dupchecked22222../4ta/2chb/554/69/news145906955421739061347 「最近のテレビはつまらない?」75%が「はい」と回答、つまらないジャンルTOPはバラエティ [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>3枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

「最近のテレビはつまらない?」75%が「はい」と回答、つまらないジャンルTOPはバラエティ [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1459069554/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:05:54.96 ID:71LDSBVO0

「最近のテレビはつまらない?」75%が「はい」と回答、つまらないジャンルTOPはバラエティ [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>3枚
つまらないジャンルは?
1.バラエティー(お笑い)
2.ドラマ
3.情報・ワイド

フジテレビ「15時間生放送」が示す本当の危機 民放は減っていくパイを奪い合うだけなのか

この春からはじまるフジテレビの“15時間生放送”が何かと話題ですが、実はテレビ業界に関わる人々ほど、
この改編を冷めた目で見ています。

その理由は、「すでに他局が同じようなことを行っている」から。日本テレビはもともとそのような生放送の形態でしたし、
TBSも1時間再放送のドラマを挟んでいるだけ。テレビ朝日は『じゅん散歩』『徹子の部屋』のほか、
『相棒』などの再放送ドラマこそありますが、その他は生放送。つまり、民放各局がそろって同じ方向へ進んでいるのです。
http://toyokeizai.net/articles/-/110758
2 :
ウエスタンラリアット(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:08:47.14 ID:xFz+nRSC0
4.日本大好き外国人
3 :
ダイビングフットスタンプ(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:09:16.82 ID:XPKVPxTs0
お笑い芸人がネタやらずに
司会進行ばっかやってるのがオモロいわけねえ
毎日夜7時からクイズやってるのもバカなんじゃないの
4 :
ビッグブーツ(茸)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:10:04.61 ID:J8cllpNt0
ニュースと天気予報は見る
5 :
断崖式ニードロップ(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:10:15.70 ID:5b3d1/iU0
吉本ジャニーズAKB
6 :
ダブルニードロップ(宮城県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:10:36.88 ID:C1FWOUlX0
>>この春からはじまるフジテレビの“15時間生放送”が何かと話題ですが

話題じゃない
7 :
スパイダージャーマン(茨城県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:10:46.22 ID:jObxF9Mh0
>>2
テレ東のは面白いのに他の局がやると鼻につくのはなんでだろうな…
8 :
ニールキック(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:11:04.83 ID:9Qu7dWKQO
現代では一方的な情報発信よりコミュニケーションが求められている
9 :
レッドインク(千葉県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:11:57.55 ID:b18dnn0Y0
せっかくの面白いドキュメンタリーなのに上にニヤニヤしたり哀れんだ作り顔映ると本当に興ざめ
10 :
ブラディサンデー(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:11:59.17 ID:X2ChAixX0
テレビがつまんないっていうか視聴者が高齢化したから
バラエティとかも薄っぺらく感じるようになったんだろ
もっと爺さん婆さん向けのコンテンツ作ってやれよ
どうせ若いのはテレビ見ないんだし
11 :
張り手(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:12:32.48 ID:ySXiojxz0
記事の内容はかなり的確だな
いいともみたいな非予定調和なライブなら見たいが主婦向け情報VTRなんて若者は見ない。
目先の数字に囚われて生活情報ばかり垂れ流してたらババア以外にソッポ向かれてお先真っ暗、と
12 :
キャプチュード(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:13:22.13 ID:IAUWmoxN0
13 :
ラダームーンサルト(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:14:27.92 ID:tLleIK+y0
見てもBSくらいだな
地上波は見るものが無い
14 :
ハイキック(茨城県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:14:31.26 ID:5SMwaSOl0
スポーツ中継、映画、欧米のドラマは面白いんだから、問題があるのは日本の制作会社だと思うよ。
15 :
逆落とし(茸)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:15:06.35 ID:1/cKjcIV0
こんな結果が出てんのにテレビ厨はテレビ見ないアピールうざいとかほざくんだから手に負えないわ
自分達がマイノリティなのを自覚しろよ
16 :
チェーン攻撃(京都府)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:15:35.37 ID:MHIsUXNK0
芸能人が飯食ってるだけの番組
芸能人同士のクイズ番組
ロケ映像を見てるだけの番組
番組観覧に芸能人盛り上がってる感を演出する番組(フジ御用達)


この辺全部なくせよ
17 :
張り手(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:16:06.36 ID:ySXiojxz0
初期の月曜バイキングと今のバイキングを比べてるのも個人的に思いを共にするわ
地引網とかやってた頃の勢いは凄かったからな
坂上を帯で起用すると聞いた時はアレが毎日になると期待したのだが実際は…
18 :
フェイスロック(大阪府)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:17:09.74 ID:web/NYnE0
最近の日本凄い的な番組
19 :
毒霧(WiMAX)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:17:20.63 ID:uTwZsjGC0
お笑い芸人の顔がキモいし品性下劣
キムチ臭い
大阪弁が嫌い。臭いからあんなの東京でやるな
20 :
アキレス腱固め(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:17:48.73 ID:GQRRTqAO0
こういうのは、センスが大事だから、

それがない作り手はクビにした方がいいよ。
21 :
アルゼンチンバックブリーカー(富山県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:18:07.34 ID:awgrX7pT0
地上波に限るなよ
BSや映画専門チャンネルや時代劇専門チャンネルは面白いぞ
22 :
セントーン(大阪府)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:19:51.94 ID:ZiHpwZm50
嫌なら見るな
23 :
チキンウィングフェースロック(catv?)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:19:54.56 ID:T3SlUPEb0
>>20
でも今のテレビ局社員って
物心ついた頃にはテレビ局が力持っていて
高学歴コネ採用みたいなやつが中心だろ
もう無理じゃね
24 :
パロスペシャル(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:20:44.09 ID:j1i7bO4JO
おまいらが必ず見る番組教えてくれよ

俺はマスカットナイト
ゴッドタン
タモリ倶楽部
百分で名著
25 :
テキサスクローバーホールド(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:21:05.90 ID:OXnHa/N80
この状況で将来録画不可にするとか言ってんだから
26 :
ミドルキック(茸)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:21:22.14 ID:rhASBVea0
とにかく画面も音声も煩い
27 :
張り手(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:22:08.83 ID:ySXiojxz0
>>21
それはお前がジジイなだけじゃん
28 :
稲妻レッグラリアット(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:22:20.02 ID:mZbl/QDt0
ディスカバリーチャンネルの米軍エリートシリーズにはまった
すげぇおもしろい
地上波?消えたら?
29 :
サソリ固め(家)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:22:27.65 ID:reaiIi0V0
お笑いウルトラクイズみたいにバカやって欲しいな。
30 :
ハイキック(茨城県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:23:08.85 ID:5SMwaSOl0
テレビを見ないで勉強ばかりしてた人間がテレビ局に入社するんだろ。
面白い番組なんて作れるわけがない。
31 :
パイルドライバー(庭)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:23:24.96 ID:yIs72DFV0
そもそも人を笑わすことなんて誰でも出来るのにプロジェクトもなにもないだろ
32 :
TEKKAMAKI(岡山県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:23:57.81 ID:JJsY6Ocn0
昨日のエンタの神様だけは久しぶりにテレビ見て笑った
33 :
フェイスクラッシャー(庭)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:24:53.30 ID:rDh84vay0
テレビはつまらない
創価と ジャニーズと 吉本が戯れてるだけ
34 :
スパイダージャーマン(茨城県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:25:25.88 ID:jObxF9Mh0
>>31
笑われるのは簡単だけど笑かすのは難しいだろ
35 :
フェイスロック(大阪府)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:25:39.84 ID:web/NYnE0
衝撃映像番組も多いけど内容昔に比べてぬるくなった。つまらない全てはBPOのせい
36 :
フルネルソンスープレックス(千葉県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:25:46.00 ID:E32KK3og0
ブラタモリしか楽しみがない
37 :
フルネルソンスープレックス(家)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:26:11.22 ID:7zj1UigL0
世界ネコ歩きは欠かさず見る
38 :
フォーク攻撃(茸)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:26:24.62 ID:GTySZhX70
鉄腕DASH位しか見てないな
後はニュースくらい
39 :
ウエスタンラリアット(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:27:03.94 ID:xFz+nRSC0
>>35
ほとんどYoutubeの人気動画紹介だよね
40 :
フルネルソンスープレックス(庭)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:27:21.05 ID:0fTQDnYu0
テレビはもう金もないし飽和状態だろうな
なんだかんだネットもテレビのニュースソースやバラエティの発言がよく記事になるわけだしちょっと悪循環だよなあ
41 :
アルゼンチンバックブリーカー(富山県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:27:27.40 ID:awgrX7pT0
>>27
CS、ケーブルテレビ入れてない貧乏人?
42 :
ストマッククロー(長屋)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:28:24.44 ID:Vhg7pVFI0
民放は全枠情報バラエティだから
朝から晩までテレビショッピングみたいなもんだよ

よく見てられるなおまえら
43 :
オリンピック予選スラム(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:28:33.00 ID:WJu3axMA0
海外TV局のミラーになったら多分視聴率上がるし人件費の削減にもなると思うけどなぁ。
自分たちに企画力がない事を早く認めないと。
44 :
TEKKAMAKI(岡山県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:29:06.78 ID:JJsY6Ocn0
昔のテレビのノリは完全にYouTuberが取っていったな
45 :
ジャンピングDDT(埼玉県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:29:08.26 ID:5GEz+Jvq0
ナイトスクープくらいだな笑えるのは
46 :
ローリングソバット(中部地方)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:29:09.56 ID:WC6UiCRb0
芸人
AKB
ジャニ
EXILE
47 :
張り手(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:29:42.05 ID:ySXiojxz0
>>30
いいともひょうきん族の佐藤なんかも三流大学だからな
横澤は東大だけども親が転勤族で友達いなくてずっとラジオが友達だった変わり種
そういう「変人」を採らなくなったんだろうな
48 :
バーニングハンマー(福岡県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:29:52.83 ID:A7tkSbqx0
見てないって言いながらつまらないって言う奴らのいい加減な言葉なんか信用できないだろ
黙ってスポンサーにクレーム入れてろww
49 :
デンジャラスバックドロップ(千葉県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:30:06.37 ID:ZTczLAG60
ひな壇芸人消すだけでも大分マシになると思うよ
50 :
ストマッククロー(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:30:26.65 ID:KaYNJ7Nz0
主に見る局のアンケートは取らんのか
51 :
カーフブランディング(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:30:35.84 ID:aZTXDYgE0
芸能人並べて座らせて
特定のお題に沿って雑談するだけ
こんなものが面白いと思ってやってるのかね
52 :
毒霧(愛知県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:31:13.52 ID:4Hecle800
ゴールデンタイムにコナンやキテレツが放送して
あばれはっちゃくみたいな子供むけドラマもやって
暴れん坊将軍みたいな時代劇もやって
子供から老人までテレビのまえにいたのに
いまはどのチャンネルつけても芸人芸人芸人芸人芸人
芸人芸人芸人芸人芸人芸人芸人芸人芸
人芸人芸人芸人芸人芸人人人人人人人人人
53 :
トラースキック(中部地方)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:31:14.49 ID:Jd5hh3vp0
砂あらし流したほうが視聴率取れそうな番組ばかりなきはする
54 :
ニーリフト(芋)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:31:23.57 ID:vocpk4PZ0
もう何年も前のアメドラやドキュメンタリーの出来に驚くわ
日本のテレビは今何やってるか知らないけど
観たいとも思わない
55 :
レッドインク(北海道)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:31:24.43 ID:lWwFL71n0
民放のより自社番組やスポーツ中継の方が面白い
視聴率取れなくなったらローカルセールス増やせよと言いたい
56 :
キドクラッチ(茸)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:31:34.29 ID:iZQNMkY00
映画の宣伝にバラエティに「出てやってる」みたいな俳優、女優とか何様なんだなあれ
57 :
張り手(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:31:35.98 ID:ySXiojxz0
>>41
金のある若者がみんな時代劇専門チャンネル見てたら怖くない?
58 :
魔神風車固め(大阪府)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:31:43.28 ID:TatG6ih20
>>9
ほんこれ。ワイプいらんわ
59 :
バズソーキック(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:32:44.98 ID:U4tk/NoG0
民法に反比例してNHKが面白くなってはきてても、結局テレビでは観ないという
60 :
キチンシンク(空)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:34:13.90 ID:EdW5meH90
下品で低俗な芸能人をテレビに出すな
61 :
ボマイェ(大阪府)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:34:15.65 ID:qBvQthNi0
>>10
いや今のテレビって高齢者よりの編成らしいぞ
視聴者がF3層(中高齢女性)にどんどん偏ってるらしいから
62 :
タイガースープレックス(catv?)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:34:28.21 ID:wDbB9WEH0
報ステとかそこらのお笑いより笑えるじゃん
63 :
スターダストプレス(大阪府)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:34:42.28 ID:oQnmm0oz0
ニュースとスポーツ、あとはドキュメンタリー番組等の教養系があればいい。
タレントやワイプはまったく要らない。
まあ、おっさんになって時間も余裕も無いってのもあるけどな。
好きだった海外ドラマのDVDも買っても見る気にならないしorz
64 :
ジャンピングエルボーアタック(庭)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:35:17.26 ID:6Xsd3mDw0
オカマとクソ芸人が出てきたらすぐ電源切るから実はあまり電源入ってない
65 :
ラダームーンサルト(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:35:56.90 ID:YtrnMyyY0
うるせーだけだもんな
66 :
超竜ボム(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:36:59.62 ID:kDmniGGo0
1時からはヒルナンデスよりヒルオビの方が暴力団や北朝鮮やお天気解説員いじりなどで充実してる
67 :
スパイダージャーマン(茨城県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:37:02.36 ID:jObxF9Mh0
>>57
それでジジィ扱いするお前は短絡的
68 :
レッドインク(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:37:13.25 ID:x8/IpEB40
テレビの電源入れる積極的な動機がない
69 :
ニーリフト(芋)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:37:28.19 ID:7Vj4AYE70
ロケ番組でスタジオ使うのやめろ
70 :
ヒップアタック(愛知県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:37:32.66 ID:UWWIQVzK0
しょせんB層の娯楽よ
71 :
腕ひしぎ十字固め(関東・甲信越)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:37:43.84 ID:iIUvyCHAO
平日では、夜9時まではアニメかドラマで宜しい。
72 :
キャプチュード(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:37:55.44 ID:s8kEvWJW0
とりあえず「ええー」って効果音が入る番組は絶対見ない
73 :
断崖式ニードロップ(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:37:58.47 ID:Fq3r7grj0
オカマが嫌いだから出たら他のチャンネルにする
他のチャンネルにもオカマがいるから電源消す
気づいたら見なくなってた
74 :
ヒップアタック(和歌山県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:38:23.25 ID:HT0uQljp0
ニュースも団塊の世代が偏向しまくり
彼らは死ぬまで洗脳が解かれないのだろうね
75 :
超竜ボム(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:38:34.34 ID:kDmniGGo0
この前のとんねるずにでてた水原希子のモノマネがおもしろかった
76 :
垂直落下式DDT(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:39:09.60 ID:7Ax1/7Hg0
フジだけは韓国サブリミナルを入れてくるから怖くて見れない
77 :
毒霧(岩手県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:39:12.41 ID:SgD0r0nn0
ニュース見てる人結構いるけど内容スッカスカだけどそれでもいいんか?
偏向報道も多いし自分で考えれる人以外はニュースが一番害悪だと思うけどな

スポーツアニメ映画辺りやってくれれば十分だと思うが
78 :
キチンシンク(埼玉県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:40:05.22 ID:H6B6y/RA0
世にも奇妙なみたいなオムニバスがいい
あと深夜は女子大生でオールナイトフジでいい
お笑い芸人いらない
79 :
16文キック(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:40:40.31 ID:oU9HqR+Z0
>>24
MUTOMA
80 :
ダイビングヘッドバット(静岡県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:40:47.16 ID:ow5QrQvh0
つまらんな
よくわからん一発屋のお笑い芸人と
ひな壇だか知らんけどどうでもいい容姿だけで笑いを取る不愉快な見るだけで不快になるのと
全部学会員の枠なのと・・・
全く見る気がしなくてテレビを消してしまう
81 :
サソリ固め(福岡県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:40:51.56 ID:fWA7/RfK0
ニュースもスポーツもつまらない
ニュース…すぐプロパガンダに走る・変な思想を刷り込んでくる。特に六本木とか赤坂とか
スポーツ…大人が球遊びしてるだけ やってる人は楽しいだろうけど、それをありがたがって見てる人とか(爆笑)しかも2時間以上も

結論 テレビは馬鹿が見るものです
82 :
タイガードライバー(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:40:56.49 ID:hukwb13y0
最近の情報番組って自称専門家がそれっぽいこと言ってるだけで
検証とかは一切してない奴ばっかりだな
83 :
エルボードロップ(庭)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:40:58.53 ID:w7Ydj8CM0
大口開けながら手を叩いて笑う
84 :
クロイツラス(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:41:08.14 ID:3HnIAhIN0
>>57
他にいくらでも見るもんあるわ
85 :
フランケンシュタイナー(岐阜県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:41:30.50 ID:c6tEG/W70
藤田ニコルとかぺこりゅうちぇるとかを使う番組が死ぬほど嫌い
86 :
ストマッククロー(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:41:38.18 ID:KaYNJ7Nz0
結局1chしか見てないな
歌謡曲の時だけ他の局探すけどその場合も結局BSプレミアムに落ち着く
87 :
ラ ケブラーダ(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:41:38.25 ID:6Jtc3rT50
NHK以外のニュースってバラエティだよな
88 :
ハーフネルソンスープレックス(宮城県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:41:49.69 ID:IrtTM1gQ0
最近は前衛的なバラエティが増えてきて面白いと思うがね
水曜日のダウンタウンとか全力!脱力タイムズとか
89 :
ダイビングヘッドバット(静岡県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:42:27.95 ID:ow5QrQvh0
>>82
ニュース番組にアイドルもどきとかお笑いが出てきて馬鹿丸出しだったり
全く関係ないドラマの番宣始めるから
殺意が湧いてくるレベル
90 :
キチンシンク(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:43:22.10 ID:EHGAV9HA0
言葉の価値を下げたのは自分らだよな
91 :
サッカーボールキック(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:45:21.27 ID:VL61eRrM0
バラエティが笑えないっていう凄い状況だからなあ
もうちゃんねるはNHK固定だわw
92 :
張り手(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:46:07.58 ID:ySXiojxz0
>>44
あれは昔と言っても大昔だな
ノリとしてはシャボン玉ホリデーだと思う
93 :
フライングニールキック(愛知県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:47:24.52 ID:Rt3j2IbY0
そもそもお笑いブームなんてあったとは思えん
仲間内でワイワイおだて合って気持ち悪い
40〜50代のオッサンがキャッキャキャッキャはしゃいでる姿なんて見たくない
94 :
キドクラッチ(西日本)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:47:48.03 ID:s7WAu40P0
VTR流してるときのワイプはマジでウザイ
見てる人間の表情なんかどこに需要あるんかと思う

そもそも流してるVTRもどこかで見たようなものがあるし
95 :
張り手(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:48:46.94 ID:FxD+eWL10
つまらないつまらないと言いつつ結構皆TV見てるんじゃないの?

だいたいのTVの流行モノは全部知ってるみたいだし。

俺なんか本当にNHKBS以外、特に地上波は全く見ないから全然TVの流行は知らない。
96 :
パロスペシャル(和歌山県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:50:43.34 ID:F2tGvzNQ0
>>46
癌だね
もう末期
97 :
ストマッククロー(庭)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:50:51.04 ID:Q2r5WN9h0
ニュース、スポーツ、
そしてさらにツマラナイのが、ドラマ

・脚本を書ける人が居ない
・無理に感動させようとして感情の乱高下 わざとらしい ウザ過ぎ
・支離滅裂なストーリー
・台詞がダラダラダラダラ長くてウザ過ぎ
98 :
タイガードライバー(北海道)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:51:41.81 ID:19ipEQrG0
>>95
ここで話題になる芸人が分からない
ショーンKすら知らなかったわ
99 :
栓抜き攻撃(庭)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:53:05.81 ID:g35Axd5N0
ネット映像を流す簡単なお仕事です。
100 :
ダイビングヘッドバット(静岡県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:53:26.58 ID:ow5QrQvh0
>>98
イケメンで
ニュースステーションで一番まともなコメントをする
一番まともだったコメンテーターだ

後は売国奴か工作員かテロリストか馬鹿しか残ってない
101 :
フェイスロック(愛知県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:53:33.95 ID:JVkP/q2I0
フェミババアの意見聞きすぎて思い切ったこと出来なくなった
あいつら視聴者の代表みたいな言い方するが、自分の気に入らない物にケチを付けてるだけ
ファッショ
102 :
腕ひしぎ十字固め(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:54:53.29 ID:cTSEK6qm0
>>88
つまらないって言う人は番組を選んで見てないんだろうなって思う
面白い番組が存在しててもその番組に行き着くってのもなかなか難しいけどね
103 :
クロイツラス(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:55:03.55 ID:3HnIAhIN0
>>95
ヒとかでトレンドになるワードって結局テレビだの芸能人だののことなんだよな
でも視聴率は落ちていると


俺も2chで初めて見る著名人の名前が多くなってきた
104 :
エクスプロイダー(アラビア)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:55:44.98 ID:UfS97M4k0
>>8
団塊は一方的に受信してテレビと会話してるんだろ
105 :
フロントネックロック(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:56:09.01 ID:vao5rlTj0
とにかくワイプが嫌い
あれのせいですべてが台無しになる
106 :
毒霧(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:56:49.55 ID:fQYeFokG0
テレビ局に勤めてる奴ら自体が庶民の敵であることを知ってから観てやるのがバカらしくてな
107 :
アンクルホールド(庭)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:57:03.45 ID:5cMHSLHQ0
音楽番組もつまんなくね?延々と昔のランキング流してるだけ
108 :
エクスプロイダー(アラビア)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:57:16.49 ID:UfS97M4k0
なぜホモ番組つくらなし
109 :
マスク剥ぎ(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:57:50.55 ID:X6LJg9Sz0
教養系の番組流してよ
お笑いタレント出さずに
110 :
デンジャラスバックドロップ(島根県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:58:35.75 ID:19OPN/sP0
いいともなら毎週見てるよ
111 :
チキンウィングフェースロック(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:58:57.98 ID:ShcdvZwA0
ゴールデンの番組が詰まらないからか野球見てても子供が何にも言わねぇ。
112 :
ジャンピングパワーボム(関東地方)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:59:00.14 ID:jt0xlLoMO
いちいち字幕を出すのがイヤ
今はボタン操作で字幕の有無を選択できるだろ
機械に弱いジジババのため?
113 :
ブラディサンデー(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:59:12.01 ID:X2ChAixX0
>>61
ジジババ編成の割りに安心して見れるもん少なくないか?
金の匂いばっかさせてるひな壇芸人とかやたら生々しい下ネタとか
あとゴールデンは健康関連かニッポンスゴイデスネーだろ
114 :
キングコングニードロップ(三重県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:59:15.84 ID:Uovs1a2g0
トレンディエンジェルの面白さが分からない
AKBのテレビ、ラジオつまらない
115 :
ビッグブーツ(石川県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:59:15.88 ID:LxowFqVL0
芸人どもが内輪話してるだけの番組が特につまらん。
そもそも芸人なんて、非常識な奴や人間の屑の集まりでしかない。
ただ目立っているというだけで特権階級意識が酷く、一般人を見下している。
116 :
垂直落下式DDT(静岡県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:59:16.93 ID:IOZlWFB00
50代のばばああは芸人やらジャニーズ好きだよ
117 :
シューティングスタープレス(catv?)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:59:45.06 ID:KmOMwTTB0
もう番組表見る気力も沸かない
118 :
ジャンピングDDT(庭)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:59:52.15 ID:4uouSqx40
75%とはまた日本人のゆとり化が進んでいるニダ 9割は欲しかったニダ
119 :
マスク剥ぎ(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 18:59:53.42 ID:X6LJg9Sz0
まあ正直ダレが出てもいいんだけど
悪いことはいけないんですみたいな小学生みたいなコメントやめてくれ
120 :
魔神風車固め(家)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:00:15.50 ID:3vTo++He0
>>102
なんだかんだんで、
BSも出来たし、探せばおもろい番組はあるよな
まあ、スポーツ好きで中継が少なくなったとかなら、理解はできる
121 :
ボマイェ(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:00:41.42 ID:eGKbLetr0
>>105
あとテロップな
喋った言葉にそのままテロップつけてるのを見るとほんとイライラするから見ない
番組作ってる人間はバカ
122 :
かかと落とし(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:00:59.35 ID:T0HaDbyc0
マツコデラックスの番組とうるさい芸人のいない静かな旅番組やナレーションだけの異国映像くらいしかみない。
123 :
ボマイェ(茸)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:01:11.54 ID:UxQ98QCC0
芸人の内輪ネタを垂れ流して視聴率取ろうとするとかそれこそお笑いだわ
あんなん誰が喜んで見るんだか
124 :
魔神風車固め(宮崎県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:01:24.36 ID:ryFpy3W10
コンプライアンス遵守の風潮が・・・・デタラメできない
ところで
「CM上の演出です」ってテロップ何なの?
言われなくてもわかるよ
視聴者のリテラシーが低下してんの
125 :
ダイビングヘッドバット(静岡県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:01:55.92 ID:ow5QrQvh0
>>121
あれは編集の下請けの下請けが作ってるから
恐ろしく安い給料で死にそうになりながら作ってるよ
126 :
魔神風車固め(家)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:02:12.71 ID:3vTo++He0
>>124
視聴者側のリテラシーは間違いなく低下してるだろ
それが悪いかは別として
127 :
マスク剥ぎ(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:02:22.71 ID:X6LJg9Sz0
ワイプってなんのためにあるの?
マジで意味わからん
128 :
断崖式ニードロップ(catv?)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:02:25.86 ID:CHYDaLIa0
>>2
絶対韓国人出てこないのが笑える。
あいつらわかってんのなwww
129 :
ボマイェ(大阪府)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:02:54.95 ID:qBvQthNi0
>>113
ジジババがそういう下卑た奴好きなんじゃね?
テレビ局の経験則的には
130 :
ジャストフェイスロック(長屋)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:03:37.58 ID:oDplKHiT0
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/lobby/1416411509/40
        ↑  ↑  ↑  ↑  ↑ 
131 :
ドラゴンスリーパー(茨城県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:03:50.72 ID:yEqoat6q0
>>1
つまらない人間が作るんだから見てる方だってつまらないよ
むだな電波は止めてもらって免許返上したらいいよ
132 :
断崖式ニードロップ(catv?)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:03:51.86 ID:CHYDaLIa0
>>21
荻野目に感謝しろよ。
133 :
チェーン攻撃(京都府)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:03:51.96 ID:MHIsUXNK0
>>121
年取ると聞き取り能力落ちるからテロップはありがたく感じてくる
ただし誤字や言葉の改変をしてたら急激に冷める
134 :
魔神風車固め(家)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:03:52.79 ID:3vTo++He0
>>121
漫才とかコントでのテロップはいらんな
解説されてるというか、今、面白いこと言ってるんだから笑えみたいな圧力を感じる
135 :
垂直落下式DDT(静岡県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:04:01.74 ID:IOZlWFB00
このスレ絶対テレビ局の職員に監視されてるw
136 :
バックドロップホールド(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:04:31.50 ID:qTJ+SghC0
つか作る側も本気で面白いと思ってんの?
上の指示で誰それを使えとかこういう風潮ってことにしろとか言われて仕方なく作ってんじゃないの?
137 :
ミドルキック(京都府)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:04:36.37 ID:0zO5gb670
>>102
しかし面白いコンテンツを能動的に探すってもうそれはTVである必要もないんだよなぁ・・
138 :
逆落とし(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:04:41.85 ID:4l/BZjAC0
ゲストの質が悪い
何かというと芸人ばかり
もうそういうの秋田
139 :
トペ スイシーダ(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:04:44.08 ID:3TpEC0Q40
TBSは世界遺産だけ放送しててくれないかな
140 :
ダイビングヘッドバット(静岡県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:04:53.07 ID:ow5QrQvh0
>>129
ジジババ編集は昼間だけだろ
やたらと女のかつらのCMばっかり流す
あとは健康食品w

午後は馬鹿女子ターゲットの馬鹿番組
でも女子も馬鹿番組すぎて見ないw
141 :
張り手(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:04:53.83 ID:ySXiojxz0
>>113
健康関連ってまさにジジババ向けじゃん
142 :
ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:05:17.48 ID:Smih/5Io0
ネットしない人でもつまらないって言うからな
マジつまらなくなってるんだろうな
143 :
フライングニールキック(青森県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:05:38.07 ID:TT4zO7Zz0
2000年代2010年代はスカですな
144 :
ドラゴンスープレックス(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:06:08.29 ID:I5vDZQfh0
やきうもツマラン
145 :
ダブルニードロップ(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:07:09.97 ID:19ilOoPP0
誰も見なくなってやりたいようにやるまでつまらないままだろうな
146 :
逆落とし(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:07:45.93 ID:4l/BZjAC0
いつだったかフジで数件の事件のドキュメンタリーをゴールデンでやってた
世田谷一家殺人事件も含んでた記憶がある
ああいう淡々とした番組でいいんだよ
珍しくゲストなしでよかった
実況でも好意的だった
147 :
TEKKAMAKI(茸)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:08:09.92 ID:pzG6zMm60
ブレイクさせて一斉にテレビに出すの繰返し
ほんとくだらん
148 :
バズソーキック(岐阜県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:08:29.81 ID:l4196CcD0
テレビ局は本当に視聴者が望いる番組作りをしようとしていないんじゃないかとも思えますね。
例えば、事務所とのつながりで無理に事務所タレントを起用してるとか。

視聴者の大多数がテレビで見たくないと思うような不倫だの不祥事を起こしたタレントをあえて
起用してきますね。
視聴者のためというより、事務所のためにやっているとしか思えません。
つまらなくなるのも当然でしょう。
149 :
ダイビングヘッドバット(静岡県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:09:26.55 ID:ow5QrQvh0
池上彰のもな
芸能人がゲストで出てるけど
あまりにも一般常識が無くて馬鹿すぎてどうにもならん
中学生でも知ってるようなことを全く知らない
あいつら、どうやって生きてるんだ???
あんな馬鹿で生きていけるのか疑問なレベルで常識無くて馬鹿だぞ?
150 :
キドクラッチ(長野県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:10:24.44 ID:+SYc7I7a0
古市とか言うのが偉そうに、興味ないってコメントしてる辺りからニュースも見たくなくなった。

まだショーンKの方がマシ。
古市が4月から路頭に迷う位叩かれれば良いのに。
151 :
カーフブランディング(京都府)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:10:53.99 ID:EeMXEwiJ0
視聴者がバカだから合わせてくれてるんだろw
高学歴揃いのテレビ局員が、本気でレベルの低い番組ばかり作ってると思ってるのか。
152 :
フランケンシュタイナー(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:11:18.74 ID:JCtisM+d0
バラエティってのは視聴者が「擬似身内感」を得ることに目的がある
しかし、そういう擬似的な身内間ってのはスマホのSNSが代替してしまった

テレビはスマホに負けたんだよ
153 :
エメラルドフロウジョン(山形県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:11:24.37 ID:/yPLniXk0
深夜とテレ東以外の新作アニメを充実させて欲しい
154 :
魔神風車固め(家)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:11:48.11 ID:3vTo++He0
>>146
そういう作りの番組が好きなら、
地上波よりBSが良いよ
155 :
エルボーバット(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:12:14.18 ID:lbnNPUmX0
花咲かタイムズ
大徳さん
タモリ倶楽部
スーパー戦隊と仮面ライダー
ナイトスクープ
ケータイ大喜利

この辺りを録画して観たい番組ないときに消化
156 :
ファルコンアロー(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:12:25.64 ID:6r0X0jNQ0
イッテQは面白いけどな
157 :
ニールキック(庭)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:12:25.68 ID:xR2a+d0/0
ジャニーズと吉本ばっか
内容は飯食うかくっちゃべるか
面白いわけない
158 :
グロリア(北海道)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:12:27.10 ID:s/pqpskD0
よしもと芸人でる番組はホントつまらんものらかりだよな。
159 :
ダイビングヘッドバット(静岡県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:12:29.65 ID:ow5QrQvh0
一億

総白痴化計画

いつまで続けるんだよw
160 :
ジャンピングカラテキック(四国地方)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:12:55.34 ID:Di2pP1Ca0
ラジオに負けているのでしょうか?情報求むっ!!
161 :
ダイビングヘッドバット(静岡県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:13:10.89 ID:ow5QrQvh0
>>157
あと学会と朝鮮系
162 :
マスク剥ぎ(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:13:29.58 ID:X6LJg9Sz0
>>149
池上彰の好きだったんだけど
最近のは豆知識みたいなのばっかでググればすぐわかるようなやつでつまらんわ
テレビなんだから映像を生かすような番組作って欲しい
163 :
サソリ固め(家)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:13:54.56 ID:C5w53RJf0
            【ホラッチョ安倍】     バカウヨ  対  サヨク     【マイトレーヤ】


                      日本から始まる世界的株式市場の大暴落

  日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。その後すべての政府の優先事項が変わるでしょう。
 新政権は民意を反映し、先に食物と住宅、次に健康と教育、最後に防衛です。国民を裏切ると、自殺につながります。 ←国民の敵、自殺?

 差し迫る株式市場の暴落は商業主義の結果です。商業主義とは、他の人々が飢えている間にお金を儲けることです。
かれらは自分の財産を隠し、そして犯罪的雰囲気さえも創出しています。最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。

   終いには政府にも支えることができなくなり、日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻します。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。

   非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう。マイトレーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
     テレビやラジオを通してマイトレーヤと名乗らずに、彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。
        彼は、非常に物静かなやり方で話します。彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。

Q マイトレーヤはテレビに出演されましたか。A はい、日本、インドネシア、ベトナム、マレーシア、インドです。インドが一番最近です。
164 :
ランサルセ(沖縄県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:14:00.31 ID:Fy/Zz1vW0
最近ほんとうに会社行く前の
ニュースと天気予報しか見てない
165 :
グロリア(茸)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:14:22.49 ID:npHhKbqy0
MCが同じやつばかりだからつまらん
もっと若手使えよ
166 :
ダブルニードロップ(福岡県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:14:35.28 ID:NLYWpSYO0
面白くもなんともないのにギャハハハ相槌うっせーし
仲間内の楽屋でやれよそんなもん
167 :
マスク剥ぎ(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:15:09.48 ID:X6LJg9Sz0
ショーンKはNewsザップで知ったけどまともなコメントだったし
これ見てたやつならまだ出して欲しいと思ってる奴わりといると思ってる
168 :
メンマ(関東・甲信越)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:15:36.47 ID:oVHrd5guO
斬新なアイデアで乗り切れ♪
169 :
ビッグブーツ(奈良県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:15:44.60 ID:VxRg7O9p0
最近のテレビとか見てないからなぁ
判断基準としては、面白いかどうかじゃなく必要かどうかで……
不要ってコトになったので見てない
170 :
タイガードライバー(catv?)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:16:47.26 ID:G2elQQ3B0
2ちゃんもつまらなくなっら
工作員ばっか
171 :
稲妻レッグラリアット(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:17:23.24 ID:EVk2Gfm20
MXテレ東は面白い番組あると思うけどね
172 :
ボ ラギノール(大阪府)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:17:59.70 ID:5gIpheMZ0
ぶらぶら美術館と岩合さんのねこ歩きは好き
こういうの増やしてくれよ
173 :
TEKKAMAKI(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:18:24.79 ID:tXb4kH0P0
独自の取材能力を駆使しないと撮れないような映像を確保できる事こそがテレビ局の強みなのに
日本のTV局はドローンすらイロモノ扱いでマトモに活用してるように思えないのよね、そこで素人に先行しないでどうすんだよっていう

>>7
演出の差じゃね、他局のはクソみたいなテンプレができてて演出が凝り固まってる
テレ東は素材を下手な弄り方あんまりしないし
174 :
クロスヒールホールド(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:19:10.19 ID:azLEZAKO0
最近の癒しはEテレ0655と2355だけ
吉本芸人がNHKにうじゃうじゃ出てきてうざい
175 :
閃光妖術(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:19:40.68 ID:F1DKPEJG0
ひな壇とワイプ廃止で
芸人の変なテンションのリアクションいらない
176 :
ダイビングヘッドバット(静岡県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:20:20.71 ID:ow5QrQvh0
ジュニアはなんであんなにNHKに人気あるんだろうな
177 :
TEKKAMAKI(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:21:03.50 ID:tXb4kH0P0
>>156
子供・家庭向け番組としてはjかなり順当、クイズだしときゃとりあえず家族で見れる所はある
子供に一般教養を吸収してもらう上でもあの手の番組は割と有用だと思う

独身で一人で飯食いながらアレ見て楽しんでる層は……さすがに居ないよな?
178 :
フランケンシュタイナー(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:21:05.02 ID:JCtisM+d0
>>173
テレビ局はやることなすこと利権が絡んでいて何も出来なくなってるんだろうな
団塊世代の方を向いてばかりでネットを敵対視しつづけた結果、スマホに駆逐されるんだよ
179 :
閃光妖術(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:21:18.42 ID:F1DKPEJG0
>>176
かの国の人だから
180 :
スパイダージャーマン(茨城県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:21:44.52 ID:jObxF9Mh0
>>173
YOUとかはホントについていくだけだもんな
181 :
魔神風車固め(家)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:22:04.21 ID:3vTo++He0
>>177
余裕で楽しんでるな
182 :
ダイビングエルボードロップ(庭)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:22:30.00 ID:XjHKVvqW0
上級国民の意地が見たいニダ!
183 :
カーフブランディング(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:23:51.13 ID:aZTXDYgE0
>>149
そういう脚本
子供向け教育番組も物知りお兄さんお姉さんと
クソバカの人形という配役で作ってるだろ
それの焼き直し
184 :
頭突き(茨城県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:25:00.26 ID:iPMmd4Jb0
嫌なら見るなよ
185 :
フランケンシュタイナー(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:26:04.68 ID:JCtisM+d0
>>184
実際、見てないんだろう
スマホしか持ってないって若者、どんどん増えてるぜ
186 :
シャイニングウィザード(広島県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:27:23.09 ID:72ZBSvAC0
>>36
「タモリ倶楽部」は?
187 :
垂直落下式DDT(千葉県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:29:28.85 ID:CxjTY+6Y0
もう何やってもどっかで見たパターンの使い回し。顔触れもほぼ固定。
規制規制で無難なことしかやらない、言わない。お笑い芸人なんてはちゃめちゃやって批判されてナンボなのにコンプライアンスコンプライアンスで芸人のくせに道徳的にまともなことしか言わない無能っぷり。

たけしやダウンタウンが毒吐きまくって志村けんがセクハラ三昧のことやって非現実を見ることができたから面白かったんだよ。
当たり障りのないコメントばかりならどんな芸人使ってもどんな番組やっても時間の無駄でしかない。
188 :
ランサルセ(沖縄県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:30:22.51 ID:Fy/Zz1vW0
>>184
もうレコーダーでしか見てない人多いよ
リアルタイムはニュースくらいかな
189 :
ヒップアタック(滋賀県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:30:50.69 ID:3k50FOEy0
時給の高さ。
190 :
シャイニングウィザード(広島県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:30:53.85 ID:72ZBSvAC0
>>173
テレ東でやってるのを、もっとも売れてる芸能人を使えば、もっと数字が取れるはず!(*`・ω・´)
191 :
ニールキック(中国地方)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:31:37.46 ID:88NjMdGa0
ネタ番組増やせ
192 :
垂直落下式DDT(千葉県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:32:07.89 ID:CxjTY+6Y0
>>188
ニュースもスマホの方が早いし十分な情報が得られる。
193 :
ウエスタンラリアット(福島県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:32:19.66 ID:XB/v1MNl0
声のSEが本当に嫌
194 :
ヒップアタック(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:32:37.98 ID:rUm8zlgg0
番組を作っている連中もプロの製作者とは言えなくなっている感じだな
195 :
スパイダージャーマン(茨城県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:32:45.83 ID:jObxF9Mh0
>>190
そして悉く大失敗してるよな
196 :
エルボードロップ(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:36:26.37 ID:UdE2ijVS0
芸人からアナまで全員が顔芸してると考えると
全てが薄ら寒くなる
197 :
魔神風車固め(家)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:37:21.15 ID:3vTo++He0
>>190
あれは金をかけないから良いんじゃね
豪華キャストでゴールデンでやったら、絶対に別番組になるわ
198 :
河津掛け(北海道)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:38:50.89 ID:SCG7xps80
くだらねえークイズ番組とか
解説系の番組大すぎ
199 :
フランケンシュタイナー(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:38:58.03 ID:JCtisM+d0
>>194
「視聴者との馴れ合い」しかやってないからな
そういうバラエティ番組が一番安く視聴率を取れるから、そういう番組しか残らなかった
200 :
河津掛け(北海道)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:39:36.84 ID:SCG7xps80
>>193
アハハハってやつね
何も可笑しくないのに腹立つよな
201 :
ニーリフト(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:40:51.15 ID:nu07ip4oO
ワハハハハ!(効果音)
202 :
ダブルニードロップ(空)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:43:30.17 ID:x0HyWM1Y0
>>190
他局でやったら芸人つっこんでくるから
芸人いらない
そんな狙った笑いとかいいし

えびすのほのかな笑いでいい
203 :
エメラルドフロウジョン(山形県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:43:38.12 ID:/yPLniXk0
テレ東は限られた番組しか見たことないけど、テレ東の番組の作りも俺はそんなに好きじゃないなぁ
YOUは何しにとかありえへん世界とかね。
くもじいは良かったよ。
204 :
急所攻撃(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:44:40.88 ID:ziEs2TAm0
笑点しか見てないな
205 :
タイガードライバー(愛知県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:45:09.14 ID:oTkLwd0J0
ジュニアとかケンコバとかジャリズムとかフジワラとか一度も笑えた事ないのに
ドヤ顔で面白いつもりエピソード語ってるとか
見てるこっちが恥ずかしくなってくるレベル
206 :
キングコングニードロップ(家)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:46:19.39 ID:0QRT+iDq0
最近は何時間スペシャルみたいな特番ばっか
チャンネル数アホほど増やして好きなの選べるようにしろよ
207 :
超竜ボム(茸)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:46:22.49 ID:udcUFJsP0
>>1
この記事読んだけど、分析や論評と言えるものは無い中身ゼロのクソみたいな記事だった
為末大とか佐々木俊尚とかいったアカが書いてるのと同じで、
論理も結論もないけど、頭の悪い人には深く考察して見えるようにダラダラ
長文書いてるだけ
208 :
膝靭帯固め(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:46:43.44 ID:VDFie3re0
吉本の師匠ネタが本当に意味わからん
関西なら爆笑かもしれんが、それ以外だと??って感じなのに気づいてくれ
209 :
目潰し(大阪府)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:48:22.97 ID:bwtBXR/80
大企業に入ればもう安泰なんて思ってる安定志向の
奴ばかり入ってくると企業もお仕舞いだよな。
210 :
ドラゴンスープレックス(新潟県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:49:05.35 ID:VzOOCmXZ0
同じ番組でも、テレビで見るより自由にコメント打てるネットで見た方が面白いからな
動画サイトの無かった頃は、テレビ見る時はノーパソで2ちゃんの実況板開いて楽しんでたし
テレビゲームでもオンラインで繋がると面白さが増すのは多い
参加出来る方が面白くなるのに、テレビはいつまでも一方通行
そりゃ見放されるわ
211 :
ダイビングヘッドバット(岩手県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:49:17.90 ID:NmgHd9SY0
スタジオを映すな
お笑い芸人を出すな
クイズ禁止
ドラマ禁止
グルメ禁止
バラエティ禁止

この辺りを守って番組作って
212 :
ハイキック(長野県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:50:24.70 ID:GoidLwv70
テレビは鉄腕ダッシュとイッテQとプレバトの俳句さえ観れば充分だな
ドラマとか今何やってんのかすらわからん
213 :
シャイニングウィザード(宮崎県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:51:08.20 ID:XYR8MI0G0
>>3
クソ芸人なんて見たくないからバラエティ見ないのに、CMからドラマから情報番組にまで出てくるからな
テレビ自体を見ないようにするしかない
214 :
レッドインク(千葉県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:51:17.03 ID:b18dnn0Y0
あと作り笑い声
モロなやつは許せるけど騙そうとしてるのは嫌
世界まるみえだっけ?あれでいかにも観客の声で「えー」って毎度毎度入れやがるから、
番組自体は結構好きだったけど見なくなった
215 :
男色ドライバー(愛媛県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:52:21.50 ID:4R5d4vDl0
オーバーリアクションでうるさい番組多いよね。
216 :
ボマイェ(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:53:22.63 ID:stb6zrzk0
逆にバラエティーが面白かった時代ってあったのか?
時代毎、インテリぶったお前らみたいな大人の非難対象だったんじゃないのか、「最近のバラエティーは下らない、馬鹿が観るもの」って
217 :
張り手(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:54:04.08 ID:ySXiojxz0
>>102
面白い番組は昔から数少ないからな
比率の差はあれ、殆どが面白くなかったのは昔も同じ
何が面白くて何が面白くないか分からなくなるのはロートルの証拠
218 :
垂直落下式DDT(千葉県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:55:10.83 ID:CxjTY+6Y0
>>212
ドラマもなあ。低視聴率連発してるのに「またこいつか!」って役者ゴリ推しし続けるからな。
演技力があるわけでもなく華がある訳でもなく、ただ何となく「カッコイイ」「かわいい」ってだけで毎クール毎クール主演とかもうバラエティ以上に酷い。
219 :
フランケンシュタイナー(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:55:57.13 ID:JCtisM+d0
>>210
テレビの主要コンテンツである、バラエティ番組ってのは視聴者が芸人と
コミュニケーションを取ってるような擬似親近感を売りにしていた

それは言うまでもなく、一方的なメディアしか無い時代ならではのものだからね
スマホのSNSで直接コミュニケーション可能な時代となっては陳腐化したと言っていいだろう
220 :
フランケンシュタイナー(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:56:47.23 ID:JCtisM+d0
>>216
バラエティってのは「親近感」を売りにするもので、コンテンツ自体の価値では
勝負してないんだよな

言ってみれば、コミュニケーションを売っていた
221 :
タイガードライバー(北海道)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:57:00.85 ID:19ipEQrG0
ネットでもくだらないの山ほど溢れてるしテレビもいい番組は少なからずある
こちらが取捨選択すれば問題はない
222 :
セントーン(家)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:57:38.55 ID:chZ0neog0
昔みたいに番組予算かけられないんだろうけど
それなら内容を充実させてほしんだけど
つまらない番組って多数のタレント並べてVTRみてるだけ

そもそもあれで自分たちは面白いと思ってるのかね
223 :
アンクルホールド(大阪府)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:57:48.78 ID:x41xnbK20
でもテレビ局社員にはなりたいよな
頭使わず年収1000万超えるねんで!
倒産の心配もなし!
224 :
フランケンシュタイナー(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:59:25.26 ID:JCtisM+d0
>>223
現代の貴族階級みたいなもので、上流階級の子息がなる物だからな
そういう連中がやることだから面白く無い
225 :
ダブルニードロップ(空)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:02:25.93 ID:x0HyWM1Y0
CMの入れ方が不快
なんとか最適化とかできないのかな
226 :
魔神風車固め(家)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:03:14.42 ID:3vTo++He0
>>222
まあ、金をかけるな、むしろ節約しろ
しかし、質だけ上げろってのは無理な話だわな
タレント並べてVTR流すってのは、まだコスパが良いんだろう
227 :
張り手(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:04:07.04 ID:ySXiojxz0
>>151
センスは学歴関係ない
228 :
フランケンシュタイナー(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:04:50.32 ID:JCtisM+d0
>>222
そういう番組の視聴者にとっては、面白いとか面白くないとかじゃないんだよ
芸人と「コミュニケーションしている」という実感が重要なんだよ

だから、女、F1層がメインの視聴者
229 :
アイアンクロー(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:06:06.32 ID:7aQoROAy0
30年前から変わらないから
230 :
アンクルホールド(大阪府)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:07:01.88 ID:x41xnbK20
電波オークションやって局数を最大限増やして競争させる
それしかないよ
もうテレビにかかわってる人たちの意識が終わってるから
231 :
オリンピック予選スラム(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:07:07.76 ID:K+6QkKpd0
朝の7時から8時までおはよう日本見てる
専用テレビ状態
232 :
膝靭帯固め(千葉県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:07:19.71 ID:nAo+NIT50
1〜3位でテレビコンテンツほぼ全否定だなw
233 :
ときめきメモリアル(茸)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:07:24.49 ID:9TQBhRFd0
もはや、年寄り連中の暇潰しの道具でしかない
若年層は見てない
234 :
フランケンシュタイナー(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:08:51.85 ID:JCtisM+d0
>>233
Twitterのトレンド見てみれば、若者は何を見てるのか明らかだもんな
235 :
アンクルホールド(千葉県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:08:52.15 ID:evZl+diW0
>>220
最近のバラエティって出演者、特に芸人達の馴れ合いというか身内感が強くて
たまに見たりしても身内ネタ見せられてるみたいでしらけるんだよな
236 :
ニーリフト(禿)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:09:03.65 ID:n8IREzYq0
映ってたら見るときもあるし見て笑うことも多いけどそもそも「見る」という行為がめんどくさすぎてテレビつけないつけるだけの動機がない
237 :
フランケンシュタイナー(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:09:59.88 ID:JCtisM+d0
>>235
そういう「身内間」がバラエティ番組を見てる層にとっては堪らないって話なんだろうな
テレビ画面の中の芸能界の中との繋がりがあるという認識がテレビ視聴者にとっては重要だった

それもスマホが普及するまでの話だけどね
238 :
バーニングハンマー(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:10:32.96 ID:NQXwKjyt0
つまらないというか、見ていられない
239 :
ビッグブーツ(石川県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:12:02.64 ID:LxowFqVL0
人間の価値観だって時代とともに変わってくのに、TV側の人間が
いつまでも古臭い価値観に囚われたままってのがね。
例えば当時は教師ドラマの代表格だった金八の「腐ったミカンの方程式」だって
今の価値観だったらただの偽善でしかないじゃん。
今の世の中じゃ、DQNなんて社会のゴミでしかないんだし
そんなクズを擁護する内容なんて、反発のほうが強いに決まってる。
240 :
クロイツラス(空)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:12:07.78 ID:9+SiLwZM0
映画、ニュース、ドキュメンタリー、ライブ、スポーツ中継、
他要らんな
241 :
ときめきメモリアル(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:12:42.89 ID:dIY7GUvv0
せっかく地デジになってもTV局が変わらなければ廃れていくだけ
今の娯楽はTVじゃなくてネットだよ
242 :
ラ ケブラーダ(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:13:07.41 ID:5RiazwOU0
久々に見るとそれなりに見られるけど
ネットのほうが好き
243 :
フランケンシュタイナー(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:13:55.26 ID:JCtisM+d0
>>239
テレビ局の人間は自分らだけが新しい価値観を作れると考えていたんだろう
それが「嫌なら見るな」の真意だと思いますよ
244 :
目潰し(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:14:55.75 ID:jip340K/0
チョンだらけで見るに耐えない
245 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:14:58.80 ID:FGYMXR5v0
ニュースと天気予報は見るで
246 :
アトミックドロップ(アメリカ合衆国)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:16:26.05 ID:Dvc1jvcOQ
東海テレビの昼ドラだけは見たかったなぁ・・・
アレ録画して仕事帰って毎晩晩酌して見るのが日課だったのに・・・・
247 :
エメラルドフロウジョン(家)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:16:39.87 ID:Cvb9CnZx0
アホーな芸能人を動員した企画に視聴者は怒っている。
248 :
ローリングソバット(茨城県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:17:13.72 ID:zpPbZmsT0
ゴールデンにアニメやっちゃいかんのか?
249 :
魔神風車固め(家)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:17:39.95 ID:3vTo++He0
>>230
それやると、
NHK以外は潰れると思うわ
今以上に金も時間もかけない番組作り競争になって、
バタバタ倒れて行くだけだよ
250 :
垂直落下式DDT(catv?)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:18:24.63 ID:ZJgv32Tn0
ひな壇とか無くせあれがつまらない
251 :
魔神風車固め(関東・甲信越)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:18:29.40 ID:4QU57q4KO
気付いたらバラエティはマツコ関連のしか見てねーわ
252 :
魔神風車固め(家)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:18:30.78 ID:3vTo++He0
>>248
そもそも子供がゴールデンに家にいないパターンが増えたから、廃れたんだろ
253 :
足4の字固め(佐賀県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:18:33.68 ID:amncYBAJ0
アニメしか見たいのが無いのにほとんど配信されないんだよふざきんな!
254 :
垂直落下式DDT(千葉県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:20:16.57 ID:CxjTY+6Y0
サバンナ、平成ノブシコブシ、ピース、この辺りがTVに出てくるようになった経緯がわからん。先輩の太鼓持ちしてTVに出すとかそう言うのやめてくれ。
良い後輩、ではなく実力のある後輩、を使ってくれ。
255 :
ときめきメモリアル(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:20:22.80 ID:dIY7GUvv0
BPOも悪いな
256 :
アイアンクロー(catv?)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:20:27.73 ID:FBxXt72p0
最近ほんと見る番組減って、テレビ欄とかあまりチェックしなくなった。
チェックして予約録画しても見ないまま溜まっていく。
明らかにテレビ見るのが面倒臭くなっている。
257 :
キャプチュード(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:21:09.29 ID:N0vKAGgE0
家にTVなくなってからもう10年くらい経つ。
10年前から面白くなかったよ。
出先でTVついてたらちょっと眺めるくらいだなー。
258 :
腕ひしぎ十字固め(関東・甲信越)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:22:43.40 ID:oCdZAVg9O
ほうほう、ふむふむ、へぇ〜え
みたいな、矢口のワイプ芸がすげームカつく
259 :
ネックハンギングツリー(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:23:21.58 ID:FAa9lDwD0
みんなバラエティがつまらないと感じてるんだな
俺も全然ダメだわ
ひな壇、ワイプ、テロップ、「えぇー!」「ああー」とうい仕込み観客の声
誰があんなものを面白いって思うんだろう?
260 :
スパイダージャーマン(catv?)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:23:30.95 ID:LQPSL+I40
インテリ気取った芸人は関西弁口調で視聴者が抗議の電話するからや!と謎な捨て台詞残しそうやでぇ
261 :
フランケンシュタイナー(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:23:33.69 ID:JCtisM+d0
>>255
すっかり中指立ててるBBAのイメージだしな
262 :
垂直落下式DDT(千葉県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:23:49.64 ID:CxjTY+6Y0
>>258
ワイプってあれ何なんだろな?ワイプに注目してる視聴者なんてそんなにいるのか?
263 :
フランケンシュタイナー(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:24:23.21 ID:JCtisM+d0
>>259
「身内感」が感じられない人間にとっては駄目だろう
テレビ局の一般人向けコンテンツってそういうのばっかだな
264 :
アイアンフィンガーフロムヘル(静岡県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:24:56.53 ID:MQrG9eS80
ここ数年で見た映画の本数が激増してるんだよな
地上波もそこそこ見てると思ってたけど、映画と洋ドラばっかだったわ
265 :
バーニングハンマー(庭)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:25:23.98 ID:n6ouLvg40
視聴率取れない番組は
スポンサーから違約金とられればいいのに
266 :
フランケンシュタイナー(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:25:47.86 ID:JCtisM+d0
>>260
仮にそういう電話が無くて芸人がDQN行為を連発しても、
誰も見向きしないだろうな
267 :
バックドロップ(静岡県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:26:12.65 ID:Y32Jz/qW0
フジテレビはトリビアの種みたいにとんでもない金をかけてアホなことする番組作ってくれよ
268 :
セントーン(家)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:26:21.24 ID:chZ0neog0
>>262
ひな壇の進化形でしょあれ
ワイプにすればVTR中でもまんべんなくタレント映せる
269 :
張り手(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:26:33.08 ID:ySXiojxz0
>>220
確かにひょうきん族以降のバラエティは親近感やコミュニケーションを売ってきた側面は大きい
しかし作り手の技量次第で面白さには明確に差異が生じていたし、コンテンツとしての価値が見出せないなどということはない
全盛期のさんまたけしタモリの図抜けた話術がなければひょうきん族やいいともという番組の成功はあり得なかった
270 :
ストレッチプラム(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:26:37.98 ID:t7sRAIos0
日本のテレビって人件費とか考えたらぶっちぎりで世界最下位のコスパじゃないの
271 :
張り手(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:28:29.38 ID:ySXiojxz0
>>235
最近じゃなくて30年前からだろ
ひょうきん族と笑っていいともによってバラエティというのは「身内感」を見せるものに変わった
272 :
キン肉バスター(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:28:40.33 ID:WMxvkc5JO
TV見て笑わなくなったなぁ、年のせいかと思ってたが若手芸人のコントとかは普通に腹抱えて笑えた。
やっぱりバラエティの質が落ちてるだけか。
273 :
サソリ固め(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:29:47.15 ID:s3OYH9m00
>>266
つかテレビの連中は圧力団体以外の一般視聴者のクレームは
ずーっとガン無視してやってきたくせに今さら影響力が落ちてきたら
視聴者のクレームが悪いとかクソにも程があるわ
274 :
チキンウィングフェースロック(石川県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:30:04.89 ID:CIGdZcU70
板垣圭介とか東陽片岡とかの、ネットとかと縁遠そうな五十男漫画家が
「なんで最近のテレビってこんなにつまんねえんだ?」と言い始めたのを見て
こりゃ本物だ、と思った。

それから10年弱くらい経ったけど、何も改善してないよね
275 :
フランケンシュタイナー(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:30:42.21 ID:JCtisM+d0
>>269
確かに、80年代のその辺は今とは違っている
80年代後半以降、テレビというメディア自体の社会への影響力が飛躍的に高まった結果、
大衆のテレビ依存という事が起こった

そこではもはやそれまで求められていた「芸」とは別のところで、親近感を持てるか
どうかが評価される時代になった結果、テレビと一蓮托生になってしまったんだよな
276 :
バックドロップホールド(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:30:53.26 ID:MMOz0Zlt0
テレビで3流馬鹿芸人に付き合うなんて、時間の無駄以外のなにものでも無い
277 :
張り手(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:30:55.78 ID:ySXiojxz0
>>234
今Twitterのトレンド見てきたら1位が真田丸で2位がイッテQだったw
278 :
フランケンシュタイナー(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:31:48.88 ID:JCtisM+d0
>>273
視聴者を無視して愚民扱いするのが彼らの誇りだったのにな、
今更何を言い出すんだって話だよな

本当に腹立たしい連中だよ
279 :
ネックハンギングツリー(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:32:18.59 ID:FAa9lDwD0
>>268
みんな、ひな壇がつまらないってそもそも思ってるからな
ひな壇ってのは、お笑いタレントを事務所の要請に従って大量に出演させるためのものでしょ
本来は、面白いタレントが数組いればいい話で
何でもかんでもひな壇になってしまったために、つまらない奴も必ず抱き合わせで出てくるから
280 :
サソリ固め(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:33:22.03 ID:s3OYH9m00
>>271
いいともは確かに次第にそういう方向に行ったけどひょうきん族は違うだろ
あれずっとコントとネタやってるかなりガチなお笑いだぞ
とんねるず以降ナイナイ以降じゃねえか
281 :
河津掛け(茸)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:33:24.49 ID:+Iynv7R+0
妊婦さんや引退したジジババは本当に「つまらない、どうしてくれる」状態。
ジジババは時代劇チャンネルという逃げ場があるけど、妊婦さんは
テレビをあきらめ、スマホ依存状態。
282 :
ラ ケブラーダ(家)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:35:15.11 ID:CW/gn9V20
鉄腕ダッシュはみてる。
台本3行だっけ。
283 :
カーフブランディング(東日本)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:36:06.07 ID:NouQJ2i40
民放はどんなんなってもいいけど
NHKの劣化がひどくて
284 :
ストマッククロー(大阪府)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:36:10.15 ID:SblUyyBe0
もうスマホとかネットとか遠いジジババ相手にニュースとか歌謡曲演歌とか時代劇とショップチャンネルだけやってりゃいいんじゃねーかなぁ
若いやつはみないだろテレビとか
そういう流れなんだよしょうがない
285 :
フランケンシュタイナー(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:37:20.54 ID:JCtisM+d0
>>277
その辺まではまだ若者は見てるってことだな
286 :
フランケンシュタイナー(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:37:49.07 ID:JCtisM+d0
>>284
実際、高齢者向けの健康バラエティ番組ばっかりだよな
287 :
セントーン(家)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:38:06.60 ID:chZ0neog0
視聴者のニーズに応えようというのは感じられないな
ニュースの時間帯にはどの局もニュースばかり
他の時間帯でニュース視たいと思ってもやってない
結局ネットみる
288 :
テキサスクローバーホールド(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:38:29.33 ID:xyN3JIe60
サラメシくっそ面白いんだよなぁ・・
289 :
ストマッククロー(大阪府)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:39:04.49 ID:SblUyyBe0
>>286
まあそんなんなるわな
290 :
アンクルホールド(千葉県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:39:52.36 ID:evZl+diW0
>>271
30年前位って、まあまだ自分が子供だったってのもあるけど
テレビ出てる芸人は笑いの頂点クラスって感じの人だった気がする

最近のは質より量で親近感持たせないとダメなのかなって感じてたんだけどな
291 :
シャイニングウィザード(千葉県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:39:57.64 ID:FMai713C0
どんな層をねらってんのか理解に苦しむ番組がおおい
292 :
クロスヒールホールド(関西・北陸)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:40:26.21 ID:lMv/fYZxO
アイドリングと伊集院のばんぐみだけが楽しみだった
293 :
ニールキック(愛知県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:40:45.68 ID:41XXrvEq0
面白い番組は減ったけど
面白い番組を全部見れるほどの時間もないから問題ない
294 :
垂直落下式DDT(茨城県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:40:51.23 ID:zL/QHk4T0
いってQは面白い
295 :
張り手(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:41:29.61 ID:ySXiojxz0
>>275
本物の「芸」の時代が終わって「親近感」を持てるかどうかが評価されるようになった、これは全く正しい
しかし、さんまたけしタモリやダウンタウンが大衆に親近感を持たれ愛されるようになったのは彼らが即興的話術に長けていたからだ
即興的話術に長けていない芸人はどんなに露出が多くても大衆には愛されずにやがて消えていく>キングコング
この即興的話術が旧来の「芸」とは根底では繋がりを持ちながらも別次元の物である、という話はなかなか興味深い論点だと思う
296 :
ボ ラギノール(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:41:43.40 ID:xqXJd6sB0
今日フジTVの虎の子コンテンツ「サザエさん」が1時間スペシャル
もう末期だと思った
297 :
フランケンシュタイナー(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:42:12.42 ID:JCtisM+d0
>>271>>290
当時はフジテレビが「軽チャー路線」とかやってた時代だな
あの時代はそれまで若者と遠かったテレビが、急速に若者の方を向いた時代だった

その先端がまさにフジテレビのバラエティ番組であり、たけしでありさんまだった
298 :
フランケンシュタイナー(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:43:38.15 ID:JCtisM+d0
>>295
テレビという「ビッグブラザー」の成立後、芸人に求められるスキルも変化したって話だよな
圧倒的な存在であるテレビとどう繋がってる感を大衆に与えるか、それに長けた芸人が評価された
299 :
チキンウィングフェースロック(石川県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:43:47.43 ID:CIGdZcU70
なんやかやで、鉄腕ダッシュから法律事務所の流れは面白いこた面白いな。
スパ銭のサウナで見るのに最適だ。いつもオッサン共が一体になって笑ってるよ。
300 :
キチンシンク(静岡県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:44:20.86 ID:uXmLNY5N0
CS見てるとドラマ、アニメは一挙放送で映画はノーカットノーCMじゃないと見る気がしなくなる
301 :
ショルダーアームブリーカー(埼玉県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:46:18.04 ID:JBUD3juP0
受信料払うの悔しいがNHKしか見てないわ
最近は日テレも見なくなった
たまにアニメ見るためにMXに変えるくらい
これでNHKの番組制作まで腐ったらテレビいらんな
302 :
リキラリアット(空)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:46:25.18 ID:5J0kaFJ+0
>>283
ドクターG
浦沢直樹の漫勉
この辺好き
NHKの良心だとおもう
303 :
雪崩式ブレーンバスター(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:47:29.42 ID:/tDZGcgp0
坂上
AKB
元AKB、その他グループ(NMBとか)
ジャニーズ(特に手越)

この辺出てたら即変える
304 :
キャプチュード(庭)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:48:00.49 ID:PJbdPUtS0
嫌なら見るな
305 :
張り手(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:48:01.85 ID:ySXiojxz0
>>280
ひょうきん族で当時斬新とされて視聴者にウケてたのって懺悔だとかさんまたけしの内輪ネタトークだろ
ガチのコントは本質じゃないんじゃないか
306 :
フランケンシュタイナー(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:50:06.98 ID:JCtisM+d0
>>305
ギョーカイネタだったな
当時はテレビってのは若者向けってのは非常に斬新だったからね

若者と最も近いメディア、若者の代弁者、というのを当時の若者は特にフジテレビに感じた
今のこの状況は本当に皮肉だけどさ
307 :
ダイビングフットスタンプ(東日本)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:50:29.78 ID:80mTQwxN0
変えろとは言わんよ変えても勝ち目ない
308 :
ジャンピングカラテキック(福岡県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:51:09.12 ID:t2RhRIp90
盛り上げていきなりCMに行くのが不快だ!

CM前にモザイク掛けて、CM後に遡って放送も不快だ!
309 :
キングコングラリアット(群馬県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:52:39.98 ID:AzMHQMSL0
テレビなんてダッセーよな
家に帰ってヒカキンゲームズ見ようぜ〜
310 :
アキレス腱固め(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:54:03.21 ID:sfL7hcf20
ゆとり(知恵遅れ)って、あんなのが面白いんだ?>>32
311 :
張り手(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:54:52.25 ID:ySXiojxz0
>>297
70年代は若者のテレビ離れが語られてたんだよな
もちろん今と比べたらよっぽどマシだったけど
爆笑問題がひょうきん族がなかったら俺達は芸人になってないって言ってたわ
312 :
ジャンピングDDT(庭)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:56:00.78 ID:qqKwKTgo0
朝の情報番組見てると情けなくなってくる
あいつら幼稚園の先生と同じ喋り方しやがる
なんかもうテレビは朝から晩まで園児向けだな
313 :
レッドインク(京都府)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:56:11.10 ID:GCyWOJKO0
>>5
迎合主義の癖に嫌がる天邪鬼やなあほんま
314 :
トラースキック(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:57:10.66 ID:4N5VMcu00
フジテレビは80年代の番組表どおりに放送して

すべて当時の再放送で
315 :
フランケンシュタイナー(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:57:40.26 ID:JCtisM+d0
>>311
70年代ってのは、左翼テロが吹き荒れる荒々しい時代で、
「4畳半フォーク」とかの暗く貧しさが強調されるカルチャーだったからね

その時のフジテレビと言えば、「母と子のフジテレビ」という教育者路線だったからね
まぁ、良くも悪くも皆真面目だった訳だ、その反動が80年代に一気に来るのだけど
316 :
レッドインク(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:58:46.95 ID:mkovjQ3d0
観てないから批評のし様が無いな
最後にTV観たのは81ダイバーを乳目当てで観てたから10年位前か
317 :
ダイビングヘッドバット(庭)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:00:49.84 ID:FnwA+IV60
思い返せばエンタの神様あたりでテレビ離れのきっかけになったな
318 :
スターダストプレス(山口県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:01:32.17 ID:S4kmapOU0
ナショジオのナチス特集がおもしろい
319 :
張り手(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:01:57.24 ID:ySXiojxz0
その「親近感」路線のバラエティには最早何の新しさもないのは事実
しかし今更本物の「芸」による作品路線に回帰するのが正解だとも思えない
「親近感」を求める視聴者すら失ってあっという間に打ち切られるのがオチ
やっぱり「親近感」路線の中で話術を高めて演出を高めてより面白い物を作る以外に解はないんじゃないかね
最近だと水曜日のダウンタウンなんかはそれをある程度実現してると思う
320 :
キチンシンク(catv?)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:02:50.83 ID:Z2C5fq7W0
正直、テレビは置いているけども、週に1時間見れば御の字状態。
ネットラジオでオールディーズとかチベット仏教チャンネルとか
いろいろ流してる方が、暮らす限りにおいてはいい。
321 :
フランケンシュタイナー(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:03:54.97 ID:JCtisM+d0
>>319
まぁ、極少数はそれが出来る芸人も居るだろうけどね

ただ、テレビ局としても芸人バラエティ以上に「コスパ」に優れた番組は無いから、
そう簡単には消えないだろう
322 :
魔神風車固め(家)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:06:15.38 ID:3vTo++He0
イッテQは好きだが、さすがに3時間は長いわ
323 :
超竜ボム(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:07:42.10 ID:Y4Tczukr0
出てる奴らも金欲しさ当たり障りの無い事やって薄ら寒い演技みたいなボケしかしてないから観て面白い訳がない
タレント路線から脱却して企画にもっと注力した方が良いだろ
324 :
ジャンピングカラテキック(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:08:40.35 ID:mwUolpkg0
ほんと見る時間減ったな
325 :
イス攻撃(千葉県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:09:20.00 ID:KeEa9FvB0
意見の物足りなさで視聴者が賢い意見を思いついた、それを続けることで気を引いているバラエティのセンスなんだよな
結論は視聴者の心の中で出してくださいというのが、今のテレビの作り方
326 :
クロイツラス(庭)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:09:24.63 ID:9gR2RHxf0
Netflixとようつべあればだいたい事足りる
327 :
16文キック(芋)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:11:04.97 ID:heFOKfDG0
未来世紀ジパングは圧倒的に面白いがな!
328 :
ボマイェ(禿)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:11:15.34 ID:KWl4kje20
昨日やってたNHKの隣の志村は面白かったよ
329 :
スターダストプレス(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:11:25.57 ID:IZ+cesV60
それ以前に全国で同じ放送が見られないことのほうが異常
田舎はテレビ局の数が少ないとか普通の国では考えられない
330 :
張り手(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:12:08.87 ID:1vl1jLTC0
クイズ・カラオケ。
見てどう感じていいのか分からない。
331 :
フェイスロック(家)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:12:17.86 ID:WsC0tW9Y0
今のバラエティーほどつまらんものはないな
テレビ全体が最低につまらないぜ
332 :
張り手(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:12:18.20 ID:ySXiojxz0
>>274
中年の言う「つまらない」は若者の言う「つまらない」とはまた次元が違うでしょ
年下の男どもがキーキーキャーキャーしてるのはいつの時代もオッサンにとっては不快なものだ
テレビ黄金期でも中年はバラエティ番組なんて楽しんでなかったはず
333 :
リキラリアット(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:12:30.00 ID:HoBzlnKe0
CMから戻った時また同じ映像見せられるのウンザリ
そこまで見たいと思ってない番組でそれやられるとテレビ消す
334 :
ダイビングエルボードロップ(茸)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:15:28.90 ID:t/ULevQx0
嫌いな番組を3つ挙げろと言われたら何になるかな?
個人的には
ダウンタウンなう
ワイドナショー
達人SWITCH

だな。松本は劣化が激しくて見てて辛い
坂上はただただ不快
達人SWITCHは臭い
335 :
ときめきメモリアル(関西・東海)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:16:26.07 ID:4+3e1K11O
お笑い番組が笑えないという笑える話題
336 :
頭突き(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:16:53.85 ID:0OlkQgne0
つーかーほとんどの層がつまらないとかの前に興味なくて見てないんだわ
337 :
メンマ(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:17:40.67 ID:QQnK/fig0
ドキュメント72時間
プロフェッショナル
サラメシ

家、ついて行ってイイですか?
338 :
ドラゴンスープレックス(庭)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:17:50.91 ID:zbJ7sNO+0
バク天くっそおもろかった。
あれ、DVDになってないの?
339 :
魔神風車固め(庭)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:18:22.92 ID:Ar1+SIYX0
演技も演出もセットも何もかもがクオリティーが低くい番組増えすぎ
視聴者の為に放送してるんじゃなくて
高い給与、ギャラを支払う為に
セット等クオリティー下げて放送してる感が凄い
興ざめ感がハンパない
340 :
フランケンシュタイナー(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:21:04.25 ID:JCtisM+d0
>>332
今のテレビのメインの視聴者層は、よく言われるF1(若い女性)だからな
でも、その層は一番スマホに夢中になってるんだよな
341 :
アンクルホールド(中部地方)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:21:15.49 ID:jEuOUZNX0
年寄り向け健康食品と健康器具と便秘薬のCMばかりでテレビ消す
342 :
レインメーカー(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:21:29.46 ID:Ks4/PALz0
水曜日のダウンタウンは面白い
ネットでしか見てないけど
343 :
ダイビングエルボードロップ(庭)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:25:05.04 ID:zsCRd+IZ0
生放送だけど流すのはVTRだから意味ない
344 :
張り手(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:25:57.95 ID:ySXiojxz0
イッテQって2chで妙に評価高いよねえ。
俺も今見てるけど出てる芸人は揃いも揃って話術がなくて笑いとしてはかなりレベル低いと思うんだけどな
これって元気とか電波の系譜で企画演出のインパクトで惹きつける類いなんだよな。笑いではないんだよね。
バラエティに笑いを求めてない人が多いんだろうな
345 :
ファルコンアロー(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:27:32.41 ID:nYIHDlmj0
不眠不休で衰弱してる番組制作関係者に、

視聴率とれ。
笑いをとれ。
もっと派手にしろ。
もっと過激にしろ。
ジャニタレをもっと映せ。
秋元アイドルをもっと映せ。
大物芸人をたてろ。
和田アキ子さんをたてろ。
あの吉本芸人をもっと映せ。
日本を良い感じにみせるな。
ハングルたくさん映せ。韓国最高!韓国最高!韓国最高!

とかいろいろ押し付けるんだろ。
そりゃつまらない番組になるさ。
346 :
キングコングニードロップ(禿)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:29:41.83 ID:zrvQ1LSl0
内輪で盛り上がってるだけなのが多い
347 :
セントーン(福岡県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:30:43.94 ID:5GTPTCan0
日曜のこの時間って昔は楽しみにしてる番組があったんだがな 面白ゼミナールとか知ってるつもりとか
今何にもねえな 
348 :
エメラルドフロウジョン(群馬県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:31:22.20 ID:3RDM1Vkg0
テレビよりニコ生やツイキャスの方が面白いからな
349 :
ハイキック(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:32:14.25 ID:n7e6RNkw0
ニコ生やツイキャスの方がより酷い
350 :
ダブルニードロップ(家)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:32:29.71 ID:oujW7ibY0
誰か新しいことやってウケるとこぞって全局やり出して飽きるの繰り返し
最近は新しいことできる人もなく壊滅的
おまけに新しいことってのは批判もつきものだがちょっとの批判も気にする昨今のテレビ業界は完全に詰んでる
351 :
ジャストフェイスロック(関東・甲信越)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:32:44.11 ID:RfSfgRZaO
CSフジとグリチャのバラエティーしか見てないなあ
352 :
断崖式ニードロップ(空)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:33:14.01 ID:ftQFRy/p0
見ないからわからない
353 :
毒霧(庭)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:33:49.71 ID:ollqapkM0
最近お笑い芸人無差別にニュースとかなんやら出す風習
一人二人ぐらいならいいけど集団で出すなハゲ
354 :
フランケンシュタイナー(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:34:30.59 ID:JCtisM+d0
>>350
批判っても、大衆の批判は聞かないのに一体誰の批判を聞いてるのかさっぱり不明
結局、内輪揉めかよという話だな
355 :
エルボードロップ(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:35:04.87 ID:jTmsInw00
以前は、○○とNEWSは見てると言っていたのだが、気が付きゃテレビ自体を付けなくなった
356 :
サッカーボールキック(家)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:35:33.54 ID:95ihy4dh0
低学歴チンピラのお喋りを見る必要性がない
357 :
バズソーキック(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:36:19.74 ID:kTzVm5nU0
同じお笑いメンバーで飽きた
 
358 :
張り手(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:38:03.08 ID:ySXiojxz0
>>347
クイズ面白ゼミナール(1981-1988)

一体いつの話してんだよ…
359 :
スリーパーホールド(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:38:28.84 ID:pNMVOKO70
つまらないだけじゃなくBGVにしてると、特に夜やたらうるさいo(`ω´ )oプンスカ
360 :
目潰し(福島県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:39:24.10 ID:++wulxgr0
別に地上波がつまらないだけでBSCS探せば面白いのがいくらでもある
なくても録画したものやDVDでもいい
人気番組とニュース以外は再放送でも流してろ
社員の給料下げれば出来るだろ
361 :
ラダームーンサルト(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:40:50.80 ID:foTtVfz50
テレビも面白くないが、視聴者も番組(例えばバラエティなら出現芸人のwikiを見るなど)を理解しようとする意識が必要。
362 :
タイガードライバー(栃木県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:44:02.19 ID:99Hius520
テレビはわりと見るけどバラエティはタモリ倶楽部くらいしか見ないな
363 :
ハーフネルソンスープレックス(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:44:27.83 ID:qKRLG1v40
ジャンルを問わず必ず韓国ネタをぶっ込んでくるから見ないようにしている
364 :
魔神風車固め(家)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:45:15.23 ID:3vTo++He0
>>361
その通りなんだが、
テレビは視聴者側に楽しむための努力を要求するようになっったらダメじゃね?
そもそもが娯楽の中で、それがあまり必要ないのが売りだったのだろうし
365 :
ジャンピングパワーボム(庭)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:45:16.42 ID:v0qrMc/f0
そのつまらないバラエティ番組のなかで面白いのが報道ステーション
プロレス実況者が必死に日本を叩いて、ホラッチョに意見をありがたく意見を貰って真顔で滑るシーンは噴飯ものだよ
あの報道番組風うそバラエティ番組はセンスあると思う
366 :
栓抜き攻撃(芋)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:45:21.04 ID:DF/Umufo0
南のリゾートのコテージから見える風景を365日24時間リアルタイムで
流してくれたら、それ付けっぱにするんだが。
3方向別チャンネルでやってくれれば、3箇所モニターつけて映すわ。
リアルタイム性が重要なんで、セブ、グアム、バリあたりで。
うるせえ芸人なんか要らん
367 :
ダブルニードロップ(家)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:46:37.00 ID:oujW7ibY0
お笑い芸人ってもうトークっつったら近況報告しかしてないな
あとは思いついたこと大声で言って観客の笑い声入れて面白いこと言ってる風にしてるだけ
368 :
フェイスロック(新潟県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:48:35.60 ID:PORi+Ebz0
お笑い本当につまらないよね
今やってる行ってQとかひどいぞ
369 :
タイガードライバー(愛知県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:48:50.56 ID:oTkLwd0J0
選挙で選ばれた訳でもないのに庶民の代表ヅラして政治について語ったり
今誰々が面白いと称してつまらない中年男に喋らせたり
必ずオカマがいたり
必ず朝鮮人がいたり
面白い要素がない
370 :
張り手(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:51:16.98 ID:ySXiojxz0
>>368
確かにつまらないがこれはお笑いではない
芸人が出てるだけでお笑いではないよ
マリンバ演奏とか一ミリも面白くないけど笑いではないから仕方ない
371 :
フランケンシュタイナー(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:56:57.50 ID:JCtisM+d0
>>370
芸人がでないと視聴者が「親近感」を感じないから見ないというロジックだな
コンテンツよりも親近感が全て
372 :
垂直落下式DDT(長屋)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 22:00:29.17 ID:RYdbRNFF0
ひな壇タレント(専業)は出すなよ。
373 :
フェイスクラッシャー(四国地方)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 22:01:07.24 ID:NNeEI2tD0
>>368
イッテQは出川と中岡を観る番組
374 :
キン肉バスター(茸)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 22:01:20.39 ID:hjmyu3rh0
CMのタイミングが悪くなってから見てない
SEがうるさくなってつけなくなった
375 :
32文ロケット砲(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 22:02:18.93 ID:pYmhzFYH0
アニメはみるくせに
376 :
レインメーカー(茸)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 22:02:42.30 ID:5Iho99vI0
15時間生放送は途中ダレてきて放送事故おきかねんな
377 :
ファイヤーバードスプラッシュ(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 22:03:00.33 ID:YCAFTefM0
>つまらないジャンルは?

NHK以外全部
378 :
バズソーキック(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 22:03:46.06 ID:RnyEaPzG0
りゅうちぇろだか言うキモいやつが出てきて
もうつまらないとか何とか以前に不愉快
あと、そーか芸人も幅効かせてるし
379 :
張り手(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 22:04:23.91 ID:ySXiojxz0
>>371
まあ、子供向けのコンテンツと考えれば価値はあるんだと思うんだよ。イッテQって視聴率は高いからな
380 :
ボマイェ(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 22:04:42.58 ID:JQDB9DWw0
バラエティでもなんでもそうだけど進行がワンパターンなんだよな
381 :
断崖式ニードロップ(catv?)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 22:05:04.28 ID:CHYDaLIa0
>>347
汁は一時の恥。
知らぬは一生の恥。
382 :
フランケンシュタイナー(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 22:07:31.91 ID:JCtisM+d0
>>379
数少ないお茶の間コンテンツなんだろうな
383 :
サソリ固め(庭)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 22:08:05.81 ID:qf7mNUHF0
もうやめません?ワイプ抜き
そちら側の都合なんてしらないから面白い画を観せてくれよ
384 :
ミッドナイトエクスプレス(庭)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 22:09:37.13 ID:iRUJrAKG0
いまや色んな物がネットにゴロゴロしてて面白い物、自分が興味ある物探し放題だしな。
わざわざテレビのバイアスかけられたくだらん物を放送時間に合わせて視聴することはないわな。
テレビ見てもネットの動画とか放送してる始末だし。
385 :
足4の字固め(奈良県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 22:10:41.74 ID:FPthamxt0
所ジョージの番組は見応えあるわ
386 :
トラースキック(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 22:11:01.08 ID:XVd579DF0
おっさんになると野球を見るわけがわかった
見るというか賑やかしにつけっぱなしにしてるだけだけど
387 :
足4の字固め(奈良県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 22:14:58.51 ID:FPthamxt0
東京のパン屋とか全国ネットで放送するなよ
388 :
ビッグブーツ(福島県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 22:16:09.74 ID:mvM3p4E30
芸人出てるだけで観る気が失せる
389 :
ミッドナイトエクスプレス(群馬県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 22:16:55.51 ID:NLXh0P5g0
でもぽまえら4k録画禁止にされると烈火の如く怒ろよね
390 :
ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 22:22:58.57 ID:RoWdTXfN0
>>388
同意
最近は油断しているとスポーツ中継にまで出てきやがる
391 :
マスク剥ぎ(茸)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 22:23:24.68 ID:TayGtWKa0
こないだ堤真一が冴えない数学教授やってたドラマはおもしろかった。
392 :
頭突き(茸)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 22:26:12.16 ID:LSx3zVwt0
>>76
NHKもだな
393 :
河津掛け(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 22:39:45.05 ID:NNobYjKU0
広告費はテレビは減ってネットだけ増えてるんだっけ?
ニコニコは可能性あったのに追い出しがひどいし金払わないと不便になる仕様だし
テレビはCSに移行するしかないのかね・・・でも格差社会で貧乏人見られないぞ
394 :
ドラゴンスクリュー(大阪府)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 22:45:29.11 ID:nQIo6mLc0
テロを手引きする勢力が、国会に山ほどいる!!!!!!!!! !

※自民党以外の議員が、在日から帰化したスパイだと仮定して、お読みください。
      
民主党、特定秘密保護法から『国内テロ除外』を要求www (13/11/26)  

  
テロ資金対策法案に強硬に反対する勢力が日本には山ほどいたのだ。(共産党や社民党等)
http://www.bll ackz.com/?m=c&c=20141118T1535510900  
安倍首相、特定秘密保護法について  
「工作員やテロリスト、スパイが相手で、国民は全く関係ない。」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141119-00000002-mai-pol (削除済)
http://sai gaijyouhou.com/blog-entry-4550.html  
   
『共謀罪』立法化させない!」 日弁連が国会内集会 共産、民主、社民の議員が参加
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360216240  
※オウムのサリン事件のときに、自民党だけが共謀罪(注)を制定しよう
 としたが、自民党以外すべてが反対でボツ。  
(注)テロなどの組織犯罪を共謀段階で防ぐ法律。またこの法律があれば、
 麻原を共謀者として、より容易に殺人罪に問えた。    
※公安はオウムに破防法適用を申請したが、公安審査会(第3者機関)の帰化人スパイ
 弁護士ども?が反対したため、これもボツ。    
※自公の連立前まで、創価の政教一致を批判してたのは自民のみ。 
※仮に法案が成立しても、自民単独(カルト公明党抜き)で2/3議席与えない限り、
 野党と公明党に骨抜きにされる。(下の記事参照)また厳密には、議席が足りても、
 自民党の全議員が、創価の選挙協力無しでも当選できるまで支持が回復しない限り、
 自民は公明党に逆らえないし、自公連立の解消は出来ない。  
395 :
雪崩式ブレーンバスター(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 22:50:40.53 ID:HHTmpmMF0
\ドッ!!/ \ワハハ!/
ノ川川 ∩_∩ ∩_∩
(  )(   )(   )

↑ようはこれがいらない
396 :
フロントネックロック(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 22:51:34.34 ID:yNOQOTVB0
学歴コンプ用のクイズ番組とか
医療、健康関係の番組とか
年寄り向けのものばかりでへどが出る
397 :
パロスペシャル(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 22:55:03.26 ID:mNysLwXT0
地上波はもうアニメだけやってればいいよ
ニュースはネットで十分、バラエティは安い作りでYoutube流しているだけだし面白み一切無し
398 :
ハーフネルソンスープレックス(新潟県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 22:55:48.76 ID:/gwnCxOt0
今日のイッテQは女芸人始まるまでは面白かった
さすがに3時間は長すぎ
399 :
ドラゴンスリーパー(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 23:00:15.22 ID:9FDrgvwL0
だからソニー損保で歌ってるブス達は何者なんだよ
400 :
ウエスタンラリアット(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 23:03:54.26 ID:xFz+nRSC0
>>398
イッテQは隔週でスペシャルやってるイメージあるw
401 :
ショルダーアームブリーカー(関東地方)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 23:13:24.22 ID:S2cgjAQBO
いつの間にかワイプが1画面に2つ3つ出てきたりしてもうアホかと
402 :
不知火(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 23:15:46.98 ID:pAa5EWZj0
民放はさらに苦しくなるから芸能事務所はこぞってNHKに売り込む
NHKもくそ高いギャラの維持は6000億あってもたりなくなるときがくるだろう
その時には間違いなくキャリアに受信料うわのせされる
403 :
フェイスロック(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 23:18:28.84 ID:NsOtL/vG0
なんかバラエティが説教臭くなった
前はくだらなくて下衆かったのに
404 :
キャプチュード(福岡県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 23:31:32.24 ID:AEjEXN+j0
乃木坂工事中しか楽しくない
405 :
ローリングソバット(埼玉県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 23:41:51.91 ID:KSwzVGxq0
ひかりTVで日テレニュース24とアニマックスとかでアニメ見てばかりいるわ
今ドラゴンボールのセル編始まったとこ
406 :
パイルドライバー(北海道)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 23:51:39.48 ID:YNn3FM5R0
バラエティはまだちいきせがある
ドラマは海外ドラマに全く勝ててない
407 :
ジャンピングDDT(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 23:51:58.29 ID:+X5i/K+H0
野球が始まってくれてたすかるわ
行きつけの定食屋は冬場はくだらねーバラエティ番組を垂れ流しやがるからきつかったわ…あれ見て面白いと思う奴がいる事が不思議だわ
408 :
膝十字固め(岐阜県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 23:52:31.73 ID:vKCb1Zle0
最近スポーツニュースにまで芸人出てきてうざい
409 :
フェイスクラッシャー(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 23:53:35.18 ID:CZk+Bo1j0
吉本、バータレ、韓国ドラマ
これだけ追い出してほしい。
410 :
ダイビングヘッドバット(静岡県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 23:54:06.49 ID:ow5QrQvh0
>>409
学会枠はいいのか^^
411 :
サソリ固め(西日本)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 23:55:08.02 ID:/jPIIGmz0
テレビをほとんど見ないと言う人をテレビに出す時代になったのはすごい
412 :
アトミックドロップ(埼玉県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 23:55:18.15 ID:VN/pI1hw0
abemaTVが24時間ニュース流すんなら地上波はいらなくなりそうだ
413 :
スリーパーホールド(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 23:55:37.51 ID:9oxo1QW/0
これこそまさに「嫌なら見るな」じゃねーか
414 :
かかと落とし(東日本)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 00:12:08.67 ID:AXFf7IIr0
テレビがつまらなくなってきたおかげで
電気代が少し安くなった
415 :
エルボーバット(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 00:15:53.81 ID:ktyglS4L0
お笑い芸人はサンドウィッチマン以外首にして、フジテレビは24時間サンドのコントだけ垂れ流しておいてくれ。
416 :
ハーフネルソンスープレックス(宮城県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 00:16:10.83 ID:KhOAy9AU0
映画とかならテレビで見る
朝のNHKも見る
417 :
ネックハンギングツリー(愛知県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 00:29:20.11 ID:TxuaYuvg0
見ないから面白いかどうかわかんない
418 :
ジャストフェイスロック(禿)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 00:30:18.83 ID:PIY43OXs0
>>128
民主党政権の時はあったんだよ
日韓カップルとか日韓夫婦の生活とか
全て韓国男と日本女のやつだったけど
419 :
ローリングソバット(大分県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 00:32:08.93 ID:E8x68UkN0
うちは未だにブラウン管にCS入れてる。
ドリフとか風雲たけし城とか見てる。
そればそれでいいのかわからんが、子供もこっちの方が面白いと言ってる。
420 :
目潰し(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 00:34:24.43 ID:5i4LNovb0
ワイドショーやニュースのほうが笑える
421 :
毒霧(長野県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 00:40:21.55 ID:/YnKdrsC0
お笑いとドラマがつまらなくてなんになるのか
422 :
ダイビングエルボードロップ(catv?)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 00:46:32.59 ID:aMcs8LDI0
>>155
東海地方?
423 :
逆落とし(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 00:46:44.63 ID:S4uxHB9Y0
番組予告とか、CMに入る時・戻る時にいちいち芸能人の驚く顔を映し続けるアレ、
凄く目ざわり。
424 :
キングコングニードロップ(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 00:51:43.20 ID:yZ5fLvj20
ニュースも酷いから使えない
425 :
グロリア(関東・甲信越)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 00:53:25.18 ID:HPH7L5TYO
とんねるず、爆笑問題、ロンブー淳
こいつらが出てたら速攻でチャンネル変える
426 :
ときめきメモリアル(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 00:54:43.54 ID:Jf6Wi0UW0
>>190
最も売れてる芸人はバナナマン設楽だが
427 :
腕ひしぎ十字固め(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 00:55:32.63 ID:9POmb7ks0
とんねるずはみなさのおかげ、ロンブーはロンハー、爆笑はサンジャポだけならいいけど他には出ないでほしい
そう思うととんねるずはマシかな
428 :
カーフブランディング(愛知県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 00:56:18.25 ID:DP1zhL1s0
bsのが観れる番組がある。
429 :
稲妻レッグラリアット(徳島県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 00:57:30.69 ID:bX25a9pl0
常にCM入るからもう見るきしない
430 :
魔神風車固め(愛知県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 00:59:52.04 ID:bnmNlIzH0
>>2
反日分子死ねや
ホルホル番組のどこが悪いのか言ってみろ
431 :
16文キック(関西・東海)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 01:02:01.98 ID:fUoW/RbDO
アニメとニュースとたまにスポーツ
これで十分だし
432 :
ローリングソバット(京都府)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 01:03:03.69 ID:0EC9Gcr50
>>429
常におっぱいが入ってても集中できないしな。
433 :
アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 01:04:01.49 ID:7idfQvs80
フジでやってた怪盗ファイルカメラ!が面白かった
ワイプとスタジオが無いだけで快適なんだと改めて思った
434 :
バーニングハンマー(東日本)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 01:05:38.87 ID:K7mURJGLO
>>29
格付けの芸人枠争奪戦で我慢しろ
435 :
ダブルニードロップ(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 01:07:12.13 ID:LYTA1IBZ0
4月からゴールデンに移るテレ東のタクシー代持つから家まで押しかけるって番組が
面白くてたまらないのがゴールデンでどうなるかなもやさまの悪例もある支那
436 :
ミッドナイトエクスプレス(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 01:07:12.74 ID:1AkKyPBT0
タレントが学芸会レベルで固定されてジャニーズや吉本に無能な2世ばかり
さらに作り手の無能が酷すぎる。CMなんて右へ倣えの替え歌だらけ
ぶっちゃけこの国のクリエイト部門にはもうパクリの佐野みたいなのしかおらんのやろ?
つーか佐野のがまだマシな方なんやろな闇が深すぎや
437 :
ジャンピングDDT(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 01:08:15.07 ID:aNkrY0KE0
日曜夜8時イッテQだけ見てる
他は何曜何時に何やってるか知らん
438 :
栓抜き攻撃(大阪府)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 01:10:09.24 ID:OGmTxVeO0
40半ばのおっさんが騒いでるだけの
番組が多すぎ。誰が画面をとおして中年の
おっさんなんかみたいんだよ

番組名に「スペシャル」という単語を
使いすぎ。使いすぎててどの変が「スペシャル」
なのか全くわからないわ。
439 :
男色ドライバー(青森県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 01:11:13.58 ID:ozC+HXYi0
NHKとNHK教育ばかり見るようになった
バラエティは3倍速〜10倍速でテロップ有で見る事もある
自分で見たい番組を探すのが面倒だから
雑多な情報入れるにしても新聞のがまだええな

映像メディアは動画の形態とってる限り
時間を食いすぎて現代に合わないだろう
440 :
テキサスクローバーホールド(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 01:11:25.81 ID:0XD0V+Zx0
大河ドラマ、2サスしか見ない
たまにニュースかな
441 :
ミッドナイトエクスプレス(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 01:12:43.15 ID:1AkKyPBT0
渡辺謙が国宝級の扱いで演技論まで語らせちゃう現状とか地獄や
442 :
クロイツラス(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 01:14:16.15 ID:o8WdnkMu0
朝から晩まで芸人、AKB、ジャニーズばっか
これで飽きるなと言う方が無理ある
443 :
ハイキック(庭)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 01:14:27.40 ID:LqDE+VqH0
ヒロミ、坂上、ニコル急にゴリ押しした理由は?
444 :
アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 01:14:41.21 ID:NZc2Uems0
>>32
録画していらないとこ飛ばしまくったら30分で終わったわw
445 :
腕ひしぎ十字固め(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 01:16:09.96 ID:t6ZjyUqx0
高橋英樹の娘をなんとかしてくれ
あれはコネで出まくってるのか?
いくらなんでも出すぎだろ
446 :
リキラリアット(埼玉県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 01:23:26.60 ID:DHRM1sfp0
BSやCS含めたらテレビの多様性はちゃんとあると思うよ。
地上波が全ての時代じゃなくなったんでしょ。
447 :
ブラディサンデー(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 01:27:49.27 ID:B4llWXhd0
テレビの視聴者は中高生と老人が中心なんだろうな
448 :
スパイダージャーマン(福岡県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 01:28:17.65 ID:Gx1QXZDJ0
能年ちゃんが最近出てないのがつまらない。テレビって言うか芸能は露骨すぎで嫌だな。
449 :
ブラディサンデー(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 01:30:46.17 ID:B4llWXhd0
吉本興業の株主がテレビ局なんだから
自然にそうなるわな。

アメリカでは禁止されてることは日本では合法なんだよね。
450 :
雪崩式ブレーンバスター(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 01:33:23.73 ID:RnoWwjm70
最近の吉本興業の芸人は面白くないな
451 :
フォーク攻撃(千葉県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 01:33:41.99 ID:eS4WsDbD0
ドラマのがもっとひどい
延々オッサンババアが警官とか医者のコスプレしてお遊戯してるだけ
452 :
ハイキック(庭)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 01:36:17.30 ID:LqDE+VqH0
>>445
鼻がセクスィーじゃん
453 :
ローリングソバット(愛知県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 01:39:35.48 ID:KVB562OD0
つまるつまらない以前に見ていない
454 :
バックドロップ(岐阜県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 01:42:53.59 ID:1dLqCy+70
最近のテレビは確かにつまらないと思いますが、では昔のテレビは面白かったのか?
と言われると賛否両論だと思います。
昔人気があった番組を今放映したとして面白いと思うかと言われれば、正直微妙なんじゃないでしょうか?
455 :
イス攻撃(大阪府)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 01:45:11.42 ID:6Ry5VQf20
>>249
じゃあやるべきだな
456 :
ハイキック(庭)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 01:50:03.96 ID:lwEEkMZZ0
あと東京近郊に偏りすぎたスポット情報。
朝からやってるし
457 :
テキサスクローバーホールド(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 01:50:34.23 ID:0XD0V+Zx0
>>454
昔もクソつまらなかったけどやることねえから見てた
深夜は2chノリで面白かったな
458 :
バーニングハンマー(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 01:55:53.90 ID:rRzhruJC0
>>151
テレビやメディア、業界人は
視聴者よりレベル低いから
こうなってんだけどなw
459 :
バックドロップ(岐阜県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 01:58:42.80 ID:1dLqCy+70
>>456
以前クイズ番組で、東京限定の情報ばかりの解答ばかりだったときにはアホかと思いましたよw
460 :
マスク剥ぎ(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 01:59:11.63 ID:QEe1LfMf0
ナレーションがどこもかしこも糞
接続詞を強調するのが心底聴いていてイライラする
461 :
アイアンフィンガーフロムヘル(庭)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 02:00:27.66 ID:wD0uEdxh0
吉本内でのしきたりや因習みたいなのを世間一般に押しつけて来るから気持ち悪い
DQN界の掟なのかも知れないけどそっちだけでやってろって感じ
462 :
エメラルドフロウジョン(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 02:02:19.72 ID:mKDbF0Ml0
良くも悪くも、視聴者の反応を気にせずに作ってほしい。
クレージージャーニーとか、完全に無視して
変人映像を流してるだけじゃん。画期的だよアレは。
463 :
バックドロップ(岐阜県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 02:02:40.78 ID:1dLqCy+70
あと、情報番組で、綺麗ごとばかりいって、他人や政府や社会を批判してるだけの
小学生みたいなコメントしかできないアホなコメンテーターも何とかしてほしいです。
視聴者が、あんなアホのコメントに納得するとでも思っているんでしょうか?w
464 :
ニーリフト(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 02:03:50.09 ID:idtTrUcR0
>>7
タイトルMもあるな
すごーいですね視察団とかひっどいだろ
465 :
スパイダージャーマン(千葉県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 02:03:56.93 ID:2LAUTn9F0
つべの動画を流してコメントするだけ
466 :
レッドインク(愛知県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 02:06:36.28 ID:Ux+uiGwX0
最近だとクレイジージャーニーが面白い。スタジオの松本とかいらんけど
467 :
ドラゴンスクリュー(庭)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 02:07:06.36 ID:5zBKnRB60
>>398
木村佳乃回は割りと好き
468 :
バーニングハンマー(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 02:08:42.20 ID:eVdQ3gnN0
>>460
ナレーションはNHKアナウンサーが至上なのに、NHKですら若いアイドル俳優とか使おうとするからな
せっかく番組内容が面白そうでも、ナレーションが下手糞な若い俳優だと見る気がうせる
469 :
ドラゴンスクリュー(庭)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 02:09:18.73 ID:5zBKnRB60
>>454
他にネットという強力な代替品ができたんだから仮にそのままでも落ちるわな
470 :
ラダームーンサルト(埼玉県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 02:09:53.52 ID:C+CLATxl0
情報バラエティとか糞みたいのやめろ
471 :
男色ドライバー(青森県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 02:10:18.68 ID:ozC+HXYi0
今のテレビ放送に文句言う人は、テレビにまだ期待してるんだな
472 :
アンクルホールド(大阪府)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 02:11:31.21 ID:bafOXclc0
つまらなければ見なければいいだろ
473 :
32文ロケット砲(千葉県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 02:13:06.06 ID:7x6s8sS70
生放送か収録かってのはテレビ局にとっては大きなことかもしれんが、俺にとってはどうでもいいこと。
ニュースとスポーツくらいだろ収録がダメなのは
474 :
ネックハンギングツリー(愛知県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 02:15:49.97 ID:R0oQsWax0
情報系バラエティのしょーもない豆知識とか生活の知恵レベルのVTRに
女声で「ええー」「ああー」って入れるの、アレ誰得なの?
アレが耳障りでテレビ見てらんなくなった
475 :
ダイビングエルボードロップ(中国地方)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 02:19:04.66 ID:+Acipi3R0
たまたま点けたけどイッテQなんかひどかったぞ
女芸人が木琴叩いて楽しんでるって正気の沙汰かよ
小学校の発表会のほうがいくらかマシなものを公共の電波って
476 :
ストマッククロー(茸)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 02:19:54.90 ID:bLJ83kHT0
家族が見るから仕方なくいろいろ見ているけど
イライラするのはくだらない身内話ばかりするような雛壇バラエティ
あれで嫌気がさして出ている芸人まで嫌いになる
477 :
ビッグブーツ(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 02:23:04.11 ID:xAFTLHd+0
バラエティは本当に駄目になったな
芸人ばっかわらわらと出てきて内輪ネタで爆笑
制作の出す企画もくっだらないもんばっか
素人弄ってる番組の方が受けてる始末
478 :
シャイニングウィザード(長野県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 02:23:19.72 ID:3/bvHsMr0
CSはもちろん、いまの有料無料の動画配信どんだけ充実してると思ってんだよ
地上波見る暇があったら、つべでTopGear見て笑い転げてるわ
479 :
マスク剥ぎ(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 02:26:40.23 ID:QEe1LfMf0
NHKも充分つまらないよ
平日の9時のニュースとかなにあれ
たかがドサンピンの立場のカスターが自論言うし
女のナレーションなんて北朝鮮の放送みたいじゃん
480 :
ネックハンギングツリー(愛知県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 02:26:57.63 ID:R0oQsWax0
俺の、現在放送してる中で一番面白いと思う番組が「水曜どうでしょうClassic」という皮肉
481 :
ローリングソバット(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 02:29:14.73 ID:7OVFscBW0
雛壇に吉本芸人座らせて内輪ネタトークさせるのばかりだからそりゃ飽きられるよ
嫌だから見ません
482 :
キングコングラリアット(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 02:29:30.98 ID:ZQpK/a7b0
リア充ってテレビなんて見ないだろ
483 :
ジャーマンスープレックス(茸)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 02:35:08.61 ID:BvB/I/dV0
ただの動画垂れ流しだからな
484 :
ローリングソバット(北海道)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 02:37:49.55 ID:gWFtIpZn0
>>479
NHKはニュースも大河も数年前にやめたよ
485 :
ダブルニードロップ(茸)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 02:42:24.93 ID:s7Bm33HN0
楽しめる心を失った…
486 :
32文ロケット砲(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 02:45:31.34 ID:lXNgbaN10
いつのまにか、あっちこっち色んな番組に
ジャニーズの若い誰かが紛れ込んでる状態になってて怖い
487 :
ラダームーンサルト(埼玉県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 02:48:58.57 ID:C+CLATxl0
>>472
見なくてもCM代なんかは消費者にふりかかってくるんだぞ
文句も言いたくなるだろ
488 :
トラースキック(茸)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 02:59:19.49 ID:F+Pli4Us0
多くの人が言うようにワイプはいらないし、テロップ、BGM、笑い声が過剰すぎるな
489 :
ジャンピングパワーボム(山陽地方)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 03:00:36.72 ID:30wj2Jx2O
30年前に終わってるw
490 :
かかと落とし(愛知県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 03:27:20.70 ID:fyuq6UB+0
パヨちん・バカ芸人・バカ女・キモオカマ・ハーフ

誰が観たいと思うのかね?w
どいつもこいつも、日本のTVの異常性について麻痺してんじゃないかw
491 :
クロイツラス(宮崎県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 03:28:37.66 ID:AAfmXKyV0
ほんとやばい
ながら見すらしなくなった
NHKがほんとつまんなくてきつい
492 :
カーフブランディング(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 03:29:16.21 ID:DJxd/P+v0
クイズはマシ
問題を解く方に集中できるから
493 :
ジャンピングパワーボム(山陽地方)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 03:29:43.42 ID:30wj2Jx2O
お笑いも何の話なのかさっぱりわからんしな
言ってる本人しか盛り上がってない

アホの極み
494 :
16文キック(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 03:30:34.73 ID:CaYhEWrHO
この時間帯のNHK実況は2ちゃんの癒し
495 :
16文キック(家)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 03:33:25.35 ID:xD1agHpx0
だからワイプが邪魔なんだよ
消せ
496 :
フェイスクラッシャー(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 03:34:52.43 ID:wuDC9n/G0
外国人旅行者は日本に来てテレビのあまりの低レベルさに驚愕すんじゃないかな
497 :
ジャンピングパワーボム(山陽地方)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 03:38:31.11 ID:30wj2Jx2O
ビバリーヒルズ高校白書やれw
498 :
ジャストフェイスロック(北海道)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 03:38:31.36 ID:SmjNWvB50
ザ・ボイスみたいに日替わりコメンテーター呼んで好きなこと言う番組あれば見たい
コメンテーターは固定せず右から左まで、青山氏は必ず週一で入れる
499 :
ニールキック(岡山県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 03:38:34.85 ID:rikz+lLd0
猫歩きが落ち着くという始末。
アマプラが割に使える。あくまでプライムのオマケと考えればだが、fireTVが親も使えたりして重宝してる
500 :
ローリングソバット(北海道)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 03:39:15.45 ID:gWFtIpZn0
>>490
全部耐えられないよ^^;
501 :
キチンシンク(茸)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 03:39:20.46 ID:iY56sfMM0
虎の門ニュースがあればとりあえず地上波はいらない。

テレビ作ってるのが主としてあKB、ジャニ、吉本、オカマで
そいつらが面白くないんだからしょうがない。

吉本の罪は大きい。
502 :
ファイヤーバードスプラッシュ(愛知県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 03:39:23.20 ID:QAx9PEeF0
芝居臭いからだろ
プロレスの衰退に似てるな
503 :
ジャンピングパワーボム(山陽地方)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 03:39:27.91 ID:30wj2Jx2O
俺はブレンダーが好きなんだよ
かわいいw
504 :
ジャンピングパワーボム(山陽地方)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 03:41:53.78 ID:30wj2Jx2O
ビバリーヒルズ青春白書には藤原紀香が出てた
505 :
目潰し(大阪府)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 03:46:35.79 ID:OxcWxep30
情報・ワイド

新聞の切り抜きを読み上げる、
ネット情報のパクリ・使い回し
番宣タレントの顔アップ
真実追求MCがカツラ

誰が見るか
506 :
魔神風車固め(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 03:58:27.83 ID:KwVl+VMj0
45歳にもなると以外と知られてない豆知識ほとんど知ってるからつまんないの(´・ω・`)
507 :
頭突き(庭)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 04:03:04.12 ID:mni6ev7O0
ドキュメンタリーは面白いな
508 :
サソリ固め(京都府)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 04:08:03.20 ID:nAKE/EQN0
たまに見ると案外面白い
509 :
頭突き(庭)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 04:09:17.17 ID:mni6ev7O0
スポーツはめっちゃ面白い
ほんと地デジ活かしてるなって。うん。
510 :
膝十字固め(庭)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 04:26:10.04 ID:Rt4YbhG80
地上波全く観なくなったわ、スカパーばっか観てる
あとバラエティに限らずドラマも相当つまらん
511 :
アキレス腱固め(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 04:28:56.56 ID:i/g9wu9EO
バラエティーって言っても
ツマラナイ芸人が飯を食ったりカラオケ歌ったり、
あれのどこが面白いのか分からない、
あれにスボンサーが金を出すのも意味不明
512 :
アトミックドロップ(庭)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 04:31:26.53 ID:+J3KGuuT0
笑いは漫才やコントみたいな芸を見せるものだけでいいよ
トーク番組を45分見てるよりマギー司郎を3分見てた方が面白いっての
513 :
テキサスクローバーホールド(大阪府)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 04:49:00.66 ID:Nbo8K/P60
>>498
青山ホラッチョ重晴?
514 :
男色ドライバー(広島県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 04:52:43.77 ID:/qfJutIQ0
>>24
もっと温泉にいこう
515 :
シャイニングウィザード(長野県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 05:19:55.50 ID:3/bvHsMr0
TVってもう情報発信する力ないだろ
クリエーターが主体的に情報発信したり商売できる場がある
ヒカキンみたいな素人でさえアレなのにw
516 :
シューティングスタープレス(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 05:24:10.66 ID:I6nSCsFq0
チョンコーとザイコーだらけだからなー
517 :
ストマッククロー(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 05:42:07.13 ID:ad3Qbo1M0
規制されたバラエティが面白いわけない
また昭和の下品なバラエティが見たい
518 :
アキレス腱固め(京都府)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 05:46:44.05 ID:PyWleM7g0
民放多すぎ
番組の質も低下するわ
減らすか合併しろ
519 :
リバースネックブリーカー(三重県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 05:57:23.50 ID:YyQj7M8U0
野球中継が邪魔
→野球中継排除
→他のドラマやバラエティも糞でした
520 :
アトミックドロップ(大阪府)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 06:01:20.70 ID:FQxV1I0T0
例えば音楽番組だったら無名のミュージシャン達をどんどん紹介していくとか探せば沢山いるし、そういうのが面白いのに。
521 :
ボマイェ(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 06:14:21.86 ID:qPi3MCno0
>>1
>つまらないジャンルは?
>1.バラエティー(お笑い)
>2.ドラマ
>3.情報・ワイド

その他になにがあるんですか
ニュースは情報に入るんですか
アニメですか?わかりません
522 :
超竜ボム(新潟県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 06:16:36.31 ID:t8NwIoS60
ダントツでクイズ番組
523 :
サソリ固め(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 06:17:10.44 ID:JRzMkRy60
バカ芸人が偉そうに司会やコメンテータ 日本が終わってる
524 :
ドラゴンスープレックス(catv?)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 06:20:43.33 ID:jThjY+Vv0
つまわない人が番組やってりゃ
そりゃつまらんわ
525 :
サソリ固め(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 06:21:57.34 ID:JRzMkRy60
嫌なら見るな と頭と心のおかしな芸人が言います
お笑い芸人が高額所得者でその家族が生活保護 こんな奴がテレビのメイン。誰が見るか
526 :
フェイスロック(茸)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 06:22:00.92 ID:bo1ljNve0
>>24
youは何しに日本へ
世界そんなところに日本人
真田丸
527 :
中年'sリフト(東日本)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 06:22:18.32 ID:IqY0bwjz0
街中の電話番号や通行人の顔を消すのはいいとして
自販機やペットボトルにモザイクかけた頃からつまらなさが増した
528 :
エルボードロップ(関西・北陸)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 06:25:51.53 ID:GESv3ZgkO
クイズ系が一番つまらん
529 :
ボマイェ(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 06:27:27.88 ID:qPi3MCno0

スポーツ中継か
530 :
キドクラッチ(静岡県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 06:28:44.72 ID:vH4a0fMM0
基地外と変態をテレビに出すな
531 :
ジャンピングパワーボム(山陽地方)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 06:29:44.72 ID:30wj2Jx2O
お笑いが進行役やるんじゃねえ
てめえはてめえの仕事しろ糞野郎
532 :
ニールキック(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 06:31:23.63 ID:gtwcx6/q0
お笑いタレントのすくつ
533 :
エメラルドフロウジョン(庭)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 06:31:20.22 ID:I1MKU5ig0
ニコニコ動画見てる方が楽しい
534 :
ムーンサルトプレス(長野県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 06:33:30.19 ID:lj7bR6nP0
ワイプと笑い声の効果音と字幕がウザい
自然や動物の映像を見たいのに隅っこで珍獣がリアクションしてるのが滑稽
535 :
サソリ固め(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 06:40:38.56 ID:JRzMkRy60
お笑い芸人は上から目線で視聴者をバカにして見下してるだろ
昔の芸人は劇場・舞台からだからお客に対する礼儀があった。今のバカ芸人見てるだけでそいつの金が増えるだけ。
スポンサーさん、いくらCM出しても商品買わないよ。
536 :
エメラルドフロウジョン(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 06:41:01.46 ID:xJIKB0YT0
一日中テレビ見てるのってババアぐらいだろ
一番つまらん層をターゲットに悪足搔きしてる段階まで落ちたのだから詰んでる
537 :
ボマイェ(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 06:44:51.33 ID:qPi3MCno0
>>152
疑似身内感ておもしろいな

ネットの人テレビの人、としよりわかもの、あれとあれとか
なんというか、敵と味方と勝ち負けななんかあれだなあ
それだけになにか人の琴線に触れるダメなあれは(ネットにも?)あるのかもしれんなあ
538 :
ジャンピングカラテキック(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 06:46:01.16 ID:cc1PR/Li0
今も昔も変わらねーよ
昔は良かったを何かと言うヤツは現在の自分がイヤなだけで 昔の自分を懐かしがってる ジジイみたいな連中w
539 :
ボマイェ(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 06:49:18.59 ID:qPi3MCno0
>>538
うむ
まけました
どうももうしわけありませんでした
540 :
レッドインク(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 06:49:58.62 ID:PHSXcXJy0
>>430
お里が知れる
541 :
フライングニールキック(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 06:51:29.22 ID:/qy6CHQU0
>>535
昔の芸人も客を小馬鹿にしてたりしたけど
542 :
ドラゴンスクリュー(北海道)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 06:51:31.00 ID:DByKIrnm0
>>399
本当にブスだわ、特に髪長いやつな歌だけでいいのに出演させるなよ

でも何故かブスを確認のため見てしまうんだわwww
543 :
ダブルニードロップ(静岡県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 06:52:47.50 ID:dZ896mgu0
>>541
昔は愛があった ネタとして客をいじってるだけ ちゃんと感謝と愛が感じられた

今のは本気で見下してる
卑しさが見えて不快だ

全く違うんだ
544 :
アンクルホールド(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 06:54:31.30 ID:0/8j4h8M0
どの番組も最低3人は吉本出てるって言うね
545 :
エメラルドフロウジョン(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 06:54:57.82 ID:xJIKB0YT0
視聴者の事を素人と言ったり、隠語の様な事を当たり前に発言したり態度に出す時点で向いてる方向が違うのが丸分かり
546 :
フライングニールキック(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 06:55:30.47 ID:/qy6CHQU0
>>543
いや
こんなセコキンの前でやってられっか!とか言って帰る奴とか居たけど
愛想良く見えたのは太鼓を持たれてただけ
芸人に夢見すぎ
芸人なんて元々そんなもん
547 :
アトミックドロップ(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 06:56:10.82 ID:JNRFi9q70
一切見ない番組

ジャニーズと吉本の番組
雛壇バラエティ
恋愛ドラマ
外人に日本持ち上げさす番組(和風総本舗みたいなのは除く)
548 :
トペ コンヒーロ(滋賀県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 06:56:36.79 ID:Fd8LKjqz0
クイズ番組ばかりだな
549 :
キングコングラリアット(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 06:59:08.71 ID:BXa4NAW+0
テレビ観る程暇じゃない
550 :
アイアンクロー(関東・甲信越)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 06:59:36.54 ID:Kql7z+O7O
ワイプ芸人が俳優より金持ちなのは夢が無いな
551 :
アトミックドロップ(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 06:59:39.71 ID:JNRFi9q70
もやさまが最近つまんね
もやもやしたとこ行かないし
552 :
頭突き(広島県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 07:00:08.93 ID:6v4hQy4Z0
スカッとジャパンとかいう作り話の番組
553 :
ドラゴンスープレックス(庭)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 07:01:27.13 ID:gQFpDWBT0
>>7
めちゃわかる。テレ東以外だとやり過ぎで一周回ってわざとらしく馬鹿にしてんじゃないかと思っちゃう。
554 :
キン肉バスター(関東・甲信越)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 07:01:31.38 ID:JHIIvl3RO
>>543
血の穢さが滲み出てるんだろうな
555 :
フルネルソンスープレックス(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 07:04:06.97 ID:VDFzwg040
>>527
スポンサー以外のは画面から徹底的排除するのに、
韓国韓国何故か唱えるんだよな
556 :
シャイニングウィザード(北陸地方)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 07:12:36.12 ID:CBRG16hmO
ワイプ系が、「劣化」でなく「進化」と本気で思い込んでるテレビマンがかなり多いからね
今の重宝されるタレントは調整型
場面や状況判断や空気の読める人が重宝されやすい
で、ある程度毒がはけ嫌みのない人
557 :
フォーク攻撃(catv?)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 07:13:23.85 ID:XXk0sK+L0
>>551
普通の街ブラみたいになってきたな、もう録画しなくなったわ
大江の頃はモヤモヤしてないのでダメですって厳しくて行けないとこや食えないメシとか多かったのに
狩野に変わった頃からユルくなった
範囲狭いとこ歩き回ってるからもうモヤモヤも限界なんじゃね
558 :
シャイニングウィザード(北陸地方)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 07:16:02.86 ID:CBRG16hmO
>>543
古立「菅さんや土屋さんはクリエーター。つまり悪い言い方視聴者に天才の俺たちのテレビをバカのおまえ等がみろの作り方。僕たちは逆。視聴者目線のサラリーマン。天才でもないから」
559 :
アルゼンチンバックブリーカー(アメリカ合衆国)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 07:17:19.48 ID:0W6BO7LiQ
テレビ局側 「イヤなら見なくていいです」
560 :
フルネルソンスープレックス(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 07:21:28.82 ID:VDFzwg040
>>537
テレビ新聞の人間はネットを敵視してしまったからな

80年代に「大衆の側」に居ることを強調して覇権を握ったのに、
大衆との対立路線に走ったのは、彼らの「支配者としての奢り」があったからに他ならない

30年近くやりたい放題やってきた連中がそう簡単に変われる訳がないか
561 :
リキラリアット(空)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 07:23:07.46 ID:ujyphorN0
高齢者増えてるんだから高齢者向けの番組作ったほうが
あいつら文句言わないよ(´・ω・`)
562 :
エルボーバット(岡山県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 07:23:53.42 ID:Zfj+0+tS0
芸人も視聴者にウケようとか笑わせようとか見てもらおうなんて気無さそうだしな
スタッフや先輩にウケさえすればいい、スタッフや先輩芸人に気に入られて継続して仕事もらえさえすりゃ
視聴者が笑ってなくても別に構わないっていうのが丸分かり
563 :
フルネルソンスープレックス(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 07:25:44.04 ID:VDFzwg040
>>556
ワイプってのは、視聴者が求める「擬似身内感」を与えるための手法だからね
テレビの視聴者のニーズにあった手法であり、それは進化ってのはその通りだろう

問題はその「擬似身内感」にどれだけの価値が有るかだな
564 :
ハイキック(茸)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 07:31:59.02 ID:2OTgmQgT0
みんなが購入した会社の
広告費が)クイズ番組の出演者とかに流れてる!?
565 :
足4の字固め(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 07:33:03.72 ID:r7RJI/4+0
芸人とかアイドルとかド素人を、大量にテレビに出し続けた結果が今のテレビ界
566 :
トペ コンヒーロ(空)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 07:35:06.60 ID:9BC9fUBh0
昔みたいにゴールデンに野球中継流してる方がまだマシだった
567 :
ハイキック(宮崎県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 07:35:37.75 ID:ka8jLHNe0
吉本芸人が出るとチャンネル変える。
568 :
ダブルニードロップ(静岡県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 07:36:24.66 ID:dZ896mgu0
野球はいらん
BSでやってろ
野球の延長のせいで何十回ビデオの録画に失敗したと思ってるんだ!
569 :
キドクラッチ(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 07:37:16.17 ID:NriDgAyH0
テレビからスマホに移動しても
画面を見ていることには変わりない

つまり、テレビもネットからネタを
チョイスすれば視聴率が獲れるよ

ハプニング映像、車載カメラの事故映像、犬ネコのほっこり映像
これらをガンガンとつなぎ合わせて放送

芸人、タレントとか一切使わず、低予算で制作すれば
視聴率が低くても費用対効果で採算が取れる

視聴者は芸人、タレント、俳優、番宣、とか
見たくないんだ。とくにワイプとか見たくない
570 :
チキンウィングフェースロック(catv?)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 07:38:47.24 ID:hwvr26Mf0
>>565
それも「視聴者に近い」というロジックだからな

視聴者はコンテンツの質ではなく、偉大なるテレビとの親近感を得たくて見ている
571 :
ジャンピングDDT(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 07:42:22.34 ID:MpoLGLe10
視聴者がクレームを付けまくった結果が今のバラエティ番組。
572 :
チキンウィングフェースロック(catv?)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 07:43:54.21 ID:hwvr26Mf0
>>571
そんな芸人側の嘘に騙されるなよ
テレビが馬鹿な視聴者の言う事を聞く訳が無いからな
573 :
フランケンシュタイナー(埼玉県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 07:44:00.74 ID:Mlt6xiai0
えー!!とかああー!!とかいう効果音?が多すぎないか
タレントのオーバーリアクションが生理的に無理
深夜アニメの後の通販番組見るとマジでテレビアレルギーになる
574 :
クロイツラス(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 07:51:43.71 ID:jS3tK5ZQ0
面白い人は芸能人にはならないし、吉本興業なんかには絶対に入らない
一般人のほうが吉本芸人なんかの数倍は話し上手で面白い人はたくさんいる
575 :
キングコングラリアット(空)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 07:55:04.18 ID:pJE7Nidz0
>>8
それよく言われるし勘違いしてNHKがTwitter引用したりしてるけど、つまらないテレビ番組とのコミュニケーションなんてつまらない奴しあ求めてないわ
576 :
ストマッククロー(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 08:01:13.49 ID:PaolWNrL0
澤部
577 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(庭)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 08:02:00.54 ID:usVN+SYC0
>>7
日本人の出番か?
578 :
シューティングスタープレス(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 08:03:51.50 ID:aNPYhpRx0
きのうの昼間やってたチャリンコレース見てた
ああいうのはやるほうが面白そうだな
579 :
チキンウィングフェースロック(catv?)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 08:07:22.43 ID:hwvr26Mf0
>>575
若者には理解出来ないだろうけど、
80年代後半からの日本社会は「偉大なるテレビ」って感覚があったからな

その偉大なテレビ様が大衆と触れてやってるんだ、って話
580 :
膝十字固め(岡山県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 08:11:17.70 ID:MOy6RaXY0
>>573
あと手を叩いて笑うのもやだ
おもちゃの猿みたい
581 :
ボマイェ(茸)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 08:13:50.25 ID:CqvlZKOW0
なんかテレビ全体が尺稼ぎの薄く伸ばしたような薄味であっさりなんだよな
もっと濃くてこってりしたもの欲してるんじゃない
何とかまで五秒前より子ネタ一秒五連発のほうがチャンネル変える暇もないだろ
582 :
チキンウィングフェースロック(catv?)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 08:16:47.19 ID:hwvr26Mf0
>>581
視聴者が求めてるのは親近感だからな
そんな濃いものは必要じゃないってロジックなんだろ
583 :
バーニングハンマー(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 08:20:39.64 ID:Ar5qDf1C0
ぶっちゃけドラマも酷い
584 :
フェイスロック(茸)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 08:20:40.04 ID:bo1ljNve0
吉本とジャニーズと秋元が堕落の大半占めてると思う
ネットのない時代はテレビに出てるタレントが人気と皆が勘違いしてたが実際は単に事務所の力量だもんね
585 :
レインメーカー(茸)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 08:21:39.32 ID:+UoUDm3e0
低コストで講師料率の韓流ドラマ流せばいいじゃないの
586 :
チェーン攻撃(庭)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 08:21:57.58 ID:+cLSSCyX0
とこのチャンネルにしても何時も同じメンバー
これなら、CMで新人さん見てたほうが楽しい
587 :
閃光妖術(禿)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 08:22:34.12 ID:Hj/QekTH0
バラエティばっかりになるのはジックリTVを観る人が減ったからだろうな
ドラマもNHKの朝ドラみたいに15分くらいの方が良いんじゃね?
588 :
ジャストフェイスロック(静岡県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 08:23:45.28 ID:WZX6UL/Y0
もう鉄腕ダッシュすら見てない
589 :
バーニングハンマー(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 08:23:56.77 ID:Ar5qDf1C0
青:いいね!
赤:だよね!
緑:しねよ!
黄:停波
590 :
ジャストフェイスロック(庭)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 08:24:51.07 ID:kZQATUVO0
ニュースだけやってくれ
591 :
スターダストプレス(庭)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 08:25:59.63 ID:9Qe6Ymgh0
「テレビの存在価値」

ほら消えるよ・・・ほ〜ら消えるよ・・・早くしないと消えるよ・・・


ほら、消えた^^
592 :
パロスペシャル(空)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 08:27:49.14 ID:5UBBSoqM0
スポーツも偏ったディレクションが酷い
カメラを任意で切り替えられるようにして実況解説は副音声に引っ込めろ
593 :
フライングニールキック(空)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 08:29:25.05 ID:4Gx0H+xn0
志村の時間しか見てない
594 :
ナガタロックII(茸)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 08:29:39.20 ID:VKpmyNb00
>>580
関根勤の悪口はやめろ!
595 :
シャイニングウィザード(北陸地方)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 08:29:58.39 ID:CBRG16hmO
舞台で場読みや状況判断や空気読みを吉本やジャニーズや秋元系は学べるから
萩本欽一が以前
「吉本やジャニーズから比べたら東京って舞台が少なすぎる。だからいきなりテレビにでて勘違いしてしまう」
ドリフターズや萩本欽一らが昔は教科書だった
この人等の番組で鍛えられた
今みたいなワイプ系ばかりだと無理
596 :
膝十字固め(空)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 08:32:42.85 ID:sRiLaoTR0
世界のはてまで行ってQ
渡辺篤史の建もの探訪
ウドちゃんの旅してゴメン
人生の楽園
真田丸
グレートラバーズ
その他紀行もの
は見てる
597 :
ネックハンギングツリー(禿)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 08:32:48.03 ID:+IW2NgcJ0
クロ現が終わったから見るのは代表のサッカーと競馬中継だけ
598 :
ナガタロックII(茸)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 08:33:01.26 ID:VKpmyNb00
>>464
恐らくそれのパクリ元だと思う和風総本家と比べても両国のリスペクトがないというか……
テレ朝の方は「ほら、お前ら日本の文化を外人に褒めさせとけば見んだろ?」って態度が鼻につくんだよね
599 :
フルネルソンスープレックス(西日本)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 08:34:58.25 ID:R79pyHXX0
EXテレビとか面白かったなー
600 :
32文ロケット砲(西日本)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 08:35:47.00 ID:aQmWVKqO0
>>7
テレ東→主役は外国人本人
その他→主役はスタジオの芸人たち

スタジオで無理矢理話を膨らまそうとする。まあ互助会の弊害なんだろうが。
601 :
32文ロケット砲(西日本)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 08:36:38.32 ID:aQmWVKqO0
>>599
知ってる人がいるとは。視聴率0作戦は本当に実現したのかなー。なんか納得しない。
602 :
栓抜き攻撃(福岡県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 08:36:49.32 ID:TLkOgCMi0
朝鮮人が入ったら本来価値あるものでも全てゴミカスになる
603 :
エルボーバット(関東・甲信越)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 08:37:00.16 ID:DhNfZ/J0O
>>579
やっぱり今は、本質的にその「偉大なる」部分が無いよな
まあ、見る価値が無くなってる原因だろうか
604 :
ブラディサンデー(静岡県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 08:38:36.51 ID:j7LtFVO90
マツコの番組はなんだかんだ結構面白い
605 :
32文ロケット砲(西日本)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 08:38:51.21 ID:aQmWVKqO0
>>598
構成としては野心的だけど、見てて恥ずかしくなってくるところがあるな。個人的には自分たちの知らなかった裏側も知れるので興味はあるんだけど。
606 :
シャイニングウィザード(北陸地方)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 08:39:21.85 ID:CBRG16hmO
>>563
テレビマンの勘違いは、それがまさか電話にツールが取って代わるとは思わなかったこと
まさか電話と動画ツールや情報ツールというテレビの専売特許まで奪うとは
夢にも思わなかったってこと
韓国のテレビなんか、ドラマなんか特にlineやSMSが頻繁にでる
つまりネットと共有してる
海外じゃ普通だからね
編集権も外部発注で、テレビも電波オークションだから
視聴者側が選ぶことができるから
緊張感を保てる
しかし日本は一本調子の一方通行
だから、自分たちの好きな言い方悪いが偏向やねつ造も簡単にできる
別に視聴者側でなくても、スポンサーや事務所に媚びれば安泰だから
607 :
フォーク攻撃(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 08:40:16.10 ID:V3K8ntko0
二世タレントがいるからな
既得権益だろ
タレントだけじゃなくてテレビ局員までいるし
腐敗の温床だよ
608 :
チキンウィングフェースロック(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 08:40:33.00 ID:1RpNCamG0
昔から変わらずつまらないけど、プロパガンダの多さを知ってしまってから腹立たしさを感じる方が増えてしまった。
一人の時は一切見ない。
609 :
イス攻撃(茸)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 08:40:34.83 ID:nIBvbkdT0
何もかもレベル低い不思議を誰か解明してくれや
ドラマ、バラエティ、音楽、ドキュメンタリー、ニュースといった番組のカテゴリ
脚本、音楽、演出、カメラワークといった職能
見事に全部クソやんw
610 :
チキンウィングフェースロック(catv?)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 08:41:34.93 ID:hwvr26Mf0
>>603
「テレビの偉大さ」ってのはテレビが全ての情報と価値観を提供し、
世の中の全てを操れた時代が確かにあったからだな

キングメーカー気取りの田原総一朗なんて、その時代の感覚を未だにやってるし
611 :
チキンウィングフェースロック(catv?)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 08:43:49.77 ID:hwvr26Mf0
>>606
その通りだ
テレビの失敗は「偉大なる」ビッグブラザー化して大衆と乖離したからだな

ネットなんて恐れるに足らぬとやってたら、YouTubeとSNSとスマホというイノベーションに駆逐された
612 :
かかと落とし(千葉県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 08:49:18.20 ID:CuWg7ycF0
子供と老人しか熱心に見てないと思うけど、大抵の子供にはキズキが訪れるからバラエティ番組なんかは完全終了だな
613 :
ドラゴンスリーパー(家)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 08:49:33.07 ID:bMgdDxfU0
>>140
ジジババの時間帯の筈が、生理用品のCMもしつこいくらいにやっているよねw
若い女性向けでもあると思う
お陰でテレビが臭い印象にw
614 :
マシンガンチョップ(空)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 08:50:24.55 ID:sBL3FEOG0
地上波は糞だな
あとテレビ雑誌は何で必ず表紙ジャニーズなんだ
615 :
フェイスロック(茸)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 08:50:50.16 ID:bo1ljNve0
>>614
売れるから
616 :
アキレス腱固め(関西・東海)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 08:51:29.18 ID:E+aHnetrO
>>576
何であんなに出ているんだろうな。チャンネル変えるよ。
617 :
ナガタロックII(茸)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 08:52:45.52 ID:VKpmyNb00
>>576
宿坊澤部は面白かったけど、普通の澤部はちょっとなぁ…
618 :
目潰し(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 08:54:24.72 ID:Abm+5Ix40
>>198
クイズ番組でもセンター程度の問題にするなら面白いし日本人の学力増強にも少しは貢献するのにな
何で幼児向けみたいな問題ばかりなのか
619 :
アンクルホールド(群馬県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 08:56:26.86 ID:VvxRq3LJ0
メシ食う時にNHKつけてニュースやってなかった時のガッカリ感は異常
620 :
マシンガンチョップ(空)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 08:59:23.23 ID:sBL3FEOG0
>>615
なら仕方ないな
621 :
閃光妖術(禿)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 09:04:34.95 ID:Hj/QekTH0
観てる奴らのレベルに合わしてるだけだろ
622 :
男色ドライバー(茸)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 09:08:48.30 ID:AfRGQ87G0
>>596
空から日本を見てみよう+
とかどう?
623 :
オリンピック予選スラム(catv?)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 09:12:08.73 ID:t0cvSm4P0
昨日TBSでやってたリズムに合わせて答えるクイズ、ただただ不快だったわw
624 :
ハイキック(東日本)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 09:17:04.95 ID:sfOwb++e0
バラエティは昔から糞だから仕方ない まだTVが一方的に情報おし付けられた時代ならトレンド()を先導じゃなく扇動出来た
30年前?インターネットまで行かない草の根BBSの時代辺りからその辺綻び始めた 独りよがりみたいな感じで違和感
出てきた

今はドラマとスポーツ中継が糞だろ 特にフジのスポーツ関連 柔道の試合中継してる時にバラエティ番組みたいな糞タイミングで
CM入れるな!勝負決まるところにCM割り込ませるとか何するんだよ
625 :
フェイスロック(茸)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 09:19:01.30 ID:wjJhNBi70
最近のなんとしてでもCM見せよう!感がもう嫌だ。ひとつな番組でひとつの店をまるごとCMするかのようなのは最悪だ。
626 :
ボ ラギノール(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 09:20:37.10 ID:76Ttgdt00
Huluでハイレベルなアメリカやイギリスのドラマ見て、報道はロイターやBBCをネットで見てる。
日本のテレビは天気予報ぐらいしか見ない。
なぜなら、日本のテレビはドラマも報道もレベルが低すぎるから。
627 :
ボマイェ(愛知県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 09:21:51.35 ID:mZDcqHcv0
>1
テレビは、スポーツと旅番組だけでいい。
628 :
急所攻撃(庭)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 09:22:42.97 ID:lxhCE6AK0
TV視聴の邪魔にならないようにCMを流す真に驚嘆すべき方法を私は思いついたが、それを書くにはこの余白は狭すぎる
629 :
ドラゴンスリーパー(WiMAX)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 09:24:06.16 ID:P0nGZhBf0
最近のテレビはようつべの動画流してるだけ

それなら昔の再放送でも流しとけばいいのにな
630 :
河津落とし(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 09:25:06.84 ID:/S5M63jf0
今の若い日本人、特に80年代生まれ以降は
元々あるネタをアレンジするしかできない、一から新しいものを生み出せない
漫画家から学者まで頭脳労働のすべての分野でそう。前世代ができてたことができない
それが日本が中韓アジアに追いつかれた本当の原因。教育が悪いのか、天に見捨てられたか

外国人による面白映像を流して日本人の芸人やベッキーみたいなが
雛壇でどうでもいい批評いってるやつ
今後はあれが日本のバラエティの主流になってくと思う
631 :
アキレス腱固め(関西・東海)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 09:30:07.64 ID:E+aHnetrO
>>573
吹石のリアクションが印象に残っている、酷かった…。
632 :
ボマイェ(茸)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 09:34:05.07 ID:CqvlZKOW0
正直地上波がなくなったらネットも2/3ぐらいになるよな
ネットのニュース記事2ちゃんねるのテレビ関係ツイッターの感想
633 :
ニールキック(関東・甲信越)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 09:40:03.38 ID:NFvRfWkaO
>>619
同意。
高い受信料払うのは納得出来ないが、消去法でNHKになってしまう。
だから余計に腹が立つ。
634 :
急所攻撃(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 09:41:57.23 ID:BEoP0jz00
逃亡犯や未解決事件を淡々と報道する番組やれよ
あれこそテレビの力を発揮できるジャンルだろ
635 :
ニールキック(関東・甲信越)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 09:45:28.94 ID:NFvRfWkaO
>>629
8時だよ!全員集合
を流したら、私の様なジジイは確実に釣れる。
若い人が見ても当時の社会情勢や風習が見てとれるから、面白いと思うよ。
636 :
ドラゴンスクリュー(茨城県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 09:45:32.87 ID:Sx7edFR20
漫才やってる人が面白いことを言う→ゲストの笑い顔をなぜか映す→漫才やってる人の絵に戻る

なぜこういう冷める余計なことを平気でできてしまうのか感性が疑われる
637 :
キングコングニードロップ(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 09:45:40.00 ID:yZ5fLvj20
バラエティなら海賊チャンネル、ギルガメッシュナイトくらいやれよ
638 :
ダイビングエルボードロップ(家)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 09:57:48.55 ID:2KTYzR+O0
>>1
海国、外人を美化した番組は反吐がでる
639 :
急所攻撃(庭)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 09:59:11.75 ID:lxhCE6AK0
欧米のTV視聴率はどうなんだろう
TVがつまらないのは日本固有の現象なのか先進国全般で見られる現象なのか…
640 :
魔神風車固め(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 10:02:43.39 ID:sNJIJXlH0
めちゃイケなんか見てる奴が未だにいるからいつまでも終わらない
641 :
アルゼンチンバックブリーカー(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 10:05:37.18 ID:QqB5Jqkw0
お笑い芸人が内輪で楽しんでそうな番組が白けて仕方ないわ。ダウンダウンの居酒屋で飲んでる場組は面白いが
642 :
超竜ボム(長崎県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 10:05:44.53 ID:stDBKXSQ0
森三中が大御所ぶっててヤバい
643 :
腕ひしぎ十字固め(関東・甲信越)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 10:07:37.00 ID:c/DiuCayO
細木数子のような詐欺師が消えてしまったから
644 :
張り手(catv?)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 10:13:33.40 ID:DS9Zcbvl0
特命リサーチや万物創世記みたいのならみる
645 :
セントーン(大阪府)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 10:23:08.00 ID:i3LUDof20
最近のおまえらは圧倒的につまらない>>>>>>>>>最近のTVはつまらない
つまらないこと穿り出して叩いてるだけ
話が付いてる内容ですら穿り出して物事を前に進まないよう
世間の足を引っ張るだけのクズに成り下がった
646 :
エルボーバット(関東・甲信越)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 10:25:03.36 ID:DhNfZ/J0O
>>610
やっぱり昭和は、昭和天皇が居たっていうのが大きいんだよな
太平洋戦争を経た後だから過剰な影響力は出せないが、いざとなったらウルトラマンが出てくるっていうか
今は無理だが…
647 :
ダイビングエルボードロップ(空)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 10:26:48.70 ID:S85fmH+J0
クソつまらない芸人共を何とかしろ
648 :
16文キック(茸)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 10:28:00.94 ID:oCbFJI0q0
かつてのブラックワイドショーの様に挑発的な番組が無い。
649 :
ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 10:28:25.37 ID:HCoJIqm70
テレビは今も面白いだろう
地上波がつまらないだけだ
650 :
エルボードロップ(空)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 10:34:01.19 ID:s5pWe/jU0
>>444
俺は15分だったわ
651 :
ファイヤーボールスプラッシュ(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 10:34:46.45 ID:JV/jn8KG0
民法でスポーツ専門チャンネルあればいいんだがなあ
652 :
急所攻撃(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 10:37:41.00 ID:30wj2Jx20
たまに見る気になっても笑い声や驚き声のSE聞くだけで吐きそうなくらい嫌になる
653 :
男色ドライバー(茸)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 10:47:48.30 ID:AfRGQ87G0
学校で先生が事務に追われてる時なんか
授業の代わりにTV番組のビデオ流してた時があった
定番は映像の世紀、万物創世記、知ってるつもり

今は…流せるものがなさそう
イッテQの出川は評判良かったらしいが
654 :
ツームストンパイルドライバー(東日本)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 11:02:47.87 ID:10gc1uaD0
>>596
住人十色は見てないのか
655 :
ローリングソバット(北海道)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 11:05:21.72 ID:gWFtIpZn0
>>645
そうやって他人を悪者扱いして何が楽しいのやらね?
つまらないから叩くじゃなくてテレビ局にダメ出しのことを言ってるんでしょ
656 :
チェーン攻撃(茸)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 11:06:24.44 ID:EreXRDoD0
今のテレビって芸能人のためにあるような存在だからな
657 :
逆落とし(茸)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 11:08:30.55 ID:aWyYaje/0
芸人が出てる番組はお笑い向上委員会くらいの尺がちょうど良い
他の番組の構成は長すぎる
658 :
ラ ケブラーダ(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 11:09:43.12 ID:uaDp2ZdJ0
雛壇とかワイプとか手法が旧態依然としててもううんざり
659 :
ニーリフト(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 11:09:51.14 ID:/06VzxsU0
>>656
事務所はテレビ局資本大きいし
本人達も制作側の身内友達みたいなもんだしな
芸もできないバラエティタレントなんて仕事なくなるだけだろうし
660 :
パロスペシャル(関西・東海)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 11:12:54.13 ID:C7hX0LkxO
(´・ω・`)元日雇い土方で今はナマポの者ですが

最近どころか前々からクソつまんなかったよ。
地デジから全くテレビ視てない俺が言うから間違い無いんよ
661 :
レインメーカー(茸)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 11:18:56.65 ID:KvNk4aqo0
プロレスと一緒で、やらせと思って見ればわりと観れる
頭空っぽにして笑いたい時はバラエティもいいかも

夜更かししか観ないけど
662 :
バックドロップ(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 11:23:37.00 ID:KOEqfFKG0
ロンブーの番組はくだらない
楽屋でやってろ
 
663 :
セントーン(静岡県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 11:27:17.82 ID:7SFBfVNG0
オードリーの春日が足をおっ広げでひな壇で座っているのを見てから完全に冷めた
664 :
ハイキック(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 11:27:56.20 ID:JJHHeaxG0
気付いたらバラエティはダウンタウンが出てるやつしか見なくなったわ
665 :
リキラリアット(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 11:28:07.20 ID:s3eHFyg40
昔素人がやってた事をみんな芸人がやってる。
いつも同じ顔ぶれでわざとらしいリアクション。
面白いわけがない。
666 :
リキラリアット(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 11:33:09.41 ID:bTtytSXa0
お前らずいぶんテレビ番組に詳しいな
667 :
カーフブランディング(愛知県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 11:41:53.98 ID:riT7BJAR0
テレビはNHKの教育番組とドキュメンタリーとニュースがあれば十分だわ
668 :
ドラゴンスリーパー(石川県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 11:43:58.18 ID:TlgXg7kv0
どんな結果が出ても改善しないのが分かってるからな
スポンサー次第なんだろうね
669 :
バックドロップホールド(東日本)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 11:54:17.44 ID:57Yo9I30O
スポーツニュース(野球ニュース)
670 :
河津掛け(茸)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 11:54:41.23 ID:UZjRli350
日本昔話、8時だよ全員集合、Gメン75とか再放送してくれよ。
671 :
ジャーマンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 12:08:32.05 ID:FK33/ilk0
海外の面白ネタなど流す

スタジオに場面が変わる際
ゲストの売り出し中の女性タレントのカメラ目線アヒル口ドアップ

これうざ過ぎるわ
672 :
タイガードライバー(愛知県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 12:23:09.79 ID:UJBfDMiY0
ワイプとか超ウザイ
タレントがどんな顔して見てるとかどうでもいいわ!
673 :
トペ コンヒーロ(茸)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 12:23:17.33 ID:TBlJWWMN0
吉本芸人がテレビで先輩に「兄さん、姉さん」言うのが嫌いだ、そう言うのは楽屋でやれば良い
674 :
河津掛け(茸)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 12:29:34.95 ID:UZjRli350
>>673
それわかるわ。
俺も嫌い。
675 :
キン肉バスター(庭)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 12:31:32.46 ID:UKiq1UQ10
ニュース、ドキュメンタリー、料理番組しか見なくなったなぁ
676 :
河津掛け(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 12:32:41.72 ID:M9trs6MW0
俗悪番組と言われるものがあったけどそれ以外に
親が安心してみさせられる子供向け番組もあって
バランスはとってた。
677 :
チキンウィングフェースロック(catv?)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 12:36:23.40 ID:hwvr26Mf0
>>646
80年代後半から、テレビの権威が飛躍的に増していったな

昭和の終わりは天皇に象徴される「世間」がマスメディアに敗北した境目でもあった
平成はマスメディア特にテレビが社会を完全に掌握時代やから
その中では、「テレビとどれだけ親身に成れるか」が全てだった
678 :
ジャンピングカラテキック(庭)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 12:36:47.88 ID:cEhfTUda0
>>644
大体ナレーションがウザい
679 :
毒霧(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 12:42:16.24 ID:BW09gYgE0
>>4
しかもメインはWEB。
天気予報なんか顕著にそう。
680 :
毒霧(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 12:43:03.12 ID:BW09gYgE0
>>7
俺だけじゃなかった。

なんか安心した。
681 :
張り手(茸)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 12:43:18.61 ID:gznQUdcS0
正直2ちゃんもイッテQや夜ふかし推す時点でなあ
682 :
ダイビングエルボードロップ(庭)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 12:47:14.17 ID:dCnmyHXS0
>>681
イッテQとか出演者の馴れ合い気持ち悪すぎて見れんよな
683 :
ツームストンパイルドライバー(東日本)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 12:48:03.46 ID:10gc1uaD0
面白いものは無料では見れないと思っておけばいいんじゃないかな
684 :
シャイニングウィザード(長野県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 12:49:38.48 ID:KTqIWdMx0
ワイプがあると、どうしてこんなクズタレントの顔色伺いながらテレビみなくちゃいけないのか!
と思ってしまう
685 :
ストマッククロー(大阪府)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 12:49:58.18 ID:jXxFoJig0
最近モニターの上にワイプを隠すようにタオル掛けてるんだが
たまに画面いっぱいに「えー」だの「わー」だの言ってる奴の顔が大写しになるのやめてほしいわ。
話の流れぶった斬りやんけ。
686 :
河津掛け(和歌山県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 12:56:42.73 ID:/GNiJz+f0
バラエティを名乗ってるくせに
皆同じ様な番組
687 :
マスク剥ぎ(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 12:58:07.01 ID:zdfsJnuj0
逝かれたシナ人と朝鮮人とケトウが莫迦ぺら
688 :
ナガタロックII(茸)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 12:58:47.36 ID:VKpmyNb00
>>645
で、オチは?
689 :
タイガードライバー(大阪府)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 13:01:04.30 ID:a+7xZzOo0
昔、上岡龍太郎が一人語り番組で揶揄してた
「たかが芸能にムキになる日本人」
それが成熟してTV芸能なんてどうでもよくなったってこと
690 :
ローリングソバット(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 13:04:08.05 ID:wt5/sRYQ0
女子アナを持ち上げる番組が出てくるようになってつまらなくなった
こっちは普通にかわいいアイドルがキャッキャウフフするような番組を見たいんだよ
691 :
エルボードロップ(大阪府)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 13:05:10.19 ID:ZhAGod/S0
ヒルナンデスとかいうの偶に飯食いながら見るけど
ただの販促番組やん
あんなんばっかやってたらそら切るわ
692 :
超竜ボム(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 13:06:20.35 ID:gk4DwxVb0
>>645
ワハハと新喜劇見てて笑ってろよ大阪は
693 :
アトミックドロップ(庭)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 13:06:51.70 ID:GtJqxQaw0
NMBとまなぶくんだけは毎週楽しみにしてる
694 :
エメラルドフロウジョン(大阪府)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 13:08:04.01 ID:XqgyuY+Q0
○時間スペシャルとか言いながらただ普段の内容をダラダラとやるだけだったり、編集した過去VTRの垂れ流しでごまかすのは止めて
695 :
フォーク攻撃(千葉県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 13:10:55.85 ID:eS4WsDbD0
相槌マッシーンと化した女子アナとか
696 :
フォーク攻撃(千葉県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 13:13:31.33 ID:eS4WsDbD0
>>535
芸人を踏み台にしてコメンテーターとか司会業やらアイドル目指す連中も増えてきてるんだよな
697 :
河津掛け(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 13:14:09.67 ID:hzoPnlOL0
おっぱい出さなくなってから、つまらなくなったな。
BPOとかいらないわ。
698 :
ファイナルカット(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 13:14:53.31 ID:pxX+uZFN0
与党の圧力の影響だろうな
699 :
パロスペシャル(愛知県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 13:16:57.15 ID:eoIr4V3R0
盛り上がったところでCMだと、凄いしらける

あれわざと?
700 :
フェイスクラッシャー(三重県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 13:19:18.85 ID:btzRU0KO0
昨日久々にテレビ見たんだが、TBSのピンポンブーとかいう番組
なにもかもがチグハグ、共演者同士がクイズに対して意見交換をしている様子もなく、なんで一緒にいるの?っていう謎の集まり
出演者一人一人が必死で自己アピールしてるような意味不明さ
そもそも出演者が誰なのかも全然わからない。
701 :
稲妻レッグラリアット(愛知県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 13:19:49.88 ID:HwSiAtmf0
教養、趣味、自然番組のニーズはあるというのにわざとやらないで
芸人馬鹿番組を流して日本人のレベルを落とそうとしてるんだよな
702 :
バズソーキック(catv?)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 13:20:27.24 ID:Jri/+Mfi0
少しは芸人出さない番組作ってみろよと
703 :
キン肉バスター(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 13:20:51.61 ID:YAxZD7VJ0
ジャンルも何もないと思うけど
それでもジャンル選べってんなら「全ジャンル」って感じ
704 :
ミッドナイトエクスプレス(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 13:23:45.64 ID:uBdnUbZ60
どのチャンネル回してもマツコと有吉ばっかりだからもう見て無い
705 :
タイガースープレックス(庭)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 13:23:51.81 ID:yAvdBlE80
ばか笑い止めろ、イラつく!バラエティ減らせ
706 :
超竜ボム(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 13:35:35.15 ID:+5SsdSEV0
>>569
世界まる見えじゃん
707 :
ジャンピングパワーボム(大阪府)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 13:36:24.42 ID:SXrUEaWo0
音楽番組の方がよっぽどつまらないと思うんだけど
708 :
ヒップアタック(岐阜県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 13:36:47.25 ID:dybPFouV0
>>699
CMを見せるためにわざとだよ
CMうぜーと思われても続きが気になって結局そのまま見続けたりするでしょ
CMなんてまともに見てなくても繰り返し流れる事で潜在意識に植え付けられる

逆にCMばかりでスポンサーのイメージが悪くなるのでわって思うかもしれないけど、
番組を見終わった後でどこのスポンサーがどんなCMを流してたかなんて覚えてないでしょ

でも店で買い物をしてる時に何となくCMで見た気がする商品を選んだりするわけ

俺はCMなんか見てないしチャンネルを変えるって人もいるだろうけど、
中高年なんかはCMでもボケーっと見てるから宣伝効果は大きいんだよ
709 :
フェイスロック(茸)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 13:57:11.98 ID:bo1ljNve0
テレビもつまらんが2chも昔に比べるとやっぱり面白くなくなってる
作り手の独創性が欠けてきてるのも一因かもね
視聴者、一般人がネットにもメディアにも台頭し過ぎなのかも
710 :
ローリングソバット(滋賀県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 14:07:58.27 ID:bB38hhTl0
テレビが自主規制してるだろ。
放送禁止用語だの差別的だの人種差別だの、
勝手に自分で自分を縛って身動きとれないようにしてるのに、
面白いわけないだろうが。
711 :
ツームストンパイルドライバー(東日本)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 14:10:09.99 ID:10gc1uaD0
>>710
さいきんは世界中がおかしいよな。 欧米でも、イスラム教徒や他宗教に配慮して、クリスマスもささやかに祝うようになってきたんだとさ
712 :
カーフブランディング(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 14:12:09.22 ID:S7/aZMeF0
衝撃映像番組とか
もうネタの使い回しばかりで
本格的に
テレビの終わりを
感じさせる
713 :
急所攻撃(庭)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 14:13:18.26 ID:IKDjYnE00
>>711
多様性の尊重ってそういうことじゃないはずなんだけどなあ
714 :
アイアンフィンガーフロムヘル(関東・甲信越)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 14:14:52.43 ID:kQtweHGdO
テレビを見ずに、本を読む時間に当てる。
715 :
ファイヤーバードスプラッシュ(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 14:20:01.87 ID:Ig8fjeg60
芸術評論家が描いた絵ばっかり
センスが無いからつまらん
716 :
マスク剥ぎ(愛媛県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 14:22:20.60 ID:Su0l04ZX0
クイズなんかまだマシだろ
芸能人生活密着とかの系統が一番クソだと思うわ
717 :
キチンシンク(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 14:25:58.04 ID:XxsJvWRE0
10数年前のなんでも韓国するようになってから見なくなったし、
何も考えずにみていたテレビに対する不信感を激増させた。
718 :
エルボーバット(関東・甲信越)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 14:46:45.18 ID:DhNfZ/J0O
>>677
良くも悪くもアメリカの文化的侵略はあったね
だから、打開しようとしたらアメリカ側の意向と喧嘩する事になる訳で
719 :
ストレッチプラム(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 14:49:31.74 ID:Q5Dsj8is0
テレビって番組はつまらんしCMはうるさいし
録画で好きなものしか観てないわ
720 :
河津落とし(群馬県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 14:51:24.05 ID:LfRqV4Ic0
どのチャンネルにもお笑い芸人出てるんだもん
いい加減やめた方がいい

後は個人的に嫌いな鈴木奈々が出過ぎ
721 :
クロスヒールホールド(埼玉県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 14:54:29.11 ID:2wjS7L6U0
>>718
アメリカもテレビ離れに困ってるってさ
視聴率を取れてたアメフト中継やアカデミー賞授賞式など、グダグダみたい
722 :
フェイスロック(京都府)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 14:55:21.45 ID:xcVdjekJ0
なんだかんだで紳助のバラエティはよくできていた
行列なんかはレールを敷いてもらっただけで今でも高視聴率
深イイもまだ続いてるんだっけ
723 :
ラダームーンサルト(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 14:58:47.21 ID:l8MatIwC0
地上波は見たい番組が一切ないな
衛星放送でやってる専門チャンネル録画するぐらい
映画とか、スポーツとか、旅とか
それも録画はするものの見る時間が無いのでほとんど放置してる状態
ここ数年はテレビ無い生活してたしテレビ無くても全く困らないな
724 :
エルボーバット(関東・甲信越)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 15:08:06.73 ID:DhNfZ/J0O
>>721
考えると深刻なんだよな
昭和が終わってアメリカ主導になったらテレビがつまらなくなり
同時に経済的にも墜落しはじめたと言う
昭和が終わった時に何があったんだと

あんまり天皇陛下万歳も出来ないのだがしかし
725 :
キン肉バスター(茸)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 15:09:24.11 ID:Shw4Xunk0
>>267
あれは面白かった
よくそんなことする金あるなって思ってた
726 :
パロスペシャル(愛知県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 15:25:40.28 ID:eoIr4V3R0
>>708
俺は山場でCMに入ると、即座にチャンネルを変える。
山場CMがあるとわかっている番組は見ない。
番組の最後にくだらないクイズを出してCM後に引っ張るのも見ない。

山場CMのないスポーツ中継とかは安心して見れる。
クイズやバラエティは山場CMがあるから一切見ない。

英仏独は法律で山場CMは禁止なんだよね。
見る側にストレスを与えるだけだしな。
727 :
栓抜き攻撃(福岡県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 15:39:28.69 ID:TLkOgCMi0
作り手があれだよ、サラリーマンになったんだな プロがいなくなった
728 :
チキンウィングフェースロック(大阪府)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 15:43:11.97 ID:x4G9ceXp0
もう地上波以外でスポーツや一部映画やアメドラぐらいしか見てないなぁ
この間ゴールデンタイムのテレビ欄を真剣に見たけど呆れるほどくだらないバラエティしかやってないのな
729 :
フランケンシュタイナー(茸)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 15:43:36.71 ID:hhbs+O730
ドトールコーヒーの運営するエクセルシオールカフェ 赤羽東口店では、店員が、自分の事、「好きだ」と言い始めたので
優しくしたら他の店員のやっかみ 、最低の接客だ。
事実だから、捕まらない それは店側が不利で被害届けを出せない
店は誰が書いてるかわかっている 一部の客を含めた店ぐるみだ
チビとの愛を引き裂かないで
730 :
キングコングラリアット(新潟県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 15:45:23.64 ID:IN2nTIol0
見ないからつまらないかどうかもわからない
731 :
タイガードライバー(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 15:45:51.18 ID:qCzpdLj10
ネット動画の番組で紹介される半分以上が他で見たやつとかザラにあるけど
テレビ局側は気にしないんだろうか??
放送許可取るときに他局とも契約してるかどうか聞くだけだろうに
732 :
垂直落下式DDT(茸)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 15:50:07.22 ID:Kql7z+O70
>>7
テレ東やローカル局は低予算で人も演出も質素にする分スッキリして見やすい
他局はとにかくうるさいし派手な演出で誤魔化すし結局なにを伝えたかったのかわからん
733 :
雪崩式ブレーンバスター(アラビア)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 15:54:35.02 ID:10vz3loE0
エガス・モニス種

勝手にやっている対人的な分析と干渉の背景にある
不明さの全て(科学的欠陥や人生経験の不足=人格的欠陥)を
他人のせいにする様に
こじ付けを繰り返す事で
無限倍スタンダードに向かって
自分勝手な御都合主義的な人間観を
形成していく種類の気違いだ

モンスターだよ

気違いは自分勝手なロクでも無い根拠で
人体実験を繰り返し被害者の山だ

人体実験を正当化する様に「科学の発展の為には仕方がなかったのだ!」
と言う陳腐なセリフを吐く事もあるようだが
それ以前から「科学を気取って知ったかぶっていた事」が
御都合主義以外の何物でもない

そもそも人体実験を繰り返す真の原因は
洗脳の欲望にあるのだ

現代の人間科学がそれだ

人と人の間の因果関係は
常に科学の不明部分をまたぐ事になる

連中は科学に不明さが残っている事を
棚上げにしてこじ付けるから
常に矛盾が発生するのだが
それでも自分が知っている限りの科学的知識で
矛盾が無い事を示し続けるので宙に浮いた馬鹿になる

モンスターだよ

現代でもそれは変わらない
734 :
雪崩式ブレーンバスター(アラビア)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 15:55:11.55 ID:10vz3loE0
管理社会のくだらない茶番劇だ
735 :
クロスヒールホールド(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 15:57:25.31 ID:HCdTfETd0
頭悪そうな芸人が作家の考えたセリフ叫んでんのがムカつくよね
736 :
クロスヒールホールド(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 16:00:06.66 ID:HCdTfETd0
>>8
バカッターのバカの批評とか要らないけど
737 :
ジャンピングパワーボム(福岡県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 16:00:46.97 ID:BbXE97Xr0
めちゃイケ
ぐるナイ
ナイナイアンサー

ナイナイの番組はマジつまんね
738 :
アトミックドロップ(福岡県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 16:01:39.40 ID:gjVtXGmf0
ナイナイ岡村がドッキリで刺し殺される企画やれよ

で本当に死亡

視聴率80はイクぞ
739 :
チキンウィングフェースロック(茸)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 16:11:09.38 ID:JWCRu1Rk0
誰かも言ってたけど
小保方佐村河内野々村川上とかの
「それでも自分はやってない」的番組やったら楽しそう
740 :
ダイビングフットスタンプ(茸)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 16:13:47.86 ID:hyfMXKNG0
>>723
アマゾンプライム入ってたついでで初めてオンデマンドを体験したら
レコーダーすら存在意義が危うくなってきた
741 :
アイアンクロー(庭)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 16:16:11.72 ID:4/MtpBRj0
>>573
声優の過剰演技はいいのか
流石アニ豚だな
742 :
パロスペシャル(東日本)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 16:16:42.92 ID:eCVfB5YR0
ポロリがないからな
743 :
ドラゴンスクリュー(茸)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 16:18:37.76 ID:1SuKmIXJ0
【つまらん】
ナイナイの内輪盛り上り番組、どうでもいい居酒屋で勝手にやってろって感じ
とんねるずの内輪盛り上り番組、どうでもいい居酒屋で勝手にやってろって感じ
高学歴芸人がしたり顔のクイズ、誰が優勝したとか死ぬほどどうでもいい
歌が上手い王的なの、どうでもいいカラオケボックスで勝手にやってろって感じ

【面白い】
アメトークはああ見えてテーマをけっこう掘り下げてる
ナイトスクープは涙あり笑いありの視聴者参加型で飽きない
お宝鑑定団はそれなりに知的好奇心を満たしてくれる
スゴいですね視察団は社会見学みたいに知的好奇心を満たしてくれる
ホコタテは自分に関係ありそうな回は興味深々
剣道とかアメフトとかボーリングとかのマイナースポーツ、ぼーっと観ちゃう
半沢や下町ロケットドラマ、文句なしに面白かった
744 :
レインメーカー(茸)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 16:21:37.72 ID:wHYBaU/50
>>741
全然過剰じゃないし
745 :
アキレス腱固め(庭)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 16:25:54.70 ID:BCY6cNH10
>>743
アメトークは確実にNMBとまなぶくんに視聴者取られてる
最近では視聴率抜かれる回もあった
NMBがどうこうよりあの番組と池上彰の番組は見てて勉強になる
746 :
ストマッククロー(catv?)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 16:28:40.72 ID:IHFbCIgG0
お笑い番組はノリがまるでアダルトビデオみたいなんだよなぁ
ゲイノージンが騒いで大はしゃぎ→見てる視聴者共も楽しいだろ みたいな
747 :
ドラゴンスクリュー(茸)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 16:29:40.86 ID:1SuKmIXJ0
>>745
NMBとまなぶくんって何?
関西ローカルじゃない?
748 :
ドラゴンスリーパー(茸)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 16:44:16.78 ID:gwprNPe90
ていってもイッテキューや夜更かし、水曜日のダウンタウンとか最近そこそこバラエティは面白い。
本当につまらなくなったのはドラマだろうな
749 :
リキラリアット(大阪府)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 17:28:37.86 ID:dF9XwZWR0
千原兄弟とかいうのがプッシュされてから見るのやめた
750 :
レッドインク(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 17:28:58.50 ID:wdh0j3Gq0
正直、ネットがあればテレビなんてメディアは必要無い。
テレビから流れる音楽も無芸能人も要らない。ネットで完全に
グローバル化済み。テレビ無くても何の不自由もないわ。
751 :
オリンピック予選スラム(禿)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 17:40:03.75 ID:yRLZwNC+0
>>2
それはバラエティーに含まれます
752 :
オリンピック予選スラム(禿)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 17:40:49.32 ID:yRLZwNC+0
>>1
今、真田丸しか観てないわw
753 :
ナガタロックII(関東・甲信越)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 17:44:55.74 ID:kQtweHGdO
昔みたいに、平日のゴールデンタイムはドラマかアニメにして、バラエティーは夜9時以降にすれば宜しい。
754 :
フェイスロック(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 17:49:50.28 ID:DiK8SNPJ0
面白いも糞もない
そもそもテレビ局の数が足りていない地域がたくさんあるのにそれが全く是正されていない
ただでさえたくさん映る地域ですら見るものがないのに
チャンネル数が少ない地域は尚更見るものがない
だからいって少なくてもいいというものではない
全国一律に普遍的に見られることが重要
諸外国と比べて明らかに情報格差が激しい
755 :
カーフブランディング(茸)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 17:51:36.55 ID:N02aOG220
お笑いタレントの内輪話とか何の得にもならんしな。
あとオカマとハーフはもういい。
756 :
エクスプロイダー(長屋)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 17:51:38.32 ID:+QFKPs9x0
団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている


上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう

特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!



↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!


月刊FACTA2月号によると、昨年11月の朝日新聞販売部数は663万部で前年同月比40万部減。全国の日刊紙の販売部数減少分75万部のうち
朝日だけで半分以上を占めている。特に東京本社管内だけで27万部減。江東区、江戸川区、中央区などで販売店の廃業が続出とのこと。
757 :
アンクルホールド(空)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 17:52:38.68 ID:Nqi46Jdv0
>>654
ときどき見てる Mcがあれだけど
>>622
ときどき見てる 雲じい出てくるやつでしょ?
758 :
グロリア(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 17:52:55.53 ID:yhL6PiMY0
NHKは品良くシュールな番組多いから好き
ねほりんはほりんでNHKの長年の人形劇スキル発揮されてて面白かったなぁ
759 :
かかと落とし(catv?)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 17:55:11.37 ID:wmzC13H90
>>299
タイトルとかけ離れた番組になったあれが面白いの?
760 :
アンクルホールド(空)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 18:05:17.18 ID:Nqi46Jdv0
ローカルだけど
ピエール瀧のしょんないTV
広瀬麻知子が アメトークに出てて嬉しかった 他県でやってんのかな?これ

くさデカ
静岡県民は平畠が好き ギャル曽根と
トータルテンボスと春香クリスティーンも印象がいい 平ちゃんの元相方は嫌い
761 :
ボ ラギノール(大阪府)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 18:10:22.64 ID:R9Y7jJSq0
放送業界なんて社会主義そのものなんだよ。
フジが低視聴率で悩んでるとか言ってるけど、あんなの広報向けの演技でしかない。
昨秋TBSが「下町ロケット」をやって視聴者の共感を得ようとしたが、税金や権力で守られるTBSに中小企業の何がわかるんだって感じだったわ。


つまらない番組が多いのではない、つまらない芸人が多いのではない。
電波法や放送法とかいう邪悪な法律と利権が放送業界をつけ上がらせてるんだよ。
762 :
キングコングニードロップ(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 18:10:45.69 ID:S5mD5i1T0
せっかく画質が良くなってるんだからもっとそれを生かさないと
自然ものや動物もの、花や庭園、海外旅行ものやインテリア、美術品や工芸品など
やることいっぱい有るだろ
銭惜しみしやがって
763 :
膝十字固め(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 18:30:24.38 ID:yt4a7dTP0
面白い面白くない以前に見てないからわからないというのが結構いるよおもうけどな
764 :
アキレス腱固め(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 18:35:27.93 ID:izS92p9v0
かっこつけないで
バラエティは意識してちょこちょこ見たほうがいいぞ?
精神のバランス保つためにも
何も考えないで笑うといい
煮詰まった頭をほぐすのにもってこい
真面目で居るとネガティブに偏りガチになる
765 :
ミッドナイトエクスプレス(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 18:46:23.54 ID:yfDq3WuR0
最近ニュース番組とかで恥らいも無くインターネットの動画を垂れ流してるの見て唖然としたわ
あいつら真面目に番組作って無いやろ
766 :
ジャンピングパワーボム(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 18:51:48.42 ID:cEzO3YK10
日本すごい番組はさすがに引く
767 :
メンマ(茸)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 18:54:18.28 ID:1JPbhnpg0
ドラマ→脚本が稚拙でつまらん
バラエティ→内輪ネタばかりでつまらん
歌番組→凡人ばかりでつまらん
スポーツ中継→筋書きのないドラマで面白い

と、いうわけでスポーツ中継の時代
768 :
シャイニングウィザード(北陸地方)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 18:57:20.59 ID:CBRG16hmO
劣化でなく進化と本気で勘違いしてしまうテレビマンが本当に多いことは確か
769 :
シャイニングウィザード(北陸地方)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 19:03:07.41 ID:CBRG16hmO
古立の元上司土屋の制作理念
「いっては悪いけど。バカな視聴者に見せてやるって感じかな(笑い)」
古立はそれを反面教師にしてるからこそイッテQがお化け番組になれた
未だにそういう土屋みたいなテレビマンは本当に多いことは確か
古立は例えば、自分の子どもが、お父さん横の窓みたいなの邪魔って周り言ってるよといわれ、ワイプを極力外した
古立「僕は土屋さんみたいな天才でもないから。だから色々な人の意見を聞いて生かしてる」
スカッとのプロデューサーもだが
若手ほど、そういう意識は強い
770 :
ローリングソバット(北海道)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 19:05:34.84 ID:gWFtIpZn0
>>767
他がつまらないからほんとにスポーツしか見てないよ
771 :
ショルダーアームブリーカー(茸)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 19:21:31.22 ID:gJaIEvPg0
スポーツすら騒ぎすぎてつまらなくしてる
772 :
32文ロケット砲(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 19:23:55.49 ID:7yRQ9mt40
>>771
そうそう
世界大会になると、なぜかジャニタレがしゃしゃり出てきてウザイの何の

もう、民放死ねと
773 :
32文ロケット砲(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 19:32:47.73 ID:sBAmma3i0
リアルタイム視聴時代@男60以下、女50以下。
(女の方が機械音痴が多いため)
ドラマとかバラエティの様なリアルタイムでないのは爺婆向けの方がスポンサーも万歳。
よってドラマやバラエティ等収録型の番組は爺婆向けの番組となる。
774 :
ファイナルカット(千葉県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 19:37:50.33 ID:SNgjdNqv0
>>30
これだわ
775 :
テキサスクローバーホールド(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 20:10:12.86 ID:0XD0V+Zx0
>>496
インドカレー屋で白人家族が食いつくようにバラエティ番組を見てた(´・ω・`)
確か芸人を水から落とすか落とさないみたいなくだらん番組だった気がする
776 :
チキンウィングフェースロック(埼玉県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 20:14:34.38 ID:qcJc9lkV0
今やってるバラエティだってスペシャルだなんだってすげーつまんねーじゃん。
有吉かマツコに一人で喋らせてるほうがなんぼか面白いわ
777 :
サソリ固め(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 20:35:57.01 ID:JRzMkRy60
今のテレビはお笑い芸人の集金マシン 完全に食い物にされてる
テレビ見れば、クソ吉本やクソ芸人に金を儲けさせるだけ だから見ない

挙句の果ては、嫌なら見るなと暴言を言う。テレビは俺らの物と勘違い、どれだけ視聴者を見下してるんだよ。バカ
お笑いなんて消えちまえ。そしたらテレビ見るかもな
778 :
サソリ固め(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 20:37:24.41 ID:JRzMkRy60
クソ、ジャニやエグザイル系も消えろ
779 :
アンクルホールド(大阪府)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 20:40:09.89 ID:4h+n+g6w0
テレビ、ほんとに見なくなった。おかげで、仕事がはかどる、はかどる。
780 :
16文キック(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 20:41:38.27 ID:TJsYzNQQO
花王不買!

これを好機に『アミノ酸シャンプー』や『石鹸製品』に切り替えましょう(*´∇`*)

アミノ酸シャンプー参考
クラシエ いち髪、HIMAWARI(ひまわり)
牛乳石鹸 カウブランド無添加シャンプー

牛乳石鹸 赤箱青箱



洗濯用洗剤コスパ最強『ファーファ』
https://www.nsfafa.jp/



「数十年間アホテレビ見て来て優良商品知りませんでした(^q^)」は言い訳になりませんよ。
781 :
アンクルホールド(大阪府)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 20:42:31.89 ID:4h+n+g6w0
テレビが「お友達」の人って、どんだけ金持ちなんだよ。
「働かざる者食うべからず」だよね。
782 :
トペ スイシーダ(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 20:45:57.60 ID:XNx8As850
最近のテレビはつまらないけど、こういう話題は面白い。
783 :
フルネルソンスープレックス(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 20:48:26.07 ID:VDFzwg040
>>777
お笑い芸人を崇めてる人達の為のコンテンツだな
784 :
キングコングラリアット(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 20:50:04.69 ID:EKIU1PNM0
変な顔や鼻水をだして笑いを取ろうとする不細工女芸人は見てられない
録画してても最後まで見ないバラエティーが多い
785 :
ハイキック(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 20:52:28.49 ID:CATM8Iz00
虎ノ門ニュース8時入り
割れ目でポン
最強ムシ対決
怪物魚を追え
一攫千金巨大マグロ漁

は よく見る

あと CNNかな
786 :
ツームストンパイルドライバー(空)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 20:57:16.87 ID:DXgPl1LD0
TVで面白いのはauのCMだけです
787 :
TEKKAMAKI(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 20:58:28.29 ID:9tWm7o2b0
精霊の守り人もイマイチなんだよな。
テレビ無くても良いよ。
788 :
ウエスタンラリアット(新潟・東北)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 21:00:08.52 ID:sH0EYpjjO
大食いだの 早食いだのの番組は造る事も支持する事も、辞めてもらいたい。

世界には ごはんが食べられなくて死んでしまう人が沢山おります。

この手の番組は、日本人のメンタリティの低さを表していると思います。
789 :
ツームストンパイルドライバー(空)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 21:02:40.23 ID:DXgPl1LD0
auのCMのキャストでドラマ作れば視聴率30%越えると思うよ
790 :
フルネルソンスープレックス(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 21:10:59.85 ID:VDFzwg040
>>781
「偉大なるテレビ」と共にあることが誇りであり、社会との絆なんだ、
みたいな人が多かったのだよ
791 :
張り手(大阪府)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 21:12:33.38 ID:wo8V2+rS0
バカなコメンテーターいらない
792 :
フルネルソンスープレックス(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 21:23:43.66 ID:VDFzwg040
>>791
そういうのを見て、安心していたのがこれまでの視聴者だからな
もうそういう大衆からは卒業なんだろうな
793 :
グロリア(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 21:23:48.57 ID:JaZicA3l0
地上波の番組なんて薄い内容を引き延ばして引き延ばしてスカスカになってるからな
そんなとこに広告打つスポンサーってバカなの?
794 :
フルネルソンスープレックス(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 21:26:00.49 ID:VDFzwg040
>>793
広告打たないとネガキャンやられるのが怖いから
ヤクザのみかじめ料みたいなものだ
795 :
チェーン攻撃(禿)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 21:29:28.68 ID:u2XqlR8K0
国内のドキュメンタリーは辛辣なの多いけど、海外の旅風景ものは鼻につくけど好きだね
店の中で商品の説明したり、チーズ削ったり、缶チューハイ片手に見てると和む
796 :
フェイスロック(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 21:36:22.54 ID:VrgHOCo10
>>762 まるっと同意だわ。
どこぞのおばあちゃんが編み物してるところとかゆっくりみたい。
地上波でやらなくなった世界ふれあい街歩きもいいな。
YouTubeで拾ったようなものと、クイズ番組と油こってりのグルメ番組はもうあきあきだ。
797 :
フルネルソンスープレックス(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 21:39:59.21 ID:VDFzwg040
>>762>>796
そういうのはBSの番組に行ってしまったな
地上波ってのは、「テレビ自体の信者の為のコンテンツ」なんだろうよ
798 :
逆落とし(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 21:40:19.40 ID:90ojZ05S0
かと言ってネット配信がテレビより面白いとは思わねーよ
799 :
TEKKAMAKI(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 21:44:14.15 ID:9tWm7o2b0
図書館にはDVD揃っているし、朗読、音楽も揃っている。
ラジオだけでも良いのかなと思い始めている。
800 :
TEKKAMAKI(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 21:44:29.51 ID:9tWm7o2b0
801 :
バックドロップホールド(東日本)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 21:45:11.31 ID:W/PTSVJ/O
つまらないだけならまだいいが、見ててムカツクんだよ
802 :
フェイスロック(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 21:50:38.06 ID:VrgHOCo10
>>801 そうCMの入りかたとか、タレントが大口あけて手を叩いて笑ってるのとか、無性にイライラする。
日本人が馬鹿になるような番組ばっかりのような気がしてくる。
803 :
ランサルセ(茨城県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 21:53:52.41 ID:XU/CRcb00
スポーツ中継ですらミュートにしないとまともに観られない
副音声あるんだから会場音のみで中継してくれ
804 :
パロスペシャル(長屋)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 21:57:22.63 ID:1Inghjus0
昔から女子供しか見てないし、今も女は見てる
女は最初から真剣に見てないから問題ないんだよ

テレビ局も男の視聴者なんか最初から相手にしてない
805 :
フェイスロック(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 22:02:18.61 ID:VrgHOCo10
女向けに作ってくれるなら、
腹筋割れた外国のイケメンの身体でも放送してくれたらいいわ。
806 :
ときめきメモリアル(茸)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 22:03:31.92 ID:Sgs4s9VB0
世界ネコ歩き
807 :
フェイスクラッシャー(catv?)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 22:11:16.37 ID:cgwTiAMY0
「わー」とか「ははは」のSEが五月蝿すぎて、バラエティは見なくなった。
808 :
キングコングニードロップ(宮城県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 22:13:02.83 ID:jsyMPgZH0
>>806
面白そう
809 :
クロスヒールホールド(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 22:15:10.19 ID:7IKQg1QS0
まじで見なきゃいいんだよ 番組のネタにも反応すんなよ
tvそのものが、あの手この手で釣ってくるバカ通販番組なんだから
810 :
アイアンクロー(埼玉県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 22:19:41.54 ID:ULWbaYAa0
子供もアニメ・特撮以外はユーチューブだからなあ
訓練された芸人がどんだけつまらないのかと言う事
811 :
フランケンシュタイナー(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 22:19:49.19 ID:eYHxh9+d0
なんでちょっと売れてくると「お笑い芸人」なのに司会とかトークとかばっかりになるんだ
漫才とかコントとかやるのが本義だろう
812 :
バックドロップ(大阪府)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 22:20:13.07 ID:E28/BFhr0
テレビって一人で観るとなに観ても面白くない
内容が自分と違う意見だとストレスたまるし観る気が起きない
813 :
リバースネックブリーカー(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 22:20:58.11 ID:AQrwyM/c0
これを見ればちょっとは面白いんじゃね?
http://www.insecam.org/en/bycountry/JP/
814 :
ファイヤーボールスプラッシュ(庭)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 22:22:21.27 ID:Lnl4UGo60
>>813
なにこれこわい
815 :
かかと落とし(大阪府)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 22:49:56.88 ID:7s7BuBmF0
つまんない番組しか作れないのにテレビ局職員〔正社員〕の給料の高いこと
上場企業平均年収ランキング見てみろ・・・あきれるぞ
816 :
エルボードロップ(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 22:51:28.06 ID:YgPtF7gb0
芸人ばっかで出ててツマラン
817 :
パロスペシャル(関東・甲信越)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 22:56:10.57 ID:OPRZ5XWJO
地獄幼女「芸人を飼い殺しにしたら、ワタチが許らなぃッ!♪。飼い主を皆さんへ…‥‥‥‥!。‥‥いっぺん、逝ってみる…!?♪」
818 :
リキラリアット(大阪府)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 22:56:13.29 ID:dF9XwZWR0
まず出演者のギャラを削減してその分番組制作に回そうよ
819 :
フルネルソンスープレックス(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 22:58:40.18 ID:YzQl6va30
なんで教育テレビの高校講座に芸人がいるの?
820 :
フルネルソンスープレックス(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 23:00:15.61 ID:VDFzwg040
>>815
だって、彼らは上流階級だからな
上流階級と在日と左翼しかテレビ局には入れない時代だ
821 :
雪崩式ブレーンバスター(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 23:02:32.32 ID:09azhL7T0
TVも新聞も歴史上の存在になりつつあるね
822 :
フルネルソンスープレックス(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 23:03:25.89 ID:VDFzwg040
>>821
団塊世代が消えたら、本当にそうなるんじゃないかな
朝日新聞とか不動産屋しか残らないよ
823 :
ローリングソバット(北海道)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 23:13:16.26 ID:gWFtIpZn0
>>809
今日もまたつまらん番組に釣られたしもうた
24時間にジャニーズ出すのもやめてくれないかね?
824 :
カーフブランディング(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 23:14:24.20 ID:6xuxU7uW0
しっかりした構成作家育ててないよね
口だけでテレビの枠からはみ出さない関西芸ばかりだし
825 :
アイアンクロー(大阪府)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 23:49:06.20 ID:EV0dLnMx0
顔は気持ち悪い 話術は全く面白く無い 人気も無いのに
吉本のゴリ押しで不快感の有る千原ジュニアがテレビに出捲るから
千原ジュニアのあの気持ち悪い顔やフガフガ声を聴いたらすぐにチャンネルを変える
826 :
ブラディサンデー(福島県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 23:51:01.54 ID:5oVxVZ3B0
韓国と中国の蛮行を延々と放送して、けちょんけちょんにけなす番組を毎週やったら25%は取れるよ。
絶対にどの局もやらないし、どのタレントも出ないだろうけど。
827 :
ニールキック(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 23:59:45.08 ID:BcVGnFdm0
印象操作だな。
残りの24パーセントは「昔からつまらない」と答えてる筈
828 :
毒霧(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 00:01:21.10 ID:2Nac5bF40
>>769
つまりワイプ否定論はガキの感性だってことだね
古立もそれを分かってるからイッテQみたいなガキ向け番組でのみワイプを排除したんだろうね
古立の他の担当番組、例えば夜ふかしなんかはずっとワイプあるからねしかも2つも
829 :
ニールキック(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 00:08:32.19 ID:hA3w2P1H0
>>826
んでそれ見て喜んでる奴らどっかに集めて穴に埋めたら日本の生産性が2.5%くらいあがるな
830 :
メンマ(埼玉県)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 00:15:38.01 ID:DkYcXC6A0
最近のテレビはつまらない
→いいえ
→最近ではなく昔からつまらない
831 :
ダイビングエルボードロップ(京都府)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 00:21:36.14 ID:UotTyhRf0
つまらないっていうか見る意味が無いって感じ
毎日晩飯食いながら意味もない番組を3,4時間も見てる親を見てる世代だろ
反面教師で見ないようになるよ
832 :
毒霧(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 00:29:57.51 ID:2Nac5bF40
>>830
そうその通り
ごく一部に面白い番組が存在しただけで殆どの番組はつまらなかった
面白い番組の記憶だけが残ってるから昔の方が面白かったような気がするだけ
833 :
クロイツラス(中部地方)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 00:30:42.68 ID:fxi9SyKK0
芸人が笑いをとろうとしてあざとい受け答えをする
それが受け付けない
834 :
膝靭帯固め(静岡県)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 00:38:42.82 ID:x+U0FloB0
dlifeは見てるよ
835 :
キングコングニードロップ(長野県)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 00:38:59.18 ID:8QskGkSc0
タダなんだから別に気にすんなよ。文句言ってる奴は有料チャンネルだってつまんない金返せって言いそうだな。
836 :
ローリングソバット(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 00:40:03.24 ID:InEvzQnL0
>>1
TXは?
837 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(庭)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 00:40:15.43 ID:c7qTC8si0
電波利用には税金使われてるからタダじゃない
838 :
ローリングソバット(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 00:42:00.32 ID:InEvzQnL0
>>21
BSも通販だらけ
839 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(庭)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 00:43:44.50 ID:c7qTC8si0
@officematsunaga 今日の国会で安倍首相がフェアネスドク
トリンを無くして多チャンネル化で電波の競争入札すれば
と答弁したので、安定財源確保の為に電波自由化で放送局
の既得権益を無くすという事も頭の片隅にあるのかもしれ
ません。そうなると報ステやTBSは震え上がりますけどw
https://twitter.com/_500yen/status/714414951360638976
840 :
ローリングソバット(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 00:47:25.39 ID:InEvzQnL0
>>127
そもそもワイプとはワイパーのごとく画面が切り替わることなのに
TVブロスによると出演者が枠ごとに2年先まで決まってるとか
いっそのことそいつだけうつしとけ
841 :
グロリア(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 00:50:17.76 ID:ZeDc0B2J0
>>823
たまに番組表見るとさ、クソ芸人とかクソタレントの名前ばっかなのな 飽きないかね 
例えば巷の話題についていけないからというガキみたいな理由で見るのはだけはやめようやな 
842 :
ファイヤーバードスプラッシュ(茸)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 00:51:31.90 ID:Y+PNaxv20
猫とか犬とかの可愛い映像。
九死に一生的なスリリング映像。
こんなの多くない?つべから拾ってきた動画垂れ流す番組ばっか。

ぬいぐるみと格闘する猫なんて何回見たかw
843 :
ローリングソバット(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 00:53:55.65 ID:InEvzQnL0
>>240
スポーツは(゚听)イラネ
特に利権の塊である野球・相撲・オリンピック
844 :
男色ドライバー(茸)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 01:02:29.87 ID:1XZzQ1O+0
お笑い番組でスタジオの中ではでは追っかけファンがつまらない笑いにも大笑いしてるからイライラするわ
演芸場で仲間内でウケてるならいいけど
ファンでもない人間がいっぱい見てる公共の電波で流されるとウンザリする
845 :
逆落とし(北海道)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 01:02:43.73 ID:kPhifdvy0
>>836
全局バラもドラマもニュースもスポーツ面白くない且つネット流行の時期だから当然ながらTXも…
846 :
男色ドライバー(茸)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 01:09:06.99 ID:1XZzQ1O+0
テレビがあまりにつまらないから、ウンザリして、ニコ生なんていうものを見てみたら、あまりのつまらなさにますますイライラした
やっぱテレビって面白いんだな
847 :
フライングニールキック(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 01:10:53.77 ID:mqVmMiS00
番組編集に関わる俺もつまらないと思う
まず不必要なテロップを無くせ
YouTuberの動画の方がエンタメ性ある
848 :
ローリングソバット(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 01:12:00.26 ID:InEvzQnL0
高校生クイズ
何だよあれ?
ゲストも高校生にしとけ

>>459
なるほど!ザ・ワールドも
東京のハズやタクシー出題してたし
849 :
アトミックドロップ(関西・東海)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 01:52:15.92 ID:BSpd9TwMO
>>596
旅ゴメは、長年観ているよ。
地元にもよく来るから、いつかロケに遭遇したい。
850 :
パロスペシャル(福島県)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 01:52:24.58 ID:vJjuBltS0
>>7
>>553
変な話 左翼芸人にバカにされたくてやってるような気さえする時がある
851 :
エルボードロップ(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 02:08:46.58 ID:OLTnm9+D0
子供を2人産むようにと言った校長がクビになったけど
この校長の話の全文を聞くと何もおかしくないんだが
テレビは全然 それをやらないで言葉を抜き取って批判だけ
テレビラジオのニュース番組は死んでいる
852 :
メンマ(埼玉県)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 02:29:16.63 ID:DkYcXC6A0
>>851
この国の「報道」はその程度なんよ。
ネットがなかった頃は、もっと好き放題やってたんだろうな。
853 :
ボ ラギノール(茸)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 02:58:00.19 ID:+Q+wEUkX0
「やわらか〜い」→ふつう
「全然臭みがない」→汚い店で心配したけどまずくない、食べれる
854 :
ナガタロックII(中部地方)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 04:29:22.47 ID:uvFdXnLl0
>>526
70の親と同じ番組見てるぞお前
855 :
ジャンピングパワーボム(茸)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 06:20:08.32 ID:mBNXXvjM0
ラテ欄に「絶品グルメ」⇒観る気なくなる
856 :
ジャストフェイスロック(茸)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 06:55:43.58 ID:5QPkroz20
テレビだけやたら規制が厳しいから
857 :
スターダストプレス(庭)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 07:07:14.77 ID:xtUmT6ms0
そもそも馬鹿が観て、理解できて喜怒哀楽を共にできる用に作ってるんだろうけど
近年のテレビは馬鹿な俺も見てて退屈だからよっぽどひどい
858 :
マシンガンチョップ(catv?)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 07:16:11.69 ID:IPzIEDNB0
ニュース番組も地上波つまらんから、

youtubeのLIVEで 虎ノ門ニュース 8時入り を見ている
859 :
ナガタロックII(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 07:27:00.80 ID:v6ZDVypL0
ディスカバリーチャンネルとかCSがおもろいっていうけど
なんか外国の番組ってシーンがポンポン切り替わって(カットが多い?)すごく気になる
面白くするテクニックなんだろうか?
860 :
アイアンクロー(関東・甲信越)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 07:35:04.18 ID:bgBxtdugO
桝添の海外視察5000万とか韓国学校とか報道しろよ糞テレビ
861 :
ムーンサルトプレス(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 07:40:00.01 ID:ABY8tw1f0
やきうのごり押しは止めろよ。
老人しか見てない。
862 :
魔神風車固め(catv?)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 07:46:05.21 ID:ByomtTKq0
ブッサイクな糞グック芸人を見ると飯が不味くなるしな
863 :
頭突き(空)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 07:59:53.18 ID:BepAEke+0
韓国をネタにした番組はウケると思う向こうの馬鹿ニュースとか笑えるし
まあ在日のプライドが許さないだろうけど
864 :
ファイナルカット(大阪府)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 08:08:08.51 ID:CKgf7zhJ0
ダーウィンが来た!はお勧めですぞー
865 :
ビッグブーツ(庭)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 08:08:08.70 ID:BlKjEjQ10
てか、ロケだけでいいよな面白いし
スタジオはいらんよ

CMのあとは…(仰天画像)
スタジオ「ええぇぇーー!!」
とかマジいらないから
866 :
キングコングニードロップ(長野県)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 08:08:30.76 ID:8QskGkSc0
そもそも、電波利用料のそれは総務省に苦情するべき内容であってテレビ局に言う面白くないとは次元が違う。

外国と比べて、日本のテレビつまらないは、とかは比較のしようがない。

一度テレビ局は潰れた方がいい。
867 :
ジャストフェイスロック(北陸地方)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 08:10:39.78 ID:iu8T5wdHO
視聴者にわかりやすくとバカな視聴者は表裏一体
868 :
アルゼンチンバックブリーカー(茸)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 08:13:27.08 ID:d4y2VRSZ0
>>864
ヒゲじいは許されないんDA!
869 :
チェーン攻撃(静岡県)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 08:14:02.86 ID:Uqa+TSn90
視聴者を馬鹿にしているだけ
要するにテレビ番組を作ってるやつらが馬鹿なだけ
870 :
雪崩式ブレーンバスター(埼玉県)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 08:19:20.43 ID:u8MXVlb60
10年後にはショップチャンネルだらけになるだろうな
871 :
かかと落とし(catv?)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 08:30:44.07 ID:UnhzrwU10
>>863
トンスル飲み歩きの旅、病身舞とかなら、高視聴率間違いなし
872 :
ファイヤーボールスプラッシュ(新潟県)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 08:34:17.56 ID:l0nW1UkK0
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───┐                ┃
┃│.ワイプ.│        テロップ..  ┃ 
┃│ 画面 │        テロップ.. ┃ 
┃└───┘               ┃  <ナレ:次の瞬間! と、そのとき!
┃  【YouTubeの動画垂れ流し】   ┃
┃                     ┃ <SEを被せる(ど〜ん、どし〜ん
┃     流れるテロップ・・・・    ┃  どか〜ん、ぴろぴろぴろぴろ・)
┃                      ┃ 
┃       やたらとデカイ      ┃  
┃         テロップ        ┃ <SE:え〜
┗━━━━━━━━━━━━━━┛       ナレ:このあと、○○にスタジオ騒然!(CMへ)
   /\     /\     /\
 SE:え〜  SE:あははは  SE:へぇ〜
873 :
サソリ固め(関東・甲信越)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 08:35:28.07 ID:JIDnfdWJO
とにかくお笑い芸人多すぎ
874 :
シューティングスタープレス(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 08:39:52.61 ID:AXuokkT90
ほとんどVTR見てるだけの番組
スタジオいらなくない?
875 :
イス攻撃(茸)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 08:43:16.36 ID:2gPQopZa0
明石家、ビート、とんねるずは全く面白くない。
街頭テレビ時代からのテレビ文化に引導わたしたのがこの人たち。
つまり稼いで稼いで逃げきった最後の勝ち組。
876 :
キン肉バスター(長屋)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 08:48:06.90 ID:9GvpxeIH0
消費するのは女、芸人は広告塔、ジャニーズも広告塔
女がテレビを見てくれさえすればいい

絶対消費を削れないのは食料だから
どこの局も「うめぇ〜、おいしい〜」を連呼
報道ですら「おいしい〜」
877 :
ジャーマンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 08:54:13.16 ID:q57EQMdn0
作り込んでいく番組がもうできなくなってんのな
ドキュメンタリなんてもう作る能力が残ってない
NHKですらほとんどやらなくなったもの

教養番組にも芸能人とか出てきて素人コメント垂れ流すし
もう勝手にやってろ
878 :
キャプチュード(茸)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 08:55:25.25 ID:bjCWODqJ0
観てもらう人に楽しんで貰おうという思考がないからな
ゲームやクイズで遊んでるだけで出てる連中が楽しいだけなんだろ
オカマとかチンピラダンスユニットとか学芸会みたいなメスガキ歌手とかウンザリ
報道の伝えたいメッセージは朝鮮やシナの息がかかったものばかりだし
879 :
スパイダージャーマン(静岡県)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 09:00:44.16 ID:Cyj2/WP60
さんまの見解が一番しっくりくる
「スマホとかいじってると2時間とか3時間とかあっという間に経つねん
あんなのあったらもうタレントとかいらんやん 我々の一番の敵はスマホ」
880 :
ナガタロックII(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 09:01:18.73 ID:scDkXsIy0
逆に面白いと答えた人は前日まで刑務所にでも入ってたのか?
881 :
アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 09:01:48.46 ID:Mt8qybK80
一年に1回程度で構わないけど、
この前やった、こまかすぎるモノマネは面白かった。
882 :
チェーン攻撃(静岡県)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 09:01:50.67 ID:Uqa+TSn90
>>880
テレビ関係者さんだろ^^
883 :
雪崩式ブレーンバスター(茸)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 09:03:58.71 ID:xOnOv9y60
ゴールデンにローカル局でやってる時代劇の再放送が面白いわ
必殺に初期黄門は何度見ても楽しめる
884 :
ドラゴンスープレックス(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 09:04:05.88 ID:sp+PmR4I0
こんなこと言ってるとお笑い芸人()が「素人がお笑いに口出すな」ってきれるぞー
885 :
メンマ(関西・東海)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 09:05:42.91 ID:ebTeIbJlO
BSの番組充実してほしいわ
通販か韓国ドラマばっかでもったいない
886 :
ジャンピングパワーボム(島根県)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 09:05:54.82 ID:NCYVL9FU0
>>7
金がない中アイディアで勝負してるのに、同じコンテンツを金をかけて見せつけられる感じ

草野球で地元のおっちゃん連中が練習で上手くなる中、金出して元高校球児や元プロ野球選手連れてこられるくらい冷める
887 :
断崖式ニードロップ(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 09:12:06.89 ID:YWrfYYDB0
バラエティ見てないとタレント知らないから
制服泥棒20年で捕まった芸人とか女医タレントの不正どうこうとか
なんかあったときに楽しめなくて損した気になる
888 :
ボ ラギノール(家)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 09:17:19.24 ID:dlq+w4lK0
テレ東は朝のチョンドラさえやめてくれればな
889 :
キャプチュード(茸)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 09:26:02.43 ID:bjCWODqJ0
笑わせられないお笑い芸人って野球が出来ない野球選手と同じだろ
存在する意味がないから出すなバカ
890 :
雪崩式ブレーンバスター(茸)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 09:33:33.20 ID:xOnOv9y60
>>887
流行語大賞もな
891 :
マシンガンチョップ(埼玉県)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 09:46:37.68 ID:yPJH6AKh0
視聴率が高いのは?
1.バラエティー(お笑い)
2.ドラマ
3.情報・ワイド
892 :
ジャンピングエルボーアタック(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 09:59:01.50 ID:5YEw67yr0
集団ストーカーは在日が絡んでるとよく言われるが、そしてテレビ局も関与してるんだが、意外なことにテレビ朝日は凄くまともでフジが酷くてTBSはえげつなくて最悪だ。
893 :
アイアンフィンガーフロムヘル(京都府)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 10:00:04.47 ID:/9V5uhqf0
バラエティ→一度ウケると同じような企画の繰り返し、同じような芸人の使い回し
ドラマ→単純につまらない
情報→報道が信用できない、くだらない
894 :
ジャンピングエルボーアタック(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 10:00:39.52 ID:5YEw67yr0
TBSは放送禁止にしにすべきだ
895 :
ときめきメモリアル(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 10:02:41.27 ID:Kp1wS9nl0
BSかネットフリックスで映画見てるわ。昨日も今日も見たい番組ない。
毎週見てるのは「真田丸」だけ。
896 :
バーニングハンマー(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 10:04:27.04 ID:5lirNY0a0
すくなくともyoutubeやネットに流れてる映像を
ゴールデンに流しててこれは一番面白い素晴らしい企画だ
テレビマンの誇れる仕事の鏡とか言う奴は内部でもいないだろw
897 :
ジャンピングエルボーアタック(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 10:04:30.35 ID:5YEw67yr0
たけしなんか置物セットの一部や
898 :
ジャンピングエルボーアタック(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 10:06:38.19 ID:5YEw67yr0
さんまは時事ネタ喋らんがたまに喋ると中々のこと言う。
899 :
かかと落とし(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 10:06:49.25 ID:5280HQR60
いままで視聴者が座ってた位置に芸人がいて目立とうとしてうざいから
900 :
ジャンピングエルボーアタック(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 10:08:28.00 ID:5YEw67yr0
松本はつまらん当たり障りのない事しかいわん。安いコメンテーターの方がまだ価値あるコメントする
901 :
キャプチュード(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 10:08:34.15 ID:nzUmbBm50
芸人クソつまらん上に品が無いから全員消えてくれ
902 :
逆落とし(北海道)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 10:09:48.83 ID:kPhifdvy0
今日の番組欄見たけど
みんなの嫌いな芸人+ひな壇にYoutube垂れ流し、日本ホルホル、健康ネタ、食べ物などとひどい有様…
903 :
かかと落とし(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 10:09:55.86 ID:bUG62n700
バラエティー(お笑い)ドラマ、情報・ワイド・・・ほぼ全てじゃねえのw
904 :
ボ ラギノール(家)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 10:18:53.48 ID:dlq+w4lK0
食べ物は食べ物で女に食わせると必ずんーんーんーんーと奇声発するから気持ち悪い事この上ない
905 :
ジャンピングエルボーアタック(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 10:29:52.14 ID:5YEw67yr0
テレビ局は集団ストーカーに加担してるんだけど中でも悪質なのはフジテレビとTBS
TBSはキチガイ腐れ外道
906 :
ジャンピングエルボーアタック(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 10:32:17.16 ID:5YEw67yr0
集団ストーカー被害者立場で見ると
ソフトバンクが悪質なCMを流している
やはり朝鮮ハゲの会社だわ
907 :
ビッグブーツ(埼玉県)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 11:10:57.40 ID:TMBY8kGx0
バラエティーなんか同じ人が作っている場合が多いからな
同じ様な番組多いし面白いわけがない
908 :
ジャストフェイスロック(家)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 11:20:39.40 ID:62/wB5Rz0
科学番組や動物番組が好きなんだが
芸能人が出てきすぎなんだよ、ワイプやスタジオいらんだろ
動物とナレーションだけで十分だ。
あと、イジりとかツッコミとか言う下品な田舎者の文化はなんとかならんのか?
せっかく喋ってる専門家の話に茶々入れたり、馬鹿にしたり・・・・
909 :
ドラゴンスクリュー(庭)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 11:27:20.97 ID:VIZE4dIx0
落語とかプロレスとかやってくりゃいいのにな
910 :
チェーン攻撃(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 11:32:51.13 ID:/9a6ccdL0
テレビは倍速で十分だよ
911 :
ダイビングフットスタンプ(茸)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 11:33:20.90 ID:NiZflcCB0
アンビリバボーと世界仰天ニュースしか見ないわ。
912 :
パイルドライバー(福岡県)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 11:42:24.86 ID:Zz3zdwql0
ミーハー・ババアと偽善ババア向けばっかだろ

>>28
ディスカバリーとヒストリー・チャンネルは面白い
ヒストリーは反日色も強いが、そこに気をつけてれば見られる
913 :
ネックハンギングツリー(庭)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 11:49:21.99 ID:EDzKvhJs0
最近の妙に語尾が延びるナレーションが嫌
カンブリア宮殿とか
914 :
エメラルドフロウジョン(茸)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 11:51:42.15 ID:szluGY5B0
特番で潰れてがっかりするのは水曜日のダウンタウンぐらい
915 :
ダブルニードロップ(catv?)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 11:57:06.18 ID:LQMHwwKs0
特定の芸人がクイズ番組とVTRを流す番組の司会をやってるだけだろ 5分後には何を観たのか一切記憶してないし そもそも番組を観ていた事すら忘れる始末
916 :
フォーク攻撃(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 12:12:00.90 ID:UQsSNmqr0
×最近のテレビはつまらない
○テレビなんて元々こんなもの
917 :
フロントネックロック(長野県)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 12:23:30.61 ID:yn4GXo8N0
バラエティはつまんなくなったって感じだけど
ドラマはもう観るって考えがないレベルにまで落ちた
918 :
ジャストフェイスロック(茸)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 12:39:20.85 ID:5QPkroz20
夕方のニュース3時間も必要ない
919 :
ラダームーンサルト(東日本)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 12:41:16.78 ID:NGv6c1Hq0
ドラマも朝ドラとかこれから無くなるソープドラマや深夜帯のドラマ、特撮モノみたいに15分とか30分モノでやれよ
テレ朝系のシリーズ化された一部除いて、もう60分モニタの前にいるのが苦痛になる様なつまらんものや
モニタの電源切りたくなる不快なものばっかなんだよ
920 :
ニールキック(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 12:43:00.80 ID:cSm8kEVi0
内容で唸らせて欲しいわ
薄っぺらい賑やかしはもうお腹いっぱい
921 :
ビッグブーツ(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 14:04:13.59 ID:U+0bcC7i0
まず40代以上の芸人を減らせ
飽きたんだよ
どうせ低視聴率なら若手にやらせろ
922 :
ダブルニードロップ(茸)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 17:08:59.45 ID:azWzZaIg0
>>854
それが何か
923 :
ダイビングフットスタンプ(千葉県)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 18:48:48.01 ID:K/G0kVGA0
ニュースしか見るもんないわな
924 :
シューティングスタープレス(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 18:53:08.68 ID:ecE1vf+W0
素人は黙って作られた番組見てろ!カスコラ!
925 :
バックドロップホールド(長屋)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 18:56:21.46 ID:W7gba19I0
夢の扉終わっちゃったなぁ
また見るテレビが一つ終わってしまった
926 :
ニーリフト(空)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 19:12:14.93 ID:aFF9aE9D0
今つけたらほんとになんもないなwww
くっそ下らんwwwwww
NHKも絶賛偏向中なんでサンテレビでやってる世界水紀行見てるわ
927 :
キドクラッチ(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 19:14:05.52 ID:/Z9Br3PI0
ゴールデンタイムに1時間の釣り番組とか
無名の新人バンド対決とか
大自然でキャンプ+リポーターがあま〜いとか
安っぽく言わない料理番組とか焚き火を燃やし続けるだけの番組とか
誰が見るんだよそんなのってマニアックな番組頼むわ
928 :
セントーン(茸)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 19:16:49.41 ID:TC/Ch3Xl0
絶対に観るのってポンコツさまーずくらいだな。あとはバラエティ番組はほとんど観ない。
929 :
ファルコンアロー(鹿児島県)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 19:55:38.44 ID:zgb432kd0
芸人やタレント自体は面白い
(得体が知れないぐらい無個性なジャニタレを除いて)
だが、番組内容が女子供向けなのか興味ない
930 :
足4の字固め(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 20:03:51.21 ID:zKOZZnI50
>>928
1番つまらない番組あげられても
931 :
ときめきメモリアル(茸)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 20:07:54.91 ID:OyUbVjXE0
改変時に番組の放送曜日や時間を変更するのをやめてほしい
変更後の時間帯に視聴や録画する番組が既にあった場合は見れなくなって悲しくなる
932 :
セントーン(茸)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 20:11:02.41 ID:TC/Ch3Xl0
>>930
じゃあ一番面白いバラエティ教えてくれよ。
933 :
チェーン攻撃(静岡県)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 20:15:16.14 ID:Uqa+TSn90
ハラヘリコプターズ
とかが出てくる前の
どっちの料理ショー は面白かったな
だんだんつまらなくなった 最後は見ていられない惨状;;

料理の鉄人も面白かった
復活したやつは最悪に・・・

昔面白かったバラエティが、何故かリニューアルしてクソミソになる
何故なのか・・・

トリビアの泉も面白かった

くもじいも面白かった

全部今は、無い 終わった
934 :
足4の字固め(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 20:15:57.17 ID:zKOZZnI50
>>932
ためしてガッテン
935 :
バックドロップ(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 20:18:54.24 ID:3akmtJEl0
芸人がビジネスビジネスしすぎてて
936 :
ミッドナイトエクスプレス(岡山県)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 20:19:33.14 ID:KB4huQLk0
ボキャ天は最高に面白かった
937 :
32文ロケット砲(大阪府)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 20:27:41.46 ID:YSo91Uv90
ちょっと違うけどCS入れてから民放見なくなったのはある
MTVかJスポかアニメかTBSチャンネルを往復
民放で合わせるのはNHKが増えた
938 :
キチンシンク(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 20:28:52.49 ID:NIKb7LGz0
ひな壇芸人が作られた背景が、低コスト化だからな
吉本は芸人学校ビジネスがあるから、就職先を増やさないといけない
それがTVの芸人枠(吉本枠)とかに繋がったが、後は芸人という枠に飽きが来たのもあるんだろうな
ジャニ枠と同じ
939 :
ジャンピングDDT(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 20:32:48.21 ID:a6ekRN5S0
じゃあ映画やれよ
940 :
サソリ固め(長野県)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 20:51:54.99 ID:iOcsnSAt0
>>939
映画が面白い状況でも無いのだ・・・
941 :
逆落とし(北海道)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 21:16:52.37 ID:kPhifdvy0
>>933
トリビアに似せた?ようなのでさまぁ〜ずの神ギ問なんてのがあったけどあれもパッとしなかった覚えが・・・
942 :
アイアンクロー(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 21:20:42.55 ID:s9tbBVdF0
>>940
政策委員会システムで邦画は死んだ
943 :
フロントネックロック(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 21:32:42.96 ID:uWNHo1Dx0
>>942
同じ製作委員会のアニメはそんなことは無いんだよな
要するにテレビ屋が悪いんだろう
944 :
不知火(山梨県)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 21:56:12.19 ID:s97hEuU+0
>>932
ブギウギ専務
戦国鍋TV
945 :
ジャンピングカラテキック(庭)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 22:15:07.01 ID:gIWxKuly0
CATVの海外ドキュメンタリー番組ばかり見てるな
946 :
アイアンクロー(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 22:17:04.02 ID:s9tbBVdF0
>>943
目的も人員の内容も違うからそりゃそうだろうよ
まぁテレビ屋はクソだ
947 :
スターダストプレス(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 22:27:10.11 ID:WxvBhUAm0
テレビwww
ベッキーwww

どっちもどうでもええわ
948 :
バズソーキック(茸)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 22:37:25.88 ID:GDXJyyPW0
こんな状態でも社員の年収が1000万円を軽く超えてる。
949 :
フロントネックロック(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 22:45:09.30 ID:uWNHo1Dx0
>>948
まぁ、上流階級か在日枠か、左翼枠か
そういう特別な立場な人じゃないと入れないからな
950 :
張り手(東日本)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 23:10:01.08 ID:cZGlctrU0
>>932
博多華丸もらい酒みなと旅
951 :
フルネルソンスープレックス(茸)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 23:11:17.91 ID:flua8Dmj0
ドトールコーヒーの運営するエクセルシオールカフェ 赤羽東口店では、店員が、自分の事、「好きだ」と言い始めたので
優しくしたら他の店員のやっかみ 、最低の接客だ。
事実だから、捕まらない それは店側が不利で被害届けを出せない
店は誰が書いてるかわかっている 一部の客を含めた店ぐるみだ
チビとの愛を引き裂かないで
952 :
アイアンクロー(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 23:51:05.70 ID:s9tbBVdF0
>>948
世間様はバカバカしいのよ

んで、お前にできることはまだまだある

やるかどうかはお前次第
953 :
チキンウィングフェースロック(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/03/30(水) 00:40:12.41 ID:UgCe/dLY0
>>948
京大の教授よりも高い
954 :
サソリ固め(香川県)@無断転載は禁止
2016/03/30(水) 00:54:25.14 ID:pL4AQF8F0
>>933
くもじいは今もやってるぞ
今週は特番だったが毎週火曜20時にBSジャパンで
ニコニコで一週間配信とかもやっとる

地上波で2年やってたけど地上波届く地域しか飛べないからか
末期はネタ切れと変なアプローチで微妙な感じになってたな
BSに移った今は全国どこでも飛んで
迷走もせず毎週安定した内容で3年以上続いてるよ

やっぱ地上波って変なしがらみ多いんだと思うわ
955 :
チキンウィングフェースロック(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/03/30(水) 01:00:30.93 ID:UgCe/dLY0
今は面白い番組はNHKとテレ東から出てくる奴だけだな
956 :
リバースパワースラム(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/30(水) 01:16:35.49 ID:kPyVEMNK0
MXのバラ色ダンディだけは見てるよ。
他のバラエティ番組は今何やってるかもシラネ。
957 :
ムーンサルトプレス(茸)@無断転載は禁止
2016/03/30(水) 01:24:46.19 ID:zkgwRD800
ある程度守られてる業界なんだから
視聴者がどう思おうが、天下りやら癒着で大金稼いだ方が勝ち組でしょ
合法的に金儲けしてる以上は国民の嫉妬にすぎない
958 :
シューティングスタープレス(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/30(水) 01:36:11.32 ID:XrAQU9b60
(ヽ´8`)<面白くなければテレビじゃない
959 :
カーフブランディング(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/03/30(水) 01:38:26.21 ID:Kw8yrCOl0
水曜のフジのゴールデン…ヤバいぞ
960 :
ニールキック(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/03/30(水) 01:59:15.03 ID:VwVSOUj30
ゴールデンタイムも生放送で勝負すりゃいいのに。昼間なんて主婦しか見ないべ。
961 :
セントーン(愛知県)@無断転載は禁止
2016/03/30(水) 02:51:33.59 ID:aN2PDRHf0
BPOのせいでネプ投げが封印された時、イミフな圧力がテレビを堕落させる予感がしていた
そしてやっぱりこうなった
962 :
トペ コンヒーロ(中国地方)@無断転載は禁止
2016/03/30(水) 03:21:27.59 ID:oDtDkDTS0
>>141
もうお前もそこに突っ込んでる年齢だろ
ひょうきんぞくとかシャボン玉ホリデーとか何年前にやってたもんなんや
見たこと無いわ
963 :
アンクルホールド(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/03/30(水) 03:47:29.37 ID:n4iimFA40
吉本やジャニーズとわけのわからんアイドル崩れのタレントがぞろぞろ出てる番組は見る気が起きない
964 :
閃光妖術(茸)@無断転載は禁止
2016/03/30(水) 03:57:25.48 ID:tTddJPLl0
ナイナイの岡村を見たくない。ふいにゲストで出てくると、一気に見る気失せる。それ位お笑いのセンスがもうなくなってる人だと思う。あんなにテレビ出る需要あるのかな
965 :
タイガードライバー(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止
2016/03/30(水) 04:03:02.89 ID:w5NPJFpEQ
汚れ芸人が文化人気取りしているのを見て
気分がいいはずない
966 :
バズソーキック(家)@無断転載は禁止
2016/03/30(水) 04:07:52.98 ID:FIpjXa3x0
つまらないかどうかすら分からない
つまり見てない
タレントもまったく知らない
悪ふざけ、内輪ネタ
そんな印象しか無い
967 :
足4の字固め(大阪府)@無断転載は禁止
2016/03/30(水) 04:13:23.25 ID:3rcwfTSV0
>>1
楽しい雰囲気でゲラゲラ笑ってくれてりゃそれでいいよ。
暗い鬱陶しいドラマや、えげつないドッキリとかは見ててシンドイだけ。
968 :
ニールキック(茸)@無断転載は禁止
2016/03/30(水) 04:20:01.25 ID:xagwxZeD0
なんだかんだ言ってテレビを見てるのかよw
969 :
ラ ケブラーダ(東京都)@無断転載は禁止
2016/03/30(水) 05:09:12.06 ID:hcUALwMv0
>>967
笑いたいのはこっちなんだよな
うちわネタで芸人が笑ってんの本当につまらん
970 :
垂直落下式DDT(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/03/30(水) 07:14:52.73 ID:BCEAraSQ0
>>815
お前も入ればいいじゃん
971 :
アイアンクロー(空)@無断転載は禁止
2016/03/30(水) 07:16:37.85 ID:y7s9jGSh0
音楽番組に一票
972 :
サソリ固め(香川県)@無断転載は禁止
2016/03/30(水) 07:28:38.63 ID:pL4AQF8F0
芸人ひな壇やジャニーズてんこ盛りでも
鉄腕DASHとイッテQは2chでも人気あるんだよな
ちゃんとまじめに企画立てて予算出す番組は評価される
973 :
サッカーボールキック(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/30(水) 08:40:53.16 ID:2N1J2rQf0
だいたいにして、ひな壇芸人がいらねーんだよ
見たくも無い吉本チョンタレと創価タレがズラッと並んでてバカみたいにどーでもいいコメントしてるだけとか

電波の無駄遣い
もうナショジオとアニマルプラネットしか見ないわテレビは
民放いらん
974 :
ストマッククロー(東日本)@無断転載は禁止
2016/03/30(水) 08:42:39.79 ID:xqmzbC880
バラエティー(お笑い) は芸人が集まって内輪で騒いでるだけだもんな。
何であれが番組として成立してるか不思議なくらい。
975 :
32文ロケット砲(和歌山県)@無断転載は禁止
2016/03/30(水) 08:51:44.82 ID:S3RTJGhu0
チョンならどんなに不細工な凶悪犯罪者でも擁護
日本人ならどんなにイケメンでも貶める
本当にチョンの思い通りのテレビは気持ち悪い
ガブとかなんにもしてないのに凶悪犯罪者扱い
マジで反日キチガイしかいないマスゴミ
976 :
ニールキック(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/03/30(水) 09:00:05.07 ID:VwVSOUj30
1度売れた番組を人気が無くなってもやり続けるからテレビ離れが起きたんだよ。人気絶頂期に終わらせて視聴者のテレビへの欲求を高めないとダメ。商売継続の基本だよ。テレビ業界には商売人が不足してるんだよ。
977 :
ストマッククロー(東日本)@無断転載は禁止
2016/03/30(水) 09:12:31.64 ID:xqmzbC880
韓国芸能人が日本のテレビから締め出されてしまった影響も大きいね。
978 :
急所攻撃(北海道【10:33 北海道震度1】)@無断転載は禁止
2016/03/30(水) 10:49:42.05 ID:sdQrobmn0
>>960
生放送はすでに日テレのサプライズがやらかしてる
979 :
ダイビングエルボードロップ(沖縄県)@無断転載は禁止
2016/03/30(水) 11:03:20.47 ID:GzGRaViX0
回転寿司でネタそっちのけでシャリの形や量を競ってるのが今
980 :
ミドルキック(茸)@無断転載は禁止
2016/03/30(水) 12:52:47.79 ID:EtOFhZCz0
もう外の世界が普通に繋がれるから ・・過去みたいにブラウン管通して夢を見る時代は終わったんだよ。

国がデジタルテレビ押してた時呆然としたよ。ブッシュマンがコーラの瓶をひけらかしてるように見えた
981 :
急所攻撃(北海道)@無断転載は禁止
2016/03/30(水) 13:27:58.22 ID:sdQrobmn0
腸の番組や中居の音楽番組などつまらない番組だらけの昨日の視聴率
日テレとテレ朝以外の全バラエティ一桁は納得
982 :
サッカーボールキック(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/30(水) 16:19:26.94 ID:2N1J2rQf0
>>576
あいつどの番組にもいるんじゃね?ってくらい出まくってて不気味wすぐ消す
なんなの?創価枠?吉本チョンタレ枠???
983 :
サッカーボールキック(dion軍)@無断転載は禁止
2016/03/30(水) 16:56:56.77 ID:2N1J2rQf0
>>908
ナショジオ、ディスカバリー、アニマルプラネットで解決だろそれ
地上波なんかもういらん
295KB
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
★スマホ版★■掲示板に戻る■全部前100次100最新50
rm
lud20160709205333
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1459069554/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「「最近のテレビはつまらない?」75%が「はい」と回答、つまらないジャンルTOPはバラエティ [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【ドラマ】本宮泰風、実兄の原田龍二と10年ぶり共演「最近はバラエティーの方に力を注いでいるようですが…」
「ASKAさん、最近買って良かった物を教えてください」→ASKAがラリった回答 [218927532]
最近、日向坂見始めたんだけどバラエティで
堀未央奈って最近バラエティ班になったよね
最近アイドルのバラエティ見るのにはまってんだけどなんかオススメある?
【芸能】指原莉乃「おじさんしか出てない」 最近のバラエティ番組に不満★2
最近の工事中急にアイドルバラエティらしいことしちゃってどうしたの? [無断転載禁止]
視聴者「最近のテレビは内輪ネタばかりで安田美沙子!特に在日吉本」岡村隆史「嫌なら見るな、はい論破」長澤まさみ「地上波はオワコン」
【テレビ】<小倉優子>矢部&青木夫妻を見て涙!「こんな温かい家庭が…」と感動!「最近は夫はいないと思って生活している」
堀江貴文さん「最近はまってるAVのジャンルはもっぱらニューハーフ!DMMで買ってる」
【テレビ】< なぜ最近のテレビはつまらないのか?>「劣化」の原因を元キャスターが指摘 ★3
お前らが「最近のテレビ番組」を好きになれない理由
最近のテレビってチャンネル回さないよな [無断転載禁止]
テレビ報道について7割が「偏向報道がある」と回答 放送法遵守を求める視聴者の会調べ
最近のテレビは「ネットの反応は?」とか言ってネットに完全敗北したよね?
最近テレビで鈴木光ちゃん見られなくて悲しい
ひろゆきって最近テレビでよく見るけどどんな人なの?
最近テレビによく出てくるハゲメガネ医者の魅力
何故、最近のテレビドラマはつまらないのか30
ひょっこりはんさんが最近テレビに出れなかった原因が出産のためだと判明する
最近テレビ局はネットの意見に敏感になりすぎじゃないのと思う [無断転載禁止]
ふなっしーを最近テレビで見ない理由、過激ロケの激務で梨ニアになった。
最近テレビ見てないからよく知らんのだけど、どんな人が人気あるの?浜辺美波?のん? [882540646]
なすなかしにとかいう芸人ってくっそつまらないけどなんで最近テレビ出てくるようになったの?
アイドルで成功しても芸人で成功しても行き着く先はバラエティ番組のトーク番組 今のテレビって終わってるよな [無断転載禁止]
【悲報】最近テレビで歌ってもカメラが小田をスルーする問題wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]
【テレビ】フジテレビ、とんねるず番組で同性愛者を馬鹿にした問題でBPOが「バラエティーの表現の自由の範囲内」と発表★2
【芸能】「最近テレビで見かけなくなった芸能人」★9
最近テレビ各局が指原を次世代のスターとして育てようとしてないか?
最近のテレビで面白い番組なんてあんの?
最近のテレビつまんねぇなと思ってYoutube見てみたら
最近のテレビCM 新作ではなくリサイクルしているような気がする
【放送】「最近のテレビは偏向報道が増えている」67.8% 視聴者の会調査
【悲報】視聴者の会「最近のテレビ 偏向報道が増えてると思いますか」⇒ 調査結果
【テレビ】<山里亮太>最近のテレビに物申す「怒ってる人ばっかり出てる」
【朗報】最近の乃木坂のテレビ出演、モニタリング、しゃべくり、行列、Qさま、有吉ゼミ、世にも奇妙・・・
最近のテレビ番組って「街ブラ」か「ひな壇」くらいしか無いよな 庶民のTV番組離れで低予算なんだろうけど
「もうニュース速報やめてツイッター速報に名前を変えた方が良い」でも最近のテレビとか新聞もツイッターソースばっかだろ
【日本テレビ】「イッテQ」スタッフが24時間TV直前に大人数BBQ→コロナ感染→隠蔽 「スタッフのプライベートは答えられない」と回答 [れいおφ★]
今のテレビのバラエティ番組って、「どの方面からも怒られない」事に気を使いすぎじゃね? 
「地震なんかより、早くバラエティ見せろ!」 「テレビで寝正月」と駄々をこねるクズ夫www [837857943]
一般の人が「最近のAKBわからない」と言うようになったのはいつ頃からだろう
【悲報】 テレビ局 「乃木坂はバラエティで使い物にならない。清楚イメージを強要され汚れ仕事ができない」
最近の電車って普通にテレビついてるよな
最近、テレビがつまらないと思う40代 2
最近、テレビがつまらないと思う人 2
最近、テレビがつまらないと思う40代 3
森戸知沙希「最近私はめちゃくちゃ大きいテレビを買いました」
「24時間テレビ」 最近10年で2番目に高い募金額を達成!!
最近のフジテレビはどうしちゃったんだ?「韓国に残ったカードは、文在寅の解任」
テレビ局関係者「最近はヤラセ報道のあとも、苦情の電話がほとんど鳴らない。昔なら考えられない事態」
テレビ朝日P「最近モー娘。がMステに出れないのはセンターの子がヴィジュアル的に厳しいから」 [無断転載禁止]
【暴行傷害】最近普通に豊田真由子がテレビ出てるが許されたのか?【秘書の娘の頭グチャグチャ死】
【テレビ】JOY、石田純一の「組織」に狙われている報道に「メンタルが心配」「最近の行動に、ん?っていうところも…」 [muffin★]
【テレビ】<大槻義彦教授が振り返る>オカルトの平成史...ユリ・ゲラーを粉砕!宜保愛子氏との死闘!「最近は敵がいなくて寂しい」 ★2
最近の若者  「酒、タバコ、女、パチンコ、テレビ、本、競馬、麻雀、釣り、野球、スキー、ゴルフ、車、バイク、腕時計に興味がない」 [無断転載禁止]
言っておくがテレビが昔のバラエティの再放送だけになったら「終わり」だからな 笑点公開録画中止
【速報】IOC「旭日旗を政治的利用してはいけない」と回答 韓国のクレームに屈したか?
【野球】<「他人の野球」に興味がない子供たち>高校球児がテレビで野球を見ない?「最近の子たちは、テレビで野球を見ないんです」★2
50代男性の約75%が「職場で人の役に立っていると感じられない」と回答 [156193805]
【アンケート】長期政権、65%が「マイナス面が大きい」と回答 #安倍首相 は憲政史上最長 ★2
フランス、国民の半数が「死刑復活させろ」と回答
【芸能】俳優業界にも打撃 80%が「借金など必要」と回答 ★2
人格的に素晴らしいヤクザって最近いなくなったよな。昔はいたのに [561344745]
Q.世界で最も独創的な国はどこか → 外人の34%が「日本」と回答 世界でトップ
朝日新聞世論調査「民主党政権のイメージは悪いですか?」→約7割が「悪い」と回答
19:35:47 up 26 days, 20:39, 0 users, load average: 11.46, 10.87, 10.58

in 0.31343388557434 sec @0.31343388557434@0b7 on 020909