◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

月額29万円の生活保護費を減額されたら暮らしていけない。2児の母子家庭ママが涙ながらに語る->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1362534046/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 : (福岡県):2013/03/06(水) 10:40:46.66 ID:8wh4ZmAE0

 女性の収入は、ひとり親家庭向けの母子加算25100円(2人分)も含め、生活保護基準額の
月約29万円のみ。

 ひとり親家庭などに、市から支給される児童扶養手当(46430円)と、子供のいる世帯向けの
児童手当2万円は基準額から差し引かれる。

女性宅生活保護費291,580円の支出内訳
家賃    56,000     娯楽・習い事 40,000
食費    43,000     日用品代 37,000(ストーブ購入) 
光熱費   13,500     灯油代 4,000
携帯電話 26,000     医療費  2,700
固定電話 2,000     . 被服費 20,000
おやつ代. 7,000     . 給食・教材 13,000
交際費他 12,000     残り 15,380

月額29万円の生活保護費を減額されたら暮らしていけない。2児の母子家庭ママが涙ながらに語る->画像>6枚

 子供たちには生活保護費のことは言っていない。自給者を非難するTV番組を見て
負い目を感じさせたくなかった。

 女性は、確かに保護費を超える給料なんて難しいし、「保護世帯は貰い過ぎ」という
声も解る。一方で、子供を満足に塾にも通わせられず、参考書もたまにしか買って
あげられない現状に、この子達が勉強し、他の子達に劣等感を持たずに育つのは
難しいと考える。

 今年に入り、政府は保護基準の引き下げを始めた。基準が下がったら、自分が
食べる量を減らそうと思っている。

ソース 朝日新聞 2013/3/6 31面「生活保護 子供に言えない」
www.asahi.com

2 : バリニーズ(catv?):2013/03/06(水) 10:42:29.45 ID:m1ZdMaTG0
おやつ7000円w

3 : マーゲイ(新疆ウイグル自治区):2013/03/06(水) 10:42:31.74 ID:CGOEkSio0
氏ね

4 : コーニッシュレック(神奈川県):2013/03/06(水) 10:43:20.94 ID:2P1gGQDnP
>(ストーブ購入) 

これは一度きりだろ
毎月購入するのか

5 : バリニーズ(catv?):2013/03/06(水) 10:43:22.07 ID:m1ZdMaTG0
携帯電話26000円wwwwwww

6 : オセロット(韓国):2013/03/06(水) 10:43:26.51 ID:+EReus3E0
メンマ代入ってないぞ

7 : ハイイロネコ(東京都):2013/03/06(水) 10:43:39.39 ID:tVKfg1/i0
一人暮らしの場合
二人暮らしの場合
母子家庭の場合
母子家庭子供二人の場合
夫婦と子供一人の場合

責めてこれくらいにわけて金額出してくれないと検討が難しい

8 : カナダオオヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/03/06(水) 10:43:49.59 ID:fgF5yQaNO
マジでピねよ

9 : マーゲイ(埼玉県):2013/03/06(水) 10:44:04.48 ID:/DUJOF9g0
携帯がおかしいだろ

10 : アビシニアン(千葉県):2013/03/06(水) 10:44:12.48 ID:QQ54Qx4s0
>携帯電話 26,000
・・・

11 : ヨーロッパオオヤマネコ(庭):2013/03/06(水) 10:44:17.58 ID:v1jsB2fyI
毎月2万円の被服費についてアカヒの記者はどう思ってるんだ?

12 : アメリカンカール(庭):2013/03/06(水) 10:44:18.46 ID:bBkW78D80
うちの食費は月二万円です
足りない分は自給自足してます

死ねババァ

13 : 猫又(福岡県):2013/03/06(水) 10:44:19.30 ID:D+xaAsoZP
習い事なんかするなよ

14 : サイベリアン(東京都):2013/03/06(水) 10:44:25.68 ID:T3P0vHm70
携帯いらねえだろ
娯楽習い事いらねえだろ
おやつはもっと安く済むだろ
交際費他なんていらねえだろ
なめんな

15 : マンチカン(茸):2013/03/06(水) 10:44:25.98 ID:cRAMlWwT0
携帯電話高すぎ死ね
ガラケーで必要時以外メールも電話もすんな
そうすりゃ一台1500円以内に収まる
娯楽、習い事?死ね

16 : サーバル(埼玉県):2013/03/06(水) 10:44:31.43 ID:hfJkZXaK0
いまどき29万も手取りで稼げる男は少ない。

これで生活できないとなると、ほとんどのやつは結婚も子供もつくるなってことになるな。

17 : ターキッシュアンゴラ(東日本):2013/03/06(水) 10:44:38.04 ID:A0FSwaVcO
どんな経済感覚してんだよw

18 : キジトラ(宮城県):2013/03/06(水) 10:44:42.54 ID:RyK6QZ+80
娯楽、習い事などいらんだろ、どうせパチンコなんだろ?

19 : サイベリアン(関東・甲信越):2013/03/06(水) 10:44:45.62 ID:DKMg4JUM0
自分のことを貴族とでも思ってるのか

20 : コーニッシュレック(神奈川県):2013/03/06(水) 10:44:51.72 ID:2P1gGQDnP
>被服費 20,000

季節の変わり目はわかるけど、
毎月2万円も衣装必要なの

21 : マレーヤマネコ(大阪府):2013/03/06(水) 10:45:20.14 ID:lPe0Z4U90
携帯と娯楽習い事は半分以下にできるだろ
交際費って何?飲み代?w

22 : ボルネオヤマネコ(神奈川県):2013/03/06(水) 10:45:31.91 ID:sE6hPAwj0
無駄遣い多すぎ糞ワロタw

23 : バリニーズ(catv?):2013/03/06(水) 10:45:32.84 ID:m1ZdMaTG0
>>残り 15,380

残るのかwwwww

24 : マーゲイ(埼玉県):2013/03/06(水) 10:45:42.61 ID:/DUJOF9g0
いまどき手取り29万は30代男性でもなかなかいない

25 : ツシマヤマネコ(千葉県):2013/03/06(水) 10:46:07.34 ID:2DE1YNs40
舐められすぎてワロテしもうた

26 : オシキャット(新疆ウイグル自治区):2013/03/06(水) 10:46:24.21 ID:OviaiyrZ0
残り1万5000って1万5000は下げてもいいですよってことじゃねーの?

27 : ハイイロネコ(東京都):2013/03/06(水) 10:46:25.61 ID:tVKfg1/i0
保護費を超える給料じゃなくていいから働けよ
パートでも10万くらいは稼げるだろ

28 : ラグドール(北海道):2013/03/06(水) 10:46:42.40 ID:/Y75IvVQ0
どこの中流家庭だよ

29 : ソマリ(関東・甲信越):2013/03/06(水) 10:46:51.85 ID:WwI/D3IhO
てかコジキのふりするだけでマジで29万も貰えんの?

この国狂ってね?

30 : (神奈川県):2013/03/06(水) 10:46:54.46 ID:aMinYRlt0
じゃあ、さっさと一家心中しろよ。
それで月29万円税金の無駄が減る^^

31 : アメリカンボブテイル(岩手県):2013/03/06(水) 10:46:55.37 ID:p+oYzxZT0
みんなこんなに貰ってないでしょう。
どうしたら月29万円になるのか?

32 : サイベリアン(東京都):2013/03/06(水) 10:47:01.13 ID:T3P0vHm70
>>26
貯金ができなくなるでしょうが!!
死ねって言うんですか!!!

33 : 猫又(WiMAX):2013/03/06(水) 10:47:05.98 ID:p6FBvE3BP
家賃が高い、携帯電話か固定一本は最低として正直携帯はいらない被服費、日用品が多過ぎるので見直し

34 : バーミーズ(庭):2013/03/06(水) 10:47:08.94 ID:tHsSuzqG0
ごめん。俺馬鹿だから理解できない。

これうまく説明して頂けますか。

35 : アムールヤマネコ(SB-iPhone):2013/03/06(水) 10:47:23.99 ID:TFPvKiImi
働くより手取り多いじゃねーかw

36 : バリニーズ(catv?):2013/03/06(水) 10:47:32.73 ID:m1ZdMaTG0
>>基準が下がったら、自分が食べる量を減らそうと思っている。

他に減らせるとこがありすぎw

37 : サイベリアン(静岡県):2013/03/06(水) 10:47:35.42 ID:05/QY0XB0
娯楽習い事に四万てなんだよw
おやつってなんだよw

て、30万近くももらえてんの?
素直に羨ましいわw

38 : 縞三毛(チベット自治区):2013/03/06(水) 10:47:43.11 ID:kcRSwPlb0
携帯26000円はねえわ
携帯あるなら固定いらねえだろ

39 : コーニッシュレック(神奈川県):2013/03/06(水) 10:47:48.74 ID:2P1gGQDnP
この内訳で
「保護費を下げられたら、食べ盛りの子の食費を削るしか・・・」
と言ってるんなら馬鹿すぎる

40 : ボブキャット(庭):2013/03/06(水) 10:47:50.53 ID:uAnNgOzj0
その上医療費無料なの?

41 : コドコド(北海道):2013/03/06(水) 10:47:57.54 ID:sNyBC4L50
足りない分は働けよカス

42 : サイベリアン(三重県):2013/03/06(水) 10:48:00.08 ID:SsdhWNOb0
俺の手取りよりずっと多いなw

43 : ボルネオヤマネコ(神奈川県):2013/03/06(水) 10:48:00.56 ID:sE6hPAwj0
こんなゴミのために財政赤字とかねーよw

44 : マンチカン(東日本):2013/03/06(水) 10:48:03.90 ID:sBrzLI4B0
携帯自体要らないだろ
あと習い事とか舐めてんのかよ

45 : ジャガランディ(兵庫県):2013/03/06(水) 10:48:06.07 ID:e7p4BbDE0
エリートν速民の生活費って1ヶ月80万ぐらい?

46 : ラガマフィン(庭):2013/03/06(水) 10:48:14.55 ID:UJ1yu0Xn0
俺、月額20万ちょっとで生きてるんだが・・

47 : ヨーロッパオオヤマネコ(庭):2013/03/06(水) 10:48:26.02 ID:v1jsB2fyI
いや、本人よりも、こんな収支表で記事が成り立つと思ってるアカヒ記者の感覚が問題。
こんな感覚で書いた記事は全部的外れになるから、アカヒ新聞そのものに読む価値が無いってことだ。

48 : コーニッシュレック(チベット自治区):2013/03/06(水) 10:48:37.28 ID:LWPvQjISP
ケータイと食費と光熱費高すぎない?

49 : ターキッシュアンゴラ(青森県):2013/03/06(水) 10:48:43.78 ID:wASFoAEE0
結構残っててワロタwww

50 : オセロット(東京都):2013/03/06(水) 10:48:50.50 ID:XrGiRMhr0
これに医療費とかその他諸々の無償サービス受けれるから実質月収45は軽く超えるだろう

51 : バーミーズ(庭):2013/03/06(水) 10:48:56.56 ID:tHsSuzqG0
俺の脳みそが正常であれば、住宅ローン組んでも生活できる金額だと思うのだが。

52 : アンデスネコ(東京都):2013/03/06(水) 10:48:59.40 ID:ezbvNkSc0
こんだけ貰えるなら別に働く気なくなるわな

53 : バーマン(宮城県):2013/03/06(水) 10:49:06.10 ID:li5GpwcG0
俺より貰ってるじゃねえか死ね

54 : 縞三毛(静岡県):2013/03/06(水) 10:49:13.56 ID:vnxJqibm0
食費とおやつ代合わせて5万かよ

55 : ボルネオヤマネコ(神奈川県):2013/03/06(水) 10:49:18.05 ID:sE6hPAwj0
これはいい取材。
アカヒはいい仕事したw

56 : マレーヤマネコ(芋):2013/03/06(水) 10:49:23.31 ID:md2yARQn0
これはさすがに許しがたい。
生活保護など徹底的に厳しくするべき。
生活保護で月額交際費1万以上だと?
交際してる暇があったら働け。

57 : バリニーズ(catv?):2013/03/06(水) 10:49:27.78 ID:m1ZdMaTG0
健康保険も国民年金も払わなくていいなら、実質35万くらいの計算だよなw

そりゃ、働かないって

58 : コーニッシュレック(神奈川県):2013/03/06(水) 10:49:41.61 ID:2P1gGQDnP
逆に灯油代が少ないと思う
4000円だと、18リットル2〜3缶ぐらいじゃね

59 : マンチカン(東日本):2013/03/06(水) 10:49:41.90 ID:sBrzLI4B0
因みに29万円なんか滅多にもらえないからw
最初から叩く材料で出してるだろこれw

60 : 猫又(SB-iPhone):2013/03/06(水) 10:49:44.54 ID:KEKHiCriP
携帯20000
おやつ7000
残り15000

ストーブ購入は突発的なものとして
4.5万は減額しても問題ないな

61 : マーブルキャット(徳島県):2013/03/06(水) 10:49:45.52 ID:DCluXemi0
なぜ夫に養育費を要求しないんだ

62 : サイベリアン(東京都):2013/03/06(水) 10:49:52.83 ID:T3P0vHm70
>>52
ほんとだよ
働かず食えておまけにおこづかいが残る生活なんて
誰が返上するんだww

63 : コーニッシュレック(神奈川県):2013/03/06(水) 10:49:57.06 ID:vQOSVJPEP
金をまともに使えないから生保なんだろうな

64 : スナネコ(新疆ウイグル自治区):2013/03/06(水) 10:49:59.26 ID:ITxxqiD20
うちの会社に中高2人の子持ちいるけど
多分、手取り18万くらいだぞ

65 : リビアヤマネコ(埼玉県):2013/03/06(水) 10:50:00.97 ID:pNgQ4IeM0
4万の習い事とかすげえな
出自ロンダでもしたかったのか

66 : サバトラ(禿):2013/03/06(水) 10:50:13.62 ID:gxLArNyO0
パチンコできないからってさ
いい加減にしろ!

67 : スナドリネコ(チベット自治区):2013/03/06(水) 10:50:17.82 ID:43XpqiHx0
携帯電話26000円てなんだよ

68 : コドコド(内モンゴル自治区):2013/03/06(水) 10:50:33.29 ID:2lPKTpogO
マジでしんでくれ
まじめに働いてる奴がこいつらのためにバカみたいだ

69 : メインクーン(東京都):2013/03/06(水) 10:50:34.19 ID:MX3+rIT20
すげー
こんなに貰えるんだな

70 : 猫又(東京都):2013/03/06(水) 10:50:37.70 ID:Qcieh2fWP
医療費と部屋代は申請しただけ給付される。
29万限定ではありません。

71 : ラ・パーマ(庭):2013/03/06(水) 10:50:40.47 ID:7A5qB11a0
えっと手取りで17万のリーマンに喧嘩売ってんのこいつ?

72 : スフィンクス(山形県):2013/03/06(水) 10:50:43.62 ID:X9bZIcFe0
習い事ってのは家計を圧迫してでもやるもんじゃないだろ

73 : ヨーロッパオオヤマネコ(dion軍):2013/03/06(水) 10:50:56.44 ID:zYJr2GJh0
携帯電話 26,000

おやつ代. 7,000   

娯楽・習い事 40,000

えっと・・・え?

  

74 : アジアゴールデンキャット(岐阜県):2013/03/06(水) 10:50:57.09 ID:sWadtjjE0

> 女性宅生活保護費291,580円の支出内訳
> 家賃    56,000     娯楽・習い事 40,000
> 食費    43,000     日用品代 37,000(ストーブ購入) 
> 光熱費   13,500     灯油代 4,000
> 携帯電話 26,000     医療費  2,700
> 固定電話 2,000     . 被服費 20,000
> おやつ代. 7,000     . 給食・教材 13,000
> 交際費他 12,000     残り 15,380

>携帯電話 26,000
3台パケホーダイと機種代金だなw

>日用品代 37,000(ストーブ購入) 
ストーブなんて一万程度だろ
しかも毎月はいらん

>被服費 20,000
しまむらで我慢しろ

>交際費他 12,000
働いてないのにいらんだろ

死ねよw

75 : コーニッシュレック(神奈川県):2013/03/06(水) 10:50:59.54 ID:2P1gGQDnP
>>47
朝日新聞の記者からすると、本気で
「30万円とか低すぎる 可哀想・・・
被服費2万円しかないなんて信じられない 人間の生活なの?」
って感じなんだろうな

76 : ボブキャット(山梨県):2013/03/06(水) 10:51:00.18 ID:CGll2NOe0
こんなに貰ってるナマポは少数だろ?

77 : アメリカンボブテイル(岩手県):2013/03/06(水) 10:51:11.90 ID:p+oYzxZT0
朝日新聞、流石にこれは壮大な釣りだろ?w

78 : ハイイロネコ(兵庫県):2013/03/06(水) 10:51:13.88 ID:Eh+oPsKw0
生活保護を受ける方法を教えてくれ

79 : メインクーン(大阪府):2013/03/06(水) 10:51:14.88 ID:J1XS241+0
医療費2700円て何?お前ら無料でしょ?
携帯代26000円て何?家族同士なら無料でしょ?
その他は相手からかかって来るのを待つとかメールが基本でしょ?

80 : ツシマヤマネコ(チベット自治区):2013/03/06(水) 10:51:33.68 ID:G96rVif30
特権階級だなwww

81 : バーマン(宮城県):2013/03/06(水) 10:51:43.90 ID:li5GpwcG0
娯楽・習い事 40,000
携帯電話 26,000

ハァ?

82 : バリニーズ(catv?):2013/03/06(水) 10:51:46.10 ID:m1ZdMaTG0
ひとりで携帯26000円使う方法を知りたいわ

パケホーダイにして、通話は無料アプリ使えば1万円いくことはないと思うんだが
うちなんか、嫁と俺と家のネット回線まであわせても1万円ちょっとだぞ

83 : ヤマネコ(兵庫県):2013/03/06(水) 10:51:53.41 ID:VpDfYGRd0
給食費とおやつ代が別にあるのに、食品43000っておかしいだろ
市ね

84 : デボンレックス(大分県):2013/03/06(水) 10:51:56.44 ID:Z69Ao7Eb0
ナマポボッシーの子とか親がクズっていう劣等感もって生きるよう躾しろよ

85 : 猫又(チベット自治区):2013/03/06(水) 10:51:59.14 ID:pRmUklKe0
働かないくせに生意気すぎんるんだよ。
それだけもらうのに労働でどんだけ苦労すると思っているんだ。
半額でも十分だよ。

86 : ボブキャット(庭):2013/03/06(水) 10:51:59.64 ID:uAnNgOzj0
オヤツは食料費と別wwww
スイーツは別腹ってかwwww

87 : 猫又(チベット自治区):2013/03/06(水) 10:52:05.24 ID:eMSrcoAmP
年収1000万超の記者だから書いてて違和感を感じないんだろうなこれ

88 : ギコ(奈良県):2013/03/06(水) 10:52:07.51 ID:OtPnnLbo0
さすがに馬鹿にしすぎだろ
29万も稼げない奴なんぞゴロゴロいるぞ

89 : アビシニアン(チベット自治区):2013/03/06(水) 10:52:15.69 ID:ybXVf6zq0
貧乏だった劣等感持ってこそ成功する道もあるってもんさ
大事なのはそこから抜け出す決意を子供に芽生させる事ができるかどうか
貧乏の世代連鎖を断ち切るにはそれしかない
それが出来ない穀潰し親子はともども死んでくださいお願いしますお願いしますいいから死ねカス

90 : ヨーロッパオオヤマネコ(庭):2013/03/06(水) 10:52:18.06 ID:v1jsB2fyI
≫60

養育費が出てると減額くらう。

いつ止まるか分からない養育費よりもナマポの方が安心、安定。

91 : ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/03/06(水) 10:52:18.00 ID:VukBEycc0
娯楽・習い事 40,000
要らんやろ

92 : アンデスネコ(やわらか銀行):2013/03/06(水) 10:52:25.98 ID:f+lEbbL70
携帯電話 26,000
おやつ代. 7,000
娯楽・習い事 40,000
被服費 20,000

これ全部使い過ぎだな
削れるよ

93 : カナダオオヤマネコ(奈良県):2013/03/06(水) 10:52:39.18 ID:7nBJaSIe0
嘘やろ・・・

嘘やろ。

94 : バーマン(関東地方):2013/03/06(水) 10:52:39.52 ID:lh31y8JyO
は?
手取り29万で足りねぇってか。
ありえんわ。
手取り29万のリーマン家庭なんか住宅ローン払ってる奴までいるぞ。
どこに使うんだよ。

95 : スナドリネコ(チベット自治区):2013/03/06(水) 10:52:49.48 ID:43XpqiHx0
手取り28万の俺は一生家庭持つのは無理か・・・

96 : ヨーロッパオオヤマネコ(福島県):2013/03/06(水) 10:52:52.44 ID:BsNyQ+uw0
女性宅生活保護費291,580円の支出内訳
家賃    56,000・・・・・・・・・(まぁ1000歩譲って許そう)
娯楽・習い事 40,000・・・・・・(なめてんのか?)「
食費    43,000・・・・・・・・・(2万で収まるだろが!!)
日用品代 37,000(ストーブ購入) ・・・・(俺は被服抜けば月日用品なんて1万だ)
光熱費   13,500・・・・・・・・・(光熱費なんてガス5000円、水道3000円、電気3000円で収まるだろが!)
灯油代 4,000・・・・・・・・・(1回18L1700円として、2回以上もいれてんのかよ!)
携帯電話 26,000・・・・・・・・・(ドコモの最安プラン月1200円程度+中古スマフォ&IIJ mioで合わせて2000円で収まるだろうが!!)
医療費  2,700
固定電話 2,000・・・・・・・・・(固定電話はずすか、携帯電話はずせぼけっ!)
被服費 20,000・・・・・・・・・(買いすぎだぼけっ!)
おやつ代. 7,000・・・・・・・・・(買いすぎだぼけっ!)
給食・教材 13,000
交際費他 12,000
残り 15,380

>女性は、確かに保護費を超える給料なんて難しいし、「保護世帯は貰い過ぎ」という声も解る。
>一方で、子供を満足に塾にも通わせられず、参考書もたまにしか買ってあげられない現状に、

習い事・娯楽で4マンも投入しててアホかっ!!!

97 : バリニーズ(鳥取県):2013/03/06(水) 10:52:55.98 ID:YmZP4V0/0
月額29万を使い切るのがいかに大変かわかるw

98 : コーニッシュレック(神奈川県):2013/03/06(水) 10:52:57.22 ID:2P1gGQDnP
>>83
それはおかしくないだろ
そこは削るなw

99 : ボルネオウンピョウ(庭):2013/03/06(水) 10:52:57.83 ID:Fq7VCVKD0
ローンやら嫁の治療費やらで、月4万弱で生活してる俺はキレてもいいレベルだろうか・・・?

100 : エキゾチックショートヘア(埼玉県):2013/03/06(水) 10:53:02.39 ID:TISvAN0r0
朝日がまたやらかしたって聞いたのこれかw

もうね、ひたいに"生"って書いてくれたら許しちゃう

101 : ハイイロネコ(東京都):2013/03/06(水) 10:53:14.17 ID:tVKfg1/i0
携帯電話使う歳の子供ならバイトできるし
ストーブは今年は仕方ないとしても5万減らせるな

102 : スナネコ(やわらか銀行):2013/03/06(水) 10:53:14.39 ID:8w8z5GxR0
灯油代以外全部うちより金かかってるな

103 : ジャガーネコ(東京都):2013/03/06(水) 10:53:23.95 ID:rfcEz3wB0
娯楽・習い事40,000→15,000、携帯26,000→8,000
日用品37,000→25,000
これだけで55,000円も浮く、努力が足りない
自分が稼いだ金じゃ無くて人に貰ってる金だぞ

104 : サイベリアン(関西・東海):2013/03/06(水) 10:53:28.09 ID:/gUulyJ70
>>82
GREEでカヂャるんだろうね

105 : マーブルキャット(dion軍):2013/03/06(水) 10:53:43.99 ID:e/oZggR10
>>14
まあ、月7000円のおやつぐらいは許せ
1日あたり200円ちょい
コンビニでプリンとかシュークリームが
ようやく2個買えるかどうかってレベルだ

106 : ソマリ(三重県):2013/03/06(水) 10:53:45.41 ID:Su4R5Ikv0
半額でも生活できるだろ

107 : 猫又(WiMAX):2013/03/06(水) 10:53:48.18 ID:9yb6C6eHP
コレは嘘だろ、29マソも貰えるわけないよ
俺なんて非正規でコレの半分だぞ、でも生きてる

108 : ユキヒョウ(山口県):2013/03/06(水) 10:53:48.96 ID:fylFHjvU0
携帯26,000って基地害かよ!

109 : アンデスネコ(やわらか銀行):2013/03/06(水) 10:53:49.89 ID:f+lEbbL70
こいつはいくらもらえば器が済むんだ?
月35万とか40万か?ふざけんなよ

110 : バリニーズ(茨城県):2013/03/06(水) 10:53:52.81 ID:UfNk42XC0
>>89
成功したからって、橋下みたいなマジキチに育っても困るわけでw
素直に育って欲しいけど、こんな親じゃ無理だろうな

111 : シャム(庭):2013/03/06(水) 10:53:58.04 ID:G9xTmCUl0
ナマポ受給者ってだけでも恥ずかしくないんだろうかね(´・ω・`)

112 : スフィンクス(兵庫県):2013/03/06(水) 10:54:02.00 ID:+8bCwrQU0
娯楽・習い事 40,000
携帯電話 26,000
日用品代 37,000

給食教材13,000ってのは生活保護受給者は無料じゃなかったか?

113 : エキゾチックショートヘア(やわらか銀行):2013/03/06(水) 10:54:03.60 ID:4cNKQkvR0
無理やり帳尻を合わせたような内訳だなw

114 : ヨーロッパオオヤマネコ(関西・東海):2013/03/06(水) 10:54:10.14 ID:kYI2aPDSO
突っ込みどころ満載で、もうなにがなにやら。

115 : アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行):2013/03/06(水) 10:54:12.64 ID:J5/CQp5d0
こいつら金の使い方も教えてなやらないと逝けないレベルのおつむなんだから
これは行政に責任があるよ

116 : マンクス(庭):2013/03/06(水) 10:54:15.45 ID:ePnFtFd50
食費はまあこんなもんだろ
二人だし

食費削れってやつは心荒んでるし
生まれついて貧乏人ということを理解し、妬むな

携帯と娯楽費と残りで6万は削れるな
完全に余剰

117 : ターキッシュアンゴラ(青森県):2013/03/06(水) 10:54:19.24 ID:wASFoAEE0
節約しようって気がこれっぽっちも無いもんなあw
交際費ってなんだよ
まさかとは思うがお友達とのディナーじゃねーだろな

118 : サイベリアン(静岡県):2013/03/06(水) 10:54:35.07 ID:05/QY0XB0
多分「こんなにカツカツの生活!可哀想!」って感想期待した記事なんだろうが
収支表がブルジョワw過ぎて反感買うだけだw

119 : バリニーズ(catv?):2013/03/06(水) 10:54:40.00 ID:m1ZdMaTG0
>>105
食費ってのが別にあってなw

そもそも、一日家にいるんだから、子供のおやつくらい作れよw

120 : ラ・パーマ(dion軍):2013/03/06(水) 10:54:41.19 ID:27KjRicX0
おう
それママ友の前で同じように言ってみろや^^
どうせそいつらの税金からも出てるんだからよ^^

121 : ターキッシュバン(会社):2013/03/06(水) 10:54:41.54 ID:W96XMDVJ0
え? 親子4人・世帯収入20万程度で暮らしてる地方の人間がどれだけいると思ってるんだよ。

世論の反発呼んで減額を加速させたいとしか思えないw

122 : サバトラ(やわらか銀行):2013/03/06(水) 10:54:43.43 ID:XkNqgzgx0
なんで母子家庭はこんなに貰えるんだよ
俺の保護費は81000円だぞ
家賃の39000円は役所から直接払ってもらってる

123 : キジトラ(宮城県):2013/03/06(水) 10:55:28.62 ID:RyK6QZ+80
>>122
働けよ

124 : ボブキャット(WiMAX):2013/03/06(水) 10:55:31.64 ID:QkMwQBKT0
またガス抜きスレか。いい加減飽きた。

125 : 茶トラ(空):2013/03/06(水) 10:55:38.54 ID:T81SEdu70
俺が働いてた時の二ヶ月分の給料かよ(´・ω・`)

126 : カナダオオヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/03/06(水) 10:55:44.98 ID:fgF5yQaNO
おやつ代7000って毎日ポテチ食ってんじゃん
パンの耳揚げとけよ
なんなら段ボール噛んどけ

127 : ジャングルキャット(庭):2013/03/06(水) 10:55:48.14 ID:LOVMfOFd0
光熱費は安いな
うち二人暮らしで25000超えてる

128 : メインクーン(東京都):2013/03/06(水) 10:55:57.26 ID:MX3+rIT20
てかかーちゃんずっと家にいて問題なく暮らせて事に疑問ないのかな?
塾通う年になってるならわかりそうだけど

129 : キジトラ(神奈川県):2013/03/06(水) 10:55:57.82 ID:eVToxOUM0
貰いすぎだろ

130 : アンデスネコ(やわらか銀行):2013/03/06(水) 10:55:58.16 ID:f+lEbbL70
この記事読んで同情する奴はいないだろうな
むしろふざけんなって反感を持たれるだけだと思う

131 : ボブキャット(WiMAX):2013/03/06(水) 10:56:01.59 ID:X02w5Sks0
30万ももらってたらそりゃ働かないわ。
そのうえ医療費もかからない保険も年金も払わなくていいってなら贅沢三昧じゃねーか死ね

132 : 猫又(チベット自治区):2013/03/06(水) 10:56:02.49 ID:eMSrcoAmP
>>118
手取り100万超の朝日新聞記者だからな
本気でそう思って違和感なく書いたんだろう

133 : シャム(庭):2013/03/06(水) 10:56:04.28 ID:G9xTmCUl0
>>122
どこか体が悪いのか(´・ω・`)?

134 : バリニーズ(catv?):2013/03/06(水) 10:56:04.96 ID:m1ZdMaTG0
>>122
ひとりで12万か
どうみてももらいすぎだよw

135 : ジャガランディ(兵庫県):2013/03/06(水) 10:56:09.24 ID:e7p4BbDE0
>>122
死ね、カス

136 : スコティッシュフォールド(家):2013/03/06(水) 10:56:09.45 ID:RUSxKnfu0
家賃、食費はまあどうしようもないし、子供二人ならそんなもんだろ。
(減らそうと思えばもっと減らせるけどそれ言い出すときりないし)
光熱費、固定電話、灯油代に医療費、給食・教材あたりも無難だし、削りにくいな。
交際費は状況次第だからなんとも言えない、習い事は、子供の分なら仕方ない(親だったら問題外だが)。
何か習わせるか塾でも行かせればどうしても数万円かかる。
生活保護の分際で習い事なんかやるな、ってのもちょっと厳しいし、子供が可哀想だ。
しかし、携帯代3万弱ってのはなんだ、何台持ってんだよ。
日用品代も4万弱は、ストーブ買ったからこの月に限りなら仕方ないが、毎月出て行く額ではねえぞ。
おやつ代に至ってはなんなんだ、それは。子供のためにしたって、毎週ホールケーキでも買っとんのか。

137 : バリニーズ(茨城県):2013/03/06(水) 10:56:11.98 ID:UfNk42XC0
>>105
四人分のハウスのゼリエースが、小売希望で150円なのだが?

138 : (石川県):2013/03/06(水) 10:56:16.74 ID:53+CMRJ+0
> 携帯電話 26,000
うち3人で1万なんですが

> 被服費 20,000
毎月買い換えるの?馬鹿?

ストーブ代もやけに高い割には灯油代はそれほどでもないし、なにこれ

139 : チーター(北海道):2013/03/06(水) 10:56:17.09 ID:4/VRUkjK0
すげー優雅な暮らしぶりでワロタww

140 : シャルトリュー(大阪府):2013/03/06(水) 10:56:17.05 ID:eLkqLSxf0
これ真剣に朝日が記事にしてるなら朝日がバカ
ナマポの実情を報告してるならGJ

141 : ユキヒョウ(禿):2013/03/06(水) 10:56:20.63 ID:KDDGo9Gwi
パケホ定額の時代でどうやったら携帯だが26000円もかかるんだ?

142 : オセロット(韓国):2013/03/06(水) 10:56:34.70 ID:+EReus3E0
>>118
アカヒはどっち味方なのかわからんなw

143 : ジョフロイネコ(千葉県):2013/03/06(水) 10:56:37.53 ID:REAJxEeh0
贅沢すぎワロチ

144 : コーニッシュレック(神奈川県):2013/03/06(水) 10:56:38.93 ID:vQOSVJPEP
>>105
生保で母親時間余ってるんだから、ホットケーキ焼くなり何か作ればいいのであって
なんでおやつに7000円も使ってるんだろうな

145 : スナドリネコ(やわらか銀行):2013/03/06(水) 10:56:39.16 ID:fW7hyPS70
もの凄く裕福な暮らしだな
これで健康保険も年金も税金も払わなくてよくて
将来の為の貯蓄さえ全く考えなくていいんだろ
そりゃ働かないし努力なんてしないよな

一言、「しね」と言ってやりたい

146 : ヨーロッパヤマネコ(宮崎県):2013/03/06(水) 10:56:43.29 ID:xicRHQ/K0
月額10万台とかと思いきや29万もらって・・・え?
ホワッツ?

147 : エキゾチックショートヘア(埼玉県):2013/03/06(水) 10:56:46.71 ID:TISvAN0r0
メンマ抜きでこれじゃ大変だろうな

148 : メインクーン(石川県):2013/03/06(水) 10:56:48.97 ID:A7bqWanx0
金やりすぎだろ、もーゆるさん
納税者全員から一発づつたたかせろ

149 : エキゾチックショートヘア(静岡県):2013/03/06(水) 10:57:01.30 ID:9yfko4AK0
> 生活保護基準額の
> 月約29万円のみ。

(゚д゚)ポカーン

150 : バーマン(宮城県):2013/03/06(水) 10:57:01.79 ID:li5GpwcG0
>>130
新聞記者として問題提起したんでしょうね(棒読み

151 : ハイイロネコ(東京都):2013/03/06(水) 10:57:13.14 ID:tVKfg1/i0
>>122
働けよw

152 : コーニッシュレック(チベット自治区):2013/03/06(水) 10:57:13.75 ID:bp4fzn/y0
家畜にも劣るな
生活指導しろよ

153 : スナドリネコ(チベット自治区):2013/03/06(水) 10:57:24.44 ID:43XpqiHx0
そんなに金持ちでもなさそうなのに、だるいからタクシーで帰るわとかする奴いるだろ?
そういう金の使い方が根本的におかしい人種は確かにいる

154 : ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/03/06(水) 10:57:33.18 ID:/LysLwqP0
俺もこんな贅沢したい・・・
働いてるのにかつかつだ

155 : ピクシーボブ(東京都):2013/03/06(水) 10:57:35.35 ID:lTy6Jts/0
>娯楽・習い事 40,000
>携帯電話 26,000


死ね^^

156 : バーミーズ(京都府):2013/03/06(水) 10:57:36.25 ID:9E7aNnaq0
電話は一つでいいよな?
娯楽、習い事は何をしてるのか分からないけど習い事もさせたいだろうけど
もう少し安い所を選ぶとか、子供が自分でバイトできる年齢に達してから自分のお金でさせるとか
食費+おやつも工夫すればもう少し減らせると思う
被服費も月2万はちょっとな・・・
子供は育ち盛りだろうけどバーゲンとかオークションとかフリーマーケットとか色々

157 : ボルネオウンピョウ(東京都):2013/03/06(水) 10:57:37.07 ID:Xy8lUk2m0
>>1
人生舐めすぎ
減額も勿論だが、節約する事や無駄遣いをさせない教育をこの馬鹿親にするべき

158 : キジトラ(神奈川県):2013/03/06(水) 10:57:37.39 ID:eVToxOUM0
働いてないのに携帯とかいらねーわ

159 : トンキニーズ(関東地方):2013/03/06(水) 10:57:42.21 ID:D7FT2pxaO
携帯代二万六千とはどういうこっちゃ

何台持って何時間使ってんだ

160 : ボブキャット(山梨県):2013/03/06(水) 10:57:43.38 ID:CGll2NOe0
これで貴族と言われてしまう
日本の庶民の暮らしを助けろ主に俺の

161 : 猫又(WiMAX):2013/03/06(水) 10:57:44.97 ID:GrQrEUUZP
死んでくんねーかな

162 : ジャパニーズボブテイル(福岡県):2013/03/06(水) 10:57:47.32 ID:Sx50wW1l0
バットで殴られて死ねよもう

163 : アンデスネコ(やわらか銀行):2013/03/06(水) 10:57:57.43 ID:f+lEbbL70
税金で食わせてもらっているのに贅沢言いすぎ
死ねよ

164 : マンクス(庭):2013/03/06(水) 10:58:04.93 ID:ePnFtFd50
>>47
これは俺も思った
麻生のとき庶民感覚ガアー
とかディスってたくせによ

記者ってやつは金銭感覚がおかしい
そんだけ貰ってるしな
おまえらが庶民感覚を学べよ

165 : ベンガル(大阪府):2013/03/06(水) 10:58:09.25 ID:jtumj47H0
働いてもないのにこんなに貰えるのかよ・・・・

怒りが湧いてきた

166 : ぬこ(広島県):2013/03/06(水) 10:58:09.94 ID:oOMDm7Qe0
29万与えるから29万の生活になるんだよ

167 : サイベリアン(静岡県):2013/03/06(水) 10:58:24.85 ID:05/QY0XB0
>>116
いやあ、家族三人でおやつ入れて食費月五万
それと別に外食費。
よほど物価の高い地域ならあれだが…
こんなもんなん?

168 : カナダオオヤマネコ(茸):2013/03/06(水) 10:58:32.19 ID:Uo8z7+6b0
>>5
どう使えばこんなにかかるんだ?

169 : マーゲイ(中部地方):2013/03/06(水) 10:58:34.70 ID:rF8bQp3v0
毎月30万使い切る生活ってふざけ過ぎだろ

170 : ギコ(栃木県):2013/03/06(水) 10:58:35.21 ID:6+9bO3KC0
携帯電話26000円とか使いすぎだろ
b-モバのスマホ電話限定にさせろ、一人2270円で済むから。
今のままじゃ贅沢杉だ

171 : ボブキャット(WiMAX):2013/03/06(水) 10:58:36.78 ID:QkMwQBKT0
>>82
なんで1人って決め付けたんだ?娘にも持たせてんだろ。普通に考えて。

172 : パンパスネコ(チベット自治区):2013/03/06(水) 10:58:50.86 ID:hxIbM+lk0
贅沢だなあ

173 : アビシニアン(愛知県):2013/03/06(水) 10:58:51.13 ID:fW9CPd3z0
しねよ。まじで腹が立つ

174 : アメリカンボブテイル(東京都):2013/03/06(水) 10:58:55.08 ID:cqKb9OK00
やっぱパズドラとかやってんの?

175 : リビアヤマネコ(芋):2013/03/06(水) 10:59:01.69 ID:YyT8mAWO0
子供2人の母子家庭だと本当にこの額面を受け取れるのか?
他の優遇含めたら、月収40万くらいの奴と同等の生活だろ
他の例を聞いてたらもっと低額なイメージだったんだが
母子家庭だとこんななのか?

176 : ツシマヤマネコ(大阪府):2013/03/06(水) 10:59:01.97 ID:u30wYrHI0
>一方で、子供を満足に塾にも通わせられず、参考書もたまにしか買って
>あげられない現状に、この子達が勉強し、他の子達に劣等感を持たずに育つのは難しいと考える。

・娯楽・習い事 40,000
・日用品代 37,000(ストーブ購入) 
・携帯電話 26,000
・被服費 20,000
・おやつ代. 7,000

あ?

177 : バリニーズ(茨城県):2013/03/06(水) 10:59:06.76 ID:UfNk42XC0
>>105
小金持ちのおらの家にもあるぞ!
月額29万円の生活保護費を減額されたら暮らしていけない。2児の母子家庭ママが涙ながらに語る->画像>6枚

178 : メインクーン(東京都):2013/03/06(水) 10:59:11.82 ID:MX3+rIT20
もうこの生活から抜け出させないだろ
子供が立派に育って稼いでくれたらチャラだろうけどこの親じゃなぁ

179 : ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2013/03/06(水) 10:59:15.34 ID:P6IDagq20
>>166
うむ

180 : スフィンクス(埼玉県):2013/03/06(水) 10:59:24.14 ID:yFZ9qLw80
しかも各種税金とかNHK受信料とか免除されてるんだろ?
実質4・50万くらなんじゃね?

181 : ボブキャット(WiMAX):2013/03/06(水) 10:59:36.71 ID:QkMwQBKT0
>>84
なぁ。お前だって劣等感の塊なのになぁ。

182 : 茶トラ(空):2013/03/06(水) 10:59:42.55 ID:T81SEdu70
無職収入0で生活保護貰えない俺が哀れやん(´・ω・`)
限界だから明日からフロムエー真面目に見るわ

183 : メインクーン(愛知県):2013/03/06(水) 10:59:52.64 ID:ssWaEKzi0
ストーブは一度買ったら翌月から37000余る
習い事も娯楽も削れば30000減らせる
固定電話廃止して携帯プラン見なおせば20000減る
軽く見積もっても8万以上余る計算
色々切り詰めたらと思うとゾッとするわ早く予算削れよ

184 : コーニッシュレック(SB-iPhone):2013/03/06(水) 10:59:55.73 ID:x5yg6mxZP
年金、医療費かからない。NHK代もタダ。会社員の収入に換算すると税込で40万近くになるんじゃね?年収で500万近いな。
携帯なんてスマホ2台持ってて両方パケ放題に入ってる俺でも月1万ちょっとしかいかないぞ。
どこの貴族だよww

185 : ハイイロネコ(東京都):2013/03/06(水) 10:59:58.19 ID:tVKfg1/i0
>>171
携帯電話必要な年齢ならバイトくらいさせればいいだろ

186 : ヨーロッパオオヤマネコ(関西・東海):2013/03/06(水) 10:59:59.77 ID:kYI2aPDSO
>>105
俺のおやつは、業務スーパーで1玉15円の焼きそば2玉とか、イオンで買う菓子パン78円とかだが。

187 : アジアゴールデンキャット(岐阜県):2013/03/06(水) 11:00:02.45 ID:sWadtjjE0

>>122
ナマポなのになんでみんな携帯でネットするんだろうなw

188 : コーニッシュレック(神奈川県):2013/03/06(水) 11:00:05.93 ID:2P1gGQDnP
>>138
ギリギリになるように帳尻あわせた架空の収支じゃないかと疑ってしまうよね…

189 : スフィンクス(香川県):2013/03/06(水) 11:00:09.23 ID:IyOwB7FQ0
日用品代 37,000(ストーブ購入)
食費    43,000 
娯楽・習い事 40,000
携帯電話 26,000
おやつ代. 7,000
交際費他 12,000
灯油代 4,000
子供

この辺削ったら済むのに何が暮らしていけないや
いらんやろ

190 : バリニーズ(鳥取県):2013/03/06(水) 11:00:11.02 ID:YmZP4V0/0
生活保護で習い事は無いわ
自分で勉強しろよ

191 : バーマン(関東地方):2013/03/06(水) 11:00:20.38 ID:ZhmXnNSjO
乞食の分際で習い事に娯楽って

192 : サイベリアン(関西・東海):2013/03/06(水) 11:00:29.28 ID:wcuy0FOB0
働こうもしないのに文句だけは1人前

子供養えなければ施設にいれるなりしてまずは働けよ

193 : ジョフロイネコ(関東・甲信越):2013/03/06(水) 11:00:31.11 ID:460jjyf6O
これで保険とかも優遇されてるんでしょ?なんか不公平。
お金が少ないときは缶ジュースすら我慢するのに。

194 : マンクス(家):2013/03/06(水) 11:00:37.33 ID:StUxwXJI0
29万もあれば3家族くらいは生きていけるだろ

195 : ペルシャ(チベット自治区):2013/03/06(水) 11:00:46.97 ID:dWGzJV7H0
こういうやつのせいで減額された
一人暮らしで13万しかもらえない俺は
床屋もいけず髪の毛ボーボー
本当に苦しい

196 : ターキッシュアンゴラ(青森県):2013/03/06(水) 11:00:54.96 ID:wASFoAEE0
こんだけ豪快に使ってもコンスタントに貯金できてるのがすごい
生活保護とは一体・・・

197 : トラ(大阪府):2013/03/06(水) 11:00:56.89 ID:3SuRDm9t0
>月約29万円のみ。

のみ!?蚤???鑿?ニホンゴムズカシイデスネ!

198 : カナダオオヤマネコ(埼玉県):2013/03/06(水) 11:00:57.29 ID:8NfLOvEw0
朝日ってこれで同情してもらえると思ったのかね?

199 : ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2013/03/06(水) 11:01:08.60 ID:P6IDagq20
>>1
>参考書もたまにしか買ってあげられない現状

娯楽・習い事 40,000

どんな専門書だよ

200 : ハイイロネコ(東京都):2013/03/06(水) 11:01:16.78 ID:tVKfg1/i0
そもそも母子家庭優遇やめませんか?
父子家庭だったらどうせ支給されないんだろうし

201 : アンデスネコ(チベット自治区):2013/03/06(水) 11:01:17.64 ID:HDBoHqJO0
貰いすぎ

202 : ボンベイ(静岡県):2013/03/06(水) 11:01:18.29 ID:P+V2itoP0
まじで左うちわじゃねーかwナマポ様々だな

203 : アムールヤマネコ(宮城県):2013/03/06(水) 11:01:25.75 ID:43VGeEn50
>>175
うち46万だけど、各種税金、個人で掛けてる
各種保険・財形等を引くと26万ぐらいだわw
母子家庭すごいな、おい。

204 : ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/03/06(水) 11:01:30.71 ID:/LysLwqP0
>>175
母子加算分というより人数が増えると額が増える
家族でも結構もらえる

205 : (石川県):2013/03/06(水) 11:01:33.57 ID:53+CMRJ+0
>>166
それは言えてる

206 : ボブキャット(WiMAX):2013/03/06(水) 11:01:42.03 ID:X02w5Sks0
とりあえず無期限で金渡す制度やめろ。
毎年一割ずつ減らしていくとかやんないと、
寿命で死ぬまでもらい続けるわボケ

207 : バーマン(宮城県):2013/03/06(水) 11:01:48.21 ID:li5GpwcG0
37,000円のストーブってどんなに高性能なんだろうな
それとも9,000円くらいのまとめ買いしちゃったのか?

208 : 縞三毛(岩手県):2013/03/06(水) 11:01:48.28 ID:QLGHDoY60
月額29万円の生活保護費を減額されたら暮らしていけない。2児の母子家庭ママが涙ながらに語る->画像>6枚

209 : サーバル(関東・甲信越):2013/03/06(水) 11:01:49.12 ID:s1ImQHCDO
ナマポ受給した家庭の子供は、後で返さなきゃいけないっていうルールにしたら?

210 : 猫又(大阪府):2013/03/06(水) 11:01:58.41 ID:NgmQdu5wP
月収35万円相当か…
年収420万なら30代の男性平均値よりちょい上くらいじゃないの?

211 : サイベリアン(北海道):2013/03/06(水) 11:01:59.38 ID:tYW2wWuw0
おやつ代に7千円も使ってみたいなぁ
78円の板チョコを3日に1回買うので精一杯

212 : ラガマフィン(新疆ウイグル自治区):2013/03/06(水) 11:02:06.20 ID:4W8KAFlP0
母子家庭とか害悪でしかないな

213 : メインクーン(石川県):2013/03/06(水) 11:02:09.55 ID:A7bqWanx0
生活保護なんだから受給者家族にも劣等感を持たせないとダメだろ、じゃないとドンドン増えて行くぞ!

214 : バリニーズ(茨城県):2013/03/06(水) 11:02:09.82 ID:UfNk42XC0
>>195
つ 松下の水洗いバリカン

これ買ってから、10年床屋行ってない

215 : マンチカン(新疆ウイグル自治区):2013/03/06(水) 11:02:18.67 ID:AQRgaEUh0
いろいろおかしいなぁ

>>携帯電話 26,000
高すぎ。子供は給食でるような年齢だろ、その分も払ってるなら贅沢すぎ。

>>娯楽・習い事 40,000
無駄。分相応な生活してください。

>>日用品代 37,000(ストーブ購入)
毎月、ストーブは買いません。やり直し。

>>被服費 20,000
子供の成長がそんなにはやいのか?おかしいだろ。

216 : ヨーロッパオオヤマネコ(福島県):2013/03/06(水) 11:02:26.40 ID:BsNyQ+uw0
手取り29万1千580円 = 手取350万(年)ってことだからな

公務員は30歳まで年収(税引き前)が300万に届かず結婚して子供作って、生活してんのに。
マジで生活保護費下げて、しかも長期受給者は強制労働&強制移住をさせろ!

217 : マンチカン(東日本):2013/03/06(水) 11:02:26.20 ID:sBrzLI4B0
全国平均値

消費支出252,328
【食料】58,635(菓子4,178)
【住居】19,006
【光熱・水道】18,635
【家具・家事用品】8,522
【被覆及び履物】10,006
【保健医療】10,659
【交通・通信】33,445(通信10,202)
【教育】8,357
【教養娯楽】 28,649
【その他の消費支出】56,415(交際費、おこづかい、理美容)

218 : ボブキャット(西日本):2013/03/06(水) 11:02:35.12 ID:H16LcGev0
29万円!
健康保険も年金も払わずに29万ね!

むちゃくちゃな制度やな

219 : アフリカゴールデンキャット(兵庫県):2013/03/06(水) 11:02:52.75 ID:j1mbV3ff0
これに籍は入れていない内縁の男が居るんだぜ、保護士の家庭訪問は昼だから男はパチンコ行って見つからない

220 : コドコド(家):2013/03/06(水) 11:02:59.61 ID:e6Ixf9ck0
若い夫婦だったら子育ての傍ら嫁がパートに出て、やっとこのくらいの収入だろ
医療費やら母子家庭の優遇を考えたら生活保護受けた方が良いくらいだわな
最近、母子家庭手当て狙いで仮面離婚する夫婦までいるって聞くぞ

221 : トンキニーズ(千葉県):2013/03/06(水) 11:03:16.48 ID:5u89o0pb0
携帯料金を減らせよアホ

222 : サイベリアン(静岡県):2013/03/06(水) 11:03:18.23 ID:05/QY0XB0
>>195
自分で刈れよ
バリカンなんか980円からあるし
五年以上は使えるだろ

223 : スナドリネコ(三重県):2013/03/06(水) 11:03:23.22 ID:tyFZOtAq0
バイトの俺様の2倍も手取りあるとか・・

224 : ボブキャット(WiMAX):2013/03/06(水) 11:03:24.77 ID:QkMwQBKT0
>>101
子供がバイトしたって保護費から引かれるんだから足しにはなんねぇよ?何か勘違いしてんじゃないのか?

225 : ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/03/06(水) 11:03:30.22 ID:/LysLwqP0
普通の人は29万あってもここから税金とか年金や保険料とられるから
結局20万くらいしか使えないのにね

226 : ウンピョウ(東京都):2013/03/06(水) 11:03:31.74 ID:KfI1UZDU0
昨日5年ぶりに9000円の服買ったわ
1ヶ月悩んだ末の大きな買い物だった

227 : ヨーロッパオオヤマネコ(dion軍):2013/03/06(水) 11:03:54.70 ID:aYhT3+2w0
月30万円のナマポって、子供10人くらいいるの?

228 : スナネコ(神奈川県):2013/03/06(水) 11:03:57.15 ID:1rtfce+N0
生活保護批判へ誘導するための記事だろ

229 : サバトラ(禿):2013/03/06(水) 11:03:57.52 ID:gxLArNyO0
パチンコしたいなら働けカス!

230 : コドコド(四国地方):2013/03/06(水) 11:04:06.45 ID:DMMMZfJC0
ナマポ死ねよ

231 : アメリカンボブテイル(庭):2013/03/06(水) 11:04:07.45 ID:Ckg5J/Xe0
乞食の分際で贅沢しやがって死ね

232 : バリニーズ(鳥取県):2013/03/06(水) 11:04:07.55 ID:YmZP4V0/0
ここまで女を優遇する国ってあるんだろうか

233 : ラ・パーマ(dion軍):2013/03/06(水) 11:04:11.00 ID:27KjRicX0
そのうち、ボーナス寄越せって言い出すんじゃないの

234 : オリエンタル(東京都):2013/03/06(水) 11:04:12.70 ID:F1ydrIUL0
「何 も し な い で タ ダ で 」これだけのカネ貰っておいて何考えてんだろ

俺にはこういう恥を知らずに生きていられる人間の心理が全く理解できないわ

235 : デボンレックス(大分県):2013/03/06(水) 11:04:17.57 ID:Z69Ao7Eb0
離婚したほうが嫁と子供は今より良い生活ができるのか

236 : ターキッシュバン(関東・甲信越):2013/03/06(水) 11:04:20.72 ID:nyh7+PF3O
福岡万個の底意地の悪さは異常

237 : リビアヤマネコ(埼玉県):2013/03/06(水) 11:04:25.84 ID:pNgQ4IeM0
難民とか受け入れたらこんなやつらがごまんと湧いて差別だなんだと騒いで聖域化されるのか

238 : ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/03/06(水) 11:04:30.66 ID:/LysLwqP0
>>166
まさにこれだよね
こんなに自由に使えるお金を現金で与えるからおかしいことになる

239 : バーマン(東日本):2013/03/06(水) 11:04:33.30 ID:dod+x9+0O
昨日、1ヶ月の生活費が七万円の6人家族の特集をやってたが
そこまで切り詰めなくても普通に節約すれば3人家族なら10万ちょいで生活できるだろ

240 : アジアゴールデンキャット(岐阜県):2013/03/06(水) 11:05:08.24 ID:sWadtjjE0

>>224
控除あるから全部引かれるわけではないぞ

241 : ハイイロネコ(東京都):2013/03/06(水) 11:05:12.51 ID:tVKfg1/i0
>>224
収入全部が引かれるわけじゃないぞ
少しは戻ってくる
働けよw

242 : スナドリネコ(庭):2013/03/06(水) 11:05:12.53 ID:2NmCDkSl0
最低限以下の生活で納税してる奴納税辞めていいんじゃない?

243 : ノルウェージャンフォレストキャット (愛知県):2013/03/06(水) 11:05:16.33 ID:ITy0DTU10
ワープアが2ヶ月必死で働いた給料を家で屁垂れてるだけで貰えるのか
そりゃ自殺も増えますわ

244 : 猫又(三重県):2013/03/06(水) 11:05:20.72 ID:xPGqYxzcP
なんかの課金ゲーじゃないネトゲやれ
月に2000円で死ぬほど遊べるぞ

245 : スナネコ(SB-iPhone):2013/03/06(水) 11:05:20.68 ID:UM1wltswi
習い事で月四万とか…どこのご令嬢だよ…

246 : バリニーズ(茨城県):2013/03/06(水) 11:05:24.15 ID:UfNk42XC0
>>224
足しにならなくても保護費減るだろ?
必要なら働けばいいだけじゃん
なにいうてんの?

247 : ターキッシュバン(会社):2013/03/06(水) 11:05:27.00 ID:W96XMDVJ0
習い事がピアノとかだったら噴く

248 : ギコ(長屋):2013/03/06(水) 11:05:28.39 ID:XaBKRYUc0
あと4〜5万は節約出来る。

249 : アメリカンボブテイル(庭):2013/03/06(水) 11:05:31.85 ID:Ckg5J/Xe0
>>224
そういう問題じゃねーよ寄生虫

250 : ツシマヤマネコ(大阪府):2013/03/06(水) 11:05:34.03 ID:u30wYrHI0
>>210
各種税や保険代免除での手取り30万だから実際年収500万に相当する

251 : バーマン(宮城県):2013/03/06(水) 11:05:34.48 ID:li5GpwcG0
>>235
同じ事考えてたけど、悲しい事書くなよ、、、、、、、、、

252 : ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2013/03/06(水) 11:05:36.93 ID:P6IDagq20
>>233
年末に一人頭12000円もらえるって書いてるね

253 : マーゲイ(東京都):2013/03/06(水) 11:05:56.77 ID:ZtPycFwo0
習い事ってなんなの??

254 : カナダオオヤマネコ(茸):2013/03/06(水) 11:06:16.80 ID:Uo8z7+6b0
働くのがバカらしくなるな

255 : ボンベイ(神奈川県):2013/03/06(水) 11:06:18.44 ID:+HW/10Oe0
>>195
>床屋もいけず髪の毛ボーボー

何贅沢いってんだよ (ノ_・、)

256 : ハイイロネコ(東京都):2013/03/06(水) 11:06:34.51 ID:tVKfg1/i0
>>242
市町村に申請すれば減税されるだろ

257 : サイベリアン(静岡県):2013/03/06(水) 11:06:49.97 ID:05/QY0XB0
>>242
ほんっと辞めたいわ

258 : サバトラ(静岡県):2013/03/06(水) 11:06:53.31 ID:xJ1txy630
生活保護受ける奴は、毎月毎月くじを引けよ、1/100の確率で死刑のクジな

259 : ターキッシュバン(会社):2013/03/06(水) 11:07:04.11 ID:W96XMDVJ0
>>255
よお頭髪が不自由な人

260 : バリニーズ(茨城県):2013/03/06(水) 11:07:06.74 ID:UfNk42XC0
>>255
ハゲwwwwww

261 : キジトラ(大阪府):2013/03/06(水) 11:07:12.52 ID:MKFYTx/i0
>>216
一般の控除分加算すると月35万相当だろこれ
35万×12か月で年収420万が正解

262 : バリニーズ(catv?):2013/03/06(水) 11:07:16.46 ID:m1ZdMaTG0
>>251
マンションでも家でもローンで買って、生命保険高額設定にしておいてから、
俺が死ねば、嫁も子供も、楽に暮らせるよなあ、と思う

死ねばローンはちゃら、生命保険があれば、嫁はちょっと働けば食える

263 : しぃ(やわらか銀行):2013/03/06(水) 11:07:23.05 ID:Db8uxRzy0
なぁこいつほんとにパートすらできない、生活保護が必要な人間なんか?
役所のやつは身辺調査以外に、こういう人にパート先紹介してやれよ

264 : ターキッシュアンゴラ(青森県):2013/03/06(水) 11:07:45.93 ID:wASFoAEE0
>>234
ほんとそれ

>今年に入り、政府は保護基準の引き下げを始めた。基準が下がったら、自分が
>食べる量を減らそうと思っている。

なんでこう被害者ぶった言い方ができるのか本当に理解に苦しむ

265 : マーブルキャット(dion軍):2013/03/06(水) 11:07:48.02 ID:e/oZggR10
>>137,144
まあ、そらそうなんだけども
小学校でよその子がコンビニの何とかってスイーツが旨いとか話してるわけだよ
ああ、それ食べたいなって思ってて
家帰って来たら毎日ホットケーキとか安いゼリーとかキツいじゃん
100歩譲ってこの母親がクズだとしても、子供に罪はないわけで

266 : ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/03/06(水) 11:08:04.93 ID:/LysLwqP0
>>256
税金が申請すれば減税になるなんて
そんな良い制度あるなら教えて貰いたいわ
住民税の均等割払うのもきつい

267 : ハイイロネコ(沖縄県):2013/03/06(水) 11:08:15.46 ID:OrhDorN20
>>258
サイコロにしとけ

268 : コーニッシュレック(神奈川県):2013/03/06(水) 11:08:16.53 ID:2P1gGQDnP
>>255
あっ…(察し)

269 : マンチカン(新疆ウイグル自治区):2013/03/06(水) 11:08:21.46 ID:AQRgaEUh0
>>224
収入は、基礎控除分は除外されるよ。
生活保護は働けば丸損は、ウソです。

270 : コーニッシュレック(茸):2013/03/06(水) 11:08:21.51 ID:vk4c2fneP
こら減らされても仕方ない

271 : ヒマラヤン(茨城県):2013/03/06(水) 11:08:41.45 ID:2qt0iUKC0

贅沢すぐる

272 : ターキッシュバン(会社):2013/03/06(水) 11:08:53.04 ID:W96XMDVJ0
>>265
一般家庭にしたって毎度毎度そんなもん食わせるワケじゃないだろ

273 : サイベリアン(東京都):2013/03/06(水) 11:08:56.58 ID:T3P0vHm70
生活保護費で塾ってすげえよな
塾行く余裕がない家庭は国に塾代請求していいんじゃないのって話にならないか

274 : ジャガーネコ(内モンゴル自治区):2013/03/06(水) 11:08:57.39 ID:iSEzsq3IO
もうこんなやつに支給するとかありえん

現物支給でよろ

275 : ペルシャ(福岡県):2013/03/06(水) 11:09:00.38 ID:EqcdP55T0
>>1
携帯に2万6千円って馬鹿だろ?
後、ナマポの癖に交際費もおかしいぞ

276 : ペルシャ(チベット自治区):2013/03/06(水) 11:09:05.63 ID:dWGzJV7H0
間違わないで欲しいけど
ナマポで29万なんじゃないよ

育児手当だの
母子家庭の手当だのがぶっ高いんだよ
もちろん、子供のぶんの食費とかはあると思うけど

なんでもかんでも家庭持つ奴に莫大な保護与えてるのがおかしいんだよ

277 : アムールヤマネコ(宮城県):2013/03/06(水) 11:09:12.10 ID:43VGeEn50
なんで生活保護で、死ぬほど働いてる
中間所得者層みたいな生活させてんの?
で、ここは増税直撃世帯だぞ。おまけに電気代はあがる。
税金払わないで29万って呆れるわ。

278 : ピクシーボブ(兵庫県):2013/03/06(水) 11:09:21.88 ID:365aVsqZ0
>>168
時間はいくらでもある人たちだから。

279 : アビシニアン(千葉県):2013/03/06(水) 11:09:24.65 ID:QQ54Qx4s0
最後に服買ったのは何時だったか忘れた  (´・ω・`)

280 : ベンガル(兵庫県):2013/03/06(水) 11:09:30.15 ID:ooWcg9W90
こどもに習いごととか・・・
最低限の暮らしにしとけよな。
携帯いらねーだろ。働いてもいないのに。

281 : バーマン(東日本):2013/03/06(水) 11:09:50.72 ID:cYTG+5iPO
携帯代26000円て なんだ?
すぐ解約して ウィルコム使えばかなり抑えられるよな

282 : ハイイロネコ(東京都):2013/03/06(水) 11:09:53.35 ID:tVKfg1/i0
>>266
二十歳そこそこのころ
税金払えないって相談したら減額された記憶があるけど
もう昔のことなので無かったならすまんな

283 : ジャガーネコ(関東・甲信越):2013/03/06(水) 11:09:54.80 ID:eye6n56XO
>>1
これマジなの?
30万て、東証一部の大手企業の一般職より高いんじゃないか?

多分うちの一般職よりは高いと思う
ボーナスの分年収では差があると思うけど

284 : ヨーロッパオオヤマネコ(関西・北陸):2013/03/06(水) 11:09:59.60 ID:KFx0IpGvO
一生懸命勉強して国家資格を取って
現場仕事を文句も言わずにこなして
その現場で起こった事柄全ての責任を押し付けられてる
俺の総支給月額より多いのか、、、
そりゃ〜誰でも生活保護を受けたくなるわw
ほんと、労働単価の見直しをしてくれよ!
国が発注してる工事でも生活保護以外の労働単価なんだぞ!

285 : ジョフロイネコ(庭):2013/03/06(水) 11:10:05.43 ID:XUreuaYQ0
画像見たけど電気5200、ガス8300?
家族でしょ電気安くね?ガス高くね?
これ地域どこよ

286 : マンクス(空):2013/03/06(水) 11:10:08.85 ID:isFH7Bl00
>>1
働かずに年間300万円オーバーだと…

287 : 茶トラ(岐阜県):2013/03/06(水) 11:10:10.49 ID:LYMXzssg0
俺よりいい暮らしだ orz

288 : アンデスネコ(やわらか銀行):2013/03/06(水) 11:10:21.68 ID:IkPZGZSI0
>>137
百均で100円だし
それよりゼラチン買ってきたほうが安いわ

289 : スノーシュー(関西・東海):2013/03/06(水) 11:10:31.78 ID:AAB4LtVhO
高給な朝日新聞の記者らしい書き方だな

290 : ハバナブラウン(東日本):2013/03/06(水) 11:10:36.67 ID:EdaQJn7T0
携帯電話 26,000 (固定電話あるのに…)

ゼロにできるだろ
なにナマポがパケ放題プラン入っているんじゃ!!!!

291 : ボブキャット(山梨県):2013/03/06(水) 11:10:37.07 ID:CGll2NOe0
つーか本当にこんなに貰ってる奴等いるのかよ

292 : ハバナブラウン(神奈川県):2013/03/06(水) 11:10:46.72 ID:WWrJTK3S0
娯楽・習い事 40,000
携帯電話 26,000 
被服費 20,000
おやつ代. 7,000 

なめてんのか早くタヒね

293 : スナドリネコ(庭):2013/03/06(水) 11:10:51.09 ID:2NmCDkSl0
>>256 ここで言う最低限の生活ってのはこの記事のような生活保護者の事だぞ。
それ以下の奴いっぱいいるだろ?
申請したら減税されるのか?

294 : ターキッシュバン(会社):2013/03/06(水) 11:11:10.07 ID:W96XMDVJ0
>>285
プロパンかね?

295 : バーマン(滋賀県):2013/03/06(水) 11:11:17.61 ID:LPrJFh910
携帯2万6千円とかふざけんなボケ

296 : コーニッシュレック(神奈川県):2013/03/06(水) 11:11:18.50 ID:vQOSVJPEP
>>265
それを汲み取ってあげたとしよう
だとしてもそんなもの週1でも十分でしょ
生保母子家庭は困った顔していれば国がお金くれるから現状に甘え過ぎてるとしか思えない

297 : スフィンクス(埼玉県):2013/03/06(水) 11:11:20.19 ID:yFZ9qLw80
「減額されたら贅沢な暮らしが出来ない」 ってだけだろ。 コレ。

生活保護は「最低限の生活を保証するもの」です。

298 : ボルネオヤマネコ(宮崎県):2013/03/06(水) 11:11:29.52 ID:diSBA1V60
裕福な暮らししてんなあ・・・人の金で

299 : ターキッシュアンゴラ(庭):2013/03/06(水) 11:11:35.01 ID:xY7f/C6r0
>>234
同意、子供がいたら尚更周りの目気にする、働こうと思える

300 : ボブキャット(WiMAX):2013/03/06(水) 11:11:42.08 ID:QkMwQBKT0
>>185
バイトしたって保護費から引かれるだけなんだよ。てめぇの金になんかならねえんだ。何も知らねえくせに。

301 : ペルシャ(チベット自治区):2013/03/06(水) 11:11:57.25 ID:dWGzJV7H0
ちなみに俺は体が不自由で仕事できない
一生13万の生活
俺も人間で人並みの楽しみないと生きていけない
これ以上弱者たたきはやめてくれ

302 : ピクシーボブ(兵庫県):2013/03/06(水) 11:12:11.75 ID:365aVsqZ0
>>265
社会主義社会ですね。

303 : 猫又(大分県):2013/03/06(水) 11:12:17.49 ID:fmiXxGs20
参考書なんかは図書館行けばいっぱいあるし
ブックオフで100円ぐらいで売ってたりする
法律みたく毎年変わるってわけじゃないし
数年前の中古の参考書でも充分勉強できる

つーか、本当に勉強できる奴は塾なんかいかねえぞ
大抵は通信だ
自分のペースで勉強するほうが効率がいいって分かってるからな
勉強ができない奴が行くのが塾だ

304 : ぬこ(dion軍):2013/03/06(水) 11:12:17.41 ID:mzOuYKSB0
嫁と二馬力で手取り25万円。
それで4人の子供を育ててます。

305 : シャム(兵庫県):2013/03/06(水) 11:12:29.10 ID:1PPJsLrQ0
30万って普通にサラリーマンの月収だろ

しかもこいつらは消費税以外の税金納めてないし

306 : メインクーン(石川県):2013/03/06(水) 11:12:32.12 ID:A7bqWanx0
>>283
医療費、NHK受信料、各種税金全部無しだから実質ボーナス入れても負けてますよ

307 : アムールヤマネコ(宮城県):2013/03/06(水) 11:12:43.22 ID:43VGeEn50
>>297
記事にもあるけど、この女自身が働いたら
これだけの額もらえないって自覚はあるみたいだな。
だから働けないってことにしてるみたいだが…

308 : ターキッシュアンゴラ(青森県):2013/03/06(水) 11:12:53.29 ID:wASFoAEE0
>>297
まさにそれ
つうかこのバカ親って普段は何してるんだろな

309 : ペルシャ(広島県):2013/03/06(水) 11:12:55.85 ID:lEmnAuaj0
医療費無料とかほかにも散々優遇されてて残らないってアホかい!

310 : サビイロネコ(庭):2013/03/06(水) 11:13:05.69 ID:aMpC428q0
>満足に塾にも通わせてあげられず
>娯楽・習い事40,000

は?

311 : ボブキャット(WiMAX):2013/03/06(水) 11:13:18.95 ID:QkMwQBKT0
>>192
お前らもろくでなしのくせに文句だけは一丁前じゃん。同族嫌悪か?

312 : ピクシーボブ(兵庫県):2013/03/06(水) 11:13:35.94 ID:365aVsqZ0
>>300
自分のお金になってるよ。

313 : ハイイロネコ(東京都):2013/03/06(水) 11:13:56.40 ID:tVKfg1/i0
>>301
身体が悪い人からまで取り上げる必要はないだろ

314 : ヒョウ(チベット自治区):2013/03/06(水) 11:13:59.30 ID:NpfOdlHd0
笑ってしまった
欲望にはキリがないのぅ

315 : ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/03/06(水) 11:14:04.04 ID:/LysLwqP0
>>285
働いてなくて1日中家にいる割には電気代は安いと思う
ガスはプロパンかもしれないし一概には言えない

316 : ターキッシュアンゴラ(庭):2013/03/06(水) 11:14:06.46 ID:xY7f/C6r0
なんだか、寄生虫が沸いてますね( ´_ゝ`)

317 : トンキニーズ(東日本):2013/03/06(水) 11:14:08.59 ID:kpne9jBMO
>>235
>>251

悲しいが同意。

318 : デボンレックス(大分県):2013/03/06(水) 11:14:09.31 ID:Z69Ao7Eb0
>>251
悲しいけど子供の為には離婚したほうが裕福な生活おくれて良いんじゃないかな・・・

319 : ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2013/03/06(水) 11:14:18.66 ID:P6IDagq20
所詮自分で稼いだ金じゃないからガンガン使えるんだろうな

アカピ「生活保護の厳しい現状を(キリッ」

あれれ〜

というのが一目瞭然

320 : オリエンタル(東日本):2013/03/06(水) 11:14:22.44 ID:TbPZ8jMW0
>>1
マジでこういう親子が暴風雪で死んで欲しい。

321 : ツシマヤマネコ(大阪府):2013/03/06(水) 11:14:30.89 ID:u30wYrHI0
>>301
デジ絵が趣味だけど初期投資3万で無限に没頭できるよ
依頼や販売こなせばすぐ黒字

322 : ライオン(愛知県):2013/03/06(水) 11:14:50.43 ID:u6bBe6Y60
15000円も余ってるじゃねーぁ

323 : バリニーズ(鳥取県):2013/03/06(水) 11:14:54.26 ID:YmZP4V0/0
偽装離婚がお得

324 : ジャガー(山口県):2013/03/06(水) 11:14:56.14 ID:6wgIxBKV0
携帯って、1台じゃないだろ3台分だろ。
それって、何か間違ってませんか。

325 : サバトラ(静岡県):2013/03/06(水) 11:14:58.30 ID:xJ1txy630
おやつ7000円って何をボリボリ食ってるんだよ死ねw

俺が小学生の頃は、おやつは一日50円までだったぞ、50円×30日=1500円だ
だからよく、キョロちゃんのチョコボールとか食べてたな・・・美味しかった
キャラメルの奴は駄目だ、ピーナッツのチョコボールに限る

326 : ボブキャット(WiMAX):2013/03/06(水) 11:15:13.25 ID:QkMwQBKT0
>>203
個人で保険だの財形だのかけてんじゃねえか。比較対象になんねえよ。

327 : ラグドール(千葉県):2013/03/06(水) 11:15:14.04 ID:iYH2N+kA0
ほんとになんとかしろよ
この糞制度

328 : アムールヤマネコ(宮城県):2013/03/06(水) 11:15:26.65 ID:43VGeEn50
>>309
このぐらいの給与だと、社会保険料めちゃくちゃ
高いのにな。こいつらの養分だったのかw

329 : ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/03/06(水) 11:15:30.62 ID:/LysLwqP0
>>307
ほんと勤労意欲をなくす制度だよねー
働いたら負け
今の制度じゃ誰も生活保護から抜け出して働こうと思わない

330 : ヤマネコ(兵庫県):2013/03/06(水) 11:15:32.97 ID:VpDfYGRd0
>>301
ネット環境あるんだから頭使えば増やせんだろ

331 : ヤマネコ(東京都):2013/03/06(水) 11:15:53.61 ID:T9ELViK80
全然いけるだろバカ

332 : トラ(埼玉県):2013/03/06(水) 11:16:00.85 ID:Ian6NY7e0
小さい子ども2人抱えてフルタイムで働いてる知人いるけど
手取り20くらいって言ってた
幸せそうな仲良し家族だよ
生活保護は貰う額が多いのに貯金しちゃダメ+車もダメって言われてやめたってさ
貯蓄できないのは不安だし子どもがいたら送迎やらなんやらで車必須だし困るって

333 : スノーシュー(関東・甲信越):2013/03/06(水) 11:16:07.52 ID:MppQe2XCO
家がストーブだらけになってるだろこれ

334 : サーバル(チベット自治区):2013/03/06(水) 11:16:10.86 ID:RKuKJwUT0
『国保』『年金』『NHK』を払わなくて済むだけでもまじ天国

335 : カナダオオヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/03/06(水) 11:16:22.92 ID:rxdB5fFXO
>>262

そのマンションに別の男と棲み始める。


おまえバカだろ。

336 : 猫又(岩手県):2013/03/06(水) 11:16:38.79 ID:mp/Z5v07P
手取り29万って凄いんですけどwwww

337 : オリエンタル(東日本):2013/03/06(水) 11:16:41.25 ID:TbPZ8jMW0
娯楽費ってなんだよふざけんなよ
携帯電話代金なんて、すげえ使ったなって月でも4000円代だぞ?
安い時で2000円代だ。ビッチ師ね。今すぐ新でしまえ。

338 : ベンガルヤマネコ(東京都):2013/03/06(水) 11:16:43.70 ID:XYDSiveO0
娯楽と交際費が別なんだね
ストーブ代なんて一過性の物だよね
携帯もいらんよね
おやつなんて前日の有り物で作れるよね

10万は削れるよね
しかも医療費無料だよね
現代の貴族だね

339 : イリオモテヤマネコ(茨城県):2013/03/06(水) 11:16:50.17 ID:I4e5+18L0
内訳が色々とおかしいw

340 : ユキヒョウ(禿):2013/03/06(水) 11:17:04.01 ID:KDDGo9Gwi
残りが15000円ちょっと残るなら上出来だろ
何が不満なんだよ

341 : コーニッシュレック(神奈川県):2013/03/06(水) 11:17:23.28 ID:2P1gGQDnP
>>333
そうだとすると灯油代が少ないんだよなぁ

342 : ジャガー(山口県):2013/03/06(水) 11:17:23.31 ID:6wgIxBKV0
子供がいなくなる日が不安でたまらんのだろ。

343 : ターキッシュアンゴラ(庭):2013/03/06(水) 11:17:24.33 ID:xY7f/C6r0
国でナマポの収容所作れや、税金ただでさえ少ない給料で税金払ってるこっちがバカみたい

344 : ヤマネコ(西日本):2013/03/06(水) 11:17:32.04 ID:LL8sBTKR0
35歳会社員の俺でも手取り27万だぞ。

死ね

345 : マンクス(西日本):2013/03/06(水) 11:17:34.03 ID:BUn9SVYB0
さっさと減額しろよ

なんで俺の給料が35歳月手取20万で結婚諦めてるのに、なんで子供まで作って29万ももらえるの?

346 : ターキッシュバン(会社):2013/03/06(水) 11:17:35.75 ID:W96XMDVJ0
>>332
子供の送迎ってどこの坊ちゃん嬢ちゃんだ? 遅くなったとしても働いてないのなら徒歩で迎えに行けよ時間あるんだし。

347 : ベンガル(大阪府):2013/03/06(水) 11:17:41.03 ID:jtumj47H0
ν速+に急いでスレ立て依頼しろ!

348 : ラグドール(千葉県):2013/03/06(水) 11:17:41.97 ID:iYH2N+kA0
これさらに加えて国民年金だとか免除特権も多いからな

349 : デボンレックス(東日本):2013/03/06(水) 11:17:48.40 ID:mtHXMUz/O
なんで俺より優雅な生活してんだよ

350 : メインクーン(石川県):2013/03/06(水) 11:17:49.51 ID:A7bqWanx0
>>329
一度無くして、本当に必要か再審査したほうが良いよな〜

351 : (石川県):2013/03/06(水) 11:17:51.97 ID:53+CMRJ+0
>>301
正当な理由があるなら貰うべきだと思うけど

352 : ボブキャット(WiMAX):2013/03/06(水) 11:17:57.80 ID:QkMwQBKT0
>>216
年収300万に届かないのに子供作る無計画性は棚上げすんのか。

353 : コドコド(庭):2013/03/06(水) 11:18:06.99 ID:kvU85nqV0
えっ…服なんて、年間で二万くらいなんですけど…
娯楽なんて、三ヶ月に一回、雑誌買う程度なんですけど…
田舎だから、高収入な仕事なんてさっぱりない

354 : ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/03/06(水) 11:18:15.83 ID:/LysLwqP0
>>337
携帯2台持ってるけど7000円くらいだ
どうやったら26000円も使えるんだろうね

355 : ペルシャ(チベット自治区):2013/03/06(水) 11:18:20.36 ID:dWGzJV7H0
>>330

いやいや・・・
収入はすべて申告しないと不正受給になるから
全部没収ではないけど、その分保護は安くなるよ

356 : コーニッシュレック(茸):2013/03/06(水) 11:18:20.98 ID:sGBV2IvRP
舐めすぎ
ナマポもらって健康な奴は行政の下で清掃とかやらせるべき

357 : サイベリアン(静岡県):2013/03/06(水) 11:18:22.12 ID:05/QY0XB0
>>301
手取り13万の俺より十分恵まれてると思われるけどな。
家賃光熱費携帯代親に仕送り諸々でカツカツだわ

358 : ぬこ(四国地方):2013/03/06(水) 11:18:22.52 ID:1Ft8Pmqe0
お前ら仕事はどうした

359 : スコティッシュフォールド(新疆ウイグル自治区):2013/03/06(水) 11:18:24.24 ID:jxPLOi4s0
月29万!!!!!!!

こんなんならだれもはたらかねーわ!

360 : バリニーズ(鳥取県):2013/03/06(水) 11:18:49.53 ID:YmZP4V0/0
手取り年収350万って年収に直すと500万じゃないか。

361 : ぬこ(家):2013/03/06(水) 11:18:55.36 ID:vkDYBNh90
貰い杉ワロタ…

362 : トラ(埼玉県):2013/03/06(水) 11:18:57.16 ID:Ian6NY7e0
>>346
ド田舎なめたらいかんよ
つうか彼女は生活保護制度に問題あるって思って断ったんだけど
なんでキレてんの?

363 : コーニッシュレック(神奈川県):2013/03/06(水) 11:19:06.81 ID:2P1gGQDnP
>>354
ガチャしたらそのくらいにはどうしてもなってしまいます><;

364 : ぬこ(dion軍):2013/03/06(水) 11:19:14.71 ID:mzOuYKSB0
生活保護世帯だと、給食費やら学用品代やら修学旅行の積立金やらも
教育委員会あたりからもらえなかったっけ?

うちは生保ではないけど申請書を出してみたが、やはり認可されなかった・・・。

365 : ターキッシュバン(島根県):2013/03/06(水) 11:19:19.43 ID:LoKjYuzG0
なんだこりゃw
あと10万ぐらい余裕で削減してもOK

366 : トンキニーズ(関東地方):2013/03/06(水) 11:19:28.04 ID:D7FT2pxaO
それにしても一番わからんのは、働かないのに29万貰えてそれでもギリギリとぬかす女を弱者扱いするこの記事だな

朝日新聞の記者には29万ははした金に映るか

367 : ツシマヤマネコ(大阪府):2013/03/06(水) 11:19:29.09 ID:nu6O+VF/0
>>132
さすがに手取り100万超は朝日の記者でもそんなにいないw

368 : アムールヤマネコ(宮城県):2013/03/06(水) 11:19:45.33 ID:43VGeEn50
ナマポはガラケのらくらくホンでいいじゃん。
スマホなんて与えるなよ。

369 : ボルネオヤマネコ(埼玉県):2013/03/06(水) 11:19:48.34 ID:TTyTr7cb0
昨日の夕方の情報番組で、親子6人月7万で生活してるという元漫画家夫婦が紹介されてたよ。
一番上の子は今年大学合格、来年度から大学生だってさ。

370 : ぬこ(四国地方):2013/03/06(水) 11:19:52.12 ID:1Ft8Pmqe0
お前ら仕事はどうしたの?

371 : ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/03/06(水) 11:20:04.76 ID:/LysLwqP0
>>350
よく「本当に必要な人だけに〜〜」みたいな論調を2ちゃんで見るけど
役所はそんなの審査できないよ
今みたいに資産と収入の制限だけで審査して
一律低額な金額支給した方がよっぽど良い

372 : アジアゴールデンキャット(岐阜県):2013/03/06(水) 11:20:07.48 ID:sWadtjjE0

>>301
どんな不自由なんだ?

373 : スフィンクス(埼玉県):2013/03/06(水) 11:20:08.82 ID:yFZ9qLw80
ちょっと前にどこかで、「生活保護は年収500万円に相当する」って記事を見たけど、

その通りじゃねーか!

374 : ピクシーボブ(兵庫県):2013/03/06(水) 11:20:19.08 ID:365aVsqZ0
>>350
一度ゼロベースにするのか。アリかも。

375 : ボブキャット(WiMAX):2013/03/06(水) 11:20:31.41 ID:QkMwQBKT0
>>254
じゃあ辞めたら?

376 : ラガマフィン(dion軍):2013/03/06(水) 11:20:31.94 ID:D7ml2nKGT
携帯電話 26,000→3000

377 : スノーシュー(関東・甲信越):2013/03/06(水) 11:20:41.29 ID:O0Vnppf+O
ストーブ代はこの人って北海道なんじゃなかったっけ
?区(寒冷地)の冬季加算(暖房費込みなのでは)
11〜3月限定の

378 : ボブキャット(WiMAX):2013/03/06(水) 11:21:04.67 ID:QkMwQBKT0
>>257
辞めれば?

379 : サバトラ(神奈川県):2013/03/06(水) 11:21:06.53 ID:dIGDbdOb0
29万リッチすぎワロタwwwwww

380 : ターキッシュアンゴラ(東日本):2013/03/06(水) 11:21:14.24 ID:mdW9XkmfO
そりゃあまともに働く気が無くなるわ、29万+社会的な免除金のある生活保護。
クーポン制に早く移行すべき。

381 : メインクーン(石川県):2013/03/06(水) 11:21:17.68 ID:A7bqWanx0
>>363
マジでガチャ課金やってそ〜

382 : カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2013/03/06(水) 11:21:29.84 ID:8A2Ez6pf0
何処の貴族様だよw

383 : しぃ(やわらか銀行):2013/03/06(水) 11:21:35.21 ID:Db8uxRzy0
パズドラでガチャ回してるだろこいつ
一日中家いて暇なんだから、スマホいじってばっかなんだろうな

384 : ターキッシュバン(神奈川県):2013/03/06(水) 11:21:51.56 ID:Q9qlYjv50
独身税・子無し税作るべき

385 : ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/03/06(水) 11:22:06.38 ID:+5DP51sQ0
>>168
一人一台だろw

386 : バリニーズ(catv?):2013/03/06(水) 11:22:08.56 ID:m1ZdMaTG0
>>381
ガチャやってたら、この値段で収まりそうにないんだけどな

387 : ラグドール(千葉県):2013/03/06(水) 11:22:24.50 ID:iYH2N+kA0
えええ…
これネタじゃなくて本当なのか…
新聞があからさまな嘘情報乗せるとも思わないし

388 : コーニッシュレック(神奈川県):2013/03/06(水) 11:22:24.92 ID:2P1gGQDnP
>>377
北海道で灯油代4000円は少なすぎだな
かかりすぎのところとかけなさすぎのところの割合がおかしい記事だ

389 : ギコ(新潟県):2013/03/06(水) 11:22:25.73 ID:ceDn7Uon0
> 女性は、確かに保護費を超える給料なんて難しいし、

ふざけんなババァ
男性でも難しいわ
氏ね

390 : ハイイロネコ(東京都):2013/03/06(水) 11:22:45.00 ID:tVKfg1/i0
てか同じ構成でこの人以下の収入の人は生保貰いにいけばいいんじゃね?

391 : ラガマフィン(dion軍):2013/03/06(水) 11:22:50.65 ID:D7ml2nKGT
娯楽・習い事 20,000
日用品代 20,000
5万以上浮くね

392 : マンクス(西日本):2013/03/06(水) 11:23:02.03 ID:BUn9SVYB0
30歳ぐらいの公務員が手取り20万いかない給料で結婚&子供作ってるんだから、生活保護はこのレベルまで落とせよ

なんだよ月手取り29万って、舐めてるの?

393 : ジャガー(山口県):2013/03/06(水) 11:23:22.54 ID:6wgIxBKV0
携帯代にはモバゲーも入ってるだろ。

394 : ソマリ(四国地方):2013/03/06(水) 11:23:27.13 ID:nf7m2v48O
ナマポ貴族

395 : ヨーロッパオオヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/03/06(水) 11:23:30.33 ID:GHiX0E2PO
ストーブなんかそんなに出さんでも買えるだろ。
贅沢しすぎや。

396 : ぬこ(四国地方):2013/03/06(水) 11:23:38.84 ID:1Ft8Pmqe0
まったく馬鹿らしくなるぜ
所でおまえらお仕事は?

397 : アジアゴールデンキャット(岐阜県):2013/03/06(水) 11:23:50.35 ID:sWadtjjE0

機種代金込みじゃねえの?
iphoneとかの

398 : オシキャット(東京都):2013/03/06(水) 11:24:00.51 ID:lYaCt0h80
手取り29万未満の男は結婚できないってこと?

399 : ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/03/06(水) 11:24:07.85 ID:VNpSbpmd0
手取り16万の俺はどうすれば

400 : ウンピョウ(京都府):2013/03/06(水) 11:24:25.21 ID:Hik6Zwgo0
こんなバカはタヒんだ方がいいと思うよ

大体習い事や携帯代って何だよ
ナマポもらっていてそんな金使うんじゃねぇ

401 : ライオン(庭):2013/03/06(水) 11:24:30.88 ID:1S6BFW740
毎日ハロワの近くまで行っては帰ってきてる
とにかく怖くて仕方ない…
こんな弱い人間でどうやって働くのかと考えれば考えるほど涙が止まらない

402 : サイベリアン(関東・甲信越):2013/03/06(水) 11:24:30.94 ID:OHHr5Hi+0
>>32
では、死んでいただきたい

403 : 白黒(東京都):2013/03/06(水) 11:24:45.44 ID:nbr+o/yu0
これを自爆じゃなくて正当性があると思って記事にしてるのがビックリする…

404 : ノルウェージャンフォレストキャット (東日本):2013/03/06(水) 11:24:47.60 ID:g2XghFAiO
死刑でいいだろ もう

405 : (家):2013/03/06(水) 11:24:48.36 ID:yWFSASpn0
家賃    56,000               娯楽・習い事 40,000  ←これいらんだろ
食費    43,000               日用品代 37,000(ストーブ購入) 
光熱費   13,500               灯油代 4,000
携帯電話 26,000←これいらんだろ     医療費  2,700
固定電話 2,000     .           被服費 20,000
おやつ代. 7,000←これいらんだ      給食・教材 13,000
交際費他 12,000               残り 15,380  ←これいらんだろ


つまり10万削減できる

406 : ユキヒョウ(禿):2013/03/06(水) 11:25:02.61 ID:KDDGo9Gwi
>>352
共働き最強

407 : 猫又(大阪府):2013/03/06(水) 11:25:11.13 ID:ZyIuN65d0
手取りで月30なら年収500万レベル。更に医療費等もかからないので実質もっと高収入だぞ。こんな馬鹿な話あるか。

408 : オシキャット(家):2013/03/06(水) 11:25:20.46 ID:MEs078U40
実在するならこれぜひテレビとか記者会見に出てきて語って欲しいわw

409 : サイベリアン(WiMAX):2013/03/06(水) 11:25:38.37 ID:73/3vekT0
こんなやつらが生保者にはいっぱいいるんだろうな

410 : オリエンタル(東日本):2013/03/06(水) 11:25:38.90 ID:TbPZ8jMW0
>>364
もらえる。
卒業アルバムとかああいうのも出してもらえる。

411 : 黒トラ(東京都):2013/03/06(水) 11:25:54.33 ID:RGyVwY3L0
本当に労働者をバカにしてるふざけた制度だわ

412 : 縞三毛(静岡県):2013/03/06(水) 11:26:04.04 ID:vnxJqibm0
>>396
要介護者抱えてるので母の年金(月16万)だけで仕事も出来ないままもう8年生活してるよ

413 : ボブキャット(WiMAX):2013/03/06(水) 11:26:07.76 ID:QkMwQBKT0
>>304
それはお前に計画性が無いだけだろ。

414 : ソマリ(大阪府):2013/03/06(水) 11:26:11.98 ID:JlbAOV//0
この女性はパートとかできない体の人なの?
あっ働いたら減額されますもんね

まじ働いたら負けの社会になってきとんなw

415 : ライオン(愛知県):2013/03/06(水) 11:26:33.26 ID:u6bBe6Y60
被服費に毎月2万ってのもどうなのよ

416 : キジトラ(WiMAX):2013/03/06(水) 11:26:34.97 ID:Om88tsYL0
>携帯電話 26,000

これなんだ
高すぎるぞ

417 : コラット(チベット自治区):2013/03/06(水) 11:26:51.17 ID:dj5lY+WI0
>>407
しかも、それで母一人子供二人の3人だけだからな。
普通以上に暮らしていけない方がおかしい。

418 : コドコド(dion軍):2013/03/06(水) 11:26:46.71 ID:bekemwlDT
携帯電話 26,000 
携帯電話 26,000 
携帯電話 26,000 

だって
モバゲーでイベントクリアしたいから課金しちゃうの

419 : サイベリアン(北海道):2013/03/06(水) 11:26:52.81 ID:tYW2wWuw0
おやつなんて、イモの蒸かしたのか
片栗粉に熱湯注いで砂糖かけたの食わしときゃいいんだよ
ぬぁ〜にがプリンだロールケーキだっ!!!

420 : 猫又(茸):2013/03/06(水) 11:26:55.62 ID:at/PizzNP
結婚して子供生んだあと離婚して母親に親権上げて
夫→働き続ける、母→生活保護ってやれば物凄い金額手にできるんじゃねw

421 : トラ(大阪府):2013/03/06(水) 11:27:07.90 ID:KPfxbxxr0
大卒だけど初任給18万だったんだが・・・

422 : アムールヤマネコ(宮城県):2013/03/06(水) 11:27:19.53 ID:43VGeEn50
>>396
公休消化。うらやましいだろw
日曜日働いたからな。

423 : ハイイロネコ(東京都):2013/03/06(水) 11:27:23.01 ID:tVKfg1/i0
>>412
生活保護無理なの?

424 : ピクシーボブ(兵庫県):2013/03/06(水) 11:27:37.28 ID:365aVsqZ0
>>405
おやつ代7,000円って、ありえんわ。
しかも食費に入れるべき。

425 : (家):2013/03/06(水) 11:27:38.19 ID:yWFSASpn0
家賃    56,000               娯楽・習い事 40,000  ←これいらんだろ
食費    43,000←高すぎ。半額で   日用品代 37,000(ストーブ購入)  ←毎月4万も何買ってんだよ
光熱費   13,500               灯油代 4,000
携帯電話 26,000←これいらんだろ    医療費  2,700
固定電話 2,000     .           被服費 20,000
おやつ代. 7,000←これいらんだ      給食・教材 13,000
交際費他 12,000←これもいらんな    残り 15,380  ←これいらんだろ

つまり15万削減できる
今の生活保護は過剰給付だと分かる

426 : メインクーン(石川県):2013/03/06(水) 11:27:45.33 ID:A7bqWanx0
月手取り29万で医療費、年金、その他補助考えると年収総額700万以上の生活は間違いないな、普通なら貯金とかもするが、それも考えなくていいからな

427 : ぬこ(dion軍):2013/03/06(水) 11:27:46.37 ID:mzOuYKSB0
食費43000円って、乞食のくせに何食ってんだ。
こっちはツテをたどって農家から、直接古々米を30kg3000円で買ってるというのに。

428 : (SB-iPhone):2013/03/06(水) 11:27:47.27 ID:iEVz3ql1i
なめてるな
必死で働いて手取り35くらいだと言うのに
それで実家の親の面倒みてるわ
アホらしい

429 : コラット(チベット自治区):2013/03/06(水) 11:27:58.46 ID:dj5lY+WI0
>>413
お前は計画的に生保になるんだなw

430 : マンチカン(東京都):2013/03/06(水) 11:27:59.05 ID:NJPIbJ+R0
まーた始まった
明らかに基準が狂ってるっての

431 : トラ(三重県):2013/03/06(水) 11:27:59.55 ID:BCf3x9vJ0
手取り29万とか何処のお大尽なんだよ

432 : ベンガルヤマネコ(千葉県):2013/03/06(水) 11:28:02.81 ID:egaqXT6e0
第一、自分の金を自分の為に使う事。この場合、金を使う人は、商品(やサービス)の値段と質の両方に留意する。
第二、自分の金を他人の為に使う事。この場合、金を使う人は値段には留意するが、商品の質はあまり気にしない。
第三、他人の金を自分の為に使う事。この場合、金を使う人は値段には留意しないが、商品の質にはこだわる。
第四、他人の金を他人の為に使う事。この場合、金を使う人は値段にも商品の質にもこだわらない。

433 : スフィンクス(関東・甲信越):2013/03/06(水) 11:28:09.27 ID:kZMPA2PPO
正規雇用の社員より高いってどうよ

434 : 黒トラ(やわらか銀行):2013/03/06(水) 11:28:09.06 ID:D0Tcmei50

おやつ7000円は許せん(`・ω・´)
こういうやつに限ってミスドの季節限定ドーナツ買うんだろ
必死になってポイント集めて部屋中がきもいライオンだらけになってるんだろ

435 : ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/03/06(水) 11:28:11.84 ID:/LysLwqP0
>>405
被服費と日常生活費もあわせて1万でいい
交際費いらん

しかし医療費かからないはずなのに医療費とは何だろう

436 : コーニッシュレック(神奈川県):2013/03/06(水) 11:28:15.62 ID:vQOSVJPEP
>>419
> 片栗粉に熱湯注いで砂糖かけたの食わしときゃいいんだよ

なんで俺の小学生の時のおやつ知ってんの?

437 : バーマン(東京都):2013/03/06(水) 11:28:24.18 ID:upIyQVuz0
>  子供たちには生活保護費のことは言っていない。自給者を非難するTV番組を見て
塾に行くような年齢なら親が働いてないのに普通に生活できていることで察するだろ

438 : ヨーロッパオオヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/03/06(水) 11:28:28.45 ID:GHiX0E2PO
ウチは大人二人で、稼ぐのは一人で
電気代なんか真冬でも三千円だぞ。
アホかと。

439 : ジャガー(山口県):2013/03/06(水) 11:28:40.51 ID:6wgIxBKV0
これに免除金、国民年金、国保、医療費、受信料、交通費等入れたらおそらく手取り35万円ぐらいかなと。
手取り年計算で420万円。
年収計算で500万円はゆうに下らないだろ。
朝日新聞は自分の給料がいいから、そういう感覚が麻痺してるんだよ。
年収1千万円の独身記者から見たら少ないように見えるのもうなずけます。

440 : 黒トラ(長屋):2013/03/06(水) 11:28:40.52 ID:+AhC7ccR0
>>1
カスすぎワラタ

441 : 茶トラ(中国地方):2013/03/06(水) 11:28:40.58 ID:Ac2KC5m70
携帯電話 26,000

おかしくね? 980円×3でいいだろ。

442 : バーミーズ(WiMAX):2013/03/06(水) 11:28:52.42 ID:ueo6WsDo0
生活保護って使い切らないと減額されるとか?

443 : トンキニーズ(関東・甲信越):2013/03/06(水) 11:28:53.44 ID:r1SLlNAXO
娯楽習い事、月二万の服、交際費



死ね

444 : セルカークレックス(関西地方):2013/03/06(水) 11:28:59.22 ID:gQbFIRGC0
最低限の生活を人並みの生活と勘違いしてる馬鹿が居る。
娯楽・習い事ってなんだよ。んなもんパチンコと同じだわ。

445 : オリエンタル(東日本):2013/03/06(水) 11:29:11.27 ID:TbPZ8jMW0
>>366
朝日新聞社の30歳平均年収1300万円だから、そりゃはした金に見えるだろうよ。

446 : スノーシュー(関東・甲信越):2013/03/06(水) 11:29:24.14 ID:O0Vnppf+O
暖房費は北海道だろ

447 : (東京都):2013/03/06(水) 11:29:52.50 ID:zRzPSd5S0
>>1
本気で同情買えると思ってんの?
もっと減らせ、っていう朝日のメッセージだよね?
各種保険控除で無税って考えると、額面40万前後に匹敵するんだけど・・・

448 : 縞三毛(静岡県):2013/03/06(水) 11:29:54.56 ID:vnxJqibm0
>>423
死んだ父が残した家あるし、病院に行ったりするのに車は必要だし生活保護は無理
まあ、年寄りだからそれほど贅沢じゃないから食費なんか微々たるものだから大丈夫

449 : マーゲイ(埼玉県):2013/03/06(水) 11:29:57.17 ID:AIFFqlWy0
>>1
こういうアホの記事って逆効果なんじゃないの?

450 : ターキッシュバン(会社):2013/03/06(水) 11:29:59.71 ID:W96XMDVJ0
家族3人で一番安い携帯のプランを考えて朝日新聞に送ってやろうぜw

451 : 茶トラ(中国地方):2013/03/06(水) 11:30:00.30 ID:Ac2KC5m70
> 自分が食べる量を減らそうと思っている。

働く気ゼロw
内職でもなんでもいいから月2万円程度稼ぐ気はないのかwww

452 : コラット(dion軍):2013/03/06(水) 11:30:11.67 ID:PUbEZ8U30
水商売で家計支えてるシングルマザーのほうがはるかに偉いわ…
オトンが接待でおねーちゃんのいる飲み屋行くとシングルマザーだらけだ!って言ってたぞい
世間の目は厳しいだろうがそうやって自立している人もいるんだよ

453 : 茶トラ(岐阜県):2013/03/06(水) 11:30:17.71 ID:LYMXzssg0
医療無料とか 税金なしとか考えると
まじで額面500万円レベルの生活だなこれ

454 : マンクス(西日本):2013/03/06(水) 11:30:29.82 ID:BUn9SVYB0
>>445
新聞は貴族が書いて貧乏人が買うんだよな

アホらし

455 : ハバナブラウン(新潟県):2013/03/06(水) 11:30:43.74 ID:Yegj4tls0
人様のお金の自覚あるんか贅沢すぎる

456 : (SB-iPhone):2013/03/06(水) 11:31:00.89 ID:iEVz3ql1i
ナマポ天国ニッポン

457 : オリエンタル(東日本):2013/03/06(水) 11:31:04.68 ID:TbPZ8jMW0
>>396
Photoshopがアホで仕事にならんから、様子見ながら2ch中

458 : コーニッシュレック(SB-iPhone):2013/03/06(水) 11:31:14.26 ID:/eyfW7/xP
この水準維持するんだったら、これくらいどの会社も給料あげる方向で国は動けお、無理だろ、ふざくんな(^ω^)

459 : 茶トラ(中国地方):2013/03/06(水) 11:31:14.81 ID:Ac2KC5m70
「この内訳を見れば生活保護受給者の窮状がわかってもらえる!!」

と思った朝日の記者の世ズレがすごいわ。
どんだけの給料もらってんだよw

460 : ぬこ(四国地方):2013/03/06(水) 11:31:20.05 ID:1Ft8Pmqe0
>>436
美味しいんかそれ・・・

461 : ヨーロッパオオヤマネコ(関東・甲信越):2013/03/06(水) 11:31:21.29 ID:NITupl4oO
月29万?ふざけんな!15万まで減らせよ

462 : ノルウェージャンフォレストキャット (チベット自治区):2013/03/06(水) 11:31:22.42 ID:9MR/kHw/0
手取り29万だろ
これで同情を誘えると思ってる朝日記者はバカなんじゃないか?

463 : オシキャット(愛知県):2013/03/06(水) 11:31:22.91 ID:ZJNX57ZT0
死んでもええんやで

464 : マンクス(西日本):2013/03/06(水) 11:31:27.17 ID:BUn9SVYB0
>>453
優先的に市営住宅にも入れるぜ

465 : ツシマヤマネコ(新潟県):2013/03/06(水) 11:31:32.11 ID:N9bAdAb40
おやつは食費に入るはずだし、灯油代だって光熱費に入るはず
携帯代かかりすぎじゃね
家計簿としたら雑過ぎだろ

466 : マーブルキャット(東日本):2013/03/06(水) 11:31:53.69 ID:1U5ooyK/0
娯楽・習い事 40,000円って、うらやましい。

467 : キジ白(岩手県):2013/03/06(水) 11:32:01.13 ID:KKAbQ1AZ0
釣りかと思うくらいの記事だな

468 : ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/03/06(水) 11:32:03.95 ID:/LysLwqP0
>>448
年金16万もあったら安めの施設入れるだろう
もしくは昼間だけデイとかお泊まりデイサービス使うか
母親施設入れて働きに出ればいいのに

469 : ヒマラヤン(dion軍):2013/03/06(水) 11:32:07.23 ID:T0FwN9uP0
生保関係のニュース見てて生保受給者ってどうしようもなく頭が悪いんだって事は理解した
自分が他人のおこぼれで生きてる乞食だっ理解してない
現物支給かフードスタンプは正解だね

470 : ターキッシュアンゴラ(岐阜県):2013/03/06(水) 11:32:14.08 ID:8b3iF2oq0
被服2万、娯楽4万って一般的感覚でもおかしい

471 : キジ白(静岡県):2013/03/06(水) 11:32:29.97 ID:V1Vt+aFD0
娯楽・習い事 40,000
おやつ代. 7,000
交際費他 12,000
被服費 20,000

巫山戯るなと

472 : カナダオオヤマネコ(関西・北陸):2013/03/06(水) 11:32:48.19 ID:xDGosxR3O
コメディアンとしては優秀だなBBA
ウケ狙いよな?w

473 : ヤマネコ(やわらか銀行):2013/03/06(水) 11:32:54.61 ID:Xg3zAqkd0
「頑張った人が報われる社会にすべきだ」
といって生活保護の削減を画策するような人たちは、そもそも頑張れるだけの様々な社会的資本から排除されてしまうことが「貧困」なのだということをわかっていない。
それどころか、親の貧困は頑張ろうとする子どもの足をひっぱりさえする。

474 : オリエンタル(東日本):2013/03/06(水) 11:33:09.82 ID:TbPZ8jMW0
>>451
「自分が食べる量(ミスドやマックやケンタを1回くらい)を減らそうと思っている。」
だろうな。

475 : メインクーン(石川県):2013/03/06(水) 11:33:12.75 ID:A7bqWanx0
>>439
その計算は違う年収500万の人間は月29万も現金は使えない、7万ぐらいは最低貯金してるから、こいつらのは使いきりになる

476 : コーニッシュレック(神奈川県):2013/03/06(水) 11:33:13.94 ID:2P1gGQDnP
>>414
でも、よく考えたら、この母がパートで働いて10万円かせぐために
一人あたり20万円かかる保育園に子供を入れるよりは
家で見てくれてた方がいいのかもしれないな

477 : マンクス(西日本):2013/03/06(水) 11:33:17.36 ID:BUn9SVYB0
>>459
朝日は30歳で一千万、50歳ぐらいは二千万いくからな

世間ずれしてるんだろ

478 : コラット(愛知県):2013/03/06(水) 11:33:30.15 ID:MMiyaexl0
家族4人(小学生の子2人)
家賃 0(戸建て支払い済み)
食費 40000
光熱費 10000
携帯代 4台で6000円
固定電話 0
おやつ代金 (食費に含むだろ)
交際費・娯楽・習い事 40000
日用品代 10000
灯油 3000
医療費 3000
被服費 月平均にすれば5000
給食・教材(教材ってナニよ?) 7000円
124000円ですが汗

479 : ボブキャット(WiMAX):2013/03/06(水) 11:33:30.16 ID:QkMwQBKT0
>>392
だからお前が子供作ったのが間違いなんだよ。もっと稼げるようになってから作れば良かったのに。お前がただ失敗しただけじゃん。

480 : 黒トラ(やわらか銀行):2013/03/06(水) 11:33:31.11 ID:D0Tcmei50

おにぎりが食べたい
おにぎりが食べたい
おにg・・・た・・・

481 : クロアシネコ(福岡県):2013/03/06(水) 11:33:33.99 ID:MYffPXoh0
しかも医療費無料で病院、歯医者通い放題

482 : ターキッシュバン(会社):2013/03/06(水) 11:33:34.49 ID:W96XMDVJ0
>>448
その状況で頑張ってるとは思うがお母さんが亡くなる可能性も考えておかないと万が一がヤバいぞ

483 : ターキッシュアンゴラ(庭):2013/03/06(水) 11:33:35.22 ID:xY7f/C6r0
現物支給にしろよ、それで文句言うようなら国から追放してくれ

484 : ぬこ(四国地方):2013/03/06(水) 11:33:36.04 ID:1Ft8Pmqe0
>>468
せやせや
ただ豚のように飼われる事になるがなw

485 : ハバナブラウン(dion軍):2013/03/06(水) 11:33:41.65 ID:TUGOKZbX0
>この子達が勉強し、他の子達に劣等感を持たずに育つのは難しいと考える。

いやいや生活保護貰ってるんだから子供は劣等感感じないと異常だろ
それをバネに勉強したり努力するのが普通だし
だから生活保護の子が生活保護になるんだよ

486 : ピクシーボブ(兵庫県):2013/03/06(水) 11:33:43.74 ID:365aVsqZ0
>>460
それなりにおいしい。よく食べたよ。

487 : メインクーン(滋賀県):2013/03/06(水) 11:34:08.07 ID:hqTnF0ne0
これで世間の同情が買えると思ってるんだろうか

488 : ぬこ(dion軍):2013/03/06(水) 11:34:11.69 ID:mzOuYKSB0
自分の暮らし向きが生活保護家庭以下だと思うと
なかなかくるものがあるね。

489 : ユキヒョウ(庭):2013/03/06(水) 11:34:13.59 ID:ypaWBBg/0
携帯の26000の他に固定電話2000w
食費43000の他におやつ代7000w

笑かしよるわ

490 : バーマン(福岡県):2013/03/06(水) 11:34:18.07 ID:Sp7vI4xv0
これだったらただの無職にも生活保護支給しろ
里親申請して孤児と楽しく過ごしてやるわ

491 : ジョフロイネコ(北陸地方):2013/03/06(水) 11:34:27.43 ID:0pJ97I+FO
月給29万なら俺より多いじゃねぇかよ、
いや、ボーナスはあるけど・・・。
マジでふざけんな、遊んでるだけのカスが何もせず29万て。
本当にさっさと死んでほしいわ。

492 : ピューマ(福岡県):2013/03/06(水) 11:34:37.07 ID:wcQcKG610
食費    43,000
おやつ代. 7,000
交際費他 12,000
娯楽・習い事 40,000
被服費 20,000

残り 15,380

これだけ贅沢しても残るんだから2割減額+フードスタンプなら余裕じゃんか
切り詰める余地ありまくりだから3割減額しても文句言われないだろ

493 : ボンベイ(埼玉県):2013/03/06(水) 11:35:00.55 ID:y13Q6rrE0
俺らが普通に働いて普通に支払ってる税金が
何も今考えんと26000円も携帯に使われてて
これが文化的とかマジでアホ草。

キャリアに合わせて携帯と050アプリ系で変えたら
スマホであれこれ払っても10000円も行かんわ。

494 : 茶トラ(チベット自治区):2013/03/06(水) 11:35:12.69 ID:5LJMmQ0M0
おまえら生活保護ネタに食いつきすぎだろ

495 : アジアゴールデンキャット(岐阜県):2013/03/06(水) 11:35:12.41 ID:sWadtjjE0

>>479
いつもおもうけど人にそんなこといえる立場かよ
iphoneさわってばっかりじゃなくてたまにはよく考えろよ

496 : スペインオオヤマネコ(中国・四国):2013/03/06(水) 11:35:16.68 ID:uIPKBgjzO
交際費と娯楽が別とか なめすぎワロタ

FP派遣して無駄遣い説いてやれよ

497 : コラット(dion軍):2013/03/06(水) 11:35:33.93 ID:PUbEZ8U30
こちとら働いても働いても働いても税金って名の罰金が取られるんだぞ…ヽ(;▽;)ノ

498 : 猫又(チベット自治区):2013/03/06(水) 11:35:38.17 ID:/UsvOflcP
もう10万支給減らしても余裕で生活できるだろ この家族

499 : アムールヤマネコ(岐阜県):2013/03/06(水) 11:35:43.02 ID:4Infux9R0
朝日はこのグラフのせて同情を買えるとかガチで思ってるの?
晒し上げしたいだけにしか見えない

500 : 茶トラ(中国地方):2013/03/06(水) 11:35:43.32 ID:Ac2KC5m70
>>491
月給じゃなくて手取りだぞ

501 : コーニッシュレック(神奈川県):2013/03/06(水) 11:36:00.36 ID:vQOSVJPEP
>>460
うちでは砂糖+醤油だったけど、まあそれなり
年に数回しか作ってくれないので特別な物だと思い込んでた

502 : ジャガー(山口県):2013/03/06(水) 11:36:03.70 ID:6wgIxBKV0
子供がいればらくして生活できる典型。

ビッグダディーに教えてあげないと。
それはさて置き、ビッグダディーが離婚して生活保護受給したら、いったいいくらもらえるんだということだ。

503 : マンクス(やわらか銀行):2013/03/06(水) 11:36:09.41 ID:B+TCu78c0
不要:携帯電話 26,000 
一度限り:日用品代 37,000(ストーブ購入) 

\63,000も浮くじゃん
こういうのをしゃあしゃあと載せる記者の頭がおかしい。

504 : コラット(dion軍):2013/03/06(水) 11:36:24.60 ID:PUbEZ8U30
これ+児童手当?

505 : マーゲイ(埼玉県):2013/03/06(水) 11:36:27.14 ID:AIFFqlWy0
>>485
親が働いてるけど手取り25万で塾行ってない子のほうが劣等感感じそう

506 : ラ・パーマ(dion軍):2013/03/06(水) 11:36:39.65 ID:27KjRicX0
まぁお国がそれでいいって言ってるんだからよ
子供が二人以上いて、手取り30万以下のやつは生活保護申請しろよ
全員に支給したらすげー金額になるんだろうなぁwww

507 : ハバナブラウン(大阪府):2013/03/06(水) 11:36:51.34 ID:0AuGt/Sr0
俺より裕福だな

508 : マンクス(西日本):2013/03/06(水) 11:36:59.80 ID:BUn9SVYB0
>>492
3割削減しても余裕だろ

国家公務員の30歳給料が手取り20万ぐらいだから、そのぐらいで国は生活できると考えてる

509 : シンガプーラ(大阪府):2013/03/06(水) 11:37:25.11 ID:lJ1o5gNi0
まさに現代の貴族だな・・・
いくらなんでも貰いすぎじゃね

510 : 猫又(WiMAX):2013/03/06(水) 11:37:43.14 ID:N19gVWW/P
29万も貰えないだろ
ナマポ関連なら捏造しても許される空気気持ち悪いな

511 : ツシマヤマネコ(新潟県):2013/03/06(水) 11:37:47.61 ID:N9bAdAb40
>>503
携帯は子供の安全確認に必要だとは思うけれど、使い過ぎだよ
これ、全員スマホじゃないか

512 : 猫又(北海道):2013/03/06(水) 11:37:58.21 ID:WYwNItrL0
おいら働いていて手取り21万なんすけど

513 : トラ(三重県):2013/03/06(水) 11:37:58.72 ID:BCf3x9vJ0
>>451
生活保護貰ってる場合は働いた分生活保護費が減らされるんじゃなかったっけ

514 : トンキニーズ(やわらか銀行):2013/03/06(水) 11:38:07.80 ID:2WBFcr7p0
ブラック企業に手厚い生活保護の母子家庭って
やっぱどっかでイギリス流が入ってる気がする

515 : ハイイロネコ(東京都):2013/03/06(水) 11:38:26.70 ID:tVKfg1/i0
病気の人はいいと思うけど
母子家庭は完全に甘え
子供だけ面倒見てやればいいと思う

516 : ノルウェージャンフォレストキャット (北海道):2013/03/06(水) 11:38:47.42 ID:EXLrLVM9O
いいなー
手取り15万なら申請できるよね

517 : アジアゴールデンキャット(空):2013/03/06(水) 11:38:47.80 ID:07KSlXZS0
手取が二十万以下の底辺社蓄自慢大会受け付け会場はこちらです

518 : ヒマラヤン(dion軍):2013/03/06(水) 11:38:49.34 ID:T0FwN9uP0
つーか働いたら受給なくなるって制度もおかしいよな
月10万しか稼ぎがない人には5万プラス受給とか、月5万しか稼ぎがないなら10万とかにすればいいのに

519 : ぬこ(四国地方):2013/03/06(水) 11:39:05.36 ID:1Ft8Pmqe0
やっぱり
お前のかーちゃんせーかつほーごー!ぎゃはははは
とか言われていじめられるのかな

520 : ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/03/06(水) 11:39:14.73 ID:/LysLwqP0
>>508
正直現金は8割減額くらいで良いと思う
あとは現物支給

521 : エキゾチックショートヘア(庭):2013/03/06(水) 11:39:20.04 ID:CBk41Kd/0
家賃高すぎ
公営団地入っとけや

522 : クロアシネコ(福岡県):2013/03/06(水) 11:39:22.49 ID:MYffPXoh0
この記事はナマポ支給額の異常性を訴えるためのネガキャンとしか思えない

523 : ボブキャット(WiMAX):2013/03/06(水) 11:39:46.82 ID:QkMwQBKT0
>>452
そのシングルマザーの中にも生活保護貰ってる姉ちゃんが混じってるんだけどな。

524 : ツシマヤマネコ(新潟県):2013/03/06(水) 11:40:21.42 ID:N9bAdAb40
>>518
減額方式でもやっぱり働かない方が得と考える人は多いと思う

525 : コーニッシュレック(鹿児島県):2013/03/06(水) 11:40:21.48 ID:b0OqacxlP
氏ね

526 : 茶トラ(中国地方):2013/03/06(水) 11:40:37.57 ID:Ac2KC5m70
これ、働いて二人の子供育ててる母親が手取り15万円で暮らしてる場合に役所に
申請したら無条件で14万円貰えなきゃ制度として不公平だと思うんだけど。

そういう理屈ではないのか?

527 : ヨーロッパオオヤマネコ(dion軍):2013/03/06(水) 11:40:39.41 ID:aYhT3+2w0
>>485
それ賛成だなー。
うちの親なんて生後6ヶ月で父ちゃん事故死。
食うや食わずで、奉公人のような生活を続けたからか
馬鹿な民主党の詐欺フェストをいち早く見抜く感を持ち(ネット無し)
オレオレ詐欺を撃退し、元気で趣味に生き、友人の多い幸せな余生を送ってる。

528 : ハバナブラウン(dion軍):2013/03/06(水) 11:40:39.90 ID:TUGOKZbX0
月給15万円の母子家庭は生活保護14万円貰えるのか
違うんだろ
やっぱりシステムおかしいわ

529 : カナダオオヤマネコ(愛知県):2013/03/06(水) 11:40:46.14 ID:sNyBC4L50
年収500万ワロタ

530 : マンチカン(新疆ウイグル自治区):2013/03/06(水) 11:40:59.18 ID:AQRgaEUh0
>>473
その貧困という言葉に胡座をかいてるだけじゃん。
反省も解決もしようとせず、ただただ貪るだけ。

531 : 縞三毛(静岡県):2013/03/06(水) 11:41:11.82 ID:vnxJqibm0
>>468
ディやショートは利用してるよ ただし、働きに出られるほどじゃない
安い施設はどこもいっぱい すぐ入れるのは高級老人ホームのみ

532 : コーニッシュレック(神奈川県):2013/03/06(水) 11:41:13.95 ID:vQOSVJPEP
>>513
少し調べてみたけれど受給額超えていなければ1割程度は排除対象となって残る
というか、給料入るようになると支給日が月頭から月末になって、給料から計算した差額が支給らしい
あと生保中に働き始めると、スーツ等の消耗を考慮して何ヶ月かはさらに1万ちょい控除が加算される模様

533 : キジ白(東日本):2013/03/06(水) 11:41:23.41 ID:HyerpGZo0
このババアが心底苦しんでいますぐに死ぬように祈るわ。

534 : ラグドール(千葉県):2013/03/06(水) 11:41:26.04 ID:iYH2N+kA0
>>523
日本語読めないのかお前は

535 : エキゾチックショートヘア(庭):2013/03/06(水) 11:41:45.01 ID:cKqdGd7LI
全然減額でいいじゃんw
何だ?交際費、娯楽、習い事、日曜代、被服費だけで
10万9千円でさらに一万五千円浮くんだろ
ストーブ何て毎月買わないしw
こんな生活してるんじゃナマポやめる訳無いだろ

536 : コーニッシュレック(SB-iPhone):2013/03/06(水) 11:41:52.60 ID:x5yg6mxZP
こんなに貰ってるなら絶対働きに出ないよな。
上司にイジメられることもない。取引先や顧客に文句言われることもない。台風の時にも無理して出社することもない。
今の世の中男でもこの額を稼ぐのは大変。

ところで医療費ってなんだよ。
マッサージか最先端医療でも受けてんのかよw

537 : ボブキャット(WiMAX):2013/03/06(水) 11:42:01.33 ID:QkMwQBKT0
>>464
それは優先的に入れるべきなんだけどね。保護費から住宅扶助の金額がだいぶ減るから。

538 : ボルネオウンピョウ(東京都):2013/03/06(水) 11:42:35.65 ID:U8WJRfwc0
家賃    56,000 ←まあ許せる範囲    娯楽・習い事 40,000←0円でおk
食費    43,000  ←許容範囲       日用品代 37,000(ストーブ購入) ←初回だけじゃね
光熱費   13,500  ←許容範囲       灯油代 4,000← ○
携帯電話 26,000  ←不必要        医療費  2,700←○
固定電話 2,000   ←どっちか無くせ .   被服費 20,000←○
おやつ代. 7,000   ←食費で賄え  .   給食・教材 13,000←○
交際費他 12,000   ←ナマポの交際費なんて不必要  残り 15,380←残すな

あと97380円減らしても余裕で生活できると判定しました

539 : オリエンタル(東日本):2013/03/06(水) 11:42:40.14 ID:TbPZ8jMW0
>>454
この>>1のババアを「可哀想!」って記者が思ってるとしたら、
じゃあ「朝日新聞販売店」で働いてみたらって誘ったらいいのにな。
こんなに「高待遇」をうたってるんだから。

http://regular-shigoto.weban.jp/webapp/reg/PSPCRLI200L.do?A1=03&J2=101001&CMD=300&V1=05

540 : ユキヒョウ(やわらか銀行):2013/03/06(水) 11:42:57.52 ID:gS4NhJZN0
でもこういう母子家庭の場合は、その子供が将来働いて納税してくれる可能性があるし、まだ許せるけどな

問題は男のくせに生保もらってるやつじゃね?何も生み出さない男に生活保護はいらないと思うけど
母子家庭や女性は社会の役にたつけど、男一人の生保ってなんの役に立つんだ?子供もいねーくせにさ

541 : ヒマラヤン(dion軍):2013/03/06(水) 11:43:29.15 ID:T0FwN9uP0
>>524
そういうクズはどうしても一定数いるから仕方ない
全額支給するよりは国庫負担はだいぶマシになるっしょ

542 : サイベリアン(チベット自治区):2013/03/06(水) 11:43:35.62 ID:GafdU7nk0
甘やかした分だけ人はダメになってくってのがよくわかる事例だな
庇護されてることを負い目に感じて奮起できる奴なんてのは稀だってことか

543 : ソマリ(大阪府):2013/03/06(水) 11:43:38.58 ID:JlbAOV//0
手取り29万なら月給35万くらいだな
それに医療費タダ年金2分の1払い同等に家賃補助、税金無し
少なく見積もってもさらに月+5万は固い
何もしないで月給40万相当の暮らしができるのに
働く奴って馬鹿なの?にそりゃなるわw

544 : 縞三毛(千葉県):2013/03/06(水) 11:44:25.51 ID:ZnfNo1mG0
>携帯電話 26,000
>娯楽・習い事 40,000

なんだよこれw
殺意沸くわw

545 : ジャガーネコ(関東・甲信越):2013/03/06(水) 11:44:28.82 ID:REac65q9O
素晴らしいネガキャンwwアサヒわざとやってるのかよwこの母子家庭はまずスマホやめようかww

546 : ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/03/06(水) 11:44:30.65 ID:/LysLwqP0
>>531
デイやショート利用して日中や週数日は介護不要なのに
介護言い訳にして働いてないのか
16万もあれば特養は無理でも静岡のグループホームなら入れるだろ
あとは老健、安めの有料老人ホームも入れる

8年無職なら将来母親死んだらどうするの?
どう見ても>>1の仲間じゃないの

547 : カナダオオヤマネコ(埼玉県):2013/03/06(水) 11:44:38.54 ID:Kv2Ah0pK0
>>540
どこから突っ込んでいいのか迷うw

548 : コーニッシュレック(茸):2013/03/06(水) 11:44:56.82 ID:upXFPlVrP
月300時間超働いて手取り13万な俺って。。。

549 : キジトラ(WiMAX):2013/03/06(水) 11:45:00.32 ID:Om88tsYL0
削ろうと思えばいくらでも削れる内容なんだよな

550 : デボンレックス(東海地方):2013/03/06(水) 11:45:07.87 ID:cMcVtyTWO
特権階級すなあ
まじで死んでくんねーかな

551 : 猫又(愛知県):2013/03/06(水) 11:45:10.26 ID:vVKn/Yj8P
これ富豪層だろ
死ねよw

552 : コーニッシュレック(神奈川県):2013/03/06(水) 11:45:16.25 ID:vQOSVJPEP
排除色々あるんだから、短時間パートでもなんでもお金稼ごうって気持ち持てないものかね


基礎控除
仕事をすると、衣服が傷むペースも速くなりますし、空腹にもなります。
つまり、衣食にかかるおかねがそれだけ多くなると言うことです。
ですから、頑張って働いている人たちのために、
収入分をそっくりそのまま収入分としてカウントせずに、
収入額から一定額を基礎控除として差し引いてカウントする特典あります。
つまり、この差し引き分だけ、生活扶助として世帯に入るお金が増えることになります。


新規就労控除
新たに就職をする場合、スーツやネクタイ、靴など
身の回りものを新しく買い揃える必要があります。
これに対応して半年の間、一定額が差し引かれます


実費控除
交通費や入力作業に必要なソフトウェア、清掃時に使う清掃用具ほか、
収入を得るために直接係る費用を実費で負担したものが必要と認められれば、
この分は収入から経費として差し引くことができます。
他にも、収入を得る上で支払った税金や社会保険料、
交通費などが発生した分も差し引かれます。

また、仕事で子どもを託児所に預けた場合の託児費などについても控除が認められます

553 : シャム(茨城県):2013/03/06(水) 11:45:18.13 ID:ut5jt0zn0
生活保護は携帯とか禁止にしろ

554 : ぬこ(SB-iPhone):2013/03/06(水) 11:45:19.33 ID:tB7s4mG5i
基準がバブル期のままなんだよなぁ
子持ちまでとやかく言うつもりは無いけど
羨ましいわ

555 : ヒョウ(大阪府):2013/03/06(水) 11:45:25.46 ID:+GlKFSmn0
10万位減額しても大丈夫だなww

556 : ハイイロネコ(東京都):2013/03/06(水) 11:45:36.45 ID:tVKfg1/i0
基準20万とかにして
働ける年齢なら−10万
片親じゃない−20万
病気で働けない+5万
高校生以下の子供がいる+5万
みたいなシステムの方が平等な気がする

557 : ぬこ(SB-iPhone):2013/03/06(水) 11:45:43.18 ID:tB7s4mG5i
日本って天国なんだな

558 : ジャングルキャット(dion軍):2013/03/06(水) 11:45:57.79 ID:60CUzwRM0
ID:QkMwQBKT0

今日のナマポ乞食

559 : チーター(庭):2013/03/06(水) 11:46:08.69 ID:aEOwB0Yw0
こういうの必ず高額な携帯料金計上してるけど、スマホなんか要らんだろ 況してや子供にまで
キャリア側も採りっぱぐれないからってホイホイ契約し過ぎだろ

560 : イエネコ(庭):2013/03/06(水) 11:46:11.21 ID:Bj2JHZny0
子供が何歳かにもよるけど、今は多くの人が働いていてこれ以下の生活で頑張ってるんだから…

561 : オリエンタル(東日本):2013/03/06(水) 11:46:13.16 ID:TbPZ8jMW0
おい、38000円のストーブってどんなの買ったんだよ!
http://search.rakuten.co.jp/search/mall?f=1&v=3&s=3&p=1&sf=0&st=A&g=0&sitem=%E7%9F%B3%E6%B2%B9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%96&nitem=&x=0&min=37000&max=38000

562 : コラット(愛知県):2013/03/06(水) 11:46:21.78 ID:MMiyaexl0
>>538
家賃は市営に入るのがスジだろ?

563 : スコティッシュフォールド(富山県):2013/03/06(水) 11:46:34.12 ID:ncWc7cZ40
俺が月80時間残業してもらえる手取りを、家でボーっとテレビ見てるだけでもらえちゃうのか

564 : ボブキャット(WiMAX):2013/03/06(水) 11:46:43.55 ID:QkMwQBKT0
>>493
じゃあお前が行ってレクチャーして来いよ。普通のババアがそんなの知ってると思うのか?

565 : デボンレックス(中国・四国):2013/03/06(水) 11:46:44.20 ID:5bec+gxuO
45歳
手取り26万円
妻1人 子供2人食わしてる

566 : しぃ(dion軍):2013/03/06(水) 11:46:46.32 ID:2TOvJZji0
純収入30万で何の不満があるのか
母子3人なら余裕で貯金できるがな

567 : 縞三毛(千葉県):2013/03/06(水) 11:47:06.52 ID:ZnfNo1mG0
俺の手取りより多くてワロタw
こりゃ働いたら負けだわw

568 : コーニッシュレック(やわらか銀行):2013/03/06(水) 11:47:13.20 ID:50ub2Ahm0
月19万で十分
足りなかったら働けBBA

569 : サイベリアン(関東・甲信越):2013/03/06(水) 11:47:25.84 ID:aShBftGh0
おやつ7000円くそわろたwどこのピザデブだよ
俺の食費より多いじゃねーか

570 : (東京都):2013/03/06(水) 11:47:26.16 ID:j+e7jKC00
光熱費、娯楽費、携帯電話、おやつ

571 : ボルネオウンピョウ(三重県):2013/03/06(水) 11:47:36.36 ID:3G2Y3dt70
先進国日本の平均は23%、発展途上国の韓国は30%超
もちろん生活が貧しいと高くなる傾向にあります。
一方、この女性のエンゲル係数は15%。
月額29万円の生活保護費を減額されたら暮らしていけない。2児の母子家庭ママが涙ながらに語る->画像>6枚

朝日の記者は、この女性を消費性向に異常を感じないんだろうか

572 : バーマン(埼玉県):2013/03/06(水) 11:47:38.89 ID:8r9S6IAK0
住宅扶助込みで53000円ってこと?
どんな豪邸だ

573 : クロアシネコ(東京都):2013/03/06(水) 11:47:39.17 ID:3m42Osan0
もう集団生活させろよ。
お互いに監視させあって不正をふせぐ仕組みもいいかもしれない。
はっきり言ってゴミなんだから死ななければそれでよし。

574 : ターキッシュアンゴラ(西日本):2013/03/06(水) 11:47:44.14 ID:sYwqLCEZO
確定申告した後にこういう記事読むとブチキレそうになるわ

575 : コーニッシュレック(やわらか銀行):2013/03/06(水) 11:47:57.91 ID:zIucwmll0
おやつなんてやめて、野菜でも齧らせとけばいいんだよ

576 : アムールヤマネコ(岐阜県):2013/03/06(水) 11:48:13.45 ID:4Infux9R0
娯楽・習い事は「娯楽費いくらっすか?」って聞いたらパチンコ40000円の返事が帰ってきた為、急遽習い事をくっつけてグラフに載せたとみたw

577 : ぬこ(四国地方):2013/03/06(水) 11:48:24.77 ID:1Ft8Pmqe0
>>546
んだの
もう手遅れかもわからんね

578 : バーミーズ(群馬県):2013/03/06(水) 11:48:37.09 ID:mskOlzQS0
手取り29万とかうらやましい
こっちは15年働いても手取り21万だってのによ馬鹿にしやがって

579 : 縞三毛(静岡県):2013/03/06(水) 11:48:41.63 ID:vnxJqibm0
>>482
大丈夫 実はもう母は余命宣告されてる
母を見送ってから仕事探すから

580 : オシキャット(新疆ウイグル自治区):2013/03/06(水) 11:48:49.34 ID:OviaiyrZ0
おかしいと思う奴は役場で暴れてでも生保貰って来いよ
もっとやばい状況にならないと政治家は重い腰を上げないぞ

581 : スコティッシュフォールド(関西地方):2013/03/06(水) 11:48:52.72 ID:wwdNkKK60
>>425
家賃    56,000←高すぎ。半額で    娯楽・習い事 40,000  ←これいらんだろ
食費    43,000←高すぎ。半額で   日用品代 37,000(ストーブ購入)  ←毎月4万も何買ってんだよ
光熱費   13,500←高すぎ。半額で    灯油代 4,000
携帯電話 26,000←これいらんだろ    医療費  2,700
固定電話 2,000     .           被服費 20,000 ←これいらんだろ
おやつ代. 7,000←これいらんだ      給食・教材 13,000
交際費他 12,000←これもいらんな    残り 15,380  ←これいらんだろ

家賃    28,000
食費    22,000
光熱費    7,000
灯油代   4,000
医療費   2,700
固定電話  2,000
給食・教材 13,000

8万あれば足りる

582 : アビシニアン(埼玉県):2013/03/06(水) 11:48:55.08 ID:Igov4pLl0
半分は貯金するのが女
実際には15万も使ってないぜこれ

583 : シャルトリュー(庭):2013/03/06(水) 11:49:20.06 ID:7Ik/SWa80
貰いすぎだろ
保護費なんて貰わずにもっと少ない額でやってる家庭なんていくらでもあるわ

584 : ボルネオウンピョウ(東京都):2013/03/06(水) 11:49:24.71 ID:U8WJRfwc0
>>558
ナマポの癖にWiMAXかよ死刑でいいと思うわ

585 : サビイロネコ(東京都):2013/03/06(水) 11:49:27.09 ID:IBQtUSV30
うちの会社のシングルマザーの事務員の人はこれより少ない手取りで男の子二人育ててるよ。

586 : 縞三毛(千葉県):2013/03/06(水) 11:49:36.34 ID:ZnfNo1mG0
さっさとフードスタンプ制にしろよ!

587 : ユキヒョウ(庭):2013/03/06(水) 11:49:40.78 ID:ypaWBBg/0
>>508

>国家公務員の30歳給料が手取り20万ぐらい

まさに30歳だがマジでこれ
しかも専業妻と子がいてこの金額なんだが

588 : サイベリアン(チベット自治区):2013/03/06(水) 11:49:42.26 ID:GafdU7nk0
>>545
新聞社は年収1000万とかだからマジでこれを「極貧のモデル生活」と思って書いてるのかもな
こいつらが民意とか言ってたんだぜ

589 : マンクス(茨城県):2013/03/06(水) 11:50:02.24 ID:NStktmME0
ひどい;;

590 : ボブキャット(WiMAX):2013/03/06(水) 11:50:14.64 ID:QkMwQBKT0
>>495
立場うんぬん関係ねえだろ。てめえで失敗したくせに俺の方がキツイとかバカの言うことだ。
逆に胸張って計画通りだって言うなら文句言うなってこった。

591 : 猫又(大阪府):2013/03/06(水) 11:50:19.08 ID:ZyIuN65d0
とりあえず不正受給を厳罰化しようか

592 : ノルウェージャンフォレストキャット (内モンゴル自治区):2013/03/06(水) 11:50:38.35 ID:2lPKTpogO
生活できないならしねよ
国の荷物で他人の税金で生活してて何ほざいてんだか乞食が

593 : シンガプーラ(福島県):2013/03/06(水) 11:50:49.73 ID:X6AdxgWV0
なぜ子供に生活保護を貰ってる事を言わないんだ?
子供も親が働かないのにお金があり暮らしていける事を疑問に思わない?

594 : カラカル(庭):2013/03/06(水) 11:51:09.56 ID:w8R5/s+H0
人並みの生活目指してんじゃねぇよ

595 : オシキャット(東京都):2013/03/06(水) 11:51:12.77 ID:YZX6yAtT0
貰いすぎだろう・・・

596 : アムールヤマネコ(千葉県):2013/03/06(水) 11:51:17.10 ID:cxFtjz7w0
> 月約29万円のみ。
そら底辺がこぞってナマポに群がるわけだ

597 : バーミーズ(新疆ウイグル自治区):2013/03/06(水) 11:51:20.78 ID:QWFzQJcZ0
家賃    56,000     娯楽・習い事 40,000
食費    43,000     日用品代 37,000(ストーブ購入) 
光熱費   13,500     灯油代 4,000
携帯電話 26,000     医療費  2,700
固定電話 2,000     . 被服費 20,000
おやつ代. 7,000     . 給食・教材 13,000
交際費他 12,000     残り 15,380

携帯電話 → 26,000円(却下)
おやつ代 → 7,000円(却下)
交際費 → 12,000円(却下)
娯楽習い事 → 40,000円(減額) → 15000円
日用品代 → 37,000円(減額) → 10,000円
被服費 → 20,000円(減額) → 5,000円
残り → 15,380円


127,380円減額

598 : サイベリアン(関東・甲信越):2013/03/06(水) 11:51:24.95 ID:RMWS1luD0
俺より多いな夜勤製造業で色々引かれて25万だぞボーナス無し(怒)

599 : マンクス(西日本):2013/03/06(水) 11:51:27.61 ID:BUn9SVYB0
>>588
しかもこいつらが30歳手取20万の公務員の給料を高いだのほざいてる

600 : 黒トラ(愛知県):2013/03/06(水) 11:51:33.34 ID:dv86O8xp0
働いてない馬鹿が何で携帯電話なんて持ってるの?
なんで人様の食い物を働いてないカスが喰ってるの?
オヤツなんて喰うなよ

601 : ヨーロッパオオヤマネコ(dion軍):2013/03/06(水) 11:51:34.12 ID:aYhT3+2w0
37,000(ストーブ購入)こんな高いストーブって暖炉みたいな煙突付ストーブか

悪いけど、これだけもらえたら自分も一生働かないわ。

夜になったらこのスレ祭り会場の予感w

602 : コラット(dion軍):2013/03/06(水) 11:51:45.28 ID:PUbEZ8U30
>>585
そういう人に子供手当多くあげればいいのに

ナマポの家では子供手当もパチ代に変身だもん

603 : (SB-iPhone):2013/03/06(水) 11:51:49.79 ID:iEVz3ql1i
頭がスマートじゃない奴らがスマホ3台持ってパケット代も使いまくるとか…
税金だぞ、それ

604 : ぬこ(dion軍):2013/03/06(水) 11:51:53.09 ID:mzOuYKSB0
家族3人で収入が29万もあるだったら週に一回は寿司が食えるな

605 : ボルネオウンピョウ(東京都):2013/03/06(水) 11:51:58.46 ID:U8WJRfwc0
>>562
都市部の市営&都営あたりの倍率は異常田舎だと優先入居とかあるみたいだけど
うちの義理の父親が障害認定貰ってたけど都営入居申込倍率23倍だった

606 : スフィンクス(関東・甲信越):2013/03/06(水) 11:52:24.51 ID:z7pNGOg9O
女割引も大概にしておけよ、という好例
対象が国家だろうが個人だろうが寄生して喰い潰すだけの存在だな

607 : ターキッシュアンゴラ(WiMAX):2013/03/06(水) 11:52:32.16 ID:GasTnpXT0
ゴミクズクソバカどもが結婚して
すぐ離婚してこういう産廃を量産してんだろハゲ
いまどき結婚とかバカかアホかクソクズが死ねよ雑魚

608 : サイベリアン(関東・甲信越):2013/03/06(水) 11:52:52.84 ID:qQQLmuIK0
酷過ぎワロエナイ

609 : スナネコ(禿):2013/03/06(水) 11:53:07.34 ID:Zw+azCXk0
うちの家族より高収入…

610 : 縞三毛(千葉県):2013/03/06(水) 11:53:25.83 ID:ZnfNo1mG0
>>587
国家公務員も若いのは薄給で大変だな

611 : スノーシュー(関東・甲信越):2013/03/06(水) 11:53:27.93 ID:qwf3lxXvO
明らかに貰い過ぎ。
最低限度ってレベルじゃない。

612 : ヒョウ(青森県):2013/03/06(水) 11:53:44.40 ID:H18NWGdP0
減額は正しいって世論を誘導したいだけだろ、このニュース

613 : アンデスネコ(東京都):2013/03/06(水) 11:53:59.12 ID:eWM/LADl0
生活保護を叩きたいけど叩けない新聞が
擁護のふりして生活保護叩きを促す記事を書いたのかと思ったけど
朝日ってことは、この記事書いたら同情されるとでも思ったのかね?
どういう金銭感覚してるんだ?

614 : ボブキャット(WiMAX):2013/03/06(水) 11:53:59.56 ID:QkMwQBKT0
>>534
読解力無いのかお前は。生活保護受けながら飲み屋の姉ちゃんやってるヤツもいるって言ってるんだけど。
この間捕まったヤツいただろ?

615 : マーブルキャット(香川県):2013/03/06(水) 11:54:02.83 ID:NXVtYnJ30
2児のママって子供いくつなんだ?
子供用の携帯がいる年齢なら母親は働けるだろうし
携帯代は母親一人で26000円も使ってるのか?
アホとしか言いようがない・・・
こういうの見るたびに生活保護者は携帯所持不可、ウィルコム限定にすりゃいいのにと思うわ
通話もメールも何の問題もなく使えるし、WEBだってストレスは感じるけど一応使える
うちなんか夫婦二人ウィルコムで「だれとでも定額」付き月7000円くらいで十分収まってる
子供が携帯使いだす年齢になっても、親一台+子供用タダで2台賄えて月々15000円でおつりくるで

616 : ジャガーネコ(内モンゴル自治区):2013/03/06(水) 11:54:10.08 ID:4DZfzovvO
何で働いてる奴より遥かに高収入なんだよ

617 : カラカル(チベット自治区):2013/03/06(水) 11:54:40.48 ID:oWPpTG+h0
毎月30万ももらって口が肥えてしまったんだなw
やっぱりこういうタカリ根性丸出しの図々しい女は社会から排除しなきゃだめだと思う
減額じゃなくて支給廃止が妥当だよ
それでやっていけないなら死ねばいい
というか、死ね

618 : マンチカン(チベット自治区):2013/03/06(水) 11:55:14.19 ID:81Z4LWIx0
子供に言わない為に普通の生活水準と
同じ暮らししてるんだろ?そりゃ金掛かるわな

619 : キジ白(兵庫県):2013/03/06(水) 11:55:20.21 ID:QLUNcM6L0
メンマ3万円のほうが好感を持てる

620 : アメリカンボブテイル(岩手県):2013/03/06(水) 11:55:26.27 ID:p+oYzxZT0
>>613
そうそう。
釣りなのか真面目なのかわかんね。

621 : 黒トラ(岡山県):2013/03/06(水) 11:55:36.82 ID:BPq7vObf0
すごい贅沢してるなw

622 : ラ・パーマ(dion軍):2013/03/06(水) 11:56:04.92 ID:xa3XXkSf0
甘やかし杉だろ
タヒねよ

623 : ジャガー(庭):2013/03/06(水) 11:56:25.27 ID:O4LE3UVY0
こーゆーのマジでなんとかならんの?

624 : マレーヤマネコ(東日本):2013/03/06(水) 11:57:19.17 ID:pAQJ/5Xe0
うちの親は年金2ヶ月14万で貯金なしでなんとか暮らしてるぞ
どんだけもらってんだよ
不公平すぎるだろ
携帯なんてダメに決まってるだろ

625 : キジトラ(兵庫県):2013/03/06(水) 11:57:22.87 ID:8WSNF4sL0
断固として現物支給に切り替えるべき
寄生虫を締め上げろ

626 : アフリカゴールデンキャット(庭):2013/03/06(水) 11:57:40.08 ID:9DlA/HvR0
携帯電話代\26000-って何だ?
電話料金掛かり過ぎだろ

627 : アジアゴールデンキャット(北海道):2013/03/06(水) 11:57:41.77 ID:XvfZ/mVd0
月額も高すぎだし支出もいろいろと酷いな
生活保護者は生活保護者らしくもっと慎ましく生活しろよ
人並み、人並み以上の生活を望むな
それがイヤなら働け

628 : エキゾチックショートヘア(静岡県):2013/03/06(水) 11:57:42.31 ID:maMUa+a/0
贅沢すぎワロタ

629 : ラグドール(千葉県):2013/03/06(水) 11:57:48.74 ID:iYH2N+kA0
>>614
それ
そもそもアウトだろ…

630 : ボブキャット(WiMAX):2013/03/06(水) 11:57:59.29 ID:QkMwQBKT0
>>558
お前らってホントこう言うことしか出来ないよな。なんなの?吊るし上げとかしないと不安なの?

631 : イリオモテヤマネコ(茸):2013/03/06(水) 11:58:07.46 ID:VDN7GJHH0
>>61
ほんとは仲良いのに偽装離婚とかあるみたいよ

632 : ヨーロッパオオヤマネコ(dion軍):2013/03/06(水) 11:58:13.38 ID:aYhT3+2w0
この家計簿の不思議
●諸経費の中のおやつって食費とは別腹なのか?光熱費と灯油もだけど
●給食は申請すれば低所得者は無料じゃ?
●医療費も同様じゃ?
なんか節約してますって、半額シールの高級和牛の婆と同じ匂いがする

633 : ターキッシュバン(会社):2013/03/06(水) 11:58:46.56 ID:W96XMDVJ0
家賃    56,000 → 45000    娯楽・習い事 40,000 → 15000
食費    43,000           日用品代 37,000(ストーブ購入) → 10000(ストーブはもうある)
光熱費   13,500            灯油代 4,000
携帯電話 26,000 → 10000    医療費  2,700
固定電話 2,000     .       被服費 20,000  →10000(安いの買いなさい)
おやつ代. 7,000  → 6000   . 給食・教材 13,000 → 5000(給食費は申請しなさい)
交際費他 12,000  → 5000         残り 15,380

残金含めても10万以上削れそう

634 : ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県):2013/03/06(水) 11:58:57.25 ID:sVBdAdTW0
なにこれふざけてんの?
それともでっち上げて保護費削ろうとしてるのか?

635 : ソマリ(内モンゴル自治区):2013/03/06(水) 11:59:06.26 ID:5T9+EVcAO
父子家庭子供3人だけど>>1はどうかと思う
携帯26000円はまず使いすぎ
俺は仕事と固定電話の代わりに使ってるけど7000円程度にしかならん
けど自宅の固定電話が通話しないのに基本料(ひかり込)だけで7000円近い
食費も使いすぎ、義務教育中なら給食費免除されてるはずだろ
習い事は子供のスイミング、ピアノ、習字で月30000円くらい使ってるけど
交際費、ストーブ、おやつ・・・か
まあ突っ込みどころが満載な内容だな

636 : イリオモテヤマネコ(埼玉県):2013/03/06(水) 11:59:21.63 ID:BzzQBNGB0
なんだこの貴族
子供が将来かえすとかならまだしも

637 : ターキッシュアンゴラ(大阪府):2013/03/06(水) 11:59:30.43 ID:fJYmvid00
>携帯電話 26,000
課金くじひいてんじゃねーよ

638 : ソマリ(大阪府):2013/03/06(水) 11:59:32.03 ID:JlbAOV//0
朝日は最近ステマ風の右寄り記事ばっか書いてるけどどうしたの?
左からの援助打ち切られたの?

639 : (SB-iPhone):2013/03/06(水) 11:59:55.22 ID:iEVz3ql1i
子供に言ってないって言うけど、子供からすると母親がずっと家にいるのにどうしてお金が入ってくるのだろう?疑問になるだろうに

640 : ジャングルキャット(島根県):2013/03/06(水) 12:00:13.02 ID:VbjvoJi50
子供は自分ちがどうやって収入を得てると思ってるんだろ
お父さんが海外出張してるとか思い込んでるのかな

641 : チーター(茨城県):2013/03/06(水) 12:00:13.93 ID:0RXqc7rn0
子供産んだだけでずっと29万円貰えると思ってるのがおかしい

642 : スミロドン(長野県):2013/03/06(水) 12:00:25.04 ID:gPm+udZ10
久々本当にむかついた

一生懸命働いたって
こいつの収入以下なのに

さっさと消えて欲しい

643 : バーミーズ(愛知県):2013/03/06(水) 12:00:28.94 ID:WHr91Mkc0
生活保護の問題は貯金できないことだろ
貯金して生活立てなおそうとすると給付を打ち切られる
100万円貯金すれば打ち切る
みたいに節約覚えられるようにしろよ
一生もらえたほうがいいから節約する奴なんて滅多にいないだろうけど
貯金できないから浪費する奴もいるだろ

644 : マレーヤマネコ(広島県):2013/03/06(水) 12:00:36.09 ID:7BFqFhur0
>>612
それの何がいけないの?んー?

645 : 茶トラ(西日本):2013/03/06(水) 12:00:36.47 ID:XgFIQAWe0
これって朝日の記者は生活保護を直接叩けないので
どうぞこの実態見て生活保護叩いてくれっていってるような記事だな
暗に批判してる感じする。

646 : チーター(茨城県):2013/03/06(水) 12:00:57.09 ID:0RXqc7rn0
>>168
デリヘルやってんじゃね?

647 : ボルネオウンピョウ(東京都):2013/03/06(水) 12:01:08.41 ID:U8WJRfwc0
>>630乞食さんコンニチワ働かないで食う飯はおしいいですか?

648 : ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/03/06(水) 12:01:23.14 ID:/LysLwqP0
>>635
そういえばうちも携帯は2台で7000円くらいだが
固定電話がひかり込みで8000円くらいかかってた
まあ2回線引いてるのもあるんだが高い><

649 : マンクス(WiMAX):2013/03/06(水) 12:01:27.83 ID:0zMy/9U20
娯楽・習い事 40,000
おやつ代. 7,000 
携帯電話 26,000

おい、これなんだよ
なめんなよ

650 : ボブキャット(WiMAX):2013/03/06(水) 12:01:44.88 ID:QkMwQBKT0
>>584
固定回線分とスマホのパケ代節約すんのにWiMAXなんだよ。お前バカだろ。

651 : メインクーン(庭):2013/03/06(水) 12:01:47.31 ID:URq5VqYx0
アカヒの記者を証人喚問してもいいんじゃね?
取材源の秘匿ガーとか言い出すだろうけど、事実として認定されても、大幅減額に結び付くし、事実じゃなかったら捏造発覚でどっちにせよメシウマだぞ

652 : アビシニアン(芋):2013/03/06(水) 12:02:17.23 ID:/hVhZoBV0
適正額は二十万以下だな。貰いすぎ。
働くのが馬鹿らしい、そういう風潮にしてはダメだわ。

653 : メインクーン(石川県):2013/03/06(水) 12:02:35.48 ID:A7bqWanx0
間違いなくこの収支は数字遊びしてるよ
まともにここがいくら使いすぎってレベルじゃない

654 : 茶トラ(岐阜県):2013/03/06(水) 12:02:39.57 ID:LYMXzssg0
こういうの認めるなら
まじでワープーには一定保証与えるべきだろ

なんで働いてるやつのが方が悲惨なんだよ

655 : ピクシーボブ(禿):2013/03/06(水) 12:02:49.42 ID:EON30baJi
家賃安いな
三人暮らしでワンルームに毛が生えたような狭いとこにすんでいるのだろうか
可哀想、もっと待遇改善が必要なんじゃないか?

656 : アメリカンボブテイル(茨城県):2013/03/06(水) 12:02:49.52 ID:XXWGmJJ00
被服代2万?!
月に一人6000円くらいの洋服を買ってるってこと?
しまむらだったら3〜4着買えるよね、てことは1年間で一人40着近い洋服を買ってるのか、裏山

657 : スノーシュー(庭):2013/03/06(水) 12:03:28.88 ID:U3lhPTBo0
死ねやまじで

658 : サビイロネコ(東京都):2013/03/06(水) 12:03:30.27 ID:yAVP19ml0
>>1
>携帯電話 26,000    
>固定電話 2,000     . 被服費 20,000
>おやつ代. 7,000

ふざけんなwww

659 : コラット(dion軍):2013/03/06(水) 12:03:36.26 ID:PUbEZ8U30
ワープア保護ほしいよなw
時給換算700円とかわろえない

660 : コラット(禿):2013/03/06(水) 12:03:54.41 ID:IC8Qe7+N0
>>5
グリモバの「無料」ゲーム代だろう

661 : マンクス(群馬県):2013/03/06(水) 12:04:15.25 ID:ieK813yD0
ニートは貴族だとおもってたけど、本物の貴族がここにいたな。

662 : ユキヒョウ(芋):2013/03/06(水) 12:04:19.77 ID:veCRJPaw0
手取り29万なら父親もいて普通に暮らしてるわな
恐ろしすぎる
ネガキャンとして思えんわ

663 : チーター(茨城県):2013/03/06(水) 12:04:32.56 ID:0RXqc7rn0
>>105
俺でもお菓子代4000円だぞ
煎餅買ったら、2、3日持つだろ

664 : ターキッシュバン(中国地方):2013/03/06(水) 12:05:14.38 ID:MNwNDoJ50
朝日って時々こういう記事書くよ

JALが潰れた時も、
パイロットが「マンションのローンが5000万ある」とか「二人の子供が私立小学校に行ってるのにどうすれば」とか嘆いてて
「妻はパートで働くことを考えている」とかいうツッコミどころ満載の記事書いてた

665 : ベンガルヤマネコ(岐阜県):2013/03/06(水) 12:05:37.80 ID:/Z0CInvE0
こんな贅沢家庭の事例を「貧困家庭」と思えるほど
アカヒの記者は給料貰ってるって事だろ。
やっぱりアカヒなどサヨマスゴミは狂ってるわ。

666 : 猫又(四国地方):2013/03/06(水) 12:05:38.38 ID:Efnc5lP00
毎月ストーブ購入するんかwwwww

667 : ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/03/06(水) 12:05:46.88 ID:/LysLwqP0
>>664
わざと反感集めようとしてやってるのかどうなのかが判断できない

668 : ボルネオウンピョウ(東京都):2013/03/06(水) 12:06:00.73 ID:U8WJRfwc0
>>650
やっぱナマポなんじゃん
PCぶっ壊してハロワ行けよ乞食

669 : 茶トラ(SB-iPhone):2013/03/06(水) 12:07:06.84 ID:kg3O7bORi
手取30万って給与で言ったら
40万弱位
年収500万相当かw
働くのやめよう

670 : バーマン(関東地方):2013/03/06(水) 12:07:09.93 ID:PWjiIhyXO
生活保護を受けることの意味をあまり理解できてない
こんなこと言い出したらいくら金があっても足りない

671 : ボブキャット(WiMAX):2013/03/06(水) 12:07:38.26 ID:QkMwQBKT0
>>629
ホントにアウトなんだよ。水商売とか風俗って給料の誤魔化し効くからシングルマザーの生活保護がマジで紛れ込んでる。
ヘタしたらこの記事よりリッチに暮らしてるかもしれないよ。

672 : サバトラ(家):2013/03/06(水) 12:07:38.98 ID:advTNG1n0
ストーブ購入費が固定費になってるw
てか手取り29万って舐めてんのかハゲふざけんじゃねーよ糞が
塾とか通わせても余裕だろ糞が

673 : 猫又(四国地方):2013/03/06(水) 12:07:39.24 ID:Efnc5lP00
よくみたら携帯26000、娯楽、習い事40000って
物乞いが娯楽、習い事ってなめてんのかよ、携帯も26000もなんでかかるんだ

674 : ピューマ(やわらか銀行):2013/03/06(水) 12:07:42.75 ID:7CAkgUDQ0
>>1

世の中、それ以下で生活してる人が居るのに減額が嫌だ?

どんだけ図々しいだ(怒)

死ね!

675 : アメリカンワイヤーヘア(新疆ウイグル自治区):2013/03/06(水) 12:08:12.79 ID:adrveZX+0
娯楽・習い事 40,000
携帯電話    26,000 
おやつ代.    7,000 
残り      15,380

>子供を満足に塾にも通わせられず、参考書もたまにしか買ってあげられない現状


?????????

676 : シャム(岩手県):2013/03/06(水) 12:08:19.02 ID:f+Bww41D0
偽装離婚で母子家庭ナマポブームが起こりそうだな

677 : アジアゴールデンキャット(岐阜県):2013/03/06(水) 12:08:24.86 ID:sWadtjjE0

>>668
ちげーよ
そのナマポWIMAXはiphoneだぜw

678 : サーバル(関東地方):2013/03/06(水) 12:08:38.95 ID:DvpZaTumO
俺ならむしろ罪悪感で仕事したくなるレベル

679 : ボブキャット(WiMAX):2013/03/06(水) 12:08:49.56 ID:QkMwQBKT0
>>647
死ね

680 : ターキッシュバン(会社):2013/03/06(水) 12:08:51.70 ID:W96XMDVJ0
>>671
それは減額とは別問題だけど、お前が何言いたいのかわからない

681 : メインクーン(ベトナム):2013/03/06(水) 12:09:28.01 ID:NKU8Ydzh0
よーこんなもんヌケヌケと許して、おまえら何とも思わんの?

682 : (茸):2013/03/06(水) 12:09:57.72 ID:cy5bLGZY0
おいおい、働かずに29万円ゲットできるのか。
そりゃ、ナマポは辞められんな。

683 : ボルネオウンピョウ(東京都):2013/03/06(水) 12:09:57.74 ID:U8WJRfwc0
>>679
乞食が死んだ方が早くね?

684 : ペルシャ(福岡県):2013/03/06(水) 12:09:59.21 ID:EqcdP55T0
何時の間にかナマポが発狂してんなw

685 : ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府):2013/03/06(水) 12:10:15.70 ID:JB9Q/kFC0
家賃50,000
娯楽10,000
食費25,000
日用品20,000
光熱費10,000
携帯代5,000
医療費2,700
給食教材13,000
合計135,700
これくらいで我慢しろ

686 : パンパスネコ(チベット自治区):2013/03/06(水) 12:10:25.17 ID:Y82EZZuj0
携帯電話26000円て
これ携帯で買い物してるだろwwww

687 : ヨーロッパヤマネコ(茸):2013/03/06(水) 12:10:36.22 ID:t/FqOKvD0
夫婦合わせて手取り25万なんだが
マジで働くの馬鹿らしくなった

688 : ボブキャット(WiMAX):2013/03/06(水) 12:10:57.73 ID:QkMwQBKT0
>>668
お前ら他のスレで精神障害は働きに来るなって言ってたじゃん。死ね。

689 : ペルシャ(福岡県):2013/03/06(水) 12:10:58.03 ID:EqcdP55T0
>>683
ゴミとウンコしか製造しねーから死んだが良いよな

690 : 猫又(SB-iPhone):2013/03/06(水) 12:11:27.55 ID:O9AIVcloP
>>1の親子特定して行動監視しようぜ。
動画でパチンコ屋に入るとこ撮れば市役所から謝礼貰えて親子は生活保護費カット


メシウマ

691 : スコティッシュフォールド(東京都):2013/03/06(水) 12:11:33.66 ID:6gkdwEIl0
家賃     56,000
食費     30,000(▲13,000)
光熱費    8,000(▲5,500)
携帯電話   10,000(▲16,000)
固定電話   2,000
おやつ代   3,000(▲4,000)
交際費他   0(▲12,000)
娯楽・習い事 10,000(▲30,000)
日用品代   10,000(▲27,000)
灯油代    4,000
医療費    2,700→?
被服費    5,000(▲15,000)
給食・教材  13,000
-------------------------------
合計     153,700
-------------------------------
残り     136,300
-------------------------------

692 : アフリカゴールデンキャット(dion軍):2013/03/06(水) 12:11:41.99 ID:7Ks44AHv0
今の子供って本当に金が掛かるんだなあ
それで優秀なわけでもなく上の世代と大して変わらないし
昔と比べてネットでの出会い系によるトラブルも多いと
そら子供なんか生みたくねえよなあ

693 : トンキニーズ(東日本):2013/03/06(水) 12:11:51.26 ID:/pe3fQPzO
>>601
ストーブに3万以上とか俺は出せない
高くても2万以下だろ

子供の習い事は多目に見ても、固定電話と携帯の両持ちもないわ

切れるとこがまだまだあるのに「アタシが食べないで子供を育てるしか・・・」とか
同情を買おうとする性根の歪み方が世間に批判されてると気が付け
世の中には給料安くてもなまぽ貰わないで頑張ってるぼっしーもいる
そういう人らにしたら、こいつらのせいでまたぼっしーはクズとか言われる
すげー迷惑だろ

694 : ボルネオウンピョウ(東京都):2013/03/06(水) 12:11:51.83 ID:U8WJRfwc0
>>688
どこいっても迷惑なんだな乞食は
やっぱ死んだ方がよくね?

695 : ターキッシュバン(中国地方):2013/03/06(水) 12:12:00.05 ID:MNwNDoJ50
なんで携帯に2万6千も払うの

696 : オリエンタル(東日本):2013/03/06(水) 12:12:03.01 ID:TbPZ8jMW0
>>655
この>>1のクソ家庭は北海道らしいんだが、
http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=1/
56000円も出せば余裕で2DK以上に住めるんだが。

>>656
ユニクロだったら、週末セールで一人分のデニムにロンT、シャツに靴下下着まで余裕で買える。

697 : ボブキャット(WiMAX):2013/03/06(水) 12:12:04.60 ID:QkMwQBKT0
>>677
そうだけど?これが1番安かったからな。

698 : (茸):2013/03/06(水) 12:12:13.07 ID:cy5bLGZY0
>>688
死ねってことだよ。

699 : バーミーズ(新疆ウイグル自治区):2013/03/06(水) 12:12:21.38 ID:QWFzQJcZ0
家電も家具も服も全部まとめてリサイクルショップで買え糞こじき

700 : 猫又(四国地方):2013/03/06(水) 12:12:22.87 ID:Efnc5lP00
家賃も56000って舐めてんの?市営か県営の安いところ行けよ

701 : エジプシャン・マウ(チベット自治区):2013/03/06(水) 12:12:43.00 ID:A8vbaBsO0
携帯電話26000
おやつ代7000
娯楽・習い事40000
残り15000

このへんが突っ込みどころだな・・・
携帯26000ってアホかw
ぐりーとかモバゲーでガチャ回したりアバター買ってる場合じゃねーよ、ボケ!
おやつは食費に入れろ。合わせて食費50000じゃねーか
娯楽と習い事は別けろ、カス!自分の娯楽と習い事も子どもと分けて書けクズ!
つーか残ってんじゃねーかw
15000あれば1年分の参考書買ってもお釣りが来るわこのバカ!

702 : マンクス(群馬県):2013/03/06(水) 12:12:45.53 ID:ieK813yD0
山田電気で8000円のストーブ買った・・・。

703 : マンクス(やわらか銀行):2013/03/06(水) 12:12:46.33 ID:g3lYV7gj0
死ねばいいのに。




死 ね ば いいのに。

704 : ターキッシュバン(会社):2013/03/06(水) 12:13:01.25 ID:W96XMDVJ0
食費は削らないでもいいと思うがね、家族3人で1433円/日くらいなんだし

705 : カナダオオヤマネコ(東京都):2013/03/06(水) 12:13:01.77 ID:hJbEddmO0
日用品代 37,000(ストーブ購入) 

食費    43,000
おやつ代. 7,000 

携帯電話 26,000
固定電話 2,000

米 ストーブは使い捨て(夏にも毎月使い捨て)


  

706 : シンガプーラ(福島県):2013/03/06(水) 12:13:05.26 ID:j18moolv0
>>166
うむ

707 : アビシニアン(芋):2013/03/06(水) 12:13:05.58 ID:/hVhZoBV0
これ水から墓穴掘ってるね。
それともそんな事も分からないくらい金銭感覚が麻痺した馬鹿なの?

708 : コーニッシュレック(やわらか銀行):2013/03/06(水) 12:13:13.96 ID:ccLcfoWXP
働くのがバカバカしくなるという風潮が蔓延するのが一番の問題だと思う。
実際に仕事を辞めるということはないだろうが、やる気が一人10%低下すれば、
単純に国力が10%低下するわけだからな。
ナマポ家族がどうこういう以前の大問題なんだよ。

709 : アジアゴールデンキャット(岐阜県):2013/03/06(水) 12:13:24.69 ID:sWadtjjE0

>>697
携帯でネットなんて最低限の生活じゃないだろ
あほか
とっとと職探して来い

710 : アビシニアン(埼玉県):2013/03/06(水) 12:13:26.05 ID:Igov4pLl0
子供は親の背中見て育つというが
この子等もまた同じように生保で生きていくんだろうな

711 : アムールヤマネコ(東日本):2013/03/06(水) 12:13:29.53 ID:IsPusVrZ0
>>638
別に右よりじゃないだろ
高給アサヒ様が手取り29万の貧困層を哀れんでいるだけ

712 : バーマン(山陽地方):2013/03/06(水) 12:13:45.58 ID:uaL9eu13O
29万!?
税金保険各種免除のうえ29万!?

713 : ボルネオウンピョウ(東京都):2013/03/06(水) 12:13:45.88 ID:U8WJRfwc0
>>697
なんでスマホにする必要があんの?知恵たりねーんだな
死ねよ池沼乞食

714 : シャルトリュー(庭):2013/03/06(水) 12:13:47.66 ID:7Ik/SWa80
>>688
内職でもして稼げよ
てめぇで稼がないから有り難みがわからないんだろ

715 : ジャガランディ(茸):2013/03/06(水) 12:13:56.80 ID:hJj4wGHq0
無駄使い大杉死ねよ

716 : ボブキャット(WiMAX):2013/03/06(水) 12:13:59.39 ID:QkMwQBKT0
>>680
こうやって厚遇される母子家庭生活保護も問題だけど不正受給も結構問題だよなってことだよ。

717 : ボブキャット(東京都):2013/03/06(水) 12:14:01.12 ID:5FIv2yet0
在ちょんマスゴミ様はあれでも庶民らしいからな。
ナマポがいかに高給取りかを理解されないように報道してるからな。
ナマポはネットと携帯は持てないところから始めないと。

718 : リビアヤマネコ(チベット自治区):2013/03/06(水) 12:14:18.67 ID:CtvzMtdw0
>女性の収入は、ひとり親家庭向けの母子加算25100円(2人分)も含め、生活保護基準額の
>月約29万円のみ。
“のみ”って十分じゃねーか…

719 : コドコド(埼玉県):2013/03/06(水) 12:14:28.87 ID:ZsmHBF060
では13万円でお願いします

720 : キジトラ(新潟県):2013/03/06(水) 12:14:45.76 ID:HsRuVFgz0
あれ?
なまぽだと給食費免除なんじゃなかったっけ?

721 : ボブキャット(WiMAX):2013/03/06(水) 12:14:46.05 ID:QkMwQBKT0
>>683
お前に譲ってやるからよ。な?死ね

722 : エジプシャン・マウ(チベット自治区):2013/03/06(水) 12:15:32.74 ID:A8vbaBsO0
多分このアホ女に50万渡しても50万使い切るだろ。
それで生活費でいっぱいいっぱいです。減額は厳しいとか平気でいうわ
目に見えてる

723 : ボブキャット(WiMAX):2013/03/06(水) 12:15:49.26 ID:QkMwQBKT0
>>689
お前も似たようなもんだろ。死ね

724 : メインクーン(石川県):2013/03/06(水) 12:16:00.94 ID:A7bqWanx0
>>688
お前、こんだけしゃべれたら働けるだろ
自分に言い訳ばっかりすんなよ

725 : マンクス(空):2013/03/06(水) 12:16:11.15 ID:6kURsWKL0
そりゃ離婚も増えるわ…

726 : アムールヤマネコ(家):2013/03/06(水) 12:16:16.46 ID:f9zcH7t00
ふざけんなぁああああああ

727 : ペルシャ(福岡県):2013/03/06(水) 12:16:24.27 ID:EqcdP55T0
>>720
地域にも寄るけど一旦払って後で戻ってくる地域も有る
まぁ実質タダだなw

728 : コラット(dion軍):2013/03/06(水) 12:16:31.03 ID:PUbEZ8U30
給食費免除、医療費免除…

729 : ウンピョウ(島根県):2013/03/06(水) 12:16:30.99 ID:jmOdnV+c0
こいつら生活保護費でtattooとかいれてるよw
俺彫師なんだけど年に数人は彫るわ
「ナマポなんですーw」とか兵器で言ってる、tattooって決して安く無いのに・・・と思ってたらこんなに貰ってるんだ
まあそんな人はひと握りなんだろうけど、みんなエステとか娯楽に好き勝手つかってるんだろうな

730 : サイベリアン(関東・甲信越):2013/03/06(水) 12:16:44.06 ID:Pomm/6NC0
そんなに貰えんのかよ
手取り30万で医療費NHK料無料だろ
重役じゃん
ナマポ貴族だわ

731 : オリエンタル(東日本):2013/03/06(水) 12:16:47.10 ID:TbPZ8jMW0
>>710
今井メロの元夫も、親が生保で自分も成人して生保、
メロとくっついても生保のクズスパイラルだったみたいだし、
ほんとバカと貧富と乞食の再生産システムになってるとしか思えん。

732 : トンキニーズ(東日本):2013/03/06(水) 12:16:49.34 ID:/pe3fQPzO
>>720
なまぽじゃなくてもぼっしーの時点で免除申請できる

733 : ボルネオウンピョウ(東京都):2013/03/06(水) 12:17:07.64 ID:U8WJRfwc0
>>721
池沼をナマポで生かしておく必要性を感じないなお前みてると
ナマポは福島原発で強制労働でいいんじゃね
土地も安いし高収入最高やろ

734 : ボブキャット(WiMAX):2013/03/06(水) 12:17:08.83 ID:QkMwQBKT0
>>694
お前も相当迷惑だよ。死ね

735 : ペルシャ(福岡県):2013/03/06(水) 12:17:28.10 ID:EqcdP55T0
>>723
おめーみたいな乞食と一緒にすんな禿
お前は俺達の税金で生かされてるんだよ
だから死ね

736 : アビシニアン(埼玉県):2013/03/06(水) 12:17:42.88 ID:Igov4pLl0
わざと精神病患者のフリして暴れて見たり
それをmixiで発表したり
特に女に多いぞ〜!

737 : ボブキャット(WiMAX):2013/03/06(水) 12:17:45.27 ID:QkMwQBKT0
>>698
そんなこと言われて無かったけど?死ね

738 : シャルトリュー(dion軍):2013/03/06(水) 12:17:45.74 ID:eFIBgKKZ0
さすがにこれは舐めてるとしかいいようがないなw
庇護できねーや

739 : アフリカゴールデンキャット(dion軍):2013/03/06(水) 12:17:52.74 ID:7Ks44AHv0
>>710
難しいところだな
これ以上減らすとこいつらは確実に負け組になるだろうから
結局大人になった時んは社会の負担が増えるだけだし
それならそこそこ金を与えて育てて社会に貢献できるようにするという考えも分かる

740 : リビアヤマネコ(庭):2013/03/06(水) 12:18:01.22 ID:QGl7FbCR0
遠回しにナマポ批判する朝日の釣り

お前らアホ過ぎるだろ

741 : ピューマ(茸):2013/03/06(水) 12:18:14.47 ID:mWIRx3vST
無駄遣いしすぎ死ね

742 : バーマン(関東地方):2013/03/06(水) 12:18:22.58 ID:lh31y8JyO
一年目→治療・職業訓練を受けたら満額支給。
二年目→治療・授産施設での作業をしたら減額支給。作業の給与を充てる。
三年目以降→収容所で管理された生活。
ぐらい管理しないと無理。

743 : 猫又(庭):2013/03/06(水) 12:18:40.06 ID:D/2Aoy4uP
何で国にたかってるんだ?
元旦那に請求するか実家に頼るのが筋だろ。

744 : ボブキャット(WiMAX):2013/03/06(水) 12:18:48.37 ID:QkMwQBKT0
>>709
なんでお前が最低限の生活決めてんの?バカなの?死ね

745 : リビアヤマネコ(大阪府):2013/03/06(水) 12:18:48.65 ID:YAUhxPP+0
働かない方が得みたいなこと言われる金額のうちはまだ減額できると思う

746 : バーマン(dion軍):2013/03/06(水) 12:18:53.33 ID:LoW19RgQ0
貧乏だったから習い事なんてしたことなかったわ
生活保護はいい暮らししてるな

747 : ターキッシュバン(会社):2013/03/06(水) 12:18:56.73 ID:W96XMDVJ0
ホントにこの母子家庭の家族が存在してるのか疑問になる詰めの甘い記述が多いよなw

748 : サーバル(関東・甲信越):2013/03/06(水) 12:18:57.04 ID:ncCQ1tg0O
29万て俺よりもらってんのか
なまぽ万歳だな

749 : ツシマヤマネコ(埼玉県):2013/03/06(水) 12:19:13.11 ID:bBoDOkPT0
>>740
女ってクズだよな
お前みたいな奴ばかりで

750 : シャルトリュー(東京都):2013/03/06(水) 12:19:14.56 ID:Gf6SXDfq0
被服に毎月2万もかかるの?

751 : コーニッシュレック(SB-iPhone):2013/03/06(水) 12:19:17.56 ID:x5yg6mxZP
北海道で5万6千円なら札幌駅から電車で30分以内、駅から徒歩10分以内で3LDK普通に見つかるだろ。
どんだけ貴族だよw

752 : ピューマ(茸):2013/03/06(水) 12:19:32.51 ID:mWIRx3vST
>>740
朝日はナマポ在日の犬でしょ

753 : 猫又(茸):2013/03/06(水) 12:19:32.74 ID:aMLolRk8P
>日用品代 37,000
毎月エアコン買ってんのか?

754 : ターキッシュバン(東京都):2013/03/06(水) 12:19:33.40 ID:d5LhnWRA0
>>1
>>娯楽・習い事 40,000
って何よ?

>>日用品代 37,000(ストーブ購入)
も、この月だけの話でしょ

おまけに
>>残り 15,380

これで不足って…。

755 : スペインオオヤマネコ(静岡県):2013/03/06(水) 12:19:48.34 ID:6PeVaL9u0
いや、2人も子供がいると出費は多くなる。これは仕方ない

助けを必要としない人がもらってるのが問題

756 : パンパスネコ(内モンゴル自治区):2013/03/06(水) 12:19:52.12 ID:lOzEpOViO
これだけ無駄遣いして残るって…
10万は下げられるな

757 : (鹿児島県):2013/03/06(水) 12:20:08.12 ID:LmNs8g+l0
携帯電話 26,000
医療費  2,700
おやつ代. 7,000
交際費他 12,000
娯楽・習い事 40,000

少なく見積もってもこんなに無駄が!

758 : スフィンクス(関東・甲信越):2013/03/06(水) 12:20:28.50 ID:GPVBYqNOO
娯楽、習い事の4万て何だよタコ…
どう考えても、必要最低限の生活には当てはまらないだろ?

759 : オセロット(庭):2013/03/06(水) 12:20:38.39 ID:3DXg1TO10
服はしまむらやユニクロでも高いわ
もっと安いとこで買えよナマポなら

760 : ソマリ(内モンゴル自治区):2013/03/06(水) 12:20:42.90 ID:5T9+EVcAO
>>676
俺が知ってるやつで居るわ
死ねばいいのにてまじで思う

761 : 縞三毛(富山県):2013/03/06(水) 12:20:44.74 ID:4lgi6cuf0
これ朝日新聞に載ったんだ?
すげえな
これは物議をかもすだろ

762 : バーマン(庭):2013/03/06(水) 12:20:47.50 ID:JYUBDfdY0
>>739
この環境で社会に貢献しようと考えが
果たして出てくるかどうか

763 : マーゲイ(福島県):2013/03/06(水) 12:20:49.10 ID:2Uu8G7Xp0
減らしても十分生きて行けますって言ってるような内訳だな

764 : ピューマ(SB-iPhone):2013/03/06(水) 12:21:02.76 ID:Kbu39Fk+i
生活保護の減額なんかしないでいいから、月額最低賃金を50万円にしろ。

765 : ボブキャット(WiMAX):2013/03/06(水) 12:21:11.00 ID:QkMwQBKT0
>>713
ネット出来て電話出来て携帯音楽プレーヤーも兼ねてちょっとしたデジカメとしても使えるからだよ。
全部買ってたら大変だろ。

766 : ピクシーボブ(千葉県):2013/03/06(水) 12:21:48.15 ID:RCkyuAlW0
くらくらしてきた。なんだこりゃ。

767 : ペルシャ(福岡県):2013/03/06(水) 12:22:10.18 ID:EqcdP55T0
>>759
近所の歳が近い子供から恵んで貰えよな、乞食なんだから

768 : ボブキャット(WiMAX):2013/03/06(水) 12:22:24.04 ID:QkMwQBKT0
>>714
お前も精神障害じゃねえからツラさがわからねえだろ?

769 : セルカークレックス(四国地方):2013/03/06(水) 12:22:25.19 ID:LL/GpkgLO
>>1 知り合いに離婚して保育園と小学生の子供二人事務しながら月給15万で生活してる人いるよ。生活保護29万てふざけるな!

770 : メインクーン(石川県):2013/03/06(水) 12:22:36.18 ID:A7bqWanx0
>>740
まあそう思う、年金の第一段階でピーピーで生活している老人とか記者ならさすがに知ってるだろうから、それと比べると今回の記事は差がありすぎる

771 : アジアゴールデンキャット(岐阜県):2013/03/06(水) 12:22:57.16 ID:sWadtjjE0

>>765
そういうのは自分で稼いだ金で買おうなw

772 : セルカークレックス(山口県):2013/03/06(水) 12:23:15.88 ID:0gJ0KcvT0
おまえらってホントに無知なんだな
これでは生活できないだろ
韓国に謝罪と保障すぺき

773 : キジトラ(新潟県):2013/03/06(水) 12:23:21.34 ID:HsRuVFgz0
ざっくり計算しても一人一食あたり\860とかになるんですが…

774 : バーミーズ(新疆ウイグル自治区):2013/03/06(水) 12:23:26.12 ID:QWFzQJcZ0
ID:QkMwQBKT0
ナマポ猿が納税者様にたてついてんじゃねーよカス

775 : コラット(庭):2013/03/06(水) 12:23:51.09 ID:xLqm086f0
>>17
使い切らないと減らされちゃうじゃん

776 : カナダオオヤマネコ(東京都):2013/03/06(水) 12:23:54.09 ID:hJbEddmO0
被服費 20,000 ×12ヶ月=240.000円

大人は働いてれば相当な被服費は必要だけど・・
それに二人の子供の服なんてしれた額だろ?

777 : キジ白(岩手県):2013/03/06(水) 12:23:54.53 ID:t/VqAK4q0
舐めてんのかこのナマポ女
節約とか一切しないで足りませんとか言ってんじゃねーぞボケが
3割カットでいいわ

778 : 黒トラ(埼玉県):2013/03/06(水) 12:23:55.10 ID:a+c5xZKU0
29万は貰い杉では?

779 : ボブキャット(WiMAX):2013/03/06(水) 12:24:25.15 ID:QkMwQBKT0
>>724
2ちゃんに書き込めたら働けるみたいな安易な考えはそろそろ捨てた方がいいぞ。全然現実的じゃない。

780 : スフィンクス(庭):2013/03/06(水) 12:24:25.47 ID:0w7ap3LD0
こんな馬鹿げた話あるか。誰も働かなくなってしまう。

781 : サイベリアン(内モンゴル自治区):2013/03/06(水) 12:24:30.47 ID:h9JO2pK10
収入が同じでも支払い免除がデカいんだよ
税金、年金、医療費、学費、住居費、受信料、自治体によっては交通費まで減免される

旅行代理店に勤める友人によると、生活保護世帯向けのツアープランが裏で設定してあって好評らしい

ふざけた制度だよ

782 : サイベリアン(関西・東海):2013/03/06(水) 12:24:34.12 ID:MmaS8F340
甘ったれたクズが淘汰されるなら存分に減らせ

783 : アジアゴールデンキャット(岐阜県):2013/03/06(水) 12:24:35.44 ID:sWadtjjE0

>>768
ほんとにつらかったらこんなに書き込めないって

784 : ボブキャット(滋賀県):2013/03/06(水) 12:24:37.90 ID:VZ3n5jhL0
娯楽・習い事 40,000 めっさ人生謳歌されてますやんwww
しかもストーブ37000円毎月買うわけじゃないでしょw
年間80万くらい貯金できそうなんですけどw


そりゃマンションも買えるわね・・。
手取り30万で税金医療費負担なし。本当に年収550万に
匹敵するだろ・・。 働くのが馬鹿らしくなった。

785 : ペルシャ(福岡県):2013/03/06(水) 12:25:07.13 ID:EqcdP55T0
>>775
国家クラスの土木事業かよwww
たまんねーなおいw

786 : ジャングルキャット(チベット自治区):2013/03/06(水) 12:25:36.99 ID:djJNAWml0
貯蓄が増えないように頑張って使っているだけだと思いますが。しかも残ってるし。
ストーブ級の急な出費は一時的に面倒見てくれるし、これは怖くも何ともない。

 …あ、ごめん。ストーブは毎月買うのか。

787 : アメリカンワイヤーヘア(庭):2013/03/06(水) 12:25:38.84 ID:HyyNFlQG0
子供一人、共働きだけどナマポとそんなに生活レベル変わらない・・・
娯楽費なんてないんやけど

788 : ボブキャット(WiMAX):2013/03/06(水) 12:25:40.32 ID:QkMwQBKT0
>>733
俺は池沼じゃないから。精神障害と池沼の区別もつかんのか。死ねばいいのに。

789 : ピューマ(やわらか銀行):2013/03/06(水) 12:25:45.29 ID:m7jJLkBm0
働いてないなら、携帯はいらないだろう

790 : オリエンタル(東日本):2013/03/06(水) 12:25:54.73 ID:TbPZ8jMW0
>>776
自分の雇用主は、目黒区の7000万円のマンションに住んでるのに、
子どもの服はほとんどが地域のバザーとかで調達した、周辺の子たちの
おさがりなんだぜ。

なんで乞食が新品買ってヘラヘラしてんのって思うわ。

791 : バーマン(関東地方):2013/03/06(水) 12:26:07.11 ID:PWjiIhyXO
自分で稼ぐ訳じゃないなら他人に文句言われても仕方ないんじゃないだろうか
金出してるのは他人なんだから
嫌なら自分で稼ぐしかないでしょ
勉強ぐらい親が教えれば金なんか1円もかからない

792 : コーニッシュレック(SB-iPhone):2013/03/06(水) 12:26:10.64 ID:Le0NqggfP
なめんな
こっちは親子三人だが月17万で暮らしてるっつーの

793 : ソマリ(関西・東海):2013/03/06(水) 12:26:27.65 ID:Ld5PCmNyO
29万も貰いすぎだろっっwどんだけ残業しても20マソ行かない俺もナマポ貰いたいわ(´;ω;`)ブワッ

794 : トンキニーズ(東日本):2013/03/06(水) 12:26:30.41 ID:/pe3fQPzO
>>765
なまぽクズがなんでそれらを全部買う必要があるんだよ
携帯とインターネットと携帯音楽プレイヤーとデジカメの機能それぞれで、ないと生活が破綻する理由を言ってみろや

795 : オリエンタル(東日本):2013/03/06(水) 12:26:31.46 ID:TbPZ8jMW0
>>779
自分への言い訳が板についてる感じでいいですね。

796 : 黒トラ(埼玉県):2013/03/06(水) 12:26:47.54 ID:a+c5xZKU0
娯楽、習い事、携帯電話などなど受給者という立場を全く考えてない、子供に肩身の狭い思いをさせたくないなら働くか再婚しろ

797 : ボブキャット(WiMAX):2013/03/06(水) 12:27:03.78 ID:QkMwQBKT0
>>735
たいしたかわんねえって。死ね

798 : セルカークレックス(四国地方):2013/03/06(水) 12:27:08.19 ID:EIGwLruRO
>>1
携帯を持たない +26000
日用品代毎月ストーブは買わない +37000
娯楽習い事 娯楽はお金のかからない遊びを +30000
おやつ代もう少し減らしましょう。 +3000

かなり浮いたねやったねたえちゃん

799 : ボブキャット(北陸地方):2013/03/06(水) 12:27:13.07 ID:Y2JTIEYDO
先月は仕事がなく残業まったくなかったが手取り21万しかなかったわ

800 : ヒマラヤン(dion軍):2013/03/06(水) 12:27:30.16 ID:T0FwN9uP0
>>759
フリマか古着屋で充分

801 : ユキヒョウ(東京都):2013/03/06(水) 12:27:30.81 ID:C3V9tpFR0
>>795
典型的な奴だよな。

802 : ヨーロッパヤマネコ(茸):2013/03/06(水) 12:27:32.72 ID:t/FqOKvD0
こんな人間差別するに決まってんだろ
もっと申しわけなさそうに慎ましやかに暮らせよ乞食野郎

803 : サイベリアン(関東・甲信越):2013/03/06(水) 12:27:40.81 ID:QpyhUxD60
風俗でもなんでもやって稼げよバカ女
今すぐ死ね

804 : (神奈川県):2013/03/06(水) 12:27:44.80 ID:GAsEcmMH0
習い事は当然いらない。被服費も毎月20000円は多すぎる。携帯電話も当然解約すべし。固定電話さえあれば
いいはず。ところで、医療費ってナマポは無料じゃなかったか。

805 : 茶トラ(SB-iPhone):2013/03/06(水) 12:27:45.70 ID:kg3O7bORi
子供は施設
親は打ち切り

806 : ボブキャット(WiMAX):2013/03/06(水) 12:27:51.56 ID:QkMwQBKT0
>>760
通報しろよ

807 : 猫又(庭):2013/03/06(水) 12:27:52.44 ID:lsVH0ae7P
ストーブ購入に笑ってしまう
毎月買い替えてるのかなこの人は

808 : トンキニーズ(岡山県):2013/03/06(水) 12:27:52.51 ID:eDVuFRhe0
アメリカで生活保護は麻薬みたいなもんって言ってたが、その通りだわな
ぬるま湯に浸かり続けてたら抜け出せんわ

809 : ボルネオウンピョウ(新疆ウイグル自治区):2013/03/06(水) 12:27:54.58 ID:Se02XnvS0
これなら俺も生活保護受給したいw

810 : マンクス(群馬県):2013/03/06(水) 12:28:01.62 ID:ieK813yD0
共産党の議員が擁護してたやつはこれか?

811 : ボブキャット(滋賀県):2013/03/06(水) 12:28:20.07 ID:VZ3n5jhL0
いや、これを疑問に思わずに載せる朝日すげーわwwww

812 : オリエンタル(東日本):2013/03/06(水) 12:28:20.39 ID:TbPZ8jMW0
>>804
100%無料です!医療費!

813 : バーマン(関東地方):2013/03/06(水) 12:28:33.72 ID:lh31y8JyO
そりゃパチンコ屋やドン・キホーテに頭悪そうで働いていなさそうな奴らがウロチョロしてる訳だ。

814 : アジアゴールデンキャット(岐阜県):2013/03/06(水) 12:28:41.43 ID:sWadtjjE0

つーかこのWIMAXに疑問なんだけどWIMAXでパケット代節約ってことは
iphone一括で買ったんじゃないの?

815 : メインクーン(石川県):2013/03/06(水) 12:29:00.21 ID:A7bqWanx0
>>779
いやお前は絶対、自分に言い訳しながら生活しついる、自分は障がい者だから仕方が無いってな

816 : イリオモテヤマネコ(沖縄県):2013/03/06(水) 12:29:01.40 ID:GR9H693z0
これさすがに無駄使いしすぎだろ・・
大変なのはわかるけど29万はどう考えても多すぎる

817 : オリエンタル(東京都):2013/03/06(水) 12:29:01.64 ID:sRmxbYHT0
働いてないなら携帯必要ないでしょ。
食費+おやつ代で5万ね。ふざけるな!
これじゃ貯金もできるわ。

818 : ソマリ(大阪府):2013/03/06(水) 12:29:03.23 ID:JlbAOV//0
最近の記事って擁護してるように見せかけて陥れる系の記事で釣るの多すぎだろ
記者がまじ低俗になりすぎ

819 : コーニッシュレック(茸):2013/03/06(水) 12:29:07.56 ID:sCr1kuEUP
年収350万かぁ……
ほんと、働くのがバカらしくなってきた

820 : スフィンクス(内モンゴル自治区):2013/03/06(水) 12:29:13.67 ID:+QWi1YQFO
手取り約18万で生きてますフヒヒ

821 : スノーシュー(関西・北陸):2013/03/06(水) 12:29:17.03 ID:dsXQroDcO
どうして俺の給料より高いんだよ…
昼休みに見るんじゃなかった…

822 : (京都府):2013/03/06(水) 12:29:21.05 ID:4jmQmPkF0
29万wwwwwwwwwwwwwwwwwww

そんなに貰ってんのか

823 : ペルシャ(福岡県):2013/03/06(水) 12:29:26.11 ID:EqcdP55T0
>>797
ふざくんな
おめーみてーな乞食が何がたいしてかわんねぇだよ
息すんな飯喰うな部屋に住むなホームレスで野タレ死ね池沼

824 : ヒマラヤン(dion軍):2013/03/06(水) 12:29:36.13 ID:T0FwN9uP0
他人のおこぼれで生きてる乞食だってこと自体が恥なのに子供に恥ずかしい思いをさせたくないとかすげー神経してるよ

825 : ライオン(愛知県):2013/03/06(水) 12:29:50.36 ID:9Vwif+Qc0
市ね

826 : リビアヤマネコ(熊本県):2013/03/06(水) 12:30:10.67 ID:GC34PbwJ0
惨状訴えれば訴えれば訴えるほど批判あびてるw

827 : コラット(庭):2013/03/06(水) 12:30:31.05 ID:xLqm086f0
>>804
自分らの自治体だけかもしれないけど、
母子家庭ってだけで子供の医療費はタダ

828 : イリオモテヤマネコ(神奈川県):2013/03/06(水) 12:30:31.92 ID:UNoE9quB0
つか、こいつなんでパートとかに出ないの?

829 : ヒョウ(奈良県):2013/03/06(水) 12:30:37.16 ID:OGUvvbVR0
俺の給料の2.5倍あるぞ

830 : ツシマヤマネコ(家):2013/03/06(水) 12:30:48.27 ID:lGbrttvn0
年収ベースで言ったら440〜50万円相当だね
いや相当で言ったら労働時間ゼロなわけだからその倍かな

831 : トンキニーズ(東日本):2013/03/06(水) 12:30:55.63 ID:/pe3fQPzO
>>819
手取り29万なら額面は600万近いぞ

832 : しぃ(静岡県):2013/03/06(水) 12:31:21.12 ID:ih4Dfcpr0
なんで生活保護が中流家庭と同じ生活をしようとするの?
習い事とか娯楽とかはいらないでしょ

833 : ボブキャット(WiMAX):2013/03/06(水) 12:31:28.90 ID:QkMwQBKT0
>>771
じゃあ、何にも買えねえじゃん。贅沢で買ったんなら文句も受け入れるけど、節約考えた上で選んだんだ。そんなに悪いことなのかい?

834 : ターキッシュバン(中国地方):2013/03/06(水) 12:31:36.18 ID:MNwNDoJ50
>子供たちには生活保護費のことは言っていない。

>女性は、確かに保護費を超える給料なんて難しいし、「保護世帯は貰い過ぎ」という声も解る。
>一方で、子供を満足に塾にも通わせられず、参考書もたまにしか買ってあげられない現状に、
>この子達が勉強し、他の子達に劣等感を持たずに育つのは難しいと考える。

>基準が下がったら、自分が食べる量を減らそうと思っている。


どこから突っ込めばいいやら

835 : (東日本):2013/03/06(水) 12:31:52.38 ID:1Xjnei9X0
来月から働く俺涙目

836 : しぃ(dion軍):2013/03/06(水) 12:32:14.94 ID:2TOvJZji0
このストーブってのはあれ?毎月買ってるの?
ご近所に配ってるの?

837 : ボブキャット(WiMAX):2013/03/06(水) 12:32:22.35 ID:QkMwQBKT0
>>774
俺も消費税は払ってるんだ。納税者には変わりないんだぞ?バカが死ね

838 : ボルネオウンピョウ(庭):2013/03/06(水) 12:32:30.65 ID:RUSxKnfu0
>>768
は?
ほんとに辛かったら2chなんて来ないわ
なんで追い討ちかけられにわざわざくるの

839 : パンパスネコ(西日本):2013/03/06(水) 12:32:32.65 ID:hjHPlGVrO
娯楽って何だよ・・・
29万円とか俺の手取りよりはるかに多いな

840 : 白黒(長屋):2013/03/06(水) 12:32:33.70 ID:DBN75fTA0
手取り月29万あったら貯金10万できるよ…
普通の会社員の家計をしらないんだね

841 : ペルシャ(福岡県):2013/03/06(水) 12:32:35.89 ID:EqcdP55T0
>>831
国保や年金、医療費無料だからまだ行くよ

842 : エジプシャン・マウ(空):2013/03/06(水) 12:32:36.86 ID:Cx9YeTZz0
携帯電話26000って使い過ぎだろ
俺は月3000円だぞ

843 : セルカークレックス(四国地方):2013/03/06(水) 12:32:39.89 ID:EIGwLruRO
被服毎月イレギュラーなしで20000円?(イレギュラーなストーブは弁解してるし)

年間24万円も服買うのか…凄いな…

844 : イリオモテヤマネコ(沖縄県):2013/03/06(水) 12:32:39.71 ID:GR9H693z0
習い事(40000円)とかなんだよww
人の金使って通わせるな自力で教えろ
どうせ一日中家で菓子食ってんだろ豚

845 : ターキッシュバン(中国地方):2013/03/06(水) 12:32:42.36 ID:MNwNDoJ50
偽装離婚もやってそうだな

846 : ツシマヤマネコ(家):2013/03/06(水) 12:32:49.64 ID:lGbrttvn0
引き下げ議論なんて手ぬるいわ
こんなの半額でもいいくらいだろ

847 : アンデスネコ(関西・北陸):2013/03/06(水) 12:32:51.46 ID:1pnvqy0KO
月給にして35〜6マンってとこかな
この世代でこれだけ稼ぐダンナは割りと上位のほうだろ
それにしても無駄使い多いな

早く死ねばイイのに

848 : ボブキャット(WiMAX):2013/03/06(水) 12:32:58.99 ID:QkMwQBKT0
>>783
お前は躁鬱病を理解してない。

849 : スフィンクス(庭):2013/03/06(水) 12:33:01.58 ID:0w7ap3LD0
いちいち高いのがムカツク。携帯もそうだしストーブだって37000は高いよ

850 : ターキッシュバン(中国地方):2013/03/06(水) 12:33:13.73 ID:MNwNDoJ50
死ねばいいのに

851 : ベンガル(庭):2013/03/06(水) 12:33:15.89 ID:FySgtffF0
金の管理が出来ない生活保護者には、選任のワーカー付けて専用の施設に押し込めば良いんだよ
24時間監視で馬鹿な事も出来ないだろ

852 : マレーヤマネコ(チベット自治区):2013/03/06(水) 12:33:18.13 ID:eVn9XE1I0
殺せ

853 : オリエンタル(東日本):2013/03/06(水) 12:33:19.57 ID:TbPZ8jMW0
>>839
・ママ友たちと子ども野放しのカラオケ
・ママ友たちと子ども野放しのファミレストーク
・ママ友たちと子ども野放しの居酒屋女子会
ってとこだろ。

854 : セルカークレックス(関東・甲信越):2013/03/06(水) 12:33:24.51 ID:ZXligX4HO
月29万×12=348万
348万×1.2(税金分)=417万

年これだけ稼いでる奴現代では少ないだろ・・・氏ね、マジで氏ね

855 : ユキヒョウ(禿):2013/03/06(水) 12:33:25.84 ID:KDDGo9Gwi
WiMAX必死過ぎる

856 : ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/03/06(水) 12:33:32.75 ID:TwLpOhdMT
俺も合法乞食になりたい

857 : サイベリアン(関東・甲信越):2013/03/06(水) 12:33:33.48 ID:dxOn7du90
あんまり極端な事は言いたくないけど、
この内訳なら、三万位削られても毎月五万位は貯金出来るわな。
んで、年に二回くらいは旅行いったりディズニーランドあたり行っても50万くらい残るだろ。

858 : コーニッシュレック(dion軍):2013/03/06(水) 12:33:34.32 ID:iQVwF8MZP
すげえええ
そりゃ働かなくてすむわ

859 : アジアゴールデンキャット(岐阜県):2013/03/06(水) 12:33:37.46 ID:sWadtjjE0

>>833
iphone買うのは贅沢じゃね?
携帯とインターネットと携帯音楽プレイヤーとデジカメの機能ならガラケーの白ロム一台で間に合うし

860 : メインクーン(大阪府):2013/03/06(水) 12:33:53.49 ID:J1XS241+0
こいつら毎月2万円も洋服代に使うの?すごい金持ちだねw
携帯代も金持ちモードww うちはPC、固定、携帯で6000円なのに。
知恵遅れに携帯なんか持たせるな、どうせ一日中家でゴロゴロだろ?
そんなら固定電話で充分、子供にはコンビニ横の公衆電話使わせろ

861 : オリエンタル(東日本):2013/03/06(水) 12:33:53.75 ID:TbPZ8jMW0
>>848
北杜夫は躁鬱だけどお仕事してたぞ?
文章書きだけど。

862 : ボブキャット(WiMAX):2013/03/06(水) 12:34:02.15 ID:QkMwQBKT0
>>794
はぁ?日本語不自由な人ですか?

863 : マレーヤマネコ(芋):2013/03/06(水) 12:34:16.50 ID:Y9mLU6f30
まあべつにいいんじゃね
アベノミクスを成功させるためには
生活保護費はばんばんだした方がいい。

864 : メインクーン(石川県):2013/03/06(水) 12:34:17.64 ID:A7bqWanx0
>>820
お前‥頑張れよ

865 : 猫又(大阪府):2013/03/06(水) 12:34:23.14 ID:gsdmCO1aP
はよ減らせ
マジでへらせ

866 : サバトラ(富山県):2013/03/06(水) 12:34:26.00 ID:tiOYrMsj0
今の日本おかしい。なまけものの国になった。これでは、だれも働かなくなるぞ。

867 : スナドリネコ(dion軍):2013/03/06(水) 12:34:35.60 ID:gpQhjpft0
習い事って何やってんだろ
塾じゃないんだよね

868 : イリオモテヤマネコ(沖縄県):2013/03/06(水) 12:34:42.33 ID:GR9H693z0
>849
だよなww
必死に低賃金で働いている人より良い電化製品使ってるとかwww

869 : アビシニアン(チベット自治区):2013/03/06(水) 12:34:54.97 ID:7+M+Jxdd0
社会保障関係費は削らなくて良い
日本の貧困層への生活保護補足率は先進国最低だからだ。若年貧困者は増える一方
だがこれは貰い過ぎだろ。他の貧困者に回せバランス考えろ

870 : ジャガーネコ(関東・甲信越):2013/03/06(水) 12:34:55.38 ID:POIzDlZyO
毎月ストーブ買うわけないから月5万は貯められる計算じゃないか
何が不満なのか理解できない

よく知らないが働いてるシングルマザーでこのケースより厳しい家計の人は一杯いるんじゃないの?

871 : スノーシュー(内モンゴル自治区):2013/03/06(水) 12:35:05.57 ID:rVQ8wtkmO
なんだそりゃ
働いたら負けだな本当
俺なんか塾なんぞ通わせる金ないから
子供と本屋にいってテキスト買って巨人の星状態で頑張ってるのに

ふざけんなよホントに

872 : オシキャット(東京都):2013/03/06(水) 12:35:05.61 ID://3cv4cQ0
>>265
働けクズ

873 : セルカークレックス(四国地方):2013/03/06(水) 12:35:09.77 ID:EIGwLruRO
>>839
パチンコ

874 : ライオン(庭):2013/03/06(水) 12:35:15.10 ID:c1xeCwXg0
29万から保健と税金と国保引けよ。
それでも十分生活できるだろ。

875 : ヨーロッパオオヤマネコ(dion軍):2013/03/06(水) 12:35:20.62 ID:aYhT3+2w0
社会主義脳高級取りの朝ぴー社員にとっちゃ、月29万円ナマポでも貧民に見えるんだろうね
かわいそうな貧民ナマポタンも、我々と同じだけの収入を得られるのが当然だと。

876 : ベンガル(空):2013/03/06(水) 12:35:26.03 ID:Is71C7MS0
ワイドショーで萩原さんに診断してもらえ

877 : バーマン(関東地方):2013/03/06(水) 12:35:39.18 ID:lh31y8JyO
>>833
じゃ文句言うな。節約やりくりして暮らせ。
文句いいたいなら働いてからにしろ。
黙って与えられた保護費の範囲内で暮らせ。
増額の要求とかするな。

878 : ボブキャット(WiMAX):2013/03/06(水) 12:35:48.77 ID:QkMwQBKT0
>>795
言い訳でもなんでもないけど。言い訳に見えるの?2ちゃん脳だね。

879 : ピクシーボブ(禿):2013/03/06(水) 12:35:50.16 ID:EON30baJi
ま、母子家庭なんかよりニート飼えるほどの年金もらってるジジババ叩いた方がいい
あいつら「自分達は積み立ててきたから当然」って言うけど
年金は今納めてるやつのカネで支払われてるんだからこんな時代なら
減額されて当然だし、やつらのリターン率は異常だしな

880 : ハバナブラウン(チベット自治区):2013/03/06(水) 12:36:15.68 ID:PbuJlC1n0
>>854
おいおい手取りだろそれ()
年収600万クラスだぞ

881 : サイベリアン(関東・甲信越):2013/03/06(水) 12:36:43.36 ID:yLQmDOgk0
携帯代にクスッときた

882 : オリエンタル(東日本):2013/03/06(水) 12:36:48.38 ID:TbPZ8jMW0
>>878
やっぱり板についているようで、小気味いいです!
これからもこれまでのように、一生働かないでいけるような言論、頑張ってくださいね!

883 : ピューマ(家):2013/03/06(水) 12:37:29.98 ID:hzgryLbg0
ワーキングプア

884 : マンクス(群馬県):2013/03/06(水) 12:37:30.20 ID:ieK813yD0
>>879
後納制度を利用して毎月引かれてる分とあわせると毎月7万5千円はらってます。

885 : ボブキャット(WiMAX):2013/03/06(水) 12:37:37.31 ID:QkMwQBKT0
>>815
なんでわかるの?今、就労以降支援に通いながら就職先探してるとこなんだけど。大外れだね。

886 : ライオン(埼玉県):2013/03/06(水) 12:37:39.40 ID:2FBqa0TS0
バイト探してたけどマジで生活保護受けたくなって来た
市役所行ったらやってくれるかな腰痛ぐらいしかないんだけど

887 : ユキヒョウ(東京都):2013/03/06(水) 12:37:56.21 ID:C3V9tpFR0
>>868
普通は働いて節約して、その中で今の状況と兼ね合いで本当に買うべきか悩んで、
更に後のことも考えて値段なんかも悩んで買うのに、
こいつらは将来の事なんか考えずに、あるだけの金で買える範囲の物をポンと買っちゃうからな。

>>833なんか良い例。節約したからいいだろ?と別に生活に必要じゃないものを買っちゃう。
普通はこんな状態だったら、将来を考えて貯めるか自分に投資する。

888 : スペインオオヤマネコ(庭):2013/03/06(水) 12:37:57.16 ID:R9hvHSSl0
生活保護で29万も貰えんなら毎日働くのが馬鹿みたいだな

889 : ボンベイ(静岡県):2013/03/06(水) 12:38:03.72 ID:P+V2itoP0
この金額以下で切り詰めて生活してる人もたくさんいますよって朝日は聞いてこい

890 : マレーヤマネコ(チベット自治区):2013/03/06(水) 12:38:04.73 ID:eVn9XE1I0
月20万の給料で国保や年金、税金を納めてる俺は…

891 : エジプシャン・マウ(空):2013/03/06(水) 12:38:05.76 ID:Cx9YeTZz0
俺より贅沢な暮らししてるのに、なんで俺が税金払ってこんな奴扶養しなきゃいけないんだよ!ふざけんな!

892 : アジアゴールデンキャット(千葉県):2013/03/06(水) 12:38:12.07 ID:tU5xqdqf0
手取り29万なら裕福層だよな、医療費かからないから気楽に病院行けるし

893 : サイベリアン(関東・甲信越):2013/03/06(水) 12:38:16.25 ID:YTrp3kx20
ナマポ様はどんだけわがままなんだ

894 : バーマン(東日本):2013/03/06(水) 12:38:21.30 ID:jC1SC9NWO
うちの姉夫婦が子供2人姉専業主婦で義理兄の収入月30万でくらしてるけど
29万円になると死ぬの?

895 : ボブキャット(WiMAX):2013/03/06(水) 12:38:22.68 ID:QkMwQBKT0
>>823
何顔真っ赤にしてんだよ?いいから死ね

896 : マンチカン(東京都):2013/03/06(水) 12:38:25.44 ID:NJPIbJ+R0
WiMAXが居た。安心した
口だけは誰よりも達者な精神病は治ったか?

897 : ハバナブラウン(チベット自治区):2013/03/06(水) 12:38:31.94 ID:PbuJlC1n0
>>886
甘ったれたこと言ってんじゃねえよ
働け
同じになんな

898 : ターキッシュアンゴラ(WiMAX):2013/03/06(水) 12:38:44.11 ID:XCIee1FU0
まじか、貰いすぎだろw

899 : ベンガルヤマネコ(静岡県):2013/03/06(水) 12:38:44.84 ID:as13X2hP0
手取り29万、医療費免除・・・・(´・ω・`)うらやましい

900 : アジアゴールデンキャット(岐阜県):2013/03/06(水) 12:38:47.64 ID:sWadtjjE0

>>878
障害者なら障害基礎年金でくらせばいい
それならばどう使おうと文句言われない
年金もらえないのは納付してないorたいしたことないってことだよ

901 : ジャガーネコ(関東・甲信越):2013/03/06(水) 12:38:51.42 ID:oxMVmJ7/O
習い事、携帯、パチンコ、テレビ、酒、タバコ禁止で
食券性にすれば金等ほとんどいらないだろ

寄生虫が普通以上を望むのはおかしい

902 : オシキャット(茨城県):2013/03/06(水) 12:38:53.46 ID:+I4UN6Il0
これだけの事をナマポだけでやろうと
してるのがそもそも間違っている

903 : ツシマヤマネコ(家):2013/03/06(水) 12:39:07.30 ID:lGbrttvn0
なんでこんな誰が見たっておかしいに決まってるものが是正できないんだ
日本は民主主義国家なんじゃなかったのか

904 : コーニッシュレック(dion軍):2013/03/06(水) 12:39:09.88 ID:iQVwF8MZP
>>886
弁護士連れて行ってくれば
どう考えてもフリーターよりは良い生活出来る(時間的にも
通院履歴があると良いとかなんとか・・・・

905 : カナダオオヤマネコ(関西・東海):2013/03/06(水) 12:39:11.07 ID:Rh9FOdXBO
とりあえず死ね
それだけ

906 : バリニーズ(家):2013/03/06(水) 12:39:20.65 ID:ayevDtX40
>おやつ代. 7,000 
掛け過ぎだよ!

おやつは100円ショップのお菓子を買って
一袋、もしくはひと箱を3日位で食べれは良い

907 : ターキッシュバン(会社):2013/03/06(水) 12:39:20.71 ID:W96XMDVJ0
>>895
抽出ID:QkMwQBKT0 (42回) どっちが真っ赤になんだかw

908 : ボブキャット(WiMAX):2013/03/06(水) 12:39:21.26 ID:QkMwQBKT0
>>838
お前は視野が狭い。精神障害にも色々いるコトを学べ。

909 : ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2013/03/06(水) 12:39:21.33 ID:mHRYNaug0
>>1
これは朝日、わざとだよな。
生活保護の方が恵まれてることを知らせるための。

それとも朝日社員の高待遇から見て本気で悲惨な底辺の暮らしだと考えての問題提起のつもりだったのか。どちらなんだ?

910 : ターキッシュバン(庭):2013/03/06(水) 12:39:21.91 ID:cIVW1puy0
俺の本給より高いやないか。

911 : アフリカゴールデンキャット(新疆ウイグル自治区):2013/03/06(水) 12:39:35.42 ID:/ue8VvpF0
年348万丸々貰えるのか
年収500万↑レベルだな

912 : ボブキャット(滋賀県):2013/03/06(水) 12:39:43.36 ID:VZ3n5jhL0
いやこれほんと朝日にメールしようぜw
給与明細と家計簿添付してw

913 : 猫又(大阪府):2013/03/06(水) 12:39:49.22 ID:ZyIuN65d0
>>833
いいから死ね

914 : ベンガル(大阪府):2013/03/06(水) 12:40:22.62 ID:N8klw2Xu0
>>1
こういうクズが目の前に立ってたら、シバいてしまいそうだ・・・
俺なんか30歳手前で、手取り18万で生活してるのに。

土方のチンピラみたいな男と勢いで結婚→簡単に離婚→子供を食わしてあげれず生活保護
こういう馬鹿女が多すぎるんだよ。
一方でまともな企業勤めの女は、仕事が忙しくて晩婚・未婚・子供ナシ。世の中狂ってるぜ。

915 : ペルシャ(福岡県):2013/03/06(水) 12:40:29.35 ID:EqcdP55T0
>>895
躁鬱位で何が働けないだカス
お前が甘えてるからそんな思考回路で躁鬱になんだろーが
お前みたいなクズはさっさと死ねよ池沼

916 : シンガプーラ(愛知県):2013/03/06(水) 12:40:31.23 ID:weAE6xCF0
携帯電話

917 : ユキヒョウ(東京都):2013/03/06(水) 12:40:31.26 ID:C3V9tpFR0
>>885
節約した金だからいいだろってiPhone買っちゃってんだろ?
しかも全部バラバラに買うよりマシだろって。
言い訳しながら生活してんじゃんw

そもそも>>815の言い訳しながら生活してるってのと職探してるという>>885の会話が噛み合ってないんだけど。
恐ろしいほどの馬鹿かホンモノの池沼か、それぞれが合わさった究極のクズか。

918 : コーニッシュレック(dion軍):2013/03/06(水) 12:40:31.86 ID:iQVwF8MZP
>>909
いやぁ、平均年収1000万越える朝日様だし
普通に底辺を哀れんでるんじゃね

919 : バーマン(滋賀県):2013/03/06(水) 12:40:40.58 ID:LPrJFh910
まあ正直ショック受けたわ。こんな良い暮らししてるとは思いもよらんかった
働くのがあほらしくなるのがよく分かる

920 : ピューマ(東京都):2013/03/06(水) 12:40:57.36 ID:NJRapITs0
月収35万くらいの手取りがこんなもんだろ
ふざけんな

921 : ボブキャット(WiMAX):2013/03/06(水) 12:41:17.11 ID:QkMwQBKT0
>>856
じゃあなれよ。

922 : しぃ(静岡県):2013/03/06(水) 12:41:21.76 ID:ih4Dfcpr0
朝日もこれを貧民扱いして同情した記事書くとか
てめーらが既得権益ずっぷりの貴族階級だって言ってるようなもんだ
ほんとそのうち暴動起きるぞ

923 : バーミーズ(新疆ウイグル自治区):2013/03/06(水) 12:41:25.76 ID:QWFzQJcZ0
>>837
消費税(笑)
レスつけんなナマポ猿

924 : ピクシーボブ(西日本):2013/03/06(水) 12:41:31.99 ID:j18moolv0
これで更に医療費とか税金とか免除されるんでしょ?
シングルでも子供持てる気がしてきた
というか自分働かなくていいんだから最高だわ

925 : アムールヤマネコ(庭):2013/03/06(水) 12:41:37.73 ID:h+AL69tw0
朝日はこの額貰いすぎだと思わんのか?
頭弱いなこいつら。

926 : ジャガーネコ(関西・東海):2013/03/06(水) 12:41:38.09 ID:qJsxXlGFO
どう考えても携帯がな。

927 : ターキッシュバン(東日本):2013/03/06(水) 12:41:51.45 ID:/XH6WWAnO
なにこれ
携帯代26000?
おやつ7000?
娯楽・習い事40000
もういいや・・・・

928 : 猫又(庭):2013/03/06(水) 12:42:26.40 ID:WZrQf7UuP
日本国民には負担がデカすぎるから地上の楽園にでも送りこめ。

929 : セルカークレックス(関東・甲信越):2013/03/06(水) 12:42:34.24 ID:ZXligX4HO
>>880
そうだったw

その他含めると・・・やはり500〜600万辺りか。マジメに氏んで欲しいわ。

930 : コドコド(芋):2013/03/06(水) 12:42:43.35 ID:KYDyuCRy0
>>896
口が達者なのは精神病じゃないし
そういうとりあえず言ってやりたい語句を関係なくても無理やりつなげて茶化した感じでレスするのって
悔しいけど言い返せないって感じにしか見えないし
もうちょっと表現考えたほうがいいよ

931 : ボブキャット(WiMAX):2013/03/06(水) 12:43:01.32 ID:QkMwQBKT0
>>859
使用料とか全部含めたらこれが1番安かったんだよ。障害持ちは禿使うと基本料タダだしな。

932 : アメリカンショートヘア(福岡県):2013/03/06(水) 12:43:23.59 ID:aBIP/wHZ0
金の使い方、感覚が上流階級すなぁ

933 : ベンガルヤマネコ(静岡県):2013/03/06(水) 12:43:35.99 ID:as13X2hP0
母子家庭でも子供を保育園に預けて必死で働き
手取り20万切るような中で立派に育てている女性がどう思うだろ

934 : ボブキャット(WiMAX):2013/03/06(水) 12:43:43.48 ID:QkMwQBKT0
>>861
今、就労以降支援で就職先探してるよ。

935 : スコティッシュフォールド(ドイツ):2013/03/06(水) 12:43:56.96 ID:BIgYMUR20
まじめに毎日働いてサー残もしてやっと手取り18万
これで家族3人で暮らしてるなんて家庭山ほどあるのに
なんだこいつは、働かずに29万貰ってんの? 世の中狂っとる

936 : ターキッシュバン(空):2013/03/06(水) 12:43:56.98 ID:GAg1f7hN0
携帯26000円とかなめてんのか。
おやつ7000円てなんだよ、将来ピザ確定じゃねえか。
つかこのバカは毎月ストーブ買うのか。

って、釣りだろさすがに。
朝日はナマポ叩いてほしいんだ。
どういうバイアスがかかってるか知らんが

937 : トンキニーズ(西日本):2013/03/06(水) 12:43:58.68 ID:PoKNJleSO
この記事により生活保護受給者への偏見がさらに高まったのであった・・・

938 : サイベリアン(九州地方):2013/03/06(水) 12:44:00.38 ID:9JsMpmar0
ナマポ以下の月収の奴らに手当てくれよ

939 : マンチカン(東京都):2013/03/06(水) 12:44:00.68 ID:NJPIbJ+R0
おいWiMAX
前も言ったけれど、書き込めば書き込むほど受給者の印象を悪くするぞ
あんたは保護に感謝だけしていればいい、余計なこと言うな

940 : セルカークレックス(関西・北陸):2013/03/06(水) 12:44:04.70 ID:LFXTw3tmO
>>17
まあ元リア充だろ

941 : アジアゴールデンキャット(岐阜県):2013/03/06(水) 12:44:10.18 ID:sWadtjjE0

精神障害ってのは
ほんとに重い、働けない→障害年金
たいしたことないor保険料払ってない→ナマポ

だからな
欝でナマポ=たいしたことないってことなのよ

942 : マヌルネコ(茸):2013/03/06(水) 12:44:35.74 ID:nS0PEARU0
ほんと人並み以上の生活できるんだな

943 : セルカークレックス(関東・甲信越):2013/03/06(水) 12:44:40.09 ID:TNtjIHaYO
しかし…マスゴミ様はこういう層を毎度毎度どこから引っ張ってくるんだよ
しかも母子家庭ばっかり

944 : しぃ(チベット自治区):2013/03/06(水) 12:44:41.56 ID:LuDPXSUB0
日本の社会保障で最も優遇されてるのが母子家庭世帯なんだよな

小さい子供がいれば生活保護を簡単に受給できるため
偽装離婚・不正受給が非常に多く、役所でも問題になってる

945 : 猫又(大阪府):2013/03/06(水) 12:44:52.82 ID:ZyIuN65d0
>>934
さっさと死ぬのが最良である

946 : マレーヤマネコ(チベット自治区):2013/03/06(水) 12:45:06.57 ID:eVn9XE1I0
これ見た国会議員のセンセーはどう思うんだろうか

947 : ヒマラヤン(庭):2013/03/06(水) 12:45:09.10 ID:eOSVZUhM0
確実に29万の内訳は無駄遣いだから帳尻合わせしてるのバレバレじゃん

948 : ボルネオウンピョウ(東京都):2013/03/06(水) 12:45:11.67 ID:U8WJRfwc0
>>885
まあこの手の池沼採用しないって事は面接官も無駄に面接して無いって事か
さっさと死んでね

949 : ヒマラヤン(dion軍):2013/03/06(水) 12:45:16.58 ID:T0FwN9uP0
受給者は専用の団地でスーパーのレジも受給者用は別に用意してちゃんと立場自覚させないとダメだね

950 : イリオモテヤマネコ(東日本):2013/03/06(水) 12:45:20.81 ID:JwFTOGcI0
日本中のダニを集めてミンチマシーンに入れれば財政は確実によくなる

これってトレビアになりませんか?

951 : ベンガル(大阪府):2013/03/06(水) 12:45:31.24 ID:N8klw2Xu0
政府はこんな状態を放置するな。

少子化の中、子供つくってるのは、>>1のような学力・生活力・スキルのない親の家庭なんだよ。

マトモな勤め人が子供作れる環境整えないと、20年後、国力ガタ落ちだぞ。

952 : ボブキャット(WiMAX):2013/03/06(水) 12:45:33.58 ID:QkMwQBKT0
>>877
だれも増額してくれなんて言ってないじゃん?保護費の中で節約して暮らしてるよ。
ただ、お前らが何も知らねえくせに叩いてくるから頭にくんだよ。

953 : アジアゴールデンキャット(岐阜県):2013/03/06(水) 12:45:38.80 ID:sWadtjjE0

>>931
明細どんな感じ?
基本料タダはガラケーでも一緒だろ

954 : サビイロネコ(庭):2013/03/06(水) 12:45:42.82 ID:aMpC428q0
多分バブル期の売れ残りだろうなぁ

955 : ヤマネコ(埼玉県):2013/03/06(水) 12:45:46.50 ID:3l41LGjv0
携帯持ってない自分がここにいるってのに・・・

つか子供の給食・教材 13,000て絶対貰ってんだろうが就学援助。
先払いで後からまとめて戻ってくるにしても、
数字に加えるのは卑怯だろう。

956 : 猫又(大阪府):2013/03/06(水) 12:45:59.59 ID:ZyIuN65d0
>>950
深イイ話だろ

957 : ハイイロネコ(熊本県):2013/03/06(水) 12:46:22.46 ID:0sy00S3b0
携帯電話   26000円
娯楽・習い事 40000円
被服費    20000円

アホか。こういうバカ母に育てられた子供が
ナマポのノウハウを学習して将来、役立てないことを祈る。

958 : ボブキャット(WiMAX):2013/03/06(水) 12:46:49.17 ID:QkMwQBKT0
>>882
いや、働く方面に向かってるから御期待には添えないわ。てか煽りヘタだね。

959 : (京都府):2013/03/06(水) 12:47:07.36 ID:4jmQmPkF0
>>952
そんな事言ってられる立場じゃないだろ

960 : ベンガル(大阪府):2013/03/06(水) 12:47:21.29 ID:N8klw2Xu0
知能が低すぎて、携帯代の節約方法も調べれないんだろう

961 : ボルネオウンピョウ(神奈川県):2013/03/06(水) 12:47:51.95 ID:dfmUec1+0
おやつ代含めて月5万越える食費ってなかなかいいもの食べてるな

962 : ブリティッシュショートヘア(埼玉県):2013/03/06(水) 12:48:01.46 ID:QszNDsiH0
物すげえ贅沢してて笑ったwwwwwwwwwwまじで

963 : ノルウェージャンフォレストキャット (愛知県):2013/03/06(水) 12:48:05.70 ID:ukF6x/J10
ナマポの分際で塾?
死ねば良いじゃん。

964 : ボブキャット(WiMAX):2013/03/06(水) 12:48:14.05 ID:QkMwQBKT0
>>887
え?お前って携帯とか生活に必要じゃない人なの?変わってるね。

965 : メインクーン(石川県):2013/03/06(水) 12:48:22.30 ID:A7bqWanx0
何人相手してんだよ〜人気ありすぎ

966 : スペインオオヤマネコ(東日本):2013/03/06(水) 12:48:42.47 ID:H92owoHw0
生活保護旨すぎwww
そもそも腐ってる国から金取って何が悪いんだよ
政治家と同じだよwww



勢い一万とかww
お前らどんだけ悔しいんだよwww
悔しかったらお前らも申請してみなww

967 : スペインオオヤマネコ(関東・甲信越):2013/03/06(水) 12:48:45.71 ID:TgBLBE4RO
給食費って事は子供はまだ携帯やらなくてもいい年頃
ババア一人で携帯代26000円で使ってるなら間違いなくソーシャルゲーのガチャにぶっこんでる
習い事、娯楽の四万円もババアのホテルランチやパチンコ代に消えてんだろ
年収1500万円以上が普通の朝日様には異常さが分からないのか

968 : コドコド(東日本):2013/03/06(水) 12:49:06.74 ID:875MKAx60
携帯26,000円ってなんだよ。

ドコモのシンプルバリュー + スマホはイオン980円SIMの俺に謝れ。

969 : ボブキャット(WiMAX):2013/03/06(水) 12:49:23.88 ID:QkMwQBKT0
>>900
今申請してるトコだよ。

970 : しぃ(東日本):2013/03/06(水) 12:49:27.14 ID:5wFQnBKP0
携帯電話 26,000円はねーわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

971 : アジアゴールデンキャット(岐阜県):2013/03/06(水) 12:49:27.95 ID:sWadtjjE0

>>964
iphone必要な人はいないだろ

972 : ヒマラヤン(dion軍):2013/03/06(水) 12:49:32.54 ID:T0FwN9uP0
アボリジニとかインディアンが補償金漬けでクズばっかになってるらしいけどこれも同じ構図だなー

973 : ユキヒョウ(東京都):2013/03/06(水) 12:49:32.89 ID:C3V9tpFR0
>>959
ほんと世間一般の考えや認識とはかけ離れてる奴だからこんな風になるという良い見本だよな。
これが働こうっていうんだぜ?w
職探して何百社も断られて、世間を知って理解して自分を見つめ直して再度挑戦するまで後5年は掛かるな。

だから>>882の君は正解!あと数年コイツはこの言動だぜw

974 : ライオン(埼玉県):2013/03/06(水) 12:49:44.30 ID:2FBqa0TS0
通信費が信じられない短期や日雇いバイトのためにウィルコムとかだと月千いくらで済むのに
ガキ作って男と別れたら人生イージーモードじゃねぇかチマチマ金稼がなきゃならないこっちはなんだよ
適当に障害の診察だしてもらって一日中好きなことするか一気にパアッと使って鬱病の振りして病院の健康に良い生活をただで暮らしたい

975 : バーマン(関東地方):2013/03/06(水) 12:49:52.38 ID:lh31y8JyO
>>952
何も知らないからと喚くなら、手記をまとめて本にしなさい。
社会に啓蒙できるし、同じ悩みに苦しむ人の助けにもなる。

やらずに2chで喚くなら理解される訳がない。

976 : ハバナブラウン(チベット自治区):2013/03/06(水) 12:49:57.71 ID:PbuJlC1n0
東京都在住
妻子有り
分譲マンション
子供高校生
笑ってやってください
月額29万円の生活保護費を減額されたら暮らしていけない。2児の母子家庭ママが涙ながらに語る->画像>6枚

977 : ブリティッシュショートヘア(埼玉県):2013/03/06(水) 12:50:07.14 ID:QszNDsiH0
ストーブ購入みたいな特別な出費も入れて余裕のよっちゃん
毎月良い家電が購入できる!

978 : ボルネオウンピョウ(東京都):2013/03/06(水) 12:50:23.41 ID:U8WJRfwc0
>>964
この手のキチガイ産んだ馬鹿親ってどんな気持ちなんだろうなあ
レスだけ見てると絶望感しかないと思うけど
どうせ高齢出産&糞甘やかしでノータリンに育てあげちゃったんだろうなあ
死ねよキチガイ

979 : ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2013/03/06(水) 12:50:36.80 ID:/LysLwqP0
車は贅沢だから駄目みたいにスマホとPCは贅沢だから駄目ってしたら良いと思う
娯楽が減れば暇になって働こうという気にもなるだろ

980 : アジアゴールデンキャット(岐阜県):2013/03/06(水) 12:50:55.21 ID:sWadtjjE0

>>969
年金申請できるならナマポもらえないだろ
ナマポはそういう扶助もらえない場合に支給されるんだけど

981 : ボブキャット(WiMAX):2013/03/06(水) 12:51:00.32 ID:QkMwQBKT0
>>907
俺は色んな人にレス返してるからね。多くなるのは当たり前じゃないの?少し考えればわかると思うんだけどね。

982 : ジャパニーズボブテイル(アメリカ合衆国):2013/03/06(水) 12:51:07.63 ID:PPmyIZUB0
29万か…共働きでやっとって夫婦もいるな…
ワープアが一番辛い
なんとか働く人の給料を何とかして欲しいな…

983 : サバトラ(愛媛県):2013/03/06(水) 12:51:10.65 ID:8B4tR3+E0
働けよクズどもが

984 : ハイイロネコ(東日本):2013/03/06(水) 12:51:16.05 ID:Dg+K9h+y0
近年ナマポ様ぽいのがニートとか年金叩いてる時あるのが興味深いw

985 : セルカークレックス(福岡県):2013/03/06(水) 12:51:23.21 ID:zhfjvaP30
あははファック

986 : アビシニアン(チベット自治区):2013/03/06(水) 12:51:25.69 ID:7+M+Jxdd0
母子家庭への生活保護給付が優遇されてるのは、
イケメンに種だけもらって、子供は税金で育てろって方向の国の政策なのか?
事実上の一夫多妻制だな

987 : ライオン(埼玉県):2013/03/06(水) 12:51:31.62 ID:2FBqa0TS0
格安携帯を支給額から引いた分渡すとか出来ネェのかよ

988 : ボブキャット(WiMAX):2013/03/06(水) 12:51:40.07 ID:QkMwQBKT0
>>913
いいよ。お前が死ねよ。

989 : ヒマラヤン(dion軍):2013/03/06(水) 12:51:44.46 ID:T0FwN9uP0
ガチの金持ちの方がよっぽど慎ましく暮らしてる現実

990 : ペルシャ(福岡県):2013/03/06(水) 12:51:45.09 ID:EqcdP55T0
>>973
こんだけの思考しか無いんだから一生見つめ直す訳ねーよw

991 : スノーシュー(内モンゴル自治区):2013/03/06(水) 12:51:49.43 ID:2dAN2qfcO
真面目に必死に働いても、手取り29万より少ない奴のほうが多いだろ・・・

992 : 猫又(大阪府):2013/03/06(水) 12:51:55.13 ID:ZyIuN65d0
ナマポはもれなく消毒した方がいいのがよくわかった。

993 : ピクシーボブ(禿):2013/03/06(水) 12:51:57.95 ID:EON30baJi
ま、憲法にある「健康で文化的な最低限の生活」がこれだから
働いてるのにこれ以上貰ってないやつ、賃上げ交渉したの?
メーデーの日に声あげてんの?
何にもしないで自分は貰いが少ないって(笑) 自ら権利を放棄してんじゃんよ
自民党は持ってる人の財産を守る党だから持ってない人を積極的に助けないよ
あたまが悪くて利用されてる家畜タイプは四の五の言わずにおこぼれ待ってなさいってことだね

994 : ライオン(空):2013/03/06(水) 12:52:16.57 ID:juvNf/QA0
>>1
うざけんな、俺の手取りより多いぞ
もっと下げろ
風俗で働けや

995 : ボルネオヤマネコ(庭):2013/03/06(水) 12:52:24.12 ID:BmURGPER0
少なく見積もっても5万は減らしても問題無く生活できそうだな。

996 : ボブキャット(WiMAX):2013/03/06(水) 12:52:57.08 ID:QkMwQBKT0
>>915
お前、躁鬱病調べて来たか?先天的な脳の障害からくるものだぞ?それを甘え()とかバカ晒して楽しいか?

997 : ペルシャ(福岡県):2013/03/06(水) 12:53:06.33 ID:EqcdP55T0
>>976
東京でその金額じゃやばくねーか??
分譲マンションってあんた・・・

998 : ラ・パーマ(東日本):2013/03/06(水) 12:53:08.82 ID:LTLTbe7a0
>>217
中央値はこれより低いはずなのに、なんで平均より多く貰ってんだよ
会社員の収入と生活保護の支給と、両方ともおかしいことになってんな

999 : メインクーン(石川県):2013/03/06(水) 12:53:10.39 ID:A7bqWanx0
1000待ち

1000 : ツシマヤマネコ(家):2013/03/06(水) 12:53:14.17 ID:nuzbLGlu0
こんだけ浪費して、さらにストーブを買わなかったら5万残る最低限の文化的生活(ナマポの理念)って・・・

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

gc
lud20190718002704ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1362534046/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「月額29万円の生活保護費を減額されたら暮らしていけない。2児の母子家庭ママが涙ながらに語る->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【生活保護の倍以上】北海道の母子家庭、健康で文化的な最低限度の生活には月30万円必要 道労連が試算
母子家庭の生活保護申請現場がヤバい
昨年度の生活保護世帯、過去最高に。最も多いのは65歳以上高齢者。母子家庭は先進国中最も保護を受けず最も働き最も貧困
【貧困】生活費1日200円。片親パンすら買えない極限の母子家庭の苦悩「これでどう生きろと」 [866556825]
【悲報】 韓国の生活保護、月額4万7000円だったwwww これ本当に先進国なの?
【速報】 安倍ちゃん、生活保護者(在日含む)の給付金10万円 受け取ったら生活保護10万減額へ
【速報】 中国、年金と生活保護受給者(67)、月額990元を受給し凍死 政府は「凍死していない」と発表
生活保護の男性「3食たべて風呂に入りたい」 安倍は保護費減額を国民所得減少に合わせたと説明
琉球新報「国民感情で生活保護費を減額するな!今こそ共助の精神で見詰め直せ!」
【受給者大激怒!】生活保護費、160億円削減=減額最大5%―財務、厚労省に「生活できない」と猛抗議へ
【悲報】生活保護 18年度から減額へ 「これ以上、切り詰められない」「死ねということか」
障害者はムダに働こうとするより生活保護や障害年金で暮らしてた方が社会コスト少ないって真実だよな
生活保護で暮らす外国人が増加 韓国人2万8700世帯、フィリピン人2900世帯、中国人4400世帯に1200億円
台風でも発電できる風力発電を母子家庭 東京大学卒の清水敦史が開発(画像あり) [144189134]
東大卒業後に10万円で作った小屋に暮らしてる人が見つかる。電気はソーラー水は湧き水、生活費は月2万
わし、生活保護費12万入金されていたでござる 寿司弁当とビールを買って来たでござる
ワシ、生活保護費12万入金されていたでござる 焼肉弁当とビールを買って来たでござる
わし、生活保護費12.5万入金されていたでござる 焼肉弁当とビールを買って来たでござる
わし、生活保護費12万入金されていたでござる 寿司弁当とビールを買って来たでござる
生活保護費12万入金されていた うなぎ弁当とビールを買って来た 月に6万5000円じゃ暮らせないから
生活保護12万>>>>>>>>>国民年金6万5000円 どうする? [837857943]
生活保護受給世帯過去最多 164万世帯
一人暮らし25歳の若者が健康で文化的な 生活を送るのに必要な額 手取り17万円
【動画あり】生活保護費1300万円詐取 右翼団体会長と韓国人の妻逮捕
【画像】生活保護だけど非課税5万振り込まれた(о´∀`о) [193890393]
【速報】 橋下徹 「生活保護受給者には10万円給付すべきではない」
在日韓国人 日本の生活保護費1900万円を搾取し逮捕 3千万円の売り上げ隠す
【速報】安倍ちゃん、生活保護者(在日含む)にも10万円を給付する模様
生活保護課のパソナ派遣職員「1人廃止で6万円」、ナマポと非正規が金を奪い合うデスゲーム開幕 [422186189]
生活保護者の99割は外人で不正受給で毎月40万円で毎日焼肉に1日中パチンコで快適らしい。ネットで見た [828293379]
【速報】竹中平蔵、生活保護を廃止しベーシックインカムを提案 国民全員に毎月7万円支給 高給者は無し
【速報】全国の生活保護ナマポ受給者に10万給付金が続々と振り込まれはじめるw [895850443]
18歳以下の子供への10万円給付にあわせ生活保護受給者にも10万円給付始まる。コロナの影響受けたか [421685208]
【日本語話せず働きたくても働けない】生活保護の外国人最多、4.7万世帯に
他人名義で生活保護申請し1300万円を詐取した疑い 東京・北区の生活保護担当職員を逮捕
【悲報】 安倍政権、生活保護、ニート、源泉徴収してない脱税者には30万給付しないことを決定
生活保護13万>>>国民年金6万5000円 どうする? コロナ禍で厚労省が異例の生保呼びかけ
維新「基礎年金、生活保護、児童手当をし廃止してベーシックインカムで6万を支給する!」 [598966228]
「生活費やお酒、たばこに使った」計220万円の生活保護費を不正受給か…建設業の54歳男を逮捕 [178716317]
VTūber(登録者10万)「生活保護の苦しみ想像しながら冷えた部屋で飲むコーラ美味すぎw」炎上 [209080586]
ヤフコメ「生活保護は寮に入れて、現金を支給しないで、弁当と服を支給すべき」 5万人が「そう思う」
日本さん、4月の生活保護申請が10.6%増。 これは税金増やさないと耐えきれない🤕 [359572271]
暴力団員であることを隠し不正に生活保護費を受給したとして神戸山口組系幹部2人を逮捕、いずれも韓国籍
【ナマポ】生活保護の独身女性42歳、食費は週500円
生活保護、いつの間にか全受給者の3分の2が給付ダウン 「低所得者」に合わせて下げたため
【うつ病の恐怖】超高学歴25歳女性が生活保護に頼る深刻事情
こんなのテレビで見たことないけど金ピカ先生というのが死んだらしいな。年収2億でも老後は生活保護
【動画】 山本太郎 「外国人に生活保護を出しましょう。そういう国で生きていきたい」れいわ新選組★2 [135350223]
【速報】 生活保護男性(26) パチンコ10軒回り、歩行者はねて殺す 「生活保護費で賠償」と遺族に謝罪
朝鮮人 生活保護費を不正受給容疑で逮捕
生活保護家庭への奨学金収入認定は違法
国民年金<生活保護 そりゃそだろ
【動画】中国の一般家庭の生活の様子がこちら。日本人より良い暮らしをしていることが判明してしまう
千葉市職員の若者が生ポおっさんの生活保護費を横領し旅行や外食を楽しむ
共産志井の生活保護費削減政策に対する反論が正論すぎると話題に
ロッカーに遺骨57体 生活保護受給者ら 千葉
将来年金少ないやつ ナマポに希望を持つのはやめろ 生活保護費見直し、秋から本格化 [837857943]
生活保護の99%が怠け者や在日って本当なの?
氷河期世代没落で生活保護費30兆円増、衝撃の未来図
山上被告の母親、統一教会に寄付しすぎて金がなくなり生活保護受給へ [359572271]
生活保護受けられず50代と80代の母娘が小田急線ホームから飛び込み自殺
高齢者「生活保護を受けるのは恥、もらうなら死んだ方がマシ」
れいわ支持者 「山本太郎の生活保護観はスゴい。立体的で、複眼的だ」
ガーナ人難民 「日本で生活保護を受けさせろ」 → 千葉で裁判起こす [357270159]
「パチンコしか行き場がない。生活に刺激がないんだ」 増え続ける生活保護費 パチンコで浪費
生活保護の窓口で男が職員に刃物突き付ける 長崎市
02:47:03 up 41 days, 3:50, 2 users, load average: 95.95, 116.77, 109.62

in 0.66704893112183 sec @0.66704893112183@0b7 on 022316