◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
AIイラスト信者ヲチスレ_40 ->画像>54枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/net/1694839377/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv
スレ立ての際は本文冒頭に↑6を2行以上重ねてください。
■AIイラストに関する痛々しい言動や行動の人物をヲチするスレ
ヲチ対象例
・AI絵師/信者の痛々しい発言全般
・i2iの利用隠し(AI絵師を気取りつつ他人のイラストを無断使用等)
※その他必要に応じて追加するか特定話題や人物のみ突出し長期化する場合は別途スレ立てを検討
■注意
絵を描く側のお気持ちだったり、絵を描かない側の嫉妬だったり、その他含めた対立煽りだったり、AI生成の是非などの話題、弗を差し置いたスレ内でのお気持ち議論やレスバはNG
あくまでもヲチ対象の言動や行動にフォーカスした話題で進めていきましょう
またスレ内での凸や通報の報告・誘導は禁止です
各種テンプレは
>>2-4あたり
次スレは
>>950さんお願いします
※前スレ
AIイラスト信者ヲチスレ_34
http://2chb.net/r/net/1692254202/ AIイラスト信者ヲチスレ_35
http://2chb.net/r/net/1692692769/ AIイラスト信者ヲチスレ_36
http://2chb.net/r/net/1693034536/ AIイラスト信者ヲチスレ_37
http://2chb.net/r/net/1693490862/ AIイラスト信者ヲチスレ_38
http://2chb.net/r/net/1694010671/ AIイラスト信者ヲチスレ_39
http://2chb.net/r/net/1694363425/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
・かぼちゃ
よくこのスレに湧くスーップと言動が似てるので注目されてるAI信者
見事な噛みつきブーメラン芸で多方面からの注目度もUP 効いてないアピールも忘れない
https://twitter.com/Lantern_pumpkin ・ササクッテロ
スレ常駐のAI推進過激派
箱2話さんが青鳥で忙しい時は大人しい
i2iで他人のイラストを無断使用
・ゆーます
https://twitter.com/U__masu ・あくあ
https://twitter.com/T8Bqg AI堕ちし事業を始めるも妄言ばかりで未だ実績0
・アオまる
https://twitter.com/ao_illust ファンボで実写系エロを掲載し「児ポまる」襲名
指摘を風評被害と主張するも無事処される
https://check-point.fanbox.cc/ 煽りや過激発言の多いAI信者 とにかく攻撃的
・11t
https://twitter.com/11t_game ・ユーニャルーラ
https://twitter.com/yunyalula 代表作:あぁ!!
https://twitter.com/yunyalula/status/1629116435028115457 魚拓あぁ!!
https://archive.md/20230501141001/https://twitter.com/yunyalula/status/1629116435028115457
集大成:NEXT YOU
https://twitter.com/yunyalula/status/1660221102482944000 魚拓NEXT YOU
https://megalodon.jp/2023-0522-2002-11/https://twitter.com:443/yunyalula/status/1660221102482944000
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/FeleliHasima/ 端島フェレリ
他人のイラストを無断使用したことがNHKで報道される
報道されたNHKニュース
https://twitter.com/nhk_nw9/status/1651537395911733240 無断改変画像が自分のものだと認める
https://twitter.com/FeleliHasima/status/1651543439916544001 あいおえお絵描きの
@NovelAIoekaki
controlnetで他人の作品を下敷きにした
検証画像
https://twitter.com/kakuni_hyper/status/1667872818677578566?s=46&t=FLI3ej34ApSetkWIgXMiEA ドコグロ
ヲチスレにヲチされにくるお絵かきAI大好きマン
使用回線はアウアウとワッチョイの3種類
上4桁末尾はコロコロ変えてくる
内容は支離滅裂でレスバ狙いが大半
NG推奨
ササクッテロ
上四桁末尾79と81がいる
AIによるスクリプト嵐と連動して中立を装ったヲチ対象と
男女の対立煽りも急増中
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(新垢)
https://twitter.com/ra9gwc (凍結済)
https://twitter.com/ak8gwc MAATEE✨7
ずんだもん
引リツでの合法お気持ち煽りがライフワーク
とだいふくでせっせとRTしあう食べ物トリオ互助会
https://twitter.com/Daifuku_AI_Lab だいふくAIラボ@AIイラスト
引リツでの合法お気持ち煽りがライフワークのトリオ互助会その二
陰謀論ツイート
https://twitter.com/Daifuku_AI_Lab/status/1651797037023891456?s=20 https://twitter.com/Mana_l_silveR/ M A N A
引リツでの心配してる風を装ったお気持ち合法見下しマウントがライフワーク
https://twitter.com/alfredplpl あるふ
↗
お絵かきAIのベースモデル開発技術者
急にキレることがあるが何がスイッチなのかイマイチ不明
生成AIの著作権侵害はゼロ件
https://twitter.com/alfredplpl/status/1675198784626917377?s=20 ショウヘイ
Pix○vから堂々とスクレイピングしてAIイラストの追加学習を行い炎上し鍵かけ逃走
P○xv内製エンジニアの起こした不始末やAIファンボの取り締まりの甘さなどが積み重なり
絵師のpix○非公開祭りの発端となった
https://megalodon.jp/2023-0506-1217-52/https://twitter.com:443/shohei__creator/status/1654655869718757376
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Q: 反AIのイラストレーターはなぜAIを叩くのですか?
A: AIが怖いからです
Q: 反AIのイラストレーターはなぜAIを怖れるのでしょう?
A: AIより創造性が劣るため自分の立場が脅かされるからです
Q: 機械であるAIに劣る創造性しかないのにクリエーターなのですか?
A: 自称クリエーターですが創造性が低いので本物のクリエーターとは言い難いです
Q: つまり、反AI=偽物のクリエーターってことですか?
A: はい、その通りです
AIは過去作品の平均的な絵を出力します
それに劣る創造性しかないのだからクリエーターとは言えません
78の童貞じじいが一生懸命書いてると思うと
ううう・・・はよくたばってどうぞ?(๑•́ω•̀)
LAIONがFalling Walls 2023でAIの民主化に貢献したとして科学イノベーション部門受賞か
賞の権威の程はよく知らないけど少なくともドイツ内では結構見込まれてるんだな
AI関係Xで見てるとちょくちょく俺的JINがAI壊死側の記事書いてて完全にあっち側の思考だし、扇動しようとしてるよね
あらいずみの件でもやってたし
AIのおっぱいでかいマスピ顔女でシコシコしてそう
twitter.com/kyonchanandme
名前似せてアカウント作るとかよくこんな嫌がらせばっかり思いつくなぁ
もしかしてしょっちゅう同じことしてるんだろうか
絹ごし102、イキリあやめ、きょんちゃんと私
フォロー先と名前の付け方からして同一人物なのかな?
ぽちぽち
ドコグロちゃんの国では車走ってる道の真ん中に立って撮影するんだね
ドコちゃん晒してて草
なんでそんなひどいことするの
https://twitter.com/JusticeSila/status/1702960427959812283 読んだけどすげえ!
ガチで無断学習違法化
学習データ開示
AI生成品は全てAI表示
ディープフェイク罰則強化
AI慎重派の主張そのまま実行するっぽい
完全に規制のリーチ掛かったねこれAI信者どうすんの?笑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
AI技術の発展が望まれてるのは防犯対策とか医療福祉支援とかで、術師が望む方面と違うんだよなぁ…(呆れ)
むしろ今のまま発展したら真っ先に術師タン共は取り締まられちゃうんじゃない!?😭
寂しくなるけどさっさとブチ込まれて、どうぞ
なんだか規制レースが過熱してんな
国レベルで規制が入れば他国の有能クリエイターを取り込めるからチャンスなんだろうな
フランスは芸術で持ってる国だから人間の創作価値がこんなもんで損なわれちゃ困るだろうな
LVMHが倒れちまう
>>28 チャンスチャンスわめいている奴がいたが、規制することがチャンスだったんだなw
無断学習違法は当たり前の流れやな
こんなの推進してる日本政府w
>>26 フランスが先導してくれたらいいね
ジャップはもうダメ
これでも反AIがもがいてるってあいつら言い続けるよ
twitter.com/aoi_nanase3/status/1703057628191191389
「今まで絵師がチヤホヤされてて面白くなかった人がたくさんいますよ多分
AI絵師が嫌がらせしてるんじゃなくて
そもそも絵師を嫌ってた人がAIを使ってやり返してる
そんな人も中にはいる」
「絵師に対して長年恨みを溜めていた層」が「絵師のアドバンテージをひっくり返せるイラストAI」の登場で正面切って喧嘩売り始めた」
自己紹介乙
日本はトップが無能なのですぐに情報商材屋に騙されてしまう
NFTだのメタバースだの驚くことだけが取り柄の詐欺師に騙されてばかりだね
こいつら思考回路がハイコンテクストすぎる
人のおこぼれ拾い集めてなんとか形あるものをひり出せてる存在がその張本人を憎んで攻撃してくるなんて構図をどう頑張ったら理解できるんだよ
ヲチしてても難しいのに一般人なら発想すら無理だろ
まー去年から今年に掛けて生成AIがリトマス試験紙になってくれたおかげで、
切るべき個人や企業が明確になったのは感謝してるよ
こういう時の対応で本性が出るからね
七は人気絵師人間喧嘩売って悪評がかなり広まったな
自称天才の集まりの七騎士団も多勢に無勢みたいね
人気絵師→ちょっと弱音を吐く
七→弱ってる!叩いたる!
人気絵師→反撃
人気絵師のファン→誰?正論で反撃
お望みどうり炎上
七騎士団は七のヤフオク色紙の値段でイキってたよ
誰も見てないところで
七ちょっとかわいそうになってきたわ
ネットから離れたほうが良いと思うが誰も止める人いないんかな
いやーマウント取りまくってたからかわいそうなんて全然思えないわ
SNSやめたほうがいいとは思うけど
むしろAIへの絵描き界隈の頭の悪さにドン引きして絵描きを軽蔑する人を大量に生んだがw
特にエンジニアやプログラマーから絵師がどう思われてるか
はてなをはじめネットコミュニティでほぼ絵描きへの擁護がつかない現実を見ような
数多のネームドを産み出しているAI側に言われてもなw
7ファンネル合戦に負けたからか自分は絵師に嫉妬して喧嘩売るタイプのAI術師ではないですよーアピールしてて草半年前は最前線で絵師に喧嘩売りまくってたのに
無事MMD界からも嫌われてるのにポジティブだよな
骨折しながら笑ってる人みたい
エンジニアやプログラマーに嫌われても別に問題ないのが絵師
絵師に発注しないといけないゲームのプログラマーとかは巻き添え喰らって受注拒否まであり得るのがかわいそう
そういう所まで見えてない社会性の無さがササ
まあ、暇アノンとか壺とかわけの変わらん事言い始めた時点で本当にヤバイ奴だと思えたんで
正体を自ら暴露してくれてありがとうやで
散々左翼を叩いてきた憎き絵描きが消えるなら児ポもディープフェイクも大歓迎なのササおばちゃん?
家凸疑惑に女性が家凸される怖さがわかるのか!?って怒り狂ってたし女なんじゃないの?
そうやって構うから構われて嬉しくなって居着くんじゃないの?
NGしてスルーした方がいいんじゃないかと思うけど…
ネットにしか友達()も居ない寂しい底辺のおっさんなんて構うだけ時間の無駄だよ
ソートでその時居る片方は読み飛ばしてたけど、janeで開けなくなっちゃってやっぱ今ってスマホであぼーんするもんなの?
勝手に変な名前でレッテル貼りしてウキャウキャしてたり、自分の生活が惨めなのを国に責任転嫁して政治批判したりする前に少しは現状を見つめ直したら良いのにな
>>65 自分もjane使ってたけど死んで今はPCだけどSikiでミュートしてる
スマホだと何処がいいんだろね
構わなくても生成AI系の所に顔出してコピペ貼って反論喰らってまた違う板に行って同じ事する が日課みたい
あらいずみスレとか明らかスレチのとこいって「反AIガー」って騒いでるの見ると笑顔になります
>>65 別に専ブラ使わなくても右端のマークからNG出来たと思うぞ
言うほど荒れてないし潤滑油になっていいんじゃない
正直スレの活性化になっていて何がしたいんだこいつ?って思ってる
>>67 >>69 なるほどありがとー
もうみんなスマホなんだと思ってたわ
5chみたいな人口少ないところでロビー活動することに意味があると思ってんのかな
ふたばと5ちゃんとニコニコで言論統制すれば勝ちって思ってるよ
脳がアレだから世界が掲示板とかXにしかないと思ってるんだ・・・
「AIイラスト信者ヲチ」って書いてるのに全然関係ないAIのニュース貼って「これだけAIは浸透してるんだ!!」ってアホもおるし
頭脳明晰を自称したりいきなり陰毛の話したりよく分からん画像貼ったりしてたから
変な人だとは思ってたけど高齢者なら仕方ないよね
後数年で死ぬんだしそろそろ終活したほうが良いとは思うけど
>>61 家凸されたのに声を3万円で売る狂った親族を持った人の怖さならわかる
Adobeが値上げだってさ
https://petapixel.com/2023/09/15/adobe-hikes-creative-cloud-prices-as-it-reports-record-revenue/ >>AIコンテンツ作成へのアクセスを提供する「ジェネレーティブ クレジット」の毎月の割り当てに加え、
>>アドビは2023年11月1日からCreative Cloud メンバーシップの価格を引き上げることを発表しました。
Unityの値上げも表立ってないだけで生成AIの導入が原因なんじゃねえの?
小学生の甥とその親御さんに恐怖心と嫌悪感を植え付けたかもしれないのに家凸が〜!怖さが分からないのか!?とか控え目に言っても頭狂ってる
幼女でなきゃセーフ なんて今時通用しませんよ
>>79 AIの開発でデータセンターガン回ししててサーバーの冷却と原子力発電の冷却のダブルパンチで水の消費量爆上がりしてるみたいだからなぁ、その分の資金をどこで回収するかっていったら……
昔の漫画技術スレに
漫画家志望のくせに何の努力もしてなくて
自分のアンチしてる漫画(特にNARUTO)が褒められると発狂して暴れ出すキチガイが何人もいたんだけど
どうもAI絵師の発言を見てるとそいつらとそっくりな奴が何人もいる
「お前らはジャンプしか読んでない」「お前らの話は役に立たない」「お前らは知ったかぶってる」「漫画は素人の読むものだから俺たち素人の言うことこそ正しい」「岸本を褒めるな」「私は今現れた第三者ですが…」
こういう発言を延々と繰り返し、論破されると「いつもの人だ!」と言って荒らし扱いする
しかも、まともな人たちがしょうがなく別スレを立ててそっちに移っても、ついていって我が物顔で居座り「お前らは荒らしだー」と言い出す
そいつらが漫画家になれたとは思えない
かといってまともな職につけるとも思えない
そう考えると高確率でAI絵師になってるはず何だよな〜
ふたばの住民とか全員そんな感じで一生漫画叩きと絵描き粘着してるな
ふたばが独自の文化を持ってたのは多分10年以上前の話
荒らしの分析とかどうでもいいよ
荒らしヲチスレでも作ってそっちでやれば
adobe値上げしちゃうのか
絵師はあんまり使う機会ないけどこれでデザイナーが連帯でコストを支払わされると
adobeのアンケートによるとデザイナーは生成AIを望んでいるらしいからね、仕方ないね
https://twitter.com/mana_x_silver/status/1703108168379936921 お絵描きAIが本当に新しい表現を生み出せるなら
全裸土下座も描けるはずなんだよなぁ
全裸+土下座の組み合わせでいいわけなので
描けないのは一枚絵の平均を取ってるからで何百枚も元ネタがないといけない
そして何百枚も描いた後AIで何万枚でも出せるようになったとしても需要がない
だから絵の汎化は無理だっつってんのに
一生棒立ちで真正面向いてる金髪の女の子だけ出してるならAIでいいんじゃないって感じ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
以前女児トロッコで炎上したカシマールくんも同じような思想だったけどまさか
女嫌いの女体好きって奴>10万円配りおじとMANA
術師界隈、冗談抜きで近い内にリアル幼女や大人しそうな若い子に手出しそうなの頻繁に見ますな
あと同性嫌いの自称理系&自称サバサバ系とかと相性悪い意味で最高
フェも女絵師で反撃してこないと思ってただろうから粘着してるんだろうしそういうやつが集まってくるんだろうな
AI関連ツイート
AI関連ツイートRT
AI関連ツイート
AI関連ツイート
↑すまんミス
AI関連ツイート
AI関連ツイートRT
女を実刑判決にしろ!RT
AI関連ツイート
AI関連ツイート
突然挟み込んでくるから怖いわw
以前反AI()は女性が多いんじゃないかみたいな話してたからやっぱりそういう人らなのかな
この話、他人の絵をi2iに突っ込んで出してんやろな
>>83 いや絵を売るとか乞食みたいな発想はない
そんなんだからおまえは貧乏なんだ
反AI叩きのやつらようやくお絵描きAIが狙った絵なんか全然出せないことに気づいたの?
遅すぎない?触れば短時間で分かるだろ
まともに触ったこともないのにAIイラスト万能説で暴れてたんだろうな
どいつもこいつもAI絵のクオリティが低すぎる
職業絵師はクライアントの発注書入れて回せばすぐ気づくし
色々工夫してみたら限界も早々に見切れるけど
こいつらはマジで女の子の首挿げ替えありがち構図エロか人の作ったエロᏞoRA使って何でも出せる気になってたんだろうね
AI使わせてもダメなやつは何をしてもダメ
>>98 クライアントwww
乞食みたいに絵を売ってるのか、貧乏なゴミカスw
画像検索で出てきた画像を選別してるのと変わらんからな
出てきた画像を自分の狙い通り表現できたと思いこんでるだけで偶然の産物にすぎない
それでも足りる巨大な市場がある
貧乏な負け組の狭い狭いキモヲタ市場だかしかしらんのかマヌケ
なんとなくテーマだけ指定してそうそうこれこれ!これが見たかったんだよ!って後から型にはめてるだけなことがわからないの愚かすぎるわ
🎁さんの作るゲームとか連続性のある狙った絵が出せないからいつも主人公が精神病か空間自体が怪奇現象設定なんだよな
連続したシーンなのに毎回室内のものの形や配置が違うのも精神病だからってことになってる
ゴミみたいなイラストに拘りとかアホか
安物の人間は無駄な時間が有り余ってからそんな発想になる
七とかAIだと評価されないのが身に染みたのか手描きに戻りたがってるのが分かる
まぁ反AI叩きに必死になってるやつらってツイフェミみたいなもんだからなぁ、妬みや嫉妬を拗らせて暴れてるだけだからちゃんと活動してるやつなんていないに等しい
七は手描きに戻っても性格破綻者でやべーやつなの自分で宣伝しまくったからどうにもならんでしょ
AI関係なく本人の問題だよ
>>107 反AIてヘタクソしかいないよ
AIに劣るイラストしか描けないからAIを僻んでる
→
>>11 11tが折り紙の金銀みてえなどぎつい絵をRTして驚き屋やってる
真緑といいこいつの色彩センス最悪だな
マウント大好きなくせに審美眼まったくないからチグハグなんだよ
よくそれで絵師にデカい口叩けるよね
>>109 反AIが絵がうまいかどうから関係ない話だぞ日本語ちゃんと読めるようになろうねドコちゃん。大好きなAIに相談するのをお勧めするよww
>>106 あの七先生がAI参入!って最初チヤホヤされてたからこのまま商売できると思っちゃったのかねえ
底辺絵描きでも無産でも誰でも同じような絵が出力できるのがAI絵の良いところな訳で
自分のAI絵だけがなぜか認められてマネタイズできる訳ないだろうに
>>111 事実を指摘してるだけだ
>>11 気にするな低学歴の貧乏人
AI絵師さんってなんで男も女もモテない隠キャなの?
だめだな最近のドコ日本語のやりとりすらできない触れても面白くない壊れた玩具やな
モテモテ()だよなぁある意味このスレの連中みんなAI狂信者のアンチだし
悪い意味で注目浴びてるのは確か
緑色した猿がいたら思わず見ちゃうだろ?それと同じ
音楽のAIはかなり前からあるよ
DJって文化があるせいか、DJ方面の人は肯定、作曲家は懸念って印象
ってそういやだいふくもDJだった気が・・・
三国志といえば7月のサービス開始からAIコラボでこのスレで話題になってた三国志グランバウトが現在セルラン807位でもう息してないの
なりすまし垢の人椅子に座ることもできず精神科への受診勧められたから行ってくるらしくて草
あからさま過ぎて笑っちゃった
>>126 草
こういう底辺ソシャゲがAIイラスト歓迎してるんだろうね
コストカットしないとやってけないから
AIはもう低コストの安物ってイメージついてるからそんなのを使うゲームに課金なんかするやついないよ
賛美スレもすっかり勢い無くなったな。
もう負け確でガチな奴らしか残ってないんやろうな
てか音楽のAIの話はショックやわ。
生成AIなんて規制される一方やと思ってたのに。
MANAくんもクソカス引用ポストするだけの量産型カボチャだいふくになってしまった
ちなみにゆっくり虐待が趣味らしいけどあれすらもAIがないと描けないの悲しいな…
>>133 まぁそうなるだろうと思ってた
webtoonで活用とか言ってるけどあんな無課金アバターみたいな顔と服じゃなきゃ安定しないもんで漫画なんか作ってもなぁ
いつも同じ絵だって思われてすぐ飽きるに決まってるのに
先行者利益だけ取ってとっとと畳むのかな
>>133 まあ人に描かすと高くて遅いってのが
AI使う理由だろうしな
AIが人間より優れてるってお花畑がなぜか湧いてくるが
賛美スレまったく見ないんだけどチラ見したら
ヲチスレがーヲチスレがーってうるさくてわろた
どんだけこっち気にしてんだよ
スレのルールすら守れずに凸してくるやつは社会のルールも守れないから落伍するってはっきり分かんだね
>>135 なんなら日本でメジャーになったのは絵より先かもしれない
自分でも触ってみたけどツギハギなのは絵と一緒なのでコードとかめちゃくちゃになったりしてた
JASRACが声上げたって事は精度上がったのかもしれないね
>>137 そもそもwebtoonってAI禁止してなかったっけ?
ゆ虐趣味とか女性の四肢〇〇趣味とか児童ポルノ生成って底辺の中の底辺すぎだろ!🤮
本気で犯罪起こすのだけはやめて頂きたい
ヲチスレで晒されて困ってるのって今のところMANAくんくらいだろ
フェもこっそりワッチョイ変えようとしたり自分の所だけ消そうとした疑惑がある
>>137 naverは禁止してる
webtoonも一枚岩ではない感じ
日本でもこっそりwebtoonをAIで作ろうとしてる会社はあるよ
ただ実績ゼロのスタートアップでモロAI丸出しのサンプル出してたから頓挫の確率9割だろうな
まれによくある失敗
>>146 兄que webtoonでググってくれ
兄はaniな
MANAがどう見ても
>>1 の母です系のネタに全力で乗っかってて草
弱い者イジメが許せず本気でキレちゃう俺ってか
すごーいカッコいーい
アニメの主人公よくそういうのしてるもんな
陰キャの考えるカッコいい俺像の再現度高いわ
https://mugenfactory.jp/news/202309082587 これはちょっと前に話題になった小悪魔教師サイコのwebtoonの会社
ここも生成AI研究やるって言ってるね
経営傾いたらウケる
>>133 いうてもソシャゲの制作費&運営費のうちでイラストレーターへの依頼料って全体からすりゃほんの僅かな割合しか占めてないよな
その僅かをカットした代わりに課金も無くなるってただのバカだろ
基本webtoonはどこも画像生成AI使いたがってると思った方が良いかも
漫画に比べて1話あたりの制作費高いからね
852話だのフォローしてるwebtoon編集者結構いるし
webtoonが流行らないのはまさにそこだろうな
コストが高いけど個々の担当のギャラは安いのでアニメーターのような低賃金搾取が起こりやすい
そのうちギャラのやすさに耐えかねた作業員が手が多かったり髪が溶けてたりはたまたモロ著作権侵害するようなものまで出してきてAI絵が陳腐化して終わりそう
MANAくんネット初心者なの
半年ROMろうね(爺)
twitter.com/mikesanwerecat/status/1703341292342960623
この人最近あちこちちょっかいかけてるのを見るけど根っからの愉快犯のように見える
これも絶対わざとつられてるよね?
釣り垢に便乗して反AI()叩きしてるの術師しか居なくて草
やり方がずさん過ぎるわそれで通じるのAらIずみくらいだよ
ソシャゲでも漫画でも何でもいいけどAI製のキラーコンテンツ的なのが全然出てこないのが印象下げてる一因よな
サイゲ辺りがガチで作ってみたらいいのに
↗はサイバーエージェント研究員だしちちぷい管理人は元社員だろ?
ちちぷいの術師どもに依頼したら大喜びで出すだろ
>>157 前にMANAくん(親類の酪農手伝い)とこいつ(小規模?養鶏)が仲良く経営のお話してて楽しそうだったな
結局技術者側の意見は「対価を払わずに成果物だけほしい」
これにつきるんだよな
>>159 サイゲは直轄に神絵師集めたサイデザや背景専門の草薙を抱えているから生成AIには手を出さんと思うぞ
むしろ手を出したら反発食らって会社が終わる可能性のほうが高い
父親登場させた人、画像にAIって書いてるやつ自分から出してたよね。
成りすましじゃ無くて本人説も出てきてカオス
本人だったら少なくとも二十歳以下ではないな
いやなりすましってのは「反AIに魔女狩りされる可哀想なAI絵師さん」に成りすましってるって意味な
あれはどう見ても本人だろ
親とか友人がでてくるのはもうテンプレ
身内が出てきた所まで進行したって事はもう終わりか?
被害者は若い女性だからもっとAI絵師さんは擁護や10万円支援等頑張るべき
でも一番庇ってたMANAくんは女性憎んでるんでしょ?
>>170 私の方は11年前の絵の無断転載じゃ無くてもしかしたら本人なんじゃないかと
でも、それだと11年前と5年前間違えるかなぁって
父親登場の人はコス垢も鍵かけてるし
本当に弱って親が来たなら名前も変えて鍵云々する気力無いんじゃと思う
なんか全部これからやる予定ですだから箱の訴訟チラつかせムーブ思い出したわ
昔DMCAの悪用で絵を消されまくった絵師がこれ以上続くなら弁護士に相談も検討するっていってたけど、
それは実際に誰にされてるか特定できないケースだったから警告として呼びかけするのはわかるんだよね
だけどこれは実際酷いこと言ってきてる人はわかってるのに開示します!って予告したら投稿消して証拠もなくなる可能性あるのにやるメリットがない
本当に親なら事後報告だろ…と感じる
アカウントも端末さえあれば見れるから証拠集めたらもう消すか最低でも鍵かけた方がいいし
前もAI自作発言で燃えた人があとから親出現したけど火消し方法がテンプレすぎるな
10万pp活チャンスじゃん
頑張れAI信者のジジイども
サイゲなんてゲーム会社全社の中で一番AIイラストの被害受けてる会社じゃねーの
ウマシコで稼ぐとか言ってるしやってるからなAI壊死連中
あそこのAIイラストへの評価なんて最悪もいいとこだろ
>>173 でもさ描いてる本人は学生で親が出てくる年齢だろ?
その子の11年前って何歳よって話にならん?
仮に大学生だとしても11年前は中学生じゃね?
社会人なら大きな区切りがなくなって月日の経過に疎くなってくのはわかるけど
義務教育期間てそんな何年前かわからなくなるか?
マネタイズスレがお通夜になってるな
フィルター強化でAIが検索結果にでないし
ポン出しエロCG集は大量に競合しまくってて売れない
情報商材屋が儲けて終わりかな
最近急激にAI絵への風当たりが強くなっていってるな
比例してヲチ対象もイライラが止まらなくなってる
ウケる
なんかホロライブの人?がAI指摘してるからまた盛り上がってるなあ
105 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。[] 投稿日:2023/09/14(木) 09:56:02.76 ID:tLq9fmXK
同人祭り終了とAIフィルター恒久化のダブルパンチで一気に売れなくなったな
売れなくなったが公開本数は増え続けるという地獄のポン出しバトルロイヤルが始まっちまった
同人祭りの集客力って凄かったんだな
119 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 投稿日:2023/09/14(木) 11:56:57.66 ID:qV/gpseO
初日にかなり売れて今回当たったなと思ったのにピタっと止まった
AIフィルターが強力なのか?これじわ売れなくなりそうだな
そりゃ客も1日数十作品の粗製乱造の新作が流れてきたらフィルターオンにするよな
ランキングにも載らなくなったしもう今までのファンくらいしか買ってくれないのでは
FANZAにはポン出しを排除する方に行ってほしかった…
133 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。[] 投稿日:2023/09/14(木) 13:21:47.05 ID:bx/M/sai [1/4]
フィルター恒久化で検索流入が無くなったと推測
これからはファン活しないと埋もれそう
昨日のCG集は182作品、その内AIは168本で9割超
前月同日比で1.5倍。1ヶ月でこれ
そりゃオンにするよねw
180 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。[] 投稿日:2023/09/14(木) 16:27:18.03 ID:D4AS2E38 [4/5]
検索結果だけでなくランキングからも消えてる
大量にポン出しを売り出してしまう
↓
客がうんざりしてAI除外チェック
↓
検索結果、新着、ランキングから排除のトリプルコンボ発動
ちゃんと指も修正してたサークルまで除外させる事態に発展
188 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 投稿日:2023/09/14(木) 17:09:26.87 ID:jqEhBHEM [2/2]
AI作品が検索で出難くなる→AI作品全体の売り上げが下がる→AI作品の費用対効果が悪くなる→儲からないのでさらに規制される
って流れくるんだろうな。潮時か。
英語圏の人っぽいからヲチ対象もいつもみたいに突撃できずにイライラしてんのかね
初期から言われていたAI産が大量に来ると売れなくなるって言説通りになったな
本来は作家にファンが付いて健全な競争やジャンルの活性化に繋がるが
AIは作家性など殆ど無いから消費者にとっては似たり寄ったりの平均化されたつまらない物ばかりになってしまうから邪魔なんだよね
Vは基本AI絵NGか明記必須だから指摘する正当性あるんだよな
AI嫌いがどう思うがこれが技術の進歩だしAIが無かった頃に時間は巻き戻らないよ
デジタルのクリエイターは学習なども含めて生成AIと共存する環境に慣れよう
FANZAでも値崩れしたのならwebtoonでもいつかダンピングで市場崩壊するわな
またAIかよとなる
それが一年後か二年後かの違い
生成AIブーム本格終了かな
XのAIイラストのいいね数もダダ下がりだしもう完全にみんな見慣れてしまったんだろう
もう終わりだよ
AI絵師ってトレンドになって炎上してるからそれ追えば分かるっしょ
嫌われ者が散々荒らした挙句「共存しましょう」ってどの面だろwwww
adobeはフォトレタッチのgenerative塗りつぶしでほんのちょこっと修正するには優秀かと思いきや全然ダメだった
t2iでのフル作成もさほど使い勝手よくないね
これで簡単に生成できる画像ってつまりstockに類似画像がたくさん入ってるってことだから
生成するまでもなく隅々まで破綻のないきれいな写真が手に入る
素材がないから生成しようと思うとガチャとレタッチで苦労する
たくさんある素材は劣化版が出せてレアな素材は出せない
誰が使うんだこのクソツール
今まで通り素材を使うか、ない素材は新しく撮った方が早そう
クリエイターは生成AIを徹底的に使い倒して生き残るべきと各メディアのライターも柿沼弁護士も仰っている
ライターも某弁護士も何の御旗にもならんのに謎に推してくるササちゃん
権威の凄さなら規制要求してる団体やらのが俄然上やぞ
あんだけ煽ってきてたんだ、「使うべき」じゃなくて「使ってください何も生み出せない僕たちのために」って頭下げる立場だろ
>>194 なるほど上手く生成出来るものほど既にあるものってAIの基本忘れてたがその通りだな
オンリーワンコラ画像作りたいならフォトショのAI以外の機能使えば良いもんな…
>>200 オプトイン式の素材サイトベースAIの弱点になりそう
とりあえずストックを検索して近い画像があるならそれを使うのが最適解
そこにないなら(お絵描きAIにも)ないですね
逆にストックで見つからないのに生成できちゃうのは何か悪いことやってる証拠なので魔女狩り部隊がキャンプファイヤーしにくる
ユーザーも同じ
ストックになさそうな絵を出してクオリティ自慢なんかしてたらどこからか特定班がやってきて燃える
adobeほどの大手ならともかく個人は耐えられないだろうね
たぶん新聞社のもそうなる
GPTで答えが出るなら最初から新聞社のデータベース検索した方が早い
そこから見つからない答え満載なら何か悪いことをやっている
結局AIの強みって全文型横断検索・著作権ロンダリング機能つきって部分だよな
初代父親召喚AI絵師とかどっかの手塚とかの炎上後のいいねとかが限りなく激減してるんだけど、AIイラストってタグ付けしてなくてもRP回す様に示し合わせてんのかね?
>>202 ブロックとか通報とかされるとツイッター内部の点数が下がってTLに表示されにくくなるらしいので炎上後は反応下がるんじゃないか?
>>203 あ、そっかあ…
でもそれだと腐女子界隈からブロック通報推奨されてるΔ🐷とかインプレッション減りそうなもんだけどあれはどうなんだろ
版権のAI絵には目の腐ったクソ外人が大量にいついてるからなぁ
外人のAIゴキブリも多すぎてうんざり
AIっぽい絵って言われるのはAIずみ先生のファンたちの肯定的な反応見ると名誉だぞ
バレないと思ってる本人だけだよと思ったけどまぁバカは騙されるんだろうな
7の字が規制派にすり寄ってきてるけど何があったの?
毎度の嫌がらせ?
フェにとっととPC使ってローカル組めやボケカスコラって突っ込まれたからじゃね?
七はその時の気分次第で言ってることが変わるから何も信用できない
唯一一貫してるのはデジタル絵師に対する憎しみだけ
AI絵師がトレンドとかにのってその辺の人からボロクソに言われる度にお気持ちしてんじゃんあいつら。今回で何度目だ
嫌われる事しまくっといて嫌われると被害者面してお気持ちしだすの何なの
全人類から好かれてるという謎の自信はどっから来るの
>嫌われる事しまくっといて嫌われると被害者面してお気持ちしだす
マジで朝鮮人そっくりじゃんこいつら
生成AIを使った電話詐欺被害の爆増といい
犯罪者側も取り締まる側もAIを濫用しすぎて、最近のインドは混沌めいてるね…
>>AI利用、インド分断助長も 目立つ警察利用の弊害
https://jp.reuters.com/markets/global-markets/A62G2TVESVM2LE5R3SKBOXMXSY-2023-09-17/ なんか反AI()にクソリプ飛ばしてる輩って左翼と自称してるのが目立つけど、ぜんぜん労働者や市民目線じゃないよね
まあAIが流行り始めた頃からラッダイト運動を持ち出して労働者を馬鹿にして、本当の特権階級である資本家に味方してる時点でスタートラインがおかしいんだけど
AI絵師になれる時点でそういう人種でしかないんだよなあ
クソとか平気な顔で食ってそうだし
いろいろ事件があってAI絵の商業利用はかなり難しくなったからね
ちちぷいの週間ランキングも100イイネくらいと低迷しているので、一般人からも認知されていないし
生成AI分野でほぼ最下位だからか日本ではAIを使用した犯罪が他の先進国と比べると
少ないらしいがまあ今後は増え続けるだろうねー
生成AI分野でほぼ最下位だからか日本ではAIを使用した犯罪が他の先進国と比べると
少ないらしいがまあ今後は増え続けるだろうねー
なんかオーウェルの1984年で庶民の娯楽が生成AIみたいなもんで機械的に作られての思い出したな
そういう社会の特権階級的存在に憧れてるのかもね
>>220 ビッグブラザーが不死で、国民がどこに居ようが常に監視してるってそういう…
冗談じゃなく集産主義と親和性高すぎる技術だと思うわ
7さん実家がどうとかナイフ絵文字使いだしてさすがにガチで凍結されそう
7すげぇ頻度で呟いて他のやつの晒し上げまでやってるじゃんwwファンネル合戦まけて悔しいのか
AIであの「モザイク除去機」を実現させた男、著作権法と刑法175条違反で無事逮捕
約2600本の動画販売で逮捕ということなので、Patreonでモザイクなし画像を売ってるAI絵師たちもそのうち逮捕されそうです
https://twitter.com/digimaga/status/1703600593871536182 そろそろAI絵師逮捕されるってさ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
七姫が困ってるのに何で七騎士団のみんなは七姫に10万円あげないんだ?
>>227 筆頭ナイツのMANAくんは趣味で使う銀買うお金もないから
てことは今のAIとは別のAIか
まあどの道逮捕されたことには変わりないが
ニュースサイトで思い出したがAI推進寄りの記事をよく出してるGIGAって調べたら
色々と大変そうなんやな
全然知らんかったわ
togetterのコメント欄にいる推進派連中ってこの期に及んで自分等が多数派と勘違してるのね。誹謗中傷してるのはこいつら自身なのに。
面の皮厚すぎない?
多数派ならだいふく軍師の発言にもっといいねつくだろ
togetterのコメ欄の連中はtogetterのコメ欄でしか活動してないというモノホン中のモノホンの精鋭たちだよ
七のナイフ絵文字って
脅迫とか殺害予告扱いされたりしないの?やべー…
生成AIを使ううちに精神状態が悪化したというのなら、それはそれで1つの事例になるな
昔からヤバい人だったけどAI絵出て凶悪度は上がったな七
生成AIが呪ったのか、生成AIがホンモノどもに祟れたのか怪しいところだな
まあ両方の可能性が高いけど
楽して一発逆転!テクノロジーの力で誰でも神絵師になれる!みたいなのが
男女問わず、社会生活に馴染めなかったり精神疾患持ってたりする人生積んでる中年男女の心をグッと掴んでしまうんだろうなぁ
ここで名前の上がるAI推進派のインターネット戦士達って全部これな気がする
AIは障害者や恵まれない子どもたちへのいいツールとなると言いながら
自分はおっぱいクソデカ女のイラストばかり出力してるやつのRP回ってきたけどくっそ笑った
自分のおちんちんを喜ばせるためなら他人の財産を奪っても構わない人たちw
生成AIは現代人にチート能力渡したら良心や倫理観なくすといういいサンプル
もうトラックに轢かれても異世界じゃなくて強制地獄行きだぞ
>>244 なろうに出てくる女を置いてけとか言って殺される盗賊そのもの
twitter.com/mana_X_silver/status/1703379203989885296
流石NANA様反AI()に復讐(笑)できればいい男
twitter.com/Daifuku_AI_Lab/status/1703401203810574528
AI軍師様でさえこうおっしゃってるのに
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
実際外に出ないで家の中でずっとネット閲覧してるの、脳や精神面への悪影響かなりあるからな
>七の凶暴化
他の術師達もi2iやツイでの嫌がらせに没頭しまくってるから、ブルーライト浴びまくりで悪い影響出てると思うよ
だいふく軍師のこれって三國志の軍師の助言で成功率低いときに言うやつだ
MANAくんダサすぎない…?
怒りの聖戦士がそんなんでいいのか?
証拠もないのにi2i被害にあった人を囲んでボコボコにリンチしたAI術師共……許さねえぜ!!
そういや↗の発表と謝罪まだ?
MANAくんの怒りって本当ジンバブエドル以上に価値がないな
そういえばセトラどうしてんだろなあと思って見に行ったら通常運転ぽかった
熟女出すようになったのはロリで炎上したから?
一時期は逸材かと思ってたけどマナちゃんとかに比べると全然目立たなくなったね
twitter.com/ogawa0117/status/1703731603477004511
この記事が出てる時期ってツイッターのサジェストに「AI絵師◯ね」がまっさきに出てきてたと思うんだけど、まるでポジティブな理由でトレンドにのったみたいな書き方してるなぁ
>>247 まじでMANAって1の母ですレベルを信じたの?
知らないで言ってたら真贋も見極められない間抜けだし
わかってて言ってたら自分が嫌いな物を攻撃するためなら何でも利用する邪悪な人間ということになる
>>247 MANAくんは本当に今現在煽れれば他のことはどうでもよくて1分先のことも何も考えてない感じ
普通の人の感覚ならだいふくのように、これについて言及したら後で自分の立場が悪くなると察して触れないよ
平気でデマも流すからね
この状況利用してるMANAくんが一番暴徒の才能あると思うよ
反AIとの戦いに忙殺されて肝心の生成AI悪用の手が止まってくれるのはお絵描きギルドの術中に嵌ったも同然よ
しかし文章入力だけでvが読み上げてる風AI動画生成アプリか
Youtube陳腐化がひどくなりそう
v関連が巻き添えで規制される可能性も指摘する人がいる
https://twitter.com/penpengin2023/status/1703744353427169745?t=Q-K4yYvlK7I0woZEg2OY0w&s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
MANAは毎日ノーダメアピールしないといけないほど痛い目に遭っているのか?
結局1の母術師の件もどっちでもいいって後から言い訳してるしクソダサの極みだな
かといって他のネタもないんだろう
AI術師の起こすやらかしは無数にあるけど反AIってずみるいのファンネル以外特にないからな
反撃してるつもりで奴らの下劣さアピールにしかなってないのがほんと草
権威が足りてない、判断材料がほぼ黒な奴を「魔女狩り」とか意味わからん理屈で文句言ってる奴見て興味がない層はどう見るかまで頭が回ってない
イツメンが絡んだ時点で絶対に世間から見たらヤベー問題って認識するだけだから推進派はあいつらまずなんとかしないとイメージ回復にはならんぞ
こんな良い技術の普及をなぜ妨害するかなぁ?
私利私欲に眼が眩んだ乞食は賤しい
そういう疑問があるならフランスの記事見れば早いぞ
真っ当なことしか書いてないから
泥棒に人権なんかいらねえよなあ?
AI使った奴は全員逮捕して死刑にしろ!!
絵描き仲間の間ではAI信者の事はチョンって呼んでる。日本人なわけないからなw
現状日本人だから使ってる可能性の方が高いんだよなぁ……
魔女狩りというより人狼だからアプローチが古くさっ…もとい間違ってるよな
私利私欲に目が眩んでるの、どう見てもAI絵師さん達の方では…?
絵を売るのが乞食なら絵を入れずに騒ぐAI絵師はなんなんだろ乞食未満の存在ってことか?
ドコちゃんはとっとと就職して親を安心させたら?
無職のままでこどおじ続けてるの苦しくないの?
>>277 採用面接にはよく呼ばれるよ
今年も数人の大学院生をインターンに招いて先週成果発表会を終わったところだ
面接ではさっぱりわからん
>>279 生活保護とかやって周囲に乞食扱いされてるんじゃね?
やたら乞食というワードを使うし多分こいつ自身がそう言われてるんだと思う
>>280 ドコを弄るためだけに生活保護を乞食と結びつけるのだは真面目にやめとけ
賛美スレの奴ら、相変わらず手描きになりかわろうとしてるやん。
もう無理やって。
もはやセミファイナルみたいなもんだからな
ゴーホー政策は外圧で無効化されるってもう百万年前から言われてる
MANAの主張も結局魔女狩り禁止法案を成立させたい
前に注意された逆恨みを晴らしたい
以上のものはないようだし
どうしてもSNSでちやほやされたいんだろうな
そのSNSが自社データを販売するにはゴミデータ取り除かないといけないので
AI表記義務化か識別技術は避けられないと思うけどね
しかし政府のNICTデータセット政策は絶対ヤバいと思うぞ
あいつら個人情報取扱のこの字も知らないから事故を多発させる
安全なデータをちゃんとしたところから提供してもらえばいいのにな
まぁこいつらにデータを買うって発想は絶対にないだろう
そこだけは自信をもって言える
クソみたいなデータを雑にデータセットへ落とし込んで日本企業は手に負えなくなり
逆に技術面で進んでる中華LLMがグレードアップして対日本工作がより便利になる未来しか見えない
AI術師が金持ちアピールする度にお仲間のAI術師からちょっとずつ恨み買ってそうで草なんだ
アスキーのAIの記事書いてる人なんか覚えがある名前だと思ったら昔ドラクエXのダイス賭博騒ぎの火元の記事書いた人か
11tが📦の「情報なんか出すわけないですけど事実なんです!嘘つき扱いした人も訴えます!!」って発言RPしてるけど
つまり11tは「📦本人も認めた」情報ソースなしの発言を馬鹿ヅラ晒して擁護したり信じたりしてるってことになるよ大丈夫?
AI術師がソース確認できないのにやたら自分の判断力にだけは自信のあるマウンテンゴリラなのは知ってるけど
さすがにソースはないけど本当のことなんですぅ!!って発言でドヤ顔マウントするのは
いくら緑色おばさんでも痛々しさのレベルが違わない?
元からヤベーのは知ってるけど「ソースはないけど事実です!」はただの信者だろ
箱庭さんが嘘をつくハズがない!箱庭さんの言うことは真実!AI術師だけが正しい!みたいなカルトムーヴなんじゃね
📦さんの言うことは証拠無しでも信じるのにAIの被害者には証拠求めるのなぁぜなぁぜ?
他に反AI叩ける棒がないのも悲しいな
あいつらの有効な棒って反AIは示談(ソースなし)で痛い目に遭わせられたんだ!ずみるいを吊し上げたんだ!位しかないし
しかしAI術師のやらかしは10万円配りおじに七のご乱心に石系のビビアミに五千万もらってのMMD i2iにと今月だけでも豊富過ぎて
いや待ってやっぱりちょっとおかしくない?
他の業界の百年分くらいバケモンが湧いてるよね?
生成AI作った人たちちゃんとゲームバランス考えた?
「証拠ないのでi2iして証拠作った!」
「採用!!」
審問官側だった場合ここまでするのに
不思議だよね
自分がオタ友の輪に入れなかったから逆恨みして何でも叩き棒に使っちゃう術師達をぴ締めるな😭
美麗絵さえ出せれば仲間に入れてもらえるハズだって小中並みの思考しか持てない術師ちゃん達可哀想じゃん🤮
ぴ締めで心が歪んで絵師を逆恨みするやつらみてると本当にぴ締めは人の人生を破壊するよな
ぴ締めを許すなって啓発漫画描かなくちゃ
緑色でセーラー服の女の子がぴ締めによって絵師を恨んでいく様子を生々しく描けばいい?
AIだと同じ顔の女が同じ顔の女をぴ締めてる絵しかできないな
美麗なはずのAI絵アップしても同じような体験をしてきたはぐれものしか集まってこなくて肝心の憧れの絵師と同じ土俵に立ててなくて相手にされてないんだよな
🎁の訴訟ってなぜか夏期休廷中なのに進んでたっていうやつか?あれこそ11tには追求してもらいたいんだがなぁ
甥のショタボイスRVCの件でも言ってることコロコロ変わってたようなやつを担ぎ上げる理由なんて反AI()が憎いしか考えられないよね
あいつずみるいの件でも反AIの異常性が世間に認められた!とか言って喜んでたしもうまともな思考してなさそう
神絵師が言うなら耳の痛い言葉なんだけど
MANAくんといい無産がそれ言ってるのがギャグなんだよな
ぽちぽち
客観的に物事を見られないくせにいっちょまえに論説ぶち上げて識者ぶってて草
そういやAらIずみ最近どうしてるん
嫌悪感しかないから見に行ってないけど相変わらずなん?
AraIzumi先生は早く次の絵発表してほしいなぁ
先生の過去絵見に行こうとXを覗いたら女装化自撮りばっかりでキツかったわ
そういえば女装アプリも一瞬話題になったけどその後使い続けてるのはおじさんばっかりだよな
おじさんがキャッキャしながら承認欲求満たすキモいアプリ…何か似てるなw
Vtuberとかお金かけてネカマする情熱のある人はリスペクトしかないけどお手軽アプリで女ごっこするおっさんには軽蔑しかないわ
ミツアも妖怪シティポップジジイによって反AI認定か
AIなのに反AIとは一体…?
AIって孤独な老人男性のちんちんを慰めるようなものばっかりだな
>>310 3月の情報に今頃キレてるのはおっそいしi2iも追加学習も学習段階の享受利用になる可能性あるしなんでも合法はいい加減やめといたらいいのに
やっぱ某大物先生の件で実感したけど今はAIトレス師の方が主流になりつつあって、こうなると多少イラスト経験あるマイノリティしか見抜けないのが厄介だよね
多くの人間がレイヤー構造と線画作業見せるだけで信じちゃうんだから、経験者の感じる違和感も冗談抜きで言い掛かりにしか見えないんだろうね
まあ目が肥えてない奴が本当に言い掛かりしてるケースもあるから仕方ないけど
AI術師の壊れてるおっさんいっぱい見てるから反AIにも居てもなんら不思議ではないw
ただこれがAI術師側だったら反AIの自作自演だって騒ぎ出すのは確実www
>>317 随分伸びてるけど推進派がウキウキになるニュースでもあったのか?
頑張ってなんGにスレ立てて反AIにヘイト向けようと日々活動してるんやな、がんばれがんばれ!
なんGなんてそもそも嫉妬の擬人化みたいな奴の巣窟だしな
他人のルサンチマンってなんでこう見てると楽しんだろう
もう今更なんGや嫌儲でスレ立ててまとめサイトでなんとかして貰おうとか考えても無理無理w
まあ頑張って👍
なんだろう
生成AIに声上げてる人を反ワクとか反マスクとかQアノンみたいな枠と一緒にして叩いてんだよなこいつら
これらはあくまで陰謀論だけど、
生成AIに関してはクリエイターが踏み台にされて非クリエイターがうまみだけもってくという、全く違う話なのに
絵を描かないからそのへんがわからず簡単に扇動されちゃうんだろうな
もうどっちがアノンかわからんねこれ
いつメンが頑張ってなんGに書き込んでるのかと考えると面白いなw
スレの勢いはあってもXは反AIツイート増えないな
なんGの総意は「絵描きは絵で一銭も稼ぐな、すべて無料公開せよ、絵上げる以外の自我を持つな」やからね…
渋で「patreon」でユーザー検索したら18件ヒット
支援サイト誘導はNGだったと思うが、最近は取り締まりしてないのかね?
>>324 JINのバイトがスレ立てて記事にするマッチポンプじゃね?前も不自然に矢印まとめてたし
>>317 総務省がコンテンツをスクレイピングして第三者提供をしてるのか?
さっぱり意味がわからん
>>329 こういう顔10年後くらいには黒歴史扱いされるんだろうね
おそらく今後無断学習違法化されてこんなに特定の顔だらけになることはなくなるだろうし
もうすでにこのAI絵柄をアイコンにしてるやつはデジタルタトゥーになってるから
fanboxが流行り始めた頃に絵で金稼ぐなんて乞食!!とか言ってたやつほど
絵師がいなきゃ成り立ってない盗作ツールで金稼ぎしてそうw
絵描きは割と恋人いたり結婚したりして友達も多いのに、AI絵師さんは恋人もいなけりゃ友達もいないしなんなら職すらないのなぁぜなぁぜ?
「反AIなのにずんだもん(VOICEVOX)使ってる!」とか言ってるやつも居て頭痛いわ
反AI→すべてのAIを否定する人たち って勝手に定義してるからだろ
実際の批判のメインはAIそのものじゃなくて、無断学習やスクレイピング、不透明なデータセットの部分なんだよ
本当は「反無断学習」か「反スクレイピング」が的を射てるのに、「反AI」とか馬鹿なワード使ってるから事実が捻じ曲がる。どうせ狙ってるんだろうけど
AIの養分にされた元々のマスピ顔絵柄の人は可哀想に
反AIで検索しても反応が多いのはAI術師に対するツイートばっかりだな
絵描き叩くのはいいよ
浅い事しか出来ない人間が多いとaiの価値が下がるからね
Xで「AIで何が悪いの?」「反AIは魔女狩りやめろ!」とか言ってるやつのメディア欄見ると、
大体AI絵師さん、もしくはラーメン、ガチャ報告、フィギュアだらけの創作したことがない人たち
生成AI信者は騒ぐだけ騒いで金を落とさないし
真っ当な消費者はAI絵なんかにお金使いたくないから全然稼げてないんだよな
だから手書きに偽装しようとする詐欺師が出てくるわけで
生成AIが素晴らしいのなら、まずAI信者さんは手描き偽装しようとしている背信者を叩くべきなんだよなぁ………
まるで手描きの方が価値があるみたいじゃん
ラーメンガチャフィギュアは笑うけどその通りなんだよなぁ
🎃も同人AI擬装ずんだもみんなこれ
度を越した巨乳好きは平均身長が低めで自分の容姿にコンプレックスがあるとかいう統計結果を見たことある
女嫌いの女体好きの巨乳好き
>>336 反スクレイピングや反無断学習も身勝手なバカだよ
オープン文化のインターネットに公開しておいて
「創作したことない」とか「無産」とかいって俺たちを馬鹿にする絵師は傲慢な差別主義者だ!消費者のことをそんなふうに馬鹿にする人間なんかいない!酪農家が牛乳飲むだけの人を馬鹿にするか!?
とかいうクマの主張を見かけて草
消費者ってのは金を落とすから消費者なんだよ
つまりお前らは客ですらない
絵師は生産者と同時に消費者でもある
芸術ってのは本来そういうもの
つまりお前らは生産者でも消費者でもない、人から芸術を掠め取って自分の財産だと言い張ってる傲慢な化け物
よって無産という単語が相応しい
魔女狩りに対する異常な防衛反応はやっぱりぴ締めのトラウマが刺激されてしまうからなのだろうか
クラスメイトにいたらオタクグループにも混ぜてもらえなさそうなやつが揃ってるもんなぁ
協調性の無さを棚に上げて拗らせて他人を見下してたのが目に見えてわかるよな
んで友達も恋人も居ないまま歳とったせいでよく見る見下し偏屈おじさんの出来上がりよ
前にチェックメイトおじさんというAI信者が居たんだけど
良くタイピングミスをしてて「イジメ」を「ぴ締め」と打ち間違えてそれが面白かった
>>346 うーん、、AIに劣るイラストしか描けないのに「創作」は無いわ
これを読んでみて
>>11 そもそも絵を売って金を貰うなんて乞食みたい
ぽちぽち
シティポップ年代で「お付き合い」と言ってしまうのがもうダメ
そこはもう結婚したいもしくは娘にしたいと言わないとダメ
悪い意味で自分の年齢を弁えてない
だいふくってDJやってるなら顔も晒してんでしょ?
どれぐらいの年齢でどんな顔なんだろうね
若くてもこの性格の悪さは誰も付き合ってくれなさそ
>>355 AI絵はあっちこっちから排除されているから価値はないよねw
そもそもぽん出しAI絵には著作権が認められないので、クリエーターですらないし
>>360 それ気持ち悪い狭い狭いヲタク市場の話だろ
日本の文化庁もアメリカの著作権局も、AI出力に著作権が発生する可能性は認めてるよ
低学歴の情弱は無知蒙昧だな
しかもAIに劣る創作性とか生きてる意味ない
DJって若い人がやってるイメージだけど高齢者もやってんのか?
大御所も自身のDJ時代顔Loraを自ら配布していくべきでは
絵で金を稼ぐのは〜というなら、その絵を元に作られたAIイラストを連投する意味は?
あ、「そんな事より僕の絵見てみてー!」ってことね😭
親に構ってもらえなかったのね 可哀想クソ弱爺www
急に猫の画像上げてどうしたドコグロ
>>301とネタ被ってるぞ
ドコちゃんはワッチョイころころ変えて書き込んでる変な人だからなあ
ドコじじいマネタイズスレ煽ってこいよ(๑•́ω•̀)
絵売るとか乞食かよwって!
人間観察したいなら向こうのもデータ取らないでと!
>>361 新聞、テレビ、雑誌、出版、写真の分野は狭い世界じゃないよ?
AI絵の世界が狭いよね?
ちちぷいの週間ランキングで100イイネしかないんだからw
>>374 新聞、テレビ、雑誌、出版、写真業界がAI絵を排除してるの?
おまえバカじゃね
>>328 >>346 絵師のアカウントで思想や感情出すの止めろ
メディア欄は黙って絵だけにしろみたいなノリは一定層にあるしな
女体好きの例えあったけど
絵師嫌いのイラスト好きなんじゃないかなとふと思ったわ
この手のいちゃもんは絵描いてる人から聞いた事ないしな
>>365 ちゃんと本文を読んでる?
>>バーネル博士は「実験ではそれらしい回答をしていますが、モデルが斬新で創造的なアイデアを思いついたわけではありません。
>>訓練データにあるものに基づいているだけです。訓練データの中にはまさにAUTが含まれている可能性もあります」と説明する。
>>「その場合、創造性を測ったことにはなりません。この種のタスクに関してモデルが持っている過去の知識を測っているに過ぎません」
過去問を機械学習させたら難関資格にも合格点だせましたって言ってるようなもんだぞ
>>361 ぽん出しAIに著作権はないというのが世界的にも多数説だね
理由も明確で、人間が創作的に関与していないから
ちなみにAIに人間が加筆した場合、著作権が生じるのは加筆した部分のみなので
どっちにしてもAI絵の価値は著しく低いってこと
ドコちゃんは業界の人じゃないからなあこちら側の事分からないみたいだししょうがないか
ドコグロちゃんは日本語不自由だからね長ーい記事本文なんて読み込めるわけがない、大好きなAIに要約してもらえばいいのにね
アニメーターを無産扱いした男だから(๑•́ω•̀)
>>378 そうだよ
だからこう書いてる
読解力のない頭の弱いバカの相手は疲れる
>>365 創発の研究は何十年も前から行われてるが、低学歴の安物の人間よりはAIのほうがまだ創造性があるかもしれん
>>380 それ未満のヘタクソなイラストしか描けないカスww
>>383 え、アニメーターがAI導入を決められる資本家なのか?
服と毛皮が同化してるのわからないなんて老眼でしょ?
>>375 排除してるんじゃない?
新聞テレビ雑誌で、ぽん出しAIを使ってる例をあげてみなよ?
集英社のAIグラビアは謝罪して取り下げになったし
ちなみに例の漫画はぽん出しではないからね
服と皮が同化してる猫の画像ありがたがってるやつが絵の良し悪し語ってもねぇ
専門学校卒なのか、低学歴・無教養のバカぞろいww
そら機械より創造性が落ちるわな
学歴マウントも出たし今日のドコグロはここらへんで店じまいかな
>>386 資本家の話してないんだけどナニ言ってんの?
(๑•́ω•̀)話逸らすのやめてもらえます?
てかマネタイズスレ煽ってこいよ?
ビビってんの?(๑•́ω•̀)
絵師嫌いのイラスト好きかぁ
なぜそんなにも拗れてしまうのか
NGワードがずらっと並んでるけどこれ全部ドコか
同じことしか言わないから全部見えないわ
なんか過去にウケた話題を何度もする陰キャみたいだわ
>>391 そもそも「創作」というのは人間がやるものなのね
機械的に行われるものは創作とは言わない
だから機械的に出力されるAI絵に著作権が認められないわけでw
ドコちゃんに真面目な話しても意味ないぞ
老衰で理解できないから
>>399 いや文化庁も著作権局もAI出力が著作物になる可能性を認めてる
バカとの会話はループするよね
アホらし
いつの間にかチェおじも来なくなりササも下火なのにドコグロは元気だな
最後にでかい花火ぶち上げて消えるのか?
>>398 ブーメランささってるぞ(๑•́ω•̀)
じじいだから真っ直ぐ投げられないのか?
おまえ困った時の返信の煽りがワンパターン過ぎ
低脳だからしゃーないか(๑•́ω•̀)
78歳でボケちゃってる?
誰も味方いないのによねって語りかけてくるドコグロちゃんかわいい
>>396 それのどこがぽん出しAI絵なの?
AI絵師が出すようなAI絵はは排除されてるでしょ?
ドコちゃんが知らないだけで、AIの技術そのものは前からあるし著作権に問題がない形では使われてるの
動画系とか写真系のソフトはAI搭載が当たり前だし
使い方でしょ
ヲチスレをヲチするのが趣味なだけだから飽きたらいなくなる
仕事の山は越えたししばらくはだらだら暇つぶしに来る
可能性は当たり前だろw 例え0.00000001%でもあったら可能性はあるっていえるしw
>>405 どこからポン出しなんて条件が突然出てくるんだよウスラバカww
著作物の無許諾学習がAIの問題という出発点じゃないのか
頭の弱いやつとは会話にならんな
キッシーが消費税無くしますっていう可能性もあると言えばあるしなw
>>361 それなんかの創作寄与があった場合だろ。元のレスがポン出しAI絵の話なのに逸れ過ぎ
Midjourneyでポン出ししたコンテスト用のイラストも米著作権局から著作権保護を拒否されたばっかだぞ
は?
ヲチスレをヲチするのが趣味?
前に言ってたのと違う(๑•́ω•̀)
そう言っておけばマネタイズスレ煽る理由がなくなるから言ってるだけってバレバレ(๑•́ω•̀)
確か前は未成年にエロAI絵を広めるためとか言ってなかったっけ
>>408 最初からぽん出しが論点だよ?
>>389を読んでみな?
AI絵師とかドコグロちゃんが貼ってるような、ぽん出しAIには価値がないって話
ちなみに、ぽん出しAIに著作権がないのは世界的な常識だよ
AI出力物に人間が手を加えた場合には、人間が手を加えた部分には著作性が生じるというのが多数説
https://www.authense.jp/komon/blog/dx-legaltech/2838/ 機械(AI)が自動的に作った生成物について、基本的には著作物性が認められず
著作権は発生しません。
安価先のレス内容すら読めずに最後は逆ギレ……まともに仕事できんのか
崇高な理念の為に未成年にAIエロ絵を教えている格安SIM頭脳明晰78歳の老師
そろそろ自分語りくる?(๑•́ω•̀)
低学歴、絵売るとか乞食かよ、低脳、アホども
さあどれで逃げる?(๑•́ω•̀)
仕事なんかしてるわけない
もししてるとしたら沖縄で座り込みするバイトだろ
底辺のおっさんってすぐ熱くなるよな
絶対謝れないしみんな歳取るとああなっちゃうのかね
親戚から避けられてる可能性高いし晩年誰もお見舞いに来てくれなさそう
まさか親戚一同集まるような冠婚葬祭で学歴マウントとかしてないよな?
学生の頃からマウント取って嫌われてそうだよな
んで周りから避けられてるだけなのに馬鹿と関わっても意味がないとか言ってそう
良い歳したおっさんが自分より年下の女の子にしつこく詰め寄ってたり
そんなんだから彼女も出来ないんだよ。全部自業自得
これまでの自分語りを見る限り未婚で歳だけくって中身がアレな感じ
親戚の子供に寿司奢ってやったけど高い寿司ネタ食ったとかいってキレてるし
>>375
一般社団法人日本雑誌協会
一般社団法人日本写真著作権協会
一般社団法人日本書籍出版協会
一般社団法人日本新聞協会
この4協会が「コチラの不利益になる」って明確に言ってるんだよなぁ…そんな損する様な代物、態々使わないだろうよ。おじいちゃん、ニュース見てないの?
https://www.pressnet.or.jp/statement/copyright/230817_15114.html 話のネタがないからってドコに餌やるなよ
荒らしを相手するのも荒らし
七婆さん、指定した訳でもないのにAIポン出し絵でポケモンのキャラ出しちゃってるじゃん…
知らず知らずの内に著作権侵害しちゃうって自ら言ってる様なもんじゃん
七婆さん、指定した訳でもないのにAIポン出し絵でポケモンのキャラ出しちゃってるじゃん…
知らず知らずの内に著作権侵害しちゃうって自ら言ってる様なもんじゃん
>>413 >>389がコンテキストの起点に思えるんだ
想像を絶するバカww
>>413 >>389がコンテキストの起点に思えるんだ
想像を絶するバカww
>>428 分け前を寄越せ!が排除なんだww
専門学校卒の知能ww
>>413 >>389がコンテキストの起点に思えるんだ
想像を絶するバカww
>>428 分け前を寄越せ!が排除なんだww
専門学校卒の知能ww
10月にAI関連の法律本が出るので読んでおきましょう
>>437 流行のアンテナ感度低すぎ~って言うけど実際流行のキャラ全てを把握するなんて難しいし
そうして出てきた版権キャラに酷似したキャラをオリジナルだと思ってしまって「オリジナルキャラです!」って公開しちゃう可能性があるってのがイラスト生成AIが商業に使えない理由の一つよね
実際↓みたいに意図せずパクってしまった例だってあるし
https://x.com/ishiken_bot/status/1703378531924005275 明日と10月にAI関連の法律本が出るので読んでおきましょう
>>437 流行のアンテナ感度低すぎ~って言うけど実際流行のキャラ全てを把握するなんて難しいし
そうして出てきた版権キャラに酷似したキャラをオリジナルだと思ってしまって「オリジナルキャラです!」って公開しちゃう可能性があるってのがイラスト生成AIが商業に使えない理由の一つよね
久しぶりにDeviantartを覗いてみたら、新着のほとんどがAI絵で埋まってた
手描き絵が見つからないくらいAIデブリが大量にあるのに、逆に人気ランキングは手描き絵しか載ってなくてAI絵がほとんど見当たらん
マジでAI絵って嫌われてるんだなって再確認できた
>>440 著者による
利害関係者のポジショントークだろうけど
そのリスクを覚悟するように
>>440 著者による
利害関係者のポジショントークだろうけど
そのリスクを覚悟するように
>>440 著者による
利害関係者のポジショントークだろうけど
そのリスクを覚悟するように
どうせ安物の法律家の乞食行為だろな
久しぶりにDeviantartを覗いてみたら、新着のほとんどがAI絵で埋まってた
手描き絵が見つからないくらいAIデブリが大量にあるのに、人気ランキングは逆に手描き絵しか載ってなくてAI絵がほとんど見当たらん
マジでAI絵って忌避されてるんだな…って感じ
投稿できなくて修正したら二重で投稿してしまったぴえん恥ずかしい
答えれない事聞かれただけで攻撃認定は草ですね┐(´д`)┌
どうせ外圧で規制は確定してるので心配してません
この国とこの議員もろともどうぞ自身に被害が及ぶまで詐欺師に騙されたまま現実逃避し続けて下さいませ
https://twitter.com/antiAIeshi/status/1697665969894855019 『規制確定してるので心配してない』
↓
私も送りました
ふざけないでいただきたい
#総務省
#自民党に殺される
https://twitter.com/antiAIeshi/status/1703949723403747784 削除してて草生える
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
なーは粘着ぶりから見てもここに確実にいるよな
ここでエコチェン繰り返して我慢できずにXで汚言の歯止めが効かなくなって逆に晒されておもちゃにされる黄金パターン
エコチェンって言葉出す時点で現実見えてないのはどっちだとしか思わんけど、割かし最近は口の悪さはどっちもどっちになってきてる印象
5chスレわざわざ晒すアホも出てくる始末だしな
当然ここも見てるはず
すげー伸びてると思ったらおっさん顔真っ赤やったんか
しかし規制側には半々くらいで言葉遣いが冷静な人とかいるけど
推進側の人で見かけたことないわ
推進側に冷静な人がいない様に見えるのは、規制側に考えが寄ってるからだと思われ
いるにはいるが、他が強烈すぎて目立たんな
冷静に見えても根本でお互いズレてるから話にもならん訳だけど
>>451 ~ませを見るとレウちゃんのパッパを思い出すようになってしまった
ネットの構造上、検索したり閲覧したアカウントと関連性のある情報を表示しくてくるっぽいからその可能性はあるけど
わざと探しても冷笑が入ってたり微妙なんだよねえ
相手の考えを知る 以外に対立派閥と会話する意味大体はないからなあ
双方冷静な人はそれわかってるからあまり目立たないのもあるかもしれないな
どっちもレッテル貼り始めたらもう対話成り立たんと思うよ
>>461 絶対愚かな反AIはバカだからこのくらいレベルを下げてやらないと分からないみたいな文面入ってるんだよなあ
暴走してる術師を止める時にもよく見るから「俺は君の意見と対立するけどちゃんと反AIが嫌いだから仲間外れにしないで!」という悲しいキョロ充ムーブに見える
立場があるレッド松やなおきが冷静な推進派の筆頭かな
2人とも本格的に生成AIの規制が始まったら即切り捨てそうだけど
カボチャくんの自分に酔ったルサンチマン全開ポストの通りすがりのAI術師がそれは違うんじゃねって返信したら
それ見たシティポップ爺が大ブチギレしてるの見ちゃったよ
どんどん敵が増えて大変だね(棒)
なおき氏は初期に触っちゃって火傷してから遠巻きに見ているイメージ
まあ講座とかで生徒抱えてるから安心させてあげるんだ!みたいなムーブかましたのかな?って思ってた
かぼちゃとかだいふく辺りの人間ってほぼ全員おっさんな訳だよな?
そんな奴らばっかりのコミュニティってエグいわ冷静に考えると
相手を言い負かしたいだけの心がキッズとは議論無理でしょ
自浄しようって動きを大体「何生ぬるい事を」って言いだすのがだいふくかぼちゃ辺りのルサンチマン
それに乗っかるのがMANAとか七とかそれにくっついてる金魚の糞って感じ
あいつらなんとかしないとダメだけど誰も特急呪物に触りたくないわなw
何とかしようとしてもロックオンされてトマホーク飛んでくるからな
活動期間だけが長くて後輩の話は聞かない老害先輩状態やな
>>469 目的がまるで違うからな
何なら規制された後も何かしら絵師叩く理由見つけてぶつぶつ言ってるだろうな
仮に自分がAI絵師だったとしてもイツメンの爺と婆はブロックするわ
っていうかイツメンに自称Vtuberのキモい爺さんみたいな絵描きでもAI絵師でも技術者でもなんでもない爺さん混ざってるの終わりすぎ
もっとまともな人材いないんか
>>465 なおきはそうかもしれんが、レッド松はAIPTに入ってしまったが為に抜け出せなさそう…
>>473 案外その時が一番ここ盛り上がりそうまである
推進規制どっちからも嫌われてる稀有なグループだろうからなw
構っちゃったからまた居着いたよ…>格安SIM使いの安物高齢者くん…
何回も書き続けるって、バカとか乞食とか安物ってワードがよほど刺さっちゃうんだね、固執しやすいんだよね
アスペルガー?自閉症スペクトラム障害なの?
そういや初期にすぐシュバってきてた使○魔、ヨーグルト○ース、ズ○とか全く見なくなったな
NGよりそれ構ってるレスのが爆発的に多いから餌過多なんだよなあ
構う奴もよく飽きんな
なんで「私の絵を勝手に使わないで」が分からないのかな
人の嫌がることはしてはいけませんって習わなかったのかな
ゴーホーじゃなくて人の気持ちを理解できるかどうかの問題だよね
数字のおばさんみたいに自分は平気ってことじゃないんだよ
嫌だからやめてってことなんだよな
>>481 賛美スレから誤爆でもしてんのかと思ってたけど違うっぽいな
お疲れ
🥧青バッジ付けてるけど収益化してんのかな
悪質だろこいつ
>>481 企業案件もバンバン受けてる人気絵師なんやろなあ
えげつない経緯で生み出したママおるやんけ
i2iの自作発言の自称Vのと炎上要件多くて疲れるわ
現代SNSモンスターの集積みたいだな
>>488 実際七理論って間違ってはないよな
何故か実績ある人にこの理論で戦おうとするのがイカれてるだけで🥧みたいな実績ない奴に使うなら間違ってない
僕も絵を勉強中で憧れてます!ってリプに何も思わんのかな🥧
>>489 仮に手描きだったとしても普通にアウトだな
こういうのさ、知りませんって押し通すより
参考にしてますとか少し似せましたとか言って許されようとしてんの本当腹立つ
いつもの連中は魔女狩りだーって擁護しに来てくれるかな?
>>494 AIじゃなくトレパクだったら速攻ぶっ叩かれるのになーとは思ってしまう
虹ジャーニーワンポチなんてその辺にうじゃうじゃいるのに
🎁とか100日アホチャレンジみたいのしか評価されてないのAI術師はどういう気持ちで見てるんだろう
まあホロライブvsAI絵師になるのはちょっと面白そう
なんでこーも越えちゃいけないライン踏み抜いてくるんだ
🎁も🥧もAIであることは隠してるからなぁ🎁に至っては最初の手描きアピール頑張ってたけどめんどくさくなったのかタイムラプスも出さずにラフをI2Iして終わりとか開き直ってておもろい
この間AI絵を指摘したのもホロライブのタレントだったな
vtuber界隈でも生成AIの立場が悪くなってくのは必然だったわけだ
AIのべりすともいつか大炎上する日が来るんだろうか
イラスト機能追加されてからも特に燃えてなかったけど
小説家はAIに好意的な奴が多い気がするからあんまり大事にならん気がする
AIのべりすとは見れる出来として使うにはまだまだ多数加筆改変しないと難しいよ
さほど話題にもならんだろ
敵は海賊 - 海賊版 -
敵は海賊 - 猫たちの饗宴 -
ところで「AI学習のオプトインや無断学習禁止なんてどの国でもやってませんよね?wwwww」って嘲笑しながら諸外国のゲストに質問したやつらはフランスの法案見て何かコメントしたりしないの?
どの国でも学習は合法化するのが当然と言い切って馬鹿にしてたけど
世界AI原則についてもコメントできるもんならしてみやがれ
559:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0e23-ykK3):[sage]:2023/09/14(木) 10:00:10.85 ID:g0+vfXlt0
世界AI原則
https://www.pressnet.or.jp/statement/copyright/230912_15133.html AI学習の事前許可制(オプトイン)・禁止を要求する団体
日本雑誌協会
日本書籍出版協会
日本新聞協会
日本写真著作権協会
日本写真家協会
日本美術著作権連合
日本音楽作家団体協議会(FCA)
JASRAC
CISAC
日本俳優連合
日本芸能従事者協会
Agence France‑Presse
European Pressphoto Agency
European Publishers’ Council
Gannett | USA TODAY Network
Getty Images
National Press Photographers Association
National Writers Union
News Media Alliance
The Associated Press
The Authors Guild
SAG-AFTRA
Writers Guild of America
WAN-IFRA(世界100カ国の報道機関)
オプトアウトを求める団体
・日本美術家連盟
・日本グラフィックデザイン協会
・日本児童出版美術家連盟
・日本理科美術協会
・日本出版美術家連盟
・東京イラストレーターズ・ソサエティ
・日本図書設計家協会
お絵描きAIと作文AIと作曲AIと3DAIの禁止プラットフォーム
steam
pixivファンボ
ファンティア
cien
dlsite
小説家になろう
Clarkesworld Magazine
コミコン
コミティア
xfolio
skeb
SKIMA
CLISTA
NAVERwebtoon
Spotify
patreon
AI驚き術師さん、AIネズミ講を紹介してしまう…
殆どコレ詐欺じゃん…
11万はらって貰えるのがRTX4060tiとかなら分からんでもないが3060て…
しかも講座料盛りすぎ…
https://x.com/studiomasakaki/status/1704038111133782479?s=46&t=tSy2Dtz2MrM_-qKSgQuQBg 30万でコントロールネットの使い方とか教えますは草
と思ったら別で月額受講料あって更に草
これでこれ勧める人間ごと疑問持つ術師居ないんだよな?
すげーもん見ちまったw
【画像窃盗合成ツール】【文章窃盗合成ツール】【音声窃盗合成ツール】【モーション窃盗合成ツール】
【その他窃盗合成ツール】【レイヤー偽装ツール】【その他オプション偽装ツール】
どこまでいっても【窃盗】と【偽装】
ツールの登場初期から、"AI"などと世の中で言われている呼称には
欺瞞と偽装で装飾されていた
けれど・・その実はどこまでも【窃盗】と【偽装】
紹介料にいくらもらったんだ?榊は
金次第で手のひらクルックルするのは商材屋として正しいが
AI絵師が転売ヤー並みに嫌われる理由を体現しててアホだなぁ
3060搭載PC買わされるのにエントリーモデルで4090搭載PC紹介してるから遠回しにディスってるんでしょ
「私の絵を勝手に使わないで」って嫌悪感、術師は多分理解できてない
「何で?わたしは嬉しいよ?」と大物()神絵師見習い()も言ってたしな
自分は良くても他人は嫌がるかもしれないってのが本気で分からないんだろ、だから親しい仲間も作れない
冗談抜きでハッタショ率高そう
でもAIに劣るイラストしか描けない人の絵は事実上、使われてない
>>517 そこから更に
いざ自分のポン出しが誰かに使われたら「私の絵使わないで!悲しい!」と言い始めるのが術師なんだよなあ
マジで先天的に持ってるか否かの壁があるよ
だからコミュニケーションは不可能
>>511 ツリーで小馬鹿にしてるし本気で紹介してるわけじゃないでしょ
皮肉が通じない馬鹿が入会する可能性はあるけど
ぽちぽち
でも7先生はAI触る前は自分の絵勝手に加工されて勝手にいじらないでー!っておこだったしなあ
AI触ると著作権どうでもよくなるんじゃね?
「人間だって漫画やアニメ見て無断学習してるじゃないですか」とかいってるやついて頭痛くなった
こういう知能0の生物がいるから「学習」って言葉使わないほうがいいと思うんだよな
最近のXは外部リンクから飛ぶとツリーが表示されないんだよなぁ
Xで確認しないといけない
https://twitter.com/mana_77_/status/1704079952210272532 Vtuberのパクリ疑惑なんだけどこのモデルのイラスト1って何のことだ?
モデル判明しないから検証のしようがないんだけど
あとたぶんこのプロンプトだとどう頑張ってもこの絵にはならないと思うぞ
理由は教えないが
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>526 それに触れるのはやめとけ
AI絵師の勝ち
今まで誰も触れなかった意味を考えろ
学習機能を使わない?モデル作ってる時点で学習してるわけだが……
>>526 モデル次第では出るのか
MANAがドヤってたわ
じゃあ検証もいいか
>>530 このレベルの類似性はAI関係なく認めたらダメ
白髮、レザジャケ、肩出し、黒服で普通のポーズのただの立ち絵
これくらいのイラストなんて今まで手描きで何回も描かれてる
これをこの人のオリジナルだと主張するのは無理ゲー
画像検索しただけでも似たようなの多く表示される
反AIが泥棒と騒ぐ学習による生成イラストもこの程度の類似性かそれよりも似てないですよね
手描きで似たような絵が描かれてる以上、AIだからダメというのは通じない
>>526 最近触り始めた人みたいだな
何でろくに使い道も無いゴミに手を出そうと思ったんだろ?
>>532 その程度なら任天堂のキャラにもいるんだよね
ぽちぽち
これはやって無さそうではある
でもAI使うだけで疑われるしやっぱ使い道ないよなAI
AIイラストに出たロゴみたいなのそれうちのロゴですよねって当たり屋かましてくるヤの人とか出そうって半年くらい前に思ってた事思い出した
>>540 これ、手で描いたとしても普通にデザイン盗用でアウト
>>541 他の界隈の話すると何で同人誌は許されてるんだろうと思ってしまう
このVtuberが自分の活動で原作の宣伝になるから認めろって話にはならないのかな?
生成AIの「学習」って人間のソレみたいな
『記憶して、自分の脳内で処理して何らかの形に作り変えて表に出す』んでなくて
『解答を丸暗記した物同士を組み合わせて、に自分の名前を貼り付けて「私が出した答えです」と言い張るカンニング』行為でしかないんだよなぁ
んで、「カンニングは違法じゃない!あいつだって参考書見てるだろ!」何て馬鹿すぎること喚いてるんだわ
同人も公式や人の絵をパクったりしてると炎上するが
あくまで公式ありきから自分達の画力で何か作り上げたり描いたり書いたりの界隈
そこの差がわからないのか理解しようとしないのか知らんが
これ公式が何かしら対応しないと一気にv界隈の秩序が崩壊しそう
絵かきがレイヤーパカパカだけでは~なので証拠にならない、とか絶対に手書きでは見られないAI特有の現象を指摘すると
絵を書いたことのないガチャ報告しかしない人たちが反AI!魔女狩り!とか言ってくるの本当面白い
なんで知識をもとに指摘してる人たちに知識ない人がつっかかってくるのか
>>543 うまいこというねぇ
Xでフォロワー多そう
>>542 デザインの盗作なんてプロの一次創作でも燃えるだろ
>>542 その疑問はこのVがこのキャラクターはこの原作の二次同人ですと言ってる世界線で持つといい
頑張ってスレに混ざってるみたいだが術師特有の無理矢理どっちもどっちにしようとする素っ頓狂な癖出てるぞ
>>548 同人誌との違いを明確にしたいんだよ
このレベルの低いVtuberのやってることがダメなのと原作を再現したようなレベルの高い同人誌がダメじゃない違いを明確にしないと二次創作が潰される
同人誌は二次創作だけどこれは別物として扱おうとしてるから同じじゃないでしょ
>>546 これがAI術師側だと今度は10万出すから証拠提出してください、分析します。とか言われたらお仲間が大量に絡んできた後に引用でこれガセだったらしいなって〆るからな
AIイラスト使ってたら手抜きだなと思われるようになったねw
信者さんたちの宣伝のおかげだ
二次創作がどう言った性質のものかを理解しようとせずに「違いを明確にしないと二次創作が潰される」は噴飯ものでしょ
>>551 これは二次創作だからって言えばこのVtuberは許されるのか?
これは許さないでしょ
>>555 同じか同じじゃないかの話を俺はしているだけ、許されるか許されないかは別問題。ちなみに同人誌は比較的ゆるいけどグッズ関連はどこも厳しいぞ
イマジナリー反AIにイマジナリー二次創作を武器にイマジナリー二次創作の未来を人質にして頑張るスレ凸術師くん
もう全部妄想なんだから脳内で完結させれば良いのになんで現実で人に迷惑掛けてしまうのか
>>556 許されるかどうかで話をしてほしい
このVtuberは許さなくて良いでしょ
そこで何故このVtuberが許されなくて同人誌が許されるのかの話をしたい
Vtuberのデザインはグッズの扱いに近いという判断で許さないということか?
もしこれが二次創作だとしたら
一次創作者からNG食らった時点で話は終わりなんだが…
コイツは二次創作ではないでしょ
例えるなら漫画盗作して他雑誌で連載みたいな感じじゃない?
なんかトンチンカンなこと言ってるのがいるが、これは二次創作じゃなくてデザインの盗用
同人誌というのは元になる原作がありきでそのパロディという位置づけ
なのでウマ娘の同人誌はウマ娘のキャラが登場するし、これはウマ娘を原作とした二次創作ですということになる
二次創作同人誌がグレーかアウトかって話は今は置いとくぞ、めんどくさいから
今回のデザイン盗用は他人のキャラクターデザインをパクって出した類似デザイン
見る人が見れば十中八九本のキャラクターがわかる
これを完全オリジナルキャラです、自分が原作です、って言い張ってるのが今回
元のキャラが好きなので似ちゃいましたと言ってるが元のキャラの二次創作ではなく、本のキャラの改変に当たる
なんやこいつと思ったら
>>527 最初のレスから怪しかったわ
なんで外野が許すか許さないかを決めてんだよ
基本的に権利者以外にそんな権限ねーんだよアホ
許すか許されないかなんて明確に決まるものではなくて、あくまで消費者の間で「許さない方がいい」という空気があるだけ
同人誌は許されてると思い込んでるみたいだけど、、それはあくまで「許してもいいという空気」を勝手に勘違いしているだけだろ
同人誌がどうのVtuberがどうの、ではなくて個々のIPによって「許す許さない」の判断があるだけ
>>546 そうやって消費者や一般人の目を見下してるから反AIは信用されないんだよ
自分達だけは本当のことを知ってるんだ!って典型的な陰謀論者、カルト思想の振る舞いだよね
色変え厨でさんざん見たフレーズ
「自分で描きました」「オリジナルキャラです」
>>567 ブーメラン刺さってますよ
一般人はAI絵師の事やべー奴だと思ってるし陰謀論者とカルト思想ってそのままAI絵師側の方にも当てはまってるだろwww
AI絵師さんってこんなとこきて工作するくらいしかやることないのかな
やっぱ弱者男性で職もないし暇なんだろうな
>>563 二次創作同人誌が許されるかどうかの話をしたいんだよ
二次創作でキャラ名を伏字にしてるのはオリジナルキャラという位置付けになるのか?
デザインの盗用、キャラの盗用して伏字でファンボックスや即売会やネット販売で金を儲けるのはアウトかどうかを知りたい
特にガイドラインで禁止と謳ってる版権について知りたい
公式がダメだって言うんならダメだろ
上でも散々言われてるじゃん
聞く耳持たないなら来んなよ荒れるだろ
自分のしたい話に持っていくことに必死過ぎて最初の話題から逸れてますね
コミュケーション苦手なタイプかな?
名前似てるけど別人ですって犯人の供述みたいですこ
暇してるなら唯一無二のアクセ造りしたらいいのにパチもんを是としてるの意味わからん
>>575 スレチだからそんなに議論したいならスレ立てな
つか自分で調べて判断しろよ
聞く気がないのに人に委ねるなよ
>>575 同人誌が許すか許されるかの話ししたいなら、作品ごとにIPを持つ公式に聞けとしか言いようがない
同人誌含む二次創作を許可してるとこもあれば禁止してるとこもある
一律全面禁止駄目とか一律許諾なんて訳がない、別々の会社や作家が作っていて運用も都度違う
個々の作品によるって他の人も言ってんのが読めないの?アホなの?
つかこんなとこで許される許されないとか第三者が言ったところで何なの?としか言いようがないが
ここで匿名の誰かが全面許されないよ同人誌は全部悪だよって言えば気が済むのか?アホか
スレチすまんが一回だけ
>>575 個人的にだが、非親告罪とは権利者の裁量(ケースバイケースで判断できる)を最大化するために、わざと明確に線引きしないものと考えてる
だから、それと衝突するような絶対ルールを探そうとすることはかえって良くないんじゃないかな
線引きをして安心してしまいたい気持ちはわかるけどね
だがそれやると権利者の裁量より、あんたの安心を優先することにならんか?という
まあそもそもあいまいなものがわからん連中には、権利の話をしてもムダですよ…
>>567 ほらね
技術的な指摘ができないのに絡んてくる
そもそも一般人のこと見下してないよ
知識ないのになぜか絡んできて、技術的な指摘を無視して理解しようともせずに壊れたラジオのように反AIしか言わない人たちのことは見下してるけど
なんかv界隈で3件同時多発的にAI絡みの騒動が起こってるのか
やはりこの技術はカオスそのもの
五条悟さんスクナに負けてたわ
空間や存在ごと真っ二つにされちゃった🤣
>>582 公式で禁止してるのに普通に二次創作やってるやついるだろ?
アカツキ先生が公式が禁止してても暗黙の了解があるから許されるんだという見解を出してる
これを支持する場合、公式がいくら宣言しても暗黙の了解があるからと一方的に宣言されたら原作側はどうしようもないだろ?
公式が禁止と明言してても二次創作して良くて訴えられなければ問題ないということ?
>>575 なんで二次創作の話をこのスレでやってるのかわからんが
AI絵は著作性がなので創作物として扱われていない
そもそも二次創作の扱いにすらならない
AIカスお得意の二次創作タゲ逸らしでしょ
相手にしなくていいよ
一次創作者も他作品の二次創作を描くし見るからなくならないよ
V関係で3件も事件起きてるのに↗︎さんは調査しなくていいの?
まーた二次創作奴が来てんのか
コピペ貼ってやるからありがたく読め
二次創作
版元は基本的に黙認
翻案なので二次創作も著作権の保護対象
生成AI
版元は共同声明で生成AIを拒絶(商標権の侵害)
二次創作者も生成AIを拒絶(LoRAによる享受目的違法)
著作権はない
結論
二次創作には著作権があるので
生成AIは版元と二次創作者双方の権利を侵害している
これからこれだけ貼ればいいよ
バカにはこのくらい短くしてやらないと理解できないんだろう
あいつらの相手なんてコピペで十分だ
マイナンバーの担当省庁が行政処分だとさ
チャンス一派の名前ないかなと探してしまった
反転アンチずんだもんの動画見てたら?? ???? ?? ???? ???????がでてきてクソ笑った
あれコピペできなかった
Go back to your country.
go back to your country.は草
どれ見てみるか
何でAI大好き爺ってすぐに見下すだのなんだの言い出すんだろう?
ずっと誰かに見下されてると思いながら生きてきたのかな?
知遅れ炙り出す術式が画像AIコラージュマシーン
ゆぎゃく界のゆっくりとAI絵師ほとんど同じ性質持ってるの笑うわ
>>605 弱男はプライベートは女には気持ち悪がられ、会社では上司や同僚に使えない扱いされて生きてきたからな
こいつぶっ飛んでるな
651 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/09/20(水) 16:45:23.36 ID:ZYBjeFHt
文化庁は現在や未来の話をしているのではなく、既に公開されている資料の考え方を整理し説明しているに過ぎませんよ。見た人たちが勝手に現在の生成AIを当てはめてるだけであり、文化庁の独断で特定のAIに対して判断を下せはしません。よって中途半端な見解になっている事は確かです。
https://twitter.com/gamerokuda/status/1704365432009097540 意味不明だわ解説しろよ反AIのお仲間さんよ
マジで頭に入らん。文化庁が勝手に言ってるだけで意味のない主張だよってことか?
https://twitter.com/thejimwatkins https://twitter.com/thejimwatkins こいつぶっ飛んでるな
651 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/09/20(水) 16:45:23.36 ID:ZYBjeFHt
文化庁は現在や未来の話をしているのではなく、既に公開されている資料の考え方を整理し説明しているに過ぎませんよ。見た人たちが勝手に現在の生成AIを当てはめてるだけであり、文化庁の独断で特定のAIに対して判断を下せはしません。よって中途半端な見解になっている事は確かです。
https://twitter.com/gamerokuda/status/1704365432009097540 意味不明だわ解説しろよ反AIのお仲間さんよ
マジで頭に入らん。文化庁が勝手に言ってるだけで意味のない主張だよってことか?
https://twitter.com/thejimwatkins https://twitter.com/thejimwatkins ここに反AIなんかいないぞ
そもそもどこに反AIって書いてある?
老眼で文字が見えなくなったか?
MANAのヘイトスピーチ名前付きで晒されてて草
フェレリがnoteでLoRA重ねがけすればバレない!!って豪語してるけど
LoRAって重ねれば重ねるほど構図限定されてこないか?
negative含めて五枚くらい重ねたところでほぼ同じような絵しか出てこなくなったんだが
それともうまいことポーズ作れるやつもあるんだろうか
気が向いたら次のnoteで作例教えてくれよ
誰とは言わんけどネットだとあんな感じなんだ…って職場の人から思われるのどういう気持ちなんだろう
誰とは言わんけど
現在の法に照らし合わせて考えてみましたって言うだけで
それらが倫理的に正しいとかそういう事では無いからなあ
どう見ても危険運転致死だろって思われるような爆走してても運転能力があるから
過失運転致死適用で減刑しますねっていうのに似ている気がする
各サイトが続々生成AIの投稿だけを禁止してるし自主規制みたいなもんだと思ってる
矢印に絡まれてた絵師は今も絵描きながら友達とニコニコ
反AI反AI言いながら暴れ回るおじさん達はスレでウキャウキャ
惨めだよ
FB友達がすぐ教えてくれたわこれ
>>618 法律云々ではなくてAI画像生成で生み出される大量の画像をサイト側が受け入れる余裕ないって感じだしな、pixivだけは名指しで叩かれてから動いたけどw
ゴーホー人には奴隷制度を突き付けてゲームエンドよ
あとは労働基準法とかストーカー規制法とか
ゴーホー人には奴隷制度を突き付けてゲームエンドよ
あとは労働基準法とかストーカー規制法とか
セガの件で勝ち誇ってるけど本気で全部のAI憎んでると思っての反AIレッテルだったんだな
セガのやつAIチャットボットだし学習データも社内資料だしでなんでこれで「反AIはー」って騒げるんだ?
1か10かでしか判断できなくなる病気もあるらしいからね
>>598 専門学校卒?
もっとシンプルだ
二次創作(手書き)=犯罪
二次創作(AI出力)=犯罪
そういや10万円配りおじも反転アンチずんだもんにネタにされてしこたま馬鹿にされてたぞ
よかったな
さっすがインフルエンサー
サイゲを黙らせられる有名人は違うわ
インフルエンサー舐めんなよ?
10万っていう数字を導き出した経緯を知りたい
立ちんぼの値段か?
>>598 プラス二次創作同人は版権元が削除申請すればきちんと対応されるから
「合法ですけど?」「偶然ですけど?」「オリジナルですけど?」と開き直る無法地帯のイラスト生成AIとは別物よな
ちょっと高過ぎますかね・・・って謙遜してたから高すぎる額として提示したんじゃないかな
サイゲは10万円を高すぎると感じる給料しか出してないのかな?
すぐ食いつく金額だと思ったんじゃね?
お仲間も10万円ポンと出せる矢印さんすげーって崇拝してたしw
>>631 あの開き直る態度が敵を雪だるま式に作ってるんだけどあいつら一年かけてもまだ分かってないからな
AIに学習を代理してもらわないといけないほど知的にチャレンジをされてる方々は大変だよね
あれから↗、経緯の説明と晒した謝罪は出した?だんまり?
だんまり
一生懸命AI関連の明るい話題RPしてる
なおAI関連の仕事や研究は彼に回ってこない模様
disco動物園の東大研仲間からも完スルーされてるのは腹抱えてわろたわ
インフルエンサーって安くなったもんだね
インフルエンサーといっても内容によるからなあ
とりあえず手当たり次第に集めた客と地道に同じ趣味で集めた客では全然違う
>>632 細かいけどサイゲじゃなくてサイバーエージェントな
系列だけど別会社だよ
>>575 二次創作者はちゃんとガイドライン守ってるだろ…
現にウマ娘のR-18なんて手描き絵師は全く描いてない
逆に「ウマシコw」っていいながらガイドラインガン無視してんのはAI絵師さんの方じゃないんですか?
大阪の吉村が生成AIに関してリスクゼロ信仰がどうとかチャレンジ精神がどうとか発言したらしいね
いやリスクとかチャレンジとか以前に多くのクリエイターが搾取されてるんですけど…
なんでチャレンジ(笑)のために今までの努力をかすめ取られてフリーライドされなきゃいけないんですかね?拒否権すらないんですかね?
もうさすがに搾取構造理解されてきてるとは思ってるけど未だにこんなアホがいて頭痛い
しかしVtuber関係のゴタゴタが続くようなら今度はVtuber界で一律禁止の掟ができるかもね
どんどん住処を追われるAIじゅつしさんたち
Vtuberだって出始めの頃は叩かれてた!とかいう理論でお絵描きAIを擁護してたサイパン太郎はどうなっちゃうのか
何がリスクだよ。お前何も賭けてないじゃん。
リスク被ってんのは無断で搾取されてるクリエイターだよマジでふざけんな
ホロライブはAIイラストファンアートをしないでって各々のVtuberに告知させてるし、ホロはまだマトモに見える
>>644 謝罪して取り消しただけまだマシだろ。
AI絵師はガイドライン無視して謝罪したか?
違反したイラスト取り消したか?
お絵描きAIのV立ち絵盗用問題は被害被るのがもっぱら大手だから
弱小Vは大手に従わざるを得ないかもね
立ち絵を盗用するVtuberはどうも安易なi2iを使いがちなので発覚炎上もしやすい
AI壊死は自分で撤回するんじゃなくて運営に強制的に消されてるのばかりだよねw
大阪って万博でもAI推しだっけか
働かずに食うメシはうまいからな
他人の金と財産でメシを食うチャンスやぞ
弱小クリエイターからの反発なんか心配するのははっきり言ってゼロリスク信仰
皆もタダ飯チャレンジしていこうな!
そもそも業界で問題視されてる画像生成を使ってるVtuberに案件出す企業なんているのかね…?
>>644 パトレオンのAIウマシコ連中は目に入ってないのか?
維ソ新はんヨーヤットル
パ██に中抜きされちゃう><
吉村「リスクを恐れてはいけない!チャレンジ精神!チャレンジしなければ日本は置いていかれる!」
・吉村がチャレンジするためにリスク被るのは無断学習されたクリエイターたち
・使用するのは海外製AI
他人のふんどしでしかチャレンジできなくて大草原
他人の口座で投資するようなもんだからな
なおここ五年くらい他人の知的財産をベットしてサイコロを振るゲームが開催されてたのにまったく生成AIが進歩してなかった国があるらしい
あ、ちゃんと権利買い取ってる医療農業その他基幹産業GANとは別な
あっちは世界レベルらしいから使わせなきゃ発展が遅れるとかいうのもウソ
>>653 でもAIに劣るイラストしか描けない人達より価値は高いのでは?
>>511 なんかふんわり皮肉ってるだけではっきりと批判してないのが気になる
イオちゃんの立場ならきちんと注意喚起した方が印象良くない?
>>655 ぽん出しAI絵は著作権がないからほぽ無価値
商業流通できないものに価値はないからね
社会から排除され続けているAI絵師に価値はないよw
すげえな猫の小鳥遊
前々からAI推進発言してたけど
あいつ今度は「生成AIが発展しないと患者の治療技術が発展しないぞ!いいのか!」とまだ発生してもいない患者まで人質に取り始めた
医療関係は要配慮個人情報にあたるからかなり繊細なオプトインの仕組みになってたと思うけど
その話とお絵描きAIの無断学習がどう繋がるんだ?
まさか医療用のオプトイン形式まで反AIが壊そうとしてるとでも思ってるのか?
>>657 そもそもGPT-4も3以下の性能に落ちた上にデータリセットを求められてるし、ニジジャーニも半年前くらいで進化が止まってしまった。
伸びしろがないから先見性もない。無価値なAIよ
著作権をないがしろにするAI絵師がいないほうが技術は発展するんだけどね
https://twitter.com/jaguring1/status/1704419276940366212 著作権もそうだけど現状の生成AIは出力を調整できないよな?
たとえばchatGPTは個人情報流出する
誰にも止められない
これを医療分野のchatbotでやったらどうなる?って少し考えればわかりそうなものなんだけど
絶対流出させちゃいけない、患者の人生を破壊しかねない情報の塊だぞ
マイナンバーでもあの体たらくの国にそんなもの扱い切れるわけないだろう
どういうことなんだ?なんで医療用のAIにお絵描きAIやchatbotがいる?どう考えても見えてる地雷だろ
GANの画像比較は基本オプトインで開発可能だし、異常箇所の検知に役立つからいいと思うけどLLMやマルチモーダルで医療の発展はマジで頭がどうかしてる
https://twitter.com/thejimwatkins 消費者をまとめて弱男と罵る攻撃性の高さ…
コンプレックスがあるからそんな言葉選びをしてしまうのだがAIアレルギーの選民思想には怖いなと思ってしまう
使い勝手がまだ悪かろうとクリエイターなら工夫して使いこなすのが筋だろうに、絵師達が前向きな姿勢もなく諌める人や利用者を罵るばかりなのは残念
七とかアスニー君の通院先のカルテとプロンプト入力すると見れちゃう世界か
まずいよね
>>662 ブーメランの名手かよ
どんな世界で生きてたらAI術師側の攻撃性の高さが見えないんだ?逆に羨ましいわ
生成AIのことを問題にしてるのにな
他人の描いた絵や文章を無断で取り込んでるやつ
イラストは心霊写真
テキスト系もテキトー言うので現段階で信用できない
俺には使い道分からないので
推進派の人たちはいい加減何かすげーもん作ってくれ
まずいだろ
勤務先に知れたら解雇されかねない
クレジットカードなども作れないかも知れない
アパートも借りられないかもしれない
場合によってはあちこちで出入り禁止になるかもしれない
それでも何百万の人を救えるんだからいいだろうとか抜かすのか?
なんで生成AIのチャレンジに他人の人生をベットできると思ってんだ
AIは神様なのか?
昭和生まれのおじさんのネチネチ書き込みじゃん
これがコンプレックスあるからならまだまだ随分と先の話だしAIアレルギーでもないんだけどw
頭良さそうに人を見下す前に自分を見つめ直せば??ご自慢の考察何も当てはまってないよ
私はお絵描きAIも文章AIも使う必要ないのでマジで無用の長物だと思ってる
医療用のマルチモーダルで助かる命よりも発展させたchatbotに殺される人の方が多いんじゃないだろうか
情報戦争による誤情報とデマ、ネットデブリ、個人情報漏えい、クレカ盗難、人権侵害、著作権侵害で何百万の命が失われるのかを計算してみてほしいわ
私はお絵描きAIも文章AIも使う必要ないのでマジで無用の長物だと思ってる
医療用のマルチモーダルで助かる命よりも発展させたchatbotで失う命の方が多いんじゃないだろうか
情報戦争による誤情報とデマ、ネットデブリ、個人情報漏えい、クレカ盗難、人権侵害、著作権侵害で何百万の命が失われるのかを計算してみてほしいわ
私はお絵描きAIも文章AIも使う必要ないのでマジで無用の長物だと思ってる
今の所は嫌がらせ生成AIだよな
医療用のマルチモーダルで助かる命よりも発展させたchatbotで失う命の方が多いんじゃないだろうか
術師って一言「すみませんでした」と謝っておけば丸く収まりそうな場面でも頑なに謝らないね、そして追い出される
確か謝れないショウガイってあったよな ぴ締めになるかもだから言わんでおく
「チャレンジ」とか「チャンス」とか、チチおじさん達必死だな
開発国が規制するゆーてるのに
榊ほんとに絵師コンプレックス強そう
絵師になりたくて本買いまくってて哀れw
https://twitter.com/studiomasakaki/status/1704376469202641021 >そっか、次はデッサンというか、頭身の取り方を勉強すればよいのか。
>chatgptに頭身の取り方聞いてみよう
????
デッサン人形とかでよくない?
絵に興味があって勉強したい訳じゃなくAIのラフに使いたいだけならそんな勉強の必要ある?
https://twitter.com/thejimwatkins ネットに散らばってる絵のノウハウって、大抵ちゃんとした美術教本1冊買えばほぼ載ってるよ
よっぽど金使いたくないんだろうな
本買いまくってるし勉強すればAIなしで描けるようになると思ってるんやろw
本読んで絵うまくなったとか言っててほんまキツい
AI絵師より嫌いだわこういうやつ
>>678 いや本自体は色々買ってるみたい
なおきの本とかw
やっぱりなおき魔王みたいなのとAI絵師は相性良いんかね
魔王もAIに肯定的だったよね 最近は知らんが
絵ってのは苦しいものだろ 周りにバカにされながら何万時間と捧げて習得すべきものなのに
AIで盗んだ絵に加筆して1万人にフォローされてるとか犯罪的なんだわ
最近は練習法が確立されてるからやる気さえあれば1〜2年くらいでプロレベルにはなれるよ
速い人は1年くらいじゃないかなあ
まあ付け焼刃で基礎が不安定だから日常的に練習が必須だけどね
>>世代を重ねると多様性が失われる
>>英国とカナダの研究者グループは2023年5月、「The Curse of Recursion: Training on Generated Data Makes Models Forget(再帰の呪い:生成されたデータでトレーニングすると、モデルは忘れてしまう)」(以下、再帰の呪い)という論文を発表した。
>>つまり生成されたデータが将来のAIモデルの学習に使われると、多様性が大幅に低下する
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00676/072300140/ GlazeはAIを破壊せさせるウィルス()とかAI推進派は言ってるけど、自分たちが生成したAIデジタルデブリさえもAIにとって毒じゃん…
人間が作成したコンテンツに寄生してないとクオリティが保てないのに、手描き絵師を馬鹿にしてるAI推進派の思考回路が理解不能
手描き絵師バカにしてるやつなんていんの?頭おかしいな
俺バカだからよくわからんのだけど、いまあるAIがその再規制の呪いで破壊されるわけ? 今後作られるAIのレベルがAI絵師のせいで落ちるって話じゃなくて、いま奴らが使ってるAIも使えなくできるの?
手描き絵師バカにしてるやつなんていんの?頭おかしいな
俺バカだからよくわからんのだけど、いまあるAIがその再規制の呪いで破壊されるわけ? 今後作られるAIのレベルがAI絵師のせいで落ちるって話じゃなくて、いま奴らが使ってるAIも使えなくできるの?
流石に2年ぐらいでプロレベルになる人は稀だと思うぞ
最短で結果求めすぎると病む
思ったんだけどそういうの鵜呑みにして絵を描く事に挫けてAIに走る人も多いのかもしれないな
残酷な話専業とまでいかなくとも趣味レベルで小遣い稼ぐくらい絵上手いやつらって大抵最初から上手い
>>685 再規制じゃなくて再起よ、名前は固定されてないから色々な呼称があるけど
皮肉を込めてAIの近親交配とか、モデルオートファジー障害とかとも言われてる
今使ってるAIモデルが使えなくなるという話ではなく、(AIで生成された画像を取り込み続けたら)将来的にリリースされるAIモデルが劣化していくよって話
684のは言語モデルのAIだけど、画像AIでもその現象が確認されてる↓
https://arxiv.org/abs/2307.01850 要約すると、写実系なら実際の写真、イラスト系なら人間が作成したイラストを取り入れ続けないと多様性が失われてどんどんクオリティが落ちていく可能性があるということらしい
Emadの「ファイアーウォールを超えて学習したい」とか発言もこれが原因かもね
AI生成の表示が義務化されて
なおかつAIが学習した素材の表記が義務化された場合
現行のAI絵は投稿そのものが禁止されるとか、削除の対象になるかもね
結果を求める人は病むだろうねえ
表現したい物があるのではなくて上手くなるのが目的だから
表現したいものを描こうじゃなくてとりあえず練習をしようとする人って事ね
>>691 上手くなりたいはそれこそ写実デッサンでいいとこまで行けば満足するだろう
上手いと褒められたい人は底無し沼だが。上手く描ける事と上手いと褒められる事すらイコールじゃないしな
XでAIに関する批判記事描いたら某AI信者に「こいつは既得権益にすがって自分の資産を提供したくないからAI規制なんて夢を見ている」というような事を言われた
いや、自分の絵をいつまでも独り占めしていたい!!とか思ってるわけじゃないんだよ、無断で知らない奴に学習されて私利私欲の為に使われるのが嫌なだけで
自分の絵が勝手に学習されてコピー品をばら撒かれる気持ち悪さってAI信者にはそんなに理解するの難しいもんかねえ
規制だって絵描きが納得できる落としどころを見つけてルール整備してほしいってだけで別にAI全部規制しろ!!って言ってるわけじゃない
今のAI生成者がひいきされて絵描きがないがしろにされている現状をどうにかして欲しいってだけで
現にミツアなんかには普通に絵提供しているし学習元がクリーンなオプトイン制のAIは普通に応援している
AI生成品の表示義務化は必ずされるだろうけどSDのようなオープンソースでばらまかれている物を規制するのは難しいからどうするかが課題だよなあ・・・。
>>689 JPEGとかMPEGのエンコードを繰り返したら出てくるノイズと様相が似てるな
誤差が累積していくんだろうな
>>694 ヲチャなのに表で行動したらダメでは?
Xで批判記事書いたとかそれもうヲチャじゃなくね?
現行モデルも劣化すると思うよ
今の時点ですでにネット上のデータは食い尽くしたんでこれ以上の進歩はない
現行モデル自体がAI絵の蒸留でクオリティ上げてるものが多数あるんで
今後も追加学習は進むだろう
現行モデルも世代が進むごとにノイズが大きくなるんじゃないかな
ユーニャさんに教えをこえよ。
AI絵師で企業案件受けた先駆者やぞ。
手描きに足りんところも教えてくれるぞ
要するに、AI絵師どもがすでにダウンロードしたデータが勝手に低レベルに書き換わるわけじゃないんだろ?
将来開発されるAIのレベルが落ちるかもしれんけど、そんなら今使ってるのをそのまま使えばいいだけやん
言葉遊びやろそんなん。何が再帰性だよバカバカしい
ビッグテックもAIのサービスは売りたいけど自分のところのプラットフォームは汚されたくないんだわ
するとお絵描きAIは使えてもどこにも発表できなくなるわけで
発表できないもんをせっせと作るのアホらしくて離脱する人も増えるんでないか
考えなしのお猿さんはキーキー言いながらAI隠しで絵を上げ続けるだろうけど
その結果がfireflyのクリーンじゃないAIなんで自滅は止まらないだろう
glazeのようなアンチAI技術も混ぜていけば新しい絵柄の再現なんかも厳しくなっていくんでないの
つまり今出してるもの以上の幅は出せないって事だろ
表現において詰んでるが詰んでないと思うなら使い続ければ良いんじゃね
お絵描きAIは追加学習させると元の学習内容ちょっとずつ忘れていくんでなかった?
今すぐは無理でもいつかは終わるよ
割れだって駆逐するのに20年かかった
でも現行のクソモラルAIはもっと早く消えてくれるのではないかと思ってる
ディープフェイクに埋め尽くされてネット自体が終わるのが先かもしれないけどね
マネタイズスレでも
そろそろこの世界が努力が報われない世界だっていうことが理解されつつある
>>694 すいません、批判記事というか、AI規制に関する独り言みたいなものです
それがなぜか偶然拡散されてAI信者の人に補足されてしまった感じ
今後はそういった行動は慎みます・・・。
こう行動しろって話じゃなくスレ内ルールの話だからな
あとこんな事言われたとか書くと捕捉されるリスクがあるからそういう面でも書かない方がいい
質問なんだけど、榊ってどんだけ稼いでんの?
どっかで会員数とか見られる?
>>705 いやごめんね別にどんな行動しようが個人の自由だよ
ただいちいちヲチスレで通報したとか報告する人もだけどそういう事ヲチスレで言うのはスレチよねってだけで
会員数はわからんけど有料記事のいいねは大してついてないね10〜20前後
10〜20人で千円か。盗品で月2万円とか稼いでんのか最悪だな
なんかの罪にならんの?とにかく絵描きを馬鹿にしてるこいつだけは潰したい
絵の練習してんのが一番馬鹿にしてると思わん?
有料記事でいいね10〜20前後ついてるなら実際の支援者はもっと多いと思うよ
ていうかあの…潰したいとかそういうスレじゃないので…
そういうのはアンチスレとかでやってくれませんかね
twitter.com/maomaochan358/status/1704071595537625193
これ元のイラストもAI製では?って言われてたけどどうなん?
もしそうならAIイラストAIでパクってAI信者が似てないだの合法だの言ってる好きに争え案件なんだが
ドコとレスバしてる奴がウヨウヨ居るしヲチスレじゃなくてもはやAI絵師総合スレだよ
>>714 それならヲチスレってスレタイも変えて板も変えた方がいいと思うんだけどな
なんか自分めちゃくちゃワッチョイ変わるんだけど何で??
怖いんだけど…
ちなみに712=715
ここAI系スレで一番反AIが集まってて先鋭化してるスレだと思うよ
自覚ないし認めようともしないんだろうけど
>>717 他のAI系スレはどんな感じなの?
一つずつ解説頼むわ
AI絵から入って手描きにも興味持ってくれたなら絵師的には嬉しいんじゃないの?
手描きもできてAIも使えるのが1番強いって絵師はよく言ってるじゃない
説明なんて出来ないでしょ
AI使ってる奴をヲチしてるぞ=反AI って思考だから。
なんでも受け入れてもらえないとアンチレッテル貼る奴と一緒。
匿名掲示板がどういうとこなのかわかってないんだろうな
そいつNG入ってるから嫌がらせ書き込みしかしない奴だぞ
不毛なレスバしない為にもちゃんとNGしようね
プラスの情報しか流してない所を「先鋭化してない」
リスクや懸念の情報しか流してない「先鋭化してる」
ぐらい乱暴な括りでしかないと思う
ワッチョイ無しで進行してる所なんて誰が何回書き込んでるかわからんのにな
最近見に行ってないけど賛美スレよりこっちのほうが人間の言葉が通じてる感はある
賛美とかドコササの回線分身術で伸ばしてるでしょあれ
そういやマネタイズスレ覗いたらなーのツイート貼ってあって意味不明だったがこのスレにもあったな
JPでコピペマルチ活動してたのって確かフェレリをテンプレから外そうとしてたやつだったと思うが
前もヲ鳥さんがここにいるいる言って「ここ見てるだろ」と喚いてたよな
何がトリガーでそうなったのか分からんがなーと揉めてたっけ?
なんか情緒がめちゃくちゃだから何かを患ってるのかと思ってしまうわ
そういえばコピペマルチ活動してた人いたね
同じ人かな
そりゃ新聞の一面飾るようなやつはあたおかに決まってるけど
見せかけほどクレバーじゃないよな
noteもいきなり全削除したかと思いきやskebに長々と詫び状書いたり
はたまた正々堂々訴訟を受けて立ったかのような捏造ツイートをしてみたり
noteとかでも「お前らの知らないところでみんなバレないようにAI使ってる」とか
「互助会のメンバーに裏切り者がいる」なんて言ってるけど、で?っていう
目的がよく分からない
それをnoteに書くことで何をしたいんだ?
glaze外してみたのもLoRA重ねがけ自慢も意味が分からない
そのまま受け取るなら人を不安にさせたい、
心理的な安全性を奪ってやりたいという悪意は感じるが
コピペマルチ活動で不安にさせるの無理くね?とも思う
こいつは何をしたいんだ?
正直言ってヲ鳥さんよりもよっぽどメンヘラに見える
あいつがやってんのかな
なら政治系の話題もコピペマルチして共産主義広めてそう
そも一方を先鋭化とレッテル貼る事自体がエコチェンって事に気づいてない
理解も自覚もないんだろうけど
信者さん達自分でお薬の飲み忘れとか管理できてるか不安
そのままお外に出てこられると…
ワッチョイないスレとか2、3人が毎日何十もレスして消費してるんだからスレ分けだの板分けだのに耳貸す必要ないよ
今度は精神疾患者差別か…
手描き絵師にも手帳持ちや闘病してる方は大勢いるだろうによくそんなヘイトかませるよね
根本的に倫理が欠如しているとしか思えない
>>737 用途の問題だよ
単にヲチしたいだけならこのままでいいけど潰したいだの通報だのそういうのしたいならヲチ板以外でやれってだけ
もう反AI界隈≒このスレって感じだな
応援してるぞ
このスレには反AIのお絵描きギルドが集まってて日夜世界を裏から操って生成aiを規制に追い込んでるからな
光の戦士たるAI信者さんたちはここ潰せば勝ちだよw
>>AI絵から入って手描きにも興味持ってくれたなら絵師的には嬉しい
そういう奴が最も腹立つんだよ
何万時間と練習しても選ばれた人だけが手に入れられる技能なのに、AIでそれを盗んだ挙句自分でも描いてみました、月2万円儲かりましたとかなめてんだろ
何万時間練習しても絵で二万なんか稼げないのが普通だ 犯罪だよ
私はXの反AIもよくヲチってるけど
向こうの人らはたぶん見てないと思うぞ
ここの連中はヲチ以外何もしない
魔女狩りも通報も何もしない
見てるだけスレで喚いてるだけの無害な観客なんでどれだけ意見が尖ってても心配することはないぞ
現実世界には一ミリも影響しないんで
ササが顔真っ赤にしてここでキャンキャン鳴いてると効いてるwwww効いてるwwwwwとは思うけどな
ぽちぽち
頭脳明晰(笑)未成年エロAI配りおじさん(78)「ぽちぽち」
きっしょwwwwwwwwwww
確かにここの反AIのエコチェンやばいな
こんな奴らがいたら穏健にAIに意見したい絵描きも迷惑だろうに
いやいや、AIマネタイズスレやAI愚痴賛美スレの方がエコチェンすごいっすよ(笑)
世の中規制まっしぐらなのに頭の中に花でも咲いてるかってくらい視野が狭くなってるくらいだし…
「海外で規制?関係ないここは日本!」が合言葉
きみらが使ってる生成AIは海外製なんですけど。
ここは日本言ってる時点でエコチェンなんだよなあ
理解できる頭ないだろうけど
維新吉村が生成AIについて
「リスクを捨ててチャレンジしないと日本は取り残される!」とか言ってたのをバラしたよくわからん編集者
指摘されたらアンチはブロックブロックー!とかいってブロックしまくってんの本当に草
AI関連で日本がここまでモラルの無い民族だとは思わなかった
そりゃ30年経済成長しませんわ
榊ってのはテンプレ載ってないけど何しでかした輩なん?
「自作ラフをセルフi2iしてる私すごいでしょ?」みたいなツイートしてた記憶しかない
なんで言った当人ではなく編集者がそんな必死になってんだよw
その編集者とやらもかなりおかしい奴なのか
AIは責任が軽くなるよなぁ
なにかあっても「俺描いてないし」「AIがやったことだし」になる
だから手塚とかもあんな適当な謝罪になるんだろうな
古塔つみですらちゃんと謝罪したのに
これは今後絵だけじゃなくてなんでもAI導入されたら責任逃れするやつ大量にでてくると思うわ
>>757 吉村信者だからでしょ?
吉村を批判する奴は許さない!ブロックブロック!
賢木は毎日ゲームエンドとか言って煽ってた驚き屋おじさんだろ
三店方式著作権ロンダリングや
研究だから著作権とか知らない
出力しただけだから著作権とか知らない
AIと知らずに使用/アップロードしたから無罪
chatbotでも同じ
研究だから個人情報とか知らない
使っただけだから個人情報とか知らない
AIに個人情報が含まれていると知らずに人権侵害したから無罪
二次創作のガイドライン等の違反は手描きだろうがAIだろうがダメなものだし、そもそも何故推進派様(笑)はAIと二次創作を同列に語るんだ?二次創作は人の著作物を有象無象に食い散らかして出来ているものじゃないし二次創作物自体にも著作権は発生すること知らないのかな??人の脳と億単位の画像、音声等のデータセットを同じにしているのも何故なんだ…
今の時点の生成AIを合法と豪語して推進してる権利を軽視してる企業、人を選別できるいいタイミングにもなってるけどね
そうだな 仕事受けちゃ駄目なグループ会社や、嫌儲だの糖質・私怨で足引っ張る系のアンチをリスト化しておくなら今しか無いのかもね
猫の小鳥遊が「反AIのせいで助かる命が犠牲になる!!」と主語デカ人質論法をかましたので調べたぞ
創薬分野のAIは主に分子設計なんかの統計的機械学習を使うので画像・文章無関係
創薬の機会喪失なら何百万という命が〜という主語デカも分かる
でもそれ以外で何かあるか?
患者の歩行能力を診断するAIの画像認識マルチモーダルは学習させるべき画像がイラストと無関係
openposeというcontrolnetでも使われてる人間のポーズ認識ツールは商用ライセンスで料金発生するからちゃんと権利クリアされてるならいいのではないか
強いて言うなら被験者さんの同意取って被験者さんの画像流出しないよう気をつけてね、くらい
まぁ体温計測アプリの顔写真であの体たらくなんだけど
医療従事者の問い合わせに使う対話要約・音声認識システムは画像無関係
文章は非享受利用かつ市場競合しない
そこに文句つけるのは絵師じゃなくて薬剤師や作家
強いて言うなら情報漏えい(略)
これは危なそうというのだと
医者のカルテなんかから総合的にMRの仕事代理するやつと
蓄積された電子カルテから患者の治療状況を可視化する
いわゆる「ビッグデータを繋げたら個人情報特定の恐れがある」二次的な人権侵害問題だけど
画像生成AI無関係やんけ!!!!
医療分野でAIを活用すべき→分かる
画像生成AIが無許可学習不可だと発展が遅れる→具体例なし
医療でAIを便利に使ってるのに画像AIだけは騒ぐのか?→権利者やぞ
医療AIはokなのに画像AIはダメだなんてダブスタだ!!→あたおか
権利者が他事業に配慮しなきゃいけない理由は何だよ
何で権利者がAI開発だの医療だの畑違いの分野についていちいち調べてやらなきゃいけないんだ
いわれのない責任被せてきやがって
学習元データの権利守るところまで含めてお前ら技術者の仕事だろ馬鹿なのか
他人の権利侵害しなきゃ研究できないならとっととやめろクソモラルAI技術者どもが
現時点でネットで生成AIと言ったら人の画像や音声、動画のデータセットありきのものって分かるのに推進派さんは医療活用のAIにまで繋げて卑怯だね
データ盗っ人のポンだしには分からないだろうけど現時点のこういったAIは文化の発展にすらならないの普通わかるよね
流行り廃り等が生まれたのもツールがデジタルになろうが人が創造したからであって文化の発展には盗人達は邪魔者でしかないんだよな
推進派さんが引用もしてたセガがどの分野でのAIを指しているのかも分からないし、海外にもローカライズされてたり支社置いてたりする所だし権利の踏みにじりのようなことはしないと願ってるけど、Rayarkはもう信用に足らないかな、過去にお金払ったこと後悔
術師さんが勝ち誇れる朗報が無いから、反対派=AIそのものを否定する異常者にしたいんだな
>>765 マジか
訴訟に金も時間もかかるからやらないと言ってたのにとうとうやる気を起こしたのか
フェアユースが通るかどうかだけど市場競合とクレジット表記なしはGooglebooksのときと状況違うからどうだろうな
やる気を出したのはいいが提訴は提訴であって判決出たわけじゃないから焦るなよ
これからどう転ぶか判らんし、下手すりゃ前みたいに門前払いって事もあり得るんだし
正直提訴するにはリスク高すぎると思うんだけどな
証拠隠蔽出来る技術に対して起訴側が不利すぎると思うんだけど、このタイミングで提訴したって事は何かしらの勝機があるんかな
だから推進派は「訴訟してみろよ」がまかり通ってんでしょw
アメリカだから思い立ったら訴訟をそのままやってるんだろ
フェアユースの概念理解できるようで難しいしどう転ぶか予想出来んわ
今まで存在しなかったものなんだから法整備が整ってないのは当たり前よね…。クローン技術だって農業では使われてるけど倫理的、人権的な要素からヒトでは禁止。文化物だって同じだよね。法規制の話だけでも、薬みたいに後から違法になるものって珍しいものじゃないし、現時点でも批判の声が多いものを安易に推進する人や企業からは離れるようにしよ…😭
つかゲームオブスローンズの原作者も集団訴訟メンバーの一人なんだ…めちゃ大御所じゃん
これでもAI推進派は「無断学習生成AIに反対してるのは底辺絵師しかいないw」とかデマをばら撒き続けんのかな?
重要な情報だけ抜いてtogetterでまとめたり未来図を描くポエムするのが推進派のやり口だから
この読売新聞の記事pixivのzippoがBBCに告発された事と一緒にこの前のAI偽札偽造事件も載ってて笑った。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230921-OYT1T50157/3/ マスコミによって生成AIの印象が今以上に地の底まで引きずり落とされるターンが始まったな
アベマでよれたおじさんがAI漫画描いてるの見たが、相変わらずワンガール、スマイル、つってて笑った
そして相変わらず決して絡みのない、キメ顔イラスト小さく切って並べたやつだった
これ以上の進化は誤差だろう
マスコミからしてもAIになんでもかんでもニュース要約されると困る部分あるからAIの不安煽ってくるだろうな。有料記事とか意味なくなるもん
AI絵師のやらかしは新聞に続々載るのに
お絵描きギルド員のやらかしが報道されないのなあぜなあぜ
あいつらにとってはニュース取り上げも「一般に浸透してきた」とか言いそうだぞ
あきらかなAI使用を隠してる奴を擁護するぐらいだし、真偽の偽造は得意でしょ
>>782 そりゃ闇のお絵描きギルドは新聞社も操ってるからなw
どれもこれもここのエコチェンがなせる技よ
いやーエコチェンってすげー
(ワッチョイ 3fcc-rYDq)
こいつササだな
AI関係ないとこまで首つっこんで反AIガーしてる奴ってこいつしかいねえわ
ここがエコチェン起こすと闇のお絵描きギルドが世界を裏から操るって・・コト!?
バタフライ効果かよ
単価が限りなく安いAIイラストが謎に売れるのは
牛丼は自分で作った方が絶対に安いが
作るのは面倒だから牛丼屋に行くのと同じような消費者心理だろうか
だとすると
わざわざ他人の生成したAIイラストを買うより
自分で生成して自分で消費した方がいいという状態になれば
AI絵師とかいう謎の存在は金も承認も得られなくなって
自然消滅するのではないか
chatGPTと接続したマルチモーダル型の新型お絵描きAI来た
かなり精密にプロンプトで調整できるっぽい
トランスフォーマーがGPTだから解釈力が桁外れなのだろう
つまりエログロロリ権利侵害イラストはプロンプトの時点で弾かれi2iもできないということなんだが
エロ大好きAIポン出し師はそろそろ絶滅するんじゃないか
誰とは言わないけどスレミオの二次創作とかもまず出せないだろうね
大手がやってるのになぜSDはできないのか?と詰められたらstability AIはどうなってしまうのか
AIポン出し師はAI=俺の味方!!で洗脳済みなんで
自分の大好きなものが出せない環境が着々と整いつつあっても「AIが普及して絵師が死んだ!!」としょうもない勝利宣言してきそうだが
「でもお前の好きなエログロとアニメは死んだね」と返したときのあいつらの顔を見てみたい
湯浅は本音のとこはどーなんだろうね?
正直今時ホイホイAI絵なんてアップする絵描きが昨今のAI状況理解していないとは思えないんだが
それはそう
創作してないので著作権がない
下手するとスレミオの二次創作も食ってる可能性あるので三次利用
商業絵師はもう不当な搾取の恐れはないし
AI推進してるような会社にデータ渡したら何されるか分からんので拒否一択だが
背景絵師やマスコットキャラクターのようなものの出力はまだだいぶ権利が怪しい上に
勝手に市場競合するフリーライド問題は片付いてないので一度ビッグテックの皆様にも痛い目に遭ってもろて
画像再生AIだったとすると
アニメとかを無断でネットにUPして神と崇められたいやつらとAI絵師はほぼ同類認定して良さそう
色変え界隈と加工師()のメンタルに似てると思ってたがそいつらもそうだな
他人の褌で得意げに相撲取ってるやつ全般
法律用語上、法解釈上の定義は必ずしも技術的に正しい必要はないからな
独自の文法が存在する
生成AIを機械解析と表現するのもそう
・・・と注釈を入れておかないとまたアスペの技術者が唾飛ばして違うんだあぁぁぁぁって言い出すからなぁ
あいつらの文脈の読めなさは異常
>>792 > スレミオの二次創作とかもまず出せないだろうね
出せるよ
もしも仮に米国のコピーライト侵害に生成AIが該当するとしたら
法律の定義上の複製が行われたと判断するのであって
文字通りまるごとデータをコピーするのとはちょっとズレる
みたいな話があいつらには本当に通じない
相手がどういうつもりで話をしているのかがまるで読み取れないから一生話が噛み合わずしかも俺は悪くない相手が悪いと被害者意識を持つ
ID:q/QwNSgl0 (ワッチョイ 7f23-TgVX)
おまえ誰からも相手にされてないな
なんで?
機械的にランダムに要素を加えて再生すると考えると筋は通るよね
著作権が認められないこととも合致するし
AI出力物が学習元に依存するのは確実なので著作権をクリアするのは不可能
あとはどう規制するのかという問題かな
>>727 なんか対立煽り臭いよなHKとJP
特殊ワッチョイだから覚えてるんだけど、今は無い?AIイラストアンチスレ(ワッチョイ+IPスレ)にも顔出して合法だとか煽ってたよ
同じやつなんじゃねえのかなとは思った
ミツア方式だと学習元が3位ぐらいまではわかるらしいけどああいう機能を搭載したものでないと存在を認めない
ぐらいしないと規制も大変だよなぁ
なんかよくわからん文章書いちゃった
学習元の開示とかの規制を実現するには
ミツア方式がいいんじゃないかと思いました
オプトインが主流になった時に、脱法AI生成によるゴミデータをぶち込む輩を100%弾く仕組みも同時に開発されないといけない
ミツアもゴミ食わされた時期あったし
📦とかがやってる
AI生成物をデータセットに流す行為を法律で重罪にしないと100%クリーンデータセット実現は厳しいだろうね
またフェが何かやってる
https://x.com/mana_X_silver/status/1704840929562243102 >フェレリは遊びで喧嘩吹っ掛けにきただけ
MANAちゃんにそう言われてるのはなんか草生える
これを現行犯で即逮捕できるようにしないとね
フェはだいふくですら悪質だと思ってるらしいけどこれを現行法だけでどうにかできると本気で考えてるんだろうか
100%クリーンなデータセットは実現不可能だろ
AIユーザー全員に正直者になれって意味だぞそれ
まぁ現実的な所で、やはり電子透かしだと思ってる
それ以外のAI画像の投稿は厳罰化すべき
医療用AIまでパクリツールとごっちゃにしたがる術師君ちゃん
電化製品やカメラと写実画の件での詭弁といいガチで幻の声や姿が見えてねーか?
>>747 こんな便利な技術を規制しようという気持ちがわからない
子どもたちのためにも新しい表現手段を育てたいとおもわんのかね?
>>814 オープンソースでバラ撒かれてるし、過去数十年の研究論文は公開されてるから実効性は難しいだろな
AI絵はAI絵ってなんとなく分かっちゃうし…
分からない人が生成AI使ってるんだろうな
いまだにこれだ!っていうコンテンツないし早く何かすごいの作ってくれよー
子供達のこと考えるならネットに醜態晒すの辞めろよw
>>813 周知徹底したら飲酒運転みたいにある程度はマシになると思うけどねー
シブとかでもAI表記してねって言うだけでなんやかんや守る人多いからなw
>>813 X社やMeta社はクリーンなオタク絵の学習データを大量に持ってる
ポイ捨てとかも違法なのにする人はするが大抵の人はしないからね
そういうのでいいんよ
ストールマンの動きは気になるな
あいつも元AI研だし
Xにいる連中はわからんが、権利的にクリアされたと証明できたクリーンな物なら企業もユーザーも普通に使うと思うけどな
尚更現状の物をきっちり規制した方が後々のためになると思うんだが
・・・
って思ってたけどそうかエログロ出せないからクリーンに反対みたいなもんなのかw
>>825 後足しができるから
自前でエロ要素は追加できる
ソシャゲの掲示板にAIサービスを教えたらキッズがやり始めてた
著作者不明のエロコンテンツは山ほどあるから困らん
>>825 その証明はデータセット全開示しか無いが
ソース公開みたいなもんだから競合が生まれるのかどうか
まあ「みんなのやくにたつどうぐ」ならデータセット全開示で誰も困らんけどね
Adobeみたいな有料フォトストックサイトと共通で無い場合はついでにそのデータセットの画像全部フリー素材集になるし
じゃあ尚更叩かれないためにも今のを規制したほうがwinwinじゃない?
>>827 2023年までのTwitterの全投稿データを使いました
で、クリーンなAIの出来上がりでは
でも大手のほうが規制し易い
規制を受け入れることで独占する思惑があるから
少なくともSDローカルモデルみたいなのは禁止にして欲しいんだよな
まあ禁止にしないとディープフェイク児ポが氾濫するから、世界的に規制するといっている以上ここのラインはさすがにメスが入るとは思うが
photshopでも児ポは作れるけどな
非実在青少年に対する虐待を徹底的に規制するのは賛成
殺そう!
フェレリがまた構ってちゃんしてんのか
MANAはすっかり舎弟ムーヴだしクズ同士でいちゃいちゃしてりゃいいのに
やっぱりまともな人間と対話したいのかねぇ
エログロロリグラビアが出せない、安全安心で権利的にクリーンなお絵描きAIが普及して
SDx1.5系がとても表に出せないものになる
となってくれればあのクソ野郎揃いのAIポン出し師が完全敗北するんだよな
最低でも実写系は取り締まるだろうからAIグラビアやロリが出せる1.5系モデルが風当たり強くなるのは確実だと思うけど
AIに人格乗っ取られてるポン出し師はAIなら何でも普及させたら勝ちだと思ってるらしくて
本当にゼロかイチかでしか考えられないアホばっかりなんだなぁと笑ってしまう
気づいたらAIじゅちゅしの居場所どこにもなくなってるだろうけど大丈夫大丈夫
みんながAI使ってくれれば満足だもんな
がんばってお絵描きAIを取り上げられるために規制RTAやってくれ
クリーンといえば勝手に人様のイラストを素材サイトに追加したがるやつらをどうにかできないもんかね
huggingface のデータセット漫画村とかヤベーだろ
ポケモンデータセットなんかを大公開されてるのはほっといていいもんなのか?
日本のAIモデル開発者はゴミみたいなスキルしかなく難易度クソイージーなdanbooruデータセットですらうまく扱えないんで
オープンソースのデータセットが消えるだけでも実質的に開発できなくなると思うんだが
pixivデータセットやXデータセットも怪しいんじゃねえかな
何百万とあるデータにタグをちゃんと設定するというのがあいつらにはもう無理なんだよね
根気がなくて短期的な成果しか見てないから
地獄のように地味なアノテーションなんて絶対やらない
まして自分の奴隷労働の成果を他人と共有なんて絶対したがらないだろうね
そんなところでも人の成果にタダ乗りしたがるフリーライダーなんてちょっと規制かければクソチョロいだろ
フォトショでも児ポは作れるが、生成AIみたいに有象無象が氾濫させて捕縛出来ない状態を放置するよりは、フォトショでコラ出来る技術を持った奴少数で後を辿れる状態のほうが捕まえやすいだろう
MANAの「遊びで喧嘩ふっかけてるだけ」というのが本当だとしたら
絶対に無視できない方法で人に構われようとするフェレリは相当なかまちょ野郎だってことになるんだけど
言われてみればそんな気もしてきたな
てことは一切触らずに黙殺するのがいいのか
どれだけでも悪質なことができるあたりフェレリは特殊詐欺とかに向いてる
短期的にリターンの多い方法でカネを得るのが性格に合ってるんだろう
周囲からドン引きされてても最低でも被害者には構ってもらえるしな
>>806 たぶん同じやつだと思う
賛美スレにもやたらとみやの中国父さん発言気に入ってマルチコピペしてるやつがいるけど
こいつが新しくなーのマルチコピペを始めたんで
なんかしら琴線に触れたんだろう
ずっと木目の話してるのもたぶんこいつ
え、その発言?てのが気に入ってるみたいなんだけど何だろうね
そんなにあちこち貼りたくなるようなもんか?
あの内容だとたぶんノーダメだと思うけど
>>838 目的が構って欲しいっていう感情だから金稼ぎとかには使えんよ
計画の為にコミュニケーションを使うのではなく自らの感情に振り回されてる側なんだから
AらIずみ先生の後輩の寿先生はガンダムでキャラデザとかしてたっけ
板挟みで大変になりえるポジション
MANAはフェに対してある程度距離保って構わないようにしてるけど7がとにかく狂犬過ぎてどうにも収まらないなww
バケモンにはバケモンをぶつけんだよ理論
あっちはあっちで仲良くいちゃいちゃしてりゃええねん
twitter.com/mana_X_silver/status/1704783095910797675
MANAくん今や七さんやフェレリくんと並ぶほど画像生成AIというかAI術師の評判を貶めているのに気付いてないのか?
ただのすっとぼけか、彼の言う「無駄な正義感」に気づいてないかだろうな
彼の中ではもう勝ち筋だから好きにやってるつもりなんだろう
MANA、だいふく、かぼちゃとその周りのハエは自分がブーメラン発言してるの気づかずに良く笑わせてくれるのであのままでいて欲しいね
あいつは自分が魔女狩りされたときのトラウマが蘇って苦しいから反AIに復讐せざるを得ないだけなんだ😭
あいつ本当はAIとかどうでもいいんだろ
逆恨みで「よくも俺を魔女狩りしたなーッ!」って言いたいだけ
自分のことはもうはるか昔に終わってしまったけどまだしつこく恨んでるから似た状況の人を探してきて腹話術してるだけ
他人の口を借りて呪詛を吐いてるだけ
陰険で執念深いキモ野郎
t_k_t_k(邪魔という方は左記をNGお願いします)
家族等などにも紹介して、プラス¥4000をゲット
七の人が知らずにサイトウ出してたし、出力者が知らない版権キャラ出てたらわからんよな
>>854 著作権侵害ガチャ当たりじゃん
もっと自慢するべき
想像してたもの具現化してるのにどうして知らない版権キャラが出てくるんですか!
>>511 ちょいちょい話題に出てた437000円の講座ってこれのことか
この榊って人も「世の中には「仕組み」というものがありますねぇ」じゃねぇよw
同じムジナ(ググればわかる情報を有料で売りつける輩)だから大っぴらには批判できないってか?
そりゃ「世の中にはこんな詐欺もありますが私の記事は適正な価格でやってます!」ってことだろ
商材屋らしいな
「反AI活動すると助けられるはずだった命が犠牲になる」
んー?でもAI絵師さんたちマスピ顔のおっぱい盛り盛り画像ばっか出力してますよ?
おっぱいで命救おうとしてたってこと?
技術の進歩の足を引っ張ってるのは確かではあるな
専門学校卒の賤しい貧乏人の分際で
おまえのヘタクソなイラストなんて世の中の役に立たない
専門学校卒のウスラバカです
スポーツもできません
ブサイクです
友達もいません
教室の隅でしかたなく絵を描いてました
非正規です
貧乏です
結婚もできません
乞食みたいにイラストを売ってます
ヘタクソだから小銭しか稼げません
こんなカスが人類発展の足を引っ張るなよ
ところでエロ画像ばっか漁って耽溺してると知能が著しく低下するんだってね>ぽちぽち
未成年に汚え奇乳性癖&奇形人物のエロ押し付ける年寄りは手遅れだから、未成年の未来を救うために隔離しなきゃ😨
フェの言い分だと開示請求されたところでフェにら辿り着けないんだっけか?楽しみだなw
VPN使ってるから辿れないだっけ?次は VPN業者 VS SKEB なのかな?
noteのAI好きな社員が守ってくれるから大丈夫だというような謎理論展開してたのに裏切られたのか
泣ける
こっからだなあ
中卒です。40過ぎても彼女いません。
絵どころか勉強もできません努力できません。
やっとAI絵で居場所が出来たんで好き放題エロ生成します。
今まで自分が出来なかったことができていた絵師が憎いです。
お金かすめ取ります。
泥棒二次利用で稼ぎます。
フェイク児ポ作ります。いっぱい作ります。
やっと念願の同人活動ができるんです。
だからAI絵師の居場所と生きがいを奪わないで、黙って絵を奪われ続けてください。
世界中から日本が叩かれようと知りません。
依拠類似の神よ我に加護をー
>>863 草通り越して森
VPNがノーログポリシーで助かるのかな?
ワクワクするねえ
享受してマネタイズする手法の公開もさっさと裁かれてくれねえかなあ
>>862 ではクリーンなAIでお願いします
盗用AIこのまま推進すると登用された側の被害が止まらないんで
noteの収益化してるからそこからみたいな話あったよな?
詳しく知らないが
skeb訴訟一歩前に進んだなw
さてフェの人どうすんだろw
めちゃめちゃAI規制を促進してるじゃん
これもう反AIだろ
友達居ない惨めなおじさんって言われてたの効いてるやんw
羅列されてない良い歳したおじさんなのは事実なんだろうな、恥の上塗り辞めろよw
箱のはフェイクっぽかったけど、こっちはきっちり開示までこぎつけたのか
開示請求一個通ったら今まで「i2iしてやったぜ」ってされてた絵師さん達もnote介せば通るのかな
名誉反AIだな
noteの負け惜しみ楽しみ
VPNで逃げ切れなければ本名大公開になるんで裁判勝っても負けても社会的にはもう死んだようなもんだよな
新聞の一面飾っちゃってるし
デジタルタトゥー飛び越えて新聞社のデータベースに永遠に記録されることになってしまった
今回のとは関係ないと思うがフェの最終ポストがさぁ勝負しようぜなのが味わい深い
そもVPN通してるって最初から悪さするつもり満々かよ
今回の件でVPNつきで荒らしした場合の処理にも一石投じてほしい
ルールは後からできるよ
活動を継続しているので偽計業務妨害で逮捕もあるからなー
七瀬葵の心の友でありMANAくん達の師匠であるフェの字が捕まるなんて…
skebとかいう反AIの悪の組織と戦うしかないよなぁ
反AIとかいう組織すごいな
最近の噂によると数百万の命を奪う悪の組織らしいしこんな組織に狙われたらフェレリも名前を奪われちゃうよな
twitter.com/mmmnvi/status/1705039034995863651
「AIを推したいだけなのにわざわざレスバを仕掛けてくるAI絵師は基本的に意地の悪い性格の人たちであるとすらいえる」
だからなんでこんなに自己紹介が得意なのに自分は違うとか思ってる奴ばっかりなの?
つーか規制派はもう君達の相手したいとは思ってないよ注意喚起のために情報回してるだけに見える
自己紹介ギャグかましながら「自分は反AIにアドバイスしている」ってなかなかやなまぁ自分で障害持ちっていってるからしょうがないのか
twitter.com/aoi_nanase3/status/1705068826059211240
「まさかおのれのやってることが反AIを黙らせる行動だと思ってるのか?
そりゃ小さな嫌がらせレベルだわ
何がやりたいのかわからん」
こっちのセリフなんだよなぁ「何がやりたいのかわからん」
ネームドお絵描きギルド員はハリウッドの陽キャとかもいるけど
ネームド反反AIはメンタルヤバそうなの多いよね画像生成AIから離して然るべき処置と保護が必要な感じがする
🎃君とダイフクは安定してそうだが
>>902 🎃とだいふくがあの性格で安定してるのも嫌だな。救いようがないじゃんw
あいつらで比較的安定している方なのか・・(困惑)
もっといるだろほら
いきなりプッツンする10万円配りおじとか
妄想の反AIにマウントして毎日幻覚ハーブ炊いてる緑色おばとか
数百万の命を救う使命にかられた猫の小鳥遊とかさぁ
あ、公約ブッチして無関係な絵日記アップしてる議員様が一番鋼鉄メンタルしてない?
あいつに比べたら反反AIなんてみんなメンヘラよ
そういやAI絵師馬鹿にされて
「あなたはこんな絵を出力出来るんですか?」とかいってイキってだした絵が
椅子がめちゃくちゃだったり
教室の絵なのに窓の外が超壮大で何階の教室なんだよってなってたり
脚がおかしかったりの人今どうしてんのかな
twitter.com/ao_illust/status/1705098088493580723
久しぶりに見た
未練たらたらで草
windowsまじかよ
DALLE3搭載はエグいぞ
MANAくん反AI眠れなくなったって煽ってくるの実体験かな
AI絵師、鬼のようにハッシュタグ荒らしまくってて草なんだ
借金で眠れなくなってるのを妄想上の反AIのせいにしてそう
AIで売れるシルバーアクセサリーのデザインしてもらえばいいのに
こいつに使いこなせるかは知らんが
MANAくんは大好きだった彫金すら反AI()を叩く武器にしてるからな
>>911 ぱっと見ただけだけど
それでも右の子が脚一本になってたり真ん中後ろの子も脚が消失していたり破綻が見えるな
フェは未だにskebとnoteを煽りまくってるけどよほど身バレしない自信があるのかな
それともただ虚勢を張ってるだけなのか
強がりMANAくんが惹かれあってるから類は友を呼ぶってやつ
MANAくんはネットDE真実に目覚めた高齢老人の雰囲気あるけど
まぁそれ抜きでも性格悪すぎて無理だな
>>911 絵のクソさも大概だけど、自分の名前を冠したコンテストを開いてらっしゃるこのグラハムという人は
一体何をしてどんな功績がある方なのでしょうか?
いい年した連中が馴れ合い目的でやってるのだとしたら痛過ぎる
ゲーミング文字を良いと思って使ってるのであれば
AI絵が手描きより上手く描けているという認識にもある意味納得出来るなw
頭部カッパ化現象に悩むAI絵師おじさんたちのささやかな楽しみなんだよね。
きゅうりの差し入れくらいしてやろうぜ
コンテスト名グラハムマスターピースで優勝賞品なしでも面白かったけど
このフォント…もはや狙ってきてるのかw
自分の名前コンテストに使ってるの確かに痛いな
一体自分の力でどんな創作をされてどんな実績のある方なんですかねぇぇ
>>919 青葉の裁判やってるけど思考がめちゃくちゃじゃん
素でそういう奴っているんだよ
凄いセンスだな
フォントも色も大きさも場所もこんな噛み合わないことある?
コンテストなんて趣味の創作の場でやらんけどな…
まぁ大量生産できるAI絵ならではの文化なんすかね知らんけど
AIすごい=俺すごいに変換できるやつ羨ましいわ
人生なんの苦労もなさそう
とりあえずAIで承認欲求爆発させちゃってるのはクソ痛い
これガチでやってるのか…
ウケ狙いでやってると言ってくれー
「VPN 裁判」で調べたけどさあ
もうチェックメイトかかってないかコレ
>>938 先頭に来る記事で特定に時間かかるだけで必ず特定される上に
小細工してるせいで悪質性が増してるから厳罰化するとかあったな
>>939 流石に頭が良くて最新技術も使いこなしちゃうフェレリさんがそんな検索上位の結果知らないなんてことないでしょーw
うそだ!フェレリさんは、VPNの会社はログを残さないから絶対安全、みんなでVPN使おうって言ってた!
もうその記事消しちゃってるけど、そう言ってたから大丈夫!
ふらっとAIイラストタグ見たらマジでゲーミング文字人気なんだなw
twitter.com/miruteAI/status/1705129807393305048
あと謎企画を立ち上げたり
twitter.com/miruteAI/status/1700779150515277923
https://twitter.com/thejimwatkins 中でもノーログVPNってのがあるっぽいのよな 無敵ではないような感じだけど
そのノーログがデータ削除って意味なら無意味っぽい?
データ消してもサーバー壊さない限り記憶領域には残り続けるからそれ解析するらしい
フェはほんとアホだな
こいつの目的なら企業にケンカ売らなくていいのに
AIで気が大きくなりすぎたんだろうな
ああ!やNEXT YOUとかレインボー味出したがるのなんでなん
昔のインターネットの光らせたり動かしたりする文字大好き世代?
基本的なデザインセンスが皆無だから、レインボーにしておけばオシャレ!とか思ってそう
マジで発想がクソダサおじさん
フェもある意味AIの被害者なのかもしれない
同情の余地ないけどw
開示成功して爆笑の渦に叩き落とされたいというのは同意だわw
https://note.com/kojiro001/n/ncbe2caa4f7d8 AI慣れによる精神的なリスク/全能感の復活と反抗期
>「低スキルの人ほど自己を過大評価する傾向にある」という認知バイアスです。
AIに全部お任せしすぎて自分で考えることをやめちゃったんだ術師達は!😭
開示請求の件だって「だってバレないんだからバレないんだもん!先に細工したからバレないんだ!」で頭フリーズしてるんだから😀
IQの差がーって話もそうだけど自分は頭いい前提なの受けるよな
自分で賢いアピールするやつって他人から誉められたことなさそう
AI絵師は社会から排除されている現実が見えてないからねー
現実を受け入れられない時点で精神的に幼稚なのは確かだわな
人間と機械の学習は同じとかいってモノ一つ覚えられない劣等人種がAI絵師だからなあ
レスバのために絡んでくるし基本マウント発言だからAI中年の幼児性がやばい
DALL-E3
https://openai.com/dall-e-3 ブロンプトで著作権侵害や児童ポルノやらのリスクを回避する方式
2はざるだったがどうなんだろ?
>>951 AI師はまさにダニングクルーガー効果が永遠に続くような状態だからある意味可哀想だなと思う
普通は練習して上達するとともに身の程を知って自ずと抜け出せるものだが最初から自己評価と乖離しない成果を得られちゃうからな
今更だけど、数ヶ月前に「普通のおっさんをAI出力するのが意外と難しい」って出されたAI写真
学習元と思われる本人が降臨してリプ欄がおもろすぎるwwwwみたいなのだらけでマジで悍ましいって思った
ネットにあげた写真が勝手に盗まれてAIの材料にされてるってことなのに、何が面白いのだろうか
危機感を全く持たないこういうやつらがAIに手を出して他人の財産勝手に利用するんだろうな
ゲーミングフォントクソダセェwww
アルファベットなんか打ちっぱなしでもおしゃれに見えるやつ無料でナンボでもあるのにこれwww
>>950 すまん次スレ建てれなかった
>>970頼む
コンプレックスが強いから
AI絵がユーザーに見放されている現実を直視できないんだろうねー
AI軍師いつもいい返せないとブロックしてから引ポスで負け惜しみ言ってるよな
道徳的な問題に持ち込んだら児ポ紛いのAI画像生成してpixiv使って外部サイトに誘導してBBCにpixiv名指しされるまでいった件とか道徳的にどうなのよww
さすがにそれは馬鹿にも程があるだろ
人間がやっていいことはAIもやっていいが
人間がやっちゃいかんことをAIがやっていいわけねぇんだから
いうてAIも所詮扱う者が人間だが…
その辺AIの場合は複雑だけどな
人の場合ここまで写実的なロリ画像を描くのは時間がかかるしそもそも非実在的な存在
故にこれまで犯罪になるケースはほとんどなかったが
AIによる出力速度と非実在か否か分からないという仕組み上、本物の被害者救済が遅れてしまう
という実害が出てしまう可能性が高い
AIに人権は無いしあってはならないから
人間がやって良い事をAIもやって良い訳ではないよ
AIっていうと夢見がちなおじさん術師の拡大解釈が止まらなくなるから厄介なんだが
所詮ツールだよツール
匿名VPNの近年のケースとかも調べてみたけど、経由方法によっては年単位でかかるので、よっぽど本腰しれないと特定不可になりそう?意外とパターンがあるのね。
>>973 経営者からすると、人もツールも経営資源だけどな
安物の派遣を買うか、機械を買うか、の違い
イーロンがmidと近いのは意外だった
次期大規模アップデートに併せてchatGPTxDALL-E3の対抗馬となるXAI with midjourneyとか発表来るかもな
まさか銀行口座登録した間抜けなのか
Xで同一だと自白してるしそっちからでも特定できそうだが
VPNはケースバイケースだから焦ってるんでない
絶対に安全とも言い切れないし絶対に捕捉できるとも言えない
これから毎日ロシアンルーレットで楽しいね、フェレリ
第一完全犯罪遂行できる冷静な性格と知能もってるような奴は
あんなふうに表立ってイキったりしないよなあ
必死に強がってるのも恐怖の現れにしか見えん
第一にまだVPN貫通するかどうかも分からないわけで
しかもあの程度の訴訟ならたとえ負けたって大した金額も取られないと思うけど
本名公開がとにかく困るんだろうなぁ
職場にバレたらどうなってしまうのかな
ゲーム業界に近いところにいるなら相当ヤバいだろうね
フェレリがいるだけで絵師から依頼拒絶される可能性あるし会社も持て余すのでは?
いつごろ判定が来るかも不明だからそれまでドキドキだね
スリル満点で楽しいなぁ、なぁフェレリ
>>980 たておつ
フェは自信満々によく断言するけど、その道理はフェの中でしか通用しないよな?という歪みや片手落ちを抱えているので
VPNも最強防壁扱いしていたがどっかで使い方間違って足がつくログ残してるんじゃないかと思っている
今だに何で開示されたか分かってないらしいしな
>>983 仕事してんの?あいつ
暇な無職かと思ってた
きょわいーきょわいよー
毎日震えて泣いてるのぉん 誰かに絡まないとやってられないのぉん
>>986 な、なんだってー
さすがに働いてるだろうと思ってたけど無職だったら惨めだな
ヲ鳥さんにあれだけ仕事ない煽りしてたのに自分も無職とか面白すぎるだろ
なんでAI絵師は無職なのに職業絵師を煽るやつらばっかりなん?
緑色おばさんとか何のお仕事してるの?絵師の将来に上から目線で説教してるけどまずお前に将来がないじゃん?
あと資本家ごっこも好きだよな
まずお前は資本家に利用されるほどの価値がないじゃん?
売れないイラストレーターって無職とか乞食と変わらん
煽りする奴は自分がコンプレックス抱いてるとこを無意識に相手にもやるっていうしなあ
実際どうか知らんがこんだけ人格破綻してる奴がまともな会社員か自営できる姿が想像できない
そういや訴訟のことよく知らないんでもし知ってたら教えて欲しいんだけど
一度誰かがVPN貫通して個人特定できたら他の人も連鎖的に訴訟できるとかいうこともあるの?
>>973 包丁が正当な理由なく外に持ち出してはいけないのと同じなんよね、結局は
まあ包丁に限らずいろんなものが武器になり得るけど
所詮ツールにすぎないから使い手次第で、当然悪用した者は裁かれるね
民事の裁判も記録は原則公開で
裁判当日に当事者の氏名が裁判所の廊下の壁に張り出されるらしいね
知らんけど
そのツールの作成段階で悪用してるという話定期
人間の命を使って賢者の石作っておいて賢者の石も便利なツールだから使う人次第だよね⭐︎は頭わいてる
まずデータを勝手に使うなと言ってる
権利者の意思を無視して既成事実を作ろうとするビッグテックはさすがにやりすぎだ
もっと規制を望む声が増えるよ
どっち側かに関わらず対立煽ってんのは 例外なく生成AIイラストで儲けて満足した人間だと思っている
緑色おばはんは今日も妄想の反AIぶっ叩いて見苦しいアヘ顔晒してんな
早めに行動しといてよかった〜ってなんの行動してたんだろう
緑色の画像作って絵師を見下すネット活動?
すごいすごい廃業です
>>993 ヲ鳥さんもついでに訴えりゃいいのになとは思った
他にも被害受けた人いるだろうし
そもそも喧嘩をふっかけてきたのがAI絵で評価されて増長したAI術師側だからな
生成AI使いとは基本水と油なんだよね
-curl
lud20250205193300caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/net/1694839377/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「AIイラスト信者ヲチスレ_40 ->画像>54枚 」を見た人も見ています:
・AIイラスト信者ヲチスレ_60
・AIイラスト信者ヲチスレ_25
・AIイラスト信者ヲチスレ_58
・AIイラスト信者ヲチスレ_32
・AIイラスト信者ヲチスレ_59
・サトセレアンチ&信者ヲチスレPart10
・【絵柄割れ厨】画像生成AI信者ヲチスレ_78【AI○○】
・【絵柄割れ厨】画像生成AI信者ヲチスレ_66【AI○○】
・【絵柄割れ厨】画像生成AI信者ヲチスレ_59【AI○○】
・【絵柄割れ厨】画像生成AI信者ヲチスレ_76【AI○○】
・【Nore more 生成AI】画像生成AI信者ヲチスレ_134【AI○○】
・【Nore more 生成AI】画像生成AI信者ヲチスレ_139【AI○○】
・【ヘイト】灰原哀信者ヲチスレ 7【常習者】
・サトセレアンチ&信者ヲチスレPart7
・【棒乞食】灰原哀信者ヲチスレ 15【ヘイト】
・NARUTO サクラ信者ヲチ&アンチスレ 4.5
・【儲八】サムライ8 信者ヲチスレ
・ソニー信者「アストラルチェインのスレ荒らしてやる!」だがしかしBB規制で書き込めなくなってしまう
・【ヲチ】初心者イラスト練習日記の1をヲチするスレ part5
・[名探偵コナン]毛利蘭&信者アンチスレ40
・鉄血 ガエリオ・ボードウィンとその信者&松風雅也アンチスレ 60
・【議論用スレ】鉄血 ガエリオ・ボードウィンとその信者&松風雅也アンチスレ
・【Fate/FGO】アルトリアア/ンチスレ66【セイバー&信者】
・鉄血 ガエリオ・ボードウィンとその信者&松風雅也アンチスレ 49 [無断転載禁止]
・【信者もキャラも被害者面クズ】おそ松さん松野カラ松アンチスレ407【捏造工作擬態擦り付け常習】
・【信者もキャラも被害者面クズ】おそ松さん松野カラ松アンチスレ404【捏造工作擬態擦り付け常習】
・【絡み禁止】ツイステキャラ・信者アンチスレ17
・ファイアーエムブレム風花雪月 レア&レア信者アンチスレ
・【Fate/FGO】アルトリアアンチスレ76【セイバー&信者】
・【Fate/FGO】アルトリアアンチスレ28【セイバー&信者】
・【Fate/FGO】アルトリアアンチスレ27【セイバー&信者】
・【P5】新島真&信者アンチスレ40【ペルソナ5】
・【ポケモンユナイト】配信者総合スレ part4
・鉄血 ガエリオ・ボードウィンとその信者&松風雅也アンチスレ 103
・【ヘイト厳しめ】コナン&工藤新一信者の悪行を徹底的に語るスレ4 【全キャラdis】
・【信者もキャラも被害者面クズ】おそ松さん松野カラ松アンチスレ141【おしっこヤバ監他松ヘイト創作】
・【信者もキャラも被害者面クズ】おそ松さん松野カラ松アンチスレ79【他松ヘイトアンソロヤバ監】
・【DQ11】ドラクエ11のホメロス&ホメロス信者アンチスレ4
・【Fate/FGO】アルトリアアンチスレ70【セイバー&信者】
・ガエリオ・ボードウィンとその信者&松風雅也アンチスレ 114
・【Fate/FGO】アルトリアアンチスレ64【セイバー&信者】
・【バーチャルVTuber】ホロライブファンスレッド4475 【にじ信者立入禁止】ID無し
・【信者もキャラも被害者面クズ】おそ松さん松野カラ松アンチスレ163【靴下ワインサイコナルシクズ】
・【捏造マウント】赤井秀一信者アンチスレ10【設定泥棒】
・任天堂信者です。スプラダイレクトの同接が22万以下だったら和サードに完全敗北を認めます。
・【X学マスブルアカスタレ民大勝利】eFootball 2024 part29【イーフト配信者達空気】
・俺、任天堂信者だけどスイッチ版後発確定したからドラクエヲタでもあるからPS4買うしか無い・・・
・【国際】イスラエルの刑務所でパレスチナ人1000人以上がハンスト、大物受刑者が呼び掛け
・【米国】バイデン息子のハードディスク騒動、米有権者の5割以上が信じる…トランプ氏の支持率上昇 ラスムセン・レポート世論調査 ★20 [樽悶★]
・【米国】バイデン息子のハードディスク騒動、米有権者の5割以上が信じる…トランプ氏の支持率上昇 ラスムセン・レポート世論調査 ★10 [樽悶★]
13:58:47 up 23 days, 15:02, 2 users, load average: 11.25, 10.54, 9.74
in 0.0575270652771 sec
@0.0575270652771@0b7 on 020603
|