◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
AIイラスト信者ヲチスレ_01 ->画像>19枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/net/1673538653/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■AIイラストに関する痛々しい言動や行動の人物をヲチするスレ
ヲチ対象例
・AI絵師/信者の痛々しい発言全般
・i2iの利用隠し(AI絵師を気取りつつ他人のイラストを無断使用等)
※その他必要に応じて追加するか特定話題や人物のみ突出し長期化する場合は別途スレ立てを検討
■注意
絵を描く側のお気持ちだったり、絵を描かない側の嫉妬だったり、その他含めた対立煽りだったり、AI生成の是非などの話題、
弗を差し置いたスレ内でのお気持ち議論やレスバはNG
あくまでもヲチ対象の言動や行動にフォーカスした話題で進めていきましょう
各種テンプレは
>>2-4あたり
次スレは
>>950さんお願いします
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
■AI絵を自作と装うタイプは該当ヲチスレへ
AI生成を隠しながら絵師として認められたい人たちを発見スレ_
http://2chb.net/r/net/1672224102/ ■専スレ持ちの人物は該当スレへ
【元絵師・毒電波】七瀬葵ヲチスレ122【現AI出力師】
http://2chb.net/r/twwatch/1672052143/ 852話 ツイ観察スレ10
http://2chb.net/r/twwatch/1673494557/ ■最近話題の人物
・ゆーます
https://twitter.com/U__masu 「世間のAIに対する認知向上」を謳った書籍化企画の立案者
i2iで他者のイラストを無断利用疑惑が複数あがり炎上
「偶然の一致」と片付けさらに炎上→書籍化企画中止
棘まとめ
https://togetter.com/li/2040720 https://togetter.com/li/2042174 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
AI隠しスレからの派生なので一部テンプレ流用させてもらいました
あとは必要に応じて各種変更や調整してください
たておつ!
ゆーますくんはこのまま逃亡してしまうのだろうか
大物なのにもったいない
立て乙
ほとぼり冷めるの待ってるか
他の痛いAI使いと同じで別垢復活狙ってんじゃないの
この手の厚顔無恥が黙って表舞台から消えるとかあり得ん
承認欲求持て余してるし
11tさんがこないだから滅ぶ滅ぶしてるの楽しい
ついにほとんどの職種を滅ぼしにかかってきた
滅びますぞー!!って叫んでる奴それってあなたの願望ですよね状態になってるよな
実際今のところ依頼が激減りしたーとか言ってるクリエイターとか居ないんだろ?
(オン同人の同人ボイスやノベルの表紙にAI絵使ってる人はチラホラ見かけるようになったけど)
AIってだけで嫌悪する層やそういう曰のあるもの使うわけがない企業とか一杯いるんだから
滅ぶわけないんだよな
ちょっとでも想像力があれば滅ぶわけないの分かるだろうになぁ
でもそれ言うと返ってくるのは「そうやって呑気に構えてられるのも今だけだぞ!」「AIはどんどん進化してるんだぞ!」
ずーっと同じこと言ってんじゃねーかw
ゆーますみたいに元画像あるもの噛ませて商品として売りに出す胡散臭い奴多すぎて
逆に商業として使いづらいまであるしな
ちゃんとした人は手書きと遜色ないすごいの生成してるみたいだけど
こいつや自作騙ってAI絵で詐欺働くイリあすみたいなののが悪目立ちし過ぎて益々イメージダウンになってるし
手描き滅ぶツイートするなら最低自分が誰でも知ってるような企業から案件複数もらってからにしてほしいわ
プロの仕事奪えてる実績がない現状いくら吠えても願望でしかない
そもそも企業案件くださいって言う受身の姿勢が無産
AI使ったコンテンツわ自分で作れよ
棘のまとめにいる虚無と3Dポーズ集とかいうのやばいな
絵描きになれずツールに頼ってるタイプだろうか
絵守未來に喧嘩売ってるやつも面白い
i2iもやってるしどうなることやら
確認なんだけど、ハコニワとか七瀬とか本人は専スレがあるから良いとして、あいつらの愉快な仲間達はどうしたもん?
底辺のAIイラスト信者の宝庫ではあるが…
底辺勢も無修正平気で上げる奴とか知識マウントとる技術系の奴とかいたり中々愉快だぞ
https://twitter.com/zzzAI19/status/1612609804480151552 こういう事本気で言うアホとかも居るからな
雑魚すぎて見逃されてるけど
この発言した奴は見えてるだけならセーフだよね!ってあげて支部運営に怒られた過去持ち(絡んでるやつとのリプで言ってた)
でこんな事抜け抜けと言えるのがすごい
こういう奴多いからAI絵師にいいイメージ持てんわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
このあたりの底辺になると、もはやAIどうこう以前の問題だな
自分の言動が自分の属するコミュニティの印象に影響するとか考えないもんかね
AI界隈はただでさえイメージだだ下がりなのに
>>20 10月からTwitter始めて5000人ぐらいフォロワー居てなんでこんなアクティブフォロワー少ないんだよw
>>22 でもなんだかんだ上位食い込んでるし
AIPICTORSの管理人さんにもいろいろ意見してる
割と発言力はあるように見えてる
こんなのが上位とかAI絵師界レベル低過ぎひん…?
それともAI絵師ってのは同じ絵柄だろうがロリならいくらでもいける幼児性愛者の集まりなのか
絵柄は正直好みの世界なんで何も言えないけど
上位にいるのはこういう絵か厚塗りのソシャゲみたいな絵が多いよ
それで何位に入ったって喜んでるのは、ちょっと方向ちがくね?とは思ってる
そういえば某所で有料素材のウォーターマーク消す動画が出回ってて信者が擁護してるって聞いたけどどれのこと?
ごくごく一般的なモラルや倫理観を持つのがそんなに難しいんかね
AI絵師()の感覚が理解できないのは前からだけどさ
絵描きとして何年も修行してればそのうちにSNSとかでの立ち回り方も学べるんだろうけど
絵描きとしてのキャリアが全く無い人がイラストAIとかを触ったところで絵描きのように上手く立ち回れるわけもなく
というかまあ根本部分の問題として社会常識ない人間だからこそ悪目立ちするというか
取り沙汰されるキッカケが今回は画像生成AIだっただけで普段から常軌を逸した言動をしてる人が殆どじゃないかな
リアルで上手く社会生活送れてる常識人ならAIだって上手く使いこなせてると思いたい
11tは何であんなことになってしまったんだ
スレ持ちのやつと違ってゲームも絵もちゃんとしてる人だと思ってただけに
今の口を開けば絵師滅ぶ滅ぶに心底がっかり
自分達はただ楽しんでるだけですー
絵師は嫉妬して文句言わないでくださーい
全体的に言ってることが香ばしいタイプ
まあ七瀬の取り巻きの一人って時点でお察し
https://twitter.com/studiomasakaki https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>20の奴またpixivに文句言ってんな
AIイラストが禁止されてないだけありがたいと思えよ
というか修正くらいまともにできないのか
AI絵師全体に言えるけどイラストを上げる時の作法を知らない奴が多過ぎる
だから迷惑がられるし臭い奴が多い
収益得た奴の中で税金絡みで問題起こす奴も出てくるんじゃないか
>>20はAI関係なくヤバいな
小学校で使える著作権フリーのイラスト作成に興味もったみたいだけど、自分が普段どんなもん生成してるか自覚ないの? おまえがリアルの幼稚園小学校に目を向けるなんてそれだけで通報もんよ?
https://twitter.com/zzzAI19/status/1614181769036857349?t=U3Jqm7f2DSjtosp9wCJ4fQ&s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
大体が元から絵描きじゃない無産が多いからな
自分達の立場ってのよく理解してないアホが多いから自分がリスキーなこと言ってる自覚すらないんでしょ
20の発言だって神経質なヲタが多いのに見えてるだけならおk!とか下手しなくても炎上もんだし
pixivでほぼ無修正エロ絵を上げるべき!なんて意気揚々と言ってる奴が
学校機関のイラストとか神経質な親が叩いてえらいことになるの必至だろうに
大体こんな変態性壁ダダ漏れの絵が使えるわけないだろアホか
リプしてる奴も確かにヤバい
別にロリ絵上げてるからって即犯罪予備軍だとまでは言わないけどさ、少なくとも幼稚園の娘を持つ親なら全力で逃げるべき相手だろうよ…なに呑気に協力申し出てんだよ…
11tなあ…
こいつとかイキってるやつらはミツア見ても何も思わないんだろうなあ
楽して金稼ぎ出来るかもっていう期待で乗っかってるだけのやつばっかだからこうなる
企業に売り込もうとしても、採用されたのはAIだけだったし
金にならないか必死に足掻いてるけど企業案件以外はバイトしたほうがましの業界に何を期待したのか
というか何周遅れで世間を認識してるんだろうな
すでにいらすとやが君臨して久しいポジションにアレ系が入り込めるわけないだろに
>>35 こいつも臭いけど聞いてもないのに自分語り始める子持ちキッショ…
AI生成絵こそ著作権あやふやだし海外じゃ集団訴訟起こされてるのに
AIでフリー素材作るとか頭わいてんのか
教師がプリント作るときに使う素材集とか昔からあるんだけどな
小学校や幼稚園の印刷物対象のフリー素材生成に目をつけつつ
同じアカウント内でpixivで自身のあげたロリエロ絵修正基準にぶつぶつ文句垂れてるのサイコすぎる
「プリントで使えそうな画像」にしても好みダダ漏れ目立ちたがり状態なのが浮き出てるし
いらすとやみたいな単純なもの(でも分かりやすく癖もなくどんな媒体でも馴染みやすい)を出せといわれたら不貞腐れそう
今どきフリーイラストで可愛い上に万人受けするものなんて死ぬほどあるのにどんなリスクがあるか分からんコイツのイラストを使う人なんて皆無だろ
投稿してる絵もロリがセックスしてる絵メインの癖に
学校教材用の素材に!とかマジキチ
ロリコン漫画家が学校教材の挿絵手がける並にあり得ん
本人はこれいけるかも!って思ってる感覚の麻痺っぷりも凄いわ
リアルキチガイなんだろう
リアルでまともに振舞えてるのにネットで暴走とかありえないし
>>41 企業取り入れたって自分で書いたけど、そこもいまはAIじゃなくなってたわ
やっぱり今はいらすとやみたいに明確に作者がOKしてないと使う側も使いたがらないかもね
さりげなくいらすとやをさげながら幼稚園や小学生対象の「可愛い絵」=幼女の萌え絵(自分の趣味)=需要あるに違いない!って思考回路が果てしなく気持ち悪い
修学旅行や学校イベントのしおりに二次絵ぶっこんでくるアニヲタ実行委員みたいな痛々しさを感じる
こんな絵小学校とかに使ったらバカにされるだけでしょ
いらすとやがなんであんだけ日本中に蔓延ったのか理解できないバカにはわからんだろうけど
あんな萌えロリ絵が学校のプリントに使われてたら普通に引くな
自分の趣味を仕事に持ち込むなよ…って思う
まあ昔から教員の個人的趣味で使うやつならいるかもなってところ
そいつ毎日文句や愚痴ばっか言ってないか
AI絵師()は余程腕が良くなきゃ反応敵視してる臭い手描き絵師以下の反応なの多いけど
こいつのもフォロワー数の割に反応クソショボなのは
やたら愚痴っぽかったりお気持ち表明しすぎてウザくてミュートでもされてんのか
pixivで閲覧数クソゴミだからマイナーサイトでお山の大将
AIで遊んでるのは同人以下の存在で、絵描きのお目こぼしで
遊ばせてもらっているって言うのを一切理解していないのが凄い
ニューカマーとかそんな風に持ち上げられたくてたまらんのかな
やたらフォロー数とかを喜ぶ書き込みが多いのもこの界隈の特徴だね
元から描けるタイプじゃなくてまったくの無産のROMが多いだろうからな
ブクマやフォロワー数で脳汁ドバドバ状態で天狗になってんだろうなp
Pixivで見てもらえないからってAIイラストサイトに行ってもしょうがないと思うけどなぁ...
AIイラストサイトとか見る専がほぼいなくて投稿者同士で互助会するしかなさそうだし
AI絵師()が使ってたら思わずフフってなる3つの言葉
描いた
創作
著作権
女キャラばかりのネトゲでスクショ撮ってそれをSNSに投下してるような連中だろうなと思う
>>65 描いてないし創作してないし著作権もないしのないないづくしじゃねーか
いまだにプロンプトの議論してるやつらもウケるわ
7thもabyssもそれらのマージモデルもプロンプト簡略化の傾向にあるのに
いつまで呪術師気取ってんだよ
Twitterはこんなしょぼいのでも知名度さえあれば伸びるからほんとイージーだな
>>71 背景のおかしさに目が行きすぎる
これが秒で気付ける本物の絵描きが持つ眼力なのか
>>69 まだNovelAIで遊んでます
プロンプトは大事ッスよ
遊びでやるぶんにはね
>>72 AIの法的にグレーな部分は判例つくらないとハッキリしないからすごく有意義な訴訟。
こうやって立法行政もPDCA回すので。
どんな顔してこれいってんのかなぁ
むずむずするわ
>>76 ゴリラと女の子を絡ませるギャグ絵だったのが
いつの間にかゴリラメインになったところまではみた
いや、キング牧師とかそんなこと考えてなかったって
AIPICTORSの管理人もなまじ大手()AI絵師()なもんだからゴマ擦っちゃって
なんか情けないぞ
そもそも見えてるだけは全年齢とかイミフなことほざくあたおかが人語を喋んな
俺みたいな黒人とお気に入りのキャラがファックするのが見たくて頑張って生成している
場合はどうしたらいいんですかー?
プロンプト大分考えたけど黒人自体でたことは一度も無い
zzzが時の人になって精神的射精しまくってるのがよくわかるわぁ
こんなのが第一人者面してるんですすみません
俺はアニメ準拠の絵柄のキャラがエロエロなのが見たいだけなのに
正直こんなアホで常識知らず揃いの界隈でAI絵師のイメージアップ!だの自浄!だの地位向上!
だの言っても無駄な気がするよなほんと
元々絵を描ける人間じゃないから自分が言ってる事のヤバさアホさ理解できてないのにご意見番気取るzzzみたいなのがのさばる時点で
イメージアップどころかますます蔑まれるだろ
見えてるだけだからセーフ!ってマンコ丸出しの女の絵が支部に溢れたらAI絵師()達のその後の立場がどうなるか想像すらできないのに創作云々語らないでほしい
ちょっとでもペンを握ったことあったらわかりそうなことが全くわかってない人ばかりで
怖いっすよほんと
zzzがこんな影響力持つとか思ってなかったわ
ちょっとこいつらおかしくねっていうのが頂点に達しつつあるので書き込みが多くなったすまぬ
>>71 左上がおわかりいただけただろうか物件で怖い
>>90 こいつの創作してますよ感めちゃくちゃ面白いな
見えてるだけならR18じゃないとか言っちゃう迷惑人間が他人にどうこう注意喚起してるのは笑える
ご意見番気取りのzzz様は毎日イキってるけどフォロワー4桁なのに反応2桁安定のゴミカスだし
炎上しそうなヤバい発言連発してるのに誰も食い付かなかったりと雑魚臭半端ないのも笑える
これでようあんだけ酔っ払った長文お気持ち連投できるな
画像認識と画像生成は全く別物では?
手描きでゴリラ描いたり漫画に登場させるのもアウトってこと?
臭すぎてツイート追う気にならんけど、この人はどういう理屈でゴリラ問題を結びつけてるんでしょうか
どっかのまとめかなんかで白人と黒人が一緒に映ってる写真がAIでアニメ風女性とゴリラになった画像見たな
ロリ生成しまくってるやつにゴリラには気をつけよう!
とか一番言われたくないだろw
皆がネタでワイワイやってるところに「何が楽しいの?」ってわざわざ言っちゃうの陰キャ臭すげえ
普通は思ってても言わないもんだよ…w
こいつ子供向け印刷物の時でも需要需要言ってたけど自分の好みとそれを生成する自分自身と全体の需要を同一視してるよな
zzzとかユーラルニューニャみたいな名前のやつとかマージモデル作る技術無いゴミほどイキリたがるのはなんなの?
ゴリラ生成よりロリコンのがやべーだろ
>>96 他人の写真i2iしてゴリラになったの笑ってたらそりゃまずいけど
ゴリラ生成しようとしてプロンプトからゴリラはもっと他に気にすることあるだろって草生える
>>100 似たような趣味思考の奴とばっか連んでるから自分の異常性に気づけないんだろうな
zzzはそれまで明らかに絵や文章を創作する側じゃなかったのにAI使って支部でブクマもらえて
ツイッターでフォロワー4桁になって完璧に舞い上がって勘違いしてる典型的なアホそのもの
先見性もない癖に界隈の問題ドヤ顔で斜め上理論で語ってる間抜けさにも気付けないバカの癖に先駆者気取ってる痛々しさもヤバい
あんだけ呟いても大して拡散されてないけどいつか大炎上して痛い目にあってほしい
zzzは面白いけど、ヲチして見ていると自分も毒されそうになるので
TLに流れてくるのを楽しむ程度が吉かなあ
いやほんとそれ
適度な距離を保ちつつ誰かがまとめたりした状態の物を又聞きするぐらいが丁度いい
自分で覗きに行くのが常習化するとこっちが病んでしまうよ
俺の創作論やら倫理観やらを表明する輩が多いからな
グレーなAIなんか使ってるくせに
今までROMか底辺絵描きでろくに反応ももらえてない存在が希薄だった奴が
AIに描いてもらって反応貰えていっぱしの絵描きになれた(描いてないけど)と勘違いしてイキっちゃうケースが多いんだよね
絵描ける側から見たらこういうやつは滑稽な事この上ないわ
AIに頼らず自分で一から描いてから言え
>>107 一応メディア欄見るとドヘタクソな落書きツイ1個だけあるだけで絵師ですらないじゃないか
そんな奴が知ったかで理解できないだの、意欲がなくなるならそもそも絵を描くのが好きじゃないだのよく言えるな
AIイラストに関わってるの無産しかいないからなぁ
絵師中心のAI作らないとどうしようもないわ
>>107 3は何年も絵描いてる人なら分かるはずだよね
何年も沢山練習して神絵師どころかアニメ絵さえ到達できない人は結構いる
そういう人がAI見たら自分が頑張ってきた数年間は何だったんだと絶望するに決まっている
山程いる神絵師に絶望しないのは神絵師でさえ何年も沢山描いてきて上手くなったという前提があるからや
実際に神絵師は小学生の頃から書いてるパターンが多いからな
一方で1~2年で神絵師になった人を見て落ち込むパターンも割とある
(何年も練習しても上手くならない人に1~2年でプロになった人を見せて馬鹿にするやり方が昔からある)
Twitterの自称AI絵師達がNAIリーク派生を堂々と使い始めてて引くわ
漫画村見てるのと変わらないモラルの低さだって分かっててやってるのかな
>>107 別にこんな絵師いてもいなくてもどうでもよくねーか
その人はpixiv見ると元々二次創作マンだからAIの絵と思いっきり被るからダメージ大きいんだろうなあ
https://twitter.com/kanenooto7248/status/1615340927677272064 この発言も二次創作マンという前提を元に考えるとわかりやすい
二次創作マンは理想的な上手い二次創作絵を求めているから
AIでかなりのクオリティの二次創作絵が出るとそれで満足しちゃうんだろうな
そもそも他人の作品のキャラや設定使ってる時点で半分ぐらい魔剣持ってることに気付かないとあかんな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
中華製のスクリプト入れるだけで禁断のウマシコ絵が3分で出来るんだから、有象無象のイラストレーターは用済みなんよ
じゃあわざわざこんなスレに来ないで一人でシコシコしてればええやん
>>114 やめたれ‥
ホントやめたれ‥
>>112 何年もたくさん練習してきたのは無駄にならんやろ
AI使ってどこがおかしいのかは何もしてこなかった素人より分かるんやから
切り替えて行けるかどうかやな
>>118 哀れすぎて笑えるからな~
もっと手描き絵師側のTwitter貼りまくってくれ!
>>117 それ以外の体勢見せられないんか?
尻の穴向けろや
海外では受け入れてる棒が使えなくなっちゃったからもうそれ言わなくなってるの笑える
そして人間と機械は同じ連呼の壊レコマンに...
>>124 出来るけど今は出先だから無理
寝ながら生成して整理して抜いてるわw
>>126 尻向けて肛門見せてそこからウンコしてる絵をクレメンス!
うんちは🎈非対応モデルやから無理や
gape60の血は感じるからアナル拡張ならいけるで🤗
ふたばでよく見るギャハハ君じゃん
こいつ自演してくるからNGぶち込んで無視しとけ
>>128 ウンコ出さない女には興味ないわ
じゃあな
絵師憎いマンはあんな底辺絵師をイジメて楽しいのか
まあ無産だの何だのTwitterで煽ってくるのも底辺絵師にありがちだけど
だってもう底辺絵師くらいしかマウントとれる相手いないんだもの…
絵師ごっこしてるAI絵師たちの〇〇フォロワーありがとうございます!お礼絵描きました!!
みたいなのが臭くて無理
>TrinArtで描きました。結構難しかったのですが、何かに目覚めそうな
zzzってAIで「描いてる」って認識がすでにおかしいことを自覚したら更生しそうなんだが
まあ無理だよな
このスレ初めて見たんだけど個人的に目をつけてたzzzが人気でワロタ
誰かもいってたけどずっと見てたらこっちが変になりそうだからここで動向知れるのは助かる
ツイッター凍結まつりでまたzzzが吹きあがってAIPICTORSの管理人さんに無理言ってる
DBに一行継ぎ足すだけで出来ると思ってんのかあいつは
毎日ロリ絵AIに描かせて万個見えてるだけならセーフなのでみんなモザイクかけるのやめようよー!とか呼びかけたり
学校教材に携わる仕事したいとかほざく危険人物のzzzこそ凍結されりゃいいのにな
https://twitter.com/kitano_yousui/status/1615913429101056000 オメエのお気持ちでSNSの管理人さん困らせてるんじゃねえよ
アンケートまでとりだしたじゃ無いか
ほんとこの界隈エロむき出しの奴以外信用ならねえ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>139 困らせるも何もこんなもん一々反応する方がやべえわ
中学生が運用してんの?
>>141 いい人細かく対応してくれるからこの管理人すきなんで
困らせるのはやめて欲しい
そういうの見てもやっぱAI界隈アホだらけやなという感想しかないわ
さっさと滅べ
誰が評価くれたかわかるのが嫌ならTwitterやってる時点でおかしくない?
〇〇人おめでとうございます!といいつつ自分の絵くっつけたり
自分の絵頻繁に引用して〇〇いいねありがとうございます!とかもhtrの行動と全く同じ
htrでも自分で描いてる分マシだけど
たんまって人は初期からいた人だな
おじ構文のごとく絵文字を多用してフォロワーが多い人に絡みに行く御多分に洩れないAI術師(笑)だった覚えがある
界隈の第一人者を失って残念ですね
管理人てのも別に善人ではなくAI生成画像をメインに貼る場所としてブルーオーシャンを感じてたから参入したわけでしょ
軌道に乗ったり広告費なんかを稼げるようになったらテノヒラクルーで変わっちゃうぜあんなもん即売り飛ばしだ
the pioneerって人私を超えるアートを持ってこいとかイキっててちょくちょくAI開発者と殴り合ってるけど
アーティストの人にAI使いますか?って絡みに行って一言使いませんとだけ返されて
その後もどうしてと絡みに行って無視されてたのは面白かった
自分で描ける実力ある人にこれ使いなよ!ってAI勧めるのは
おまえの絵はAI以下だと馬鹿にしてるようなもんなのに気づかないんだろうなそういうやつ
絵のセンスとか画風で差別化できないからって使ってるグラボで格付けとか寒い
突っ込む奴すらいない腐った界隈やな
スペック厨で自キャラのSS自慢とかクソネトゲで女キャラしか使わないキモオタ趣味全開で気色わりい
パッと見の印象だけは良いけど長時間の観賞には耐えられない女の子の絵を作って絵師ごっこ
高いグラボ買ってまでやることかよ…
>>162 こいつ偉そうなこと言ってるけどちょっと前のイラストで指6本あるんですが
加筆してそれかー
私の「作品」て
AI絵師達が絵柄が好きですとか言ってるのもほんと寒い
一般人に評価されないからAI絵師同士で評価し合ってるの見ると面白いよね
pixiv関連のスレにかつて湧いてたような奈落絵師の互助会みたいじゃねえか
AI絵師はAIを使いながらやってることが全部絵師のまねごとなのが面白い
創造性の欠片もないことを自ら証明してる
創造性が少しでもありゃ自分で描く選択肢を選ぶだろうしな
とはいえ七瀬とかみたいに元プロとかがAI堕ちするの見るとなんとも言えない気分になるが
>>162 これに反応して私の場合は〜とか言ってる奴らも大概だな
誰も聞いてない創作論語り出すのほんま臭すぎる
修正してるから他のAI絵師より格上とでも言いたいんかこの自意識過剰共は
こうして見ると、AI通したら至る所が破綻して描き手の意図とかこだわりとか全部ごっそり抜け落ちて本当につまらん絵になるな
カメラ目線になるプロンプトを脳死で入れてるんじゃね
というかAIが得意な構図部分をパクって苦手な細部を任せるって何がしたいんだ
元絵は匂い立つ色気みたいな独特の雰囲気あるけど
こうして並べるとAIってほんと面白みのない絵なんだなーって実感するな
ただのぱっと見は綺麗に見える絵だな
元絵の質感や匂いとか作者の意図が完全に消えててワロタ
しかし本当カメラ目線ばっかで草
構図とかポーズがAI術士()の最後の自分の表現場所なのに
何でそれをパクりで済ませるかなぁ
しかも2次元からってのが救えない
>>172 指摘されてるのにガン無視して馴れ合い続行してるな
他のAI絵師はそれでええんか?
あまつかりんも新しいターゲットが出てきたんだから何か言及しろよw
フォロワー2000人突破(笑)で喜んでる場合じゃねぇだろww
>>185 合法だから問題ないよ!w
AI絵師では偶然の一致は日常茶飯事らしい
いつも通り苦言を呈するだけ呈して自分は何もしないと
しかしあの比較結果を見て擁護側に回るのか・・
ロリ画像生成して股間にモザイクかけるのやめようよ!
とかツイッターで呼びかける危険人物がまともな思考回路してるわけないだろ
批判されたくねえなら手描きしろよそれが一番だぞAI信奉者
zzzだぞ?
まともなこと言ってたらそっちの方がびっくりだろ
仲間のAI絵師が「盗作は許せない!」と界隈のイメージアップに勤しんでるのに背中から撃ち抜いていくスタイル好き
AIでゴリラを描くのはNGでトレパクは科学的にどうたら擁護するの倫理観が独特過ぎるだろwww
例えばこれがt2iだったとしてこんだけ同じ絵師の絵に偏って似るのってどれくらいの確率なんだろう
あくあくんpixiv消した?
逃亡かと思ったがツイッターは疑惑のイラストだけ全部消して沈静化待ちっぽいな
新しく絵上げてるけどそこそこファボられてるな
他人が作った学習モデルに他人が描いた絵を流し込むだけの作業の産物なのに、
上げるやつも評価する奴も心の底から軽蔑する
これを似てるで済ませられるなら認知能力に問題があるね
てかAIの場合手書きのトレパクと違って本当に無実ならやってない事を証明するのは簡単だからな
それを現実の裁判と重ねて疑う方に立証責任があると言って出し渋るのはナンセンスだわ
pixivは消してもfanboxは残してるところ醜悪過ぎる
しかも全体公開記事だけは削除するという
ファンボックスはAI禁止してるコミッションや支援サイト多い中ほぼ唯一禁止してないとこだからなあ
AI絵師もどきほどこれやるよね
支援者何人いるか知らんけど
犯行認めた上に見つかったら削除しますとか抜かしとるぞこいつ
「AIイラストは荒れる」っておまえが荒らしてる張本人だろ
まったく反省する気がないクズ野郎
https://twitter.com/T8Bqg/status/1617000749128634370 おまけ
こいつの名前をGoogle検索すると、Twitterの垢がサジェストから除外される
どんだけ嫌われてんだよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
パクリバレたので消しました!もう大丈夫!
これからもバレたら消します!
ってすげえ面の皮してるな
AIの痛い奴は削除&逃亡が当たり前だから魚拓取っていこう
i2iでファンボックスやってるやつ普通に訴訟されて欲しい
>>211 自分でやればええやんけ‥
まずはパクられるレベルにならんとな
日本ってこんなモラルも人の気持ちも考えられない人達が大量にいる国だったの?
いくらなんでも治安悪すぎない?
どういう教育受けてるんだよ親の顔がみてみたいんだが、、、まともに育てられずに道徳が身に付いてないのか?
どこぞのインフルエンサー()様達皆揃ってが金儲け推進してるからな
普通にモラルある人は個人で楽しむ範疇に留めてるだろ
ネット上は特にそういうのが悪目立ちしやすい場所だからな
元から常識や倫理観の無い有象無象がAIでますます目立つようになり同類が集っていく
きっとゆーます君も転生して
今日も元気にi2iする絵を選んでるんだろうな
ゆーますがAI絵師質に大して咎められなかったの見たからだろうな
ま、どんどんアホなことやらかしてくれて、AI術師()がゴキブリ並に嫌われるようになってくれればいいよ
偶然の一致です!
削除したから大丈夫です!
まっとうなAI使いがかわいそう?
誰だよまっとうなAI使いって。見たことねーよ
無断転載キッズとかと同じで悪いことだと思ってなかった的なことなんだろうか
理解不能
自分で実際にやってみないと分からない大変さってあるしな
手描き絵に限った話じゃないけども
神絵師みたいにチヤホヤされたいけど絵を描く努力はしたくないというワナビにチートを与えた結果があれ
なんかいい感じの絵を見せつけたい欲求だけはあるけど性根がクリエイターではないがために具体的に表現したいものがないので他人からパクる
煽りがひどすぎてネタを疑うが自作装ってるぽいしAI隠しスレ案件じゃね?
ついに加瀬先生が触れたな
リツイートもしてるしここからまた拡散されるね
所々文章おかしいし結局活動続行するのか・・
なぜAI絵師はまともな謝罪がてきないのか
数万フォロワーのAI絵師が次々現れた当時にフォロワー数1000未満でinpaintのやり方も知らなかったユーニャルーラさんに舞い込んだ数十万円のお仕事の進捗はどうなんだろな
AI絵師たち凸して許しましょうみたいな事ばっかりやってるの何なんだ
まともなAI絵師()ムーブしつつ長引くと藪蛇になりかねないからアピールだけできたらさっさと引っ込めたいんだろうな
自分はまともですってツラしながら自浄作用の無さをアピールしてるようにしか見えないが…まあ、AI絵師()だしな
今まで無断転載やトレスしてたような奴らや、努力はしたくないけど絵師みたいにチヤホヤされたい欲求を抱えてた奴ら、更には金儲けが目的の奴らが一斉に流れ込んできてるのが今のAI界隈だからな、そりゃ荒れるわ
しかもi2iトレパクFANBOX集金しても周りのAI使いは「謝れて偉い!この件はもう終わり!」とかほんと呆れる
まあそもそも現状のAIの成り立ちを分かってて使ってる時点でまともな人間なんて居ないも同然だけどな
謝るだけなら幼稚園児でもできるしな
元々なんも生み出せない見る側に居た奴らがAIで創作してる側に来れたと勘違いしてるから
創作に対するスタンスや考え方が全く異質だから手に負えん
溝は深まるだけで分かり合えたり迎えられる事はこの先もないだろうね
i2iみたいにAI絵師が叩きの隙晒してくれんのってもう今後なくなってしまいそうだから叩けるうちに叩いて拡散して絵師側にこいつらやべーぞって危機感持ってもらうべきだと思うわマジで
追加学習がお手軽になってポーズや構図、キャラ特徴とかだけを既存イラストから拾ってくるのが用意になってしまったからi2iみたいなもろばれ手法を使う奴は減る…
これ使われると元になったイラストの特定が困難になる上にばれても追加学習だから合法…って言い逃れもされかねない
まぁ、今だけだよね
i2iとか隙だらけなことしてくれるのは
やろうと思えば元絵そのものに加筆して足の位置とか変形したりして
からi2iするっていう一手間加えるだけで
もうバレないというか
似てるけど言いがかりってレベルに
なるんだから…
>>242 i2iの設定値変えるだけじゃダメなんか?
元にどれくらい似せるか選べるはずやが?
>>244 もろじゃん
俺が思うに構図が凝ってるやつは9割疑っていい
>>244 その人ひたすら人気順からi2iしてるよw
受精卵とか他人のからトリミングしてそのまま使ってるし
SNSやってないし、コメント封殺黙殺
無敵の人だから何言っても止まらんよ
追加学習!合法合法!って言われても食われた絵師としては納得いかないし憎悪しか湧かないけどね
V系とか新しめのキャラなんか公式やファンアート片っ端から食わせてるし、それで「ちゃんと衣装とか描けてるすごーい!」とか言いあってるのヤバすぎる
>>248 いや、嘘に決まってるだろw
一番叩かれないスタイル取ってる、そういう意味で一番賢いよこいつ
>>246 そのまま切り貼りコラってことか
元絵の人は知ってるのかな?
つかやっぱりAI使いはほぼhtrとモラルが欠如した人間発見器なんだなとしみじみ
そいつみたいなのは反AI勢、AI推進勢なんかとは関係なくただ場を荒らすのを楽しんでるだけのゴミだからあんまり関わらないほうがいいと思う
途中投稿すまん
ただ過去の発言を見る限り相手にしない方がいい奴なのは間違いなさそう
>>242 i2iって機能が廃止にならない限り無限に湧くと思うけどね
belkoって有名絵描きに名前被せてんのも悪意ありすぎてヤバイ
なんていうか
あんま言いたくないんだけど
i2i後のイラストの方がぱっと見魅力的に見える
のすげー悲しいな
>>259 あくあくんと仲間のAI絵師がせっかく謝って終わりにしようとしたのに
色んなとこからパクってるせいでパクられた絵師に言及されると延焼するの草
フォロワー300てそんな最初期からパクってるなら
魔が差したとかじゃなくて最初からパクリまくる前提でやってただろ
そんなのが評価されるAI絵師界・・
よくわからんまま謝ってよくわからんAI使いが許して終わりじゃなくてパクリ元本人に個別に謝りにいくべきだよな、本当に活動続けたいなら
>>262 不自然に身体が整ったマスピ顔がお好き?
誰が描いたか分からないイラストは無個性なんだよな
belkoPは頭ひとつライン超えてるよな。ランキング席巻して支援サイトで成功してる点も含めて
どうにかして潰せないんかね
>>267 不適切な何とかで通報しとけばええやろ
他にやることあるんか?
i2iに突っ込んだとして法的にそれがどうなるかはまた別の話だしなあ
構図が似てるだけと言えばそれまでなんだけどやってることはモラル的にアウトだと思うし
前例を作らない限りは難しいね
ツイッターで比較検証画像載せれば勝手に炎上するのでは?
>>268 そんなもんやってる前提でしょ
まだ女子大生だと思ってそう
>>270 コメント欄封鎖だし海外勢が客の主体だと効果薄いな
アカウントそのものが消されないと。
通報の数が増えれば対処の可能性も上がるかね
悪い事で返すなら
捨て垢で完全に全く同じ画像投稿してそれを見たユーザーに問題点示して支援やブクマしないようなに呼びかけるとか
でも無視されるだろうし新規なんてふえるだろうから厳しいね
アクセス数持ってる人が多数で自分のpixiv投稿のついでに画像で注意喚起すれば効果あるかもね
>>272がここに書き込んでることそのまま書けばわりと火種になりそうに思える
Pixivでは今このようなAI絵師が片っ端から人気のイラストをi2iしてランキングを席巻し、Fanboxで利益を得ています
これがpixivの現状です(比較画像を貼る)みたいな感じで
金も絡んでいるしこれを許してるpixivの体制が批判されたら運営がワンチャンなんとかするんじゃね?
>>274 だからどこが炎上するんや?
結局やれることは通報だけやんけw
ちょっとこのスレ嫉妬に呑まれすぎやろ‥
言動や行動をヲチするスレなんやろ?
コメント封鎖して他にSNSもやってないなら言動も行動もないんやから運営に通報するしかないやろ‥
切り替えて行け
海外でAIの集団訴訟も開始されたし今後どうなるかだな
粛々と通報がいいよ
通報数が増えても確証示せないなら運営も下手に動けない気がする
本当にi2iは厄介
本気で止めたいならi2i返し+注意喚起を数十人くらいでやって、放っておくとpixiv終わるくらいの危機感を運営に持たせないと無理かと
どうやって潰す?って話になってるが
ヲチスレだし基本的に凸とかそういうの禁止って思ってたけど、ここはOKなのか?
スレ関係なく個人で勝手にやるのは良いけどさ
ごめんごめん俺は凸しないよ
それくらい厄介って話をしたかっただけ
しばらく消えます
悪質なのが続くとニラヲチできない気持ちはわからんでもないがヲチスレ上で通報や凸の相談はスレチっしょ
個人で勝手にやりゃいいがその報告もいらん
>>281 ほんこれ
自分では何もせず煽るだけ煽って凸させようとか厄介すぎるやろ‥
俺のレスは
>>281に対してね
・・マンはあちこちで活動してる荒らしだよ
>>287 こういうのでいいんだよこういうので
Youtuberにでもなるんかこいつ?
株のあれじゃんこの程度の人が得意気に語りだしたら終わりってやつ
>>287 炎上商法で売名しようとしてんでしょ
そうじゃなきゃこんなアホなこと言えんわ
配信始めるの?っていうよりもう配信してるぞ
ツイッターで告知した上で19時間前で203再生か
8万フォロワーどこいった
焦って炎上商法狙いだろうね
12月頃は万越えいいね連発してたけど最近は5千にも届かないのが多いから焦ってるんだろうなとは思う
つまんねーマスピ絵しか出せないし
本業の手描きイラストの方が100いいねしか付かんってあんた
毎日毎日飽きもせずクッソつまらんマスピ顔を投稿し続けて第一人者気取りしてるうちに、自分は生き残る側だと勘違いしちゃったんだね
かわいそうに
>>287 ちゃんとしたタイムラプス出すあたり箱よりはまともなやつだと思っていたのに
アオ○がフォロワー伸びたのってFGOの二次絵描いてたからだろ
なに自分の実力だと思ってんだバカかこいつ
箱庭にしかりAIで突然影響力を持ってしまった一般人はイキらないといけないというルールでもあるんか?
絵描きは長い時間を掛けて立ち回りを学ぶ機会があるけどこいつらにはその時間も与えられないまま思った事を口に出すから燃えるんだろうな
言い切れるほど商業でまともな実績があるのかと思ったら同人誌か自費出版しか見当たらないんだが…
AIの仕事を誰に頼むかっつったら優先的に名前が上がる立場にはいるだろうから
実際にAIの仕事もらって気が大きくなってるんじゃないか
実績ある奴が言ってもイタいことを実績ないまま言うのがAI絵師()ですから
そもそもこいつらの仕事ってのもなぁ…
これまでに1つでも「正規のイラストレーターに頼んでた仕事がAIに変わった」事例あったっけ?
AI使用してるやつに企業が仕事頼む訳ない
トラブルの元だし後々やばいことになる可能性がある
AIは最初こそ期待したものの今や使う側がアレすぎて近寄れないものになってしまった
おそらく頑張って何でもできるアピールしてたのに仕事もらえなくて発狂しちゃったんだろうな
i2i使ってるかもという疑心暗鬼もあるし
努力もせんで他人の成果物からパクってきた個性のないコピペ
みたいな嫌なイメージついちゃってるし
そもそも使用者にコンプラ意識もないろくな奴が居ないわで企業が採用するわけがない
今まで取引してて実績のある絵描き採用するわ自分が企業側でも
AI絵師四天王は箱庭、七瀬、青〇
あと一人枠が空いてる
なんでこいつらってただ生成繰り返しとけばいいのに余計な事言っちゃうんだろうなw
ほんと見てて飽きないよw
>>309 自力で反応もらえてた頃より倍の反応もらえて
え?俺実はすごい術師()じゃね?才能あるんじゃね?って勘違いすんだろうな
ツイッターやsnsの反応半端なくてもAI使ってる時点で企業案件なんか来るわけないんだよなあ
引リツでも突っ込まれてるけどAI使うなら社内の人間に頼む方が余計な金使わずに済むし態々木端に頼む意味がない
>>311 そんなにAIが好きならSNSの運用もAIに任せればいいのになw
典型的な使用してる人間が馬鹿なパターンでほんと笑う
i2iモンスターあくあくんまとめサイトで晒され無事炎上
>>314 つか公式が絵師側に擦り寄りすぎだろ
ばかみてえだわ
ここの管理人個人的に好きなんだけど
声がでかい奴に従うようになってしまってアマゾントテモカナシイ
こんな管理人がやってるサイトなんてAI関係なく使いたくないな
>>313 コメントで元絵よりAIの方が良いから絵師は感謝すべきとか
勝手に盗られて炎上して批判されてる絵師ほんとかわいそう
擁護してるAI信者は人とは思えなくてゾッとした
あくあくんまとめサイトデビューで正式にゆーますの仲間入りおめ
水着シリアスパクられた方の絵師さんはしばらく休止するらしい
結果的にAIが絵師の仕事を奪ったな
勝って嬉しいかAI賛成派?
二次創作してるやつがAI批判云々〜とか、AI信者の反論ってまんま違法無断転載サイトの管理人と同じで笑う
オリジナルも風景画も写真も何もかも片っ端から盗んでるAI使いのくせに寝ぼけたこと言わないでほしいわ
ほんとにギリギリのメンタル保ってるやつにこういう事実突きつけられたらやっぱ自決したりすんのかな
そんなのそうそういるもんじゃないと思うけど
休止するようなのは元々淘汰される運命にあっただけ、辞め時を探してたんだろ
ArtstationがAI学習禁止だってさ
Pixivも見習ってくれればいいのに…
Mimic騒動みたいな絵師叩きを恐れてか騒がないようにしてるんだろうけどpixivもtwitterも至るところAI絵師に占領されてやばいことになってないか…?
日本ロンダリングビジネスの温床になっとるやん…
AI素材っていうもろ海外フォトストックサイトの権利侵害してるサービスできるわ
AI版SKebも立ち上げようとしてるわ
https://prompton.io/about AIコミケ作ろうとしてるわ...ちょっとどうかしてないか...?
不景気ゆえにグレーでも金のにおいがするものや金や地位がなくても性欲を満たせるものにどんどん人が集まってくるんだろうか
昨今の強盗事件とかマネロン必須になるから
マネロン防止のためにAI禁止にしたskebとかは本当に賢明だと思う
なんかAIゴミ術師が紛れ込んでるね
で?案件来ましたか?あれだけ神絵師サマ()がいっぱいいるんだもの、大企業からお仕事きまくりだよね〜?まさか個人案件を仕事だなんて言い出したりしないよね?
SkebもAI使いがトレス納品しまくりだし、楽しそうでいいなあ〜
やられた方休止になったのか…
自分が一生懸命描いた絵を知らんクズに勝手に材料にされた上まともな謝罪もなし
おまけに一部の人間からは元絵よりAIのが魅力的、上手いとか言われる
最悪すぎてそりゃ気力もなくなるわな
>>328 AI絵師を完全に隔離してくれるならありがたいけどね
AI絵師()って表記した奴でコミッション取れてるのなんか一握りなのに
skebみたいな有償依頼サービスなんか続くんかね
根底に人が描いてないってのがあるから高額要求されてもそれなら自分で生成するか
ちゃんとした絵描きに同額で頼むわってなりそうなもんだけど
AIイラスト展示即売会とかわざわざ会場まで行って金払って買う奴いるのか
出典生成者同士のオフ会に落ち着きそうな気がする
>>333 しかも新作上げてもまたi2iされるのかと怯えなきゃいけないの理不尽すわ
>>328 自分はAISkebは賛成だな
頼む側からすると今SkebでAI隠して暴れられるよりは
まだ住み分けしてくれる方が良い
最終的には権利クリーンな学習内容のAIだけが残っていってほしいけどな
あくあくんだって引リツでバカにしかされてないのに休止せずに投稿頑張ってるんですよ!
>>340 サイコパスだな
今度はいかに知名度無い絵描きからパクろうか考えてそう
あくあ君著作権を尊重する、もう侵害しないなんて謝罪してるけど意味ないよな
そのAI自体人の作品勝手に踏み台にして生み出されてるって考えるとさ
今まではi2iだったけどこれからは偶然の一致だから安心
うむ、偶然の一致だな
指摘されても削除すれば大丈夫だしな
…ひょっとしてお絵描きAI使いって馬鹿なの?
ゆーますの時の比じゃないくらい燃えてるけど何があったんだ
こういうのって初期の頃こそ元絵や餌になった絵描きバレ多発して段々と巧妙に隠しバレにくくなっていくもんだと思ってたけどなんで最近どんどんバレるようになってんの?
image to imageで直に1枚絵読ませたのを元にAI絵出してるからでしょう
>>347 あくあくんはちゃんと認めて誤ったので皆許してあげましょうって幼稚園児並みの界隈だよ
擁護してるのも何だかなーて奴で草も生えんな
協調性の無さは日本人じゃないねと思えるぐらい酷いが
あくあくんコメ欄閉じたね
もう粘着アンチ沢山付いてるからそう長く耐えられないだろうけど
ほんと他人事じゃねえんだけど
SNS映えするような特技や趣味を持ってねえ人のうちいくらかの割合でこんなモンスターが潜んでるのかと思うと恐ろしいな
その熱意を努力する方向に持っていけてりゃ今頃フォロワー5桁は超える何かの人気者になれてたろうに
好きこそ物の上手って言うけどこいつら何が好きだったんだろう…嫌がらせか?
あくあくん片っ端からブロックして引用リツイートも見えなくなってる
>>356 なんだろうな
トレパク警察もAI警察も
その熱意をもっと争いとか産まない
平和なことにエネルギーを使えないのかね
不正を暴いて
100%正義の立場から
他人を裁くのは気持ちいいからなぁ…
>>358 おれ自身はAI警察とかやめても手描きイラストレーターほかクリエイティブな肩書きがあるので大丈夫だが
どのみち叩かれる側より叩く側でいた方が楽なんだし、分不相応な背伸びとかイキリとかやめて慎ましく生きてりゃいいのよ
匿名でイキるのもAIイラストでイキるのも大して変わらんがな
AIのパクリ見つけたやつは
悪をさばいた、してやったり!
なんだろうけど
こんなふうに騒がれなければ
ぶっちゃけ誰も傷つかなかったし
休止にも追い込まれなかっただろうし
まとめサイトでAI以下とか誹謗中傷も受けなかったし
警察やってるやつはそのへんどう思ってんの?
「DMで教えて本人の目に入る前に消してもらう」とかできんのか?
そしてなぜか謝罪文を削除するあくあ
文章までAIで書いてるって言われて嫌になっちゃったのかな?
パクリはもう作ってないですと言いつつこれはあんまりじゃないか
元絵がいいのにわざわざマスピ顔にしなくていいのにな
謝罪したくせに最高に狂ってる
元ネタの作者がわかってるなら、作者本人にAIの素材にされてることを知らせるしか道はないよ
ここはヲチスレだから俺はやらんけど、そのうち正義マンがやってくれると思うわ
AI使ってる奴らからあくあへ直接抗議する人も現れたな
>>370 あくあは謝罪してるから叩くなばっかりだった気が
なお謝罪後もパクる
寒すぎて寝坊してるだけやぞ笑
すぐに「おはようございます」言うから安心しろ
むしろ更新しても罵倒されるだけなのに更新する意味あるのか?
>>372 こいつに限らず信者共もかなりの数生成してるし一枚一枚に思い入れなんて無いだろう
もうどれが本体かわかんなくなってそう
しかもi2iにしたのを何度もi2iしてそうだしね
今後も同じような奴増えそうだなー
AIがらみのTogetterまとめで3Dポーズ集がまた暴れてた
カスタム少女+RPGツクールとかいう創作界のクソザコ底辺ならではの嫉妬が原動力なんでしょうね
ほら、あくあくん浮上したやんけ
こいつはもうどんだけ叩かれようがずっとAIやり続けるやるよ
>>377 プロフィールにモチベが〜とか書いてるけど糞リプしか送られなくなってるのにモチベ保ててるんかね
>>380 自分が目立つためなら他人を足蹴にするなんて屁とも思わん奴がAI悪用するわけだからなあ
ゆーます筆頭にろくな話題でしか目立ててないし悪評ばかりが広まってイメージアップなんて到底無理なんじゃないの
称賛する連中もモラルもクソもない野蛮人ばっかだし
やり続けるのはこいつの勝手っちゃあ勝手だが、こんだけ界隈焼き払った後で活動を続けることに何の意味があるんだろう
今更まともに評価されるわけもないのに
そりゃ頭の悪いお仲間は引き続き「すごいですね!」とか言ってくれるかもしれんけど、そこにどんな価値が?
今までまともな絵を描いてこなかった連中が主に手を染めてるんだから
昔みたいにしょうもないツイートしてもせいぜいいいね1〜10くらいもらってたのが
万持ちフォロワーの人気絵師並みに反応もらえりゃそりゃ脳汁ドバドバもんでしょ
んで勘違いして商業依頼も承りますー!とかほざき出して嘲笑の的になるまでが最近の流行り
絵描きでAI堕ちする奴は七瀬みたいに絵描きたくないけどチヤホヤは欲しいあわよくばそれで金儲けしたいっていう
絵を描いて自己を表現する事の楽しみより楽して承認欲求満たしたいっていう腐った根性の持ち主なんだよな
色々書いたけどまあぶっちゃけ他人の褌で相撲とる横着者で卑怯者なのは一緒よな
旨みないのに謝罪後も堂々とパクり&活動継続なのは多分子供っぽい逆ギレ反抗心からの行動なんじゃないかってふと思った
お前らの言うことなんか聞きませ~んバーカ的な?
皆からボロクソに怒られてイライラするし言われた通りにするのもムカつくからああやってやり返した気分になってるんじゃないかな
AI画像生成者はクズという評判を印象づけるためにやってるアンチにすら見えてくるな
あれか、死なばもろともか
訳分からん選択肢のアンケだな
おかげさまで課題が見えてきましたって何だ、何が見えたんだ
AIでイラストを“トレパク”? 既存画像から再生成する「i2i」機能を巡る法解釈
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2301/25/news190.html ITmedia news記事デビュー
Twitterのアンケ如きで課題も何もないだろうに
実際何か動かせるほどの知識も技術もコネも実績も無いのに第一人者気取ってんの滑稽すぎる
自己顕示欲だけでどんどん過激になってまともな奴から離れてくやつだな
酔ってるねえ
信者さん達揃って痛いのが明るみに出てきたなー
AIは痛いやつホイホイなのか
AI使わなくてもそこそこ描けてたのになんで手出しちゃうかね
あれ使うと一気に魅力もないつまらない絵のコピペ量産になって飽きられるのも普通の絵描きより早いだろうに
AI使わないと生き残れませんよ? とか、第一線で活動してる商業イラストレーターが言うなら分かるけど、生後半年にも満たない赤ん坊が言ってもな
元々描いてたっつっても何か大きな実績があるわけでもなし
御大層なこと言いたきゃまずはせめて自分が土俵に上がれるようになってからだろ
フリーのイラストレーターです!名乗ってるけど上でも言われてるが商業実績があるわけでも無し
伸びてる自力で描いた絵は巨大ジャンル補正ありきで本人もそれ自覚してるからこんなアホな行動にでも出たんかね
AIなんぞに手出したら益々商業実績から足は遠のくと思うんだけどな
しっかりした企業ほどAI絵師なんてなモラルもない毎日炎上してるようなセミプロの絵描き以下のゴミ人材なんか使うわけないんだよな
精々アダルトサイトのウザいポップアップ広告で起用される位じゃないか?
i2iの問題も随分明るみに出たな
絵師さんが転載に気付いて騒ぎ始めたし色々起こりそう
i2iも問題だけどリーク派生モデル堂々と使ってる奴らもヤバい
万引きしてますって言ってるようなもんなのに
i2i悪用でAIイラストがトレパクと呼ばれる風評被害から守りたい!
って言ってた人たちどうしたんだろう
馬鹿があとを絶たないからやめたのかな
AIトレパクって題名で記事にもなっちゃったし
でも学習は無罪だし規制も必要ないって自分達で言ってるからしょうがないね
>>401 ちょっと大仰なこと言ってみたいお年頃なんだろ
本気で言ってるなら社会に出るどころか家から一歩も出たことないんじゃないかってレベルで的外れ
そういや青◯のタイムラプスもAIで作った画像参考だろうなーと思ったら既に突っ込まれてた
多少描ける人らしいから一応描いちゃいるけど
突然何かを模写したかのように細かいディティールが別人の絵に変わっててワロタ
つか最近◯◯@絵も描けるAI絵師みたいな肩書きの奴増えたけど流行りなん?
加筆OKなコンテストが出たから注目されてるんじゃね
で、承認欲求満たしたい奴がそれに群がってると
クッセェ界隈やでほんま
>>407 そもそも元のVtuberのデザインに忠実にすらできてないしな
こんなもんで仕事しようなんて笑えるわ
v系の絵上げまくってるやつ、多分あの辺の絵師のイラスト食わせまくってんだろうな〜ってのが丸わかりで嫌悪感しかわかない
AIってクズを呼び寄せる魔力かなんかあるのか?ってぐらいAI使いはクズしかいないな
努力して上手く描けるようになればなるほど合法()泥棒に狙われるってどんな地獄だよ、ほんとあいつら滅べばいいのに
v系上げてるAI絵師ってすでに手書き絵師より数多そう()
エロ系のポテ腹ゴロは全部人気順から他人の絵のi2iしてファンボックスで稼ぎまくってる上に他の絵師と同じ名前にしてる巧妙さ(こいつが燃えたら、同じ名前の絵師のサジェストも汚れる)
あくあとかいうやつが霞むレベルの巨悪だけど
多分一生炎上しないっていうねw
>>413 てかわざわざi2i通す理由がわからん
あんなほぼ一緒でオッケーならi2iしないで無断転載載せまくっても稼げるってことにならない?
こいつから手数料貰ってるpixivの方が糞だと思うわ
無断転載ファンボはちゃんと対応してんのかね?
これ見るとそうは思えないわ
完全に同じものを無断転載だと権利者が訴えれば00%勝てるけど構図、絵柄パクや色トレス程度でははそれがなかなか出来ない
ただどう見てもアウトな場合今までは絵描き界隈から注意喚起が周り追放されたりしてたけど、そいつはコメントも閉鎖してpixiv→FANBOXへ誘導して金稼ぐのみが目的だから、垢停止されない限り無敵状態
手描きと違って量産し放題だしAI無法地帯な限りこんな奴いくらでも出てくるよ
ただあの辺のクズは承認欲求というよりただ小遣い稼ぎができれば他のことはどうでも良いって層だろうから、実のところAI信者ってわけでもないんだろうなぁと思ってる
転売ヤーと変わらない
買う方にもちょっと問題あり
i2iまた被害にあって嘆いてる絵描きがいるな
有名どころが特定絵描き狙い撃ちモデルも普通に紹介してるし(ウォーターマーク消す動画あげてたのコイツだっけ?)
もうどうしようもねえなこいつら
界隈内でもちゃんと自浄作用があればそれなりに受け入れられたんだろうけど自分で首絞めてるよな
最初はフォロワー数十万の有名絵師もmjサブスク登録してみたりしてたのにAI信者のモラルのなさを受けてか商業やってる人はもう誰も話題にしなくなったし
仲間と思われたくないし
単純に飽きたのもあるのかもね
自力で描けて絵を描くのが楽しい人にはつまらんツールだしあれ
まあ絵で食べていけてるくらい描ける人は加筆するにしてもわざわざプロンプト練ったり何回もガチャするより描いた方が早いもんね、そりゃ話題にしなくなるか
Adobeあたりが自社のフォトストックだけを学習させたクリーンなやつを出してきたら背景くらいには使うかもしれないけど
>>418 いいモデルとか言いながら群がってるのが魑魅魍魎みたいでで怖いわ
人の心失ったのか
今のところAIに劇的な悪印象を与えてるのはことごとく推進派ばっかりなのが笑える
パステルミックスって名前で紹介されてるモデル?
まっ◯ゃ氏の絵そのままやん
このモデルになった人前に辛いって匂わせてたよな
インフルエンサー的な存在に拡散されるとあっという間に絵柄を安売りされてしまうのがなー
それも良い人にも悪用する人にも平等に
自分だったらと思うとゾッとする
まっ〇ゃさん見に行ったらAI学習禁止って書いてるやん
中国の方みたいだし中国の法律は知らないけど日本でなら無視して学習できるねやったね()
自分の絵が知らない内にオモチャになって世界中にばら撒かれるって恐ろしいな
>>428 もう病気だろこれw
過去の自分見て死にたくなるんだろうなあw
>>422 しかもタッチ的に細部の破堤しやすいAIと相性が良いとまで言われてて不憫だわ
カルト宗教みたいなもんだろ
AI様を崇めよ!
AI様を信仰する者だけが救済されるのだ!
ma○haって人か
確かにそっくり
いいなと思ってたけどこれはさすがに使えないわ
正直AI絵師がイラストレーターと変わるって言ってるのは現実見えてなさすぎる
確かにフリー素材使ってたような所がAIイラストに変わってるような広告は見たけど
じゃあそれってAI絵師に頼んでるのかっていうとそんなわけないんだよな
フリー素材絵師()が居ないようにAI絵師に頼むまでもない。何故ならT2Iって誰にでもできるような技術だからね
>>432 もう他のモデルに混ぜられてるから知らないうちに使ってしまうかもね
>>433 今まで頼まれてたイラストレーターはどうなるんや‥
>>435 今までも企業が使ってたのはフリー素材だからまず今まで頼まれてたイラストレーターはいない…。フリー素材以前の問題は知らんが。ちなみにフリー素材の広告ってイラストだけじゃなく写真モノが殆ど
>>435 金ケチりたい所は元々いらすとやとか使ってたでしょ
それに現時点でAIイラスト使う企業なんてまともじゃないから影響なさそうじゃない?
AI使って文化人気取りする人間もれなくTwitterに金払って公式マークつけてるな
話題になる前から自社の膨大なデータ学習させてAIにデザインさせてたモンストも、AI生成デザインが不人気すぎて普通にまた人が考えてかいてる前例はもうあるからどうなんかね
誘導で来ました
かつてあった支部ヲチでもパクリ指摘されてた奴
AI堕ちしてやけに生々しいモン出すなと思ってたけどどうやら人間の画像をAI通した加工してる
https://www.pixiv.net/artworks/104640829 画像検索で幾つか出てきた
前に絵守未來に噛みついて営業妨害したアタオカ
反AI派のレーター煽って片っ端からi2iしてイキり散らしてて草
ある意味ここの$に相応しそうだけど
名前出すと逆に嬉ションしちゃいそうだな
ジャギをネタにするあたり40越えてるのは間違いない
AI使い始めただけで何でこんな攻撃的になるんだと思ってたけどもともと攻撃的なやつがたまたま武器を持ってなくて攻撃できなかっただけなんだなって気がしてきた
実写系のAI使ってる奴はホンマに頭おかしいと思うわ
>>447 凄くしっくりくる解釈だな
今まで表に浮上出来なかった有象無象がAIの登場で人目に付くようになっただけか
アオまる、歯止めが効かない著作物i2iに苦言を呈すかと思いきや
「著作物i2iを叩く人」に名誉毀損ギリギリだよ?とか言うとる…
ほんと自浄作用のない界隈なんだな
こんなに自浄作用ないとは思わなかった
モラルあったらローカルなんかに手を出さんわな
アオまるくん最近の流れに日和ったのか路線変更して歩み寄ってる雰囲気出してどっちに転んでも生き残れるようにしたいのかもしれないけど言動の節々から本音がダダ漏れしちゃってるのかわいい
だって無断学習AI使ってるアオまる先生が自らとったアンケで
「無断学習はダメ 46%」で現実つきつけられてるし...
何がしたかったのこの人
今度は「テクニカルアーティスト」名乗ってる奴がいるらしい?
努力が必要なことは徹底的に避けるくせに何者かになりたくてなりたくて仕方ないんだね
はっきり言って絵師でも術師でもアーティストでもプログラマーでもねーんだよ
ただのお絵描きAIツール使用者にすぎないって自覚しろよな…何かしらの呼び名が必要な程の存在じゃないだろうが
松崎みさとくんは炎上芸に味しめて自らピエロ演じるようになって面白くないんだよな~
アオまるくん相当効いてるっぽいね
肯定派のフォロワー多そうなのにあの結果だから無理もないが
>>459 勝手にアンケ取って勝手に効いてるの意味わからなくてすき
アオまる先生の中では④が圧倒的多数で
「ほら!!無料の無断学習が人々の総意!!」ってやる予定だったのか?
課題が見えてきたとはなんだったのか...
そもそもこんなメンタル弱いなら煽るような事しなければいいのに
やっぱ煽り行動って自身の不安感に対する反発なんかねーおもしろいなー
AI信者の割合が高そうなやつのとったアンケートでこの結果なんだから普通の人がやればもっとダメって考えの人間の割合は高くなりそう
社会的なコストが高い低いとか意味不明なこと急に言い出して怖い
つーかそのコストとやらを安く済ませるために無断学習OK還元も必要無し!って結論はヤバすぎだろ
思考回路がマジでただの泥棒
結論ありきで理由は後付けだからな
なんとでも言える
あのアンケート結果でまだAI生成続けたら正気じゃないよな
完全にフォロワーからNO突きつけられてんじゃん
こういう自分の求める答えが欲しいやつは
気軽に押せる匿名の投票なんか実用性がない!賑やかしに決まってる!
って都合よく解釈して無視してAI上げ続けるよ
そもそもしなきゃいいししても全部肯定する項目にでもすりゃいいのにな
SNSの反応貰いすぎて自分は大手!って勘違いしちゃったケースかな?
タダの反応はいっぱいもらえるけど希望してる商業への道はAI使った時点で断絶したようなもんだけど
結構前に許可いただいたのでお知らせします!日本企業からAI絵で依頼が来ました!ってうやうやしく発表してた人はどうなったのかと思ったらそれらしい進展もなく元ツイートまで消してるからなかったことか企画倒れになったのかな
ゆーますの騒動は記事にもなったし今この状態でAI術師()に企業案件持ち込むやつは
バカとしか言いようがないからな
そんな企業はクリエイター側も不信感抱くし結果あくあとかみたいなろくなやつしか引っ掛からなくなる
業界の課題とかAIやらない絵師は生き残れないとか
アオまるはんはさぞかし活躍されてるイラストレーターなんやろなぁ
その未来が来ないとも言い切れないと思ってるけど
君が言うとなるとフォロワー増えて勘違いしちゃったね…って
あれ単に自分に商業依頼が来ないのを自分に言い聞かせてるだけだよなあ
こいつに限らず絵師終了のお知らせこれからはAIの時代って言ってるけど
その術師様達は商業依頼はバンバン来てますか?名指しで教えてくださいって言われたら
即答できんのか?って話だし
むしろ悪い噂ばっかでますます利用しづらくなってるし
仮に企業がAIイラストを使いたいと思ったらわざわざ依頼しないで社内でガチャするよね
先日話題になってたパステルミックス?だっけかのモデルでも結局プロンプト練るよりも学習ソースの方が重要ってわかるし
AI加筆できる人も手とか目の形整えるくらいしかしてない現状だとそれも社内レーターができちゃうんだから全く商業には繋がるとは思えない
廃業煽りマン達はなんで気がつかないんだろう
そら企業案件経験どころか創作したこともないんだから想像力もお粗末なんでしょ
今までチヤホヤされて羨ましかった絵馬にザマアしたいだけだよああいうの
依頼きましたツイート消したのか
どこの企業なのか楽しみにしてたのに
企業案件いっぱいきてるみたいな匂わせしてたのになぁ
仕事を分かってない、つか舐めすぎなんだよな
企業だって信用できる人と仕事したい
どこの馬の骨かも分からんポッと出が、パッと見が綺麗なだけの絵を見せて「これはすごい! あなたにお願いします!」ってなるとでも思ってんのかね
AIの生成スピードをアピる奴もいるけど、使えない駄作何百枚渡されても困るし、そもそも普通の仕事にそのスピード感いらねーんだわ
>>467 詐欺だったんじゃね
AI界隈って情報商材みたいなのに目つけられてるっぽいし
10万の仕事あります!ただし最初に50万支払ってもらいます!って的な
https://twitter.com/yunyalula/status/1610490164371165188 >>ぶっちゃけ私たちは大半が恐らく素人の集団です。ちょっと良さそうな話を出して釣り上げれば簡単に食い物にされるような存在だと思っています。 何かお話を頂いてもぬか喜びせずに、全力で自分の保身に走って、やることとお代から時給換算して自分の価値を守って欲しいですね
多分これ騙されたと気づいた時のツイートだよね。他人事みたいに言ってるけど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
うちの子一覧とか固定にしてたりキャラデザ考えなきゃ…とかほんとおもろいな
邪悪方面ではないのが残念だけどシンプルにバカ
他人の価値に配慮できないのに自分の価値は大事にするの草
>>481 ほんと寒いわ 一端の絵師気取りかよw
固定出来る特徴なんて髪と目の色くらいで後はAIがランダムで出すイラストやろ
こんなんでうちの子なんて普通の感性なら恥ずかしくて言えねーよw
元々あったオリキャラ描かせるって訳ですら無くAIでポンしたやつをうちの子扱いしてキャッキャしてるのか…
固ツイから色々設定見れるけど、見た目とかが安定しないのを数多の世界に様々な姿で存在し~だの決まった形はなく常に移り変わって~だの、無理やり設定ってことにしてるのマジで面白い
>>479 ちょっと良さそうな話に食いついてぬか喜びしたんだね…
>>479 ↓の消されたツイートと続けて見ると味わい深いなww
【ご報告】
この度とある日本企業様からお声がかかり、現在AIイラストを用いた数十万円規模のお仕事を行っています。そのため、趣味としてのイラスト投稿数が減少するかもしれませんが、いつか皆さんに正式にお話できるように頑張っていますので、応援頂ければと思います・・!
? ユーニャルーラ (@yunyalula) December 14, 2022
>>486 安定しないのは、特定のワードを入れずに金髪、ショートとかそう言うのでやってるんだろうな
そんなAIで面白いのが、人気の無かったアニメのタイトルやキャラを入れると超固定化される事があること
自分はそれを見つけてシリーズもののキャラにしてたりする
使う使わないも否定も肯定も個々で判断してるだけのことなのに
企業ガー経済ガーとか大層なワード並べたところでこいつには一切関係も影響もないよな
まだ語ってんのか…
AIにイラストレーターが淘汰される未来はありえなくはないと思ってるけど
その未来にAI術師なるものはいないと思うんだよなぁ…
そこまでいったらもう誰もが使えるツールになってるだろうから
>>492 せやなー
AI絵で100万稼いでますとかならええんやけどな
5割以上のイラストレーターは年収100万以下なんやろ?
せめてそれくらいは稼いでほしいもんやな
>>492 実際ツベの広告とかでたまーにあーこれ社員に作らせたんだろうなーって感じの
AI絵見かけるようになったもんなあ
でもわざわざ外注はしないのはちょっと考えりゃわかることだろうに
精々ワナビが詐欺業者に騙されて金無駄にする未来しか見えんわ
AI抜きにしても一連のツイート見るだけで依頼しちゃいけない人だとわかる
自分の都合ありきで受け手のこと考えて無さ過ぎてバカッターみたいになるリスクが怖すぎる
あと個人的には絵文字が無理
>>488 ???「何かお話を頂いてもぬか喜びせずに、全力で自分の保身に走って、やることとお代から時給換算して自分の価値を守って欲しいですね」
>>488 このツイート消しちゃったんだ、残念
リプ欄含めて情報商材屋のカモ連中みたいで最高だったのに
AI術師wってこんなしょうもないもんで承認欲求満たす思慮の足らないアホだらけだからな
末端は簡単に詐欺に引っかかりそう
下手くそピンポイントで狙い撃ちして金払ったらお前の絵ギャラリーで展示してやるよって業者居たけど
そういうのに引っかかるかもなあ
このスレ見るまで「AIが絵師の仕事を奪う」って将来的な意識の変化だとかと思ってたんだけど
「俺たち術師が成り代わる」とかそんなレベルの話だったの!?
そこまで志の高い(皮肉)奴もいなくはないだろけどほとんどは楽して稼ぎたいコソ泥が大多数だろうな
「俺の絵(自称)の方が上手いわwwwお前もう仕事ないよwww」
「AI絵に手書きは敵わないわwww上手さも速さも負けてる!!もう手描き絵師は終わりですwwwこれからの絵仕事はAI術師が担うことになるでしょうwww」
って事だからだいたい合ってる
ほんのちょっとだけ、本当にほんのちょーーーっとだけ想像力があれば、そんな時代は来ないって分かるはずなんだけどねぇ…
それがわからないやつがメインターゲットの情弱商売だからしょうがないね
AI術師って最早蔑称でしかないな
未だに名乗ってる奴はまぁそういうカテゴリの人間だと解釈できるけど
そろそろ高揚感が無くなってきて
本当に好きな人が残り始めるフェーズのはずなんだけど
層が厚すぎるわ
この界隈の場合本当に好きな人というより本当の悪意を持った人では?
>>506 AI術師ってもはや加工師と同レベルの言葉だと思ってる
グラボに金かけて人様のモデルをコピーした奴が強いって出来の悪いカードゲームみたいだな
AI生成隠しスレでAI術師と撮り鉄は似てるってレスしたけど
こういうとこでも共通点あるな
むこうも高い機材マウントとかしてるし
>>514 ほとんどリアル絡まないのに撮り鉄なんか‥
どんな感性しとるんやろ?
>>513 自分でモデル作ったほうが強いんやないか?
今はLoRAを使いこなすやつが強いと思うで
だからなんだって感じで草
誇れるものがグラボの性能だけって実に空虚な人生じゃあありゃあせんか?
撮り鉄界隈と似てる言いたい気持ちはわかるけど
一番近い界隈は絵師界隈だよ
上流から下流まで似てる
上はモクモクとあげてて
中はギスギスしてたり外野から見ると気持ち悪い
下は中学生絵師が~とか
中学生だけどクリスタ持ってます!液タブ持ってますマウントにお気持ち漫画
悪い面だけに目を向ければ趣味関係なんてそんなもん
趣味って自己満だからな迷惑かけなきゃいいんよ
現状のAI絵は存在自体が迷惑だから論外
i2iFANBOXとかやり続けてる限りどう言い繕っても転売ヤーなんだよなぁ...
撮り鉄は転売ヤーと比べたらまだマシなんじゃね?
ここで毎回噛んだり聞いてもない知識語りだす奴がいつもの猛虎弁の奴で笑う
どうでもいいけど今色んな狙い撃ちモデル撒かれてるんだね
絵柄コロコロで即逃げ切れるAI術師なんて
信用できないし普通に考えても商業で使えないでしょうね
>>516 その辺の追加学習も技術としては認めるけど
学習に使った画像もとどのつまり人様の物なんじゃないですかね
著作権をガン無視した奴が強い界隈って…
>>524 キム・ヒョンテはやっぱりダメなのか‥
AI使ってるから許されないの?
>>511 実際いかに多くガチャ回せるかくらいしか差別化できる要素ないからな
AI最大のメリットが誰でも同じようなクオリティのもの作れるってとこなんだから
別に仕事で使っているわけじゃないし明記もしてるから特に現段階で問題ないんじゃない?
それにスレチだしレスバしかける馬鹿も出てくるからそろそろ
ホントに相手都合かわからないけど
リーク+イメージダウン
とかとんでもないことしでかしたな
企業損害とダメージがどれほどなのか
絶対理解してない、他の絵師にも迷惑。企業案件なくなるだろうが💢
しかもこのヘッダーはどういう当てつけだ?悪いのはお前だろ
こいつAI絵師がなんちゃら言ってたけど
AI絵師の方が100倍マシっていう。
キムヒョンテは元からかける人だけど、AI加筆絵みてもAIの絵だな…としか思わんな
他のAI絵師と比べても残念ながら抜きん出てるとも思わないレベル
特に顔ってイラストレーターにとって個性が出る大切なところだと思うけど顔もよくあるAIイラストそのままなのが致命的
AI使ってた人でもデジキャラットの人とかは流石だな〜と思ったけどね
>>529 「AIを利用して害悪行為をする人間」に馬鹿にされたと感じる人は結構見るし理解出来るけど「AIそのもの」に馬鹿にされたと感じた人なんて存在するの?
もしやこの人AIと自己を同一化するとこまできちゃった?
>>529 ってリプ欄見たらもっと酷かった
流石にこれはライン超えてないか
>て言うかネオラッダイド運動って呼ぶなら
>NOAI人間がIT企業に爆発テロして死刑にならないと駄目じゃない?
アーティストごっこ楽しいか?
それ全部何処かから盗んできた絵柄だろ
んでその絵師さんのユニークなイラストを盗んでいくってことですねわかります
こういうコメント見るとあまりにも自己中でただただ残念でならない
思ってても言葉に出すなよ
申し訳ないが控えめに言って◯んで欲しい
AI生成物で作風だの絵柄だの言われてもね…すぐ「ああAIか」ってなる程度の紛い物なわけで
なんか最近、絵自体の価値ではもう本物の牙城を崩すことは無理だと今さら分かってきたのか、グラボの性能とかモデルの違いとか語りだす奴が増えてて草
当人達は高度なことを話してるつもりっぽいのがまた滑稽
どれも同じ絵だよな
今は妙に小綺麗な繊細で線の細いAI絵が流行ってるみたいだけど、そういう絵が出るモデルやプロンプトを脳死でコピーしてるだけであって本人のセンスじゃない
はっきり言って見飽きたしそれを自分の画風とか言う奴は気持ち悪い
これならマスピ絵とか呼ばれてた初期novel AIの方がまだ好感が持てるわ
AI拓也さんみたいなのが量産されたらそりゃ終わるだろうよ
単語書いてるだけで鬱になるなら絵柄取り込まれた人達はどうなるんだよ
その記事読んだけど、AI出力を「絵を描く」と書いててアホかって感じ
>>544 まさに多くのイラストレーターも画像生成AIに対して同じこと思ってたんだけどね
noteの価値維持したいだけだろうけど他分野とはいえ作家踏みにじったAI全肯定しちゃった以上その理屈はダブスタだしサービス諸共さっさと淘汰されろとしか
鬱(笑)
絵を描くって言うの気持ち悪すぎ
絵師ごっこ本当大好きなんだな
絵を描く練習も努力もしたくない何もない無産が、何者かになれると夢見て結局何者にもなれない己に気がつくわけか
絵師気分味わえて良かったね
お絵描きAIツールの1ユーザーが何を御大層にごちゃごちゃ言ってんのやらって感じ
まあ、ツールで使用するだけの文字列いじくって錬成だの研究だの言ってる時点で、ちょっとね
自分は何かすごいことをしてるんだと思いたいんだろうな
例えそれで出力するのが二次エロ絵だとしてもw
ヲチりがいがあるなぁ
なんていうか自己愛と虚飾と攻撃性とおつむの弱さが
絶妙なバランスだと思う
日本は民主主義なのでアンケートの結果を受け入れてくださいアオまる先生
相変わらず実積も無いくせに第一人者気取ってんね
使いたきゃ自分が勝手に使ってりゃいいのに、なんでいちいち使わない奴はおかしいって思考になるんだろうな
AI使わなくても生き残る奴は生き残る
なんでこいつAI使ってるだけで自分が生き残る側だと思ってんの?
規制されても普及しても詰む立場だって理解してないのヤバすぎでしょ
まずは自分が現実見ないと
アオまるせんせーは自分の意見に肯定的な意見を必死にrtして
ほらやっぱり自分は間違ってなかった!ってしてるけど
同レベルの痛い奴らから肯定されたところでその他大勢からAI使いは碌な奴がいない
ってイメージは覆されんから
自身の存在を確立させたきゃAIで企業案件取ってこいや
イラストAIが本格的に台頭して知れ渡る前にできた法律なんてそれを明確に想定して作られたものじゃないのに縋ってるのほんま草
ていうか必死にAIは悪くないってお気持ちしするよりも、i2iで嫌がらせしたりしてるAI界隈の薄暗さをどうにかするのに意識を向けた方がよっぽど意義があると思うけどな
仮に包丁は食材を綺麗に簡単に切れて素晴らしいって言ってても後ろで傷害事件起こしまくってるやつがいたら危ない道具だなって認識は変わらないんだし
>>556 規制されたら普通に終わり
普及したら元々売れてたイラストレーターが更に強くなるし無名は横並びになって何者にもなれない
だよね なんでここまで現実見えてないんだろ
現時点でAI使い出してから大手の仕事いっぱいもらえるようになった!とか手描き絵師が仕事無くなったって嘆いてるとかならまぁわからんでもないけど現時点で案件0な上手描き絵師は引き続き色々案件受けてるし
アオまるでツイ検しても企業関連の有償のお仕事(skeb除く)しました的なの一個も出て来んよね
botみたいにアオまるに動画の絵描いてもらいました?って連発してる垢は出てくるけど
なんでこんな急に発狂し始めたんだろ?
これから第一線で活躍していく上で何か重大な損失が見えたとしか思えない
AI使っとる時点で第一線で活躍するとか無理無理の無理
自力で描いてもイマイチ垢抜けない今風の絵柄じゃないし(多分本人もこれコンプあってAIに手出したんだろうけど)
ああやって言葉を重ねれば重ねるほど不信感しか生まんわ
そもそも成功してる人間が下を見てわざわざ相手するわけないんだよな
人生上手くいってないのが目に見える
フォロワー9万もいてアンケもイラストも反応渋いし仕事が舞い込んでくるわけでもないで焦ってそう
まあその何割かはヲチャだろうしなあ…
またなんかチョンボやらかすのを楽しみに待ってるのが大半じゃないの
>>556 ガチでこれだよな
どうなろうと詰んでるって分かってるから最近暴れてんのかな
元々実績のないただAI使ってるだけの奴に何の未来があると言うのか
アオまるせんせーの配信、線画から描くっていうから興味あって見たのに原型留めてないAI修正してて呆れたわ
こんなん巷のAIガチャ師と変わらんやん
実力ありゃAIに手を染める前から企業とかからオファーもあっただろうしなあ
まあ絵柄は古いけど塗りは丁寧だったから塗り師の仕事くらいならあったかもしれんけど
AIに手を出しちゃった時点で仕事で頼んだ絵にゆーますみたいにi2iで大手の絵パクったもん出してくるかもしれない
って嫌疑がかかって大手企業ほどこういう胡散臭い奴雇わんわな
そもそもAI絵師wはでかい口叩く割に企業案件取れてる奴が1人もいない辺り信用されてないのの証左だよな
誰もまともな企業案件聞かないのを見ると…
i2iするならAI堕ちした元絵師の昔のイラストでも使えば文句も言われないだろうに
>>572 それやってブチギレてる奴の醜態見てみたいわ
>>571 今のところで見るのは、自作モデル作ってたり多方面での活用を試行錯誤してたりする人が取材受けたりHowto本出してたりとかだな
そこら辺の先駆者はやっぱり強いだろう
なんか「AI絵師が絵師を食ってる」というより「有象無象のAI絵師が商材屋のカモ」になってる気がするんだよな
ゴールドラッシュの例と同じようにグラボメーカーが一番儲かりそう
実際AIコンテストにドスパラが関わってたりするしなあ
他にもツルハシ屋みたいな情報商材系が出てきてるあたり、現状のAIイラスト自体はもう未来がないし金にもならないものだと見限られてそう
まあ描き手の癖や個性や思想嗜好なんかがモロに出る
人間が描く絵と違ってAIは情報インプットすりゃそういうの全部とっぱらった無個性な絵しか出んからな
パッと見はすげーってなるけどじっくり見たいとは思わない絵が多い感じ
AI普及の影響で好きな絵描きのskeb依頼減ってるかも!今なら描いてもらえるかなと一通り見て回ったけど絵柄が確立した絵馬人達には変わりなく依頼殺到してるみたいで杞憂だったし依頼も一時停止されて依頼はできませんでしたと
ちゃんとしたイラスト仕事受けたことあるなら
相場も流れも理解してて詐欺かどうかなんて簡単にわかるだろうけど
それがないからAI絵師は絶好のカモだろうね
仕事やったことあるイラストレーターならラフから全体そのままで一部だけ修正とかカラバリやキャラに被る部分も背景書き込んで別々に使えるようにとか今のAIじゃ仕事に使えないこと全員わかってるからね
AIで成り代われると思ってるのは商業経験のない人だけ
AIにできるのはせいぜい個人で出す同人誌やデータ販売くらい
青丸のイラストレーターやってますは絶対嘘やろ
最初からAI弄ることしか出来ないヘタレのくせに、自分を大きく見せようと見栄張ってもうたんや
>>579 自分も絵馬じゃ無いけどskebの依頼全然変化ないわ
全員が全員ああいう画一化された萌え絵欲しいわけじゃ無いもんなあ
i2iの餌食にされた絵馬達は本当に気の毒だけど
ふと思ったのですが、
「今日のお題」を前日から公開してもらえると、
予め生成できるので助かります。
お題ってのは限られた時間で絞り出すものなの!
全日に出すって閣僚討議か
そういや最近のモデル妙にねっとりというかヌメっと生々しくてバランスが気持ち悪い
やっぱりインスタ写真学習したからなのかい?
そろそろAIが怖くなって来たのまとめの米欄酷すぎる
AIトレパク呼ばわりにブチギレてる人達湧いてる
見てきたら噛み付き過ぎ草
ここで必死に噛み付いてる虚◯さんって数字庭ご当人の複垢な気がしてきた
本垢で暴れられないから否定意見に片っ端から噛みついてそうで笑う
流石専スレ持ち、姫力がえぐい
見捨てられたゆーますくんが哀れに思えてきたわ
ちちぷいが書籍化しようとしてるな
やたら本にしたがるのは、やっぱあれかな?「画集掲載経験あります!」みたいなこと言いたいのかな?
今度こそ実現するといいねー
まあ見覚えのある何かが紛れ込んでても偶然の一致だから大丈夫だよね
>>591 わざわざ「掲載料は無料!」って書いてあるってことは報酬も0だなこれ
駆け出しイラストレーターとかが「宣伝になるよ」って言われて無償素材に使われる黄金パターンじゃん
書籍化とか企業案件とかとにかく何でもいいからAIを正当化するための実績が欲しいんだろうな
ただ所詮モラルぶっ壊れた連中が集まって作るものだし、絶対何かしらの問題起こして炎上すると思うわ
なんせ界隈トップの箱様があれだからねえw
書籍化した後で問題が起こったら責任はどこへ行くんかなw
通勤電車内で、たまたまやらしい事を考えてボッキしてたら
そこに女性のおしりがぶつかってきて…致してしまったという事です
これが偶然のえっちです
武器コンでさっそくやらかしてるよ
本でもきっとトラブル多発するだろうね
楽しみ
AI絵師ってなんかパクらんとイラスト作れないんか???
そりゃ既存のイラスト読み込んだ中からしか出せないんだし
割とまじな話で…AIずっと触ってたら自分で考える力が衰えるんじゃないかな
なにせまず完成品を見て、後からそれに合わせてごちゃごちゃ意味をこじつけていくわけだから
そもそも他人の褌で泥棒いっちょかみするような連中に何が期待できるのか
AI絵師はモラル軽視する俺かっこいいが根底にあるから何言っても無駄
寿司ペロのガキと同類の人種なんだよ
ちちぷいも管理人が大概胡散臭いんだよな
サービス開始直後のユーザ登録で大量のTwitter権限を要求してきたり
イラスト界隈に強そうな人にも見えないし単に実績作りのために手出しただけだろ
そもそも著作権グレーなAIイラストの投稿サイトが実績になるのか
つうかちちぷいどうすんのコンテスト受賞作でi2iは
lud20250211171841このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/net/1673538653/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「AIイラスト信者ヲチスレ_01 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
・AIイラスト信者ヲチスレ_9
・AIイラスト信者ヲチスレ_7
・AIイラスト信者ヲチスレ_58
・AIイラスト信者ヲチスレ_14
・AIイラスト信者ヲチスレ_35
・AIイラスト信者ヲチスレ_24
・AIイラスト信者ヲチスレ_50
・AIイラスト信者ヲチスレ_59
・AIイラスト信者ヲチスレ_57
・AIイラスト信者ヲチスレ_27
・AIイラスト信者ヲチスレ_25
・AIイラスト信者ヲチスレ_30
・AIイラスト信者ヲチスレ_55
・AIイラスト信者ヲチスレ_28
・AIイラスト信者ヲチスレ_51
・AIイラスト信者ヲチスレ_53
・AIイラスト信者ヲチスレ_11
・AIイラスト信者ヲチスレ_13
・AIイラスト信者ヲチスレ_28
・【第五人格】配信者・ランカー・囲いヲチスレpart.1
・AIアートスクール】画像生成AI信者ヲチスレ_116【AI○○】
・【AIアートスクール】画像生成AI信者ヲチスレ_105【AI○○】
・【AIアートスクール】画像生成AI信者ヲチスレ_118【AI○○】
・【AIアートスクール】画像生成AI信者ヲチスレ_114【AI○○】
・【AIアートスクール】画像生成AI信者ヲチスレ_109【AI○○】
・【絵柄割れ厨】画像生成AI信者ヲチスレ_81【マイクチェックone_to】
・サクラ信者ヲチ&アンチスレ NARUTO 4
・サクラ信者ヲチ&アンチスレ NARUTO 4
・サクラ信者ヲチ&アンチスレ NARUTO 4
・サクラ信者ヲチ&アンチスレ NARUTO 2
・サトセレアンチ&信者ヲチスレPart10
・サトセレアンチ&信者ヲチスレPart10
・NARUTO サクラ信者ヲチ&アンチスレ 4.5
・【ランモバ】配信者・Twitterを語る【ヲチスレ】
・【竹宮恵子信者】パトリシア響子ヲチスレ2【萩尾望都への嫌がらせ】
・[ハンクラ系動画配信】Youtube・Cas・ニコニコ等ハンクラ配信者ヲチスレ★8【無断転載禁止】
・【ハンクラ系動画配信】Youtube・Cas・ニコニコ等ハンクラ配信者ヲチスレ★3 【無断転載禁止】
・日向ヒナタ信者ヲチ&アンチスレ11
・【ポケモンユナイト】配信者総合スレ part7
・【ポケモンユナイト】配信者総合スレ part4
・【ポケモンユナイト】配信者総合スレ part9
・【ポケモンユナイト】配信者総合スレ part5
・【ポケモンユナイト】配信者総合スレ part11
・【ポケモンユナイト】配信者総合スレ part10
・Twitch配信者総合スレ ワッチョイ有 Part3905
・【絵柄割れ厨】画像生成AI信者ヲチスレ_63【AI○】
・【絵柄割れ厨】画像生成AI信者ヲチスレ_75【AI○○】
・【絵柄割れ厨】画像生成AI信者ヲチスレ_77【AI○○】
・【絵柄割れ厨】画像生成AI信者ヲチスレ_79【AI○○】
・【絵柄割れ厨】画像生成AI信者ヲチスレ_65【AI○○】
・【絵柄割れ厨】画像生成AI信者ヲチスレ_84【AI○○】
・【絵柄割れ厨】画像生成AI信者ヲチスレ_74【AI○○】
・【絵柄割れ厨】画像生成AI信者ヲチスレ_83【AI○○】
・【絵柄割れ厨】画像生成AI信者ヲチスレ_66【AI○○】
・【絵柄割れ厨】画像生成AI信者ヲチスレ_62【AI○○】
・安室透×榎本梓(あむあず)信者ヲチ&アンチスレ4
・安室透×榎本梓(あむあず)信者ヲチ&アンチスレ2
・【絵師への憎しみ】画像生成AI信者ヲチスレ_97【AI○○】
・【絵柄の私物化】画像生成AI信者ヲチスレ_87【AI○○】
・【AIポスター】画像生成AI信者ヲチスレ_122【AI○○】
・【絵師への憎しみ】画像生成AI信者ヲチスレ_92【AI○○】
・【AIポスター】画像生成AI信者ヲチスレ_123【AI○○】
・【絵柄の私物化】画像生成AI信者ヲチスレ_91【AI○○】
・【AIポスター】画像生成AI信者ヲチスレ_123【AI○○】
03:18:41 up 29 days, 4:22, 0 users, load average: 127.72, 146.55, 136.97
in 2.0797100067139 sec
@0.32035994529724@0b7 on 021117
|