◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

イギリスの10代が離脱にNO [無断転載禁止]©2ch.net->画像>30枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1467003877/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
河津落とし(dion軍)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:04:37.14 ID:hXXqIXCI0 BE:448218991-PLT(13145) ポイント特典

今回のイギリスの国民投票では、中高年の票が「離脱」決定に大きく影響したことから、
投票権を持たない17歳以下の若者たちが異議を訴えています。

 「16、17歳の声は聞いてもらえなかった。90歳のお年寄りの方が私たちの残りの
人生を決める力が強いのでしょうか」

 これはガーディアン紙のサイトに掲載された10代の女の子の言葉。投票権を持たない
17歳以下の若者は、大人たちに勝手に将来を決められたとして、離脱決定直後から
批判の声を上げています。

 実際に投票した有権者1万2400人の聞き取り調査では、中高年層の票が離脱への決定に
大きく影響したことが分かりました。この事実に、17歳以下の若者は・・・。

 「私たち10代は、より多くの意見を持っているから、投票権があったら結果に
反映されたでしょう」(エディさん・14歳)

 「離脱は良くないと思います。EUからたくさんの人が来てるわけだし、でもEUを出る今、
彼らは我々に見向きもしなくなるでしょう」(ジェシカさん・14歳)

 28日に開かれる残留派の抗議集会でも、10代、20代の若者が声を上げそうです。
(27日11:01)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2807389.html
2 :
クロスヒールホールド(京都府)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:05:13.32 ID:5yft/MAV0
無駄だよ
首相がやらなきゃね!
3 :
ローリングソバット(新潟県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:05:17.95 ID:tfraB3lv0
選挙権無い愚民が何ほざいてんの?
バカなの?

(´・ω・)
4 :
河津掛け(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:05:21.33 ID:MdAUJ3QB0
諦めろ
若者は老人ケツを拭くんやで
5 :
魔神風車固め(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:06:14.71 ID:IKvR3xcX0
>>1
だから投票年齢10歳に引き下げようってか?w
ブサヨええ加減にせいよ
6 :
フランケンシュタイナー(関東・甲信越)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:06:44.25 ID:E/P6DO4aO
離脱が正解じゃよ
7 :
アイアンクロー(佐賀県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:07:03.75 ID:2jtnqOzY0
20代になって再加入の国民投票を求めればいいだけ
8 :
リバースネックブリーカー(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:07:13.93 ID:iwQvIBOY0
地域による投票率の格差は良く議論されるけど、世代間の格差は言われないよね。
9 :
ローリングソバット(新潟県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:07:24.84 ID:tfraB3lv0
都合の悪い投票結果には、民主主義を否定しても良しとする愚民ども

話にならん

(´・ω・)
10 :
リバースネックブリーカー(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:08:02.25 ID:iwQvIBOY0
>>8
率じゃないや、しかも自分でも言いたい事よくわからんレスだわ。
すまん。
11 :
リバースパワースラム(庭)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:08:29.94 ID:Xl0Lsn0C0
>>1
YESが勝ったのにまだ子供みたいにゴネてるのかこいつらは
12 :
キチンシンク(茸)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:08:33.66 ID:NNXlR2YC0
最初は老人が反対派だと思ってた。なんで若者が反対なの?
13 :
超竜ボム(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:08:38.60 ID:OmbRP9Ni0
日本もイギリスも、外国人排斥や差別にご執心なのは、
アスペなネトウヨや石原みたいに頭が錆び付いた、老害ばっかりってことがありありとわかるな。
14 :
リバースパワースラム(庭)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:08:58.03 ID:Xl0Lsn0C0
>>6
俺も昨日の画像見たら離脱が正解と確信したわ
15 :
カーフブランディング(庭)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:08:59.30 ID:J0hzpNmh0
>>12
だってぇ 旅行とか行きやすいしぃ
16 :
ハイキック(庭)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:09:09.37 ID:eOhflDmu0
残留が強い18~24歳の投票前意識調査で、投票へ行く30%台だぞ
17 :
腕ひしぎ十字固め(空)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:09:10.66 ID:zEH2Ou/k0
老人並みに税金収めてから言おうな
18 :
アトミックドロップ(空)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:09:18.87 ID:hOe+rQwQ0
声のでかい少数派
19 :
ローリングソバット(千葉県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:09:50.07 ID:VCXUZNYO0
>>12
移民でやってきた若者は残留
元から居たイギリスの若者は離脱
20 :
リキラリアット(大阪府)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:10:06.42 ID:bDDenDIT0
大阪の時も20代から50代までは賛成の方が多数だったのに
60代以上の老害のみが反対多数で否決されたからな
老害の増えた国は滅ぶ
21 :
かかと落とし(中国地方)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:10:08.30 ID:TMq1PDF/0
17歳以下がみんな残留派のような言い振り
22 :
栓抜き攻撃(埼玉県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:10:36.53 ID:Z0l+sUKK0
10代は生まれた頃からEUだもんね
その前を知らないから離脱には否定的になるわ
23 :
キチンシンク(茸)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:10:58.91 ID:NNXlR2YC0
>>15そんな理由なんすか?多少不便にはなるが、イギリスはEUに搾取される側じゃないのか?
24 :
ボマイェ(茨城県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:11:14.54 ID:XLLv11m10
イギリスの若者代表を自称する政治団体があるんだろ
25 :
リキラリアット(大阪府)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:11:35.12 ID:bDDenDIT0
18まで選挙権がないなら70以上の老人の選挙権もなくせよ
26 :
急所攻撃(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:11:47.22 ID:XWgQvnlT0
それよりも日本のマスゴミが
離脱は悪だという前提で全てを報道している点が気になる。
27 :
トペ コンヒーロ(東京都)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:11:51.01 ID:y1HhjGsw0
>>11
いや子供だし
28 :
クロイツラス(禿)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:12:01.63 ID:SfFF1lWk0
>>6
だな、しばらくはEUから嫌がらせがあるだろうけど長期的に見たら抜けた方が正解だな
そもそもドイツ一人勝ちのEUはイギリスにそんなにメリットあったわけじゃないし
むしろ若者の方がアホ
集団行動大好きな現代の若者はEUという仲良しごっこグループとつるんでないと怖いんだろうね
29 :
キチンシンク(茸)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:12:06.55 ID:NNXlR2YC0
>>19
なるほどイギリスにも移民がたくさん入り込んでるのか!
30 :
フェイスロック(dion軍)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:12:14.24 ID:fGEMjEiA0
17歳以下は離脱反対が大多数って統計でもあるのか?
31 :
ローリングソバット(高知県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:12:55.67 ID:JJVMRQ9V0
じゃあ14歳以上は成年にしよう
32 :
かかと落とし(中国地方)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:13:03.76 ID:TMq1PDF/0
移民の二世 三世とか投票権あったの?あるなら若い世代ほど残留派の割合が多いのは当然だと思うけど
33 :
膝靭帯固め(大阪府)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:13:52.28 ID:mo1yl/Ou0
>>20
大阪都構想は賛成のが間違ってた
34 :
ジャストフェイスロック(禿)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:15:37.68 ID:zEMojoe+0
EU内どこの大学でも単位取れたのが
ダメになるもんな
35 :
逆落とし(埼玉県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:16:18.80 ID:jfo4gox40
ほしいのが出てくるまで何回でもガチャやるやつらと一緒
36 :
逆落とし(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:17:03.02 ID:1dw3qrg70
これ

イギリスの10代が離脱にNO [無断転載禁止]©2ch.net->画像>30枚
37 :
カーフブランディング(catv?)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:18:01.01 ID:pxxP+b0k0
>>36
無いわー
38 :
魔神風車固め(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:18:05.41 ID:IKvR3xcX0
>>33
あれは反対のが間違ってた

>>36
ワロタww
39 :
アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:19:32.66 ID:Brpcvcsm0
>>1
流石に嘘くせー話だな
選挙後に「What is the EU」って検索ワードがトレンドに入るレベルなのに
17歳以下のガキが政治的な話に興味を持つ訳ないじゃん
40 :
レインメーカー(東京都)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:19:47.24 ID:KK7jPb+r0
comicNO
41 :
フルネルソンスープレックス(福岡県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:19:56.04 ID:IlpybA5H0
>>36
これ見たら移民追い出したいのも納得
42 :
マスク剥ぎ(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:20:57.50 ID:eDpIXKxX0
戦争体験者の声こそ正義
EU統合前を知る年配の声は悪

単細胞は適当なこといって煽る
43 :
エルボードロップ(茸)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:21:11.45 ID:XXDJGOkQ0
日本の若者の声としてシールズが報道されるくらいだからなぁ。
44 :
スリーパーホールド(茸)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:21:52.16 ID:DJT7AnmJ0
>>4
どこの世界もそういうもんかねー
45 :
レインメーカー(東京都)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:21:57.80 ID:KK7jPb+r0
>>36
きんモザのカレンがいないやり直し
46 :
頭突き(茸)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:23:05.37 ID:ItkzyGKJ0
ぶっちゃけ反対してる層のイギリスの若者って2chに大量に居る引きこもりのネトウヨ的な根暗層だろ。近隣諸国の移動が制限されて未来の選択肢も制限される訳で圧倒的に自分の首をしめるだけ
47 :
ラダームーンサルト(福岡県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:23:47.53 ID:DZvyz0yt0
どうせイギリスの10代(黒人)とかそんなんだろ
こいつらはイギリスがつぶれりゃほかのEUに逃げ込めばいいだけだしゴミですわ
48 :
ミドルキック(大阪府)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:24:04.25 ID:8J0tLjcV0
10代なんて世の中なんも見えてないからほっとけ
49 :
トペ スイシーダ(茸)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:24:34.56 ID:Uq8EY0vw0
移民の10代
50 :
エルボーバット(茸)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:24:52.52 ID:a56IPUBU0
あの投票用紙って年齢かいて出してんの?
51 :
ドラゴンスリーパー(dion軍)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:25:04.37 ID:Yuqlpq3k0
休みの日に簡単にフランスに行けなくなるかもしれないとかそんな理由だろう
52 :
バックドロップ(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:25:43.37 ID:2aiuw81v0
嫌ならドイツにでもフランスにでも移住すればいいじゃん
53 :
クロスヒールホールド(京都府)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:25:50.83 ID:5yft/MAV0
ヤフー「結果は覆せないのか」
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6205631

民主主義否定キター
54 :
ジャンピングパワーボム(奈良県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:27:49.75 ID:R2IRg56p0
EU圏内の他の国の大学とかに進学予定やった若い衆は困るやろね
55 :
ボ ラギノール(沖縄県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:28:15.97 ID:QeDvbmWs0
>>1
> 10代の女の子

こいつらだぞw

イギリス@2014
イギリスの10代が離脱にNO [無断転載禁止]©2ch.net->画像>30枚
56 :
かかと落とし(東京都)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:28:32.87 ID:D6DlwcPK0
民主主義の根幹は、多数決なんだから諦めなさいw
57 :
魔神風車固め(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:29:11.59 ID:IKvR3xcX0
>>53
「気に入らないから投票、選挙は廃止だ!」w
58 :
クロスヒールホールド(東京都)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:29:59.34 ID:bM1LsFlW0
ガキは黙ってろ!
59 :
急所攻撃(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:30:02.73 ID:XWgQvnlT0
日本のマスゴミは、離脱派がよくわからないでノリで投票したとかいう部分を
必要以上にクローズアップして報道している。
では残留派だってよくわからない奴がたくさんいただろうに。
60 :
逆落とし(北海道)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:30:13.46 ID:ZyYslT+a0
選挙結果なめてんのか?
やりなおしが効くなら選挙の意味ねーんだよ

何度でも文句いうパヨクと一緒
61 :
アトミックドロップ(禿)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:30:47.97 ID:m4FwhvVC0
>>43
なるほどな
そっちの系の若者ね

欧州も移民の犯罪がほとんど報道されなかったり、マスゴミが左翼系に乗っ取られてる感じだしなぁ
62 :
雪崩式ブレーンバスター(茸)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:31:20.75 ID:2GjUZfMJ0
>>26
つーことは、離脱してもらった方が日本の国益になるって事だな(笑)
63 :
フロントネックロック(庭)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:31:39.19 ID:p9Hg6Ehe0
離脱は




「悪」



へへw





64 :
キン肉バスター(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:32:39.54 ID:BBzReWPX0
だからさぁ
そういうのは投票前に大きく騒げよ
65 :
ストレッチプラム(catv?)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:33:03.58 ID:sLVdbC7c0
シールズより賢い発言だことw
66 :
エルボードロップ(愛知県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:33:16.48 ID:G/3CvC330
>>9
これ。
67 :
サソリ固め(関東・甲信越)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:34:13.02 ID:6AenQLlOO
部分的な離脱とかでよかったんでね
他国が認めなきゃ終わりだが
68 :
バーニングハンマー(愛知県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:34:14.71 ID:Td/VcgBr0
民主主義の弊害
国家を解体すれば、自然と民主主義も消滅する
国家を解体し、各個人を国家の支配から解放し自分で自分自身の方針を決めれば良い
そうすれば全て解決する
69 :
デンジャラスバックドロップ(東京都)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:34:26.83 ID:9Ob9Ezjd0
という残留派の工作
70 :
エルボードロップ(愛知県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:35:06.27 ID:G/3CvC330
どうせ、権利ばかり主張して義務を果たさないやつ。
71 :
テキサスクローバーホールド(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:36:06.82 ID:TrQdZTUe0
投票前にリサーチして
決めないお前らが悪い
投票いかない奴は論外
72 :
アトミックドロップ(禿)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:36:54.58 ID:m4FwhvVC0
どこの国も左翼マスゴミって若者使ってこういう印象操作好きだよね
残留派=もっと移民入れろ派
73 :
カーフブランディング(庭)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:37:05.04 ID:J0hzpNmh0
>>36
なんかワロタ
現地の白人たちも思ってるんだろうけど言ったらレイシスト扱いだから大変だな
74 :
アイアンフィンガーフロムヘル(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:37:18.99 ID:laZD8olE0
100年くらい経ったらまたこれが原因で紛争が起こってるんだろ?
イギリスってのは絶望的に政治センスないな
75 :
ショルダーアームブリーカー(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:38:09.50 ID:mOpXSvyN0
>>9
76 :
ムーンサルトプレス(愛知県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:38:16.60 ID:XQyG6VEi0
国民投票の意味わかってんのかw

イギリス人ってアホなの?
77 :
シューティングスタープレス(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:38:32.25 ID:G02HalL90
大阪の都構想のときみたい
78 :
頭突き(茸)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:38:42.39 ID:ItkzyGKJ0
>>54
そりゃ困るやろね。
それにイギリスの大学に集まってる外国の優秀な層がまずいなくなるだろ。

あとこの投票後に速攻でイギリスから海外への格安航空券がなくなったから。物価も一気に上がるし市民生活に速攻直撃だから。
あのオッサンの画像を見て離脱してよかったとか言ってる奴はマジで無学で頭が悪い感情論だけで物事を語ってる奴だわ
79 :
バックドロップ(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:39:08.11 ID:jw+ho2UY0
その世代は東欧からの移民も多いからな
80 :
エルボードロップ(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:39:46.17 ID:2gSfvjk+0
>>1
> これはガーディアン紙のサイトに掲載された10代の女の子の言葉。投票権を持たない
>17歳以下の若者は、大人たちに勝手に将来を決められたとして、離脱決定直後から
>批判の声を上げています。
18歳未満の人たちはEUに残留するロンドンに集結してイギリスから独立したらどうかな
81 :
アンクルホールド(家)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:39:51.87 ID:maxRzoVj0
東欧系の移民を足立区とか新大久保に移民させると
顔面偏差値あがるで。

マフィア多いですけどね。
82 :
トペ スイシーダ(福島県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:39:57.70 ID:t0uSKIr20
究極の二択を国民投票しちゃったからね(´・ω・`)
んなもんやって上手くいくのはスイスぐらいだぞ
83 :
逆落とし(長崎県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:41:24.12 ID:rKqwv4xC0
>>36
南アフリカでもまだ白人のほうが多いぞ
84 :
エクスプロイダー(茸)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:41:46.50 ID:l61hqcOY0
そりゃEUの世の中しか知らん世代だもんな
85 :
ダイビングエルボードロップ(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:42:18.39 ID:YOC0QaWv0
>>55
左から2番目の人はモンゴロイドが混じってる?
86 :
TEKKAMAKI(茸)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:42:23.61 ID:DnXVqXX00
じゃあイギリスで一回さ
年配の自国民の介入なしで10代に内政とか外交やらせようぜ
87 :
アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:44:35.00 ID:Brpcvcsm0
>>82
単に強引な政策を取る為の前フリとして「国民の支持を得て行動している」という既成事実を作りたかっただけだしな
こういう他人の思惑を封じ込める論法は好きじゃないから足元掬われてざまぁwって思うわ
88 :
ダイビングエルボードロップ(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:44:52.04 ID:YOC0QaWv0
>>73
BBCを見てるとあそこまで有色人種が多くないんだけどなあ
たまに見るくらい
89 :
ムーンサルトプレス(東京都)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:45:47.31 ID:MvFCvG9Q0
イギリス人がこんなに日焼けするとは思ってなかった
案外メラニン色素が多いんだな
90 :
クロスヒールホールド(家)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:48:02.25 ID:6UX4U7Sv0
働いてないと問題の実感がないだろう
でかい方がいいと単純に思いがち
91 :
ローリングソバット(福岡県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:49:17.18 ID:y4I1MY5j0
老人をバカにしまくった意見だな
ろくな人間にならないぞ
92 :
ファイナルカット(禿)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:49:29.15 ID:5d7bgZC90
>>80
ロンドンってイスラム系市長になったんだよなw
ロンドンだけEUに残って今後ロンドンがどうなるか見てみたいからマジ独立して欲しいわw
93 :
ジャストフェイスロック(愛知県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:49:36.56 ID:BuQkszST0
10代は統制のとれない執行権のことを知らないからな
94 :
閃光妖術(茸)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:49:41.53 ID:A8B5J71u0
>>15
民主党の超円高時代のバカ女を思い出すね
95 :
32文ロケット砲(空)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:49:55.05 ID:OYZHiNOe0
いや全うだろ
老人の大半は結果を見ることなく死んでいく
96 :
アトミックドロップ(沖縄県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:53:01.98 ID:WZfdvQj+0
若者の万能感
根拠のない自信
97 :
ダイビングエルボードロップ(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:53:26.54 ID:YOC0QaWv0
>>36 >>55
なんで胸のところが黒で塗りつぶしてあるの?
98 :
バーニングハンマー(茸)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:55:04.85 ID:7F1zQ0K50
ガキに国のことをとやかくいう権利はない
99 :
膝十字固め(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:56:20.55 ID:Ik7AJ6bL0
投票前からそうだったが
なんでイギリス・欧州はもちろん、日本のマスコミまで
残留派を応援してんだよ
100 :
フェイスクラッシャー(愛知県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:56:21.28 ID:/RnhwA9b0
投票終わったあとでいまさらなにいってんの
一旦離脱して次の投票で再加入するのが筋
民主主義ってのはそういうもんです
101 :
ブラディサンデー(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:56:59.34 ID:kk4GOA6A0
クワトロ大尉激怒
102 :
オリンピック予選スラム(catv?)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:57:37.77 ID:RtIVym3y0
四十年前にEC加盟の国民投票したとき今の年寄りも若者だったし
103 :
フランケンシュタイナー(東京都)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:57:50.13 ID:mn1Duv0G0
2019年英国がEU脱退
翌年国民投票でEU加盟が決定
104 :
ストレッチプラム(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:58:41.17 ID:NwOo06fK0
マスコミもあの手この手でしつこすぎワロタ
105 :
目潰し(家)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:58:49.08 ID:oJjeXuqK0
イギリスの10代が離脱にNO [無断転載禁止]©2ch.net->画像>30枚
106 :
ジャンピングパワーボム(奈良県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:58:56.87 ID:R2IRg56p0
でも今更EU離脱したくらいではイスラム化は止まらんよ
ただ移民として外から来るだけじゃないからな
居ついた奴らが中で旺盛に繁殖しておるのだろう
民主主義は良くも悪くも数が力だから、イスラム系住民が
数で勝った時、イギリスは合法的にイスラムの物になるよ
107 :
ジャンピングエルボーアタック(愛知県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 14:59:01.50 ID:JqdEle690
>>4
社会保障費が難民に使われてるから
離脱した方が拭かなくて済むんだが
108 :
ファルコンアロー(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:01:06.85 ID:Q8J0nZPx0
>>97
黒塗りの下を見ると少し見切れてるけど
シャツを開いて開けてるエロ寄りのイラストだったと予想できるね

イギリス出身キャラなのはなんとなくわかるが
なぜ日本のアニメなのか
そしてイラストの女の子と下の女の子のギャップ…
109 :
サソリ固め(庭)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:02:13.27 ID:6RzkTQLJ0
>>36
因みに「私は離脱派だけど離脱にいれて後悔してる」とインタビューに答えてたロンドン市民の顔がどう見てもインド系移民だった
110 :
サソリ固め(庭)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:03:15.95 ID:6RzkTQLJ0
>>106
いや、トルコのEU加入問題があるから
離脱しないと破局が待ってたのはまぁ間違いない
111 :
バズソーキック(埼玉県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:04:19.80 ID:mpVWfCCI0
悠々自適にのんびり死んで行くだけでいいだけの老人達が
これから先の未来の為に あえて波風や混乱を覚悟してでも離脱を支持した心が
若者たちには理解されなかったんだね・・・
112 :
レッドインク(茸)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:04:30.64 ID:+Q8fgOfx0
解脱しろクソガキ共
113 :
ジャンピングDDT(埼玉県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:05:01.72 ID:dmX4kxmN0
>>12
残留派やマスコミが勝手なカテゴライズしているだけだよ
離脱派にも若者いるし
どうしても残留派の流れにしたいだけ
結果でてるのになw
114 :
ファイヤーボールスプラッシュ(空)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:05:35.18 ID:yGqnxXGq0
一方日本のガイジシールズは
115 :
ショルダーアームブリーカー(茸)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:05:39.85 ID:OSuT9e6B0
>>6
じじいしねよ
116 :
ジャンピングDDT(埼玉県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:06:22.46 ID:dmX4kxmN0
シールズ見れば若者ってだけで正しい選択するとは限らないって事が分かるだろう
117 :
ショルダーアームブリーカー(茸)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:06:42.23 ID:OSuT9e6B0
>>28
じじいしねよ…
118 :
ファイナルカット(禿)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:06:44.92 ID:5d7bgZC90
>>107
難民の社会補償費だけじゃなく
イギリスは移民のナマポも深刻な問題になってるしなー
119 :
セントーン(東京都)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:07:13.69 ID:zpei1zst0
>>109
やらせ臭がひどいw
始まってもいないのに工作開始してるのかw
120 :
ショルダーアームブリーカー(茸)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:07:17.81 ID:OSuT9e6B0
>>14
じじいしねよ…
121 :
バーニングハンマー(静岡県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:07:28.74 ID:6bAKRWaL0
その10代だっていろんな奴がいるだろ・・・

馬鹿サヨマスゴミって何でいつも一部の話切り取って不毛なことしか言わねーの?
122 :
フライングニールキック(WiMAX)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:08:22.66 ID:Emxiy4010
まるで10代20代全てが残留を支持しているような異様さ。
また10代20代に移民が多いことも伝えない異常さ。
これがクソマスコミ。
123 :
ランサルセ(茸)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:08:36.81 ID:EjeUju4Z0
だから何って話
124 :
ネックハンギングツリー(禿)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:09:47.00 ID:wcuNd+Yk0
>>12
> 最初は老人が反対派だと思ってた。なんで若者が反対なの?

残留派のガーディアン誌の記事だから。

ただそれだけ
125 :
サソリ固め(庭)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:10:37.42 ID:6RzkTQLJ0
>>99
単純にEU圏のメディアはEUの影響下にある
だからEU寄りの報道しかしない

日本のメディアはEUのメディアと提携してるからEU寄りの情報しか入ってこない
だから離脱派の論拠やEUが抱える問題について触れることが出来なかった

ギリシャ問題でも国民投票で緊縮財政を否決したのに
ドイツの圧力で大統領が辞任して緊縮財政を受け入れた

これ実はギリシャだけで起こったことではない
イタリア、フランス、スペイン、アイルランドでも似たようなことが起こってる

その原因は「ドイツが好景気でインフレ懸念があるから」という理由だけでリーマンショック時にECBが利上げしたことにある

これによりデフレだった各国は急激に経済が悪化して
それを歯止めするために財政支出をせざるを得なかった
そのなかで最初に破綻したのがギリシャだった

しかしギリシャ問題でECBの姿勢を批判するメディアは出てこなかった
126 :
サソリ固め(庭)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:11:39.84 ID:6RzkTQLJ0
>>119
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160627-00000027-nnn-int

ここで動画が見れるよ
ほんと滅茶苦茶なことやってる
127 :
稲妻レッグラリアット(庭)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:12:51.72 ID:lM1DStVU0
税金払ってねえのに投票権あるわけねえだろ
128 :
セントーン(東京都)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:13:16.75 ID:zpei1zst0
>>126
ありがとう
129 :
フェイスクラッシャー(WiMAX)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:13:24.43 ID:u5GVTAj/0
民主主義て何?て言いたい。
130 :
アキレス腱固め(catv?)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:14:09.10 ID:31dPd6yi0
(移民の
131 :
ネックハンギングツリー(禿)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:14:51.50 ID:wcuNd+Yk0
>>99
> 投票前からそうだったが
> なんでイギリス・欧州はもちろん、日本のマスコミまで
> 残留派を応援してんだよ

日本のマスコミの理由は明白。

AIIBのバスに乗り遅れるな、と騒いだ連中だぜ。
132 :
ジャンピングエルボーアタック(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:15:28.64 ID:wjB4NlVq0
>>125
確かに、私の個人的な目的はもっと別のところにあります。それは、この国を貧しくすること。
この二百年間、人はただひたすら発展の幻想に踊らされてきました。
しかし、宴は終わったのです。
今我々が為さねばならぬのは、人が歴史を刻み始めて初めて、目の前の坂を胸を張って堂々と下ること!
133 :
ストレッチプラム(庭)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:15:32.84 ID:V8PBNDm50
>>36
うわあ・・・
134 :
アキレス腱固め(catv?)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:16:53.19 ID:31dPd6yi0
日本の若者(朝鮮ゴキブリ)が安倍政権にNOを突きつけた
135 :
シャイニングウィザード(宮崎県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:18:52.84 ID:DIxd3YuW0
世代間対立を煽って何がしたいの?
離脱=悪ってイメージ操作したいだけだな
どの国のメディアも裏にはグローバル企業の圧力がありそう
気持ち悪い
136 :
メンマ(茸)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:20:48.34 ID:hEERCuRc0
ほとんど移民です
137 :
マスク剥ぎ(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:22:35.92 ID:eDpIXKxX0
> なんでイギリス・欧州はもちろん、日本のマスコミまで 残留派を応援してんだよ

マスゴミにいっぱい金払ってくれる人はだれですか?
近所の本屋農家のおっさんや伝統工芸の店は払いませんよね
だからマスコミ自信知ってか知らずか偏ってしまうんです
138 :
32文ロケット砲(空)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:22:38.27 ID:OYZHiNOe0
移民は投票権無いんだろ?
139 :
張り手(dion軍)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:22:49.26 ID:UVgybICO0
今、イギリスで事業展開しているグローバル企業の多くが、EU圏内では優秀なイギリスの既存インフラの大きな恩恵を受けられていたってのが分かっていないのな。
EU離脱を理由に他の加盟国へ逃げるのならば、そもそも始めから「イギリス以外で事業できない理由」は無かったってことだ。
さっさとイギリスから出て行けば良い。
140 :
稲妻レッグラリアット(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:23:45.06 ID:41IdhWGs0
>>99
日本が残留支持は当然だろ、何かある度に毎回毎回円買われちゃうからな
141 :
バズソーキック(禿)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:25:34.91 ID:bbED8CLZ0
10台は移民が半分だったりして
142 :
フロントネックロック(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:26:00.48 ID:dgItJ+5a0
イスラム国きたーー

イギリスの10代が離脱にNO [無断転載禁止]©2ch.net->画像>30枚
143 :
ファイナルカット(禿)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:26:21.82 ID:5d7bgZC90
>>138
イギリスはもう移民の二世三世が沢山いるんだからあるんじゃね?
144 :
ニールキック(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:26:37.09 ID:hrkQq2ZQ0
>>1
日本でも小学四年生になりすまして安倍叩きがあったな
パヨクがやることはイギリスも同じか
145 :
サソリ固め(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:26:59.92 ID:iCAzeApZ0
民主主義ってこれだ
146 :
キングコングニードロップ(北海道)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:27:23.63 ID:Wwvvi+Gj0
>>55
白人っぽいの2名しかいないな
147 :
セントーン(東京都)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:27:46.00 ID:zpei1zst0
>>142
オメーは最初っから離脱反対だろが!とかイギリスで言われてそう
148 :
足4の字固め(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:30:34.46 ID:kKNdu8Ty0
残留派は目先のことしか考えてないからな
149 :
トペ スイシーダ(福島県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:31:11.10 ID:t0uSKIr20
>>121
世論を導くのは自分達だとの驕りがあるからね(´・ω・`)
まぁ残留が正解だったという空気を投票後に作るのには成功したよねw

笑えるのは働き盛りの年齢層の票が割れてる件には一切触れないこと
彼らが移民に職を奪われる危機感を抱くのは至極当然なのに、
若者と老人の対立軸だけで語られちゃってるのは異常だよ
150 :
腕ひしぎ十字固め(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:31:24.40 ID:kT9y2L4z0
65歳まででいいんじゃないかな
151 :
腕ひしぎ十字固め(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:33:58.53 ID:kT9y2L4z0
152 :
ショルダーアームブリーカー(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:38:17.92 ID:U7rhAo5T0
つかなんで左翼ってどこの国でも物事が決まってから文句言いだすんだ?
○○で決めるのはおかしい!って言うならまずその○○に対して始まる前に文句言って阻止するべきだろ
153 :
サソリ固め(dion軍)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:40:53.41 ID:DvFvefEQ0
>>120
横からだけど、昨日の画像って多分これだろ?
【画像】なぜイギリスがEUを離脱したかったのか一瞬で分かる画像が話題にwww©2ch.net・
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1466940627/

これなら仕方ないと思うじゃん、シナチョンじゃない限り。
154 :
目潰し(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:42:31.35 ID:J03CKXVW0
普通の頭があればEUから出て行って不法移民200万人を強制送還したあと
EU圏内でも英語が多少出来てなおかつ税金を払う安全な人間だけを入れる
EUにトルコが正式加盟したらEUにケイオスが始まる。
155 :
中年'sリフト(dion軍)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:42:48.95 ID:PwGVMcy70
>>152
自分と自分に協調してくれる人しか目に入らないから。
156 :
ファイヤーボールスプラッシュ(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:43:39.58 ID:zHjRPGFJ0
いや、むしろ英国の若者のための離脱だろう
157 :
ネックハンギングツリー(徳島県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:43:48.35 ID:wojU/sqw0
再投票の請願 発起人が「乗っ取られた」と当惑、実は離脱派
http://news.livedoor.com/article/detail/11692609/

>民族主義的な少数政党「イングリッシュ・デモクラッツ」の活動家、
ウィリアム・オリバー・ヒーリー氏は、一貫してEUからの離脱を主張してきた。
同氏が26日、フェイスブック上で説明したところによると、国民投票が実施
される前、離脱派は負けるとの見通しが広まったことを受け、残留派の勝利に
対抗する手段として署名運動を始めたという。
158 :
ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:45:47.81 ID:KbknEj310
>>33
あれはここ30年ずっと改革を望み
その様に知事を選んできたはずなのに
最後に卓袱台返しされたから意味不明よ
159 :
ファイヤーバードスプラッシュ(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:47:34.30 ID:jPjJgfxa0
左巻きメディアのあがきがひどい
160 :
不知火(西日本)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:48:18.62 ID:+wbbpJpi0
グレートブリテンなんて過去の栄光にしがみついてる老害が選挙券もってて
これからの若い世代に選挙権ないんだから仕方ない
161 :
アイアンクロー(東京都)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:49:35.39 ID:ovgdZ8i30
>>115
>>117
>>120
レスまとめて書込めよクソガキ
162 :
イス攻撃(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:49:44.80 ID:hRlQ9Qxg0
やっぱりネトウヨは老害
163 :
アルゼンチンバックブリーカー(愛知県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:50:21.28 ID:2eVZpOp90
164 :
イス攻撃(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:51:48.15 ID:hRlQ9Qxg0
>>142
ネトウヨの崇拝する優秀なる北方系ゲルマン民族
165 :
ミッドナイトエクスプレス(京都府)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:52:18.67 ID:uiJtbwdC0
>>156
どっちが、幸せかの判断をするのは個人だからなんとも
166 :
ムーンサルトプレス(庭)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:55:51.76 ID:1XSec/rQ0
10代だと先のことより今しかみてない人が多いからじゃない?
167 :
イス攻撃(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:56:26.29 ID:hRlQ9Qxg0
>>106
ただでさえ英黒連邦からイスラム教徒が沢山やって来るのに、
「英黒のイスラム化はEUのせいだ!」ってどういう顔色した奴らがほざいているんだよ?
168 :
ジャンピングエルボーアタック(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 15:57:03.07 ID:ZWjAsmP/0
>>9
これな
169 :
アキレス腱固め(catv?)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:01:23.62 ID:31dPd6yi0
でも、今更離脱を決めたところで
一度入り込んだガン細胞は減るどころか、増殖する一方だからな
朝鮮ゴキブリの様に
外科的切除が出来ないのが先進国故にだな
170 :
ムーンサルトプレス(埼玉県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:01:29.54 ID:JDlULjh60
ガキに選挙権は与えらんない
でも年寄りも制限すべきだな
171 :
ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:01:34.19 ID:K6CaAOVO0
>>142
いまでは?いまではってなに?

投票した人物がクソ野郎なのを見抜けなかったわけじゃなくて
残留か離脱かの簡単な意思表示をやり直したいってほんとアホ、よく恥ずかしげもなくこんなのテレビで喋れたもんだ

と思ったけどまぁ思惑あるやつらの仕込みかな?
172 :
アンクルホールド(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:02:51.18 ID:a5YDk8yV0
選挙権無いのに何いってんだ?
日本も選挙権無い外国のスパイが暗躍してる
173 :
ダイビングエルボードロップ(東京都)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:02:51.74 ID:wR685WZ60
残留派のリーダーが保守党の党首にして現首相のキャメロンで
離脱派のリーダーはいないがロンドン前都知事にして次の首相の呼び声高いボリス・ジョンソンが
一応の旗振り役

保守党内の対立で意見が割れていた
左派の労働党も一応残留だがあまり積極的に発言しなかった
英国独立党は離脱大賛成

この問題は本当に国民の意見がちょうど半分に割れた
左派とか右派とか関係なくどちらも半々だった
174 :
ストレッチプラム(庭)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:03:08.00 ID:V8PBNDm50
離脱投票に後悔()が移民みたいなのばかりで笑う
175 :
目潰し(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:06:35.58 ID:rT+WqGxq0
もう一回
選挙すりゃいい
176 :
ラダームーンサルト(千葉県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:06:46.15 ID:KHM9ga5D0
ガーディアンが公表した投票者の傾向を示した図から怪しいかもってことか
よく考えたら「低学歴ほど離脱に投票しがち」って酷い言いようだよな
177 :
ショルダーアームブリーカー(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:10:06.86 ID:FN5gSmbA0
>>118
やっぱりナマポはあかんわなぁ
正直者がバカをみる世の中は異常
行き過ぎた人権擁護がもたらす歪みがでたね
178 :
フロントネックロック(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:13:11.48 ID:dgItJ+5a0
動画のURLも有ったから張っとく。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160627-00000027-nnn-int
イギリスの10代が離脱にNO [無断転載禁止]©2ch.net->画像>30枚
179 :
ドラゴンスクリュー(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:15:25.24 ID:z4dcj1Go0
パヨク系って民主主義云々言うくせに民主主義に従わないよな
一番民主主義を馬鹿にしてる輩どもだと思うわ
180 :
ハイキック(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:15:52.64 ID:UQIou2Nr0
離脱派勝利はバカが煽られた結果なのだから、
一度白紙撤回して十分愚民どもを啓蒙した上で投票やり直しとかにすれば?

たぶん離脱派が更に増えると思うけどw
181 :
ファイナルカット(禿)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:16:21.46 ID:5d7bgZC90
残留派が、離脱に投票した人達も本当は後悔してるハズダーと一生懸命印象操作してるけど

直前に離脱派が残留派の議員を殺害、犯人はナチス信者!!
という離脱派のイメージを悪くする工作のような胡散臭い事件があったにも関わらず離脱派が勝ったんだからもう残留派は諦めろよ
182 :
ダイビングエルボードロップ(大阪府)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:17:21.60 ID:LLR/4PBT0
バカ「右がー左がー大変だー」
そりゃ一生搾取されるわw
183 :
フェイスクラッシャー(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:17:35.35 ID:MeJ9rrLY0
10代って基本的にアホですもん
184 :
ドラゴンスープレックス(愛知県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:19:05.55 ID:Ph46bBPJ0
>>178
これこそ情報操作の可能性あるだろ
平気で残留派が嘘ついて、離脱に投票しちゃいましたぁ〜お涙頂戴なんて虚言に付き合うようじゃアホすぎ
185 :
スリーパーホールド(中部地方)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:20:04.94 ID:FMvz5aT70
子供を使うのはどこのマスコミも同じなんだな
日本と大差ないレベルじゃないか
186 :
トペ コンヒーロ(福島県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:21:16.65 ID:+VuE8p5v0
EU時代しか知らない小僧共がっ
187 :
テキサスクローバーホールド(福岡県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:22:10.90 ID:fkPczo8U0
経験の少ない若者はえてして左気味で間違った選択をしがち
だから離脱は正解
188 :
フランケンシュタイナー(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:23:32.52 ID:VE+22eR10
イスラムによる世界侵略

イギリス
イギリスの10代が離脱にNO [無断転載禁止]©2ch.net->画像>30枚
ドイツ
イギリスの10代が離脱にNO [無断転載禁止]©2ch.net->画像>30枚
フランス
イギリスの10代が離脱にNO [無断転載禁止]©2ch.net->画像>30枚
イタリア
イギリスの10代が離脱にNO [無断転載禁止]©2ch.net->画像>30枚
オランダ
イギリスの10代が離脱にNO [無断転載禁止]©2ch.net->画像>30枚
ベルギー
イギリスの10代が離脱にNO [無断転載禁止]©2ch.net->画像>30枚
スウェーデン
イギリスの10代が離脱にNO [無断転載禁止]©2ch.net->画像>30枚
フィンランド
イギリスの10代が離脱にNO [無断転載禁止]©2ch.net->画像>30枚
189 :
アイアンクロー(愛媛県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:24:12.61 ID:MlcwDTBx0
こんな様々な事象が絡む案件を単純な二択の国民投票にしたのが悪い
190 :
フランケンシュタイナー(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:24:32.06 ID:VE+22eR10
移民問題がよく分かる
かなり深刻
http://cozzene.blog73.fc2.com/blog-entry-1248.html
191 :
ドラゴンスクリュー(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:25:20.36 ID:z4dcj1Go0
>>181
本当にそれだよな
その論法なら残留に投票した奴だって後悔してる奴いるだろうし
離脱に投票した若い奴だっているはずだし

英国の奴らが勝手き決めればいいことだけど
日本もそうだがマスコミの凄い無理矢理な胡散臭さ感じるわ
192 :
デンジャラスバックドロップ(東京都)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:25:42.11 ID:D5emqMhv0
どこも老害には困ってんだな
193 :
テキサスクローバーホールド(福岡県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:26:24.07 ID:fkPczo8U0
必死に残留に情報操作しているのはメディアが汚鮮された日本だけじゃないのか
194 :
エルボーバット(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:27:19.33 ID:1hhb0o2G0
移民になったらええねん
195 :
ビッグブーツ(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:27:45.05 ID:btVOFrC/0
10代はEU発足以前を知らない世代だからな
この件に関しては判断材料が乏しいからメディアの影響受け易いと言えるのではないか?
196 :
ストマッククロー(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:28:50.20 ID:3Lk58MsT0
総括して離脱支持層が

移民してきた労働者→これ以上移民増えると食い扶持減るから
高齢者→移民増えて治安悪くなるのと、移民に英国踏み荒らされるとプライドが許さないから
保守政治家→利権
ブックメーカーで賭けた奴ら→自分の首締めるだけなのに目先の小銭稼ぎの為

こんな奴らのせいで世界がふりまわされている現実
197 :
パイルドライバー(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:28:53.49 ID:tIMFPt5Q0
>>12
どう考えても高齢者層の方が現地人が多いから。
198 :
ドラゴンスクリュー(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:30:43.63 ID:z4dcj1Go0
そもそも英国ってEU加盟に消極的だったろ通貨だってポンドのままだし
今更残留派が本当は多いとか必死に言ってるマスコミなんなんだろな?
199 :
ドラゴンスープレックス(愛知県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:31:59.89 ID:Ph46bBPJ0
トルコまでEUに入れたらイスラムが今以上に流入してくるからな
移民政策なんてイスラム教の拡大に手を貸してるだけ
目先の経済は安い移民の賃金で上向く可能性あるが
長期目線だとイスラムの影響で治安悪化、文化破壊、国家消滅だな
200 :
ミドルキック(dion軍)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:32:14.56 ID:stO2gxOU0
イギリスの10代が離脱にNO [無断転載禁止]©2ch.net->画像>30枚
201 :
イス攻撃(茸)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:33:55.66 ID:3uxmdtnf0
移民の子ばっかなんだろ
202 :
ジャンピングパワーボム(東京都)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:34:36.30 ID:YWzR4Xuc0
>>200
やばい・・・離脱したくなってきた・・・
203 :
バズソーキック(埼玉県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:35:40.54 ID:CJ9p7sAC0
こういうのも出てくるだろうけどまあ無理な話
204 :
ハイキック(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:36:54.85 ID:UQIou2Nr0
>>198
どこの国のマスコミも日本のそれと大差ないんじゃね?
マスコミだけを見てその国の世論と判断するのは危険すぎる
205 :
サッカーボールキック(大阪府)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:37:25.29 ID:DFAH2Acs0
60代以上の票で離脱が決まったようなもんなんだよな
イギリスの未来を決める投票なのに、未来のない人に運命変えられるってたまらんな
206 :
レッドインク(空)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:39:06.07 ID:viv5Mhl50
デモやれ
207 :
テキサスクローバーホールド(福岡県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:39:56.80 ID:fkPczo8U0
もう終わったんや
208 :
ネックハンギングツリー(石川県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:40:00.19 ID:PsYPm2++0
>>36
くそ・・・ド畜生おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
209 :
ジャンピングDDT(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:40:06.77 ID:l3xIWkDb0
若者は今のうちにイギリスを離れるべきだね
老人だらけの貧しい島国にして差し上げろ
210 :
河津落とし(三重県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:42:24.16 ID:+GwRvgH90
離脱派の連中は自国が圏内に留まることで
どれほどの税制上の優遇受けてるか説明してもわからないからな

しかも新しく優遇条件引き出す前提で話進めたわけだし
どうしてそこまで強気でいられるのか不思議でならない
211 :
ファイナルカット(禿)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:43:01.76 ID:5d7bgZC90
>>205
未来のある移民二世の若者達に決められる国をお望みかw
212 :
テキサスクローバーホールド(福岡県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:44:27.50 ID:fkPczo8U0
10代という括りに意図を感じる
年齢だけで人種は言わない
純英国人と移民という区分で統計を出してみろ
213 :
ネックハンギングツリー(石川県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:44:59.38 ID:PsYPm2++0
メディアの報道がレッテル貼りに終始してたんじゃないか?
反発票ってのも結構ありそうw
直前の世論調査で残留のほうが多かったのって離脱と答えると極右扱いされるからってのもあるんじゃね?
214 :
シャイニングウィザード(静岡県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:47:51.80 ID:+uZNQ5ua0
いや正直な話17歳以下が何を実感できてんだとしか思えない
離脱だろうが残留だろうがお前らこれから関係あるって理屈こねようと
今を分かってねえだろって
215 :
ときめきメモリアル(東京都)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:48:37.56 ID:F2gLrp6y0
反対派と離脱派でそれぞれ国つくりゃいいじゃん
216 :
ダブルニードロップ(禿)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:48:55.81 ID:hgFxexMt0
「EUってなんだよ」
217 :
ネックハンギングツリー(石川県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:50:39.13 ID:PsYPm2++0
マジでイギリス分裂しそうだわ
218 :
リバースパワースラム(家)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:51:52.93 ID:QT7FEF+n0
それが多数決だ

理不尽に思うなら多数決を止めるべきだった
分かってないな
219 :
ボマイェ(京都府)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:52:06.82 ID:b0uP1SsG0
>>200
こういう事を言わせるようなEUの体制に問題があるんだろ。いきなりヨーロッパ連合を世界政府まで格上げするかのような内政干渉に近い規則を一部の優位国を中心に作った結果だ。
その点で中国は狡猾でインフラを題目にしながら徐々に内政への圧力を上げる手法でアジアを牛耳る計画にしている。
ヨーロッパから世界政府へと移行させるためには最低でも100年先を見据えた計画が必要なのに目先の利益に走った優位国の綻びを年寄りは見逃してないんだよ。
さっさと出ていけと言う国や我関せずとばっくれてる国が焦ってるのはそこを他のEU諸国に気付かれたくないからだろ。自分達基準の負担金分担やEU関係者の不透明な報酬や支出をまず詳らかにして体制の一新をしなきゃ崩壊するのは時間の問題だわな。
220 :
フロントネックロック(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:52:15.04 ID:yCTZMK/U0
何のためのニュースなんだろうな・
221 :
リバースパワースラム(家)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:53:36.81 ID:QT7FEF+n0
>>209
でも今までみたいに就学も就職も簡単じゃない

出て行くには準備も金もかかる
222 :
クロイツラス(茸)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:54:10.89 ID:/jwgW4Qj0
これ移民の意見だろ?
223 :
ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:55:43.86 ID:gERDyIH40
「アベノミクスって何?」

日本人もそんなのが凄く多いからな

よく分からずに投票してる人も大勢居る
224 :
ムーンサルトプレス(東京都)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 16:55:46.81 ID:r6FkLbcr0
>>13
差別主義者だとかネガティブなレッテルだけ貼って現実と向き合わずに綺麗事だけ並べて悦に浸るエリート気分ごっこは楽しいですか?
225 :
逆落とし(dion軍)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 17:00:38.65 ID:P/Fwa4sR0
>>13
人類皆平等とか常日頃からいっている奴が

低学歴、低収入、田舎者、老害がー
って相手を罵り始めたことに何か一言をお願いしゃす
226 :
ときめきメモリアル(芋)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 17:00:54.53 ID:MgaBgq3D0
これから2年くらい掛けて欧州が混沌としていく様をリアルタイムで見る事になるのかな
227 :
ランサルセ(三重県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 17:02:10.89 ID:jkQqF5C90
若いもんはわかっとらんのう・・・
離党して好き勝手するほうが楽しいじゃろ、もうあと十年も生きとらんし
弊害?後の奴らがなんとかするじゃろw
228 :
河津掛け(catv?)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 17:02:24.10 ID:4m6H596B0
離脱は決定したんだから、離脱後のことを建設的に考えろよ
229 :
ドラゴンスープレックス(庭)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 17:02:41.30 ID:Vykc4Nr80
理想だけじゃ飯は食えん
230 :
逆落とし(dion軍)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 17:03:37.79 ID:P/Fwa4sR0
>>210
プラスばっかなら
各国で離脱意見が活発になるかよ

プラスよりマイナスが重いと見なしただけ
ただそれだけ
231 :
河津落とし(三重県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 17:03:39.87 ID:+GwRvgH90
英と日本を同列で比べるのはどうかと思うがな

英の場合は自国に有益に働いてる部分から目を反らして
騒いでただけだからな
232 :
河津落とし(三重県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 17:05:20.40 ID:+GwRvgH90
>>230
君はどれほど圏内に留まることで
税制上の優遇受けてるかわかってて言ってるの?
233 :
アイアンクロー(関東・甲信越)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 17:07:43.03 ID:YbweQfxSO
ガキは、すっこんでろってこった
234 :
パイルドライバー(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 17:09:05.26 ID:tIMFPt5Q0
>>210
賢いフリをしても、負け犬の遠吠えでしかないだろ。
グローバリズム、移民政策は非現実的でしかないだよ。
235 :
ジャンピングパワーボム(奈良県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 17:11:40.73 ID:R2IRg56p0
そもそもイスラム圏に手ぇ出して今に至る混乱を巻き起こしたのが
ユダヤ・キリスト教連合やから、今の流れは神の思し召しやね
ヨーロッパは合法的な民主主義の手続きを経てイスラム圏になるよ
236 :
河津落とし(三重県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 17:13:01.05 ID:+GwRvgH90
>>234
こういう輩が国を傾けるんだなww
自分の意見に都合の悪いことには見ないふりをするww
237 :
シューティングスタープレス(東京都)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 17:14:20.65 ID:8mOdYuSu0
238 :
頭突き(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 17:20:41.30 ID:e2PNZEY/0
民主主義全否定wwwwwwww
239 :
河津落とし(三重県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 17:24:17.40 ID:+GwRvgH90
>>238
衆愚政治でいいなら民主主義を謳歌すればいいんじゃない?wwwwww
240 :
逆落とし(茸)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 17:31:29.27 ID:EYbKZk2i0
NONOって駄々こねれば結果ひっくり返るとお思い?
241 :
河津落とし(三重県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 17:32:32.96 ID:+GwRvgH90
>>240
ニュースぐらいみろよ
ひっくり返す勢いだろ今ww
242 :
逆落とし(茸)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 17:33:35.11 ID:EYbKZk2i0
>>241
変な夢見てんなよw
243 :
河津落とし(三重県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 17:34:10.69 ID:+GwRvgH90
>>242
くそワロタwww
これは恥ずかしい…
244 :
逆落とし(茸)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 17:35:15.41 ID:EYbKZk2i0
>>243
勢いでひっくり返ったら西欧民主主義のそれこそ終焉だよw
245 :
アイアンクロー(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 17:36:40.57 ID:94eRwelH0
捏造の手口が朝鮮臭い
246 :
河津落とし(三重県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 17:37:05.10 ID:+GwRvgH90
もうすでに動きが起きてるんだよwww
http://jp.reuters.com/article/brexit-petition-idJPKCN0ZD0BE?pageNumber=1

自分の希望だけでことが動くと思うなよwwww
247 :
リバースパワースラム(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 17:37:28.99 ID:RuarHh8T0
暴動起こせ
暴れるんだ
248 :
目潰し(家)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 17:38:44.49 ID:oJjeXuqK0
お互い半々いるんだから、
やり直しを求めない請願をやりゃあ、半数が集まるわなw
249 :
スパイダージャーマン(家)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 17:38:48.90 ID:tXZRvIrq0
移民が入り過ぎると民族自決の原則もへったくれもないな
移民のほうがイニシアチブ握っちゃうのだもの
250 :
頭突き(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 17:39:35.08 ID:e2PNZEY/0
準連合国とかそんな感じなのは無いの?
251 :
河津落とし(三重県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 17:46:40.74 ID:+GwRvgH90
>>250
何故に今まで英国に掠め取られてた利益を保護してやらなきゃならないんだ?
自国に有利に導こうとするのは当然の動きだろ

英国はいま完全に足元見られてるよ
252 :
ネックハンギングツリー(禿)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 17:48:40.07 ID:wcuNd+Yk0
>>248

今は話題として面白いニュースが取り上げられるだけ。

そのうち欧州テレビが起きれば離脱派の安堵の声が報道される
253 :
河津落とし(三重県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 17:51:07.35 ID:+GwRvgH90
>>252
EUにとっとと出てけ言われてるのに
随分と悠著だなw
254 :
サッカーボールキック(大阪府)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 17:54:51.59 ID:DFAH2Acs0
年寄りが、どうせもうすぐ死ぬから面白い方がいいやって感じで無茶するんだよな
都知事の石原もめちゃめちゃにしてくれた
255 :
トラースキック(茸)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 17:56:12.76 ID:NfFNnuiQ0
10代は移民の子供が当然多いのを伏せてますね
256 :
ストマッククロー(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 17:57:04.45 ID:RpbVEIbB0
>>253
どれほど税制上の優遇受けてるのかkwsk
257 :
32文ロケット砲(空)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 17:57:50.45 ID:OYZHiNOe0
>>255
移民の子はイギリス国籍あるの?
258 :
河津落とし(三重県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 17:59:45.89 ID:+GwRvgH90
>>256
関税上の優遇
域内での自社企業の租税に関する優遇

これだけでも十分なメリットになってるんだけどな
259 :
逆落とし(茸)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 18:01:17.22 ID:EYbKZk2i0
50年前若者は共産主義にしよう!!って言ってた
賢明な大人に阻止された

今グローバル化しよう!!って若者が言ってる
賢明な大人に阻止された
それだけだろ
260 :
ジャストフェイスロック(青森県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 18:07:37.09 ID:wOo8OAXb0
このまま移民を押し付けられたり
ギリシャ債権のような返還もない経済援助を永久にしないといけない状況なら、、
長い目でみればEU離脱が正解だとは思うんだけど・・・
261 :
河津落とし(三重県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 18:09:00.57 ID:+GwRvgH90
>>260
域内経済活動切り捨てて儲ける自信あるならそれでもいいじゃね?
262 :
男色ドライバー(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 18:10:17.08 ID:mIJr9+Qk0
投票権にも上限設ける時期にきたのかな
もう将来関係ない奴には与えんとか。
263 :
32文ロケット砲(空)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 18:11:28.72 ID:OYZHiNOe0
まあ今回は60歳未満とかにしとくべきだったよな
すぐ死ぬ輩には関係ないだろって
264 :
フロントネックロック(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 18:11:41.72 ID:yCTZMK/U0
これはもう報道合戦ですわ
265 :
垂直落下式DDT(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 18:14:18.42 ID:8eX0x8Eg0
税金払って無いのに
偉そうな事言うな
266 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(茸)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 18:14:57.95 ID:NsCq/jtt0
おせーよ
267 :
河津落とし(三重県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 18:15:07.40 ID:+GwRvgH90
>>264
報道合戦というか考えること放棄したからこうなったんだよ
冷静に考えればわかることなのに

俺でさえここまで理解できるのに…
268 :
逆落とし(茸)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 18:16:46.64 ID:EYbKZk2i0
まあともかく選挙は選挙
これを認められないやつが騒いでも意味ない
民主主義の結果を反故にするやつが民主主義の本場で決定権を握ることはできはしない
269 :
河津落とし(三重県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 18:18:40.05 ID:+GwRvgH90
>>268
反故にするシステムも
その後生大事な民主主義システムのなかに組み込まれてるわけですが…
270 :
逆落とし(茸)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 18:21:33.54 ID:EYbKZk2i0
>>269
はいはいさっさとやれよそのシステムとやらで
ガンバって
271 :
河津落とし(三重県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 18:22:47.95 ID:+GwRvgH90
>>270
だから嘆願署名集まってるんだろ?www
無知なのはいいが人に当たり散らすなよwww
272 :
目潰し(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 18:23:16.50 ID:GFbHQu4M0
>>6
TBSやミヤネ屋その他が一斉に
離脱派をディスってる報道見たら

離脱で正解な気がしてきた
273 :
逆落とし(茸)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 18:24:45.72 ID:EYbKZk2i0
>>271
で、何千万票集まったんだ?
少なくとも1000万超えてから生意気言えよ
274 :
河津落とし(三重県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 18:26:44.03 ID:+GwRvgH90
>>273
だから無知だって言ってるんだよwww
10万あつまりゃ議題に上がるんだよ

やり直すかどうかはその時の気分次第
275 :
ドラゴンスクリュー(北陸地方)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 18:27:57.11 ID:oE0IzVsz0
英国で離脱に反対してる若者ってw国際色豊かだよね
犬HKの特番で離脱派の婆と言い争ってる若者は北アフリカ出身ですと
顔に書いてあったよ
安倍開国で外人だらけになる日本の将来を見てるようでww
276 :
目潰し(家)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 18:30:35.98 ID:oJjeXuqK0
嘆願署名ねぇ・・・
お互い半々いるんだから、「国民投票もうやらない」署名を離脱派がやったら
同じぐらいの署名が集まるぞw
さぁ〜どーする?w
277 :
逆落とし(茸)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 18:32:07.22 ID:EYbKZk2i0
>>274
取るに足らないもの取り上げてこんなに凄い!ヤバい!って騒いで溜飲下げてるだけだろそんなの
要するに感情の処理が未熟なんだよ
大人は付き合ってられんよそんなもの
278 :
河津落とし(三重県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 18:33:16.31 ID:+GwRvgH90
>>276
だからやるかやないかは気分次第っていってるだろwww
そんな子供みたいなことドヤ顔で言われてもなぁ…wwww
279 :
河津落とし(三重県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 18:34:56.19 ID:+GwRvgH90
>>277
きっちりとした手続きですwww
感情が未熟なのは自分じゃないかーーーーーwwwwwwww
280 :
ダブルニードロップ(福岡県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 18:35:16.51 ID:1QEjflc+0
よく分かんないんだけどEUから離脱すればEU内からの移民はそら減るかもしれんが
イスラムをシャットアウトできるわけじゃないだろ?
イスラム移民はどういう理屈つけて追い出すつもりなん?
281 :
河津落とし(三重県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 18:36:57.28 ID:+GwRvgH90
>>280
0にはなりませんと公式アナウンスありました
282 :
32文ロケット砲(空)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 18:37:48.25 ID:OYZHiNOe0
>>280
イギリス連邦内に放逐すればよくね?
マレーシアとか
283 :
キドクラッチ(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 18:38:26.71 ID:eExlqdV70
90以上は除外しろよ
284 :
張り手(東京都)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 18:46:16.71 ID:2IyK7cYx0
若者たちが老人になったとき分かるだろう
285 :
ジャンピングパワーボム(空)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 18:56:33.49 ID:YkR/liYi0
ロンドン市長がアラブ系だったね
もう負けだろ
286 :
ランサルセ(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 19:39:23.55 ID:K+R2IQe/0
「認めたくないものだな。自分自身の、若さゆえの過ちというものを。」
287 :
垂直落下式DDT(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 20:03:51.22 ID:8eX0x8Eg0
何で若者の意見が正しいと言う前提なんだ?
288 :
河津落とし(三重県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 20:08:36.85 ID:+GwRvgH90
>>287
じゃあ残留で受ける恩恵以上に離脱すると何がいいことあるのか教えて?
289 :
ダブルニードロップ(福岡県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 20:12:46.75 ID:1QEjflc+0
イギリスがEU離脱しようとしまいともはやイギリスが世界の趨勢を左右することなんてないよ
EU離脱すれば何でも自分で決められるようになると思ってるとは
その甘い考え自体がイギリスの弱体化を表してるな
EU離脱したらEUに属してた時より世界に対する発言力なくなるよ
例えこのままEUが空中分解したとしても、ヨーロッパの覇権を握る力はもはやイギリスにないね
だってEU内ですら、自分の意見を通せないほど弱いんだから
EU内で出来なかったことがEUを含めた全世界相手に出来るわけないじゃん
290 :
キチンシンク(東京都)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 20:26:17.44 ID:b55St/bS0
問題ない 騒いでるのはパヨクだけ
291 :
バーニングハンマー(静岡県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 20:27:19.67 ID:6bAKRWaL0
一部の意見だけ切り取ってさも全てがそうであるように報道するのが左翼メディアです
292 :
河津落とし(三重県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 20:31:03.46 ID:+GwRvgH90
ことの重大さを明確に示せない人たちは
誰かのせいにしたりレッテル張りをします…
293 :
アキレス腱固め(庭)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 20:36:41.56 ID:74BgcUEw0
>>1
そう、住民投票なんてやるもんじゃない。
やられた大阪市民は分断され人心がめちゃくちゃ。
やった本人は、大阪市内の人間でなくとんずら。
己の罪を認識してるかどうか、、、
ほんと最悪だよ。
294 :
ジャストフェイスロック(東京都)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 20:39:45.76 ID:B5cvdM8D0
移民難民が増えると
社会保障が増え財政負担大
295 :
サソリ固め(千葉県)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 20:43:45.38 ID:4iFkLjx/0
イギリスこれ暴動起きんじゃね
296 :
ジャストフェイスロック(東京都)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 20:46:43.83 ID:B5cvdM8D0
移民の若者が何だって?
297 :
ジャストフェイスロック(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 21:44:44.05 ID:BNYB/0tw0
ガキが偉そうにするな
298 :
イス攻撃(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 21:45:36.67 ID:TSRUpwT80
イギリスの若者と日本の若者

どうして差がついたのか?
299 :
32文ロケット砲(庭)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 21:49:12.20 ID:IIVXiegl0
10代の離脱派だっているだろうに
300 :
TEKKAMAKI(禿)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 22:18:51.01 ID:0X5dscmQ0
離脱した方がいいという連中の根拠を一言でいうと「昔は良かった」だからな
時代が違うのだから、昔に戻る事など出来ないのに
301 :
バックドロップホールド(catv?)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 22:19:56.63 ID:1sEAN5Dp0
フランスかドイツに移民すればいいんじゃね?
302 :
ドラゴンスリーパー(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 22:42:23.41 ID:TrKmo8rr0
ちゃんと調査してからこういうこと書けよ
離脱に賛成の10代だっているだろ
303 :
膝十字固め(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 22:43:31.99 ID:hz3prtpp0
結局、感情的に判断されやすい問題を国民投票にするなって事w
今回の結果は、移民に対する不満をただ感情的に選挙にぶつけただけで、EUに残留するメリット、デメリットを総合的に判断した訳じゃないだろ?
なんでも多数決が正しいなんてバカの思考だわw
304 :
グロリア(大阪府)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 23:31:34.90 ID:zWxyIxxU0
そう、住民投票なんてやるもんじゃない。
やられた大阪市民は分断され人心がめちゃくちゃ。
やった本人は、大阪市内の人間でなくとんずら。
己の罪を認識してるかどうか、、、
ほんと最悪だよ。
305 :
アンクルホールド(東京都)@無断転載は禁止
2016/06/27(月) 23:36:17.70 ID:xHBNZVri0
あれ…既視感が。。都構想か
306 :
トペ スイシーダ(青森県)@無断転載は禁止
2016/06/28(火) 00:37:41.75 ID:gcCq2AOE0
2〜3人が反対したから何だってんだ?
世界共通でサヨクはなりふり構わないんだなw
307 :
ショルダーアームブリーカー(広島県)@無断転載は禁止
2016/06/28(火) 00:49:16.01 ID:TPSgU5Sf0
お前らより安い外国産奴隷の方がいいわって言われてんのにな
308 :
ファルコンアロー(庭)@無断転載は禁止
2016/06/28(火) 07:22:34.54 ID:Y/F1mP7c0
先の長い話は高校卒業した10代にも投票権与えても良いんじゃなかろうか
309 :
ジャーマンスープレックス(大阪府)@無断転載は禁止
2016/06/28(火) 09:38:37.77 ID:IcqJkM830
>>1
じゃあイギリスから出て行け
310 :
ジャーマンスープレックス(大阪府)@無断転載は禁止
2016/06/28(火) 09:41:58.58 ID:IcqJkM830
>>259
ホントこれ
311 :
ランサルセ(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/06/28(火) 11:49:53.82 ID:bRAAQL0E0
+GwRvgH90必死過ぎて気持ち悪い
残留したかった移民イギリス人?
NGにしたらスッキリしたわ
312 :
エルボーバット(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/06/28(火) 11:54:06.88 ID:zsPAdcly0
無知なガキが騒ぐってのはどこの国でも同じだな
長期的に見れば明らかに正解だと思うが
313 :
河津掛け(東日本)@無断転載は禁止
2016/06/28(火) 11:54:18.41 ID:lqUQBguF0
どうでも良いけど投票や選挙の権利と成人として扱うのはセットにしろよな
314 :
アイアンクロー(茸)@無断転載は禁止
2016/06/28(火) 11:58:33.98 ID:gxa5+2ey0
2年後もっかい投票すればいいだけの話だろ

イギリスのガキは日本のガキと同様にカスなんか?
95KB

lud20160628191215
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1467003877/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「イギリスの10代が離脱にNO [無断転載禁止]©2ch.net->画像>30枚 」を見た人も見ています:
イギリスのEU離脱はメタル
イギリス、EU離脱が確定
イギリスの大音楽家といえば?
大変!イギリスのEU離脱が確定よ!!
【速報】イギリスの5G、NECに内定
【速報】イギリスのメイ首相辞任 EU離脱合意案可決なら
【速報】イギリスで連続テロ発生か
【民進党】岡田代表、イギリスのEU離脱で日本政府を批判
【速報】イギリスでテロ 複数人死傷
【英国】イギリス総選挙きょう投票 EU離脱の方針など争点
【EU首脳】 イギリスの離脱期限、10月31日まで延期で合意
イギリス、ボリス辞任か [561344745]
イギリスのコンサート会場で爆発、多数の死者
【悲報】イギリスさん、一世一代のEU離脱の期限が迫るもコロナウイルスのせいで空気
アメリカ・イギリスの死者数ってこれもうわざとやってるだろ
【悲報】「EU離脱党」支持率トップ=欧州議会選の世論調査−イギリス
EU離脱で混乱しまくってイギリスのメイ首相が辞めさせられそうだって
またしてもイギリスのビッグフェスでベビメタが主役級の扱い
【悲報】イギリスがEU離脱確定後、「われわれ英国民は離脱したらどうなる?」のGoogle検索が急増
【国際】EU離脱のイギリスで「アフリカ帰れ」 酔った若者の罵声に電車内が騒然(動画)
イギリスが2回目の国民投票検討 って次で離脱反対が大勢占めたら離脱なしとか出来んのかよw
愛子様 イギリスのサマースクールに三週間ご滞在へ
イギリス「日本のみなさん、イギリスの美味しい料理を食べに来て」
【国際】 イギリスのEU離脱、来年1月達成 英議会でエリザベス女王が演説
ホンダ社長「イイイギリス工場の閉鎖はEU離脱とはかかかかかんけいないんだからね!」
「今の日本は一ヶ月前のイギリス」 new!
【共産党】志位委員長「イギリスのEU離脱で日本経済が大打撃。アベノミクスの結果と言わなければ。」 [無断転載禁止]
イギリス BBCの受信料廃止して課金制へ NHKどうする?
イギリスのオタクイベントにコスプレイヤー集結 [無断転載禁止]
【コロナ】イギリスで紅茶の買い占めが発生
BABYMETALがイギリスの人気バンドとのコラボ曲キターーー
イギリス、新型コロナの規制をほぼ撤廃 ただの風邪に [135853815]
【EU離脱】イギリス人「ジャパンと連携」「ジャパンがいるから平気だ」 日本を頼りに
ISに憧れてシリアに渡ったイギリスの少女達、ロシア軍の無慈悲な空爆で死亡
イギリスの戦闘機がISISをフルボッコ
イギリス、リセッション突入か [971283288]
天皇陛下、イギリスから呼び出される
【速報】イギリス684人死亡 イタリア化
【超悲】MRJさん世界最大級のイギリス航空ショーで受注ゼロ
イギリス大混乱 穏健なEU離脱協定に強硬派が反発、閣僚が相次ぎ辞任 英メディアも首相をバッシング
【悲報】イギリスのサッカー選手、コロナウイルス陽性の検査結果をパブで知る
イギリス諜報機関BBC、伊藤詩織さんの自宅から盗聴器を発見
【悲報】 ゲーセンで困っているイギリス人金髪ロリ娘13歳を助けたら惚れられてしまう
【速報】イギリス総選挙 与党保守党が圧勝 来年1月のEU離脱が確定的
イギリスの食事って本当にまずいの? [306759112]
【速報】日本とイギリス、新経済連携協定で大筋合意
イギリス人は日本と中国の違いがわかってないらしい
イギリス、コロナ対策で公衆トイレ閉鎖→野糞する人が大量発生
神奈川でイギリス人女性英語教師(28)が先月30日から行方不明 [279771991]
イギリスのビッグベンが4年間止まるらしいけど何か起こりそうだよな [無断転載禁止]
イギリス「朝日新聞の信頼度は、日本の有力紙の中で最下位!!」
【悲報】イギリスの少年らが、精神疾患を抱える女性に小麦粉や卵を浴びせ記念撮影してしまう
イギリスンのEU離脱国民投票始まったな!
【悲報】「昭和天皇の性格は天皇に向いていない」 イギリスの機密文書で [無断転載禁止]
イギリス コロナ患者のうち75%インド株
イギリス首相、トランプに対して「前大統領」と呼んで煽ってしまう
tehu「イギリスは一応仕事で来てます。朝マフィンで起動」
ジャップ「イギリスの飯は不味い」←これヨーロッパで言ったら笑われるぞ?
アルゼンチン「イギリスよ、フォークランド諸島を返せ」 [123322212]
男の子の名前1位はムハンマド!! イギリス [421685208]
【コロナ】イギリス大手航空会社ヴァージン、従業員の1/3を解雇へ。日本もこうなるの?
【新型コロナ】 イギリスの感染者16人に イタリアに渡航歴
トランプ大統領「イギリスのEU離脱は素晴らしい。他も続くだろう。だが、ドイツ、おめーだけはダメだ」
BABYMETALがイギリスの音楽賞Kerrang! Awards2016のBEST LIVE BAND受賞 世界最高のライブバンドに
【速報】F2戦闘機の次期戦闘機、イギリスと共同開発へ [323057825]
03:13:24 up 26 days, 4:16, 0 users, load average: 59.31, 51.43, 54.90

in 0.089389085769653 sec @0.089389085769653@0b7 on 020817