1 :
ブラディサンデー(庭)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 21:05:06.37 ID:vFTF0Tr70 BE:758283585-PLT(12000) ポイント特典
やっぱり日本人は違う!秩序正しいエスカレーターに「こうい... -- RecordChina
http://sp.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=130490 27日、中国のポータルサイト・今日頭条はエスカレーターに乗る際の日本の習慣について伝える記事を掲載した。これに対して中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。写真は東京。
2016年6月27日、中国のポータルサイト・今日頭条はエスカレーターに乗る際の日本の習慣について伝える記事を掲載した。
記事では、東京都内と思われる駅構内のエスカレーターに人々が乗る様子について撮影した動画を紹介。通常は左側に立ち、右側は急いでいる人のために空けていると紹介した。
これを見た中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。
「日本人とは本当に恐ろしい民族だ!」
「日本の民度の高さは認めざるを得ない」
「こういう国を見ると冷や汗が出てくるな」
「日本は人が少ないからできるんだよ」
「香港も同じだ。自主的に右側に立っている」
「韓国も同じだよ。たぶん中国以外の外国はどこも同じだ」
「シンガポールは8割が中国系だが、こうしている。だから人種とは関係がなく、国の教育と法律意識の問題だと思う」
「つまり中国人より民度が高いということだな」
「中国人の民度が低いのではない。管理がなっていないだけだ」
「孔子や老子の教えはどこに行ってしまったのだろう」
「中国では横に並んで手をつないでいる」
「急がない人は左側、急ぐ人は右側なんだな。中国では両方埋まっていて、急ぐ人は階段へどうぞだ」
「上海もそうだったけど、今ではしなくなった。片側に寄るとエスカレーターが傷むから。だから民度とは関係ない」
「エスカレーターはこうやって乗るべきではない。すぐに故障してしまう」(翻訳・編集/山中)
2 :
アンクルホールド(家)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 21:05:49.79 ID:asG9VPAw0
そんなことでいちいちびびんなよ
3 :
おちんちん ◆d9eTMNEKrI (空)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 21:06:16.34 ID:dRyZsA970
>>「日本は人が少ないからできるんだよ」
東京の人の多さしらないのかな?
4 :
ハーフネルソンスープレックス(東京都)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 21:07:11.48 ID:N/MvUKpS0
どういうこと?
5 :
ビッグブーツ(東京都)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 21:08:38.04 ID:FovwmM770
くだらねえ
6 :
トペ スイシーダ(大阪府)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 21:08:44.18 ID:gjongWTM0
礼儀うんぬんじゃなくて
経験上トラブルを避けてるだけだろ
民度高けりゃ階段使うわ
7 :
男色ドライバー(茸)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 21:09:03.63 ID:HEzQwawk0
んー、でもまあ最後のふたりのコメントが一番正しい
製作側には迷惑なルール
8 :
ストレッチプラム(庭)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 21:09:24.62 ID:kJ8HMFzF0
分かったからマナーを知らずに日本に来るな
勉強してから来い、野蛮人
9 :
ランサルセ(滋賀県)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 21:12:34.06 ID:IkJR4RtQ0
ドナドナ ドーナー ドーナー♪
孔子をのーせーてー♪
孔子のうた好き
10 :
ムーンサルトプレス(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 21:13:21.73 ID:lFMyFbNc0
エスカレーターの正しい乗り方は、歩かずに2列で乗るのが正解ですw
11 :
デンジャラスバックドロップ(WiMAX)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 21:14:06.94 ID:DjERYX9a0
レコチャ下げ
12 :
フェイスクラッシャー(dion軍)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 21:14:39.36 ID:8utUgtBp0
輸送効率的には二列で乗るのが正しいらしいけどな
13 :
ビッグブーツ(東京都)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 21:16:07.59 ID:E3+cc2HN0
降りた先で立ち止まる大阪のおばちゃん何とかしろ
14 :
ラダームーンサルト(関東・甲信越)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 21:16:53.32 ID:RwQRQJahO
シナではエスカレーターに乗ると冷や汗かくんだろ
15 :
セントーン(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 21:19:16.77 ID:8GEXG/+O0
人食いエスカレーターの国とは比較にならんw
16 :
マシンガンチョップ(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 21:20:24.04 ID:SxQG/CXX0
>>12 急いでる奴を先に行かせるほうが効率的かもしれないぞ
17 :
ローリングソバット(空)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 21:20:46.56 ID:drJ2blBE0
そろそろ片側歩行専用耐荷重エスカレーターが出てきてもいい頃
18 :
ブラディサンデー(dion軍)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 21:23:12.95 ID:os0jIAvo0
文明の程度が高いほうが低いほうを支配していい。
支配したら何やってもいい。
それが中国人の世界観だから、やたら民度関係にこだわる。
気持ち悪いだろ。
19 :
膝十字固め(長野県)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 21:23:56.71 ID:4OWJvM+/0
>>16 確かラッシュ時は自然と二列になってたはず。今はどうだか知らん。
20 :
トペ スイシーダ(大阪府)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 21:24:02.28 ID:gjongWTM0
中国のエスカレーターって
降りるのちょっと遅れただけで巻き込まれるよな
21 :
クロイツラス(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 21:24:48.94 ID:Fgujixu20
こんなことで騒いでるお前らが恐ろしい
22 :
マスク剥ぎ(茸)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 21:24:57.24 ID:b7Fq7Cdf0
中国のは最後の踏み板飛び越えなきゃ喰われるんだろ?
23 :
マシンガンチョップ(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 21:25:12.34 ID:MzEk2jO80
24 :
膝十字固め(東京都)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 21:28:27.03 ID:GNwVefPU0
マナーポスターでもエスカレータを駆け上がるなって書いてあるよね
25 :
メンマ(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 21:28:51.46 ID:+bmIQ7aJ0
経済面では日本を超えてるのに 相変わらずシナは民度低いみたいだな
ディズニーランド内でガキに立ちションさせたり、植え込みの花を踏み荒らしたり
26 :
頭突き(西日本)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 21:29:13.19 ID:rBz14dGM0
今日はここでホルするで
27 :
クロイツラス(茨城県)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 21:34:34.70 ID:lHKkpYGe0
オタクが集まるイベントで、オタク達がエスカレーターに殺到し
その重みで壊れた例もあるけどな
28 :
ラ ケブラーダ(家)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 21:35:08.19 ID:NBqPavtC0
片側負荷判るけど
そんな簡単に壊れてねーだろ
深刻な状況なら
乗る前にお知らせしとけ
29 :
ニールキック(公衆電話)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 21:38:19.45 ID:naPqla5q0
> 「急がない人は左側、急ぐ人は右側なんだな。中国では両方埋まっていて、急ぐ人は階段へどうぞだ」
これが合理的だと思うんだが
30 :
トペ コンヒーロ(禿)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 21:40:55.79 ID:4cESVMSx0
中国のエスカレーターはあの床が外れて飲み込まれていった事故が怖すぎるわ
31 :
リバースネックブリーカー(大阪府)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 21:44:14.57 ID:tpfAD/cE0
東京では逆らしいな
32 :
ローリングソバット(空)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 21:45:48.18 ID:IX3JN/2f0
すいません通ります、が言えないんだよ
33 :
クロイツラス(茸)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 21:46:41.53 ID:MZkyio6O0
知らなかった
普通に右側に乗ってた
34 :
リキラリアット(東京都)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 21:49:18.21 ID:p37HOA6i0
正直こんなのマナーとか高民度とかじゃないよな
35 :
ドラゴンスリーパー(京都府)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 21:51:10.42 ID:pO16zPh+0
韓国が出来てる?ご冗談を
36 :
ジャーマンスープレックス(福岡県)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 21:52:04.34 ID:uLvfsnH20
そもそもエレベータを急いで駆け上がるのって危険な気がするんだが
片方開ける必要なくね?
37 :
エルボーバット(群馬県)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 21:53:40.10 ID:raBa8Cgv0
38 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 21:56:29.06 ID:wDaFXid30
>>15 とは言うけど中野とかそろそろ怖い気もするけどな
まあそこで事故らないのが中国との違いかもしれんが
39 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(家)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 21:56:49.72 ID:ZGMi1bsM0
いや、普通にあぶねーし、怪我したくもさせたくもねーしw
40 :
ダイビングヘッドバット(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 21:57:32.90 ID:v9tMpdNL0
片側空けてもエスカレーターが壊れないという技術力にも注目してほしいね
41 :
キングコングラリアット(公衆電話)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 21:58:11.55 ID:eKEtc7IC0
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を
(全バージョン転載可) キリスト教が嫌いな
他の宗教の方 他のバージョン使って下さい
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法
http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
日曜日、13日の金曜日コピペ休み 1日2時間位とする
連投キー yっっっっっっhvっっhj
42 :
膝十字固め(東京都)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 21:58:26.54 ID:GNwVefPU0
もうひとり分の幅しかないエスカレータにしちゃえばいいのよね
43 :
ニールキック(東京都)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 22:00:28.76 ID:fS3rmLRr0
右がガラガラなのに左が渋滞してるのはアホみたい
44 :
ショルダーアームブリーカー(庭)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 22:01:47.93 ID:CAl7u5O20
効率が落ちるから
2列で立ち止まるが一番だろ
なんで駅員は指導しないんだ
45 :
ヒップアタック(静岡県)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 22:05:08.25 ID:8P+vbG+P0
昔のお上りさんみたいだね支那畜って
46 :
セントーン(茸)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 22:05:18.79 ID:0bOAU2gj0
一部のマトモな中国人は見抜いているから気が抜けない
47 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 22:05:29.28 ID:/gtSfe0gO
>>42 マツコDXみたいなデブ連中が怒り心頭に発しそう
48 :
バックドロップホールド(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 22:05:34.15 ID:iUFK0CGW0
今日トイレで使用中の赤マーク指差して中国語?で質問されたけど
向こうのトイレってドアないんだっけか
49 :
ダイビングヘッドバット(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 22:07:57.50 ID:CCzT7kAR0
そろそろこの悪習廃止した方がいいと思う
なんの効率化にもなってないし、階段上るのと大して時間は変わらない
気遣いにもなってない 第一、誰に対しての気遣いで空けてるんだよ?
駅でエスカレーター行列見るたびに馬鹿だなぁと思うわ
50 :
フライングニールキック(福岡県)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 22:08:02.43 ID:AiYiChCU0
後進国は先進国みて勉強しろ。
51 :
ムーンサルトプレス(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 22:13:08.28 ID:ppLoYOGZ0
中国人なら「日本人は子供の頃から軍隊の訓練を受けているから統率が取れてる。」とか言えよな。
52 :
毒霧(東京都)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 22:16:30.25 ID:JvFTpiO60
>「こういう国を見ると冷や汗が出てくるな」
韓国に行って冷汗を引っ込めるといい
53 :
ナガタロックII(庭)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 22:19:31.90 ID:prWdCcn+0
こういう記事で「日本人は中国人より優れてて誇らしい」って気持ちにさせるのがマスコミの目的。裏を返せば、中国人は日本人より優れているという「現実」があるという事。妄想記事で自分を慰めてないで現実を直視すればいいのに、それができない日本人
54 :
ときめきメモリアル(茸)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 22:20:54.28 ID:0rVTP5bJ0
東京のエスカレーターは
左側の部品の強度を上げてるんだぜ。
まぁ、ウソだけど。
55 :
フェイスクラッシャー(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 22:27:57.04 ID:02Sb2X5Z0
冷や汗は出るけど改善しようとしないのが中国人の底力
56 :
タイガードライバー(空)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 22:28:44.25 ID:PEw/YYum0
57 :
ブラディサンデー(庭)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 22:30:43.33 ID:T33WsbYe0
日本の技術力では衝突した列車を地面に埋めることができない
58 :
バックドロップホールド(家)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 22:35:18.70 ID:dvH2mMTy0
>>42 エレベーターあればいいんだが無かったら車椅子運べない
59 :
マスク剥ぎ(禿)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 22:35:54.55 ID:xU0HsEqr0
>>53 こんな記事にマジになっちゃってニホンガーとか言ってるお前の方がアホっぽい
60 :
ストマッククロー(東京都)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 22:37:14.18 ID:liVqZ6Wt0
日本に旅行に来てる中国人ってむかしと比べてずいぶんマナーよくなってるじゃん。
中国本土でもマナーが良くなるのは時間の問題と思う。
61 :
ボ ラギノール(大阪府)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 22:38:23.87 ID:zoFL3p+J0
中国の場合安心して乗れないもんなwww
乗る前に確認してから乗る動画あったよねwww
62 :
アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 22:38:34.21 ID:91Kwxzmt0
えー、よくジジババが右側塞いでるよ?
63 :
ダイビングヘッドバット(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 22:38:37.54 ID:CCzT7kAR0
何で中国人てデカい声で話すの?
64 :
パイルドライバー(東京都)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 22:40:08.85 ID:R3un+6p50
エスカレーターに秩序良くもクソもあるのか‥?普通に乗るだけじゃね‥
って思ったら確かに大阪の人だかなんだかが右側で立ち止まってるな。
中国ではあーいうのばっかなのか
65 :
フェイスクラッシャー(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 22:40:16.65 ID:02Sb2X5Z0
>>63 相手の主張を潰したいのよ
でかい声でまくしたてて黙らせた方の勝ち
66 :
クロスヒールホールド(家)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 22:42:32.11 ID:mRDDA11X0
幅が5メートルぐらいならまだしも
エスカレーター程の幅で片側に乗ったぐらいで故障しやすくなるわけねーだろw
67 :
ストマッククロー(東日本)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 22:46:54.46 ID:1ErvprvB0
ていうかエスカレーターのスピード遅すぎ(^^;;
階段歩く方が早いわ
68 :
キン肉バスター(北海道)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 23:10:36.03 ID:anqADw9M0
札幌の地下鉄のエスカレーターは去年までは右側は歩く人用だったが
この前久しぶりに乗ったら右も左も立ったままで歩く人はいなかった
夕方だったからかな? たまたまかもしれんし、朝は違うかも知らん
69 :
マスク剥ぎ(東京都)@無断転載は禁止
2016/06/29(水) 23:55:28.93 ID:enL9JCsw0
おれが信号の前にたつと
みんなフライングして横断歩道を渡りだすからみせてやりたいwww
70 :
フルネルソンスープレックス(埼玉県)@無断転載は禁止
2016/06/30(木) 00:02:16.62 ID:lBAWd2DS0
日本人はエレベーターに乗るとき挨拶しないから
気持ち悪いとか言ってるやついたなぁ
71 :
バーニングハンマー(埼玉県)@無断転載は禁止
2016/06/30(木) 01:50:12.83 ID:xE1hkTNx0
中国人はどうやって乗ってるんだ?
72 :
トラースキック(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/06/30(木) 02:06:32.75 ID:0xGSLh4D0
一人分の幅にして、急がない人用と急ぐ人用の二つのレーンにすると
片方に重さが掛かって痛むという問題も解決
だけど幅が狭いと何かあった時の逃げ場もないか
73 :
ダイビングヘッドバット(愛知県)@無断転載は禁止
2016/06/30(木) 02:22:16.99 ID:ayFunofr0
親の躾次第。
74 :
目潰し(栃木県)@無断転載は禁止
2016/06/30(木) 02:26:13.06 ID:/SdCkTpd0
首都圏限定だんべ
田舎では適当に真ん中に立ちはだかるのがルール
75 :
スリーパーホールド(茸)@無断転載は禁止
2016/06/30(木) 02:49:01.08 ID:fbm7Ghta0
>>12 単純に時間当たりの輸送量倍だものな
列が長くて嫌だから歩いてるって人も歩かなくて済む
76 :
栓抜き攻撃(東京都)@無断転載は禁止
2016/06/30(木) 02:55:10.34 ID:uBHEY+N30
秩序ねえ
くっそ混んでるのに右側がらあきで左の列の前で大渋滞
エスカレーターなんぞみんな一列の仕様でいいと思うわ
77 :
栓抜き攻撃(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/06/30(木) 04:01:12.62 ID:ekeEvw2u0
両側乗れよって言いたいが、降りて直ぐに立ち止まるバカがいるから片側あけとかないとかなり危険
特に老人と女
78 :
ときめきメモリアル(愛知県)@無断転載は禁止
2016/06/30(木) 05:39:12.79 ID:hMbT+guo0
いや、普通だから
79 :
クロスヒールホールド(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/06/30(木) 05:44:02.53 ID:ipTSZ2Wy0
エスカレーターでは歩くなが正式ルールだけどな
80 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(愛知県)@無断転載は禁止
2016/06/30(木) 05:48:19.13 ID:Jl/Z/p6d0
そもそも歩かないのがマナーだから
埋めても問題ない
81 :
サッカーボールキック(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/06/30(木) 06:24:09.18 ID:+RbnD+K50
細くして、二車線ずつにしろ
82 :
ミドルキック(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/06/30(木) 06:53:40.40 ID:JdJdcjMT0
>>10 メーカーの怠慢でしかないと思うが
実際、昔からそういう使われ方されてるんだから、エンジニアは対応すれば良いだけ
出来ないなら一列しか乗れない細いエレベーターにすれば良い
83 :
張り手(dion軍)@無断転載は禁止
2016/06/30(木) 07:20:24.02 ID:zSOGQmuW0
ワイ大阪人、いつでもどこでもルールを守って歩かない
先週無理やり突破しようとした奴が突っ込んできてびっくりしたで
そのままぶつかったのに謝りもせずにかけていくとはトンキンは民度が違いますわ
84 :
ムーンサルトプレス(東京都)@無断転載は禁止
2016/06/30(木) 07:26:58.34 ID:ejQKwEkw0
片側開けるために、長蛇の列出来てたりすると、何だかなあと、思ってしまうわ
85 :
腕ひしぎ十字固め(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/06/30(木) 07:28:31.41 ID:Ny7576IO0
二列に並んだ方が効率的にはいいのかもしれないが
これは気分の問題であって効率の問題じゃ無いんだよ。
エスカレータを駆け上がることで急いだ気分になって得した気分になれるんだよ。それが大事。
効率がどうこう言うなら、二列になろうが走って上がろうがせいぜい10秒くらい早くなるだけだし
それで得することなんかほとんど無いんだから。
86 :
デンジャラスバックドロップ(北海道)@無断転載は禁止
2016/06/30(木) 07:45:15.05 ID:vBCmhSSB0
それ以前に中国のエスカレーターは乗ってるだけなのに
飲み込まれて死ぬから怖いわ
87 :
フランケンシュタイナー(東京都)@無断転載は禁止
2016/06/30(木) 08:04:32.56 ID:Q0VkYYN30
88 :
頭突き(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/06/30(木) 08:12:47.70 ID:NAttvQvC0
混雑時には係員が来て2列に促して欲しい。急いでいる方は階段をお使い下さいって。それが他所でもスタンダードになるでしょう。
89 :
サソリ固め(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/06/30(木) 08:39:14.62 ID:Y6YoBq4x0
90 :
断崖式ニードロップ(dion軍)@無断転載は禁止
2016/06/30(木) 09:41:58.58 ID:fb77s4hx0
中国でも香港人は並ぶぞ
大陸人と香港人はまったくの別物と言っていい
91 :
中年'sリフト(静岡県)@無断転載は禁止
2016/06/30(木) 09:44:40.56 ID:z5WuRm6O0
関東と関西で右か左か違うらしいじゃん
で静岡はどうかというと、こういう習慣あまり無い気がする
住んでいて主観的な感想で異論はあるかも知れないけど
92 :
頭突き(東京都)@無断転載は禁止
2016/06/30(木) 09:59:11.62 ID:N4DiaA0a0
大阪にそんな秩序は無いよ
93 :
ブラディサンデー(芋)@無断転載は禁止
2016/06/30(木) 10:16:04.43 ID:Ud6X3Pvx0
2列で効率がいいとか言ってんのは全体で見た場合の話でしょ?
急がない時はどんだけ並んでもかまわないし、逆に急ぐ時は右側を歩きたいから今のままの方がいいだろ
94 :
バーニングハンマー(庭)@無断転載は禁止
2016/06/30(木) 10:20:57.82 ID:ANjRxZuB0
数年前、エスカレータの逆流事故あったよね
今のは全部に高負荷対策とかされてるの?
95 :
ミッドナイトエクスプレス(東京都)@無断転載は禁止
2016/06/30(木) 10:23:41.42 ID:/tOADznG0
エスカレーターで歩く奴は急いでるんじゃなくて
性格的にせっかちで止まってるのが嫌なだけ。
止まってると何だか怠けてる気がして
常に動かないといけない強迫観念に突き動かされてるだけ。
エスカレーターでは止まってる奴が左列にいるため、余計「自分は頑張ってる感覚」を得やすい。
こういう奴らは得てして仕事できない。
身体動かしたり汗流してれば仕事やってる気になっちゃうだけだから。
96 :
逆落とし(埼玉県)@無断転載は禁止
2016/06/30(木) 10:26:38.65 ID:Hy+VF8Ap0
効率を考えるなら二列でみんな足並み揃えて歩く、が正解だろ
97 :
ミドルキック(茸)@無断転載は禁止
2016/06/30(木) 10:35:59.83 ID:MA0pGiQY0
中国ってへんなラノベ世界かよw
98 :
マシンガンチョップ(山梨県)@無断転載は禁止
2016/06/30(木) 11:19:08.62 ID:goMrTE/00
エスカレーターで歩いたり駆け上がったりするくらいなら階段使えよと
駅なんかはどうか知らんけど店舗の階段は誰も使わないから広くて走り放題だ
あまりにも人が来ないのでヤッたり住んだりしてもバレないんじゃねとさえ思える
99 :
マシンガンチョップ(山梨県)@無断転載は禁止
2016/06/30(木) 11:23:36.61 ID:goMrTE/00
中国との話だけど日本人の民度や意識が高くて秩序立っているわけではなく
長い物には巻かれるという非人間的思考停止状態になっているだけなんで
偉くも何ともない 何も考えないロボットになってるだけなんだよ
100 :
キングコングラリアット(大阪府)@無断転載は禁止
2016/06/30(木) 12:02:03.33 ID:kFYPzUHJ0
>>99 整列乗車するのが長い物に巻かれるとかお前バカじゃないの(冷笑
やるべき事が出来てる、それだけ。
お前は整列乗車もできないぐらい知能が低いのか?
101 :
張り手(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/06/30(木) 12:04:17.29 ID:z9PThzWX0
>>1 エスカレーターでは走ってはいけないって
ルールがあるのにそれを守らない日本人は異常
ドイツとかどうなってるんだろう
102 :
ドラゴンスープレックス(WiMAX)@無断転載は禁止
2016/06/30(木) 12:05:50.48 ID:rHRr1Hp00
前に中国人と飯食ってたとき、隣のテーブルで店員が空のコップや皿を落としたら、さっと客が拾ってたの見て「日本人なんで〜?」ってすげー言われた。
たしかに店員が落としたものまで拾う必要ないかもしれんよな。
103 :
頭突き(東京都)@無断転載は禁止
2016/06/30(木) 12:11:02.22 ID:N4DiaA0a0
一方、韓国ではエレベーターに車椅子で突進していた
104 :
32文ロケット砲(芋)@無断転載は禁止
2016/06/30(木) 12:11:36.43 ID:Ou/IKptW0
日本はお互いが監視し合ってるからルールだのマナーだのを仕方なく守ってるだけ
衆目が無い場所で独りになったら酷いもんじゃん
大昔からそうやって為政者達から飼いならされてきたんだよ
105 :
フランケンシュタイナー(catv?)@無断転載は禁止
2016/06/30(木) 12:12:23.84 ID:L+yOP+0B0
孔子も教えなければ意味は無いだろ
106 :
フルネルソンスープレックス(東京都)@無断転載は禁止
2016/06/30(木) 12:22:08.88 ID:BUVCcZwY0
>>10が正解
日本人は何となく前の人がそうやっているからやっているだけで
特に何か考えてやっている訳ではない
107 :
フェイスクラッシャー(catv?)@無断転載は禁止
2016/06/30(木) 12:24:39.21 ID:FlXxQiyP0
民度が高いというより、妬み嫉みの文化が生んだ相互監視の効果の気がする。
これにより大多数は身動きがとれず、人目を気にしないキチ◯イが好き放題やって、天下をとる仕組みになってる。
108 :
超竜ボム(庭)@無断転載は禁止
2016/06/30(木) 12:31:42.58 ID:3zncX0y/0
>>13 自動で上がってきただけなのに「ふぅ〜、よいしょぉw」とか言うんだよな
109 :
ときめきメモリアル(茸)@無断転載は禁止
2016/06/30(木) 12:35:51.17 ID:MtKllJPA0
シナ人は秩序正しく通路で糞尿しとるやんけ。真似できないよな(´・ω・`)
110 :
垂直落下式DDT(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/06/30(木) 12:58:53.68 ID:7+Hmfge00
いや、本来エレベータは真ん中に乗るもんやで
111 :
キングコングラリアット(大阪府)@無断転載は禁止
2016/06/30(木) 23:12:54.14 ID:kFYPzUHJ0
>>107 電車待ちの風景観てて妬み嫉みとかお前バカか(苦笑
モノの見方が歪んでるから全部変な結論になるだけだなお前
112 :
エルボーバット(千葉県)@無断転載は禁止
2016/06/30(木) 23:18:53.86 ID:gwk7EbdB0
大阪人だって日本人なんですよ一応!海外扱いしないでください!
113 :
河津落とし(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 22:37:38.45 ID:v55EkMNg0
>「中国人の民度が低いのではない。管理がなっていないだけだ」
ワロタw