◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
小物ママ総合スレ2 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/net/1675556632/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
バレエのSNSを語るスレからの派生スレです
バレエ以外の話題はこちらで、バレエの話題は本スレへどうぞ
何日も前に煮た兄のお弁当用のかぼちゃの使いまわし?
以前、外食の頻度の多い質問に対して「美味しいから」って答えてたけど、できないしやりたくないが本当なんだろうな
汚点でしかないお弁当をあげる勇気はすごいわ
今日も全く同じお弁当w
かぼちゃ、2日前のだけどお腹壊さないといいね
発表会の時、一口大のおにぎりのみでおかずは禁止と言われるのだけど、他の教室はそうでもないのかな。
色のつきそうな物は不可って言われてる
飲み物も!
その目線で見るとすごく怖いお弁当!!!笑
>>9 うちもそうですよ
塩むすびのみです。海苔もだめ。
発表会についてはあれで終わり?
写真とかがないと投稿しないのかしら
>>13 発表会の舞台写真は親が撮れないことが多いよ
衣装着て楽屋の写真くらいはあるかもだけどSNSにあげたらだめなとこもあるしね
そのうち舞台写真が来たらアップするんじゃないかな
遠足に遅れて車で追いかけて参加ってw
また夜更かししてたのかよほど疲れてたのかお弁当が間に合わなかったのか…
ところで今日のお弁当もいつもの中身よねきっと
>>15 信号でもなんでもないところで山道の写真撮るためだけに止まったのかしら
左に寄せてる感じもないし
パールのバッグは値札がついたままだね
インスタネタとして用済みだから近いうちにメルカリ行きだね
低学年の自由研究みたいなマスコットや主婦とは思えぬお弁当を惜しげもなく晒せるのは、自覚の無い本物なのか、それともしょうこ画伯の絵のようにギャップを話題性にしたいのか果たしてどちらだろう
お兄ちゃんの1人だけ塾弁なかったエピが泣ける。持って行ったとしてもメニュー内容はアレだけれども。
お兄ちゃんのお弁当可哀想だなぁ
毎日遊び回ってるから忘れちゃったんじゃないの?と思ってしまうわ
鷹揚ママのことだからお弁当のお詫びという名目で自分の好きな店行きそう。
いつも思うけどママの作る弁当、小学生が食べる量にしては少なくない?幼稚園児くらいの量に見える
6年生になると、夏期講習や冬期講習はお弁当2食必要だったけどどうされるんだろうか。
>>22 知らないわけないよね
プリントちゃんと見てなかったか息子さんの話を聞いてなかっただけだよ
ママがカフェで美味しいもの食べて、デパートでお買い物してる間に息子さんは1人空腹の中塾で勉強してたって本当可哀想
お迎え予定時刻が遅い地点でお腹空かないか気にならなかったのかな
それに今日はお弁当だよーって子供が言わない?
親子の会話がないのか、子供も何も言わないのか、謎だ
周りが母手作りのお弁当を食べる中、空気を食べ唾を飲んで空腹をしのぐ息子くん可哀想
先生ってこういう時配慮してくれないのかな。
コンビニのおにぎり食べさせたとか今の時代だと怒られちゃう?
ママもいい点数とってもらって自慢したいなら食事も少しは力入れてほしいよね
料理が不得意でも経済力があるならデパ地下の食材をフル活用すればいいよね
彩も栄養面も申し分ないし、それこそインスタにぴったりなお弁当になってママも息子くんもハッピー
>>27 確かに!確かに!
地下に下りてるわけだからついでよね
苦手なのに無理して作ろうとするからあの量あのクオリティになっちゃうんだろうね
お弁当箱大きくするとその分おかずやら増やさないといけないから小さいのかな
買ってきたものを詰める作業すら面倒なんだとしたら惣菜入れた映え弁当にしないのも納得だけど
あのお弁当を持って行って、劣等感を感じたり友達にイジられたくないからママにはお弁当必要と言わなかったのかな。あくまで勝手な深読みだけどさ。
もしくは、ママが苦手なのを知ってるからママの労力を慮って言わなかったとか。
首埋もれてる
バレエの先生はちゃんと指導してるのだろうか
本人の資質でしょ
どの写真を見ても、いつも6番の足だし
先生のせいにしたらお気の毒だわ
鷹揚ちゃんの発表会を観に行ってきたよ
印象としては、踊りがどうこうと言うよりも、鷹揚ちゃんの動き全てが9歳の実年齢相応よりかなり幼く、幼児のような動きに見えた
変な方向に若作りしようとするママに倣って鷹揚ちゃんも故意に自分を少しでも若く(幼く)見せようとして幼く見える私って素敵!って思ってるんだったら凄いけどね
そしてやはりバレエガールにあるまじきレベルで姿勢が悪すぎる
前にストーリーに上がってた画像で、リハーサルの為にホールに入る際の姿勢が悪すぎる、首の位置が変だと話題になっていたけど、ほぼ舞台でもあの姿勢のままだった上に、物語では比較的目立つ位置にいたので鷹揚ちゃんだとすぐ判った
今回のストーリー画像は首が埋もれてると言うより首が前に出過ぎちゃってるんだろうな
アンリのスイーツが好きなのは判るけど長々と同じこと何度も言わなくていいよ
まあ投稿ミスだろうけどさ
才能がないからとお兄ちゃんはサッカーとスイミングを半年で辞めたのに、鷹揚ちゃんはピアノとバレエを続けてるのは何故。
>>39 ずばりバレエやってる娘いるとお金持ちっぽくてママのステータスに繋がるからです
スイミングは撮影禁止のところが多いしサッカーはママ的にバエないからかな?
運動神経無くてもなにか運動させてあげたらよかったのに
受験追い込み期に体力ある子にガンガン抜かされるよ
>>36 バレエみたいに足後ろにあげて滑って、ほら撮るよ
って言ってスマホ構えて滑らせたんだろうね
膝が真下向いてて微笑ましい
鷹揚ちゃんのピアノもバレエも全く映えないどころかここで盛り上がるネタにしかならないのにね
>>34 ありがとう
あの首が舞台でも…!見たかったな
疑問なんだけど何年経っても姿勢って直らないものなのかね
アンデオールもそうだけどどういうレッスンしてんだろ
ママも熱心に毎回ついて行ってんのにね
(写真撮影のためだろうけど)
支部の先生なんてプロ崩れで生活費のためのバイトなんだから指導力なんて期待できないし、
生徒も本人の意思が無いまま週1ペースならずっと姿勢は悪いままかもね
週に1回1時間だけ「お首!」って言われても、その他の時間は全てあの首のまま過ごしてるわけだから
スイミングなら週1で10年続けてカナヅチってことは無いけどバレエは週1で10年にやってもバレエにならない人はたくさんいるよね
>>44 概ね同意だけど、最初の2行については違うな
支部とはいえ、あの教室の先生は色んな意味でかなり凄い人だよ
ただ、もしかしたら指導法が本人の性格に合っていないような気はする
案外さほどレベルが高くない緩い先生の方が上達するタイプかも
どんなに腕のある先生でも本人のやる気が全てだと思うよ
てか子供のやる気なければ先生も注意する気起きないと思うし
てか鷹揚ちゃん週一なんだっけ?
投稿の感じから週一が濃厚
てか、週に何度もレッスンをしているのにあのレベルだったらヤバい
それにしてもいつから中学受験塾に行くのかな?
てっきり2月の新年度から塾だとおもってたのにな
いらないけど小学生女子ってみんなやりたがるじゃない
そんなとこまで文句つけなくてもいいよ
でも散々コロナコロナ騒がれてきたんだからまともな家庭は手作りプレゼントさせないわ
地域によるよ
去年だけどうちもコロナ禍だから市販のにしたけどほとんどの子が手作りで友チョコくれたよ
ぶっちゃけヲエーだけどまあ好きにしたらいんじゃない
鷹揚ちゃん、あげるお友達いたんだね
よかった
>>47 なんで入らなかったのかね
実は入塾テストが思わしくなかったとか?
なんのこっちゃと思ったら
画像の曇り具合も相まってまさにスーパー銭湯だったw
偏差値出すと一位の価値下がるからやめといたほうが、、
満点なのはお兄ちゃんすごく頑張ったと思うけど、偏差値見ると一位何人いるんだ?ってなっちゃうじゃないの
浜の偏差値ってサピと同じくらいじゃないの?
じゅうぶんすごくない?
流石にサピと同じはないない
頑張ったとは思うけど一位は他に何人もいそうだし
一教科しか出してない地点で他科目はお察し
灘がサピ80%偏差値68、浜A判偏差値64
高偏差値帯は浜の方が低く出ると言われてるよ
満点は125人/3400人ぐらいの数だけど、それでも100点って充分凄いと思うけどね
>>55は中受偏差値の事あんまり分かってないんじゃないかな
最レと灘特訓取れてるんだよね
サピで言ったらアルワンと同じぐらいじゃない
5年秋頃から難化してからが正念場だけど、まあパパと個別や家庭教師なんかで全力フォローするだろうから大丈夫じゃないかな
妹は勉強もお兄ちゃんほどには期待できそうにないんで高偏差値中学は難しいのでは?
それにママは出来るなら塾通いで無駄遣いwするよりもインスタネタ作りのためにお金は使いたいだろうから、娘ちゃんは中学受験するにしても五年生から入塾しても充分間に合いそうな、例えばバレエ部がある某私立とかにでも行かせるつもりなのかな
自慢気に投稿してるけど客観的に見る力とか皆無よね
ピアノもこれまた上手だことww
>>62 削除してるね
鷹揚ちゃんが消してと言ったかな
ママはここを見てるからじゃない?
ここでスマホ首をかなり言われるようになってから、あげてくる画像の娘さんが不自然に上に首を伸ばしているせいで全体的にガチガチになってしまってる笑
ピアノもここで指摘されたから消したんでしょ
他人からしつこく言われないと、子供の姿勢が悪すぎることやバレエもピアノもレベルがいまいちである現実を気にすることが出来ないママはヤバいよ
匿名出品だし状況証拠だけだから問題ないと思ってそう
あと、メルカリ開始当初よりは新品未使用って嘘出品は減ってるよ
2時間だけ着用しました
撮影のためだけに着用しました
とか、限りなく新品感を出そうと頑張ってるw
鷹揚ママには、自分を客観的に見られない勘違いした人っぷりをもっと自ら世界に発信して貰いたい
>>65 ここで話題になるだけで今のところペナルティないからね
騙されて取引しちゃった人にバレて通報されるまでは今の感じで続けるんじゃない?
鷹揚ママンを愛しすぎてるおばちゃん
自分の気持ちが届いてるって妄想マジでストーカーみたいで笑える
ここはヲチスレ
鷹揚ママのストーカーが集まるスレなのに何空気読めない事を言ってるんだかw
鷹揚ママって家族に渡すものでも大抵自分の欲しいものしか買ってないよね
バレンタインのプレゼントも旦那さんは当日まで後回し
何を買うかと思えば、どう見てもママがインスタネタに欲しいだけそうなチョコケーキ
数日後には早めのホワイトデーと称してヴィトンを買って貰ってて、元々旦那さんのお金で自分が買いたいバレンタインスイーツも買ってるのに、更にホワイトデー名目で旦那さんにお金使わせるんだ
「これ何のプレゼント?」って旦那さんが言ったと明るい感じで書いてるけど、実際は結構イライラした口調で旦那さんに言われてそうだね
次から次に奥さんにブランド物を購入、塾もコース追加し放題、上手くなくてもお稽古事に通わせてあげられる、子ども達もブランド子供服のご主人の経済力は素直にすごいなーと思う。
鷹揚ちゃんの幼稚園より以前の写真は、兄妹共にヨレヨレの西◯屋っぽい服だったり餡パン柄だったり、インテリアも今より生活感ある。この何年かで事業を成功させたんだろうね。
ママがそれに舞い上がっちゃっておかしな方向に行ってるのかな。
でも嫁に好き勝手に買い物させて子供達はスマホ依存症
個人情報も垂れ流し
旦那も旦那でどうかと思うけどね
旦那は嫁がインスタで子供の顔まで垂れ流してるのは知らないんじゃないの
家族でお出かけや食事に行く度に子供達にポーズを取らせてるから子供達の画像をインスタにあげてるのは知ってるんじゃない?
でも、ママがインスタに旦那さんの会社ネタを書いてしまったせいで、旦那さんの会社名や旦那さんの名前や顔写真まで知られてしまったことは気づいてないかもね
旦那さんもインスタ垢持っててプロフでリンク貼ってたし、知ってると思うよ
>>76 関西ローカルのテレビ番組の街角インタビューで、奥さんがはまっていることみたいな質問に「インスタ」て答えてたし黙認してるのでは。
この人、高いブランド物を買って貰わないと子育てを頑張れないの?
2曲も踊るのね
学年的にはおかしくないけど、この間の発表会スネークさんの報告を見るとまだ尚早では?と思ってしまうわ
割とちゃんとしたお教室だと噂を聞いてた気がしただけにびっくりら
しかもポワントで!
楽しみすぎる
>>79 時間減らしてほしいみたいなこと言ってたよね
妻のアカウント見てため息ついてそう
止めないんだから自業自得だけどね
>>81 2曲踊るってどこかに書いてる?
2曲踊るなら1曲は発表会で踊ったバリエーションだよね
お教室のブログを見たら、先生は今大きな手術をして入院しておられるのね
その状況で鷹揚ちゃん2曲も練習できるのかな
更新したら2曲踊る投稿出てきたw
あのワンピースは鷹揚ちゃんは着ないままメルカリに行きそうな予感
あのチューリップって息子くんにあげたやつじゃないの?
>>85 あれは好成績記念に塾から貰ったんじゃないの?
ママはクレジットカードを持たせて貰えてないのか知らないけど、ヴィトンを買った時わざわざ仕事中の旦那さんを呼びつけてるよね
ショッピング後に少し休憩してから旦那さんは仕事に戻ったみたいだけど、旦那さんの会社の従業員にしたら、会社の取締役が、浪費癖がある上に衝動買いしたものをメルカリで新品と虚偽出品しまくってる嫁の更なる浪費癖の為に仕事を抜け出してるってドン引きものだわ
お兄ちゃんがもらったものを自分の映えのために使うのか
家族が貰った物は自分の物
家族に渡す物も自分の物
が前提の人だもの
御主人も奥さんが娘の入浴中の写真とか投稿しているのを
知ってると思うのだけど、気にならないのかしらね。
マルチ娘の名前を出して、嫌味な質問したのは
ここの住人かな
旦那さんとの出会いのエピソード…
とにかく金金金だね
>>92 そんな質問されてるんだ?w
マルチちゃん絡みの質問をするってことは、バレエ関係のインスタは見てたりバレエに関心がある人だろうし、そういう人が見たら静止画でも鷹揚ちゃんがかなり残念なレベルだってことは一目で判るからなぁ
>>92 あそこまで切り込むなら「娘さんはコンクリールに出場予定はありますか?」まで聞いて欲しかったw
娘ちゃんを将来美大か芸大に進学させたいってのがビックリだわ
SNSを見る限りバレエとピアノはあり得ないから描くのが好きな絵でかな
それなら絵画教室に行けば良いのに
娘ちゃんは自由すぎる性格らしいけど、ママは子供達がラウンジでだらしなく座ってる様子をお行儀が悪いとか恥ずかしいとかは思わずに嬉々としてupしてたりしてるし、子供が自由すぎるのは親がちゃんと躾をしていないせいなのは明らかなんだけどね
みかん包んでままごとしてるスカーフはメルカリ出品中の2回だけバッグに巻いたというものだよね。
お兄ちゃんカフェ好き男子の設定なのに
ストーリーの質問に息子は食に興味がないって書いてたね
お兄ちゃんの予定表に夕飯の記述がなかったのを突っ込まれたからじゃない?
勉強しながら食べられるようなものしか与えてないってことよね
外食しない日は一体何食べさせてんだろ
>>97 みかんの皮からオイルでてるからそのうちシミが出てきそうだよね
本当のみかんじゃないのかな?
みかんを触った手でもスカーフさわらないからダイレクトに包むのにはちょっとびっくりした
さすがにメルカリに出してるのとは別なんじゃない?
お金持ちなんだから同じものが何枚かあっても不思議じゃない
そこまでお金持ちではないし、真のお金持ちはメルカリで中古を新品と偽る虚偽出品はしまくらない
そもそも、このママはインスタネタが欲しいから、気に入っていても同じ物を2つ買うよりも似たような別の服ばかり買って「素敵!」「一目惚れ!」と投稿するのが生き甲斐の人だよ
そういえば最近は「同じ物をサイズ違いで購入したのでこちらは新品です」という新しい言い訳を思い付いたみたいだね
当然タグはついてないから、高確率で中古笑
娘点滴中って普段からお菓子みたいな食事しか取ってないからでは
ママはすぐにアクセサリーの投稿してるし
鷹揚ちゃん大したこと無さそうでよかったね
>>103 ひどw
自称2回しか着てないのに使用感ありの物もあるしもうなんでもありだな
>>97のスカーフも自称2回だけの使用で既に汚れがついてるしさらにみかんの汚れがつくんでしょ
>>105 大したことなくてもちょっとこのタイミングはどうなんでしょうね
案件ですぐにアップしないといけなかったのかなあ
>>95 「同じSティナのアンバサダーです」だってさ
レベルが違うとか、バレエの技術がどうとか
全く触れてない返事だったよね
バレエはファッションの一部としか考えてなさそう
>>107 そりゃ明らかに嫌味の質問なんだからご丁寧に「レベルが違うので〜」なんて返事してやる必要ないと思うけどね
>>101 本当のお金持ちは百貨店のラウンジなんて当たり前だし、ラウンジに子供連れで無料ドリンク飲んでるなんて、利用していたとしても貧乏臭くてネットに書かない
>>106 ママにとっては、子供の病気も看病をする素敵な私をアピールするためのインスタネタでしかないんだよ
ママにとってはファッションネタと大差ないし寧ろ育児を頑張ってることを世間にアピール出来る絶好の機会としか捉えてないのでは?
何なら娘が点滴打ってる横で付き添いながらインスタ投稿の文章を練ってそうだわ
>>103 1/13投稿のワンピースですよね
一番小さいサイズって書いてありメルカリ販売もSサイズだから新品未使用は真っ赤な嘘。
娘ちゃんなんで点滴したんだろうね
日々の健康に感謝する前に、母として子供たちの健康を意識することをしてくれ
>>112 時期的にノロで脱水とか思ったけど他の家族の方お元気だし。
元気になったのでしょうか。
男の子はママ、女の子はパパに似ることが多いけど、この家は見事にお兄ちゃんはパパ、娘はママに似てるな
お兄ちゃんはお行儀面はまだまだだけど、しっかりした賢そうな顔をしてる
パパは出身大学は並レベルだけど地頭がいい人なんだろうな
娘は、浜のテストの点は悪くはなさそうだけど、正直言って、まぁ、、何と言うか、お兄ちゃんのような知性の片鱗は感じられなくて残念
芸術系は変人が多いし、美大もピンキリでお金さえ払えば入れるところもあるだろうからお絵かき頑張れ
数日はお粥と素うどんだけって医者に言われたから
休日もお家で食べないとね
うどんだろうが外食なんて論外よ
ママ頑張れー
スーパーに行けばお粥はレトルトを売ってるし、素うどんならうどん玉とお出汁パックを買ってきて、柔らかく茹でたうどん玉に温めたお出汁をかけたら出来上がりなんで、お料理が苦手なママでも出来るはず
>>115 あさりパスタを食べに行くって宣言してるよw
塾の説明会と子供たちの学校の懇談会がブッキングしてるの?
専業主婦なのに一番重視すべき子供達の行事のスケジューリングもできないって、どういうこと?
しかもそれを恥ずかしげもなくインスタに書く神経が理解出来ないわ
それもディオール記事の投稿のついでに
>>116 ルクルーゼでgdgdに煮込んだおうどん見たいw
アサリパスタいつ食べに行くか楽しみ
胃腸炎かな?
薄味ぐでぐで料理なら鷹揚ママにもできる!がんばれ!w
灘行くにもライバルうじゃうじゃいてかなり厳しい戦いってことが難関説明会でようやくわかったのでは?
灘はやっぱり天才レベルの子もたくさん来るからね
ママとしては、灘なんて興味ないけど賢い息子が勝手に目指して受かっちゃった、テヘ!(その実はメラメラ重課金)
がやりたかったんだろうけど
灘落ちて微妙なところじゃ映えないしカッコ悪いから、取り敢えず牽制でしょ
灘受験をする五年生六年生のママって、とにかく子供のケアファーストで、全力で子供のバックアップをするものだけど、あのママはそれが出来そうにないでしょ
説明会で保護者は全精力を受験応援に注ぐように言われて、嫌になったのでは?
息子じゃなくてママが今後ものびのびインスタライフをしたいだけだと思う
あとは受験終了までの塾に投入する具体的金額を説明会で呈示されて、インスタネタ作りの無駄遣いを削ってまで払う塾代が勿体無くなったのもありそう
メルカリで買った過去問で下駄履かせて取ってる点数だから
実際に真の天才の親が集まってるの見てやべえっておもったんじゃない?
実際落ちたらめちゃくちゃカッコ悪いでしょ
甲陽あたりにしておけばいいのに
>>125 そうだよね
鷹揚ママは自分ファーストだからいざという時に息子さんの足を引っ張りそう
知りあいの灘合格させたママは結構頭おかしいレベルで子供に尽くしてたw
>>126 ネットに自ら中古の証拠を残しているのに、メルカリで新品と嘘をついて出品していたり、ママの都合で息子さんが食に拘りなくなったり、カフェ好きになったり平然とさせる人だよ?
例えば甲陽に行く事になって、実際は灘には学力が足らないことが原因でも「息子自身が灘よりこちらに行きたいと言い張ったし、こちらの学校の方が息子の性格にピッタリ」とかシレッと言い切るよ
食に興味なくてカフェ好きは充分あり得るけどね
雰囲気込みだしそもそもカフェ飯って見てくれだけで味重視ではない
子供たちのカフェや外食での画像をみたらいつもつまらなそうにスマホを触ってるしカフェ好きとも思えない
でも自宅にいたら勉強勉強と言われるけれど、ママのカフェ道楽に付き合ってたら堂々とスマホを触れるからそういう意味でのカフェ行き好きはあり得る
説明会に行く前に子供「達」の体調が悪いような事を書いていたしお兄ちゃんも調子を崩してるようだったのに、結局説明会後に早く子供達の為に帰宅をせずにのんびりアップルパイを食べて帰ったんだね
うどんはどうしたんだ、うどんは
チョコクロはいかんでしょーまだ
自分だけ食べたんじゃない?
鷹揚ママが子供に合わせて質素な食事なんて我慢できるわけないし。
冷蔵庫買ってどうすんだろ。料理しないのにw
料理はしないけど、買ってきたスイーツには使うでしょ
あとは受験生のお兄ちゃんに今よりもお弁当が必要になるから冷凍食品を買いだめしとかなきゃ
病み上がりの鷹揚ちゃんが外出したのは、パパが体に優しい物を食べさせに連れてったからと思いたい
そして説明会で色々考えさせられたのも束の間美味しいアップルパイを食べれたのでよしの意味が本当に分からない
>>137 子どもの送迎なくて母親が家にいてもご飯は出てこないからうどん屋さんでも行ったのかもね
体調悪いのに家で食べる物も出てこないって本当に可哀想
料理出来ないなら無駄遣いを減らしてお手伝いさんでも雇った方が子供たちのためだよ
Uber使えるんだからUberで頼めばいいのに
出先でお腹痛くなったらかわいそう
ヴィトンのパピヨン下にも出品してるけど別物?サイズ違い?
まさか出品したの忘れてまた出品してたりしないよねw
>>139 ママにとってはインスタ映えこそが最重要で、想定より高額な塾代や健康的でも映えない食費などインスタに無関係なその他の出費が無駄遣いだからねぇ
>>141 前のは心斎橋ヴィトンで購入、今回は神戸本店で購入とあるから別物かと思ったけど、あがってる画像で内部の傷の付き方が同じだから同一商品かも
三万円も値上げして出品してるね
>>141,143
ほんとだー!写真では同じ品だね
買った場所が違うってどういうことだろ
その辺も使った回数と同じく適当に書いてるのかな?
使い古して傷があって持ち手の黒ずんだパピヨンに7.5万はないわ〜
同じボロボロならポエムさんの7万バーキンの方がマシw
インスタも、一度の食事や買い物をさも複数回あったかのように同じ出来事について何回も投稿するの何なんだろうね
見た人が、短期間に何度もお出かけやブランド物ショッピング出来て凄いと勘違いしてくれると思ってるのかな
あと、全く関係ない投稿にいきなり自分が身につけているブランド物の画像を差し込んでくるのも笑える
娘は元々細かったから痩せたと言われてもへーとしか思わないけど、足先が写っていなくても内股と判るバレエガールにあるまじき脚のラインが気になるわ
キチンとバレエをやっている子だと、気持ち悪くてあんな内股ラインに普段からならないんだけどな
O脚内股っぽい脚だね
持って生まれた骨格かもしれないからあまり言うのは可哀想だけど
いつもママが買い物してる間ソファで足組んでスマホいじってるからなぁ
今後どんどん骨盤ずれて足の形も悪くなるよ
>>150 あれどういう状況?お昼ご飯?
自分一人でパスタ食べて子供たちはケーキ?
この数日は子供たちの健康状態よりあさりパスタを食べに行く事で頭が一杯だったんだろうな
あさりパスタキターーーー(゚∀゚)―――― !!
点滴して親が痩せたと感じるくらい重症だったらしい娘ちゃん
今日は執念のあさりパスタだけでなくママのコスメ買うのにまで付き合ったんだ
病み上がりなのに大変ね
こんな自分ファーストにやりたい放題やっていて、旦那さんの実家は何も言わないのかな
急に冷蔵庫を買うこと決めたのは夫さんよね
鷹揚ちゃんたちが胃腸炎のタイミングで
いつも気を遣ってはっきりと言わなさそうだけどもう少し自炊してほしい願いの表れかもしれないね
食材買って子どもたちに作ってあげてくださいって
泣けるね
17200円でメルカリで販売中の白いパンプス履いちゃうの?
経営者って、何でも経費で買い物するよ
冷蔵庫はピンときた
ちょうど、本社オフィス移転したでしょ
引っ越しで家電を買うのは経費で落としやすいよ
毎日の外食も全部、経費だろうし
胃腸炎で点滴打ったばっかりだよね?
レストランであんな濃いもの食べて大丈夫なの?
いつも娘さんの顔が引きつってるように見える
息子さんの6時間の塾の間、時間潰しの名目でまた出歩き回ってたみたいだけど、別に塾の周辺で時間を潰さなくても家から塾まで車なら20分足らず、電車なら10分ほどで運賃片道200円もしない距離なんだから帰宅して、家の事とか折角の日曜日なんだから病み上がりでやっと外に出られるようになった娘ちゃんの行きたいところに連れていってあげるとかすればいいのに
今後も塾の間に時間潰しと称して家が近いのに芦屋やガーデンズのカフェに行きまくるんだろうな
>>159 なるほどねー
急に冷蔵庫と洗濯機買うって変だよね
外食は経費で落としてそうだなと前から思ってた
ラウンジドリンクと同じく使えるもんはつことけ!マインドで
毎日食べまくってのかなーと
益々貧乏臭さが増すなぁ
お金持ちを装っていても、おしゃれを演出したい外食や家電は会社の経費
ショッピングしたものやタイアップで頂いたものはメルカリ行きだもの
家の冷蔵庫を経費で落とすって税務調査きたらアウトじゃん
家が持ち家じゃなくて会社の資産でそれの備品扱いにするなら抜けられるのかもだけど。
病み上がりの娘に消化に悪そうなものを早々に食べさせるのは流石だなと思ったよw
娘の体調より自分の満足とインスタだもんね
最もよく利用する行きつけのカフェは無料ドリンク飲み放題の大丸ラウンジ
インスタにあげる購入品着用画像の撮影スポットは大丸女子トイレ
最近はラウンジ横の鏡もお気に入りスポットだよね
あそこ足元まで鏡がなくて壁の向こうが見えるからマジックアートみたいに見えて笑える
>>164 よほど帳簿が怪しいとか善意の第三者が通報しない限り税務調査なんて入らないから大丈夫、大丈夫
国税庁のHPに匿名通報フォームがあるけど、使う人なんてそうそういないでそ(棒
万事バレなきゃ大丈夫って思ってるから、メルカリでも嘘出品とか平気で出来るんだろうな
経営者なんて皆そんなものでしょ
家電くらいで税務調査は来ないよ
他スレで、先生へのお礼も領収書もらいますって言うママがいて驚いた事あるけどね
通報されなければね…ゴホンゴホン
平取って好き勝手できるんだね
安月給で真面目に働いてる社員さん可哀想
このこと知ったら辞めたくなるよねえ
>>167 怪しいとこにだけ入るわけではないよ
これからインボイスも始まるし
鷹揚ママの強すぎる承認欲求のせいで、旦那さんの社会的信用も失われつつあるな
あの旦那さんもねえ
大量の買い物、専業で毎日出歩く元気はあるのにご飯作らず外食、
インスタのための撮影に子供を付き合わせて顔もプライベートも世界に大公開
なんで妻に何も言わないのか不思議な人だなーと思ってる
>>160 心から笑ってる写真ないよね
面白おかしく投稿見てたけど、ここ数日の自分ファーストすぎるママの行動見て今までとは違うタイプのドン引きしたわ
子供の体調よりパスタ優先しちゃうのね…
>>174 そうなのよね、あれだけ写真撮られてupされて、習い事も人から見られるバレエなのに、いつも表情が固い
大人の楽しみと子どもが楽しいと思うことは違うんだから、百貨店のコスメ売場連れ回すとかやめてあげたらいいのにね
お子さん学校いってる時にいくらでもひとりで行けるでしょ
ママにとっては子供はインスタ映えのアイテムでしかないからね
ママがパパと付き合った理由は「無口だけど社長だしまあいいか」なんだよね?
想像だけど、パパはIT系だし、元々人付き合いより一人でパソコンに向き合うが得意なタイプなんじゃない?
デキ婚で結婚したものの、ママがもっと構えとか、あれ買ってとかあれこれ要求してきていちいち相手をするのが面倒くさすぎるし、パパはパパで仕事や自分がやりたい事に集中したいからママを静かにさせるためにある程度散財は黙認して好き勝手させてるとか
ほとんど会社の経費だから
散財でもないのかな、と最近思う
似たり寄ったりの服の山やブランド物購入も経費なの?
どうなんだろうね
ずいぶん儲かってる会社みたいだし、税務署さんには是非目をつけていただきたいわー
好きでもないイチゴ狩りに連れて行かれる息子くん可哀想
塾の間カフェで時間潰しするくらいならその間に娘連れてけばいいのに
>>175のコスメもだけど時間の使い方が変
>>181 いちご狩りって香りもすごいから、好きな人には堪らないけど苦手だと苦痛でしかないよ
本当とことん自分に付き合わせるよね
税務署は怪しいから行くわけじゃないよ
しばらく税務調査入ってないから行くかとか
それこそ移転とか会社として大きな動きがあったなら
それに託けてなんかやってるかもなぁとか思われることもあるし
事務所を移転したところだし、税務署来るかな?
ママがSNSやメルカリで、捕まらないから大丈夫、不正上等なメンタルを披露してくれてるし、会社の経費不正使用の恐れがあるなら是非税務署さんには追及してもらいたい
11/20投稿、プレゼント企画でもらったポロのトレーナーを15000円で販売中。11/22に鷹揚ちゃんも袖を通しているのに新品と偽り。
同じものを2つ購入していたんですっ!(キリッ)て言い訳するんじゃないの?w
ショップのインスタでもプレゼント品の着用画像として持ち上げまくられ紹介されてるのに速攻メルカリ行きになるとはねぇ
みんなで大切に着させて頂きますね
って言ってたやん
ナイスコメント!
プレゼントのトレーナーはきっと並行輸入品。
国内正規店のものではないから洗濯タグに会社の住所の記載が無いでしょう。
嘘でも百貨店の名前を書くとタグでばれるし、並行輸入品なら15000円は高い。
他に買い手がついたとかで出品取り消しするかな。
>>188 正規品のタグだったね
つまんないw
でもプレゼントなのに15000円にしてるのはヒンシュク
>>185 これ多分同じ日に撮ってるよね
鷹揚ちゃんの服が一緒だもの
だから着たのは写真撮る時だけじゃないかな
同じ日でも二人が着用してるのは事実
しかもママは、屋外で着用してて、大丸ラウンジで無料ドリンク飲む時にも腰に巻いたりしてるからこれで新品未使用と主張するのは無理がありすぎる
まあでも、撮影に一瞬着るだけなら試着と変わらないんでは?
とも思う
ただ何度もはやめて欲しいね
この人は撮影の一瞬だけじゃないでしょ
しかも、インスタにあげてるのが二回だけだけど、それ以外に着用していない保証はない
何ならお兄ちゃんにも着用させてたかもしれないよ
その分からないとこを妄想で叩くのはどうかと思うよ
小物ママが大嫌いなのはよく分かるけど
いや、妄想ではなくて現に着用して飲食したり屋外に出てる画像を挙げてるのに新品未使用はおかしいでしょと言ってる
>>193は
>>192が、撮影に一瞬着るだけならと書いてたから一瞬とは限らないって意味で書いただけよ
確かにヲチネタとしては大好きだわ
やることなすこといちいち痛すぎるし、
メルカリやSNSで話を盛ったり中古を新品と偽ったりする人は実は結構いるだろうけど、鷹揚ママみたいに自ら虚偽の証拠をネットに披露しながら悪びれず堂々と嘘をつく人ってなかなかいないもの
初めて見た時は宇宙人みたいなママの加工にびっくりしたけど、ブランド品やカフェ三昧、お子さんも2人可愛くてキラキラライフだと思ってたけどな
お兄ちゃんが灘中入ればそこは本物になれるんじゃない?
カフェのイチゴフェアだか知らないけど鷹揚ちゃんはまたつまらなそうな顔をしてるね
子供にとっては面白くもないママのインスタ道楽に連日付き合わされて可哀想に
病み上がりの子を連れて行った執念のあさりパスタの時間差投稿だね
なのに感想は「スープっぽいパスタ」で草
あさりパスタ店の投稿って
タイアップ企画だったんだね
なに?この人は神戸のトレンドリーダー的な立ち位置なの?
嘘のフォロワー数でも
店から依頼が来るって事よね
スティナだけは、継続できてるのがナゾ
>>202 それ(お金)目的にやってるに決まってるじゃん
承認欲求ももちろんあるけど、それよりビジネスだよ
トレンドリーダーというか、インフルエンサーね
子供達が体調崩してる時にあげてたのは案件なんだろうなーとは思った
一瞬着用はどこまでとは思うけど腰に巻いたら袖も伸びそうだしなんとなく下半身に巻かれてたトレーナーというはいやかな
一瞬子供に着せて写真撮りましたならギリギリ試着と同じと思えなくもないけどそれなら新品というより試着はしましたって書いてくれた方がいいのになあ
トレーナー
もしかしたら2枚もらった可能性もあるよね
何が真実かはご本人にしか分からない
神戸市民なので、カフェの情報は非常に参考になりますw
この人のお陰で、メルカリのタグなし新品未使用は絶対信用しちゃダメだと勉強になりました
>>202 インチキフォロワー数にも気づかず鷹揚ママにタイアップ頼む店
って逆ステマにならないといいね
そういえば汚れや傷の付き方が全く同じで普通に考えれば同一商品としか思えないヴィトンのパピヨンがそれぞれ別のショップで購入した別の商品設定になって出品されてるのは何でだろうねぇ
いずれにしても、芸能人でもないのにさ
たった1人の主婦の為のスレ持ってるのって
すごいなと思う
毎日毎日、つっこみどころ満載
タイアップって言っても無名の微妙なとこばっかりじゃない?
この人の投稿見て欲しいとか行きたいと思ったことがない
フォロワーお買い上げも知らないお間抜け事業者だなと思って見てる
お買い上げかどうかはわからないけど自分が神戸に住んでいてカフェ好きならみたいけどね
どんなカフェがあるかわかるからガイドブック的に役立つと思うわ
だから宣伝依頼があってもおかしくないと思うけど
どんなカフェがあるかわかると言ったって、大抵は同じ店に何度も行ってて、一番よく行くカフェは無料サービスドリンクが飲める大丸ラウンジだよ
しかも最近はカフェよりお洋服やバッグのお買い上げ自慢ばっかりなんだけどね
>>213 ママのフォロワー見てみて
外国居住の日本語も理解できなさそうな外国人ばかりだから
>>212 スティNこそ一番のお間ぬ…ゲフンゲフン
バレエ素人でもないのにあの発表会の写真を見て
なんでアンバサダーを頼もうと思ったのか謎w
姿勢や基本を突っ込まれてレオタはスルーされる写真、
布地のダルダルを強調する写真多数
挙げ句の果てにはメルカリで売り飛ばされてるじゃん
Sティナも繊維業者じゃない素人が作った奇抜レオタだから
似た者同士では
いちご狩り
やっぱり行くんかいw
兄は葉っぱの観察ね
自分のウィンドウショッピングに一時間半も息子をつきあわせたの?!
店員と息子さんのお喋りが止まらないって、息子さんは店内で勉強してるじゃん
いつも客観的に非常識としか言えない行動を嬉々としてあげるよね
本当にこの人は根本から色々ずれまくってるわ
お雛様のケースにかかってる紐って、出し入れする時に手をかけるためのだよね?
あれってかけたまま飾るの?
これから買うって予約宣言している
へんてこなパールスカート
どこが可愛いのかわかんない
ゴミがついてるようにしか見えない
楽しみです
ちばめらちゃんやヤンキー先生娘さん、他のバレエっ子たちのお雛様と比べるとシンプルな雛飾りだね
個人的には管理が楽でいいと思うけどw
まさか当日に引っ張り出して雛祭り終了?
ちらし寿司もお吸い物もあれば載ってるはずよね
祝ってもらえなくて可哀想
UFJの被り物はいつメルカリに出てくるかなー
鷹揚ちゃんは自分でルイージ欲しがったのかな?
珍しく子供が喜びそうなユニバの投稿なのに、目立つところはブランド持ってます自慢なんだね
たしかに服がしょぼいね
しまむらに売ってそうな服着てる
>>231 それひなまつりでしょ
話してるのはユニバの鷹揚ちゃん
人生初いちごを強調してるけどいちご嫌いなのに連れて行くの可哀想とか言われたからそういう設定にしたようにしか見えないんだけど
食わず嫌いだったってこと?
急に子供が喜びそうなところに行きはじめて不気味だと思ったけど、イチゴ狩りの時でも家族を待たせての大丸でのお買い物はセットなのね
平日の昼は暇してるだろうしお買い物は一人でいけばいいのに
爪に汚れが溜まってるよ
子供に服買うよりちゃんとした手洗いを教えてあげて〜
あ、あれ?なんかBeBeの写真の娘さんのお顔、いつもと違うような?
食べ歩きはお行儀悪いからやめた方がいいね
またバレエの先生にこっぴどく怒られでもしたんでしょ
それにしてもお行儀悪いね
こんな動画を平気で世間に発信できるママは子供のしつけがまともにできてないのも納得だわ
泣いてるとしたらなんでまだ涙も引いてないときに撮ったんだろう?
時期的に花粉症かなと思ったけど、ほっぺも少し赤くて完全に泣いた後の顔だよね
登校中ってあるから(ストーリー)学校に送る時の写真かなと思ってたけど兄の気配はないね
はいそこから食べ歩きしてきてね~って言って撮ったのかな
ご苦労さま
今回の写真は前のよりいい感じだね
前のアラベスクもどきはよほど気に入ってるのかな
踊ってるところじゃないからなんとも言えないけど、気に入ってるなら何よりね
もうちょい首を伸ばして欲しいけど
娘ちゃんの踊っているところは全くパネルにして披露できるようなレベルではないと理解できたのかな
ごめん旦那じゃないか、カルティエのラブブレスしてるきったねぇ爪の持ち主もしかしてママご本人では?
>>251 今は消えてる?
アルハンブラの指輪を付けてる鷹揚ちゃんの写真があったのよ
あんな幼稚園児みたいなお弁当完食するに決まってるじゃん
ていうか足りないだろ
ファミリアの弁当箱使ってるアピールしたいだけなんだろうね
小学校高学年になる子供が幼稚園児が使う弁当箱じゃ足りないよ
弁当箱は全部おかずで別におにぎりあるならわかるけど
とうとうお弁当の中身も出さなくなったか
どうせご飯と卵焼きとレトルトミートボールだろうけど
それですらないかも
ここに書かれることを気にしてるよねー
って書いたらまたヒステリックな擁護が来そうだけど笑
女の子はともかく男の子でファミリアは周りからも変な目で見られそうだよね
子供二人が幼稚園児くらいの時に仕入れたブランド知識で止まってるのかもね
子供服ブランドなんていくらでもあるけど頑なにファミリアだもん
結構近場だと思うのにbonpointとかプチバトーは使わないのかね?
ジャカディはえらく気に入ってるみたいだけど
神戸の人って大人になっても頑なにファミリア買ってるイメージ
ぽっちゃり姉妹とか
ぽっちゃり姉妹って誰?
神戸は私学の女子中高生がファミリアのトートバッグをよく持ってるけど、高学年男子にファミリアグッズを持たせてるのは見ないわ
3歳の娘があのお弁当箱と同じくらいのサイズのを持っていってるわw
食べ盛りだろうにかわいそう
鷹揚ママの場合
弁当箱の半分にご飯ぎっしり詰めてるわけでもなく
二口くらいの小さいおにぎり置いて隙間も埋めないからね
物足りないと思うよ
知り合いの三兄弟のママもファミリア大好きでお洋服よく着せてたなあ
地元に根付いた老舗ブランドだから思い入れもあるんだろうね
でもあのお弁当箱はないわー
しっかり食べさせないと大きくなれないよ?
お弁当箱、蓋に汚れも水滴も何もついてないような…
まさか撮影のみだったりして
パネル写真の娘ちゃん、無加工+メイクのせいかいつもと全然顔が違う
名前出てこないけど関西の芸人が思い浮かぶ
でも鷹揚の時よりずーーーっといいね
さすがにメルカリで転売してるのがばれたらアンバサダー外されても仕方ないわ
そもそもなんであのバレエレベルでアンバサダーに選ばれたのか謎
コタツ布団のようなスカートが春のコーデかあ
年取って筋肉落ちたら腰が冷えるしね
骨格診断とか受けたら良いのに!
同じお金かけるなら似合うもの着た方が絶対いい
好きなものと似合うものって違う時あるよね
ファミリアのバッグなんてママ自身は持ち歩いてないのに、ここで息子にまだファミリア?的なことを言われて気にしたのか、ファミリアのバッグは息子に奪われましたって書いてるね
小五の男の子でしょ?
ファミリアはないなぁ
スポーツブランドのリュックでも買ってあげればいいのに
いくら無頓着な子でも
いや、無頓着設定なら余計にあんな幼い子供むけのバッグ持たされるの嫌だろうに
取られましたと言ってるだけで本当は持たせてないことを願うわ
あんなん持って塾行けないでしょ高学年男子は、、
そりゃいろんな趣味嗜好あるとは思うけど
せめてラルフローレンじゃない?
ラルフローレンにもリュックとか売ってるのに
小5で箱タイプのファミリア筆箱とか本人無頓着にしてもちょっと可哀想
スマホケースもファミリアだしね
ラルフはママ好みじゃないのかな?
でも高学年になってくるとママの好きな可愛いデザインの服なんて着たくないよね
個人的にはファミリアなんかよりアウトドア系のブランド着てる男の子の方が、お金かけてもらってるなーと感心するな
なんか虚栄心だけは人一倍大きいのに地味な町中華の娘が、昔同級生のお嬢さんや自営中華店に来る風俗嬢達が持っていたから自分も欲しかったけど持てなかった願望が、ファミリア固執や意味のない光り物&ブランドショッピング好きになってるような気がするわ
>>281 10枚だから家族3人以外にも
爺婆と姉夫婦と甥姪と茶髪妹まで呼べるね
>>272の写真、鏡のフチ(バッグの少し上)がグイッと歪んでて
顔まわりじゃないのになんでだろーと思ったら腰を細く加工してんだね
向かって左の方も壁の凹みのラインが斜めになってる
>>283 見てて酔いそうな感じがしたんだけど、壁が歪んでたからか
元々細いのに何で見栄をはって更に細く見せたいんだろう?
フェスは旦那さんサイドの親戚も呼ぶんだったらチケット足らないかもね
ファミリアってクマちゃんだよ。小5でクマちゃんはキツい
鷹揚ちゃん、パパとお出かけの車内ではいい笑顔が出来てるのに、ママが大好きなカフェやショップではいつも無表情だね
>>283 右下に映り込む一角はインスタ用映えコーナーなのかな。ぐちゃぐちゃ感は安定のセンスよw
鷹揚ちゃんのスニーカーああいう色?
汚れてるように見えるんだけど
首、なんとか伸ばせないものかねぇ
トウシューズが不安定で力んでしまうのか
鷹揚ちゃんは原始人みたいに日常生活の基本姿勢から首が前に出てるから、ポワント以前にまずそれから直さないとダメだよ
>>288 ラルフローレンの白のスニーカーでしょ
拡大したけど全て汚れだわ
ブランド物さえ身に付けていれば、お行儀が悪くても、姿勢が悪くても、爪が汚れていても、靴が汚れていても、気にならないのが鷹揚ママ
育ちの良さとか本当のお金持ちかどうかって
ブランド物持ってるかどうかじゃなくてそういう部分に表れるよね
というか普通の感覚ならあの靴紐の色はヤバいと感じるしあれで人前は連れて行けない
眠りの曲は何かな
何人で踊るのかな
四十肩の人の腕の上げ方だな
週1しかレッスンなくて、発表会のリーズプラス一曲なんだよね
時間もないし眠りの演目なら前に踊った鷹揚の精の可能性がかなり高いのでは?
週一しかレッスンしてないんだ!?
バレエ大好き娘感出してるからてっきり複数回なのかと
まあそれならあの酷い内股や首すくめも仕方ないのかな…
平日に塾とバレエの送迎掛け持ちデーと騒いでるのと、土曜にバレエ前のランチだお茶だと投稿してるから週2かなと思う。
週2やってて
あんなにポワント立てないって
どゆこと
>>288 予想を超える汚さwww
スポーツ系男子でも雨上がり以外はもうちょっと綺麗にしてるわ
一度も洗ったことなさそう
発表会の後また食べ歩きね
娘ちゃん疲れた顔してるし早く帰って休ませてあげたらいいのに
前回の発表会の次の日も疲れてんのか遠足に遅刻してたよね
ユニバのスニーカー?小さくてよくみえないけど
個人的には子供の靴はそこそこ汚れていてもたくさん遊んだんだなーって思う
1日でえ?ってくらい汚れるしね
常に洗いたてみたいにきれいな靴の子は靴汚すような遊び方したら怒られてそう
遊ぶ用の汚れていい靴(汚れてる靴)はあるよ
でもパパのオフィスに行った時(?)とかお出かけのために可愛いワンピース着てる時に
お金持ちアピールしてる家の子にわざわざその汚れてる靴履かせる必要もないような
とうとう旦那さんもカフェ好きの甘党一家設定になってしまったね
>>303 たぶんユニバの時は革靴だと足が痛くなるから遊び用のスニーカー履いていったんじゃないの?知らないけど
ユニバの話じゃなくてパパの新オフィスかな?の写真のことだよ
流石にユニバに行く時のスニーカー汚れてても別に何も思わないわ
>>304 本当はカレー好きなオジサンなのにね…
ストーリーで声かけられただけで舞い上がって一緒にお茶でもって言ってんの草
相手がヲチャかマルチだったら面白い
鷹揚ちゃん食べ盛りで給食食べても帰ってきたらお腹空いてるって
やっぱりあの弁当じゃ足りてないねww
>>307 そうなんだ
そのストーリーはみなかったな
そろそろジュニフェス後にバレエから中学受験チェンジかな。
クッキー缶はてっきりママのセルフ購入かと思ったら違うんだ。
もう春なのにモヘアか…花粉全部吸いそう
CHANELもチェーンで合わせるならマットラッセとかにすればいいのに
やだー!!!!
なぜか小さい ッ が入ってたー!!
100年ROMります
>>308 ストーリーでよく見かけるけど「一緒に」は気さくさの演出よ
いわゆる社交辞令
お兄ちゃんの塾は浜学園浜学園とアピールしまくるのに、娘ちゃんは進学塾としか言わないんだね
ストーリーは日能研の名前を出してたけど、結局娘ちゃんには日能研も難しくて小規模の進学塾にしたのかな
入塾テストあるなら日能研じゃない?
でもそれなら2月から入るか…
バレエも浜学園も同じ駅前だし、その地域限定で考えたら馬渕かな
糖質カット炊飯器のニュース見て真っ先に鷹揚ママのこと思い出した
ま、滅多に家でご飯作らないしさほど関係ないかw
息子に貰った設定の白いチューリップ、翌日になってもいけてなかったね
浜学園にもらった?というチューリップと同じ店っぽいね
アイス取り出しまくってるの、ヤラセと言ってくれ
まともなお食事をまずはしっかり摂らないとまた倒れるわよ
あんだけ食べたらお夕飯入らなくない?
>>320 家の中で娘が冷蔵庫開けるのを普通わざわざ撮らないでしょ
外でのスキップや足上げキックボードと同じヤラセよヤラセ
でもアイスはモリモリ食べてそう
百貨店のラウンジって子供を勉強させる場所じゃないでしょ
スイーツを食べてる娘はいつも目が死んでるよね
子どもはお肉とかお寿司とか好きだよねー
たまには連れて行ってあげたらいいのに
よくあれだけ子どもに甘いもの食べさせるよな
>>324 やることがみみっちいね
他のお客さんから苦情出ないのかな
あんだけ買っても大◯の外商がつかないのには訳があるわあ
珍しく加工弱めな写真載せてる?
なんか姿勢が悪いよね。表情も暗いし。
あれ?大○の外商ついてなかったっけ?
外商割がーとか外商さんに感謝ーとか事あるごとにアピールしてた気がする
ラウンジも外商アピールだよね?
みみっちいにちがいないけど
>>328 いつも誰かと写ってる写真は加工しないよね?
自分だけでも加工できると思うんだけど何故だろう
ママはお通夜のような表情だけど鷹揚ちゃんは可愛いね
>>328 他人と一緒だからじゃない
前にもインフルエンサー?と一緒に撮る時は加工弱めだった
>>329 前に阪急の外商アピールしてたけど大丸は見たことないよ
割引はカードやなんかで
ラウンジは外商ついてなくてもゴールドカード作れば誰でも使えるように変更されたってここで書かれてた
ちょうど鷹揚ママがラウンジ使いだした頃の話
誰かと一緒に撮ってる一つ前のストーリー加工弱めじゃない?
呆然としてる感じがするだけ?w
異論あるとは思うけど
私は、加工なしの顔のほうが好きだな
さっぱりしてて
魚屋のエプロンの後ろ姿みたいなスカート
色々ひっかかって歩きにくそう
加工した方がいけてると思ってるのは本人だけじゃない?
ママの擁護っぽい書き込みしてる人でもママの加工画像について宇宙人みたいって言ってる位だもの
私もずっとママの加工を見て、言い方は悪いけど不自然で不気味だと感じてたし何かに似てると思ってたから宇宙人に似てると言われて超納得したわ
ごっっつい輪郭とシジミ目がコンプのようだね
インフルエンサーと呼ばれてる人たちって自分のコンプを受け入れて活かすなり目立たなくするなり工夫をしていて
修正するだけの人にはそこまでの道のりは遠いね
加工してない方が表情が暗いのは
自分のコンプレックスが隠せなくなるから強張ってるのかな?
細いんだから堂々としてれば良いのに。
それか毎日ショッピング外食できるお金があるんだし
歯列矯正とかエイジングケアにもお金使ったらどうだろう
食べログに美人姉妹と書かれるくらいには美形なんでしょ
それでご飯食べてるわけでもない容姿まで貶めるのはどうかね
ポップアップの例のブランド、服のパターンおかしくない?
デザイナー?の人とか鷹揚母みたいなガリガリならまだ似合うけど、背が低くて首短い普通体型の店員さんは悲惨な事になってる
鷹揚ちゃん、おばあさんみたいだな…
あの首もう治らないのかな…
ガリガリというか典型的骨格ウェーブってかんじ
上半身が華奢で腰の位置が低め
サロン直後であのパサパサは何故…
美容師さんの苦労が偲ばれる
>>342 パサパサというか切れ毛が凄いね
シャンプーも安物は使っていないでしょうに(ミルボンだっけ?)どうしてこんなに髪質悪いんだろう
あと、アンミラみたいなバスト強調のスカート、ちっとも良くないのに3万もするんだね
頭の大きさ…
いつもかなり加工してるのか
サロン後であのパサパサだと普段も大変だね
自分の買い物やヘアサロンなど無職なら平日に済ませられることをなんで子供のいる週末に詰め込むのか不思議
無計画に無駄遣いしすぎるのでクレジットカードを取り上げられてしまって旦那さんがいる週末しか大きい買い物は出来なくなってるのではないかと推測してる
一般人の髪質なら正直あんなもんかなとは思うけど
髪色と髪型が余計にパサパサ髪を強調しちゃってる気がする
もっと今流行りの髪型にしたいいのに。
>>347 なるほど!
そういえば平日の買い物の場合は在宅の夫を連れ出してたわ
カード取り上げられるって課金禁止される中高生みたいw
でも結局なんだかんだ買い物できてるね
メルカリでえげつなくやってんのも使えるお金を手に入れるためか
何度も美容院て髪質改善トリートメントをしてもらってサラサラになったと言ってる割に数日でいつもの変なボサボサをまとめた髪型に戻ってるからトリートメントも意味ないような気がするな
そして、撮影させられてる美容室さんも鏡に写り込んでて笑える
今日の加工がやばいと思えないなら、ちょっと感覚麻痺してきてるかもね
パスタとスイーツが主食で
睡眠時間4時間(本人談)の割りには
髪の毛さん頑張ってくれてるほうかも
50歳超えたら、わからん
おうちの駐車場でアンニュイ()な表情ワロタ
運転席のすぐ外が塀でドア開かないよね
助手席側から乗るのかな
後ろにあるプラズマクラスターのマークは室外機?
デカすぎてリビングの窓にかかってるのか
何十畳ものデカいエアコン買ったって書いてたもんね
加工ってどんどんエスカレートしていくんだね
素のままでもスタイルいいし十分華があるのに変な加工勿体ない
理想の自分に近づきたくて整形を繰り返して化け物みたいになって周囲が止めても整形をやめられない人と同じ心理なんだろうね(こっちはリスクのない画像加工だけだから余計ストップできない)
明らかに不気味なのに自分のコンプレックスを打ち消したくて大きな目と尖った顎になることに拘ってるんだろうな
>>356 そういうところが、ほぼ鷹揚ママの単スレ状態でヲチられる要因なんだろうな
FBみたいな自己開示の仕方だったら、ヲチャに目を付けられることもなかったと思う
メルカリの値段設定が高すぎて
ほとんど売れてないの笑
新たに2点
やはりアンバサダー契約なくなったのかな
アンバサダー切られてヤケクソ出品?
結局鷹揚ママの養分になっただけのス◯ィナ乙
こないだ高杉ってここで言われたパピヨンは7.5万から5.2万にお値下げしてる
自分の顔にスタンプするのなら娘さんもしてあげればよいのに。
おじいちゃん後ろ姿、ちょっと素敵じゃん
とか思ったら
ママのスカートやっぱりヘンテコリンで
プラスマイナスゼロ
パパの実家に行ったのかな?
それにしても最近暖かくなってきたし南国とはいえ、今の時期にノースリーブで外を歩かせるのは可哀想じゃない?
ママは何を着ようと勝手だけどさ
あのスタバ前も見たけどどんだけ好きなんだよ
東京でも警報の中スタバに行ってたし
その土地の美味しいものとか興味なさそう
ドアを開けようとする写真、ドアで遊んでる?
妹の肩首…
梅田までSティナ見に行くのかな
Sゆりさんとツーショット撮るのかな
メルカリに出品したばかりなのに
どの面下げて会うんだろう
メルカリ出品してるのをばれなきゃ大丈夫、何なら貰ったものをどう処分しようと勝手だし、ばれても平気ってメンタルなんじゃない?
あのママは一般常識では図れないほど図太く無神経だもの
のぼせそうでロイヤルミルクティーというチョイスになんかワロタ
いやーすごいわ
貰ったレオタに高値付けて転売しながらスティ◯マンセー媚び媚び投稿
切られた直後なのにアンバサダーに選んで貰ったアピール
理解できなさすぎて不気味さすら感じる
鷹揚ちゃんのアラベスク、
ママの大好きなあの写真と変わらないな…
鷹揚ちゃんアームスが棒みたいでニュアンス全くないね
普段舞台や映像観たりしないからバレエの雰囲気が分からないんだろうな
こないだのスタバのドア開ける写真やピアノ弾いてる写真を見るに協調運動があまり得意ではない?
個人の感想です
でも手先は器用だよね絵や工作は上手いし
>>368 不気味っつーか狂気っつーか…ww
そして無加工のママ、前髪もバサバサでアートメイクしてるはずの眉毛も変な形だなぁ
この人体は細いし身に付けてるものは華やかなのに、オーラが暗くて貧相だよね
新しく出品してる服、タグ付き新品???
なんか見覚えあるんだけど
和歌山旅行で着てたヘンテコなスカート
定価よりも高く出品かぁ
新品での出品を信じるならば
インスタ用に撮影だけして
すぐに車の中で着替えたのかな
一週間ほど前に買ったばかりのブルレアや、買えて嬉し泣きした筈のチェスティも出品されてる笑
撮影に着るだけだからタグ付きのまま着用してたのか
本当にインスタに上げたらもう用無しなんだね
親切なフォロワーさんの、あの炊飯器では糖質オフできないと報道のリンクをつけて教えてあげて
鷹揚ちゃんてバレエ公演観たことないのかな。そういう投稿ない気がする。団の公演とかあるはずなんだけど。
よく載せてんのになんでアンバサダーを切られたか分かってないのか…
つまりSティナ側がメルカリに気づいたか通報者がいたかここ見てるかってことよ
>>375 あのスカートでお城に行ってるよね
娘が薄着で過ごせるほど暖かい日ってことは歩いて汗かいてそう
Sゆりさんが、肘てつ食らわしてるように見えるw
鈍感力、ハンパない
>>382 相手にされてないよねw
二人で撮影しようとしていたのに無理矢理写ろうと入り込んだ人状態
またアンバサダーにしてもらおうと必死なのかな
思いっきり背中向けられてるやんwww
左の2人小顔だね
フェイラーのハンカチ同じ柄3枚って絶対転売用じゃん
中古を新品と偽って出品しなきゃいけないからね
最近の出品みたいに新品アピールのためにタグ付きで着るのも不便だろうし
恐らくインスタに載せているものとは別に、私はお気に入りは同じ商品を購入してるんですよーアピールをするために、比較的安価なフェイラーのハンカチを複数購入してるんだと予想
でも実際は今回以外は複数購入してないし、出品してるのは中古品w
いくらなんでも浅知恵すぎない?
そこまでするかな。季節が季節だし、仲良いお友達への贈り物かな。
たまに食事に行くインスタ上の知り合いかまたアンバサダーに選んで貰いたいからSゆりさんとか?
実生活のお友達ってでてきたことないよね
車内でドリンク持ってる写真
塾の70m手前ということはバスターミナル付近に路駐してるね
浜学園は送迎で路駐するなって指導されてないの?
他のママさんたちは小銭を惜しまずコインパーキングに入ってるんじゃないかしら、知らんけど
Sティナの子供ジャケット
気にいってると書いてるけど
ちっとも素敵に見えないのは何故だろう
あれ見て買おうとは思えないな
肩がずり落ちて
ブカブカを着せられてるちびっ子みたいになってるせいかな
1枚目の写真は姿勢を言われて気をつけてる感じね、頑張れ!
衣装の色って自分で選べるの?
2つとも同じ色って
デザインも、伝説の舞台写真そっくり
お兄ちゃんバーバリーのシャツ笑えるほど似合わないね
鷹揚ちゃんのキックボードの持ち方に真の育ちが垣間見える気がする…
2人ともイエベ秋かな
鷹揚ちゃんもピンク似合わないよね
アンバサダーの表示がなくなり
自費で買ったレオタードなのに
なんであんなに宣伝しまくってるの
またアンバサダーに選んで貰いたいんでしょ
でも鷹揚ちゃんは今回もアンバサダーの時もレオタードのサイズが合ってないのか、背中がガバガバで素敵には見えないよね
でも出品は取りやめない…!
>>395 すごかったねー見かけたらソーシャルディスタンス取っちゃうかもw
あんな持ち方して電車に乗って人の服汚したらどうすんだろ
キックボードは以前から人通りの多い駅前の広場やお城の石畳で平気で乗ってて危ないと思わない親の神経ってどうよって感じだわ
キックボードに限らずとにかくいろんな事について周囲への配慮が出来ない家庭だね
キックボード持っていくの!?って書いてたけど
電車移動なのわかっててキックボード乗らせてるのママだよねw
ピアノ♡バレエ♡ピンク♡カフェ♡と普段装ってる雰囲気と正反対の男らしい持ち方と表情にびっくり
昨日応用ちゃんが一日中身につけてたのは
>>97の売り出し中のスカーフ(自称2回だけ使用)だね
子供の汗吸って焼肉の煙や脂もついてくさそう
売れないと思うけどもし売れたらどうするんだろ
私は無理だけど誰か勇者になってメルカリコメントに「娘さんが使用していて新品未使用じゃないですよね?中古なんで更にお値下げ可能ですか?」って書き込んで欲しいw
鷹揚ちゃんはお兄ちゃんとは別の塾なんだ。
お兄ちゃんの使い終わった教材や過去テを利用して、公開テストの順位を映えるようにするのかなと思ってたから意外。送迎も楽だろうし。
その子の適性に合わせた塾選びするママを見直した。
合格できなかったか希望のクラスじゃなかったんだと思ってたけどどうなんだろうね
エルメススカーフの投稿、背景が無地で加工隠しバッチリのつもりか知らんけどスマホの端っこが伸びてるよ笑
最近はあの場所とラウンジの鏡がお気に入りなんだね
そういや今日載せてたのは
>>222の言ってたスカートかな
これも案件なんだね
やっぱりヘンテコリンだったね
あれ8000円もするスカートだったんだ
変だなと思っても宣伝しなくちゃね、頑張れ
>>405 鷹揚ちゃんはお兄ちゃんと同じ塾だとママが大好きな「一番」「トップクラス」アピールが出来ないから、鶏口牛後の精神で塾のレベルを落としてるだけじゃない?
それに推測だけど、鷹揚ちゃんの入塾テストの時は「進学塾」と書いてあったし、お兄ちゃんは中学受験特化塾、鷹揚ちゃんは将来の高校受験生対応の普通の進学塾なんじゃないかと思うわ
鷹揚ちゃんは中受したとしても、六年生位で受験勉強を始めても入学出来るところに行きそう
日能研が面倒見いいから日能研考えてるとか言ってなかった?
あのお教室、鷹揚ちゃんと学年近い子もあんな感じの踊りなのかな?周りもあんな感じで上手いレベルを知らないから呑気に投稿できるのかな、と思った。
お兄ちゃん、カフェ巡りやデパート買い物待ちよりずっと生き生きして楽しそう!
お兄ちゃん表情がイキイキとしてるわ
やっぱスイーツ男子なんかじゃなかったのねw
一方鷹揚ちゃんはキックボードで車道走って、それを写真撮ってSNSに上げるママ…
キックボード本体が目立つから目撃情報が多いんじゃなくて、繁華街をキックボードで爆走しているマナーの悪さが悪目立ちして目を引いてるだけなんじゃないかと思う。
ハムスター1匹だけなんだ。2匹飼ってると思ってた。
歪み隠すために背景全部ボカして一眼風にしたつもりかな
雑すぎてかわいいw
>>414 しゅうまいだかシュークリームだかいう名前よね
前にも飼ってて新しく買ったのに1匹しかいない
そしてあだ名が被るというなんか怖い話
兄は勉強一筋なのに妹はバレエもピアノも辞めさせないんだ
浜だといずれ辞めさせないといけなさそうだから緩い塾にしたんだね
なんで1枚目だけ背景あんなにぼかしてるんだろ?
誰か写り込んでるような感じもないけど
バレエも勉強も無理強いさせないのは
鷹揚ママの良いところだなと最近思ったりする
自分の承認欲求はすごいけど
うんうん、お兄ちゃん賢いのも本人がお勉強好きっぽいよね
灘頑張ってカフェとスイーツ以外のディープな世界を知ってほしいw
>>418 たまたまお兄ちゃんは勉強が出来たから灘アピールしてるけど、元々実質的なものより表面的な事だけで満足出来るママにしたら「バレエを習ってる」「中学受験をする」ってだけで自慢出来るからね
自由すぎる娘にもっとちゃんとやりなさいと躾や勉強でお尻を叩くよりインスタネタを探す事にエネルギーを使いたいだけだよ
>>419 学校でいいお友達に恵まれて、お友達同士で遊びにいったりね
お勉強は一番大事!とか言ってるけど、お勉強より大事なものをママは知らないんだろうね
>>421 自分は大して努力や苦労をせずに夫のお金で贅沢しまくってチヤホヤされることがお勉強より大事なのが鷹揚ママだよ
インスタを見てたら判るでしょ
外食ばかりで子供の食事は作らない、お行儀が悪い子供達が他人に迷惑をかけないように躾もしない、自分はインスタに夢中で、その間スマホに子守りをさせてるから子供達が猫背でスマホ首になってても気にしない
承認欲求が強いなら、何か自分でこんなことを頑張ってますと他人に認められることをやればいいのに、自分が働いて得た訳でもないお金をブランド物や無駄遣いでお金持ちアピールしてるだけだよね
ああ、インスタの画像加工だけは頑張ってたっけ
あのスマホ首と内斜視、どれだけスマホ漬けにすればなるのか…
鷹揚ママってヲチ対象として害もなくて面白いのにたまに心の底から憎んでそうな人がいて不思議
姿勢や筋力や昔のスレにあった目撃情報など気になることが多くて
生まれ持った特性なのか日常生活の積み重ねなのかわからないけど
インスタ映えよりもうちょっと子供を丁寧に見てあげたらいいのになと思う
個人の感想です
目撃情報はSNSと直接関係ないからやり過ぎだと思った
>>427 ここで鷹揚ママに粘着してるママの子の方が気の毒だと思うけどね
普通の街中でも歩いてたら目立つ格好なのに中華街と馬券売場がある界隈をうろついていたらそりゃ目撃証言も出るでしょ
百貨店の中をスポーツ新聞を手にした酔っぱらいが歩いてるのと同じレベルだよ
寧ろ本人は目撃されて注目されたいのでは?
>>429 ここにいる人の子は毎日栄養のある手作りご飯食べてると思うよ!
あの一家にしちゃ珍しいもの食べてるなと思ったらただの案件だった
お仕事ならもうちょっとしっかり食レポしなきゃ頼んだ方はガッカリしないかな
>>430 単にこのスレでは目撃情報はダメだからじゃない?
目にしてもネットにあげていいかどうかはまた別でしょ
スレのルールで直接凸するのはダメとなっているのはそのことだと思うよ
やたらと目撃情報NGって言い張る人いるけどそんなルールないよ
出歩く場所を公開してるのは本人だし
しょっちゅう目撃されて喜んでるよね
目撃情報NGってことはないだろうけどSNSスレの派生なんだから基本はSNSヲチなんじゃないの
そりゃそうでしょ
基本はSNSヲチだからずっと目撃情報ばかりになるとスレチだけど、特に鷹揚ママみたいに自ら出現スポットを公表して更にあんな目立つ珍妙ないでたちで彷徨いてる人なら、たまに目撃情報あっても全然構わないわ
寧ろ娘のバレエネタ含めて時々情報が欲しい
>>434 だからヲチ板ではそういうローカルルールがあるから
個人情報NGって
目撃情報はよくないと思うわー
ただのヲチ物件としては面白いけど、ああも常識が通じなさそうだとリアルな知り合いはイライラするだろうね
ご近所さん、学校関係者、塾関係者、バレエ関係者とか
かなり前に学校のPTA役員でトラブル起こして被害届出すとかヒステリー起こしてたけど、実際は鷹揚ママがマイルールに固執して周りの保護者が迷惑を被ってたんだろうな
バレエにしても、空気読めないママが残念レベルの鷹揚ちゃんのバレエ画像を堂々とあげるせいで
>>31 >>411 みたいな目で見られたら同じ教室の生徒さんや関係者達は悔しいと思うわ
自分なら教室を探してるときに鷹揚ちゃんを見て、他の生徒もこのレベルならここはちょっと、、って思うだろうし教室の宣伝どころか評判を下げて生徒が減りかねないよ
鷹揚ちゃんがバレエを始めて間もない頃の投稿のコメント欄に書いてたよ
ただ、大半の状況が判る書き込みは消してしまって一部しか残ってなかったような記憶
根気よく探してみて
東京旅行の計画でも、大丸とカフェとホテルって
もうここでのネタを提供してくれてるとしかw
どうせまた中目黒のスタバでしょ
ホームで踊ってる動画、バレエやってる妹よりお兄ちゃんの方が踊りがかなり上手くないか?
東京にもキックボード持って行きそう。
東京にまで持って来たの誰?とか言いながら。
鷹揚ママ専スレ状態のなか流れを読まずに書き込むけど、ワーママさんキャリアダウンしたいと言いつつ昇進した事について6つもストーリー流してて笑った
相変わらず自分大好きだね
見失ってから追いかけられてないけど
ワーママさん懐かしい
元気そうね
>>447 #ミシンを買い与えたら
一時期より痛さは抑えめだけど、あふれる自己顕示欲がたまらない
富裕層と言いたかったのかなと推測。
資産はあっても語彙の方は貧しいんじゃないかしら。
日傘のこともずっと日笠と書いているし。
食レポもいつも同じ語句と言い回しだし。
>>440 リアタイで見てたけど
コメント欄で知り合いに
そういえば本部役員どうなったの?みたいに聞かれて
他の役員にいじめられたから辞めるって言ったら退任届を出してくださいと言われて
退任届は出せないけど被害届なら出せます!と言って帰ってきてやった
みたいなことを答えてたよ
スレで話題になってすぐコメント消したから今は見られないと思う
なぜか貼れないけど
SNSスレPART23の500番台あたり
その頃から街での目撃情報もあるよ
>>452 メルカリで中古品を新品未使用と偽って堂々といくつも虚偽出品
スティナのアンバサダーで貰ったレオタードを定価とそんなに変わらない価格でメルカリ出品し、それがバレたのかアンバサダーを外されてもスティナにすり寄る図々しさ
人混み、人通りの多い場所や車道等事故の可能性が高い場所でも気にせず子供にキックボードで遊ばせる無神経さ
インスタでも十分このママが一般的な常識からかけ離れた感覚なのが判るし、こういう人とはまともに話し合いも出来ないだろうし他の役員さんは大変だったと思うよ
亞黄餌さん、外商ドヤァカードドヤァしたのに
それうちの地域ではポスティングで案内されてるわよ
と何気にマウンティングされてて草
それにしても阪神で使えるの知らなかったとは
初心者らしくて微笑ましいわね
>>454 実際にこういう行為をやってる人は結構いると思うんだよ
でも大抵の人は本当はダメな行為だと理解してて、判らないようにこっそりやってるんだけど鷹揚ママは自らネット上に悪事の証拠を公表してどや顔をしてるんだから無神経度が半端ないわ
>>455 年間買い物額の縛りもないし、審査に通れば割と誰でも作れるんですよね。
持ってる人多いですよ。
前に質問受け付けてた時アンチへの対応を聞かれて、アンチ?そんなものいませんよ?むしろいるんですか?って涼しく返してたよね
カードの件はたくさんDMきたってあるけどカフェ行こうって言いながらコーヒー淹れる矛盾の前にアンチ晒して欲しかったわw
自分の行動は全肯定されて当然って思考で耳の痛い意見や批判はシャットアウトしてるから平気で非常識な行動も公開してるしアンチがいるという仮定もないんでしょ
あの人の場合物事の本質より表面的な事でしか判断出来ないから
「私が素敵過ぎるから皆私を妬んでつまらない言い掛かりをつけてきてるだけ、そんな注目を集めてる私ってやっぱり素敵(はぁと)」
としか思ってなさそう
またまた目撃されて喜んでる
このスレでも書いてあげたら喜びそうね
阪急阪神カードは出てくるけど大丸のカードって出てきたことあったっけ
最近招待制でなく申し込み制になったそうだし流石に持ってるはずだけど
外商外商言う割にタダドリンクばっかりでご招待会とか全然出てこないのね
レオタード1枚売れたね
ス◯ィナからの貰い物で3万ゲットおめ
泣かされたって何があったんだろ
自分が悪いっていう考えは相変わらず微塵もなさそうでわろた
>>462 怖いママ?
いやいやきっと相手はこれまで我慢し続けてたけど堪忍袋の緒が切れただけだよ
相手が悪いのか鷹揚ママが悪いのかはわからないけど
たとえ相手が100%悪いとしても
ネットに書いちゃったらその時点でママもダメだよね
ネットに愚痴書かないで旦那さんに話聞いてもらったらいいのに
学校の役員はもうやらないだろうし、保護者同士の絡みがあるとしたら塾かバレエ関係かな
最近バレエは毎日行ってると書いてたし、本番1週間前なのを考えたらバレエ関係のママに何か言われた可能性が高いかもね
置きパンのハッシュタグも意味わからないし、紅茶飲んだらカフェ行こうの発想も意味わからない
昨日はコーヒー飲んでからカフェ行ってたよ
今日も変な時間にカフェ行くんだね
あ、夕飯か
泣かされたって表現が他罰思考のかほり
なんで相手を怒らせたか迷惑をかけたのか考えられない特性かな?
前のPTAといい下校の揉め事といいトラブルの絶えない家だね
怖いママは確かにキツイ人なのかもしれないけど注意されるのも理由があるはず
でも鷹揚ママは反省するよりも、怖いママに嫌なことを言われて傷ついて泣いた可哀想な私アピールをする絶好のネタとしか捉えられないんだろうな
美味しいミルクティーができる紅茶をミルクも入れずカップにドボンのまま飲んでるのじわる
かわいそうって憐れんでるところが鷹揚ママぽくていい
車で登下校の送迎をしていると前に言ってたから、その時に学校で鉢合わせた保護者と揉めたのかな。PTAですら揉めるタイプの人が、もし狭い世界のバレエ教室の保護者会役員になったりしたら本人も周りも大変そうだね。
チョコザップの広告の時はもうちょっとスポーティな服装にすればいいのにw
って思ったけど、お出かけついでだからああいう服装の人もいるんかな?
行ったことある人いたら教えてー
>>470 今回のストーリー見ても判るけど、ママが出来ていないことを注意されても我が身を省みるどころか反対に注意した相手の悪口&可哀想って言うメンタルの人だからリアルに周辺の人は大変だろうけど、鷹揚ママ本人は多分ノーダメージよ
>>471 デパート行くような服ばかり持ってるんだろうね
USJ行く時にも、娘の服が妙にショボかったもん
動きやすい中間地点の服がないんだろうな
魚屋のエプロンみたいなのとか動きにくそう
>>470 この人のせいで何かできなかったらしいからね
送迎どころでなく相手に実害及ぼしてんじゃないかな
>>471 入り口前で撮って中に入らず終わりかと思った
魚屋のエプロンは草
前は事務職みたいな服やカフェバイトみたいな服もあったね
仕事する人に憧れてるのかしら
#置きパンの意味はわからないけど、買ったパン置いて席取りしてて見知らぬ誰かに文句言われた程度じゃないのかな
リアルでは気を遣われて直接物言われることなどないだろうからね
店員の態度に腹立てて翌日夫連れて再来するくらいの人だもの
その時もsnsに吐いてた
出品中のスカーフまた使用してるね。自分の素敵着こなし投稿()を見た人が検索して、メルカリに行き着いて買ってくれることを狙ってるのかなと思ったけど、それだと身バレするかww
あの歳でディファイン使ってるのか…w
結構くっきりしててわかりやすいよねあれ
あの歳で、あの髪型あのファッションの人だからディファイン位では驚かないわ
関係なくても自分が持ってるブランドアイテムを写り込ませたいのは判るけど、依頼されてあげてる化粧品のタイアップ投稿なのに、シャネルの化粧品を写り込ませるのはシャネルが主役になってしまって失礼なんじゃない?
もう消えてるけど
何年も愛用してる下地はこれ!ってあげた直後に別下地の宣伝しててワロタ
頼んだ側は何も思わないのかね
まあ相手選ばず頼んでるくらいだからいいのかw
娘ちゃんのピアノ、音消しで動画見ただけでレベルが分かる
この時期に役員決めのクラス懇談がある学校もある
ウチは来週
本部役員を一度やったらその後大きな役は免除になる学校が多そうだけど、勝手に辞めた場合はまた当たるのかな?
と思ったけど
「rs○君のお母さん、役員ブッチしたんだって」「いじめられたとか被害届出すとか言って来なくなったらしいよー」
と噂が回ってるだろうから二度とお役が回ってくることはなさそうね笑
カフェ巡りやインスタのお仕事があるので
PTAのお仕事はできません、キリっ!
とか言ってそうでヒヤヒヤする
娘がお嬢様学校に行きたいんじゃなくて母親が行かせたいんだろw
是非受かって本物のお母様方の中で浮きまくってほしい
KJ はN塾からだと厳しそうだから、夏服衣替えで有名なKS、経済力があればなんとかなるKの女子校の方、小学校から行く方が多数だけどKKあたりかな。
鷹揚ちゃんって塾に行っても真面目に勉強しなさそうだし学力と自宅の場所からしたら自宅から近いKYかバレエ部があるSじゃないかな
お友達と並ぶと益々鷹揚ちゃんの首が前に出てるのが気になるね
衣装とティアラが可愛いのは、どの親もそうだけど
肝心の踊りはどうだったんだろう
誰か観に行った人いたら、レポよろしく
ティアラをつけているところを撮りたくて一度外してたのをまた乗せて撮影したのかな
でも、可愛いといいながらティアラは浮いてるしピンぼけだし却ってないほうがマシな汚い画像になっちゃってるね
せめてUピン外せばよかったのにな
お洒落でお金持ちアピールしたいのに何で子供が食事のときに肘をついたお行儀悪い様子を平気でネットにあげるのかな
みっともない
娘ちゃんの可愛いセットアップ、汚れて茶色くなった靴との対比がステキ
今日気温上がってるのに暑くてしんどくならないといいけど
ストーリーにあげてる某ジェンヌさん、何繋がりのお友達なんだろう
96年入団って事は最短コースでも今年45歳だと思うんだけど、まさか同級生?
ママ本人はいくつになっても好きな服を着ればいいと思うけどね
よく似合ってるし
でも娘ちゃんの服装は小学校では動きにくそうだな
なんかブカブカしてるし、サイズ合ってない?
に、似合ってる…?💦
鷹揚ママはここ見てるからそう書いておけば今のファッション続けてくれるからいいのかw
インスタにあげる画像は加工しまくってるからまだ若見えしてるけど、リアルではいくらヒアルロン酸注入しまくっててもアラフィフがあの出で立ちで街を闊歩してたら引くだろうな
冷凍庫にアイスとゼリーしかないって一人暮らしの独身男みたいでワイルドだねー
子供のいる家あるあるの冷凍ご飯やお肉どころか本当に何もないんだ
全身ゴテゴテの格好で東京に来るんだね
旅行で荷物も多いだろうに、動きにくそう
神戸の人達って着道楽な人が多いけど
東京の人は驚くほどシンプルで
地味で目立たない格好ばかりよ、白黒茶が多いの
東京、明日は暑いけど土日は21度くらいまでしかあがんない予報だぞ
ご本人は好きにしていいと思うんだけど、子供が風邪ひかないようにしてやってほしいわ
>>501 わたしも好きな格好すればいい派だなー
日本人気にしすぎだよ
年取ったら地味な色の無難な服を着る必要はないし
カラフルな服着てるおばあちゃんとかいいとおもうけど
>>504 そうかな?街による気がする
東京→地味
お風呂くらいは画面から離れられるようにしたらいいのになー
子供達の目が心配
東京が地味というか神戸の人のセンスが独特なのはあるある
選民意識もなぜか強いよね
神戸市民から見ても鷹揚ママのセンスは変よ
あのスタイルが神戸スタンダードだと思われたら困るわ
>>506 勘違いしてるようだけど私はTPOや年相応を弁える派よ
鷹揚ママに関しては見てて面白いからそういうの一切考えないでほしいけど
>>508 同じこと思ったw
前に洪水警報の最中に中目黒のスタバに突撃したんだっけ
ピアノにいろんなバッグが映り込んでる。
あれこれ組み合わせて映えを追求されたのかな。
>>511 神戸ファッションだと思ってた。ごめんなさい。
土日で行くのかと思ったら
今日学校サボっていくんだ
学校はサボらせても日曜の塾のテストは行かせるんだね
さすがー
東京に行って
梅田で買えるお菓子を買い
三宮にお店があるチェーン店で乾杯
面白い旅行を見せてくれてありがとう
今回全体に質素だね
前回の東京のオークラ代を出張費として会社に請求したら
高すぎると経理に言われたか
今回から上限決められたのかもと個人的予想
学校を休ませてまで子連れで東京行ったなら、カフェばかりでなくもっと子供が喜ぶところに連れていってあげなよ、、
前回も2泊目は有明のダイワだったよね
お兄ちゃんが喜ぶであろう鉄博
さいたままで行ってあげたのはホッとした
鷹揚ちゃんパパ大好きなのかな、ピッタリくっついて
ちょっと和んだ
旦那さんの持ってきたノベルティに荷物か増えたと文句言ってるけどパーティに行く訳でもない一泊二日の旅行でかさばるドレス持ってきてる方が余程荷物だろうに
旦那さんとママがピザ食べてる間、子供達はどこにいたんだろ?
娘&インスタ友達と3人で写ってる写真は殆ど加工はしていないかな
ゴツイし全身ピンクコーデのアラフィフの残念さが滲み出てる画像だわ
なんか上手く言えないけどあのピンクの服の着画面白いよね
そして銀座のスタバの窓のサッシが豪快に斜めってる
あれ直したらどんだけ輪郭変わるんだ…
自分の日頃の散財ぶりを棚に上げてパパの散財を咎めるママw
ピンクのドレスの写真、目が開いてる写真ではないのに使うのね
鷹揚ママって細くて綺麗だと思うんだけど、何故か負のオーラがあって華がないからあのピンクのワンピースに完全に負けてるよねw
田舎者が頑張ってる感がすごい
ママとパパがピザ食べてる間、子供たち2人はお部屋でスマホ三昧かな
コメントに「娘は可愛い」って書いてる人がいるね
あの珍妙な髪型とピンクの服で都内を徘徊してるのを都民が見たら気合い入りすぎた田舎者感全開だったろうな
鷹揚ちゃんは塾は既に日能研に通い始めていたはずなのに浜に変わったんだね
入塾1ヶ月未満で変わるなんて早速何かやらかしたんだろうか
置きパン事件って日能研でのトラブルだったのかな
www.nichinoken.co.jp/np5/nnk2/branchdetail/index/file/grade_pdf/KK_04_jikanwari.pdf
上の方見るとあの投稿は月曜日の夕方
塾に送りに行ってなんかあったのかもね
ググったら曜日も時間もピッタリなのは気のせい?
鷹揚ちゃんの入塾の投稿で頭が前に出すぎてるせいか、頭が胴体の上にあれば見えるはずの首が全く見えないね
イヤリングを見せたいんだろうけど髪の毛ボサボサ、、
www
前と横へのアイソレーションバッチリだね
明日も学校なのに9時半までバイキングって遅すぎない?
って思ったけど昨日も日付変わるまでプラレールで遊んでたし平気だね
バッグとスカーフとベルトでモノグラム
ピアスも加えてこれ見よがしのLVLVLVでダサすぎる
ああいう主張が強いものはワンポイントで押さえた方がお洒落だと思うんだけどね
毎度だけど感覚がステレオタイプの成金すぎで笑える
他人との記念写真が本当のお顔なんだね
マツエクした後だけど、小平奈緒に似てる
別に普通に綺麗にしてるママで、これでいいのに
ゴテゴテ加工のアラフィフのほうが違和感ある
どうせ大して着ることもせずにメルカリ行きになるんだから
服ばかり買わないでフェイシャルエステとか通えばいいのに
髪もストパーしたら毛先のパサパサ感は減ると思うけどなぁ
肌や髪にお金使えばブランドもの身につけなくてもセレブに見える気がする
本人はブランドものを金額気にせずに買える私アピールがしたいだけだろうけど
確かに、縮毛矯正してあの変な髪型やめるだけでだいぶマシに見えそう
美容皮膚科でシミ取りとかしてるって前に書いてたよ
たまに更新が開く日や顔隠してる日になんかやってるのかと思ってた
美容師さんは雑誌に載ってる人だからお気に入りみたいだけど
インスタ見たらブリーチガッツリでお客さんは若い子ばっかり
当然鷹揚ママは載ってないしもっと年相応のところに変えた方が良さそう
よくタイアップしてる歯歯みたいな名前のレストラン
宣伝してもらうのに一番安いプラン提供してんだな
なかなかケチ
マリオの映画、ママは1ミリも関わってないし本当に興味ないんだろうけど
企業やお店とタイアップしてインスタ仕事もらってる立場で
誰かが作ったのものを下げる発言を平気でできるところが流石だなと思う
PR投稿に同業他社の製品写り込ませちゃうような人だもんね
ビアガーデンの日の投稿、店内で飲食のときは娘さんはかなり厚着してるのに、半袖ワンピースアピールのために屋外で上着なしで撮影させられて娘さん寒かったろうな
今までも季節感無視して周りがブルゾンとか着てる時期に半袖の薄着で撮影してたこと何度もあったし、自分のインスタ撮影の為に子供を寒い格好で外出させてるのって半ば子供の虐待案件だと思うんだけどね
なんだかんだラブラブで何よりw
加工しないほうが自然でいいよ
ラブラブなのはいいけど、結婚式したのオークラよね?
リッツから素敵なサプライズって、これ予約した人が言わないと勝手にはやってこないとおもうのだけど
リッツで式してるとこういうのしてくれるけどさ
>>546 しまいにゃ父親のジャケットまで重ね着して
よほど寒かったのね
白スカートでビール持ってる写真、大股開きしてんのかと思ってびっくりしたw
ていうか鼻の根っこどうしちゃったの…?
鷹揚ちゃん、絵が上手だね。特徴捉えてるわ。
バレエはアレだけど手先器用だし、こっち方面伸ばしてあげればいいのにね
>>548 ホテルに限らず予約の時に「何かお祝い事ですか」とか聞かれない?
それで結婚記念日で〜って伝えるのは普通にあると思うけど
ホテルからのサプライズではなくて
旦那が普通に予約していたんだと思う
>>551 552さんが言ってる通り、サプライズではないよね?ってことだよ
ごめん、連投だけどどうしても
椅子に座ってなおあの首ってのはどうなってるのよ
>>554 うん、私も「結婚記念日なのでプレートを」と頼まなくても「結婚記念日で利用します」だけでサプライズでお祝いしてくれることあるよね?って意味で言ったんだけど
>>556 認識の違いだったんだね
私の中でそれはサプライズではない、予定調和なもてなしかな
バレエを習っている子ってバレエはそんなに上手くなくても姿勢だけは良くなる子が多いのに、鷹揚ちゃんはもうバレエは3~4年はやってるはずなのに何でいつまでも原人みたいな姿勢なのかな
しかも足はいつまでも内股
バレエをやっていない子と比べてもかなり姿勢が悪いのにママが必死にバレエやってますアピールしているのが痛々しすぎる
バレエそんなに上手くない子は普段の姿勢も良くないよ
日常でも姿勢がいい子はかなり意識して生活してるし、レッスンも週に複数回真面目に受けてる
鷹揚ちゃんは意識もレッスン量も不足してるだろうからさもありなん
パネル前の娘ちゃんの左手にびっくり😨
姿勢が悪いのは体幹の筋力が弱いせいかな
ピアノも力入れて腕から弾いてるし全体に筋力弱そうな印象
お兄ちゃんも筆圧弱いよね
てか代休ならバレエ後じゃなくて昼間に映画見に行けばいいのに
奇しくもCちゃんと鷹揚ちゃんきょうだいが同じ日にマリオ
Cちゃん姉弟は心から楽しそうにしていてのに対して鷹揚兄妹のタヒんだ目が切ない
しかしCちゃん弟の髪型といい加工といい…弟君が声変わりしたり髭生えてきてもCママ受け入れられるのかなw
一度の奮発したお出掛けをさも何回もお出掛けしたかのように複数回投稿するママだよ?
映画でもカフェでも「バレエ帰りに」ってわざわざ言うことで週一しかレッスンにいってなくてもバレエを頑張ってるアピールできるじゃん笑
あの細さと変な姿勢でどうしても欠食児童っぽく見えてしまう
実際栄養は圧倒的に足りてないだろうけど
歯並び悪いというよりは受け口なのね
だから首が前に突き出しているように(実際も出てるのでしょうけど)見えるのね
しかし良い旦那を見つけたよね
その辺の動物的な感はすごいわ
見かけも悪くないし
性格おとなしくて散財させてもらえる
子煩悩とも書いてあったし
受け口というよりアデノイド顔貌じゃない?
治療してあげたらいいのに
子供の美容健康関係でもあのママがインスタネタに出来ないことにお金を使うわけがない
そもそも自分の画像は宇宙人レベルに盛りまくるのに子供の画像は変顔でも猫背でも気にしない人だよ
>>567 子供の顔やスタイルを修正しまくる母親の方が私的にはどうかと思うので、その辺はいいと思うんだけど…
鷹揚ちゃんの姿勢や生え際などは今からの努力でどうにかなるものなのに無頓着すぎるのもダメだよねぇ
バレエが関係ない時も娘にシニヨンをさせて生え際を後退させるほどバレエをやってますアピールがしたいのに、バレエ娘らしい綺麗な姿勢を身に付けさせようとは思わない、とてもバレエをやっているようには見えない汚い姿勢でも気にしないところが鷹揚ママの凄いところよね
>>566 元々遺伝的に下顎はしっかりしてそうだけどその割に顎先は控えめか
柔らかいものばかり食べてるせいもあるのかな?
>>568 子供の顔も修正してない?
みょーに目が大きくて黒目がちな写真とそうでない時がある
映画の時の鷹揚ちゃんの左手は育児系のヲチャが見たらあっ…となりそうだからアップしない方が
>>570 左手気になるよね
かつらを被ってるときの逆さまピースとかも
決まりごとが守れなそうだったり、集団が苦手そうなところとか、最近の画像のぼんやりした表情とか総合的に見たら、うーんって思わずにいられない
>>571 そう、そう、そうって妄想だけでよくもそこまで決めつけられるね
病的なあなたが心配よ
あの左手そんなに気になる?
自分もあんな感じの片手が宙ぶらりんになってる昔の写真あるけど何事もなく生きてきたよ。
世の中ステレオタイプばかりではないと思う
集団行動に関しては鷹揚ちゃんよりママの方が不向きに見えるし
>>574 そう「であって欲しい」という願望なんだろうね
いずれにせよヲチスレで他人の子供の不出来を願うなんて怖いわ〜
妬みなんだろうけどおこちゃんへの妄想叩きがあまりエスカレートするようなら鷹揚ママさんに御注進もありかも
画像を見て受ける印象は人それぞれ
その印象を書いただけで、不幸を願ってる願望だとか決めつけてる等と決めつけてる方が恐いわ
>>577 不出来を願ってるとか被害妄想強いなw
一枚の写真だけでなく投稿の蓄積から見えてくるものがあるから
そういう写真のアップはやめた方が子供のためじゃないかと思ったのよ
難しかったらごめんね
それはあなたが勝手に見てるものでしょう
仮に合っていたとしても隠す必要もないし。
この手の話題は日頃どう思ってるのかがよくわかるね
>>581 この返しのズレっぷりから察するに自分も似たものでカチンときたのね
嫌ならここ見なきゃいいしあのママが好きならインスタの方でコメントしてあげればいいのに
いっぱい目撃されてご満悦だね
同じ塾のママにもフォローされてんだ
塾の先生にもインスタ見られてるって前に書いてたね
皆に楽しくヲチられてそう
息子くんがんばれ
たまにヲチの方向性がおかしい人いるけど
このスレ鷹揚一家を批判しようって主旨のスレじゃないからね
釣りに行くからってライフジャケット着たままマクドナルド行かなくてもw
でも鷹揚ちゃんの笑顔はいいね。カフェ連れ回されてる時とは違うお顔だわ
小さなお魚、ちゃんと今夜のおかずにしないとね
じゃないと無用な殺生だわ
焼いても簡単に煮付けてもいいのよ
写真だけ撮ってリリースしましたーって言い訳はなしね
>>589 だね
痛いところをついた書き込みがあるとヒステリックに食いついてくるんだよw
スマホばかり弄ってないで釣ったお魚をちゃんと処置してから折角購入した新しい冷蔵庫の冷凍室に保存して調理してほしいよね
昼は魚釣りで大量ゲット
夜はお肉でバーベキュー
お魚さんどこいった?
子供の部屋がどうなってるか知らなかったって
普段から掃除とかしないの?
鷹揚ちゃん小4?
幼稚園児が使うようなおままごとキッチンまだ使ってるのかな
鷹揚ちゃんファミリーのランチクルーズの画像
甲板で凄く寒そう
しかも周りの乗客はまだ厚着なのに鷹揚ちゃんファミリーだけ真夏みたいなノースリーブと半袖の薄着
絶対寒いはずのに何で毎回季節無視した格好なんだろう
後ろに映り込んでるファミリー半袖じゃん
ランチクルーズなんて寒ければ室内にいればいいしそこまでして文句つけたいのかね
妬みって怖い
マリンっぽい出立だねとしか思わなかった
真冬のクリスマスクルーズにあの格好なら流石におかしいとなるけど初夏の装いってことでおかしくはないんじゃないかな
似合ってるかどうは別としてw
後ろに写り込んでる半袖の人なんている?みんな長袖だよ?
ついでにたいしたことでもないことを大層にインスタネタにする鷹揚ママを妬む要素は皆無だわ
甲板でたら風強いし寒かったでしょ
子供の半袖はありとしても
おばさんのノースリはないと思ったw
前にステマしてたリング
毎日使うって書いてたのに全然使ってなくて草
>>598 背後で食事してるお父さん?らしき人が半袖
妬んでなくてもこの時期に半袖なのを、しかも羽織りものは持ってるのにあげつらうのは何でも批判したいんだなーと見えるよ
>>600 それはストーリー?
投稿しかみないからわからないわ
羽織ものもってるなら寒い甲板でなぜ着ないんだろうね
誰だそれって、いや私も知らんけど、なんか言い方酷いな
車内の写真って誰が撮ってるの?
映り込んでる爪はママっぽいけど、運転してるのもママだよね?インカメで自撮りした?
誰だそれって確かに酷い言い方。そういう部分に育ちが見えるわぁ
子供に撮影指示してる右手が写り込んだのかな
誰それって書いてるけど車内でしっかり曲聞いてるじゃん
それっぽいオッサンが先歩いてるからいたんじゃない?
永遠()履ける履き心地の靴
いつも履いた後の靴を床に置いて撮影してんのすごいなと思ってたけどとうとうソファに置いて撮影か
さすがに撮影地点で未使用だよね?
アシーナの子供用なんてずーーーーっと前から出てると思うんだけど
うん、ずーっと前からあるねw
でも小物ママが言ってるのは、アッシーナだから…w
最近大きな買い物も夜カフェもしないし
外食はいつものとこか宣伝ばっかだしおもんないわー
懐が寂しいならメルカリ頑張って現金作らないとねと思って久々に見たらス◯ィナは全部売れてる
プレゼントで貰って親子で着たのに新品として出してたポロのトレーナーも売りとばし成功
ボロボロのパピヨンに7.5万の強気価格付けて出品してたけど
ここ見たのか3.9万に値下げしたら売れて良かったね
うん
最近は買い物の時はパパが一緒だったり、わざわざ仕事中のパパを呼びつけたりしてるからカードを取り上げられたっぽいね
最近安物の宣伝多すぎだし
これが気になる…!ってリンク貼ってばっかりで実際買ってなさそうな雰囲気だしね
飽きられる日も近そう
もっといいものいっぱい買わなきゃ
間違い探しみたいな似たようなブラウスやスカートばかり買って
毎日カフェで甘いもの飲み食いしてた頃が懐かしい
#雛祭り劇場
PTA副会長になってたのにブッチしたんだね
会長も不在で他の役員さんはさぞかし大変だったろうな
>>616 子供の小学校、PTAの本部役員の選出は他薦式なんだけど、仕組まれて選出されちゃったのかな。
輪郭隠しの斜め撮りの技を編み出してんの草
>>610 アシーナに直ってるよw
結局子供のは買わずに自分のだけか
そういえば公園にかぶって行ってた別の帽子は
メルカリで新品として出して売れてたね
5時間駐車無料オメ
ますますラウンジに長居できるね!
昨年の春頃爆買いしたからポイント貯まってたのかな
でも一年でポイント消えるからまたお買い物しないとランク下がっちゃう
いくら浜ったって小学生のやる問題解いて「理数系!」って馬鹿丸出しで恥ずかしいよ…
夫「どうせ解けるわけない」と思ってたってことですか分かりません
>>612 普通に旦那がコーポレートカード使って買ってるんじゃないかな
3月決算の会社が多いから、あの頃やたらと買い物が多いのはそういう事だなと思って見てた
SEだったから理数系なのかしら
両親とも高学歴だから家族全員もれなくうなるほど賢くて羨ましい()
>>624 両親とも高学歴?
家族全員うなるほど賢い?
え?
どちらの家庭の話?
ママの顔本、以前は出してたFランク出身校とかの経歴を消してプロフィールデジタルクリエイターになってるw
世界に発信して本人が言ってるんだからそうなんでしょう()
旦那さんの経歴はそのままなだけに、それで家族みんな高学歴で凄いとは言えないわ
低偏差値大学ではないし、大卒という意味では短大卒高卒中卒の人からしたら高学歴のカテゴリーなんだろうけどね
ちなみに子供たちは高学歴どころか浜学園に通ってる小学生なだけだよね
冗談も分からず()も見えずムキになって叩いてる人たちもお察しよね
娘の手作りのカーネーションが嬉しいって投稿でも既に何度も写り込ませている同じエルメスの紙袋を背景にまた写り込まさないと気が済まないのか
新しいサンダル
私ああいうの履くとスレて痛くなるから買わないんだけど
小物ママは平気なのね
全身の皮が厚いのかな
フェスティバルホールに到着したとストーリーにあるから
やっと鷹揚ちゃんがバレエ鑑賞に連れて行ってもらえたんだ思いきや、PR案件ぽい食事。
良くも悪くも裏切らない安定感。
タイアップのハートピアス
恒例だけど、ディオールとフェンディにしか目が行かないし、ピアスがディオールのポーチの装飾にしか見えないわ
商品アピールじゃなくてママの持ち物アピールなのよ
昨日ビアホールのPR?でお肉のグリルやパスタだけでなく
パンだのピザだのポテトだのたんまりお皿に盛って写真撮ってたのに
その後回転寿司で子供達がお寿司大量に食べてんの意味不明
子供もジュース飲んでるからビアホールで大人1人だけ注文ってことは無さそうだし
ママがあれ全部食べたのかそれとも撮影だけして残したのか
>>639 写真だけ撮ってろくに食べずに残したり捨てたりするインスタグラマーの話を読んだことあるけどここはどうなんだろうね
そして回転寿司で玉子ばっかり何皿も頼んでるの見てうわぁ…となった
母親が子供のテスト解くのってなんか意味あるの
インスタ見てる塾の先生にアピール?
それより他にやることあると思うんだけど
ファミリアのバッグが可愛いって感覚
神戸だけだよね関西全般かな?
高校生のお姉さんも持ってるって、東京では有り得ないから不思議
元々神戸の女子中高生はファミリアが好きだったけど、ファミリアの鞄が正式な補助鞄になってるお嬢様私立も複数あるよ
鷹揚ちゃんはそこに進学させるつもりかもね
ぽっちゃり母みたいに神戸育ちなら幼少期から刷り込まれてそうだけど
ここは夫婦でよそ者なのにね
誰ですかワロタ
咄嗟に出る言葉って地が出るよね
>>645 大阪出身設定にしてるけど、実家の飲食店はディープな神戸ど真ん中なんだよね
大阪から店に通ってたのかな
親の仇とったみたいに沸騰させてるけど、罰ゲームにでも使うのかな。
ロールパン事件を彷彿とさせるおでんね。
鷹揚ちゃんてバレエもピアノも自分が好きでしてるのかな
ピアノの弾き方というか手のポジショニングが引きにくそうで気になる
おでん作ったというか、これ鍋に移して温めてるだけだろ
全国各地で最高気温を更新した日に沸騰おでん
ルクルーゼ超久しぶりに見たなあと思ったら
>>6以来だから3ヶ月半ぶり2回目か
>>645のストーリー消したねー
お返事の方で残ってる車内の写真のやつ
あのピアス結構前に買ってたのに今頃アップ?
>>649 基本の手の形から離れてるせいか
無駄な力が入って鍵盤叩くか力が入らず撫でるかって感じね
あとリズム感が以下略だからメトロノーム買ってやれ
126cmってまじ?4年生だったよね?
-2SDレベルな気がするんだけど
やっぱり外食カフェ続きで栄養が足りてないってことなのかな
鷹揚ちゃん誕生日からまだ半年も経ってないからマイナス2SDのレベルだと121センチくらいだよ
126ならマイナス1SDくらいかな
言うほど低身長でもないかな
私もそれくらい小さめだったけど中学で急激に伸びたから安心して今の食生活を続けてほしい
やっとアップした大阪のビアホールのPR投稿
黒ビール持ってるママの後ろのビルがひん曲がって押したら倒れそうw
>>655 > 安心して今の食生活を続けてほしい
草
鷹揚ちゃん、だらしない歩き方だね
なんであんな締まらない動画をあげるのか
お兄ちゃんもそうだけど栄養以上に睡眠時間が心配だなー寝ないとマジで伸びなくなる
1.5万フォロワー(多数の外国人アカ含む)でもPRの仕事ってどんどん来るものなんだね
子供も一緒にご招待でますます不健康な食生活に…
ディスプレイを撮りながらそろーりそろーりと歩く小物ママがガラスに映ってんの面白い
スニーカーの踵を常に踏み潰してる兄
塾と普通のお出かけなのに黒靴で小指側に体重かける妹
足元からオシャレな一家、さすがです
子供2人とも細さと歩き方が不気味…
奇行種みたいな歩き方
>>661 お兄ちゃんの歩き方見てアン◯ールズっぽいなって思ってたw
栄養偏ってて勉強とスマホばっかしてたらまぁああなるわな
いやーお兄ちゃんの肩の上がり方はちょっと医学的に見ても心配なレベルだと思う…
メルカリに14800円で出してるフエキノリのキックバイク、美容師さんにあげたんだ
甲斐あってストーリーに載せてもらえてよかったね
発表会のuピンが浮いた写真、お気に入りなんだな
キックボード乗ってる鷹揚ちゃん過去最強に姿勢やばい
手押し車のおばあちゃん
欲しい人いたのに送料5000って言われて諦めてる
くじで手に入れたものなのに高値つけて値段下げなかったのね
息子くん、休み時間も運動せず帰ったら友達とも遊ばず
しかも登校は車って前に書いてたよね
めちゃくちゃ運動不足なのによく太らないね
お勉強でカロリー消費してんのか
子供はそう簡単には太らないと思う
ただ、身体はボロボロなんじゃないかな
身長低いし筋力不足で姿勢も保ててないし…
今の不摂生は一生2人についてまわる枷だと思う。完全に親の責任
食べることに興味なさそうだけど成長期になったら怖いかもね
ママ曰く鷹揚ちゃんは給食じゃ足りないそうだけど
それが本当なら毎日似たようなカフェ飯は良くないよね
甘いジュースに甘いスイーツばっかり
親御さんのお店の看板娘だったんでしょ
ちゃきちゃきの男まさりじゃないとやっていけないよ
今は隠しているママの出身大学?短大?Fランクだからてっきり一般受験で行ったと思ってたけど、推薦なの?
推薦でわざわざ名前書けば通りそうなFランに行くってどれだけ高校の成績悪かったんだろう
>>672 本当に男っぽい性格の人は、もうアラフィフになってるのに他人からキツいことを言われて「怖いママに嫌なことを言われた」みたいな緩いことをネットに書いたりしないと思う
屋外とはいえ食事する場所で走る小4…
テレビでもリアルでも見たらギョッとしそう
ジェラピケの服のお兄ちゃんゲーム画面見てるの?
いくらなんでも近すぎない
走ってたんじゃなくて映り込ませたくて走らせたんじゃないの
にしても歩かせたら良くない?
アナウンサーと写真撮った投稿
後ろのワゴンや女性の顔まで色々歪んで大変なことになってる
平成初期くらいまでは
街で取材やロケしてるテレビ局がいると
小学生男子が写りたくてジャンプしてピースしてたね
同じ感じかな
鷹揚ちゃんビアガーデンで歩きながらデザート食べてる?
お行儀悪いわ
あとメンションしてる女性アナウンサーのアカウントが御本人の公式アカウントではなく他人が作ったファンアカウントなのが草
ほんとだ、気付かなかったw
大好きと言いつつ本当は全然興味ないんだろうな
前のキックボードの持ち方も男らしかったね
>>680 いつもバレエの帰りは南京町へって書いてたし食べ歩きが習慣付いてるね
昨日の夕飯はエビしゅうまいとゴマ団子とフラペチーノ?
#痛くて喚いてるよ
3年前の投稿だけど
やっぱり虫歯なってた
小さい子が歯根治療なんて可哀想
蜘蛛とかカニを連想した
どういう加工したらああなるの
PR現場に到着してママが1人で立って向こう見てる写真
肩から背中のライン、姿勢が子供達とそっくり
いつもシニヨンにしてる子に2本リボンくれたんだ
シオシオだし切り口ボサボサだし文字はひっくり返ってるし残念だな
ママはブランド物なら何でもありがたがる人だから質の良さや見た目の可愛さより「GUERLAIN」ってブランド名が書かれている方が大事なのよ
>>689 予想以上でびっくりしたww
トウシューズ履いてるなら透明のマニキュア塗るとか、炙るとかの工夫したいところだよね
あんな主張の強いリボン直列2個はないわw
みかんを包んだり子供が身につけたり使い倒してるスカーフ
メルカリから消えてる
流石に売るの諦めたんだw
調理家電も備え付けの別荘の朝食、隅っこに謎のスープ写ってるけどパンとフルーツとヨーグルトとカットするだけでほとんど調理いらないメニューだね
朝食の食卓にシュガーバターサンドの木とスイカはアリなのかな?
新しいレオタードすごいね
あそこのブランド今までも散々言われてるけど、メッシュのとこにバストトップきてない?
アンバサダーの子たちは最近宣伝してないし、自腹で買ったんだ笑
>>694 確かにメッシュ長めだけどモデルの子はそこまでなってないってことは切り替えより上の部分が伸びすぎてんのかな
体細いから身長通りで買ったのか知らんけど、胴の長さも考えないといけないからちゃんとガース測らないとダメだね
ボリード、地味だなー
ママのファッションにあの色合うのかしら
いつになったらケリーやバーキン買うのか待ってます
医学部の中で食べるのお気に召したようだね
顔本で出してた小学校の校区内なんだ、歩いて行けるね
今後度々出てくる予感
鷹揚ちゃん、きれいな服を着ていても滲み出る行儀の悪さ、、
そして後ろ姿でも姿勢が悪いのが判るね
お行儀悪いよね
ちゃんと座る筋力が無いんだろうなぁ
あれをSNSに載せるって事は普段からあんな感じで注意もしてないってことかな…
突然届いた!パパだなwとか言いつつ「こちら」とリンクして
「気持ち良すぎて購入した」と書いてる矛盾w
他にもこれ買ったの誰!知らない間にカゴに入ってた(笑)とかよく投稿してるけど全部ママの自演なんだろうか
>>701 主観と客観がぐちゃぐちゃになるのかしら
アンとサリー問題が思い浮かぶ
白いインテリアにこだわりがあるならピアノも白いのに買い換えたらいいのに
あの部屋だと重厚感マシマシ
インスタにあげるならママ自分の写真写りばかり気にしてないで背景に写り込んだ娘も気にしてあげようよ
年寄りみたいな表情で撮られてるじゃん
久々にラウンジの鏡キター
あそこで撮った写真、どこまでが鏡かわからなくて錯覚アートみたいになるから好き笑
相変わらず首がひどいな、、あとやや反り腰強くなった?
バレエいつまでさせるんだろ
何でバレエでもない京都旅行なのに鷹揚ちゃんはシニョンしてるのかな?
しかもバレエシニョンでなくネットに髪の毛を入れるシニョンを普段からよくしてるけど、あの髪型ってオバサン臭くみえるから子供はしない方がいいよね
関係ないときに変なシニヨンしてるのにレッスンではポニーテールだったりするからワケわからん
ストーリーのポニーテールも変なポニーテールだしね
>>707 昔の中年おばさん、今のおばあちゃん世代があのタイプのネットをよく使ってた記憶
一周回るお兄ちゃんの動画は独特の雰囲気を醸し出してるね
妹は動画出しまくりなのに兄の動画はほぼ出してこないのもなんかわかる
でもお兄ちゃんの方が鷹揚ちゃんよりヤラセ感少なく感じる
自然にやってるように見えるというか。
何やらせても器用にこなせるタイプなのかな
玉ねぎハットでお喋りしてる兄妹動画も鷹揚ちゃんは何度もちらちらママの顔見てて居た堪れない気持ちになった
お兄ちゃんは周りの目が気にならない特性だからじゃないの
ママがあげてる紺色のジャケットって似たようなもの何着も持ってない?
しかも画像では白い埃が沢山ついてるようにしか見えないし全く素敵に見えない
あと、ジュースを運ぶ鷹揚ちゃんが内股の女の子歩きでバレエやってる子の脚ではないわ
あれが可愛いと思って故意にやらせてるんじゃないかと思うレベル
>>713 あのジャケット雨に濡れて雨粒付いてんのかと思った
味噌汁の具は玉ねぎのみ?味濃そう
そして震えてる感じの卵焼きと買ってきたの丸出しのカットフルーツか
あの食事で子供達頑張ってるな
そして
>>97>>692のスカーフがメルカリに復活してる
「2回のみ使用」はさすがに消してあるな
写真は前から変わらないけど使い倒した後の写真に差し替えなきゃいけないと思うの
アシーナの新作の帽子も早速出品してるね
別荘案件にもかぶって行ったのにタグ付き新品未使用w
ビジュー付きブラウスもレーススカートも何回も見たけど一回のみ使用だと
ブラウスの自称購入価格24000だそうだが実売価格は22000+税
ご自慢の割引があるから実際は22000で買ってるんじゃないの?
ルクで味噌汁作る人初めて見た
いかに普段料理してないかがわかる
食べ物屋の娘なのに
なぜあの写真をパネルにするのか
どれもアレレだから選択肢がないのか
前にパネルにしたのも同じような衣装とポーズだったよね
あれでポワント許可出るのか…
アラベスクの写真をでっかいパネルにしてほしい
んで前のと並べてほしい
バレエスレも沸き立つよ
楽しみにしてます!
幼児てなくもう四年生だよ?
ビョーンが可愛い歳ではないわ
残念レベルでもパネル候補に選ばれる鷹揚の精アラベスクだけでなく、一部だけ見えてるリーズの写真でも、チラッと見えてる釜足の後ろ足とか明らかに頭が前傾してるのがわかる首筋とか、鷹揚ちゃんのバレエレベルがよくわかるわ
玉ねぎハットかぶってる娘ちゃん下着見えてない…?
あんなに服が片方に寄って気持ち悪くないのかな
ピクニック投稿の一枚目、背景の壁とガラスが歪んでるよ
スマホ歪むのは頑張って対策してるのが伝わるけど
ラウンジでも外のトイレ🚽でも腰回り凹ませた加工の跡が残ってるからもっと頑張れ
お兄ちゃんのシャツがシワシワヨレヨレで首元が昔のオタクのチェックシャツみたいになってる
アイロンかけてあげてー
デロンギが2台並んでるのシュール
コンビニとかバイキングのドリンクコーナーみたいだ
時が止まるというスカート
剥がした壁紙を連想した
シンプルな物しか嫌がる兄が自分と同じって言うけど、鷹揚ママの買ってる服って柄物が少ないってだけで、大きな襟やらレースやらフリンジやらリボンやら謎のボンボンやらついてるし大概ゴテゴテしてると思うわ
パン屋でテーブルの上によく帽子置けるなー
ちょっとかぶった帽子をメルカリによく出してるけど
あの帽子はあんだけ使い倒したらさすがに転売はなしかな
>>728 基本的にバッグや帽子をテーブルに置く人ってマナー知らないなって印象
【まんさんvsMANさん】恵比寿の歩道で歩行者のおっさんにチャリのベルを鳴らした子連れ既女、プロポーカープレイヤー・モデルの實近菜那(23)、キレられる様子を無断で撮影。Twitterで拡散→賛否真っ二つ→垢消し逃亡★13 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1687265225/ >>729 バッグだけでなくお財布まで置いてる
ファミリアでのママのピン写真
なんかめちゃくちゃオモロイ
お兄ちゃんの成績は逐一アップするのに妹の成績は一向に載せる気配がないね
帰宅してゼリー複数にブタメン
食に興味ないと言うよりオヤツ食べすぎなんじゃないの
そう言えば塾弁はその後ちゃんと持たせてるのかしら
毎日ブタメンは栄養も塩分も心配ね
昨日もらったパイナップルどうやって食べるのかな?楽しみ
あ、ごめん毎日かどうかはうろ覚え
でも買いだめるほどってことは結構食べてるよね
ブタメン50個買いだめってなかなかパンチ聞いてるよね
玄関とてもコンパクトだね
鏡に映ってる引き戸はなんのドアだろ
あの裏テレビだよね?
>>738 娘は主役じゃなくて、あくまで主役のママを引き立たせるアイテムだからママより素敵に見えちゃダメなのよ
>>737 サザエさんを連想するバランスになってるのは加工失敗?
帽子屋のhpに載せてもらえたのが嬉しくてたまらないのかトップに固定してあるけど加工で後ろの壁の模様が曲がってる
hpに載せられた6月11日のも一目で気づくレベルで歪んでて
スタッフさんの節穴…もとい視力が心配ね
前から思ってたけど鷹揚ちゃん小学生で足を組むのが癖になってるの良くないよね
身長高くはないし姿勢も良くないしバレエ習ってるんだからその辺きちんとしたらいいのに…
久しぶりに見に行ったら
プロフに息子としか書かれていないし
息子の写真も載らなくなったの?
反抗期の本人申告かしら
>>742 バレエとピアノを頑張る娘とITパパも消えた笑
単にプロフィールを英語に変えたものの、長文は英語に翻訳できなかっただけかもしれないけど
>>741 3日前の3枚目よね
足組んでもたれて首が前に出てすごい姿勢だ
かぞでお買い物dayの4枚目の娘ちゃん、首がなくてカオナシみたいになってるけどどうなってんの
今日の兄妹でピースしてる写真もなかなかパンチが効いたスマホ首
鷹揚ちゃんの首どこに行った?
ピザつくらせたの、流石に他のお客さんがいない時だと信じたい。
舞台でも姿勢が目立ってたって上にあるしあそこまでいくと治すのも相当気合いいりそう
試着室の応用ちゃん裸足!
まさかと思ってたけど革靴もスニーカーも靴下履かないんだ
ステマの垢取り使っても臭くなりそう
>>746 PRでしょ
毎度思うけどあの食生活の一家にPRを頼むお店って地点でお察し
過去の発表会写真パネルをまた撮影したのかと思ったら最新の舞台写真なんだ。初めての発表会から2、3年経ってると思うんだけど、あそこまで変化がないのってすごい。
去年と今年のパネルの違いがわからなかった!
手がピーンなところも一緒!
>>751 あえて上達したところをあげてみると、
前より肩があがらなくなった
前は完全に膝が内側を向いていてアラベゴンですらない、アラベスクをしたいのかアラセゴンをしたいのか判らない形だったのが、今回は普通にアラベゴンにはなっていた
位かな
少なくとも四年生の娘の画像として、普通の親ならわざわざパネルにするような写真ではない
アラベスクのときのお首いいじゃない
あんな真っ直ぐになれるなら普段からやろう!
あれでいつもの首だったらバランスが取れないから自然と伸びたのでは
改めて前の鷹揚写真すごいね
膝が真正面向き
マネしたくてもできない
写真はよく載せるけど頑なに動画は載せないのは
素人のママ目にもよくわかる感じなのかな
兄は熊好きだったのねってファミリアのクマ好きな設定はどこ行ったw
大きめとはいえ業務用でもない冷蔵庫にスイカ二つ入るほどスカスカなのはさすがです
糖質カット炊飯器は実はカットできてないニュース見てないの?
糖質カットのやつ前もここで言われてたよね
ニュース見てないんだろうな
鷹揚ちゃん、靴下履かずにオーバーサイズの靴与えられてるから靴脱げちゃったんじゃない?
脱げた靴置いて逃げるほど怖かっただなんて可哀想に
走って帰ってきたって書き方からすると
ママはトイレ付いて行かずに一人で行かせた?
小学生だでも一人で行かせない親も増えてるけどその辺は気にしないタイプなんだね
スニーカー脱げるってどんだけ大きいの買ったんだろうね
そんだけ怖かった割にドーナツ屋では子供達も楽しそう
トラウマになってないようでよかった
コップわざわざ取り出して納得いく写真撮れるまでお預けなのは可哀想
ところで糖質カットご飯を使った塾弁はよ
ミスドで食事前にトイレに行った鷹揚ちゃんが
トイレに刃物がある!と走って戻ってきたから警察に届けたって内容
見つけた時に驚いてトイレで片方靴脱げたみたいよ
下着みたいな水着、可愛いという感覚がわからない
あの色、水に濡れたらどうなるんだろう
少なくとも9歳の子には着せないほうがいい
そう?
可愛いと思うけどな
でもあんなフリフリでボトムがオムツっぽいフォルムは幼児か1、2年生が限界
確かに園児以下が着てるイメージ
130までしかないけど着られるんだ
セパレートなら胴の長さは関係ないから細い子ならいけるのか?
ピアノは一年生くらいの進度からなかなか進まないね
本当に好きなの?
ママにとってはピアノもバレエも習っていることでインスタにキラキラ感を出せたらいい訳で本人が本当に好きでやってるとかレベルとかはどうでもいいのよ
鷹揚ママのプロフから「バレエとピアノを頑張る娘」ってワードが消えたねw
今日のブラックコーデの投稿
後ろの建物の窓枠の歪み
笑えないレベルまで進行している
>>768 右側がぐにゃぐにゃだよね
>>767 本スレに晒されてる親メラメラ垢ばっかり見てるからか、こういうのが子どもには一番幸せなんだろうなとも思う。お金はじゃんじゃん使って口は出さずに、上達はしなくても衣裳着ただけで自分の子をアゲアゲ。嫌な思いせずに長くバレエを続けそう。
>>769 ただ、鷹揚ちゃんレベルの子でも上手いと勘違いした親がSNSでバレエアピール出来る位に通ってる教室は生徒のレベルが皆低いの?っていう印象を持たれてしまってるし教室からしたら迷惑な親子なんじゃないの?
>>770 普通の人は娘のバレエ姿をインスタに上げてても「上手いアピールしてる」とは受け取らないんだよ…
教室に迷惑って別に教室の名前でかでかと出してる訳でもあるまいし
ヲチ気質が行き過ぎてるからちょっと冷静になった方がいい
実際ここではバレエ教室も特定されている上に以前「教室が鷹揚ちゃんみたいな子ばかりだから鷹揚ちゃんが下手なことに気がつかないのかな」って意見も何度か出てたよ
>>770 脳みそがここ基準になっちゃってる人は頭冷やした方がいい
鷹揚ママ専用スレではないはずなのにヲチスレで鷹揚ちゃん絡みの書き込みをするとバレエ関係ネタでも専用スレに行けと言われてしまう中途半端さもママ本人の小物さならではなんだろうか
>>776 小物姉妹のママもやはり小物ママ認定してもいいのかな
あっちで話題にするにはレベルもママのめらめらさも中途半端だから場違い感は否めない
>>769 私立女子中行けばバレエ本気組や本気でなくてもしっかりやってきた子が掃いて捨てるほどいるだろうし
その中で自分もバレエやってたと言える図太さがあれば幸せかもね
今は呼ぶお友達もいないみたいだけど、続けてればお互いの発表会に呼び合うようになるから現実を突きつけられるよね
昨日のトイレの自撮り
向かって左腰のところを凹ませた後タイルを引き延ばしたせいかタイルが横長になって
体の右はタイルグネグネのまま
面白い
バレエ教室にママ友さんいるじゃん!なんか勝手に安心したわ。ジュニアフェスの時のストーリーで出してた親友ちゃんのママさんかな。
バレエ教室にお茶に一緒に行くようなママ友さんがいるのね!なんか勝手に安心したわ。ジュニアフェスの時のストーリーで出してた親友ちゃんのママさんかな。
書き込み反映されなくて入れ直したら二重になっちゃった。ごめんなさい。
本当はママ友でなく茶髪妹のパターンかと思いながら見てたわ
最近インスタには載せてないけど元々実家の人たちとよく会うよね
そして今日の写真の加工も雑だな
引っ張った後背景だけ逆に戻せばいいってもんじゃないよw
>>786 ラスイートの画像かな?
エレベーター扉がぐにゃぐにゃだよね
塾の後22時前に一家全員マックで団欒
さすがの生活です
同じ頃、ライバルたちは家でママお手製のお夜食を食べてるかもしれないけど
鷹揚ママ的にはそんなのバエないもんね
まだあの浴衣着るの⁈
服やレオタードは次から次に買うのに、浴衣だけは頑なに新しいちょうどいいサイズ買わないのなぜ。案件がこないから?
つんつるてーん!な浴衣、そら先生もさぞかし驚いたことだろう
幼稚園くらいから着てない?
あれ?つんつるてん浴衣、立つとくるぶし近くまで伸びてる
後ろ姿の帯の下がシワシワになってるね
多分子供用のセパレートタイプなんだろうけど、ここ見て下に引っ張って伸ばしたのかな
襟元もダルダルで直してあげたくなるわあ
お兄ちゃんの甚平の下が短すぎて昭和の小学生みたいになってるのも何気に目立つね
これも何年ものか知らないけど着物や浴衣だけやたらと物持ちいい〜
人が多くてラウンジに避難って
いつもラウンジ行ってるじゃん
君たちはどう生きるかの映画、公開当日まで事前情報も広告も一切なしのいきなり公開だったのに
翌日「楽しみにしてた」と見に行くのが鷹揚ママらしくて草
ママの美容院での美髪矯正に娘を4時間も隣で待たせてたの?
子供が学校に行ってる昼間に行けばいいのに何故子供を連れていくんだろう
>>793 ここ見たんだね笑
投稿では取り繕ってみたものの
「完全非公開で始まった」って意味不明な日本語になってる
空席祭りで大爆死のニュースを読んだけど神戸では満席なんだ
>>795 せっかくのお休みなのに4時間待たされる子が可哀想
夫にカードを取り上げられたから休みにしか行けないんだと仮定しても余計に子供に負担かけるんだから
もうこの妻は変わらないんだとして夫も他の対策考えたらいいのに
旦那さんは自分が嫁の相手をするのも面倒臭いから、嫁が自分にあれこれ言って来ないように好き勝手やらせてるだけなんじゃない?
半裸にくしゃくしゃの紙を巻きつけたようなワンピース
買ったプーさんは多分次に車内の写真が上がる時には助手席から消えてて数ヶ月後にはメルカリ出品されていると予想
夜は外食だしお買い物もなしって別に特別じゃなくて平壌運転やん
あのアラベスク写真をトップに固定してるのイイネw
そしていつも兄の成績ばかりだけどいつになったら妹の成績も載せるのかな
着なくなった服は全部捨てています
メルカリもいいけど、少しの汚れでもクレームくるとか聞いて…そんな面倒なことガサツな私には無理です
それ酷いよね
インスタでガッツリ着て外出してんのに「試着のみ」
何度も着た服や物を「2回のみ使用」
で売り捌いてきた人間が白々しい
嘘も百回言えばなんとやら精神ね
だよね
現実は
>>803の言う通りなんだけど、しれっと
>>802みたいなことを書いてしまう神経が怖すぎる
バレなきゃ嘘ついてもいいどころか、世の中に公表していることか嘘だらけ
こういう奥さんを放置している旦那さんも類友かもしれないし、その旦那さんが代取している会社や扱ってる商品も信用できなくなるわ
毎日ボサボサヘアを横でまとめてるだけだと思ってたけど一応毎日ヘアアイロンをしていたのね
縮毛矯正したところで、ずっと結んでるからあまり意味なさそう
食事中紙ナプキンつけてるみたいなワンピースだな
汚しそう
前から思ってたけどネイルのセンスェ…
お店の人に抱きついてる娘ちゃん下着見えてるよ
前も下着はみでてる写真あったよね
鷹揚ママの好む服って大きな襟やら大きなリボンやらやたらと首回りにゴタゴタ装飾がある謎な服が多いよね
なのに本人はシンプルな服が好みだと言うから思考が理解不能
最近パパの顔を積極的にチラ見せするようになったね
何かあったのかな
塾弁作らなきゃといいながら車内でドーナツ食べさせて
その後すぐママは下の子とお出かけ
上の子はお弁当作ってもらえたのかな…?
深爪ちゃん
最近長女の写真たまにあげるようになったけど、かなり小柄でムチムチしてるね
バレエ習ってるとは夢にも思われない体型
設定変えてんのか直にアカウント名入れても出てこないんだよね
ブロックされてんのかもしれないけどw
サブで履歴から見てるけど最初妹かと思った
背も低そうだし幼い雰囲気だね
そして丁寧な暮らし()を発信してる割には庭が草ボーボーで汚いw
ポエムさんもサポママさんもお母さん的には小物カテゴリなんだけど違うのかな
鷹揚ママまた加工で宇宙人みたいな顔に
顔の上半分と下半分のバランスおかしいよ
しじみ目を少しでも大きく見せたいのはわかるけど目が大きけりゃいいってものでもないだろうに
お尻より後ろ姿の肘と手の甲に年齢が、、
顔やウエストを人にあらざるような加工するよりこっちを綺麗に見せたらいいのに
鷹揚ママ、メルカリの出品消した?
見つけられなくなってる
>>821 ありがとう
見つけられた
入手困難と聞いて公式の価格より高く転売してるね
セコいな
AM1時半って、、そんな時間まで起きてお勉強してるの?!
タイアップではないけど、買った服をアピールするならブランドのロゴが反転するようなあげ方はやめたらいいのに
左ハンドルみたいに撮れるからじゃない?
応用ママの左頬は周りの風景を吸い寄せて歪ませるブラックホールみたいだ
>>824 夏休みだし昼まで寝てんじゃね
知らんけど
物で釣る勉強は大学進学まで続かなそう
段々子供も母親の見栄を利用して金額上げてきてるし
ミトンの投稿、白い半袖ワンピースにモコモコのミトン手袋をだらしなく着けたママと背景の鷹揚ちゃん達の疲れきった表情が何度見ても笑える
>>830 思った以上の表情でわろた
店員さんの間でも有名な親子だろうな
その一つ前の投稿に出てくる人
フォロワー1700しかいないのにコメント数すごいね
フォロワー1.5万のはずの応用ママにほとんどコメントがつかないのはどうしてかな〜(棒
同じ割合で考えたら本物のフォロワーって100切ってそう
ここの住民もいるかもしれないけどw
可愛すぎると喜んで買ったはずのフェイラーのミルクパン達、一週間もしないうちに三点セットでメーカー設定価格より5000円以上も高い値段でメルカリに出してる
お得意の株主割引で一割引のはずなのにさらに5000円プラスとは
昔話に出てくる隣家の婆さん並みに強欲すぎないか
売り切れになってるブラウスの
「間違えて2個購入」は新しいね
アッシーナ()の帽子、自称新品未使用で売却
評価見たら収納みたいな名前のアカウントの人が落札した模様
泊まりがけの旅行で使ってた証拠を見たらなんていうんだろー
私アカウント持ってないからお知らせできなくて残念
息子くんに対しては良い成績取っても「もっと頑張って。笑」みたいな感じだし
鷹揚ちゃんが勉強頑張っても「お、おめでとう」って引いてる?感じを出したり
子供を下げて謙遜アピールのつもりかもだけどそれは謙遜じゃないってわからないんだろうな
謙遜でもなくHクラスならドヤれないよ。偏差値50ないクラスだもん。
毎年はしゃいで投稿してたバレエ団の合同発表会、今年は出ないぽいね。見切りつけたのかな。
妹も頭いいのかと思ったら
なるほどクラスが違うのか
そういやクラス分けドヤったことないね
品薄なものを複数買ってあげるの以前から好きだね
昔アサヒのビールを縦に積んで「入手困難」とあげてたのが面白かった
その商品が好きなんじゃなくて、手に入れた私をドヤりたいだけよね
ラーメン投稿1枚目の妹の目がなんか怖
自慢するほどの成績じゃないならそもそも載せなきゃいいんじゃない?
今までだって妹ちゃんの勉強についてはお兄ちゃんほど熱心に投稿してないし。
習い事にママのカフェ付き合いと家でゆっくりする時間もないのに成績だけ取り上げられて可哀想
そういえば去年の夏休みは毎日昼カフェ午後カフェ夜カフェだったのに今年はあんまりないね
ますますつまらないのはそのせいか
鷹揚ちゃんはなんでバレエシニョンしてるの?
あそこのバレエ団の付属教室はこの連休は合同発表会期間だから発表会に出ない鷹揚ちゃんはレッスンはないハズなんだけどね
鷹揚ちゃんファミリーは京都なのね
しかし見事に舞台鑑賞とかしないね
この夏はバレエの舞台が沢山あるはずなのに
教室のお友達が出ている発表会すらも観にも行かずインスタのネタ作り旅行お疲れ様です
舞台鑑賞もしないし、旅行といっても関西近郊と東京しか行かないよね
沖縄や北海道、海外とか行かばいいのに
塾あるから無理か
関西から一泊二日で行ける旅行先なんていくらでもあるのに、旅行は京都和歌山東京ばかりじゃない?
そして子供達は毎回ホテルの飲食店かスタバに連れていかれる
楽しいのはママだけだよね
アクセサリーのレザーケース、言う必要ないのにわざわざ2個買ったアピールしているし、近々メルカリ行きだね
本当は1個しか買ってない予感がする笑
>>845 貧乏臭くなかったら雑誌の付録の化粧品サンプルまでメルカリに出品なんてしないよ
ウエストからヒップ付近の加工おかしくない?
ママはやんわり書いてるけど、旦那さんもやっぱり、同じ様な服ばかり買いやがってって思ってるんだね
いつもウエスト凹ませすぎて変になってるけど今日のはさらに
他の写真と比べると本人の高さが全然違う
引き戸のレールが写ってるから踏み台に乗ってる訳でも無い
はめ込み合成的な不自然さ
>>844 鏡の隣のごちゃごちゃのところくらいしか置くスペースないよね
あのスペースずーっと置いてるもの変わらないし置く気なさそう
やっぱりメルカリ行きか
お返事きててワロタ
いつも撮影してる靴箱の鏡の左側にちょっとだけスペースあるのか
ピコタンに付けて外出してた黒のハンドルカバー、自称試着のみで売れたね
もう一つのグレーも出品してんだ
洋服のタイアップ投稿なのに主役がシャネルになってる笑
家族でカフェの投稿でママはモデル気取りでポーズ取って立ってるのはいいけど鷹揚ちゃんは相変わらずのスマホ首で年寄りみたいな立ち方
髪の毛はなぜかシニョンにしてはいるけどお婆ちゃん感が増してるだけで全然バレエをやっている子には見えないわ
ぽっちりゃ姉妹の姉の数年前の写真もバレエやってたとは思えないむっちり体型だったわ
>>852 その投稿の4枚目
子供2人とも首が前に落ちててすごい
バレエをやってるけどぽっちゃりしてる子なんていくらでもいるよ
見栄えを良くするためにダイエットに取り組むことはあってもバレエ自体はダイエット効果があるものでもないしね
でも姿勢については、バレエはレッスンの中でも背筋首筋腕肩の使い方を指導されるし、例え週一レッスンでも本人が真面目にバレエに取り組んでいたら普段から姿勢は気を付けるだろうから、いかにもダンサーな姿勢にはなれなくてもあそこまでひどい年寄りみたいな姿勢にはならないと思うわ
>>852 頬の向こうの歪んだ網入りガラスと気取った表情とのコントラストがいいね
サッとまとめ髪って大事なことなので2回も書いてるけど
春夏秋冬ほぼ同じ髪型やん
鷹揚ママって体は華奢なのに手がやたら骨ばって大きくない?
最新の高島屋とか数日前の地元の新規オーブンカフェの投稿でカップを持つママの手が大きすぎてぎょっとしたわ
マイクロダイエット中のはずなのにカフェやビアガーデンや食べ歩きってステマの意味なくね
きんぴらのクオリティが相変わらずでワロタ
嬉しくて作りすぎたんじゃなくて市販のささがきパックだから量調節できないんでしょ
>>859 ニンジンなしのゴボウのみなんだね
エリーゼのリズム感よ
プロフから子供たちの「バレエ」「ピアノ」「浜学園」を消したね
あと旦那さんについて「master」って書いてるのは正解なの?
主人の英訳で書いたんだろうけど、masterは使用人から見た主人の意味で、夫=主人だとhusbandなんじゃないの?
ピアノもバレエも歴に対して全然上達していなくて…本来練習にあてるべき時間を母親の趣味?(子供たちは全く楽しそうじゃない)カフェ巡りにされちゃってて可哀想。食事も変なきんぴらとかだし…
娘は絵を描くのは上手そうだから明らかに適性がないバレエやピアノに固執せず美術教育に力を入れたらいいのに
復活してるよ
似顔絵ラテ、エラのあたりが似てるよね
息子発熱3日目って
発表会は1人だけ置いて行ったの?
発表会本番前に夫と娘連れてカフェで飲み食いという謎の行動してるけどその間息子はひとりぼっちだったのかな?
息子が熱出してる時にハイボール飲む必要ある?w
自分だったらなんかあったら車で病院連れて行かなきゃと思ったら酒なんて飲めないけど…
>>867 娘をホステスか何かにさせたいのかな
毒親じゃん
>>868 全く同じことを書きにきました。
旦那さんが飲んでないのかもしれないけど、それでもなぁ。
いや普通は子供が体調崩してる時にお酒飲んで休憩〜なんてできないよ
休憩したとしてもお茶とかコーヒーとかそういうものでしょ
こういう時に自慢のデロンギ載せればいいのに
ピアノの椅子にもたれるようにして毛布敷いて上の子寝かせてる場所
元々ダイニングテーブルがあった場所だね
テーブル物色に行ってたし捨てたのか
ポロベアスニーカーまだきれいな21センチどうしよう!?とな
裸足で何度も履いて汗や垢が染み付いてんのに
まさかメルカリで売らないよね〜
子供達が相次いで高熱なんて何かしらの伝染病だろうにそれでも母はあちこちウロウロしてそうね
>>874 2日前に病院でコロナ陰性だったとありました。
お兄ちゃんの熱が長引いてるのは、ママのスイーツ巡りに付き合わされてばかりでまともな食事をしていないから十分な栄養が取れていない上に、夏期講習でいい成績を取るよう追い込まれた疲れが出てきてしまってるのかな
今年の夏は塾のせいか
何度も兄抜きで夕飯外食に行ってたよね
その間兄は塾で何食べてんだろと思った記憶
塾弁は一度も載せなかったし買ってきた弁当かな?
どっちにしても野菜全然足りて無さそ
きんぴらリクエストが哀しい…
アイボリートップスに合わせてるドットスカート、メルカリに出品されてる。
ボッタクリ価格のせいかメルカリで全然売れないフェイラーのミルクパン、せめてまたインスタにあげられて良かったね
とってもシンプルな間取りのお家だね
一階はあのLDKといつも撮影してる玄関と、キッチンの奥に洗面とお風呂くらいで
2階は6畳が3部屋と収納てところかな?
だとすると総二階でも30坪ないね
物しまうの大変そうなのにどんどん買って大丈夫?
あ、メルカリがあるか
家が狭いから大丸のトイレでポーズして写真撮ってるんでしょう
2階の寝室も狭そう…普通寝室に置くドレッサーを謎にリビングに置いちゃってるし
大丸従業員に、トイレの花子さんならぬトイレの自撮りさんって噂になってそう
ママがsestoの靴を履いてる投稿、血管と筋が浮き出た素足と靴を見せられても全く靴が素敵に見えない
足の横幅が広いからオーバーサイズを合わせて先を余らせてるのか?
いつも指が見えてて余計にゴツゴツして見える
エルメスのサンダルは結局あまり履かなかったね
あんなの歩いてたら痛くなるって買う前に分かりそうなのに
タイアップのスコーン
お店の前で素手でつまんで見せてるのが意味不なんだけどあそこでかじるの?
手がベタベタになるしなんか汚い
スコーン店で売っているオススメのジャムとしてアンデオールさんのジャムの写真あげてるけど、ママはアンデオールさん知らないんだろうか?
大阪で手作りのクリームチーズやジャムを売っているお店で、商品にバレエ作品関係の名前をつけていてバレエのイベントにもよく出店しているお店だから関西でバレエの舞台を観に行く人なら名前位は知っているし、イベント以外でたまたま見つけたら嬉しい商品なんだけどね
バレエ大好き設定なのに一度も舞台観に行ったことないから知らないのでは
こういうところで嘘設定や付け焼き刃が出るのね
鷹揚ママって体は細いのに手足は大きくてごつごつしてるね
本人は顔は謎加工していても手足はあまり気にしてないのか加工なしでインスタにあげてるけど、自撮りでスマホを鷲掴みにしている大きな手に毎回目が行ってしまう
>>886 バレリーナの模様にすら気づいてないねこりゃ
加工が酷すぎて膝下が胴と同じ長さwww
さすが関西人、笑いを取りにくるねー
ショップ前の屋外の階段に腰かけてジュースを飲んでる様子を子供に何度も撮影させてるアラフィフオバサンって通行人から見たら奇異な光景だろうなぁ
>>889 気づいてたらいつもの「可愛すぎる」が出てたはずw
>>882 リビングのソファ横にドレッサー、前々から気になってたけどすごく変だよね
動線的にもおかしいしピアノとのコントラストもすごい
2階は子供部屋2つと寝室かな
master()がリモートワークするスペースもいるから全く置ける場所がないんだろうね
ファッションのバレエシューズとポワントを並べて何がしたいんだろう
しかも、バレエを全く知らない訳でもないのにバレエシューズに合わせたんだろうけどポワントの引き紐を外側で蝶々結びw
クラスが上がって来年のジュニフェスに向けて頑張るらしいけど、確かあの教室は年明けに発表会があるって先生告知してなかったっけ?
発表会よりジュニフェスなんだ?
今年のこうべコン会場付近で鷹揚ちゃんの目撃証言もあったしまさかバリエーションを踊り込んでコンクール出場狙ってる?!
5番もどき、そしてプリエもどき
あれ何の瞬間の写真かな
>>894 背景が歪んでるね
鷹揚ちゃんのどこを加工したんだろう?
>>896 ウエスト細くしたのかな?
ママいつも加工してるでしょウエスト。
>>894 脚も酷いけどポールドブラが…お猿のかごやのお猿の踊りみたい
>>897 亀みたいにお首が前にグインと出てるのを後ろに下げて姿勢良く見えるようにしたとか?
あの画像を見たとき私はホワッツマイケルを思い出したよ
改めて比べたら全然ポーズは違ったんだけどね
若い人は判らないかな笑
鷹揚ママ、本人は可愛くてオシャレな映える物が大好きなのに
自分で一から雰囲気のあるものを作ろうとすると
ストーリーのお菓子のような出来になっちゃうんだなと思うと可哀想に思えてきたw
縫い物も苦手そうだし料理は言わずもがなだし
器用にできることは何かあるのかな
>>899 あのおやつは流石に吹いたw
あのママはちょっと不器用だったり貧乏臭かったりするとこが人気()のポイントなんだと思う
大好きな地元の大丸の近所にチャコットがあるのに何で梅田まで行くの?
チャコットに行くという名目で大阪のカフェやショッピング巡りが狙いだろうな
http://2chb.net/r/net/1625282582/570 過去スレにあったけど車で神戸の方にも行くみたいよ
3日前の梅田ポップアップの投稿の一枚目
加工してないからいつもと違って胴がズドンって感じじゃない?
腰回りも結構デカそう
子供の服だからサイズを少しあげて買う気持ちはわならなくもないんだけど、お兄ちゃんのシャツはいくらなんでもブカブカすぎない?
首周りはボートネックみたいになっちゃってるし、丈はチュニック丈、袖は何回折り返してるのというくらいゴワゴワ。いつも子供服や靴のサイズ感が不思議だわ。
お兄ちゃん動画
細いし将来アンガールズに入れそう
背が伸びたらだけど
>>904 大き過ぎるんだよ。冬物はいつも袖丈とか全くあってない。ほんと貧乏くさい
靴はサンダル以外も靴下履いてなかったりするのはきついのを無理して履かせてるのか?と思って見てる
なんか子どもたちが可哀想なんだよ、ここの子たち
ブランドやショップと揉めること多いね。
仮にもフォロワー15000人のSNSで匂わせ晒して誠意あるご対応を期待してるところがなんだか怖い。
ショップ以外でも塾やら学校やらでリアルに関わると揉めてるよね
ママが空気読めない人だから揉めるのも必然なんだろうな
これまでのタイアップ投稿とか見ていても、押すべきタイアップ商品の良さのアピールより、自分はこんな素敵なブランド使ってるの(はぁと)って顕示欲が前面に出過ぎてタイアップ商品の良さが伝わってこない
1日前の新作ヌビバッグの投稿も、大きさを伝えたいなら自撮りが大好きなんたから自分がバッグを持って立てばいいのに、イジィデと並べる意味ある?って突っ込みながら見たところよ笑
誠意あるご対応お待ちしています、って…
893が「誠意を見せろ!!!」ってカタギを恫喝するのと同じじゃん…ワクワク、じゃないわ、ブルブル
パンピーは一生縁のないセリフ、一体どこで仕込まれたのかしら?(棒
>>908 今までヲチられただけでも
小学校のPTA役員
神戸大◯のよく行くお店
下の子が最初に入った塾(日能研?)
で揉めてるよね、すごい頻度
どんなに良いブランドもの着せてても
あのサンダルとぶかぶかのお洋服で貧乏っぽさ全開になる気が
どうせすぐ新しいの買うんだからジャストサイズ買えばいいのに
誠意ある対応ってきっとタダでよこせとかそんな感じな気がするw
ほおの向こうのヴィトンスーツケースがギュッと曲がってるよwww
上はもこもこ、下はスカスカってコーディネート合ってないよ
着回し苦手だからいっぱい服買ってしまうんだろうね
相変わらず園児みたいなお弁当…
食べ盛りで給食じゃ足りない子設定なのに
波打った卵焼き
市販のささがきを炒めたきんぴら
カットかぼちゃを煮たの
何年ヲチってもこれ以外の料理(とも呼べないレベルだけど)が出てきたことないような
夏休みの塾は2食お弁当持ちだったはずだけど一度も投稿しなかったね
お友達がみんな栄養満点のママのお弁当を食べてる横で何食べてたか知らんけど息子くん頑張ったね!
>>910 その筋の人は具体的に「◯◯よこせ、タダにしろ」と言うと恐喝になるから「誠意を見せろ」と言うんだってね
でも具体的に恐喝されなくてもお店の人がやり取りの中で恐怖を感じたら警察に届けていいのよ
昔モンカス対応で習ったわ
報酬を貰ってるタイアップ投稿で、その商品のアピールより自分のお気に入りブランド自慢を優先してるような人に誠意ある対応をとか言われたくないよね笑
子供に勉強教える訳でもないのに塾の問題解いてんのイミフ
やたら解けるアピールするのね
親の役割は問題を解くことではなくお弁当作りやスケジュール管理だけどなんで子供がやることの方をやってんだろね
どうしてあんなに不気味な不味そうなお弁当を公開したいと思うんだろうか?
兄とは違い平凡な学力…とか娘の学力のなさを公開しちゃうのもひどいわ
>>916 リクエストのご飯はニワトリだったのかな
トサカありそうなのに、出来上がりは人なんだか動物なんだかキャラクターなんだか判別不可能な仕上がりね
とにかく絶望的に不器用でこのお弁当をお友だちの前で開いて食べないといけないお子様はさぞ恥ずかしいだろうと同情するし、もしかしたら隠して食べてるのではと想像するのに、
本人は世界に公開するに値する味あるキャラ弁のつもりとはw
鷹揚ちゃんのイラストでは口?お腹の模様?は
ふりかけで…って書いてあるように見えるけど海苔で対処されてるよね
鷹揚ちゃんリクエストとはいえもう少し詰め方変えて見栄え良くすればいいのに…
ある意味再現されてるのか
テーブルにバッグを置く時点で
お察しーといつも思ってしまう
ママお気に入りの絵
全然いつもの画風と違うけど嘘なんてつくわけないし鷹揚ちゃんすごい絵が上手いね
顔とかキャラは上手いけど
手足とかはまだまだだから勉強したらいいと思う
ピアノやバレエなんかよりよっぽど身につきそうなのにね
>>920 このママ、嘘ばっかりついてるけど?、、、
母親が服を買って子供が大喜び(無表情の写真)のパターン
妹のバレエイベントのシャツを着て出掛けるほど無頓着な息子が服に大喜びはないわwなどとツッコミどころが多い
そこが面白くて楽しめるんだけど子供は大変だな
飛び出るw絵本も興味ないのかピアノの上で早速置物と化してそのうちメルカリ行きかな
ピアノは弾く時以外は蓋閉めるのが常識だと思ってたけどこの家いっつも開けてるよね
雑な扱いでピアノが可哀想
おんぶに抱っこ、初めてくらいにほっこりしたわ
お顔がスタンプなのは流石に加工できないからか?
おんぶの鷹揚ちゃんにエルゴ?ぽい抱っこ紐が見えてるから5年以上は前の写真かなと思ってみてるけど、ママの髪型もファッションもまっっったく変わってないのね。あの横にまとめてる髪型は何年続けてるんだろう。
ポエムママさんの髪型ファッションや面白メイク母の眉もそうだけど、関西のママは頑なに変化を拒む癖強さんが多いかんじ?
癖強は否定しない…!
ラテアート不気味だな
あの写真って加工で後ろのビルが歪んでたやつよね
作った人はママの実物見て顔の大きさが違うとか思ったのかな
結局ショップから「誠意」は見せてもらえたの?
勝利宣言もないしまたイミフな買い物してるし敗北したのかなw
あんまり美味しそうには見えないケーキだなと思ってお店をぐぐってそっ閉じ
カフェラテの写真は背景の縦線が思い切り歪んでるのがしっかり再現されてて
プリント技術アピールにもってこいだわ
息子が朝から勉強してるのに母親は11時過ぎにやっと起床
昼過ぎに息子抜きでステマの麻婆豆腐を食べに行く
息子は朝昼ちゃんと食べさせてもらえたのか心配
プラネタリウムワロタ
前のデコトラみたいなクリスマスツリー思い出したわ
可愛くて悲鳴を上げたバターケーキ
確かにイラストの再現性は高いけど、お世辞にもおいしそうに見えない
クリスマスやお誕生日にもって言ってはいるけど、そもそもバターケーキなんてそんなに量を食べられるものじゃない
味もめちゃくちゃ美味しいって、相変わらず具体的な説明出来てないけどどう美味しいのかな?笑
鷹揚ママにとっては、何でもインスタ撮影だけ終えたら大抵用無しなんで、一口食べて胸焼けしてゴミ箱行きになってそう
所詮ステマよ
韓国で人気ね、ふーん
ケーキの名前もだけどラテアートも自分と娘だけで息子はスルーなのね
塾の前の道路に路駐!?
路駐すきなのかね
>>903 久しぶりに登場の塾弁のインパクトが凄すぎて泣いちゃう。
塾www弁wwwww
久しぶりに笑わせてもろたわ
やっぱり小物ママはこうでなくちゃ!www
塾終わるのって9時過ぎとかでしょ
それから焼肉って何時に食べて何時に帰るのよ
明日も学校あるのに時間の無駄ー
過去のお弁当写真までせっせと出し始めてるけど、幼稚園の時期の投稿と同じやつだね。おかずが今も昔もレトルトのミートボールと赤ウィンナーばっかり。髪型同様、絶対変えないポリシーでもあるのかな?
今日の卵焼きってスーパーとかで販売してる卵焼きレトルトを型抜きしただけじゃん。
ご飯ガッチガチに固められてるw
あれでご飯進むのかな?
本人的には力作だったのか必死に過去作出してきてるけど不器用全開すぎてw
ハムきゅうりは縦に入れてもう少し隙間埋めればいいのに
>>937 いつもの卵焼きのウネウネがないもんね
あのお弁当が嬉しいって、息子くんやっぱり普段何も作ってもらえてないのか?
大量に並べてる大昔のお弁当の写真
おかずがほぼ同じすぎて笑えない
いやむしろ退化してきている
塾弁、普通に酷すぎる。自分だったらこんなお弁当開けた途端閉めるわ。恥ずかしくて
おやつの方にある雪だるま?がのってるカレーみたいなやつ野菜何がはいってるのかな?まずそう
これじゃ年中カフェ行かないと栄養失調になるわね
>>940 ジャガイモかな?すごく硬そう
バレリーナカレーとうさぎのはレトルトだね
懐かしのバレリーナカレーは本スレ登場時にみんなにすごくウケてた記憶があるけど3年前くらいか
ほとんど食事作ってないからあんなに古い写真しかないのね
ここで、雑すぎる弁当が逆に好評だったり、娘の絵を誉められたりしてるせいか、最近無駄にそういう投稿が増えてる笑
絶対にここ見てるよね
>>942 娘の絵をほめるここの書き込みは本人(ママ)が書いてるんだと思ってた
お弁当や料理は炎上狙い?w
>>943 なるほど!ママ本人の書き込みね!
バレエやピアノが酷評されてるから、せめて絵で褒めて貰おうってことかもね
今までのお弁当みた感想
マルチタスクと応用が苦手なのかなって気がする
卵焼くだけ、ミートボール温めるだけ、簡単なお菓子は作れるけど
同時進行で何かしたりするのが苦手なのかな
多分あのお弁当もあれで相当時間かけてる
以前あげてたトゥシューズを並べた投稿をいつの間にか消してて、また再投稿してる
しかも最初は、コンクールに出るんですか?ってコメントがあったのに返信なく削除されてるし
新しく別の人が、二年生のポワントは早すぎる、トレーニングしてるのかってコメントしてるけど、これも返信せず削除するのかな?
お兄ちゃんの新幹線の並べ方 独特
ああやって揃えて並べるの好きなんだー
机の上に紙袋置いてその上にスタバのパンを直に並べてるのが意味不明で面白い
スコーン屋の鷹揚ちゃん、足ひねりすぎてて捻挫しそう
気をつけてー
ツイートバッグのステマの動画、画質落として誤魔化してるのにいつもの写真と顔違うしなんていうか貧相
静止画になった途端に背景が歪むのもポイント高い
貞子みたいにじわじわ寄ってくるの恐い。
あの撮影場所って大好きすぎる◯丸じゃなくて、何度か出てきてる鷹揚ちゃん所属スタジオのテナントビル一階だよね。他のテナント入居者や関係している出入り業者さんとかも通るだろうになんでそんなとこで撮影するんだろ。
子供2人いて、膝上スカートはないわな。いくら細くても年相応の格好しないと痛くない?
>>952 そんな今更
アラフィフであの髪型やミニスカート、ピンクのフリフリな服装はあり得ないけど、本人が御機嫌だからいいんじゃない?
きっと影で笑われていても、自分が注目されていたら満足な人なんでしょ
近づいて来る時に唇を噛みめてるのか、口元横の皺、マリオネットラインが凄いね
報酬を貰うタイアップ投稿なのに手持ちのDiorの自慢がしたくて堪らないのはよく解った
>>951 貞子wwwwじわじわwwww
あの動画誰が撮ってるんだ
夫にしても子供にしてもセルフタイマーにしても横から見たら面白そうで是非遭遇してみたい
そしてDiorも動員してるのになんで陰気臭い仕上がりになるのか
メイクも髪型も何もかもがひと昔前でダサいんだよなぁ
あの時代遅れメイクが余計に歳を感じさせるんだけど…
細いんだからちょっと変えるだけで素敵になるのに勿体無い
年齢重ねると自分のこだわりはなかなか変えられないけどなんか残念
ホテルのレストランでワイングラス持って座ってる画像、本人はいけてると思ってるんだろうけど太股は見えてるし腰は抜けてるし、なんかだらしなさを感じるわ
家族で行ったみたいだからこれからこの一度のお食事を何度かに分けて投稿するんだろうな
>>956 貞子だわ、怖っ
本当だれが撮ってるんだろう。こんな動画を撮らされてるのが夫や子供だとして、撮ってる方も何かがおかしいと疑問がわかないのかな?
昔、神戸住んでたんだけど、その頃なら大丸のトイレやバレエ教室の1階で鷹揚ママと遭遇出来たかと思うと残念w
本人が貧乏臭いからいつも自分とハイブランド一緒に画角におさめてるんだろけど、それでも貧乏臭いから可哀想
>>957 欲しいものを買い集めてコーデしました!という熱意は伝わるんだけど、なぜか垢抜けないんだよね。よくSNSで目にするセレブインスタグラマーさんと何かが違うんだよ。「わたしがかんがえた さいきょうの おかねもち!」みたいな感じ?語彙力がなくてごめん。
濃すぎる黒アイライン、重ため前髪と多すぎるサイド、くせ毛そのまま、耳裏でひとつ結びというこの時代に誰もやってないような髪型
>>958 アラフィフの太もも…🤮
その一つ前の投稿のトースト、夕飯の時間帯にストーリーに載せてて
これが夕飯かと思って悲しくなった
あのジャムで描いたいちご、前も全く同じの作ってた
違うの作れへんのか
>>957 10年、20年経っても髪型服装変わってなさそう。そういうおばあちゃんたまにいるよね。若い時の格好をいくつになっても着る人。そうなりそう…
>>957 10年、20年経っても髪型服装変わってなさそう。そういうおばあちゃんたまにいるよね。若い時の格好をいくつになっても着る人。そうなりそう
ツイードのバレッタのタイアップ投稿、今回はタイアップ商品はついでで自分が着ているFOXEYをアピールしたかったのがよくわかる笑
ポエムさんは手の込んだお弁当を作ったり子供達のお世話も頑張ってる
リアルなお友達もいるから、ヲチネタにしかならない残念弁当が自慢で、インスタ繋がりしか友達がいない鷹揚ママとは違うw
先週ヘアサロンで染めたはずなのに根本の白髪すごいのはなぜ?
切れ毛も相変わらず
>>967 ファッションセンスは似てるけどw
ポエムさんはお嬢さんがバレエガチ勢だし。自称大好き頑張ってるとは一線を画してる。保護犬活動したりと社会的にもちゃんとしてるしね。
バッグを振り回しながらピンクのワンピースで回ってる鷹揚ちゃん、昭和のオバサン臭しかしないわ
ポエと一緒ってのはファッションの話ね
やっぱ関西って痛いおばちゃん多いのね
ヲチスレで痛いヲチ対象として名前がよく上がる
Cママ(出身)、面白メイク、体固い男子、小物姉妹、ヅカ先生、ポエム
関西だね
というか、兵庫が多い?
関東でヲチ対象は痛いというより、子供本人に実力があって進路を見守られてるケースが多いね(マルチ除く)
ぽっちゃり姉妹も親が神戸だね
神戸出身者って何かにつけ地元マウント?取るのが謎
>>972 純関東でヲチられてるのは床掃除、脳洗浄(鍵)、マルチくらいか
今日の鷹揚ママ、貰った雑誌の料理ページとルクルーゼを並べてるの面白い
最近は大丸のトイレでの撮影はなくなったけどバレエ教室の一階が新たな撮影スポットになったんだね笑
教室の関係者が通るだろうに恥ずかしくないのかな
宿泊訓練から帰ってきて疲れてるだろうに
手料理で迎えるでもなくスイーツ食べに出歩かされてかわいそう
息子くんのカレーは一回ですでにママのカレーを上回っててワロス
カレーってこんなに簡単なのにママは何十年も何をしてきたの?って思われてないといいね
ステマに関する規制が厳しくなってるけど、果たして鷹揚ママはそのあたり知ってるのかな。
人ごとながら心配。
ステマに関する規制が厳しくなったけど、鷹揚ママは知ってるのかな。人ごとながら心配。
小物ママ分類では、ゆるゆる中学受験と言い張るママいたね。今は鍵?
>>976 トイレで撮影してて大丸の店員に注意されたかなw
もしくは撮影中にいつもインスタ見てますwとか誰かに声かけられたとかw
母親が自分の教室の1階であんなことしてたら恥ずかしくてお稽古通いたくなくなるわ
立ち姿…
あの首はバレエの先生に注意されないのかな
鷹揚ちゃんまじ鷹揚ちゃんのままだな
先生からお首のこと言われないのか
>>980 その程度で恥ずかしくなるなら子供達は毎日恥ずかしがってなきゃいけないでしょ笑
人気の店舗前でアラフィフママがモデル気取りでポーズを取って子供達にスマホで写真を撮らせてたり普通は恥ずかしくてできないでしょ
それにママはブランド物を身に付けてる私って素敵って思ってるんだろうけど、あのセンス皆無のファッション自体かなり恥ずかしいよ
長袖着て暖かくしてるのになぜ足元はやはりサンダルに裸足なんだろう?
ママのフィッティングを後ろで待ってる鷹揚ちゃんの死んだような表情、、気の毒に
年齢は血管浮きにもでるよね
顔とスタイルは念入りに加工してるのに手は無加工なのね
昨日の白ジャケの投稿は顔変わりすぎじゃない
カナダグースでプロに撮ってもらった写真にチラ写りしてる夫、ダルダルしてる
毎日ろくなもん食ってないし運動もしなさそうだし老化も進むわな
次スレは
>>990でいいかな
ほぼ鷹揚ママ専スレだけどタイトルはこのまま?
本スレに小物姉妹いるし紛らわしいかなと思わなくもない
本スレで小物姉妹の話題はOKなのに鷹揚ママネタだとバレエは関係ないからって追い出されがちなんだよね
でも思いきって鷹揚ママスレってスレタイにしたら承認欲求が強すぎる本人を喜ばせそうだから腹立つ笑
-curl
lud20250123132627このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/net/1675556632/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・【鬼畜夫の愛人は鬼畜母】離婚アメブロヲチ【近親相姦】
・TERA晒し雑談スレ Part30
・【森系】キバリオンプロジェクト3【出会い系】
・【嘲笑のPV】自称アニメ塾長ことヤモトポタクのSSを皆で考える【謎旅行1620号】
・FANTASYEARTH ファンタジーアース0晒しスレD鯖342
・【DQ10】ドラクエX晒しスレ Part111
・がん闘病ブログ 14yDEFS
・【Xbox360】モンスターハンターフロンティア晒しスレ38【MHFG】
・イカロスオンライン エローラ鯖 晒しスレ Part4
・TERA晒し雑談スレ Part33
・【凸厳禁】インスタ育児日記ヲチ★47【クレクレ厳禁】
・ドラゴンネスト ジェレイント闘技場大部屋晒しスレ2
・午後ヲタヲチスレ9 ©3ch.net
・坐骨神経痛に悩まされています(´・ω・) カワイソス 山田ヲチスレ 1608
・【ライブ】You Tube【カメラ】
・【さ・し・お・さ・え】糞みそまん麹のSSを皆で考える【ゴミ屑ヒモ山本寛】
・【治療から】痛々しい不妊様126【出産まで】
・【痛い】コストコ関連ヲチスレ【晒し】 Part.14
・【DMM/角川】艦隊これくしょん〜艦これ〜晒しスレ36
・【PSO2】チャレンジクエスト晒しスレ M7
・【ノナメ最強】アイドルうぉーず晒しスレ40【おばちん神】
・【ザ・うんこ】NaNじぇい&ぶりっちょの集いヲチスレ32
・【Kou】男が教えるモテる女の恋愛技法【ピュアリンク】Part.22
・Mabinogi Heroesーマビノギ英雄伝ー晒しスレPart117
・東方Project総合ヲチ&アンチスレ81
・【新生】Maya Melpharia専用スレ【87しゃぶ】
・石川寛子(=寛子天照)観察
・【アニメ私塾生】たろバウムヲチスレ5【デジ同人作家兼YouTuber】
・安比奈のなないろディップスイッチ晒しスレ30【酋長】
20:29:00 up 29 days, 21:32, 0 users, load average: 131.50, 141.46, 141.76
in 0.095196962356567 sec
@0.095196962356567@0b7 on 021210
|