ↑メルマガapp以外で。あれ、”購読しない”ということも選べてしまう≒「メルマガ設定してない方にもお送りしております」的な内容を連絡したくても届かない可能性があるってことじゃん? 
 >>451  発展途上国ならカッパみたいな穀潰しガイジは一生座敷牢か家族に毒殺、北欧ならとか思ってそうだけど北欧の福祉は自立に重きを置いているから三十の子供部屋おじさんならもういっそあんた金はやるからそのまま一生社会に出ないでくれで終わりだよ 
  >>448  >無料の漫画とアニメとTwitterから学んだ真実で社会を憂う男ハッチ 
 これって定年退職後のおっさんがネトウヨになるのと同じ道筋だよね 
 孤独感は多かれ少なかれ誰でも感じるものだけど 
 気がついたら社会から孤立してましたっていう人はヤバい 
 まあハッチには大それた犯罪を犯すようなエネルギーはないと思うけど 
 とにかくチッチが元気な間にひとりで生きる術を見つけないと 
  >>454  >大それた犯罪を犯すようなエネルギーはないと思うけど 
 本当それだけはよかったと思う 
 世間には狙い目の女に会うためならどんな遠距離でも遠征してくるストーカーもいるくらいだし 
 ガッチとか下手したら犯罪レベルで粘着されていた可能性もなくはなかった 
 交通費ひとつにもガーガー言って動きたがらないタイプでそこはある意味よかったよww 
 ただし一般的に働いたりとかプラス方面にも作用しないけどww 
  【コピペ】 
 返信先: @Nさん 
 ( ´Д`)y-~ 
  
 → タバコ吸いたくなったら「タバコ吸いたい」ってツイートすると5分に1回ツイートするbotみたいになれそう 
 【コピペ】 
 返信先: @oさん 
 そして0(:3 )~ (’、3)_ヽ)_スヤァ...← 
  
 → 昨日19:00に寝て 
 1回起きて深夜2:00 
 そのあと寝て起きたの4:00 
 おはよー 
 今日はやたらマスク関連のリツイートしてるけど結局ハッチってどの立場なの? 
  
 ノーマスク推進派? 
 【FBコピペ】 
 やっぱ裏サイバー流で「グォぉぉぉ連打ァァァァ!!!!」(5連打)しか勝たんな 
 (時々やってる遊戯王ゲームの話) 
  
 ただ、期間限定の融合限定レギュレーションだと、いつもは使えるのに禁止されてるカードもあるので、少し爽快感が減かもな...orz(ランク戦用に作り直してみるか) 
 発達障害 
 アスペルガー 
 無職 
 素人童貞 
 こどおじ 
 差出人不明の手紙 
 ハッチさんには禁止カードいっぱいありますねぇ 
 ハッチの「プロの映像屋」みたいなイキリが気になって 
 ポートフォリオの商店街の動画見たけど酷いな。 
 ・手持ちなのかブレがひどい。ジンバルと三脚使え 
 ・カメラアングルが全部ひどい。他の動画見て研究しろ 
 ・撮影は昼間の日の出ている時にやれ、ヒマなんだから 
 ・トランジションは使わないのがこだわりなの? 目が疲れる 
 ・BGM音量デカくない? ガヤもミックスしないと嘘っぽい 
 ・概要欄にお店の連絡先とか入れておけ。LIKEも押しとけ 
 ・SNS、特にTwitterに載せないと動画は広がらないよ 
 せめて動画はプロレベルに達しているかと思ったけど全くダメだった 
 ホームビデオの域を出ていないよね 
 物撮りも「テレビでこういうの見たから同じようにやってみた」という感じでしかない 
 食べ物でテレビの完コピするなら 
 ライティングとフィルターでシズル感出すんだけど 
 それ以前にアングルが悪すぎるんだよね 
 お店のお客さんの目線で撮るっていうコンセプト立てて 
 構図とかほとんど考えずに撮ったんだと思う 
 コーヒーとお茶菓子だったら家でいくらでも撮影の練習できるだろうに 
 【FBコピペ】 
 「感染予防が~濃厚接触が~ガイドラインが~」って、どこもかしこも出し続けている間は”リアルイベント”にはどこにも金を落とさないことを宣言しておこうかなと思う。自分はマスク着けられないというわけではないが、一言、面倒くさすぎる。 
  
 接触者調査とか、余計な個人情報渡さなきゃいけないとか...「参加する」ということ自体が”リスク”という考えでは、ただただ面倒くさすぎる。結局「無駄金(無駄な支出)」にしかならなそうな感じもしてしまって。(更に今はそれなりに”節約”も考えたいタイミングなので) 
  
 自分がまたリアルイベントに参加出来るようになるのは「例のアレの感染症の分類が”5類”~それ以下の基準になることが確定した時」(接触者調査が行われず、全て”自己判断”と”自己責任”で完結する状態になること)と「マスクやガイドラインが政府宣言とかで確実に緩和された時」(政府宣言とかがなくてずっと成り行き任せ緩和だと、日本人の場合あと2~3年以上はかかりそうか...) 
 とにかく、2019年以前リアルに人と会いまくっても全然上手く生きられなかった人間ではあるけど、2020以降は更に余計な面倒くささが加わってしまった感じになってしまってる。 
  
 はっきり言って、だいたいどいつもこいつも”主体性”がなさすぎるんよ...GWに人混みが出来たのは良いことだけど、個人的になんか少しムカついてしまった理由。 
 特に”おでコロ”(おでかけするのに考えが”コ○ナ脳”←コ○ナを怖がってる矛盾を起こしてる人)とか?みんな誰かが何か言わないと動けないのか?と。 
 (自分が”自分の感覚や考え”とかを信じようとする、日本人からしたら「かなり特殊な生き方」を実践しようとしてるから、自分はかなりズレてるのか...まあ、いろいろと考えてしまってる。) 
 【コピペ】 
 「見える化」することが果たして”正義”だったのか?とは考えてしまう... 
  
 →インフルエンザなど他の感染症でも「症状が出る前から感染性がある」のは良く知られてきたことですが、特に一般生活ではそれに目をつぶってきたわけです。コロナでそれが「見える化」されたことに対し、人間が付いていけていないのです。 
 【コピペ】 
 「”昔は”面白いツイートする人だな」と思ってたんだけどな...(←元ツイートの人) 
  
 今こういう発言(←元ツイ)をしてるようじゃ、完全にアウトだな。 
 【コピペ】 
 だいたいそんなに「感染」したくないんだったら、”人間という生物”として、この地球やこの世に生まれてきてんじゃねえよ...とまで、今では思ってしまってる。(過激派思想) 
  
 試しに”石仮面”でもかぶって、人間やめて吸血鬼にでもなってみるかい?二度と太陽拝めなくなるけど。たぶん「感染」はしなくなるぜ?(ジョジョネタ) 
 現実逃避がすごいな 
 主体性がないとかハッチにだけは言われたくないわ 
 今後、みんながこの感染症のことを風邪程度って認識になったとしても、ハッチだけは今と変わらずガーガー言ってそうだな。 
 今だって感染したら村八分なんてこと無いから。職場の同僚が感染したからって、しばらく出社出来ないね、お大事にってなもんよ。 
 マスクとうがい手洗いの徹底でインフルの数下がったのはどう思ってんだろ 
 >>466  はりおつです 
 海外だと問答無用でロックダウンされた都市とか何か所もあったけどどう思ってるんだろ 
 フランスなんか前は外出禁止令が出されていたし違反したら逮捕されてたよ? 
 日本ガーは再放送をエンドレスで繰り返しているけど諸外国のことには触れないよね 
  貼り乙です 
 もうカッパ先生の駄文は時間の無駄だから読んでないけど、相変わらず働きもせずシャドーボクシングが捗ってるようでなによりですね 
 コピペ乙 
 あれだけガーガーしておいてイベントにも金落とさない(そもそもこの言い方)ってマジでただのゴミじゃん 
 ゴミだって再利用されるからゴミに失礼か 
 言い訳だけ饒舌なニートは嫌だね 
 >自分はマスク着けられないというわけではないが、一言、面倒くさすぎる。 
  
 >(更に今はそれなりに”節約”も考えたいタイミングなので) 
  
 > 「マスクやガイドラインが政府宣言とかで確実に緩和された時」 
  
 >とにかく、2019年以前リアルに人と会いまくっても全然上手く生きられなかった人間ではあるけど 
  
 自分でもよく分かってんじゃん完結にこれだけ言えよ 
 コロナはニートのカモフラになるんだからもはや感謝しろ 
 自分の技量不足と不義理で拠点から切られたのに自分からイベント参加する気ねえとか論点すり替えんな 
 カッパ先生はITの専門家ぶってるけど 
 YM-YLとかサーチエンジンのアップデート情報とか知らんのか 
 特に医療情報はユーザーの「自主性」に任せていたら 
 アフィリエイトのクソページが検索順位上位になってしまったから 
 コロナ以前から医者が書いたページや大学病院のページが 
 上位表示されるようにアップデートされてるんだけど 
 noteでコロナ情報書くなっていうのも 
 クソ情報ばっかりだとnoteのページランクが下がるから 
 言論封殺とか関係なくやった措置だと思うんだけど 
 ガチの反ワク反政府系もイベントは不参加スタンスなの? 
 ハッチの主張てコロナはただの風邪派ともズレてるような 
 社会変容に慣れずパニック起こしてるだけにしか見えない 
 もうほとんどの国民は「コロナを正しく恐れつつ日常生活している」段階だよね 
 未だにワクチンガーマスクガー国の対策ガーとギャーギャー”過剰に恐れている”のは誰だよって話 
 ハッチが感染しても隔離生活も通常運行だし 
 滞る仕事もないし何も困ることがないな 
 反ワク息子のせいでチッチが濃厚接触者になるのは気の毒 
 【コピペ】 
 「まともな憲法議論」とやらが出来るだけの頭や知識を、今の日本人の半数以上が持ってるんだったら、時代に則した形での改憲を検討するのはいいかもしれない...でも今の日本人が果たしてそれを持っていると言えるのか?→ 
  
 さらに、今の政治家には果たして「立憲主義や法治主義・近代の民主主義というものをちゃんと理解している人」はどれだけいるのだろうか?明らかに少ないとしか思えない以上、今"改憲"ってやると、中国共産党か北朝鮮の独裁"以下"の状態にしかならなそうな気しかしないので、全力で反対せざるを得ない。 
 >>482  コピペ乙   
 デモデモダッテニートがうるせーな 
  自分だけが賢くて 
 他の日本人みんなアホみたいって本気で思っているの? 
 【コピペ】 
 ↓惰性で今の与党に投票し続ける前に一度は考えるべきことだと思う。 
  
 →日本は今、改憲に関する議論中のようですが、ドイツからちょっと思う所があるので書きます。 
 ホリエとミノワが東京駅でのマスク着用についてなんか言ってるんで 
 八日市屋プロのコメントも聞きたいっすね 
 【コピペ】 
 最悪としか...こんなやつを議員にするために投票した人間は全員恥を知れとしか(ここまで言えてしまうレベル) 
  
 →1番イラつく投稿 
 こうなるの想像出来ずに自粛煽ったの? 
 【コピペ】 
 下手なクレームに絶対負けないで欲しい。東京行けたら行ってみたい。 
  
 →【素顔営業はじめました!!】 
 今日から素顔営業です 
 すごく勇気のいる一歩です 
 【コピペ】 
 普通に考えて、これで日本は”旅行先”としての候補から外されていくのが目に見えたな... 
  
 →訪日外国人にマスク着用徹底求めると首相 
 >>488  コピペ乙   
 絶対行かない(行けない)くせに 
  >>466  無駄金(無駄な支出)てw  
>>488  行けたら行くとかふざけてんだろこのカッパw 
  しかも「行けたら行く」じゃなく「行けたら行ってみたい」てw 
 ただ「行ってみたい」でいいやんw 
 こんなのとリアルで会話したら死ぬほどイライラしそう 
 君は無礼千万やな 
 相手は国民の誰よりも頭が良いのに、チッチの金でネットやってるカッパ大先生だぞ 
 【コピペ】 
 返信先: @Nさん 
 0(:3 )~ (’、3)_ヽ)_スヤァ...←現実逃避(親に頼まれていたコンサートチケットが取れなかったため←) 
  
 → 午前練終わって帰ってきたとこ! 
 9時から練習なのに2度寝かまして起きたら8時26分 爆走しました 
 土日だしみんなどう過ごすのかな? 
 【コピペ】 
 ほんそれ。結果、現状のままやってしまうと、中国共産党か北朝鮮と何も変わらない弾圧をやりだしかねない(しかもやってる側はそれが”正義”だと勘違いしだす)からな... 
  
 →「もし改憲されて強制化になったら未接種のみんなで団結しよう」っていう主旨のツイート時々見るけど、改憲される前じゃダメなのかい? 
 どんだけ競争率高かったのか知らんけど親に頼まれたチケットも取れないとか使えないにも程があるw 
 >>497  何のイベントか知らないけど 
 カッパ先生はもしかしたら”バカな日本人はコロナを恐れてろくに出かけないに違いない”と高をくくって締め切りギリギリまでのんびりしてたのかもね 
 でも今年はGWあたりから人出も例年並みに戻りつつあるし世間の人は対策しながらもう行動してるっての 
 だいたいゼロコロナ政策で騒がれてたのなんて世界中で上海くらいじゃない? 
 それに商売している人が「うちの店ではマスクご協力お願いします」って言うのも個人の自由だよ 
 それが気にくわないならノーマスクOKの店に行けばいいだけ 
 ”マスク推奨は人権ガー!”なんて言う方がどれだけ横暴か 
  案外チッチってハッチに頼み事してるなと思ったけどひょっとしてチケット取ったらいくらお小遣いあげるとかだったりしてねw 
 >>495  【コピペ】 
 (Nさん) 
 それは災難やったなぁ(´・ω・`)   
 (ハッチ) 
 一般販売開始の1時間半ちょっとで予定枚数終了って...。゚(゚´Д`゚)゚。ぴえん!   
 (Nさん) 
 それはつらたにえん(´・ω・`) 
  コミュニケーションとる方法が頼みごとしかないのかもね 
 >>495  この件があって、オレッチはイベント行かない宣言を長文で書いてたんだね 
  【コピペ】 
 これどうにかして法的に「処す」こと出来ないだろうか...読んでてマジでひどすぎる差別行為としか 
  
 →注射3回完了後、結構すぐに新コロ感染した子(既に陰性)が、職場の上司から酷い扱いを受けてるという。 
 自分ごとですまないが、三回接種後にコロナに罹患した。少し辛かったけど10日程度休んで職場復帰。 
 別に普通に接してくれるし、なんなら大丈夫だったか気を遣ってくれる。 
 差別も暴言もないのがまともな職場で殆どの人はそんな環境にいると思うんだが、コイツら界隈は周り中理解のない酷い人たちばかりなんだな 
 高校の同級生なんだけど、この人なにか悪いことでもしたの? 
 過去スレくらい読んでくればいいのに同レベルなのかな 
 >>508  向こうが認識しているかは知らんけど同級生は同級生だよ 
  >>509  この人は何もしてないよ 
 仕事も勉強も 
 一日中反ワク、反マスク、反政府、反日本活動してるだけ   
 お父さんにお小遣いもらいながら実家で… 
  >>505  風俗で童貞を卒業したことなどを実名で書きつらねているだけだよ 
  >>500  はりおつです   
 >一般販売開始の1時間半ちょっとで予定枚数終了って...。゚(゚´Д`゚)゚。ぴえん!   
 やっぱりチケット取りナメてかかってたんだな 
 本気で取るなら開始直後に猛チャージかけて取るんだよ普通 
  チケット取りなんて秒の争いなんだけれど 
 それも知らないのか 
 全てにおいて使えない 
 【コピペ】 
 Twitterで”差別行為”の情報が流れていた店には、生活必需レベルでなく、また、よほどの興味と関心がない限りは、今後世の中が正常化したとしても、おそらく自分からは行かないようにすると思う。 
 【コピペ】 
 そろそろ”拳”で訴えてやらないとわからないか...なんて武闘派的な発想が浮かんできてしまってる今日このごろなんだけど 
  
 腕っぷしは弱いくせに何を考えてるんだろうね。 
 【コピペ】 
 5類以下にしたとしても、今までの”罰符”を支払うようなことをしない限りは絶対入れない。 
  
 →新コロの5類変更は今年中にあるだろうが、選挙前か選挙後か。 
 【コピペ】 
 リプ欄と引用RTが地獄過ぎてブロック作業が捗りまくってる(自分の方から先回りでやっておくタイプ) 
 >>516  コピペ乙 
 罰符?オレッチに迷惑料よこせッチ!ってこと? 
  自分のリプとRTの方がよっぽど地獄なん自覚無いのかな? 
 ラップ聞いて遊戯王やってオラついてる30代…哀しいな 
 >>514  どうぞご自由に   
 誰も行けとか言ってないのに 
 イキって世界中に宣言してる、無職自宅住み 
  Twitterのブロックは先回りしてできてもチケットは取れないしバイトも出来ないんだねかわいそう 
 ブログもメルマガもやめちゃいそうだし 
 月極で借りてるコワーキングスペースも無駄だと気づいてるし 
 最近は大好きなマクドナルドの話もしないけど 
 ネットで無料のマンガはよく読んでるよ 
 【コピペ】 
 顛末わからないけど「然るべき機関に知らせる」まではどうであれ実行してもいいと思う... 
  
 →『まあでも、一度未着用を認めてしまうとねぇ…』と言うので、 
 「人権に関わることなので然るべき機関に知らせます」と言うと焦りだして、『そういう理解も必要ですよね』と急に態度を変えた。 
 【コピペ】 
 「宇宙」は自分にとっては遠すぎる話だったけど、これに関しては少し興味あるかな... 
  
 →前澤友作 
 フォロワーの皆さん! 
 みんなで会社作りませんか? 
 社員になってもらう訳ではなく、少額の出資(1万円とか)と、スマホでできる簡単なお手伝いをお願いするかもしれません。みんなでアイデアを出し合ってビジネスを大きくし、利益が出たら山分けです。 
 【コピペ】 
 そういえばikomaさんがUMB東京予選に出てた動画がまた復活してたような... 
  
 →関東のポエトリーシーンの人、バックボーンにhiphopある人多いですかもしかして? 
 https://archive.ph/LYetM    【ブログコピペ】 
 政治問題気にしすぎ問題。 
  2022.05.30   
 更新頻度少なめ&メルマガ書けてない&Twitter見てはいろいろひどい話を見てしまっては呆れ返ってしまってる今日このごろ…(中国や北朝鮮と比べてどっちがひどいんだろう…?←そこまで思ってしまってる)   
 おそらく「自分自身の足元がおろそか」に間違いなくなってるし、「余計なことを考えてしまうのはただ”暇”だから」という話もよくわかる…(実際に今は仕事がほぼ完了した後の、次の依頼が入るまでの”悪あがき期間”?)   
 ただ、それにしても、”差別行為”を”差別”と認識してない人の話とか、”矛盾”や”不条理”を放置して、ただただ”人間を某中国みたいに強制的な統制”さえ出来れば良いと考えている政治家とかが多すぎないか?と、自分には見えてしまっている。(全然”陰謀論”とかの話ではない範囲だけでも。あまりにも陰謀論色が濃い…というやつは少し距離を置いて、話半分に見るようにはしていても。)   
 政治の話題になるとドン引きされるのは仕方がない…   
 ただ、おそらくそもそもとして、自分自身が「差別」や「不条理」とかが許せない性格であることが大きく影響してしまってるのかもしれない。(周りの人間・特に身近な家族に対するものも含む)   
 小さい頃…小学生の頃、家族で北海道に移住することになった時からそうだ。   
 その後病気で母親を亡くしたこととか、家庭環境とか、学校でのいじめとか…(いつも言ってしまってる感あるのでだいぶ割愛するけど)   
 自分の人生に「不条理な出来事」はたくさん起きていたけど、実は結局”その「不条理」を自分でどうにかすることが出来た”という経験は、今まで一度もなかったのだ。   
 いわゆる「時間か期間が経過することで解決」とか、「なあなあで終わってしまう」か… 
  【ブログコピペ続き】 
 「不条理」に遭遇した時は、自分は怒るだけ怒って、でもその怒りを”関係者や当事者に伝える”という手段すらなくて、時間経過でなあなあ…(つい最近もそういうことがあったのだが) 
  
 ただただ自分のメンタルが削られていくだけで終わってしまっていた。(あるいは、その気分の悪さを何かでごまかすか) 
  
 …今年はある程度の資金を出してメンターを付けてまで、自分自身と徹底的に向き合うと決めて、”備忘録”的な感じで今回の記事も書いてみているのだが…(後でそのメンターの人にブログ記事のリンクを送りつけてしまうかもしれない) 
  
 不条理に対して、ただ「自分が怒るだけ」で終わってしまうんだったら、結局その”怒り”は有害なだけかもしれない。 
  
 それでも、世の中や自分の生きる環境を良くするためには、何かしら”行動”も必要かもしれない。(選挙に行くとか、まず自分の生活環境を整えるとか) 
  
 ただ”行動”を起こしても、何も良くなっていかず、結局道半ばで「自分が死ぬ」しかなくなったら…(いつか間違いなく人生は終わるが) 
  
 …その時自分は「死ぬ」ことを受け入れられるだろうか? 
  
 (今回、全体的に誰にもわかりづらいことを書いてしまってるかも…まあ、いつものことか。) 
 >>529  コピペ乙   
 せっかく貼ってくださってるのに全然読む気しないの本当に申し訳ないw 
  >>529  はりおつです 
 ”こんな世の中が悪い!” ”俺っちの過去はこんなに辛かった!” 
 と毎度おなじみ恨みつらみを何だかんだ言ってるけど 
 「本業が閑古鳥だから他にバイトを探す」とかそういう一般的な努力をする気は全く無いことがよくわかった 
  ツイート()が多すぎて心に直接語りかけてきてるみたいでわらた 
 貼り職人さんほんとおつです わたしには耐えられない 
 〇〇するかもしれない 
  
 って言うやつに仕事頼む人はいない 
 【コピペ】 
 某宗教政党(与党ではないやつ)の方がすごくまともなこと言ってる感あるのって、いったいどうなんだよ...(なんか見た) 
  
 そこ、そもそも宗教絡んでなければ投票した可能性あったかもな...(”宗教戦争”的な話で自分には炎上歴があるとだけ言っておく。まあ、あれ結局一個人がやってたやつだから”宗教”と言えるかどうかは微妙だが、”洗脳”してる感はあって、自分の元知り合いが巻き込まれた。) 
  
 (元と言ってるのは、その人と喧嘩別れしたから。更に一連の諸々で”自分の弱点”(心の弱さ?)を思いっきり刺激されて、自分がブチギレて怒り狂って、炎上しても当然の発言をしてしまった。今でもググれば出てくるかもしれない。) 
  
 (それでも、表に出て...?というわけでもないだろうけど、掲示板とかにまた書かれるリスクを抱えて、なかなかコントロールが上手くいかない自分の”衝動”とも向き合って...さっさと○○○方が本当に世のためになるかもしれないのに、まだウザったらしく悪あがきしているのが自分というわけで...) 
  
 (”自己破壊防止プログラム”的なのが人間には備わってるのか、結局なかなか〇〇ことは出来ないが...いつまで自分は生き続けなければならないのだろう?とはよく考えてしまうことがある。)(伏せ字は変な検出に引っかからないようにするため。...あれ結局、予防や防止にはならないとしか思えないが。) 
  
  
 追加。これは個人的な完全なる偏見だけど、”宗教”には2種類あると思っていて。一つは「その人の人生と向き合って、その人の心をちゃんと救える」ものと、もう一つは「周りの人間を不用意に巻き込んで、人間関係等を破壊し尽くす」ものと...(昔、もっと上手い例えが浮かんでいたような気がするが) 
  
 (とにかくそんな感じ。簡単に言えば”ちゃんと人を救えるもの”か、”ただただ人を傷つけるだけになってしまってるもの”か...前者の「人生と向き合う」については、その人自身に内面と向き合う行為を推奨するのも含むかな...) 
  
 (前者で、かつ”自身で内面と向き合う”ことを推奨するのは自己啓発系もありそう...でも、なんか後者(ただ人を傷つける)の意味合いで”宗教”とDISられてるパターンもあり...(自分が影響受けた人もそうだった...が、”優等生バカ”が変に言ってる場合多し)自分が勝手に分析したまま書いてみるけど。) 
 【コピペ】 
 (以前ブログに、アンチ≒”優等生バカ”という記事を書いたことあるけど、”優等生”は「片一方の、多数側の正義」にしか興味を持ってなくて、もう片方(少数側とか)で何かしら傷ついている人がいたとしても、その人やその傷に対して全く無頓着としか言いようがない態度や発言を繰り返しているから。) 
  
 (わかりやすく言えば、現在進行形かもしれない薬害の話とか。で、そういう無頓着を発揮しているのはだいたい...というか、ほとんど”アンチの優等生”側だった。”アンチ”は主に自分や、自分とずっと関わっている、それなりに有名な人に対しての。) 
  
 (その”アンチ”は、先に述べた宗教の2つの分類をごちゃ混ぜにして、ただ「ネガキャン」のためだけに、宗教の定義からも外れてるかもしれないのに(自分と向き合う事は推奨してたけど)”宗教”という言葉をぶつけることを繰り返していた。→ 
  
 だから、自分は悔しさのあまり、ここまで長々と定義から語るようなことをするようになってしまったのか...ダメだ、キリがないから寝る。) 
  
 薬害の例を持ち出した補足:例の新薬を推進・推奨するのが”優等生”、だって国の方針にも従ってるから。でもその新薬によって健康被害が出たり、亡くなったりした人に対しては、その”優等生”とやらはどうしてる?(自分を最近フォローしてくれた人なら、答えとか何を言わんとしてるかは自明なはず。) 
 はり乙です。 
 何年再放送続けるんだよ、いい加減マスターテープも痛んでくる頃だろw 
 ずっと過去の憎しみの中で生き続けるのかな? その方が現実逃避出来て楽だもんね 
 >>537  コピペ乙 
 もうどこからどこが()なのかそうじゃないのかわからんw 
  たくさん貼り乙です 
  
 人間関係を破壊し尽くす後者の方はカルトだね 
 ハッチも関わって全てを失ったじゃないか 
 定義と区別は分かってるのに自分がどちら側にいたかは理解できないんだな 
 >>536  はりおつです! 
 このこと全部メンターとやらに話して答えを聞けばいいじゃんねww 
  【コピペ】 
 (oさん) 
 おはよ ( ᐖ ) 
  
 (ハッチ) 
 ('、3_ヽ)_スヤァ...← 
  
 (oさん) 
 でた! 
 【コピペ】 
 返信先: @wさん 
 そこに「.ai」はあるんか?(言いたかっただけ) 
  
 →( ゚Д゚)(お客様…) 
 ( ゚Д゚)(聞こえますかお客様…) 
 ( ゚Д゚)(お願いです…) 
 ( ゚Д゚)(データはできる限りJPEGで…) 
 ( ゚Д゚)(「.ai」とか「.heic」とかいうめんどく…おしゃれな拡張子で送らないでください…) 
 【コピペ】 
 返信先: @Nさん 
 。゚(゚´ω`゚)゚。ピー←同じく 
  
 → 皆さんおはようございます 
 寝すぎた゚(゚´ω`゚)゚。ピー 
 コピペ超乙 
 ブログ送りつけられる鴨なメンターさん頑張れ 
 ここで見捨てずヨチヨチしてやればハッチを囲い込めるぞ! 
 金になるかは知らんけど 
 どんな類のメンターか知らないけど金払ってまでだのブログ送りつけるだのハッチにぞんざいに扱われてるのな 
 >>541  はりおつです 
 もう飽きられてるぞー 
 気付け 
  【コピペ】 
 諸事情によりしばらく「座布団1枚取れないような事は言わない」縛りにします。(&思いつかない間は低浮上縛りも含む) 
 >>547  はりおつです 
 でも今までカッパ先生の言うことに「これは上手いなww座布団1枚!」と思えたことなんてあった? 
  ハッチ大先生むくれてんの?やっとウザがられてることに気づいたの 
 ウザがられてるの気づいたの成長ではw 
 ブロックされたかなw 
 >>528  日本では共産主義国ばりに国民がお上に統制されている! とかホザいてる時点でじゅうぶん陰謀論にまみれてるのでは? 
  でももしそのメンターがカッパ先生のあの性格を矯正させたらガチで見直してしまう鴨 
 【コピペ】 
 ドンブラザーズ≒脚本家的にただようファイズ感...と思ってたら、13話にしてレッドが「退場か?」と思わされるレベルで倒された件 
 【コピペ】 
 (Nさん) 
 gooood morning 
  #5月も終わるのでいいねした人に一言 とかやっちゃおっかな! 
  
 @ハッチ 
 いつも配信来てくれてありがとう! 
 また麻雀しよね!!! 
  
 (ハッチ) 
 |ω・`))))ブルブル...←また役満直撃されるのを恐れてる 
 そこは「こちらこそまたよろしくお願いします」だろうが、これだからカッパ先生は… 
 【コピペ】 
 返信先: @Nさん 
 ぴえんぴえん! 
  
 → フォロー整理しようかなぁ 
 【コピペ】 
 返信先: @tさん 
 (((((((((((((((((((((('ω')ヒューン!! 
  
 → 今週光の速さで過ぎたわ…('ω') 
 711名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/02(水) 14:55:38.30ID:gCC+ZQ2k 
 【コピペ】 
 大変だ。自分ビジネスの講座の補講として、自分に解説出来そうな”IT編”を勝手に作り始めていたら、何をどう伝えるかのアジェンダ的なものが、もう出来上がってしまったかもしれない...(自分ってそんなに出来たのか...) 
  
 ハッチさん、↑これどうしたんですか? 
 またほっぽり出したんですか? 
 しかしハッチも小者になっちまったなぁ、どこのメンターだか知らんけどそんな者の言いなりになって魂の”発信”控えるなんて、そんなのハッチじゃないよ 
 だから軸が無いって言われるんだよ、20代の頃の型に嵌らないカオスなハッチはなんだかんだ言っても輝いてたぞ 
 まぁ、その内メンターさんの事が気に入らなくなって恨み節炸裂で衝突するんだろうけど…、このままハッチもあわゆきさんコースかな? 
 裸足で山を徘徊し、自分の尿を塗りたくってうんこ漏らすんか。久々思い出したらあわゆきさんって晩年はやべーやつだったな。 
 >>561  >(自分ってそんなに出来たのか...) 
 あーあったねこんなことも!ww 
 その後音沙汰なしってことはそちら方面からお声はかからなかったのかな? 
 自分ビジネス()とメンターは同じ系列なのか別物なのかわからないけど 
 3月にはこんなにイキってたのにはかないものだなあ 
  【コピペ】 
 ...とりあえず「”相手の小節”に入ってしまったら、それだけで完全不利に追い込まれる」という、MCバトルあるあるでも話しておけば良いか?(詫びのやり方として自分のターン、入ってしまった小節分を放棄するとか)でもMCバトルは”8小節×4”や”16小節×2”とかで、先攻後攻ターン制で決まってるからな... 
  
 某議論系イベントの話を見てて思ったけど...”乱入ペナルティ”システム(←誰か他の人の発言中において、それを遮るような行為をした場合に何らかの罰則を適用)とか実装出来ないもんかな... 
  
 ライフポイントとかそういう概念はないから、その後の打ち上げにおける飲み代費用を多めに出してもらうとか...(ギャラから天引きとかもありで、乱入やり過ぎるとノーギャラもありうる) 
 メルマガって始めた当初だけは何回かはやってたんだっけ? 
 某ゆきさんもYouTubeでタロット占い披露してたのに2~3回で放置したの思い出した 
 あさゆきさんは本日の占いみたいなのは地味に続いてたと思うけど 
 タマシイの双子とか言われてた時代はハッチもあわゆきさんもイキイキしてた頃だね 
 【コピペ】 
 だからマスコミ報道を信用出来ないんよな... 
  
 確かに「国際法」をガン無視したことは悪い...が、マスコミで言うこともあまり鵜呑みにしていられないという、ある種の”背反状態”... 
  
 →テレビ朝日がメッチャ怒られてる 
 【コピペ】 
 クローズライン・フロム・ヘル(WWE) 
  
 →【大喜利】IPPONグランプリ 
 【問題】 
 空欄を埋めてください。 
 アンパンマンが本気になったときに出る3つ目の必殺技 
 アンパンチ 
 アンキック 
 アン 
 【FBコピペ】 
 岩見沢で販売...というか、であえーるでやる”アサイチ”で販売するとかもありかな...(投稿シェアで雑に投げてみる←あとで話せるか)(今月は18日開催だから...空いてたら試しにやってみるとか) 
  
 →\\ MJ帽子を江別のイベントで売りました!! // 
  
 Mさん:↑(MJ帽子販売)の件いかがでしょうか...?(あとで話すと思いますが、18日場所空いてたら、テーブルがあれば...)(タグ付け召喚で先にお伝えしてみますが...出店料も要調整で...) 
  
 (Mさんからの返信) 
 おけ、後から詳細プリーズ。 
  
 ※Mさん=お米屋さん 
 >>573  針乙です。 
 あれ? 「座布団1枚取れないような事は言わない」縛りにしたんじゃなかったっけ…?   
 アンパンチ 
 アンキック 
 アンクローズライン・フロム・ヘル(WWE)   
 って面白いんですかね…? 
  >>574  >であえーるでやる”アサイチ”で販売するとかもありかな...(投稿シェアで雑に投げてみる)   
 ほんと失礼な言い方させたら道内一だなw 
  本気になったときに出る3つ目の必殺技 
  
 アンパンチ 
 アンキック 
 アンチ山に埋める 
 >>574  すみません投稿元の人とのやりとり抜けてたので貼ります   
 【FBコピペ】 
 (MJさん) 
 お久しぶりですー! 
 やりたいです!   
 (ハッチ) 
 YouTube時々見てました であえーるでのイベントなら人通りもそれなりにある(はず)ので、少しは在庫捌けるんじゃないかと...(今日イベント会議あるので、話持ちかけてみようと思います) 
 とりあえず確認ですが、今月18日(日中)は空いてますか?   
 (MJさん) 
 DMにてご連絡いたします! 
  >>579  >今日イベント会議あるので、話持ちかけてみようと思います   
 マジか! 
 強制下船されてなかった新事実!w 
  メンターって米屋つながりのまともなカウンセラーだったりして 
 表に出さないのはSNSタグ付で仲間づくりして宣伝するようなスピ仲間みたいのとは違うから鴨 
 >>471  ねっ 
 「若くても重症化することもあるらしいから養生してね」以外にかける言葉なんてないよね 
 寛解して職場復帰したら「おめでとう」「病み上がりなんだし無理はすんなよ」 だけだし 
  昔みたいに風俗嬢の詳細レポのブログとか書いてよ 
 最近のハッチつまんないよ 
  
 女性向けイベントに男一人で出席して集合写真で笑わせるハッチ芸見せてよ 
 【コピペ】 
 Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)←驚きとアツさのあまり言葉が出てこなくなってる 
  
 (トーナメントの組み合わせ次第では「ここで会ったが100年目」的な”因縁の対決”パターンもあり得るな...) 
 引用ツイート 
  
 →戦極MCBATTLE 公式 
 チケット完売です 
 戦極約6年ぶりに北海道へ! 
 【コピペ】 
 てか、最近じゃもう「あの札幌レペゼンの”MIC JACK PRODUCTION”のメンバーですよ!」って言っても伝わらん感じなん...?ぴえん 
  
 ↓自分がおそらく最初に聴いたMJPの曲 
 MIC JACK PRODUCTION "Alt. Native Music" PV 
 【コピペ】 
 ↓因縁になりそうなカード(UMB2014札幌予選準決勝...あの時延長何回やったんだっけ?) 
  
 "LARGE IRON vs MC松島" UMB2014 札幌予選 6/28 (SAT)  
  
 (+余談だけど、ここ数年でBEEFもあったような...トーナメントで当たってしまったらどうなるんだろうか...|ω・`))))ブルブル) 
 【コピペ】 
 返信先: @イコマさん 
 なんと取っ手も取れちゃうのです(実話)(でも正直あまり笑えない件←) 
  
 → スーツケースも今回のイベントで重いもの運んでたら、まさかの足が折れてヤバい 
 スーツケースって足折れるの 
 座布団一枚的なこと以外は発言しないんじゃなかったの? 
 やっぱ誰かから冷たくされて一時的に前歯引っ込めただけか 
 >>587  はりおつです 
 他人が話してるエピソードにかぶせて自分語りしたがるやつ本当うざい    
>>585  ”俺っち昔のことも知ってますけどー?”アピもうざい   
 本当こういう人と会話してたらストレスたまるだろうなあと毎回思う 
  【コピペ】 
 あえてアンケートだけ参加にしてみた。なんとなくだけど...なんか「お金くれないと何もしない」というのも違う気がしたからな... 
  
 →前澤友作 
 お金いらない方はアンケートだけの参加もできます。 
  
 アンケート中、やはり例の話が来て、「個人の権利を制限しない」方に入れたんだけど、あれは前の部分に”憲法や法律に基づかず、ただの「空気感」だけで”というのを入れたかった...(伝わる人には伝わると思うが) 
  
 「空気感」だけで「責任逃れ」的に「変な的外れルール」を「私企業や行政が」(国によるちゃんとした法律とかでなく)決めてしまうから、今みたいな変な世の中になってしまってるわけであって... 
  
 それだけで現与党に投票する理由など、そもそもあるわけもなくて...さらに既存野党も議席欲しいだけの実現不可能な”ゼロコロナ”思想ばかり...(偏見) 
  
 そうなると投票出来る先も限られてくる。まあ、あの政党かあの政党だろうな...(今回に関してはそのどちらかで良いと思う。一時的な共闘というか) 
  
 ネガキャンしてもしゃあないから、”数”で迫ろうとしているあそこを、今回応援するのはありだと自分は思ってる...ただ、議席取ったあとシャバいことやってたら、自分は容赦しないと思うが。(やっぱギロチン持ってってフランス革命からやり直そうぜと言い出すぐらいには) 
 【コピペ】 
 返信先: @Nさん 
 0(:3 )~ (’、3)_ヽ)_スヤァ...(←地味に配信待ってた人) 
  
 → gooood morning! 
 昨日は配信できなくてごめんなさい 
 コピペ乙です! 
 首切りたいという攻撃性だけでフランス革命ってここ日本ですけど 
 >>590  はりおつです 
 アラサー半ばで自分の人生もままならないやつが 
 ネットでは鼻息荒くシャバいことやってたら容赦しないギロチンだとかイキってるの見ると悲しくなってくる 
 行政に文句あるのはわかるけど 
 でもこんなに偉そうな口きいてるくせに親の扶養で暮らしてるんでしょ?ww 
  【コピペ】 
 返信先: @oさん 
 遊戯王マスターデュエル(デュエリスト←) 
  
 → ノートパソコンだけど 
 PCゲーでおすすめある? 
 秋葉原通り魔の加藤をたまに彷彿とさせるけどハッチはまず車運転出来ないし人を襲おうとして転びそうであっという間に通行人に取り押さえられて終わりそう 
 >>595  車じゃなくて前かごに野菜入れてヨロヨロしてつっこんでくるハッチしか浮かばない 
  腕力では老人や女性にも負けそうだから、やるなら子供を狙う鴨… 
 最近の子供体格や発育いいから、小学校中学年位でも負けそう 
 なんかみんなのイメージはこのハッチで止まってるのかもしれないけど… 
  
    今はパワー系だからね、その辺のアンチなんてワンパンで顎の骨粉砕よ  
 
  【コピペ】 
 高知こどもの図書館のウェブサイト制作から学ぶ “依頼者も制作チームも幸せ” なプロジェクト #81 に参加を申し込みました! 
 【コピペ】 
 返信先: @yさん 
 自分もネコになりたい... 
  
 返信先: @yさん 
 野良ネコが一番かもですね...(´·_·`)(´·_·`)(´·_·`) 
 【コピペ】 
 OCGでハリファイバー禁止になったってことは、そのうちマスターデュエルの方でも...?(影響と言うか相関関係的なのがあんまわかってないんだが...) 
 【コピペ】 
 返信先: @yさん 
 近くに住んでたら指名したいのですが...(´·_·`)(←時々マッサージ必要になる人) 
 えちえちマッサージキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! 
 カッパさんは、なにかっつうと「もはや改憲しかない」的なことをホザいてるけど、日本国憲法ってノーマスクや反ワクチンのルールを決める法律じゃないよ 
 そしてそれは普通に社会科教育を受けた中学生ならみんな知ってる。何なら小学校高学年の子でも 
 【コピペ】 
 ...てか、近い人食べに行ってあげたほうが良いんじゃ?!(22日までって...) 
  
 →JCI岩見沢のメンバーが、令和の虎に参戦! 
 その模様は、下記URLから!結果は如何に 
 【コピペ】 
 メールなのに「今日送ったら明日に返事が来る」レベルのペースになってしまってるので、こっちの仕事としての進みがめっちゃ遅くなってしまってるんだが... 
  
 しかも、使う予定だったシステムのセキュリティがマジで固すぎて、諸事情のためしばらく使ってなかったため(ログインもしてなかった)に「1からアカウント取り直し」ってアリなのかよ...(法人系というか、業務系のサービスやシステムって、だいたいそんなもんなの?←主に個人ベースでのユーザー) 
 【コピペ】 
 法人系というか、業務系のシステムってだいたい、諸事情で「長期間ログインしてなかった」だけで「1からアカウント取り直し」になるレベルのものが多いの? 
 (今までずっと個人ユーザー系のものばっかり使ってたから、自分でもあまりよくわかってない部分) 
 >>610  はりおつです。 
 以前もリアル拠点の人のメールの返信がすぐなくてキレてたよね? 
 (結局はハッチのやった作業にミスがたくさんあってハッチ側の非だったのに”凡ミス多発病”と言い訳してた) 
 てか、この文面からまた朝市関係の仕事依頼されてるのか、物好きな人がいるもんだねぇ… 
  これね↓ 
  
 18名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/02(火) 07:41:01.65ID:PCoCRkMs 
 【コピペ】 
 最近仕事してる時に1番辛く感じるのは「作業を進めている時、相手に必要なことを連絡しても、全く反応や返事がない」ということかもしれない・・・ 
 (事故とか起きてるなら返信出来ないのも無理は無いかもしれないけど、なんか心配になってくる・・・) 
  
 マジで何日も連絡なかったら、俺"捜索願"とか出しかねない人間なんだよな・・・ 
  
 それでも「待つ」ことしか出来ないだろうな、と書いてしばらくして思うという。 
 とりあえず腹減った。(どうやら昨日寝落ちしてしまったらしい。) 
  
 72名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/03(水) 19:47:32.02ID:HK63EmQ7 
 【コピペ】 
 このタイミングで”凡ミス多発病”が発症するとはね・・・orz 
 (自分が不定期に発症する病気。解決方法はその時期が過ぎるのをただひたすらに待つこと・・・) 
  
 73名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2019/07/03(水) 19:48:23.08ID:HK63EmQ7 
 【コピペ】 
 どうやら不定期に訪れる”凡ミス多発病”が発症してしまったみたいなので、何か自分がミスってることがありましたら、冷静になるのに少し時間を頂きますが、随時対応致しますのでお知らせください・・・ 
 はりおつです! 
 「セキュリティ固すぎ!」って文句言ってるIT関係者(自称)初めて見た 
 日本は糞、俺っち外国に亡命希望って散々ディスってたけど、岩○沢市は”福祉”が充実しているみたいで良かったですね。 
 凡ミス多発病の解決策がただ時が過ぎるのを待ってくれって。 
 他人にはメールの即レスを要求するくせに、自分の特性が落ち着くまで待てってもう言ってる事が矛盾してるよね。 
 【コピペ】 
 比例区ないんかい...じゃあ、他の地域で現政策に反対する人は、結局”数”で戦おうとしてるあそこに入れるしかないじゃん... 
  
 →#自由共和党 #参議院選挙  
 2名で挑戦 
 比例区出れないし、 
 東京選挙区は落選確実… 
 千葉選挙区も3枠で 
 厳しい結果が予想される 
 【コピペ】 
 確かに”矛盾”してる部分があるからな...再考する頭があるんだったら再考すべきとは思うんだけど(でもあまり政治家にはもう何も期待できない)>RT 
  
 →「消費税は廃止しろ」と思う人はRTお願いします。 
 #消費税廃止 
 #一律給付金を参院選の争点に 
 【FBコピペ】 
 「SNS集客には限界がある」と言っておいて、自分自身「SNSで認知を広げる方法を教えます」と言ってしまってる矛盾よ 
 >>618  自分のことや落ち度については”絶対に怒るな否定するな!寛容であれ!”とか言ってるくせに 
 行政含め他人には”100%の保証をしろミスは許さん失敗したらギロチンな”だもんねww 
  UMB2022 北海道予選のエントリー一覧にSat○shi.Y a.k.a radioの名前がないんだが…、今年参戦しないの? 
 この一覧にあるMCリトルってあの有名な子? 是非我等レディオ先生とのガチバトルを見てみたいんだけど  
http://ultimatemcbattle.com/2015/event/hokkaido2022.html    参考:2019年の翔之介とのバトル  
  【コピペ】 
 返信先: @wさん 
 後ろに掛け軸とか高級な壺とかがある和室で、周りに”組員”を固めておけば...(発想がVシネ←) 
  
 → 新規相談の打合せ。 
 相手があまりに尊大な、「仕事くれてやる」的な態度でめちゃくちゃ腹が立った。 
 【コピペ】 
 ( ˘ω˘)クソネミ(マジで今度ばかりは疲れた) 
 【コピペ】 
 場所次第... 
  
 →イコマさんのツイート 
 【お知らせ】 
 7月29〜31日全部空けといてね、、って言ったら、、どうする? 
 >>626  はりおつです! 
 これもし前フリでわざとカッパの遠方でイベント興してたら笑う 
  >>629-
>>630  絶対誤爆じゃないでしょw  
 
   懐かしいwいつの間にかテンプレから外れた画像だよね 
 【コピペ】 
 なんか今回本州の人もエントリーしてるっぽいな...(凱旋?とかで出てたのを見かけたことがある人も...) 
  
 Dis4Uだった(戦極系?) 
  
 →なんとあの戦極MCバトルに出れる予選を開催しますよ!プロ野球にはない甲子園の魅力みたいなものが、こういう企画にはあります! 
 【コピペ】 
 返信先: @iさん 
 正解は何でしょうか...?(´・ω・)(わからにゃい人...) 
  
 → くいずっ\(^0^)/2もんめ 
 Q.これはなんの葉っぱ? 
 【コピペ】 
 返信先: @wさん 
 山崎555年(←スマートブレイン社製) 
  
 → 山崎55年かあ… 
 昔、某ワイン農場で山崎50年の空瓶が飾ってあるのを見て興奮したの思い出した。 
 【コピペ】 
 MONTHLY BEST BOUT←こういう出し方結構良いと思う&ありがたい 
  
 →UMB MONTHLY BEST BOUT 2022.5 
 >>637  ツイッター見てきた   
 たぶんそれはね、ナスの葉っぱだよ! 
  >>638  なんのことか分からなかったから検索したら仮面ライダー555ってやつのネタみたいね 
 山崎55年に関連して頭に浮かんだんだろうけど、それは会話じゃなく一方的に自分の頭の中を相手に投げつけてるだけだよ   
 しかしナスの話題なんてスレでも出てこないネタが同時発生とか、もうこれはハッチとヲチャのEternalでは? 
  >>637  はりおつです! 
 いつもクソボケかましてるくせにこういう時こそボケろよと初めて思った 
  >>642  ほら...ほら...この”葉っぱ”で気持ち良くぶっ飛びませんか...(←なんか怪しい人が寄ってきたw)   
 って言えよって思うよね 
  【コピペ】 
 返信先: @イコマさん 
 なんのスタンプですか?|・ω・`)(気になった) 
  
 → 今日の進捗 
 【コピペ】 
 「こういう話で」あそこはアウトかもしれないとは思うけど...でも既存政党に投票したくないというジレンマ発生中(東京だったら多少投票したい人いたけど、北海道選挙区だと...誰いるの?←存在感”ゴムの0.01ミリ”以下) 
  
 →街宣活動に、皇室についてはどうかきいてみた。 
 もしかして契約()しているメンター()に距離置かれはじめた? 
 【コピペ】 
 最初に当たっちゃってるやん!Σ(゚Д゚)(見逃し配信とかでチェックしよう...) 
  
 →戦極MCBATTLE 公式 
 松島諒  vs LARGE IRON BEST16 第7試合 
 【コピペ】 
 ABEMAプレミアムに再契約→見逃しで見てるけど...試合だけじゃなくてGADOROさんのライブもヤバい 
  
 (´;ω;`)ブワッ(ライブ最後のコメント軽く泣ける) 
 【コピペ】 
 今日のDJ TAMAさんのビート選択も、北海道出身の曲聴いてる人からしたら、何度か「!!」ってなったんじゃないかな...(と勝手に思ってしまってる) 
  
 自分がわかったやつを言っていくと... 
 ベルvs.Nidra Assassin戦(敬称略)はこのビートだったし...↓ 
 (松島さんと戦ってたLARGE IRONさんも所属しているクルー) 
 楔 -KUSABI- 
  
 ↓何度か言葉としても出てきたLOST DOPE 
 LOST DOPE 
  
 ↓MU-TONvs.DOTAMA戦(敬称略)で”選ばれなかった方”のビート 
 JAY-K / Northang Clan Ft.Mister Bee,KAI&KOLD (Pro.by MisterBee) MV 
  
 ↓MU-TONvs.Dumbperson戦(敬称略)のビート 
 Refugeecamp - 4seasons ( Music Video ) 
  
 DOTAMAさんと梵頭さんの試合のビートは何だったっけ...?(聴いたことがあるような、ないような、タイトルが思い出せん...) 
  
 そう言えば全体的にDOTAMAさん今日覚醒してた感あるな...(DISの極みメガネという異名を思い出すぐらいには) 
 >>648  (´;ω;`)ブワッ ←すごい久しぶりに見たww 
  はりおつです 
 また今の仕事に限界を感じると 
 ”やっぱり俺っちラッパー!”と音楽活動()に逃げようとする展開来るかな 
 【コピペ】 
 こういう根本的なことも考えてくれる政党に投票したかったけど、今回北海道からじゃ票を投じれないらしい...(選挙区限定...) 
  
 →自由って基本は「なんでも自由」。その中に社会のために必要最小限の制約を織り込んで行く。 
 日本は逆。基本が統制で、その中で家畜に一部の自由裁量が任されるだけ。 
 #自由共和党 
 【コピペ】 
 返信先: @Nさん 
 雷|ω・`))))ブルブル... 
  
 → 昨日は雷なってたくせに今日の朝には晴れてたので朝練行ってきます 
 座布団とれるような内容でないとツイしないと言ってたのに復活したのは仕事もらって浮かれモードかな 
 >>652  はりおつです 
 こういう人たちに自由社会で競争社会のアメリカで銃犯罪が絶えない理由を説明してほしいものだ 
  >>654  >>541で0(:3 )~ (’、3)_ヽ)_スヤァ...にいい加減呆れられて「でた!」って言われたのが余程ショックだったんだろうね 
 それまであんなに連発してたのにそれ以降一回しか使ってないw 
 前に降臨した高校の同級生がハッチが休み時間とか脈絡なく唐突に「残念!」ってギター侍の真似してきて困ったって言ってたのすごいわかるわ 
  【コピペ】 
 戦極また見返してるけど、決勝はいつも通りになったけど、”北海道感”はある試合にはなったんじゃないかと思う。 
 >>656  何かこう会社で高齢喪男が新入社員の女の子に毎回同じギャグ(もちろんつまらないが本人だけは面白いと思ってる)をかまし 
 いつも無難にスルーしてきたけどある日いい加減イラついた女の子が「またですか?何なんですかそれ?」と冷静にツッコみ 
 てっきりウケていると思ってたのにそう言われたおっさんは思わずキョドって退散した図みたい 
  【コピペ】 
 返信先: @nさん 
 すたばあああああああ...._(:3」∠)_(カオス) 
 【コピペ】 
 返信先: @kさん 
 札幌発祥のシメパフェのお店じゃないですか|・ω・`)チラッ 
  
 → きてみたり 
 >>652  ハッチ先生激推しの青山まさゆき代表率いる自由共和党 
 ハッチの好きそうな言葉がならんでる、というかほとんど受け売り? 
 先生はちゃんと”ご支援”したの?  
https://kyouwatou.com/   >>620  すげぇーな、税○署の職員の息子さんが消費税廃止しろって… 
 親元から独立してるなら個々の考えで問題ないけど、自分の衣食住(マッサージ含む)の原資は何だかわかってるのか? 
  【コピペ】 
 とりあえず今回も”白票”にはしないルートだけは考えた...が、正直どう投票しようと胸くそ悪い案件なんだが。(選挙区で入れたい人が東京にしかいない) 
 【コピペ】 
 (kさん) 
 お○ん○ん 
  
 (ハッチ) 
 キャッ(/Д\*))((*/д\)キャッ← 
  
 (kさん) 
 ? 
  
 (ハッチ) 
 自分が変な想像をしてしまっただけです... 
 【FBコピペ】 
 この流れはなんか面白そうだな 
  
 →『未来も育てる生産者さんが集うコミュニティを立ち上げます』 
 >>666  はりおつです 
 ようやくクソリプも通じなくなってきたかw 
 こういうのは会話の出来る相手なら意味もなくキャッキャとしたやり取りも続くけど 
 嫌な人からのリプには塩対応したくもなるよねww 
  ハッチさん、これ↓どうしたんですか? またSNSに投稿しただけで終わりですか? 
  
 542名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/02/17(木) 16:34:57.50ID:ceyqAEHX 
 【コピペ】 
 今年はPDCAサイクルを鬼レベルで回していく。 
 あとは自分の中の期待値も下げる必要もあると思う。100~1000~10000~100000やって1回当たるかどうかレベルで。 
 【コピペ】 
 「日本終了のお知らせ」も、もうとっくの大昔に流れてたんじゃないの?と思うようなレベル。与党が勝てば普通に”死期”が早まる&加速する、既存政党の野党が勝っても”ほんの少し延命”するだけ、もし今回出てきた新興政党が議席めっちゃ取ったらわからんが、という感じだな... 
  
 既存政党(与党も野党も)=テレビに出てるところ全部 
  
 新興政党=テレビに出ていない・まあ、SNSとかで今めっちゃ頑張ってる某オレンジカラーも入れておくとして(本当はもっと期待してた党もあったけど、今回そこ比例区ないのが一番痛い...) 
 【コピペ】 
 デマをバラ撒いてた側の人間が「デマを防ぐ方法」という企画をやるという、マジでF**Kな状態 
 【コピペ】 
 人としては良いはずなのに、なんでそこの政党から出るんかね...という人も正直ちらほら 
  
 即座に投票の検討から外すことになってしまうんだけど。 
  
 だいたいそこは結局「与党を倒す」ことしか考えてなくて、本当に国民を見た政治...特に”立法”なんて、直近でいろいろ被害出しまくってるでしょうが... 
 【FBコピペ】 
 全政党に対してDISの言葉は浮かんでくるし、入れたかった人が東京選挙区にしかいない(比例区もなし)ので、絶対”消去法”にしかならず、胸くそ悪いけど、最悪”白票”にはしない入れ方だけは考えた、と... 
 (それでも軽く票を捨ててるみたいになる) 
  
 既存政党は与野党問わず「全部が全部アウト」なので、”勧誘”みたいなことをされてもそこ+全方面に対する文句しか言いませんのであしからず。 
 ”検討使”、時々勧誘がウザくなる、立憲主義をガン無視&直近で国民の声を聞かず無理やり制定した法律で早速被害が出てきてる、地球を滅ぼさない限り絶対達成不可能な”ゼロコロナ”思想、逆にその部分だけはまともなクセに他の部分では”差別主義者”と変わらない...どこに入れようと結局な...ハァ... 
  
 「日本終了のお知らせ」も、もうとっくの大昔に流れてたんじゃないの?と思うようなレベル。与党が勝てば普通に”死期”が早まる&加速する、既存政党の野党が勝ってもほんの少し”延命”するだけ、もし今回出てきた新興政党が議席めっちゃ取ったらわからんが、という感じだな... 
 >>669  はりおつです 
 2月に言ってたこれも実現できていないくせに 
 よくもまあ次から次へと”政権批判”できたものだなあww 
 お前こそ掲げた”公約”守れよww 
 というか仕事したくないから”俺っち政権批判で忙しい!”というスタンスにしているんだよね 
 宿題したくない小学生がチラ見したニュースをネタに「世の中こんなにたいへんなことが起こっているのに宿題なんかしてられない!」とか言ってるのと同じ 
  悪いことじゃないけど毎度選挙に対して熱入れすぎ… 
 そのたびに絶望的悲観的になって生きづらそう 
 >>670  「SNSとかで今めっちゃ頑張ってる某オレンジカラーの新興政党」ってどこかと思ったら参政党ってところね  
https://www.sanseito.jp/    >参政党とは、「仲間内の利益を優先する既存の政党政治では、私たちの祖先が守ってきたかけがえのない日本がダメになってしまう」という危機感を持った有志が集まり   
 仲間内の利益優先でもっとも守られてるのって公務員じゃないの? 
 なんども言うけど公務員が悪いんじゃなくて、その恩恵にただで乗っかってるくせに感謝もせず批判繰り返してるお前の態度がイラつくんだよ 
 てめーのマッサージ代どっから出てると思ってるんだよ?   
 >「目覚めよう日本人」 
 ほんと「目覚めた」とか「気づいた側」って言葉好きだね、おまえがまず目覚めろよ 
  ところで今回は恒例の”期日前投票”に行かないんですか? 
 いつもみたいに初日で乗り込んでミッションコンプリートで証明書アップしてドヤらないのかな? 
 >>677  はりおつです 
 これ初めて見たけど支援金の目標額5億円て 
 1円単位で使用明細出すなら支持を考えてやってもいいwwけど 
 まさか「機密費」とか言わないだろうね?ww 
 よくこれを支持したいと思えるよなあ 
  思い出した、期日前は票が操作されるんでしたっけ? 
 なんか筆圧強めに書くとか仲間内で対策話し合ってたの思い出したわw 
  
 887名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2021/10/20(水) 18:06:17.12ID:Uub83bJN 
 【コピペ】 
 まあ、DIO様ぐらいの勢いで”無駄”ってやつかもしれないけど、投票には行くよ。今回は当日投票にしようかな...(期日前だと票がイジられてるって疑惑も聞いてしまったし...) 
  
 67名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2021/10/31(日) 11:59:00.63ID:S6j+1gjP 
 【コピペ】 
 ペンの種類よりも筆圧勝負な気がする。(いろいろ調べていると) 
 >>677    >1. (マスク着用の自由化) 
  これから夏に向けて、マスク着用はかえって健康を害するリスクがあり、学校や職場、公共機関などでのマスク着用の慫慂は停止し、国民の自由を尊重する。    
 >2. (指定分類の引下げ) 
  新型コロナウイルス感染症についての感染症指定分類を、現在の2類(実質ペスト並みの1.5類相当)から、5類以下(季節性インフルエンザ並み)に引き下げる。   
 >7. (ワクチン政策の是正と救済策) 
  参政党は、新型コロナウイルスのワクチンを接種していない方々の自由や人権を守るとともに、現在深刻化しつつあるワクチン副反応被害者にも救済の具体的方法を提供することを基本とする政党として、今後とも以下を推進していくこととする。   
 これはハッチ先生の理想の世界ですわ 
  まぁ「日本の危機ガー」って怒ってれば自分の目の前にある危機から一時目を背ける事ができるからね 
 しかし、投票所でブツブツ独り言でイライラしながら筆圧強めに書いてるハッチ想像すると感慨深いなぁ… 
 【コピペ】 
 「ぶっ壊す」と言いまくってる政党ですら、例のエンガチョ病気騒ぎに関しては”弱腰”にしか感じなかったな...(一応、いろんな政党のHPとか見たりしてはいるんだけど。大きい勢力のところはやってきたことで十分判断しちゃうので見るまでもないんだが。) 
 【コピペ】 
 返信先: @Nさん 
 0(:3 )~ (’、3)_ヽ)_←意識だけ飛ばしてみる人 
  
 → ネッ友と遊んでいいという許可がおりたので遊べる事になりますた 
 誰かご飯いこ(奢ってくだs) 
 >>676  >毎度選挙に対して熱入れすぎ…   
 選挙への熱いこだわり! 
  異常にマイナーな政党に固執するのは”マイノリティー”が”マジョリティー”に対抗する図式にシンパシーを感じるんだろうか… 
 >>684  これは”俺っち無課金派”ってことでOK?ww 
  億女コミュでアジェンダ的なもの売るのどうなった? 
 あと、自分ビジネスのメルマガとブログも 
 体制批判する前にまず自分の公約果たしなよとツッコまれたらどうするんだろww 
 【ハッチが投げだした物事】 
 ブログ、note、メルマガ、リアル拠点、YouTubeチャンネル、各種クラウドソーシング系サービス、カラーセラピー、爆発エフェクト動画、トラック作成、音響屋、お茶会、翻訳、執筆活動、上京、麻雀配信、ツイキャス、クラブハウス、レターポット、億女コミュ、マッチングアプリ、ミニアルバム 
  
 パッと思いつくままあげてみたけど他に何かあったっけ?(買い物同行やアイデア出しとか細かいことあげたらキリがないw) 
 結局ツイッターとフェイスブック以外続かないことが判明 
 そりゃメンターさんにも「活動の軸が無い」って指摘されますわ 
 ニュアンスだけ訳す翻訳業懐かしいw 
  
 コミュニティ作って人生について語り合って役に立ったらなぜかハッチに金払うやつあったな人生研究所だっけ? 
 >>692  まとめ乙ですww 
 2つだけ記事書いて絶賛放置状態の”フードブログ”も追加でww 
  >>692  一瞬、スーツ着て就職活動もしてたよね?   
 若者の就業支援とか35歳過ぎると適用できなくなるケースが多いから 
 これから1~2年が公のリソース使って仕事見つける最後のチャンスなのに 
  >>698  5分も集中できないと思うしポージングとか頭の叩いたり自己演出激しそう 
  >>699  そしてそういうオーバーアクションな人に限って弱いんだよねww 
 カイジのモブキャラ的な 
  『心理学者が解説「なぜ世間には『バカ』がこれほどまでに多いのか」』 ~地球史上最強の大バカ野郎とは誰か~ 
   (一部抜粋) 
 さらに、ダニングとクルーガーによると、謙虚な人ほど選挙の時に投票に行かない傾向が強いのだという。 
 「だって、わたしって経済音痴だし、地政学や社会制度のことなんて何も知らないし、選挙公約だってどれがいいか決められないし、どうしたらフランスがよくなるかなんて、さっぱりわからないんだもの」   
 その一方で、バカは飲み屋で集まった友人たちに向かって得意げにこう言う。「今の経済危機からどうしたら抜けだせるかって? おれにはわかるぞ」   
 ■心理学的な「傾向」や「バイアス」が極端に強いのがバカ 
 バカとはどういうものかを定義する研究結果は、ほかにもごまんとある。だがここでは、その集大成ともいえる〈シニシズム的不信〉を最後に挙げておこう。 
 シニシズムとは、人間の性質と行動について否定的な信念を抱くことだ。わたしたちは誰でもみなこの種の不信を抱きがちだが、バカ、あるいは大バカ野郎は、並はずれて深くこれにとらわれる。   
 とくに大バカ野郎は、現代社会や政治に対してシニカルになりがちだ。試しに何でもいいからバカに尋ねてみよう。自らの考えを、単語を並べただけの短文で言い表すはずだ。   
 バカにとって、まじめな人間はみな臆病者なのだ。だが、バカは何もかもうまくいかない暗い生活を送っている。 
 ある研究結果によると、シニカルなバカは非協力的で疑い深いため、社会でステップアップする機会を逃してしまい、平均以下の収入で細々と暮らしている者が多いという。   
 結局のところ、「バカ」とは、心理学研究によって証明されたさまざまな〈傾向〉や〈バイアス〉が極端に誇張されている人物をいうのだ。 
 そして、そうしたさまざまな〈傾向〉や〈バイアス〉をすべて併せ持つ人物こそが「キング・オブ・バカ」、バカの王様だ。地球史上最強の大バカ野郎と言っていいだろう。    
https://president.jp/articles/-/37902?page=3  【コピペ】 
 マイクリレー気になるな...|・ω・`)チラッ 
  
 →【お知らせ】お分かり!ラップ情報スピンオフ企画「室内サイファーやろうぜ編」開催! 
 8月20日(土)札幌TWLV 
 輪になり相撲のようにバトル!みんなでマイクリレーを録音してリリース!の二本立て! 
 >>701  ちょwwこれ”日本タヒね政治家全員ギロチンガー!”叫んでるあの人にしっかり当てはまるww 
  【コピペ】 
 国会議事堂前に今すぐにでもギロチン持っていきたい気持ちを必死こいて常々抑えている← 
  
 (まず、ちゃんと刃のついてるギロチンをどっから調達してくるんだ問題があるから、こういうこと言ってる時点でそもそも非現実的な物語になってしまうのだが。そのぐらい今回の選挙も、どう投票するにしても腹に一物は抱えてしまってる。) 
 はり乙です。 
 ほら、お米屋さんとかメンターさんとかたまほさん。 
 ハッチくんがまた衝動抑えられなくてネットに過激投稿はじめちゃいましたよ、ちゃんとたしなめないと 
 こんな事ばっかりつぶやいてるから人も離れていくしヲチられるんだよ 
  
 【国会議事堂前に】【ギロチン持ち込む】 
 【ギロチンで】【全員処刑】 
 わりとマジにそろそろ”危険思想人物”としてリストアップされてそうなんだが… 
 ただの”シニカルなバカ”と思われてる方が安全か 
 どうせなら犯行予告で通報できるくらいの発言にしてよ 
 もうヘイトのグレーゾーンだよね 
 そろそろ笑えなくなってきた 
 要らんところでわざわざ過激な表現にするの好きだよね 
 同じ主張するにしても論理的に話せば賛同者だっているかもなのに悪手なのわからんのかな 
 ちょっと強そうに見えるぞオレっち 
 過激な表現使えちゃう本気オレっち 
 完全な妄想なんだけど、マ○ナカ朝市の最新のブログ記事書いてるのってもしかしてスタッフAさん? 
 かなり推敲が入ってハッチ臭消してるけど、それでも消せないハッチ臭がどことなく漂ってる気が… 
 文章の最後に誰が記事書いたか入ってないのも逆に 
 別にいいけど仮にスタッフAが書いたとして政治家全員ギロチンで処刑したいって書いてる人でいいの? 
 >>715  なんか最後に(M)ってはいってるし違う人じゃない?   
 もっと発達っぽい文章になると思われ 
  【コピペ】 
 票を操作される危険性は漂ってるけど、前回当日投票行ったら結構密だったから期日前で行ってこようかな... 
  
 (現状の政権や政策には全体的に反対してるけど、個人的には”密”(主に人混み)はあまり好きではない...と言うより苦手かもしれないという←) 
  
 (だから逆に「空いてる時」を狙いたい) 
 >>717  乙です。 
 前回もそうだけど期日前はガチで票が操作されてると思い込んでるんだ…、そろそろ本格的に妄想癖対処ないとマズいんじゃない? 
 しかしコロナはその辺のウイルスと変わらないってスタンスなのに2022年の夏にもなって「密」とか気にしてるんだ 
 ハッチもしかして本当はコロナ怖いの? むしろ恐怖のあまりパニック起こして茶番説とか信じないとメンタルのバランスとれないのか 
  >>716  いや、最後にMって入ってないやつ 
 タイトルに「情報解禁」ってハッチが大好きなワード入ってたり 
  途中送信してしまった… 
 ()の使い方とかフォントの強調とかハッチっぽいなと、ちょっと前のつぶやきでまた会議とか参加させてもらってるらしいからなんとなくね 
 運営さんがOKなら別にまったく問題なんだけどさ、8ファンとしては気になるw 
 ギロチン使ってちょっとやり過ぎたから 
 みんなで色々考えて今の民主主義ができたのに 
 ギロチン・トークするなら投票行くなって思う 
 38歳で無職をとがめられ、母親を蹴って強く叩く…母親が自ら通報、その場で逮捕の息子「カッとなって、やってしまった」 
   https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/83013  【コピペ】 
 「最下位争い」で良い勝負(全く良くないが)しちゃってるんだよな... 
  
 →旧来の方針を否定できず、勿体つけたような言い訳をしながら少しずつ軌道修正していくのは日本と同じ。 
 (→ 「緩和ではない」強調するけれど 中国、入国者の隔離を7日間に短縮) 
 【コピペ】 
 返信先: @tさん 
 代わりに寝ておきます( ˘ω˘)スヤァ... 
  
 → 寝たくない気分じゃ!!!!! 
 【コピペ】 
 そのくせテレビとかじゃ「若者の投票率が低い」とブツクサ言ってるからな... 
  
 →高校で、参議院選挙の仕組み等を描いたポスター(下の写真)を掲示したら、先生に「学校での政治的活動は禁止されてる、剥がせ」と言われた。 
 若者に選挙へ行けと言う前に、こんなにも政治に対し敏感な学校の空気を変えた方が良いのでは? 
 【コピペ】 
 北海道選挙区の候補者が全員”あちらを立てればこちらが立たず”状態なんだが... 
  
 あそこは5類化は賛成、でも”改憲”が悪い方向にしか行かなそうなので当然なし、かと言ってあそこもゼロコロナ思想&直近の法律制定でやらかしてる、一方で両方とも大丈夫そうに思えるところは”女性天皇”に反対してると思われる... 
  
 ...なにこれ全滅じゃん。 
  
 おまけに某宗教政党はコ○ナに対してはまともなくせに、他が完全に”マイノリティ差別”でしかないし... 
  
 全員に対してDOTAMAさんがUMBのどっかの試合で言ったような「生理的に無理」のDISをぶつけられそうなレベル。...それでも”白票”にしないようには頑張るけど。(頑張らないと投票出来ないレベルとだけ言っておく。) 
  
 ↑”女系天皇”が言葉としては正確かな... 
 ハッチパイセンもう政党作って出馬しろよw 
 皇室問題も考慮して日本の未来を真剣に考える若者じゃないかw 
 【コピペ】 
 返信先: @Nさん 
 今日は6月31日...0(:3 )~ (’、3)_ヽ)_スヤァ...(現実逃避) 
  
 → 7月最初じゃなくていいからいいねとRTとリプください 
 【コピペ】 
 返信先: @イコマさん 
 M-1優勝の錦鯉が、最近北海道で「のりのり散歩」という番組やってます(ローカル過ぎる情報) 
  
 → ※全部ノリです 
 【コピペ】 
 もしかすると日本人には”近代国家”自体向いてなかったかもしれない説。(大げさに言ってしまうが)(ただもう”衆愚政治”というのが言葉通りになってしまってる感は強い...) 
 【コピペ】 
 返信先: @oさん 
 恋愛何其(恋愛ナニソレ?) 
  
 → #このタグを見た人は4文字で自己紹介する 
 独身万歳 
 【コピペ】 
 出る人はともかく、これは素直に評価 
  
 →【前日に】テレ東、参院選で約10年ぶりに事前特番 
 >>728  また0(:3 )~ (’、3)_ヽ)_スヤァ...かよ 
 しかしハッチって「時が進んでないと思いたい」系の返信いつもするけどどんな心理なんだろう 
  >>729  ただ「ノリ」って単語に自分の中だけで連想したまったく求められてない(会話になってない)返信して何がしたいんだろう? 
  >>730  常々「個人を見ろ」って主張してるくせに自分が語る時だけは主語が大きくなるダブスタ 
 こうやって日本を憂いていれば自分のうだつが上がらないのは日本の政治が悪いからって責任転嫁できるしね 
 ほんとハッチの他責思考は酷いね… 
  >>731  > 恋愛何其(恋愛ナニソレ?)   
 4 文 字 で ! 
  >>732  > 出る人はともかく、これは素直に評価   
 選挙になるとイキりたおす謎の超上から目線 
  >>733  自己レスだけど、もしかして時が過ぎるのが怖いのか? 
 「時が過ぎる=大人になる=子供じゃいられなくなる=甘えられない」って心理か 
  【コピペ】 
 返信先: @oさん 
 ヾ(≧Д≦)ノヤダヤダ←現実逃避 
  
 → ねぇ…今日から7月だって( ⊙⊙)!! 
 【コピペ】 
 携帯壊れたのでないっぽいので良かった...(au) 
 ハッチ、暑さに対して文句言わないのかな?と思って調べてみたら、岩○沢は日中でも25度程度で夜は15度とかなんだ 
 そりゃ快適だから不平不満でないわw 
 念願の上京()したら「暑さに殺される!天候による殺人ガー!太陽を怨みはじめている自分がいるかもしれない...」って毎日叫んでるだろうな 
 【FBコピペ】 
 auなので電話回線死んでます。 
 (家でWi-Fiは使えるが...) 
  
 これから少し買い出し行って、早めに戻ろうとは思ってます。(業務連絡) 
  
 背景は適当になってしまった(家には戻ってます) 
 ◆「変わった話し方」の原因◆ 
 「変わった話し方」については、 
 ・セリフを棒読みするような話し方 
 ・漫画やドラマで出てくるキャラクターのような特徴的な話し方や語彙 
 ・必要以上に細かく、わかりにくい話し方 
 ・ストレートすぎる表現 
 など、さまざまな例があります。 
 こだわり特性から「難しい言葉や漢字表現、英語表現を好む」という特徴や人の立場になって物事を考えられない特性から「ストレートすぎる物言いをする」という特徴がみられることもあります。 
  
 また、「独特」や「特徴的」な話し方の具体的な例としては、映画や漫画のセリフや、演劇で行っているような過剰な表現をすることがあります。 
 例えば、 
 ・考えている時に、あからさまに手を顎にやり「ロダンの考える人」のポーズをとる 
 ・漫画の主人公になりきったような話し方をする 
 などですね。 
 これは、他者とのコミュニケーションの経験が幼少期から乏しく、自分の気持ちや想いの表現の仕方を漫画やアニメなどの創作物から学んだ結果、そうなってしまうことが多いです。 
 【コピペ】 
 明日...もとい、今日には回復見込みかな... 
  
 →長時間にわたりau携帯電話サービスがご利用しづらい事象が発生し、深くお詫び申し上げます。 
 【コピペ】 
 本当それ(自分は”濃いファン”という言い方をする時もあるけど...) 
  
 →10万垢にマウント取られたけど君の10万より俺の1万のほうが強いよ。フォロワーは数じゃなくて質。 
 【FBコピペ】 
 今日もauは”あうあう”状態 
 (ヽ´д`)ハァ-3 
  
 (^p^)あうあうあー←こんな感じ 
 『あうあうあー』 
 あうあうあーとは、掲示板サイト2ちゃんねる発祥の言葉またはアスキーアート。   
 【概要】 
 知的障害者を意味するアスキーアートや、その定型句の一群を指す。 
 文字列に特に決まった意味はなく、知的障害者の舌足らずだったり意味不明な言葉遣いを揶揄したものだと思われるが発祥は不明。 
 主に^q^の顔文字と共に使用される。  
https://dic.pixiv.net/a/%E3%81%82%E3%81%86%E3%81%82%E3%81%86%E3%81%82%E3%83%BC  >>746  はりおつです 
 いや言いたいこともわかるけど1万と10万ではさすがに負け犬の遠吠えじゃない? 
 そしてカッパはクチバシ突っ込むな 
  >>746  ハッチの”濃いファン”はここにいるのに… 
  >>747  あれだけ「マスクできない”事情”に考慮しろ!」って訴え続けながら自分が発信者側になるとナチュラルに障害者差別してくるよね 
 ネットで昔から目にはするけどあうあうあーなんて普通の感覚なら入力するのさえためらうぞ…   
 【au通信障害は】【(^p^)あうあうあー】 
  >>743  おまえは通信障害があっても何も困らないだろうがw 
  >>751  特にコンプラにピリピリしている昨今では 
 気軽にこんなこと言うなんてちょっと考えられない 
 これは10年以上前のネットスラングだと思うけど 
 未だにショボンとかAAを駆使するカッパ先生は当時のネット用語のまま意識がアプデされていない 
 これでよくIT専門家名乗れるよなあ 
  【コピペ】 
 セブンカフェ、値上げしたらしいがその分パワーアップもしたとか...(濃さが選べる) 
 【コピペ】 
 票操作されるの覚悟で期日前行ってきた。 
 【コピペ】 
 逆に何もないところからガチで議席取りに行こうと思ったら、あのオレンジぐらいまでやらないといけないんじゃないかと... 
 はりおつです 
 出たよ票操作ww 
 自分が気に入らない現実に陰謀論を持ち出したら 
 真っ当な社会人としてはもうおしまいだよね 
 期日前投票は票操作されると本気で思ってるくせになんでわざわざ期日前にこだわるんでしょうね 
 >>759  >>717に「前回当日投票行ったら密だった」「人混みはあまり好きではない」って書いてあるから人がたくさんいるのが嫌なんじゃない? 
 コロナ前から期日前投票にこだわってるけど自分の予想だと地元のかつての同級生に遭遇するのが嫌なんだと思う 
 中高の同級生とかもう家族持ってるだろうから、今の自分(向こうは家族連れ、自分はデカいリュック背負って一人っていう図式)を見られるのが怖いのかなと 
  ハッチってプライド高いから昔の同級生の幸せそうな家庭を見たら「自分は人より優れている」っていう設定が崩壊してメンタル保てないのかと 
 人からどう見られるかを異常に気にしてるくせに、他者から見たら奇異な行動をとり続けてるっていう… 
 まあ自分の言動が他者から見たら奇異な行動だって客観的に認識できないのは少し気の毒ではあるけど 
 【コピペ】 
 荒唐無稽だと考えてる人もいるだろうけど、今の政治家見ていると、全員マジでこういう状態に持っていきかねないとしか思えないんだよな... 
  
 →『もしも自民党の改憲草案が実現したら…』マンガを制作し、血の気引きました。 
 【コピペ】 
 「ルールの方が馬鹿過ぎる」という場合、今の日本じゃもうどうしようもないのか... 
  
 → 浦和に罰金2000万円諮問へ 度重なる「声出し応援」で 今後は無観客や勝ち点剥奪も 
  
 他のこともそうだよな?ルールや仕組みが馬鹿なことにも気づけないで、それで苦しむ人がいたとしても完全無視して、逆に余計な部分ではウザいくらい目くじら立てるくせに... 
 >>764  >ルールや仕組みが馬鹿なことにも気づけないで、それで苦しむ人がいたとしても完全無視して、逆に余計な部分ではウザいくらい目くじら立てるくせに...   
 おまいう 
  >>764  はりおつです    
>>765  ”俺っちに仕事オファーしたかったらこれだけの条件をクリアせよ”的なこと言ってたやつが言っていいことじゃないよねww 
 まあそちらでは苦しんだ人はいなかっただろうけどww 
  ハッチが今日RTしまっくってる”ルール”に関するツイート、揃いも揃って似たようなバカばっかだな 
 急な予定変更に対応できないでパニック起こしてる奴らの見本市にしか見えないわ 
 しかもハッチ先生の”お店”こそ変なルールや仕組みだらけじゃんw 
 ハッチが利用者の立場でこの独自ルールみたらそれこそ発狂するだろ、自分だけはいいのか?  
https://archive.ph/YnkTy  急な予定変更とかちょっとレイアウトが変わっていただけでもパニクるのは何らかの特性なんだっけ 
 行動にこだわりがあるから狂うとパニック起こすんだよね 
 ASDの特性 
 ハッチの一連のコロナ騒動は社会変化へのパニックでしょ 
 危険厨でもありコロナは風邪派でもありスタンスがめちゃくちゃだもんね 
  
 雨降りも宅配便も除雪作業も怒る 
 昔あったハッチの目撃情報でも雪で主催イベント中止になってパソコンに向かってヒステリー起こしてたそうだし 
 >>767  田舎の県道脇にぽつんと立ってる意味の分からない怪文の立て看板だらけの電波ゴミ屋敷かよ 
  >>771  なんかわかるww 
 黒っぽいオンボロの掘っ立て小屋にやたらとアンテナとか看板とかついていて 
 黄色い文字で何か書き殴られている謎のあれねww 
  【コピペ】 
 返信先: @nさん 
 0(:3 )~ (’、3)_ヽ)_スヤァ...←こっちはいつも寝てる 
  
 返信先: @nさん 
 (。゚ω゚) ハッ!...(。-ω-)zzz... 
 【コピペ】 
 返信先: @wさん 
 今日はたなぼたですねー(゜∀。)←頭がおかしい人 
  
 → 取材先の方「今日は七夕ですねー」 
 顧客「今日七夕じゃん!」 
 友人「今日七夕だねー」 
 … 
 ( ゚Д゚)(なぜだ…) 
 ( ゚Д゚)(なぜそんな絶対に会話が広がらないワードをみんな口にするんだ…) 
 >>774  >( ゚Д゚)(なぜそんな絶対に会話が広がらないワードをみんな口にするんだ…)   
 令和最大のおまいう 
  >>776  0(:3 )~ (’、3)_ヽ)_スヤァ...←間違えた人 
  >>770  >危険厨でもありコロナは風邪派でもありスタンスがめちゃくちゃ   
 ほんとこれ 
 でもハッチは今までの発言総合すると本音はたぶん危険厨なんだと思う 
 コロナに感染すると人権剥奪レベルで村八分くらうとか本気で思ってるようだし 
 前もニュースの「今日の感染者は○万人」って速報にいちいちビビってたよね?   
 怖さのあまりその話題から逃げるために「俺っちを怖がらす報道をするメディアが悪い!」ってことを怒ってる様な気がする 
 で、自分を安心させる材料として「コロナは茶番!」って話題ばっかり探し集めてるんじゃないかと 
  そんなふうに危険厨なのに”マスクを強要するな!”でもあってww 
 多分何度も言われていることだけどそれなら自分の”拠点”にノーマスクのおっさんがどっかり座り込んできてももちろん”排除”や”注意喚起”はするなよって話だよね 
 でもまあ今はクローズドなんだっけ?ww 
 ハッチは口のみ攻撃的で行動力がなかったのが不幸中の幸いかもしれないかも... 
 政治ヘイトも下手に行動力のあるやつだった場合 
 大事件を起こすことにもなりかねないもんね 
 >>780  犯人チー牛子供部屋おじさんの容貌だったからそれ書きにきたわ 
 本当口だけガーガーでよかったね 
  ハッチ、濁してるけど「今の社会情勢なら仕方ない」的なニュアンスのツイートしてるね 
 ハッチ自身
>>590>>704でギ○チンで政治家全員○刑しないと国がよくならないと言ってたわけだから、自分の手を汚さずに同志が実行してくれたって認識なのか? 
 税金から支出されてる給料の中からお小遣いもらって生活してる革命家は違いますなー 
 自分は一報聞いた時に普通に助かれば良いなとしか思わなかったけど、ハッチは共感性強いんじゃなかったっけ? 
 【コピペ】 
 返信先: @oさん 
 北海道は... 
  
 → 東京遊びに行きたい欲が… 
 【コピペ】 
 まあ、そりゃあ、今の社会情勢だといろいろ限界は普通に超えてしまってるよな、としか... 
 【コピペ】 
 今日だった(今週ずっとてんやわんやしてて、今思い出したんだけど) 
  
 →明日夜開催  
 高知こどもの図書館のウェブサイト制作から学ぶ “一緒に作り、育てる” ウェブサイト #82 は明日です 
 【コピペ】 
 激しく同意。 
  
 →明治時代に確実に時代が逆行してるね。 
 まあ、だからこそ、選挙に行きませんか? 
 【コピペ】 
 返信先: @oさん 
 ナデナデ...( ´・ω・)ノ(:3[▓▓] 
  
 → おなかいたいー 
 【コピペ】 
 情報が錯綜してるな...さっきの引用、どうやらギリギリを狙ったカメラマンだったという話があるようなので削除。 
 ギロチンボーイのハッチくんに対して 
 山上容疑者はメンターになり得るか? 
 コロナ感染者もビシバシ増えてまっせ 
 少しでも良識のある人は暴力絶対反対なんだけどね 
 ハッチはここまで来てもダメか 
 安倍ちゃん逝ったか... 
 ”首”に2つの銃創があったらしいね... 
 【コピペ】 
 逆によくもまあ、今までこういう事件が起きなかったよな...と考えてしまっている自分もいたり。(自分の頭がおかしいのは自分でも十二分に自覚してはいるが) 
 【コピペ】 
 「民主主義に対する挑戦」と聞くけど、果たして今の日本がちゃんと"民主主義"成立してんの?という部分では、個人的には怪しいだろ...とも思えてしまったり。 
 >「自分たちがまた武器をとってフランス革命からやり直す必要があんのかもしれない」 
 >「政治家をギロチンに処す必要が出てきてんのかもしれない、そのぐらいまで考えてるよ俺は」 
 >「政治家マジでFUCKだぜって、何回も言っとくぜ」 
 >「それが全然わかんねー政治家ども全員ぶっこ○したい気分だよ」   
 ハッチの理想どおりの世の中になって良かったじゃないか   
 772名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2022/03/07(月) 02:30:20.74ID:Osk8K8Sl 
 【MIDNIGHT P○ETS Stand With U】  
https://twitcasting.tv/ikoma_taidou/movie/723477679  (※ハッチ登場は3:48:05あたりから) 
 >>794  はりおつです。 
 あーあ、言うだろうなと薄々思ってはいたけど、でも今回ばかりはさすがのハッチも自制心が働くかなと思ってたわ 
 でも、やっぱり言っちゃったね… 
  >>770  北海道住まいなら除雪なんて毎年のことのはずなのに、なぜか慣れないよね 
  ひろゆきがさっき上げた動画見てて思ったけど、ハッチの不満や怒りの根源って結局は社会から疎外されている(受け入れてもらえない)ことに対する怒りなんだよなぁ 
 暗黙のルールを理解して調和する関係が築けないから周囲も受け入れづらいだろうけど、そこを解決しない限りハッチはこの先も怒り続けて生きないといけないのは本人も周囲も大変だなぁ 
 最近は契約したメンターの話もしなくなったし、もうメンターさんとも仲違いしたのかな? 
 >>800  ”政治家、特に与党”にはなんか反感バリバリって感じだったような 
  【コピペ】 
 返信先: @Nさん 
 |д・`)チラッεε(ノ´・д・)ノタッタッタッεεチラッ(´・д| 
  
 → ぽまえら僕に構えよ(꜆꜄•ω•)꜆꜄꜆ 
 【コピペ】 
 返信先: @kさん 
 |・ω・`)チラッ 
  
 → わたしのこと推してくれてる人っているんですか? 
 【コピペ】 
 #投票は香典じゃない その通りでしかない。公報とか、今までの実績とか確認した上で、ただただ自分の決めたところに投票することが必要だと思う。 
 【コピペ】 
 東京に住んでたら投票したかった...(比例区ないの...←まだ言ってしまうけど) 
  
 →皆さんの熱く強い想いに支えられての18日間。最後のお願い。東京にお住まいの方に青山まさゆきを、千葉の方にうた桜子を推してください。 
 【FBコピペ】 
 → 明日は投票日。もしよかったら教えてもらいたいのですが、あなたは憲法改正に賛成?反対?それはなぜですか? 
  
 ↑人のコメントに長々と書きそうになってしまったので、自分の投稿に持っていってみる 
 個人的な印象だけど、今の状態のままだと「手段の目的化」が起きてしまってるかもというか...(憲法改正して、じゃあ、いったいどんな国にしたいのか?正直あまり国民にはその部分、理念的なものが見えてないというか...) 
 そして現状の社会情勢を見ていても、政治家含め、国や国民全体的にちゃんと”法治主義”であろう、”法の精神”を守ろうとしているようにも見えないというか... 
 (ある意味”世間体主義”と言うか...いろんな部分、この2~3年だとコ◯ナ関係の規制とかを、法律や実際の状況に基づかず、”雰囲気”だけのなあなあで敷いたり(グローバルダイニングが裁判にもなって、時短命令が違法・違憲だったって、東京地裁の判決も出てると思うけど) 
 体質上マスク着けられない人もいるはずなのに、いろんなところで”マスク差別的な行為”を見聞きしたりだとか...←道端で着けてない人を見て、いきなり突っかかってきたりとか(車いすの人には普通「歩け!」的な感じでドロップキックしたりしないでしょ?) 
 なんとなくだけで(本来聞くべきところの関係者の話もちゃんと聞かないうちに)実害の出る法律を制定してしまったりだとか←最近だと”AV新法”と言われるもの) 
 その点からも、なんとなくで改正してしまったら、どっかの独裁国家”以下”にしかならなそうな部分も見えてしまっているので、「憲法改正出来る”レベル”にはまだまだ国民が達していないのでは」と考えてしまう... 
  
 誰も「いいね」とは思わないだろうけど、本当にそういうところだよとしか、自分には思えない。 
 車いすドロップキックキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! 
 >>805  はりおつです 
 こんなことですら断言できないとは 
  >>808  長いw3行チャレンジしてみた   
 憲法改正には反対 
 何故なら肝心な憲法改正によってどんな国にしたいかが十分に議論されていないから 
  【コピペ】 
 返信先: @Nさん 
 バルス!!← 
  
 それか...「親方!空から女の子が!」か...← 
  
 → 2日連続でラピュタのシーンをやらかすとは(  ˙-˙  )気を引き締めないと 
 部活は寝坊して向かいました 
 >>813  Σ(゚Д゚)(2行でまとまってる...) 
  >>785  「東京に遊びに行きたい」と言ってるのに「北海道は?」と聞き返すお手本のような○○○ 
  >>808  (^p^)あうあうあーと言っときながら障害差別について語るハッチ大先生 
  >>817  そういう意味か 
 何が言いたいのかわからなかった 
 解読のスペシャリストやな 
  >>813だけ読むとすごくシンプルで的確な意見なんだけど 
 いかんせんカッパ構文になると(ごちゃごちゃうるせえ何なんこいつ)でしかないんだよなあ 
 特にあのオーダーフォームww 
  (ある意味……と言われるもの)までが大きな()なんだろうか 
 頭の中どうなってんだ 
 【コピペ】 
 ↓これ、本当にその通りだと思う。普段からちゃんと大事にするべきことを果たして大事にしていたのか?と... 
  
 →不思議な気持ちになった昨日の安倍事件~憲法改正今昔物語@クソすば 
 【FBコピペ】 
 ACジャパンのCM頻発のおかげで、呂布カルマさんとの遭遇率も上がってる件 
  
 バトルで当たると、自分みたいな人間は瞬殺で死亡フラグレベルだけど、あのCMはピースなオチで、初見では面白いと思った。 
 こんなハッチにピッタリな募集をイコマさんがしてるのに何でハッチは応募しないの? 
 ずっとこういう事がやりたくて発信活動してたはずなのに、それを面識がある相手が募集してたら乗らない手はないでしょ 
 ここで戦力として認められれば次に繋がって世界も広がる、それがハッチの夢だったんじゃ?   
 【スタッフ募集中??】 
 7月31日(日)NAGOYA POETRY BOOK JAMではボランティアスタッフを募集しております 
 午前10:00頃~夕方まで 
 ・配信スタッフ(オペレーター手伝い) 
 ・カメラスタッフ 
 ・音響関係 (マイクスタンド調整、ケーブル整理、消毒など)    
https://twitter.com/ikoma_TAIDOU/status/1545364949639213060  https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 
 >>826  ”ボランティア”なのが気に入らないの鴨 
 一旦手伝って実績を積むとかそこで人間関係を作っておくとかそういう発想はなさそうだし 
  現地までの"交通費"を"クラファン"(おれっちのために濃いファンに"寄付"をしてもらうことの意味(ただし"アンチ"の冷やかしがあった場合は即刻"法的措置"))するのもいい鴨しれませんね… 
 仮にも「旅するデジタルアーティスト」だぞ? 
  
  >>829  >最初に自分に与えられるものをどんどん与えていって。その人が稼げるようになったら、その収益のうちの何%かを頂く、というのもあるんじゃないかと思ってたり。 
 >そして、今お金無いんだけど、いろいろと聞きたいって人も、今だったら対応出来る思うから、まずは連絡して欲しい。  
 
   【コピペ】 
 自分の過去についてググることがあったらどっかに出てくるかもしれないけど、今回の容疑者の供述が正直他人事とは全く思えない件。 
  
 NARUTOのマンガのどっかのコマで見ただけなんだけど、「逆だったかもしれねえ」ってやつ。 
 【コピペ】 
 重すぎるので内臓破裂注意。  
https://archive.ph/x5htt    今まで人生で一度も殺意を感じたことがない人間は幸せ者だと思う。 
  2022.07.10   
 多分この記事の”重力”的にも何もかも重すぎるので、読む時は内蔵破裂注意。   
 人生で初めて、過去振り返ってみて、これって”殺意”だったんだと気づいた出来事は中学生の頃に起きた。   
 ある日、体育の授業もあるという理由で、ジャージを着て登校していた日、廊下でとある先生に声をかけられた。   
 聞いたところによると、自分のジャージから”香水”のニオイがしたらしい。   
 当然学校では”香水”はご法度ではあったので、声のかけられ方も注意〜指導的なそれだったのだが、当時の自分は香水なんて持っている訳もなく(そもそも自分自身「香水を買う」という発想すら持っておらず)最初の段階からずっと「え?なんで???」という状態だった。   
 しかし、自分のジャージをかいでみると、たしかに「香水をつけたようなニオイ」がしてしまった。   
 全く訳がわからない自分は、どっかの知的デスゲームで完敗した時のような、グラっとするようなめまいに襲われながら、先生は「確かにお前からニオイがしたんだからな」と自分に言い放った。   
 その場はそれで終わったが、その少し後、体育館への渡り廊下で一人泣き崩れていた記憶がある。   
 …だが、後日、その香水は自分のことをずっと茶化していたいじめっ子?が持っていたことが判明して、注意した先生からは謝られた。   
 …ただ、その「泣き崩れていた時」に感じていた感覚が、今よくよく思い返してみると、”殺意”ってやつだったのかもしれない。(やったやつ絶対許さない的な) 
 【コピペ続き】 
 当時は母親も病気で亡くしたばかりで、家庭環境的にも不安定な時期で(父親から激しく怒られることも度々あった)精神的にはずっと休まることがなかった時期だったと思う。 
  
 大人になってからもずっと、ご存知の方はご存知の通り、”母親的な存在”(精神的な安心感?)を求めてしまって、人間関係的にも失敗してしまうこともよくあった。 
  
 …それだけに、今回の大事件で容疑者が供述している話は、全く「他人事」とは思えなかったのだ。 
  
 自分の過去のトラブル(今もググったら出てくるかもしれないけど)も、ある種”宗教もどき”が絡んでいたこともあったからだ。 
  
 もし自分に何かしらの”ノウハウ”と、当時よりほんの少しでも上回る”意欲”を持ってしまってたら、自分も「実行」に向かってしまっていた可能性だってある。 
  
 今、メンターの人と一緒に、自分の”怒り”について見つめ直すということもやっているけど… 
  
 今のメンターの人にお願いしている理由は、正直その人はまだ発展途上で決して完璧ではないかもしれない… 
  
 だけど、自分の中からどれだけの”闇”が出てきても、ひとまずは離れないでいてくれるというか…ある種”バディ”というか、そういう感じがあったからかもしれない。(他にもフィーリングの合い方が異常だったのもあるが) 
  
 (PSYCHO-PASS 3の「俺がロープを握ってる」的な←メンタルトレース) 
  
 自分とその容疑者が「完全に違ってる」とは今でも思わない…けど、こうやって側についていてくれる人がいるから、まだ自分は普通の世界で生きられているだけなのかもしれない。 
 >>833  魚拓乙です。 
 ハッチの人生ってマジで薄っすいな、そんなの地獄でもなんでもねーよ、子供のたわごとだわ 
 自分だって同じ頃クラスのギリ健に香水どころかジョークショップで購入したうんこの匂いする香水かけられて大変な目にあったわ 
 マジムカつくけど泣き崩れ()たりしないし、大人になればそんなの比較に出来ないくらい辛い目たくさん見てるよ 
 こんなガ○ジと張り合っても仕方ないけど、ハッチじゃ一日も耐えられないね 
  しかも今回の事件の犯人と自分重ねてるのマジでバカじゃねーかと 
 キバリオンなんて宗教でもなんでもねーわ、ただの一発逆転狙ってる情弱バカの集まりだよ 
 ”宗教トラブル”ってお前がまぐわいセッションした女に一方的に母親重ねて勘違いのつきまといしただけじゃねーかよ 
 なにが「読む時は内蔵破裂注意」だよ、笑わせるな 
 昔から内臓抉るとか回転カッターに両手突っ込むとかグロ表現だけ一丁前で、現実社会じゃバイトすらビビッて逃げてるありさまじゃねーかよ 
 マジで「政治家ギロチン」云々だの「今回の犯人と逆だったかもしれねえ」ってネットで公開とか、そろそろ本当の意味で”ヲチ”られても仕方ない頃だぞ 
 >>834  >今のメンターの人にお願いしている理由は、正直その人はまだ発展途上で決して完璧ではないかもしれない…   
 メンターここ見てるんだろ? 
 こんな失礼なこと言われてよく見捨てないね、ハッチが払ってる金額なんてしけた額に決まってんのによくやるわ… 
  【コピペ】 
 結局”死期が早まる”パターンか... 
  
 ABEMAの特番が一番面白いかな... 
  
 今回は完全にマイナー候補に入れた感じなので、まあ、普通に当選はしてないわな... 
 ただ、少なくとも当選した人間に対しては(与野党問わず)「俺はあんたには入れてない」「...ていうか、そもそもあんたに入れると思ってた?」とも言えてしまえるわけで.. 
 >>834  針乙 
 殺意の対象がしょーもなさすぎてひいた 
 まじでうっすい薄すぎる 
 それで自分死に票ドヤ顔してんの?その辺ですれ違う100人より頭弱くてヤバいよマジで 
  >>837  いやほんと薄いよね 
 もちろんどんなきっかけも思春期にはトラウマになり得ることもあるけど 
 こんなのただの「先生におこられた!プン!」レベルじゃん 
 この前ラップバトルしてた翔之介だっけ?あの人の方が生い立ちガチでハードだよ 
  メンターって若めの女なんじゃないかな。あんま実績ない女に擦り寄ってそう。 
 >>843  年少の独房 オタショーを卒業 
 今交わるデコボコのオフロード 
  >>831  オールラウンドコンサルセッション120分30000円  これは入浴料コミ? 
  【コピペ】 
 当選した人に対しては「少なくとも俺はあなたたちには票を入れてない」(選挙区・比例ともに)ということと、「もし変な法律や憲法改正・義務化されるものがあったら、その時は”自害”することも辞さないかもしれない」ということを”牽制球”的な感じでここに残しておくことぐらいしか出来ないかもな... 
 【コピペ】 
 民主主義は死んだわけじゃなくて、日本の場合は最初から成立してたかどうか怪しいとも思ってしまってる。言うなれば「世間体主義」「何がなんでも多数決に従え主義」というか... 
 【コピペ】 
 逆に0スタートから1つでも議席獲得しようと思ったら、某オレンジカラーレベルのムーブメントでも起こさない限り、結局は難しいってことなんだろうか... 
 【コピペ】 
 ...まあ、仕事のアテがある限りは、ちゃんとその分の責任は最後まで生きて果たすだろうけど。 
 牽制球w 
 ハッチ先生のツイートが日本政治にそこまで影響力があるとは。。。 
  
 ボコボコにするガー自○するガー騒いでるだけで行動力ないから大丈夫だろうけど 
 山上に重ねてるのも犯罪者的要素ある自分に酔ってるだけだろ 
 過疎ってるけど、「余所でやってください。」の規制で書き込めないんだろうな 
 JaneStyleって専ブラで何とか書き込めるけど、それ以外の方法は全部余所くらうわ 
 【コピペ】 
 返信先: @Nさん 
 0(:3 )~ (’、3)_ヽ)_スヤァ...←ずっとツイキャス前で待ってる人 
  
 → そしてね、今日から配信だ!!!って思ってたんだけど地元のリア友が今日泊まりに来るの忘れてた( ˙꒳˙  ) 
 なので明日から配信再開ですね() 
 【コピペ】 
 どっちも踏みすぎ注意(ただFORKさんが、手数こそ少ないけど、的確にグサッといってた感...) 
  
 →FORK VS 裂固 /  SPOTLIGHT2022関東編 
 【コピペ】 
 これ、選挙特番を一瞬だけラジオ(radikoエリアフリー)で聴いてたんだけど、その一瞬でもそう思えてしまったな... 
  
 ...何回「議論を進めていきます」を繰り返してるんだよ、と...(ちょうど与党の人のタイミングだった気が。しかも途中から声がイラッとし始めてた感) 
  
 →昨日選挙特番、同性婚などについて尋ねても、「議論を重ねていく」「理解を深めていく」と正面から答えない政治家があまりに多いことを痛感。 
 >>856  >何回「議論を進めていきます」を繰り返してるんだよ、と...   
 お前にだけは誰も言われたくないと思うよ 
  >>853  ありがと 
 JANEで書き込めた 
 数ヶ月前はJANEでも他所でが出ちゃって無理だった 
 ギリギリしながらromってたよ 
  >>857  ほんそれww 
 いつになったらまともに稼ぐの?ww 
  >>859  某PCの専門家先生に5000円払って”単独スレ”に書き込みたいんですけどエラーがでます...(´;ω;`) 
 どうしたらよいでしょうか?ってIT相談しようかと思ったw 
 たぶん”事前面談”の時点でギロからのバラバラ森埋めされるだろうけど 
  今年は「”ビジネス”についてスクラム組んで、本気かつ真剣に考えていく年」だよ 
 魚拓の下の方に配信記録あるけどメルマガは今現在5つで止まってるよ  
https://Archive.ph/Al296  なんとかメルマガ1ヶ月1本ペースにできるかもですね 
 【コピペ】 
 返信先: @イコマさん 
 そこはやはり、MIDNIGHT POETSのTシャツとか... 
  
 → 国際芸術祭 着るもの    検索 
 【コピペ】 
 リリック書けたっぽいから、これからちょっくら撮ってくる(と思う)(ホコリかぶってる三脚とハンディカムを取り出しながら)(動画と聞いたら本来はスマホとかよりもちゃんとそういうので撮りたくなるタイプ) 
  
 →NIKKEI RAP LIVE VOICE【公式】 
 本日の朝刊で、 
 #NIKKEIVOICE 特集記事 第2弾を掲載しました! 
 【コピペ】 
 普段のツイート・RT内容に絡んだ話書くんだろうな...と思われてるだろうけど、もちろんそれも書いたんだけど、「全部が全部その話ではない」とだけは言っておく。(新型のあれこれ(行政的な話とかも)・AV新法・憲法改正・少子化・自分の過去...全部を24小節に詰め込もうとした感じ) 
 【コピペ】 
 とりあえず他の政策はどうあれ、議席は取れたんだから、まずはこの話題”だけ”は、参政党には期待したいと思ってる...(他の政策は考えが違う部分大半だけど...) 
  
 →参政党(公式) 
 国政での意気込みを語る神谷氏(13日、金沢市で) : 初当選した参政党・神谷宗幣氏、ワクチン接種「任意なのに同調圧力かかるのはおかしい」:写真 : 読売新聞オンライン : 読売新聞オンライン 
 【コピペ】 
 なんか既視感のある国だな...あ、ここの国か← 
  
 →静寂の国 ① 
 【コピペ】 
 24小節に詰め込むの苦戦した(しかもまだ言い足りない)し、ほとんど息継ぎなしで謳う感じになるんだよな...(漢字の使い方は意図あり) 
 沢山はり乙です。 
 ハッチって「ファンの皆さんご存じ”例のアレ”の件」みたいな物言いするけど、普段からほとんどリアクション無いのに誰と喋ってる設定なんだろうww 
 他人はみんな自分の発信に興味津々で内容すべて記憶している思ってるのかね? 
 そんな”濃いファン”(=良質のストーカー)なんて物好きは”ここ”にしかいないよ 
 >>867  これヲチャが真似したネタかと思ったら本人が書いたのかw(と思うw) 
  >>867  【NIKKEI RAP LIVE VOICE|日経ラップコンテスト】 
 社会に対して訴えたいこと、日常生活の中で思うことなど、荒削りでも構いません。 
 そのままの声をラップしてみませんか。 
 イレギュラーで混乱の多い時代にこそ、いまあなたが感じているリアルをビートに乗せて聞かせてください。 
 優勝賞金は100万円。   
 【 5.禁止事項 】 
 ・誹謗中傷および罵詈雑言 
 ・人種、民族、性別、宗教、社会的地位、政治的もしくはその他の意見に対するいやがらせおよび差別的表現 
 ・性的、わいせつ、暴力的、残虐的表現その他公序良俗に反する表現 
 ・自傷ならびに違法薬物使用その他の犯罪等を連想、誘発および助長する表現 
 ・第三者の名誉、社会的信用、著作権、商標権、肖像権、プライバシーその他の権利を侵害するもの、ならびに、第三者の権利により日本経済新聞社による利用ができないもの 
 ・個人、団体、企業、商品およびサービス等のプロモーション目的と思われるもの 
 ・選挙の事前運動、選挙運動またはこれらに類似するもの 
 ・応募要項に違反するもの 
 ・その他、日本経済新聞社が本大会の趣旨に照らし不適当と判断したもの    
https://adweb.nikkei.co.jp/nikkei_voice/  https://twitter.com/nikkei_voice  https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 
  【コピペ】 
 応募完了。内容的にいろいろ縦横無尽にツッコミまくってるから、”審査対象外”になるかもしれないのも覚悟の上。 
  
 (でも「社会に対して思うことを述べる」という枠からは決して外れないどころか、逆にそこピンポイントで行ってるとは思うけどね...) 
  
 →日経主催のラップコンテスト「NIKKEI RAP LIVE  VOICE」の応募がスタートしました! 
 【コピペ】 
 (いつだったかClubhouse(音声チャットSNS)で話した(...話しましたっけ?←自分がうろ覚え)BOZさんにも、自分の動画見せてみたいな...ボソボソ←音源そのうち作ります、的な話をしたような記憶が...って、向こうは覚えてないか←一人で勝手にいろいろ盛り上がってしまってるなう) 
 >>876  コピペ乙   
 危険人物おれっチキタ━(゚∀゚)━! 
  【コピペ】 
 自分がYouTubeに動画上げること自体、本当に気が向かない限りやらないので、これ見た人すごい激レアです。 
  
 (...だって、他の人の動画でも「自分が編集した」とわかっただけで、なんかの呪いか?と思うレベルで低評価殺到するんよ...orz) 
  
 →youtube 
 すごい久しぶりにフリースタイルやったらかなりグダグダになった件(2022/7/15)(一応最後に告知あり) 
 【コピペ】 
 5D'sのクロウ・ホーガンのセリフらしいな...(現代社会にもこのセリフが当てはまる出来事はあるが) #インチキ効果もいい加減にしろ 
 >>880  【すごい久しぶりにフリースタイルやったらかなりグダグダになった件(2022/7/15)(一応最後に告知あり)】  
   ハッチさん、プロの音響屋&ラッパーじゃなかったの? 
 これはカラオケ屋でただ自分を撮った動画ってだけで、ちゃんとした音源にすらなってませんよ… 
 まず残響音ありすぎて何を喋ってるか聴き取れないし、バッキングトラックとの音量調整すらなってない… 
 この時の画像↓でもそうだけど、 
  
    先生はどこでTシャツ買ってるん? 
 今日日コンビニで売ってる1000円しないTシャツですらもっとしっかりした生地でしょ 
 とりあえずTシャツの生地が薄すぎてひくレベルなんだが…、あと首元よれよれ過ぎるだろw 
 今の時期にカラオケボックス行ってこんだけマイクを口に着けて熱唱とか(いくらお店は対策してるとは言え)さすが”コロナはただの風邪”派はすごいな 
 動画の最後の「とあいえずまあ、あと一時間でコールくるかもしれないんですけど」って何情報なの?ww 
 【コピペ】 
 モスバーガー!生きとったんかワレ!←(地元から一度完全撤退してた)(月末に復活オープンか?) 
 【コピペ】 
 これだけは言わせてほしいんだけど、初見で来て「ダサいな...」→低評価ならまだわかる(&仕方ない) 
  
 ...けど、押してるのが毎回同じ人間だったら、「じゃあ、なんで見に来た?」という話になるんだよな... 
  
 (これ以上言うと「根掘り葉掘り」でキレてる人みたいになるか...←ジョジョネタ) 
 >>888  >(月末に復活オープンか?)   
 って自分が撮った暗い画像に「7/28OPEN オープニングスタッフ大募集」って書いてあるだろ、それ以外何があるんだよ 
 ここで自分が”オープニングスタッフ”になろうという発想がミリも浮かばないのがハッチがハッチたる所以か 
 なので代わりに探してきてあげたよ、365日働きたいらしいので  
https://jp.stanby.com/jobs/8f120a36fa7341a0364cf91c2d5f1b1ea510cd61d8983981c635137fc99666e5?preview&tid=d92ba473-0503-11ed-abbb-2dac327c7c9c   >>889  散々今まで大口叩いて公言してきたように、仮にも”アーティスト”なんでしょ? 
 自分が世に公開した作品に対してたった数個の低評価気にするくらいならアーティスト気取るのやめろよ 
  コンテストに応募する動画は限定公開が条件なんだけど 
 MCラジオはちゃんとRECしたVerを限定でUPしたんだよね 
 マイクは持ってないしオーディオインターフェイスは売ったから 
 機材がプアなところは熱いSoulでカバーしたのかな 
 視聴回数48ってヲチャそんなもんしかいないのか 
 廃れたもんだねハッチ先生  
>>868見ると応募要項も禁止事項も全く無視なのさすがっす 
 まともに社会で働ける訳がない 
 >>892  応募した動画も同じカラオケで撮ったのかな笑 エコーでなにいってるかわからん 
  >>894  何年か前に発見した動画のリンクを貼ったら数十回の視聴回数があっという間に3桁まであがったからその時はサイレントヲチャが結構いるのにビックリした 
 今回のは一日経っても50回程度だから5ちゃんの書き込み規制も関係してるんだろうけどほんとファン減ったんだね 
 というか自分のツイッターで動画へのリンクしてるのに2,270人のフォロワーさん達はタップすらしてくれないのか… 
  >>891  自分は時事ネタで叩きたい相手にはギロチンまで持ち出すのにね 
 それに億再生されるようなどんな人気アーティストでも今まで低評価はついてた 
 そういうことを全く無視して”俺っちに低評価とかひどい!”といわんばかりだもんなあ 
  >>893  ありがとう 
 音がひどいからラップまでちゃんと聞いてなかった 
 ハッチは自称専門家の割に 
 成果物として最低限のラインを下回るものしか作れない 
 ニコ生時代のDAOKOとか静岡にいた頃のゴメスの方が 
 クオリティ高いもの作ってるのを見ると絶望しかない 
  >>880  >これ見た人すごい激レアです。   
 自分のYouTubeチャンネルで普通にアップしてどこが”激レア”なんだろう? 
 あまりいい意味じゃなく30歳超えてるようには見えなかったyo 
 でも「マジで中坊高校生から過ごしてきたこの街、でもマジでいない友達」の押韻は面白かったw 
  【過激化する反ワクチン集団「神真都Q」を放置してはいけない理由】 
 https://news.yahoo.co.jp/byline/haradatakayuki/20220408-00290436    ■陰謀論とは 
 陰謀論を信じやすい人には、特定の特徴やマインドセットがあることが明らかになっている。 
 さて、陰謀論者の特徴については、膨大な研究があり、その一部を抜粋すると以下のようになる。 
 ≪人口統計学的特徴≫ 
 ・男性、未婚、失業者 
 ・収入が低い、学歴が低い 
 ・社会的孤立   
 ≪認知的特徴≫ 
 ・合理的、科学的思考スタイルの欠如 
 ・確証バイアス(自分の信じたい情報のみを受け入れて、あとは拒絶する) 
 ・根拠のない信念を無批判的に受け入れる傾向 
 ・低い知的レベル   
 ≪心理的特徴≫ 
 ・高い不安傾向 
 ・低い統制感(自力で物事をコントロールできるという自信が乏しい) 
 ・社会からの疎外感 
 ・自信欠如 
 ・ナルシシズム(ユニークな存在でありたいという心理)   
 ≪政治的信条≫ 
 ・左・右いずれかに両極端(ただし、保守派がより傾倒しやすい) 
 ・権威主義   
 この論文では、「敗北と排除が最大の誘因であるため、陰謀論は敗者のためのものであり、権力者やその連合を非難する傾向がある」と断じている。 
 そして、社会的敗者たる陰謀論者は、「他の人が持っていない希少で重要な情報を自分が持っていると感じ、特別な存在であると感じられるため、自尊心を高めることができる」ために陰謀論に傾倒するのだという 
 >>902  あまりにもピッタリすぎて乾いた笑いが込み上げてくるw 
  >>902  ■陰謀論の伝播 
 陰謀論のなかには、それをもっともらしく思わせるための政治的、社会的、歴史的な粉飾がなされることが多いが、神真都Qの反ワクチン陰謀論は著しく稚拙で見劣りがする。 
 ここで注目すべきは、陰謀論が伝播し、多くの「信者」が集まっていくプロセスである。この点において、インターネットやSNSの存在は無視できない。 
 (中略) 
 ここで私が最も注目するのは「不安」である。論文では「陰謀論は既存の世界観を脅かす出来事に意味を見出すための装置として広まる」とも書かれている。 
 つまり、コロナ禍という未曽有の危機において、彼らが抱いた大きな不安や孤立を紛らわせてくれる「装置」となったことが推測できる。 
 誰もが体験したことのないパンデミックのなかで、誰しも不安を抱いているが、ほとんどの人々は、適切な感染予防策を講じたり、ワクチンを接種したりするといった科学的で合理的な方法でこれに対処しようとしている。   
 一方、科学的・合理的思考が欠如し、政府や専門家というエスタブリッシュメントに対して劣等感や反感を抱いている彼らは、あえて逆張りの思考を採用し、「コロナなど存在しない」と真っ向から否定することで、偽の安心を得ようとしているのだ。 
 この点、論文においても「支配的な政治的・思想的前提に異議を唱えるために陰謀物語が使われる」とされていることに一致する。 
  子宮系も現代医学を否定したようなところがなかったっけ 
 医学的エビデンスも何もなく(元)教祖様のさじ加減ひとつで適当なこと言ってただけでしょ? 
 そんなところにどっぷりだったこともこのコロナ禍で裏目に出てるよなあ 
 夏と聞いて毎年恒例の期間限定かき氷屋さんに行かないのかなと思ったら
>>340-341でもう行ってたわ 
 しかし「プレオープン(でしたっけ...?←ド忘れ)」とか「かき氷に反応する人が絶対にいるはず」とか… 
 極めつけは”間借り”しつこく連呼したり、本当にイラッとくる失礼な表現させたら天才的よな(ほめてない) 
 >>902  すごく当てはまるけどこの記事のように診察室に乱入するほどの根性と行動力がないのが良いのか悪いのか・・・ 
  【コピペ】 
 マスターデュエル、サンアバロン新規が出てたので、今更ながらとあるレシピ通りに組んでみたけど、プレイングがかなり難しいのと(目標わかってても絶対どっかでミスる)、対人戦は先攻ソリティア状態になってしまいそうだな... 
 【コピペ】 
 ...YouTube、アンチとかがまだ見てんだったら、そいつらの気分めっちゃ悪くさせて人生憂鬱にさせるために投稿頻度上げてやろうかしら...(悪党の発想) 
 先生が動画の投稿頻度上げたらヲチャ(アンチじゃない)の養分にしかならんでしょ 
  
 >そいつらの気分めっちゃ悪くさせて人生憂鬱にさせる 
  
 きょ、きょ、強迫されたーwww 
 ハッチ専門の切り抜きチャンネルができる位がんばれ 
 もしくは自分でプロの切り抜きを見せてくれ 
 >>910  どうせ更新なんて年一ですぐ飽きるんだから笑 
  ハッチのラップが上手かったりコンスタントにアップしてればそれはそれで「やるじゃん」ってなって面白いし、しないのだったら「やっぱりハッチだな」ってなるし、ハッチ如きにこっちの精神は揺らがないんだって。根本的に勘違いしてるよな。 
 アンチと思い込んでいる我々に一番効くのはSNS辞めて普通に就職することなんだけどなぁ。メンターの人もそれを教えてやれよ。 
 >>915  ほんそれな 
 ハッチにアンチなんていない 
 ヲチャは観客にすぎないのに 
  【コピペ】 
 返信先: @wさん 
 「予襲復讐」はちゃんとしましょう(←マキシマムザホルモンのアルバムタイトル) 
  
 → 記事で 
 「予熱」と「余熱」を 
 完全に書き間違えてた( ゚Д゚)! 
 【コピペ】 
 午前中指定配達(届いたのは12時近く)(宅急便あるある) 
 【コピペ】 
 「国保の払込用紙は毎年7月中旬ごろ発送されます」とは(今日19日だけどまだ届いてない)(確か1回目の期日が今月末)(それじゃ毎度資金繰りでヤバい人いるんじゃないか?) 
 【コピペ】 
 考え過ぎて失敗を重ねてしまってるなう。 
 はり乙です。 
 なんかハッチって毎年国保とか「通知書の配達が俺っちの想定通りじゃない!」って怒ってるよね 
 あと宅配時間の文句も毎回言ってる、一方で近所の人が朝野菜持ってきてくれたら「起こすな!」ってキレて本名で不満垂れ流すし 
 普通は「考え過ぎたら」失敗って少なくなるけど、ハッチは考えると失敗多くなるのか… 
 【コピペ】 
 ↓先日応募したラップ(NIKKEI RAP LIVE VOICE  #NIKKEIVOICE )の歌詞に「2年半以上塞がれた”口まわり”、体質が理由でも横行した差別主義」というフレーズを入れた理由(この2小節マスク差別の話) 
  
 あまりひどいこと言うと”審査対象外”になるらしいが、それでなったらそれまでのコンテストとしか。 
  
 → #マスクできない  
 もう、ムリ 
 #感覚過敏 は、ずっと、工夫して、服の素材、ぬい目、タグ取って、手間かけて、お金かけて、乗り切ってきた。 
 【コピペ】 
 #言いたいことあるやつは声をあげろ  
  
 ...どっかでブログとかに歌詞全部解説とかやっても良いかもな。そう出来るぐらいには今回作り込んである。 
  
 ちなみに自分はラップにおいて「ひたすら言いたいことを言う>>>>>(超えられない壁)>>>>>韻を踏む・フローする」という思想の人間です。 
  
 ...まあ、リリック書く時は踏めそうなところ踏んでるか。 
 >>919  確かに今年は遅いかもしれませんね…       
 0249 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2020/07/15 01:27:28 
 【コピペ】 
郵便局め、今日という日に限って、郵便物届ける時間ズラしてんじゃないよ... 
(自分宛ての郵便物を親が先に確認してしまうという状況は避けたいんだっての...) 
新聞の夕刊が届いて以降の時間帯に、郵便物が届くということって、めったにないはずなのに...   
 0260 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2020/07/15 13:39:21 
 【コピペ】 
あとで銀行回り行かないと...(国保の納付書がやっと届いた。前までは7月の月初には届いてたんだけど、確か仕組み変わったとかで、ラグも生じるようになったんだよな...)   
 0590 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2021/07/17 11:59:11 
 【コピペ】 
内容的にあまり支払いたくない&金額(高い)とかはまあさておき、としても...払込票を週末の夕方に送られても、土日窓口関係全部閉まっちゃってるから、マジでタリいんだけど! 
  【コピペ】 
 「生存バイアス」的な話に軽くムカつきやすい体質だな... 
  
 「それ、てめえが”強かった”から出来たことなんじゃないの?」と。 
  
 「そこまで強くなれる人間って限られてると思うんだけど?」とナイフを突きつけながら言うような、下剋上スタイルを発揮しそうになる。 
 【コピペ】 
 返信先: @Nさん 
 0(:3 )~ (’、3)_ヽ)_スヤァ...(おい寝るな←) 
  
 → おはよう〜 
 >>926  チッチなら金額見れば収入もおよそ分かるからとか? 
 むしろ扶養だと思ってたから国保払ってるの偉いじゃん 
  親の家でヌクヌク生活できてる奴が弱者の代表者ヅラで強者を批判するの笑える 
 >>927  はりおつです 
 気にくわない他人にナイフ突きつけることができるなら充分強いよ心配するな 
 言い訳はいいから働け 
  【コピペ】 
 「本当の反省すらしないのに、ただ突っ立ってるだけの”誓いの碑”」(例の先日応募した曲の歌詞に”薬害エイズ”の話も絡めて入れてみた) 
  
 →子供達を苦しめているのはどっちだ? 
 【コピペ】 
 ※全方面に対して心臓エグるようなことしか言ってません。 
  
 ※バトルだったら既に”罵倒ルール”ぐらい、バチバチにガン付けながらボディタッチしまくってます。 
 ほら、物騒な事ばっかり言ってないでこの時を思い出しなさい 
  
  【北海道】「仕事もしないで、ゲームばかりしてる」と注意した母親に暴行…38歳自称会社員の息子を逮捕「腹が立って、蹴った」  [ボラえもん★]  
 http://2chb.net/r/newsplus/1658368396/  【俺っち以外】【みんなバカ】 
 【アンチは】【境界(性)知能】 
 【大きなため息】【政府に対して】 
 【スーパー閉店】【暴動起こしたい】 
 【脳内暴動】【Zoomすっぽかし】 
 【メルマガ脱落者】【厳しくいきます】 
 【厳しいメルマガ】【開店休業】 
 【ホテル缶詰め】【執筆活動】 
 【今の自分は】【ただの露出狂】 
 【おはよう( ˘ω˘)スヤァ】【封印か】 
 【新型コロナは】【エンガチョ病】 
 【選挙への】【熱いこだわり】 
 【国会議事堂前に】【ギロチン持ち込む】 
 【ギロチンで】【全員処刑】 
 【ギロチン】【ちゃんと刃のついてるタイプ】 
 【au通信障害は】【(^p^)あうあうあー】 
 【憲法改正なら】【自害も辞さない】 
 【無職のツイート】【与党に牽制球】 
 【ラップコンテスト】【ルール無視上等】 
 >>934  はりおつです 
 バトル相手に過去にこんなこと出来たことあったっけ?ww 
  >>937  まとめ乙です。 
 今回はスレが立ったのが3月でここまで4ヵ月も経ったから最初の方のネタは陳腐化しちゃってるよね 
 スレチだけど今日”夜神右”ってヲチられてるあわゆきさんに似た人発見したんだけど、この人も北海道の人なんだね 
 スレタイに【北から目線】って入ってて言動がハッチと同じタイプ 
 道民には悪いけど北海道って磁場か何かの影響で”こういう人”を呼び寄せる”何か”があるんだろうか… 
  【コピペ】 
 返信先: @oさん 
 見逃しました...ぴえん 
  
 → 久々の配信ありがとの!!! 
 【コピペ】 
 返信先: @Nさん 
 0(:3 )~ (’、3)_ヽ)_スヤァ...←また寝てしまった人w 
  
 → 寝坊しました 
 行ってらっしゃい 
 ☆友達を作ったり、良好な関係を保っていくことが難しい。 
  ◎自分の好きなものや相手の好きなものの共有(ジョイント・アテンション)をしようとしない。 
  ◎響き自体が心地よい言葉や同じフレーズを何度も繰り返して、「しつこい」をしつこいと思われてしまう。 
 【NIKKEI RAP LIVE VOICE 応募動画】 
     7月22日追記:運営事務局よりメールが来て、プロモーション企画に参加出来る...かも(?)らしいので、参加ルールには”限定公開”とありましたが、メール内の指示で”公開”に切り替えました。 
 ↓ついでにリリックも載せておきます。   
 ”24 bars to freedom”   
 選挙は負けたが俺の声聴いてくれますか? 
 戦争目的の”改正”には協力できないな! 
 現場の声聞かずに制定された法律 
 その直後から乱れだした調律 
 根拠不明なまま敷かれた規制 
 誰も全く見向きもしない犠牲 
 時々出てくるあやしい判決 
 結局はウケ狙いだけの多数決?   
 口先だけで守れるか?マイノリティー 
 「普通がなんだか気付け」プライオリティ 
 見た目だけ立派、中身は貧困 
 それじゃ残せませんよね?子孫を 
 2年半以上ふさがれた”口まわり” 
 体質が理由でも横行した差別主義 
 本当の反省すらしないのに 
 ただ突っ立ってるだけの”誓いの碑”   
 何か始めりゃ取られだす揚げ足 
 一度はつぶされ、二度目はなけなし 
 安全圏からしか物も言えない 
 アンチやヘイターどもには負けない 
 育った環境次第のアドバンテージ 
 平等になるまであと何センチ? 
 苦しい状況でも決めに行くシュート 
 今こそ皆で叫ぼう、自由を...   
 世の中やニュースとかに対する自分の思いや、少しだけ自分の過去の話を詰め込んだらこうなりました。   
 (トラック4番使用) 
 ※ハンディカムで撮影→編集でボリューム(音量)だけ調整しております。 
 自分ラップそんなに詳しくないから間違ってるかもだけど、ラップの出たしの口上?がTHA BLUE HERBっぽくない? 
 わりとよくあるスタイルなのかもしれないけど 
 【カラオケマイクで】【社会に物申す】 
 【スマホにメモした】【リリック読み上げ】 
 【口先だけで】【守る安全圏】 
 チー牛がやっすいカラオケでフガフガなんか言ってる映像しか見えないけどラッパーはどこ? 
 応募の方も同じアングルと音響だったw 
 プロの映像屋さんはもっとカメラ寄って背景隠すなり周りカットするなり編集出来なかったんか 
 NIKKEI RAP LIVE VOICE - Official YouTubeで応募作品のダイジェストあるけどハッチもいつか載るから公開になったの鴨 
 悪いけどどんなに社会に対してナイフ突き付けて()物申してもハッチ自身が社会で揉まれていない、それこそ”安全圏”に逃げてる幼い顔つきなんだよな 
 美醜関係なく何一つ大人の責任負ってない30過ぎても”男の顔”じゃなく、年相応老けてるけど子供顔、自分じゃわかんないだろうけど 
 【自由への24小節】【自由になる24時間】 
 【コピペ】 
 いい加減「ウイルスを全部なくそうと思ったら、地球を完全に滅ぼすしかない」という、絶対に変えようがない”自然現象”として認めないと... 
  
 いつまで中国と”最下位争い”をやり続けているんだ? 
 【コピペ】 
 返信先: @0さん 
 自分も何も無い人間ですがラップ書いてます...|・ω・`) 
 【コピペ】 
 何もないどころか、今でも”ネガティブな目線”ばかり向けられていて、それでまたしても低評価ばっかり増えていやがるんだけど...(アクセス元が”某掲示板”関連多数←多分今も何か書かれてるんでしょう&低評価数はこっちからは見れてしまうからね) 
  
 もう陰口しか言えないWackな連中には負けたくない。 
  
 中学の時からずっとそうだよ...変な目立ち方をするか、人と違う考え方で、違う動き方をした人間は、どの世界でもずっと”茶化される”か”叩かれる”し、掲示板は”茶化し”に近い雰囲気を感じている。(内容見てないけど、想像だけでもなんとなく) 
  
 でも、もう「自分の腹を切ってまで、死ぬに近い領域へ行ってまで、表現する」という、それに類するレベルまで行ってない人間の言う事なんて、もう二度と聞きたくないし、そんな人間の”妨害行為”(自宅に差出人不明の手紙送り付ける卑怯な手段とか)にも絶対に負けたくない。 
 【コピペ】 
 7月22日追記:運営事務局よりメールが来て、プロモーション企画に参加出来る...かも(?)らしいので、参加ルールには”限定公開”とありましたが、メール内の指示で”公開”に切り替えました。(リリック解説は後日)(低評価増加も覚悟) 
  
 #NIKKEIVOICE #言いたいことあるやつは声をあげろ 
  
 かも?と書いたのは、参加希望者多数の場合は採用されないこともある、という話らしいので。 
  
 あと、プロモーションに使われたからと言っても、それで予選に通るとは限らない(そりゃ普通にそうだ) 
  
 (ここだけの話、普通に「お前の動画審査対象外」ってなったのかと思った...←) 
 >>953  (たまほからのコメント) 
 覚悟決まってる感じがカッコいい! 
  >>943  今見たけど 
 評価3 
 低評価0 
 だったよ 誰も低評価も押してない 
  >>954  ハッチもいい加減たまほが近くでずっと”茶化してる”ことに気付こうよ…    
>>955  拡張機能かなんかで低評価見れるの? 
 でもヲチャが少なくなってるから
>>952の「アクセス元が”某掲示板”関連多数」は絶対盛ってる 
 そもそも差出人不明なんて過去一回だけだし、メールフォームに苦情殺到も5件程度だよね   
 今回のリリックも「普通がなんだか気付け」とか全部「おまいう」なんだよな、大人に怒られるのが怖くて安全圏に籠ってるの誰だよ 
 【口先だけで】【籠る安全圏】 
  カラオケ撮影の感じがシャムさんなんだよな笑  スマホ見ながらラップするのもダサいし ほんとズレてる 
 低評価押すのも凸だからやめてほしーわ 
 低評価0でアンチに勝つほどすごい曲作ったとハッチが勘違いする展開のが面白い 
 >>948  これ見るとみんなレベル高くてハッチのバリバリエコーでメニューポスター背景の薄暗いカラオケ屋映像が使われるとは思えないんだけど… 
 プロがうまい事編集してくれてそれなりのカッコいい動画にしてくれそうではあるけど、そしたら上から目線でダメ出ししそう…   
 チラ見せvol1  
  チラ見せvol2  
   >>959  少なくとも自分はハッチ関連の動画に低評価押したことは一回もない(アンチじゃないから) 
 自分で宣伝しときながら今現在68再生だから、たぶん被害者アピするために盛ってる 
 「自分が動画上げると低評価殺到」っていう自分が注目されてる存在っていう設定が崩れちゃうし、アンチじゃなく本当の低評価っていう現実から逃避するためにアンチの仕業だと思いたいんじゃない? 
  【Twitterプロフィールコピペ】 
 北海道岩見沢市生息のラッパー×IT・動画の諸々コンサルタントっぽいことやってる人。平成元年製造。酒もタバコも”変な草”とかもやらないが、時々ラップはやってしまう人。 
 ハッチがRTしてる連中の意見は本当にクソばっかりだな 
 ハッチ自身がそもそもいったい”何”に怒ってるのか未だいまいち把握できないし 
 こんだけマスクやコロナを軽視してバカにするんだったら、一回ガチで感染してみればいいのに 
 その上で医療機関等をバカするスタンスとるなら筋は通ってるからまあ勝手に貫けよとは思う 
 >>962  ハッチにとってはラップって酒やタバコ、”変な草”()と同等なの? 
 平成元年製造もだけど本当に脳みそが中学生レベルで見てる方が恥ずかしくなる 
  なんでも高みの見物みたいな言い草して、突っ込まれたら毎回「オレっち殺害予告されたの!!!!」ってゴネるだけ 
 これ40とか50になっても続けるんだろ。気持ち悪いね 
 そんな連中ばっかだけどな、ツイッターって 
 【コピペ】 
 過去の薬害事件とか知らんの?てか、現在進行形でも起きてしまってる可能性考えないの?としか思えない言説を所々で目にしてしまうな... 
  
 歴史を学んでないって、じゃあ、その”歴史”とやらと今回のやつの、ウイルスの性質の違いとか、使われている”薬剤?”のタイプとか、そういう細かい部分の差まで全部調べてわかってて言ってるのか?ってね。...そして、80%だか60%以上に広まった結果、現状日本はどうなってる?(←そこまで考えてる?) 
  
 で、その”結果”が出るまでに、何人死んだ?インフルの時と比べるとそれはどうなってる?...めっちゃ雑に並べただけでも、少なくともここまでは考えてるという話になるんだけど、あんたはいったいどこまで”深く”調べて考えたんだ?あとデータと実際の人間の身体の作用(生物として)は「違う」からな? 
 【コピペ】 
 まあ、普通に育てられているので、普通に小学生の時とか子供の頃に打つべきものは打ってきて、まあ普通にここまで死ぬことも後遺症とかもなく生きてこられて、免疫とかも付いているんでしょう...まあ、そうやって「大半には害とか副作用とかも起きないようなやつ」は今後も使っていくべきだと思う→ 
  
 使っていくべきというか、普通に”安全”であれば、使うのも全然OKだと思う...でも今回のやつは果たして本当に”安全”なのか?人類初の実用化のやつをいきなり何回も?打ったあと普通に熱が出るって?熱とか収まらない上に、後遺症とか出てる人もいるって?厚労省発表だけでも1700人は死んでるって?→ 
  
 手洗い・うがい・”ごくごく普通の”体調管理(体調悪けりゃ家にいる程度)であれば、それは常時普通に必要だと思うけど...わざわざ”安全”かどうかもわからないようなやつを使って、逆に健康面のリスク~最悪死ぬリスクを背負ってまで、絶対防がなきゃいけない病気やウイルスだとは到底思えないが。 
  
 BLOODY MONDAYというマンガに出てくるBLOODY-Xという、感染すると程なく血を吹き出して死ぬレベルのウイルス(テロリストが使うようなやつ)だったら、自分も多少のリスク承知でも打つと思う...けど、今回のやつって「そこまでしなきゃいけないレベル」か? 
  
 あれも空気感染?で、発症した人の近くにいた人・同室にいた人は全員隔離して、抗体のやつとか打たなきゃいけないレベルだったような...あれこそ”1類~2類相当以上”のレベルじゃないの?って話だと思うけど。 
 【コピペ】 
 こんなこと言ってる自分でも、まあ今後なんか変なショボい病気のウイルスだかに感染して死ぬ可能性だってあるわな...でも「人間という”生物”として生まれてきてしまった以上」”お前もしかしてまだ、自分が死なないとでも思ってるんじゃないかね?”という話になると思うんだけど。(セリフはパクった) 
  
 逆に「簡単に楽に苦しくなく死ねるんだったら、早いとこ死なせてくれ」「俺の寿命やるから、頼むから代わりにもっと生きててくれよ」と思ってしまってる時期の方が長かったよ。自分の場合。(今は多分薄らいでるけど) 
  
 ...最初の言説を簡単に出してしまえる奴って、そのレベルまで人生考えてる? 
 【コピペ】 
 「全人類で実質強制的に実験するのが絶対に間違い」←本当にこれでしかない。 
  
 →全人類で実質強制的に実験するのが絶対に間違いです。 
 #コロナを新型インフルエンザ等感染症から外して 
 >>968  はりおつです 
 >大半には害とか副作用とかも起きないようなやつ」は今後も使っていくべきだと思う   
 本当にわかってないな 
 カッパが今まで人並みに予防接種を受けてきたけど特に何ともなかったのは”たまたま”ってだけなんだよ 
 コロナワクチンと同じで”人による” 
 昔の何てことのない予防接種でも副反応で熱出した人くらいいくらでもいたわ 
 こいつこそ何をわかったつもりで体制にクチバシツッコんでるんだか 
  子どもの頃予防接種してるのにってここに書かれてたの読んだか? 
 すぐキャパオーバーになって癇癪起こしたり、やたら長文で難しい単語を使いたがるって特性の見本市やね 
 射ちもしないワクチンの”後遺症”とか”副作用”を過度に気にして人生憂うより、自分の”特性”と向き合った方がよろしいかと 
 いつもは、~かもしれない、~と言えるかもしれない 
 などなど断定しない男ハッチだけど 
 ことコロナ関連については「絶対」って言葉をよく使うんだよね 
 専門家でもないのに「絶対」って言葉使えるのって 
 コロナ関連については思考停止してるんだと思う 
 >>970  コピペ乙です   
 バーーーーーカ 
 ゼロからワクチン作ったと思ってんのかな 
  スレの期間が長かったこともあり、良くてもネタ的に古かったり 
 最近の発言の中からとても”ハッチっぽい”ヤツを選びましたm(_ _)m 
 ハッチの言葉を借りる形でそのままハッチへのアンサー的な意味のタイトルになってます・・・m(_ _)m 
 【コピペ】 
 「体質が理由でも横行した差別主義」←また解説するけど先日書いてラップに乗せた歌詞 #マスク警察 
  
 この部分の歌詞の”ターゲット”はほぼ全国民→だから今回の歌詞の標的も”ほぼ全国民”ということなんだよな...(じゅうたん爆撃型) 
 うわぁ、スレ立てた後に良いネタが出てくるとは… 
 タイミング悪いのもほんとハッチだわ 
 【ターゲットは】【ほぼ全国民】 
 スレ立て”乙”です 
  
 全国民へのじゅうたん爆撃www 
 やっぱりハッチは躁モードがおもしろいな 
 >>980  たておつです!    
>>984  バカだなあ 
 ただでさえ味方がいないのに全方面に喧嘩売るような真似して 
  >>977   Twitter上に反ワクで繋がった「お友達」がたくさん出来たから気が大きくなってるんだよ 
 いつもは一人だから自信なさげに濁すけど、反ワク仲間が隠れ蓑になって強く言ってもこんな風に埋もれるし  
 
    そもそもコロナワクチンは強制じゃないんだから「自分は打ちません」の一言で済ませられないのかと 
  解説しなきゃならないようなフレーズしか作れねぇのダッサいねー 
 ただでさえ無職こどおじチー牛で社会との繋がりも人との繋がりも少なかったのがコロナ禍でほぼ皆無になったせいもあってか前より更にラップとしてのレベル下がってるよ 
 >>375  >もうこれは政治家を片っ端から一人ずつ、文字通り物理で”たたっ斬ってやらないと”終わらない問題なのか?とまで考えてしまいそうになる   
 どこかの誰かがハッチの望み通りやってくれたからよかったね 
 チッチの立場上ハッチは”守られてる側”だと思うんだけど、なんでこういう発想になるのかね? 
  現体制や政治家が気に入らないのはわかるけど 
 じゃあそいつらを文字通り一掃したら次はどうするのかには全く触れてないよね 
 次に誰が舵を取るのか 
 そして今度こそ”誰からも文句が出ないくらい完璧に上手く行く”保証はあるのか? 
 感染者数も為替も今より悪くなったら誰が責任取るのか 
 日本sageしてやまない賢いカッパ先生は”ちゃんとそこまで考えて”もの言ってるんだろうね?ww 
 【コピペ】 
 「個々人の判断」ってやるにしても、全然フェア(公平)でもなんでもない状況で、ガーッて言うから、こっちもガーッて返すハメになるんだよな... 
 【コピペ】 
 「”無敵の人”になってお手製のショットガンをぶっ放すより、自分の場合はラップしてる方が5000兆倍以上、世の中的にもマシだと思う」なんてね...(この前からなんか浮かんでること) 
  
 典型的ダークサイドジョーク。たぶんあまり笑えないと思うけど。 
  
 だから、自分の場合、表現することを止めてしまうと、それが”物理的な弾丸”になってしまうかもしれない...と怖いこと言っておいて、それで話終わらせるというね。(今日もコワーキング行くことにしようかな...) 
  
 ※ちなみにそういう系のブツの作り方なんてものは、自分は全く知りません。火薬...?そんなもんいったいどこで調達出来るの?昔のラップの歌詞に「その気になったら入手可能な手榴弾」なんてフレーズもあったけど(漢さんの24 bars to killの中のバース) 
  
 聴き直して改めてカッコいいのと、「予測不可能な知能犯の集団」から踏んでるのかなり好きだな... 
  
 →Ski Beatz, Anarchy, Rino Latina II, 漢 & Maccho - 24 Bars To Kill 
 【コピペ】 
 (Jさん) 
 自分を人間だと認識してるタイプの猫さん、ばりくそ喋らへん? 
 なんらかは言ってんのよ 確実に 
  
 (ハッチ) 
 🐈(マジですか...!)←?! 
  
 (Jさん) 
 べらべら喋ってますよ 
 何言ってるかはわからんのですけど、確実に喋ってます 
  
 (ハッチ) 
 🐈←自分を猫だと認識したい人間(どういうことでしょう...←) 
lud20251031170732ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/net/1647802543/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ  TOPへ  
 
	  
	
	
	
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | 
	Youtube 動画 
	>50 
	>100 
	>200 
	>300 
	>500 
	>1000枚 
	新着画像
 ↓「【豪華客船】ハッチ65【強制下船】 YouTube動画>9本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
・近藤雅典 容疑者41歳ホモストーカー起訴  
・【PC】StylishNoob専用スレpart274 	
・【とび森】ブログ・ツイッターヲチ6【どうぶつの森】無断転載禁止 	
・【メルカリ】痛い奴をヲチするスレ 60【ラクマ】 	
・あと!今日ちゃんとそういう相談にもいってきたので✌よろ✌ part985 
・【第二人生は】Second Life 晒150【ピアノ発表会が基準です!NHK】 	
・【いつ復帰するか】上ノ宮絵理沙AV601糞目【わからないよ(笑)】 
・【最終幻想七】鱧二と不愉快な仲間達 ヲチスレ6【蔵空気】 	
・ネトストメンヘラ女劇場 part.1 	
・【100万人パワー】吉田製作所part108 【恫喝】 
・しょうがいぢをやヲチスレ134 
・モンスター烈伝オレカバトル ヲチスレ5  
・【VTuber】Palette Project所属バーチャルタレント総合 Part4【パレプロ】 
・【グルメインフルエンサーM】みぃみの365日【妊娠詐欺】124着目 
・ArcheAge 統合2鯖 Dahuta 晒しスレ Part2 	
・無理矢理さんヲチスレ★33 
・ジョジョ腐淫夢絵師きなこ&周辺ヲチスレ★14 	
・【100万人パワー恫喝】吉田製作所part141 【恥知らずにも開示請求】 
・【妄想】東瑠利子の捏造ブログ106【全開】 	
・【GAY?】毛の壁ファンクラブ 45【YES!】
・【SINoALICE】シノアリス晒しスレ  Part.7 	
・【アラサー】婚活ブログヲチ★111【アラフォー 】 	
・新スレ part362 
・【PC】StylishNoob専用スレッド31【DTN】 	
・【駅メモ!】ステーションメモリーズ!342ヲチ目 
・Mabinogi Heroes-マビノギ英雄伝-晒しスレPart120  
・【Skeb】コミッション総合 ヲチスレ 7件目 
・【デーオタ】悪質な高橋大輔オタをヲチするスレ174 
・【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2 4鯖晒しスレPart14  
・痛いヲチャをまったりヲチるスレ 	
・ソスフォーマー同人ヲチ 
・インスタ育児関連ヲチ★167【妊婦日記OK】 
・【松實誠士/中川翔太】害悪特撮オタクスレpart12【5ch.Twitter】 
・【スパンキング】スパ界晒しスレ 9【お尻たたき】 	
・【メルカリ】痛い奴をヲチするスレ 61【ラクマ】 	
・【photo】餃子とその仲間たち監視スレ【hito】 
・SΗ関連粘着ヲチスレ 
・【ブログ閲覧は】長谷川豊ヲチスレ★30【魚拓で!】 	
・【バンナム他ぶっこ抜きRMT】Second Life 晒179【moemoe Laval】 
・【365日コーディネート日記】元プチプラのりこヲチ★30 
・【芹沢】chakuwikiヲチスレ その4【詩音】 	
・作品DB.comスレ56 	
・【PC】detonator専用スレッド 	
・HIT晒しスレ 5 	
・【ワ無】金ネ申ヲチ雑談スレ134 (ワッチョイ無し) 
・あほなんちゅ隔離スレ7 
・【リーマン】高知在住 イケダハヤト part1【仮想通貨】 	
・【PC】SPYGEA専用スレpart50 	
・【スキマ産業】痛いDQNヲタをヲチするスレ18【ツイパボ乱獲】 
・あちゅの今でしょ講座5  
・【ハルヒの印税半分くれ】みそまんx寛(ひろし)糞野郎ゴミ屑カプのSSをみんなで考えるスレ【復興詐欺師】 	
・【治療から】痛々しい不妊様92【出産まで】 	
・手塚同人ヲチスレ6 	
・【PC】Maya専用スレッド【55しゃぶ】 	
・【もはやそこには、】ERage(J先生=いらじ)のマスかき無能録Part133【正義はなかった。】 	
・1701bro 
・【Mobile】YamatoN専用スレpart51 【PC】 
・【PC】StylishNoob専用スレpart522 
・熊婆アンチスレ68 
・【公文ha】戦記ヲチスレ Part.23【やめたら負け】 	
・ピグライフ晒しスレpart35 
・【SNS】痛い人形者スレ82【ブログ】 
・【第二人生は】Second Life 晒149【ピアノ発表会が基準です!NHK】 	
・アラド戦記ディレジエ鯖狩用晒しスレPart68
・MMD界の佐野研二郎 カーグラP  
  
    | 
  
 
 04:07:32 up 8 days, 18:29,  0 users,  load average: 113.29, 111.98, 125.60
 in 1.179032087326 sec
@[email protected] on 103117
 |