1 :
ドラゴンスリーパー(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 21:21:07.41 ID:VKmwCOFl0 BE:736790738-PLT(12000) ポイント特典
ドームハウス
地震に強い…被害わずか、600人避難
特殊発泡スチロール製…阿蘇ファームランド
熊本地震で被災した熊本県南阿蘇村にある健康テーマパーク「阿蘇ファームランド」内の宿泊施設「ドームハウス」の防災機能
の高さに注目が集まっている。
同村では地震で4600棟超の建物が損壊したが、菓子の「まんじゅう」から着想を得た特殊発泡スチロール製の半球形ハウス
はほとんど損傷せず、被災者約600人(24日現在)が避難生活を送る。
阿蘇ファームランドは4月16日の本震で敷地内のアスファルト舗装に多くのひびが入るなどの被害を受けて休業中だが、
約450棟のドームハウスに目立った被害はなかった。
おわんをひっくり返したようなドームハウスは直径約7メートル、広さ約40平方メートル。
特殊発泡スチロール(厚さ約20センチ)製の建材をつなぎ合わせたもので、各棟にトイレや風呂、冷房もある。
軽く、柱がなく壁全体で支える構造で揺れに強いという。
南阿蘇村の要請を受け5月下旬から、高齢者や小さな子供のいる家族らを受け入れる避難所になっている。
ドームハウスに身を寄せる男性(73)は「おかげで安心して暮らせる」と話す。
ランドは1995年にオープン。
「普通の箱型のホテルではリピーターが来ない」と考えた運営会社の北川勝幸社長(72)が当時、製菓会社も経営していたことから、
「まんじゅうのような形ならば、お客さんも喜んでくれる」とドーム型に決めた。
「成形しやすい」と考えた発泡スチロールを素材に選び建設会社に提案したところ、「強度が足りない」と当初は相手にもされなかった。
そこで大学教授らの協力を得て、特殊発泡スチロールの開発に着手。
試行錯誤を重ねた末に一定の強度を満たし、2001年、宿泊施設として利用を始めた。
避難所として利用されているドームハウス
ドームハウスに避難する親子
続き
http://mainichi.jp/articles/20160630/k00/00m/040/116000c 2 :
キドクラッチ(庭)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 21:21:53.93 ID:NgMN7NNT0
独身で移住するとするとどこがいいの?関西圏で
3 :
ドラゴンスリーパー(catv?)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 21:22:48.43 ID:IlIF6buI0
ドラボンゴールでこれそっくりなの
見た気がするけど気のせい?
4 :
ダブルニードロップ(京都府)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 21:22:49.54 ID:/DmPqXYB0
発泡スチロールって頑丈なんだな
5 :
ドラゴンスリーパー(catv?)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 21:23:59.07 ID:IlIF6buI0
6 :
ドラゴンスリーパー(catv?)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 21:24:30.25 ID:IlIF6buI0
あうこれな
ドームハウスに避難する親子
7 :
ニールキック(東京都)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 21:26:21.15 ID:T0hnHygT0
独り者で孤独死確定だからこれでいいや
8 :
不知火(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 21:26:27.33 ID:hSIvOOkD0
巨大化して踏み潰したら気持ち良さそうな形質感
9 :
河津掛け(長崎県)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 21:26:43.31 ID:9QlY/ADP0
なんで丸くするんだ
四角く整形すればいいだろ
10 :
フォーク攻撃(東京都)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 21:27:13.16 ID:rSwxQ4d/0
雨が降ると雨音が爆音で響いて寝れないらしい
11 :
リキラリアット(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 21:27:13.79 ID:ZTYddS7s0
ドラゴンボールや
12 :
ファイナルカット(空)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 21:27:29.54 ID:R0MBiAGw0
楽しそう
無駄な空間
13 :
ランサルセ(茨城県)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 21:29:38.75 ID:xMTec+Cd0
雹が降ったら壊滅か
14 :
河津掛け(長崎県)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 21:29:57.49 ID:9QlY/ADP0
都内だったか東京と神奈川の境目あたりにも
こんな感じのカプセルハウスが並んでるとこあるよな
15 :
ランサルセ(茨城県)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 21:29:58.73 ID:xMTec+Cd0
16 :
トペ スイシーダ(三重県)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 21:30:20.38 ID:uuL58xd00
なんか宇宙っぽいw NASAに売り込もうぜ
17 :
ミドルキック(岐阜県)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 21:31:24.50 ID:alfAaroP0
生活スペースはこれで構わねえけど周りグルッと何も無い環境が良い
18 :
キドクラッチ(庭)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 21:31:36.55 ID:NgMN7NNT0
19 :
キチンシンク(大阪府)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 21:37:28.20 ID:5baPchuJ0
また定期スレか
と思ったらちょっと違った
20 :
目潰し(関東・甲信越)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 21:38:04.39 ID:3IqjCq7WO
田舎暮らし〓大病したら死を覚悟したほうがいい。
地域医療なんてヤブ医者とドクハラ医者と放置看護師だらけだから、そういう医療しか選択肢が無い。
21 :
キングコングラリアット(東京都)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 21:39:26.22 ID:pMnS7yNt0
昔調べたけど壁の単価が結構するんよねこれ
ちょっと広く作ると言い値団になる
22 :
ダイビングフットスタンプ(千葉県)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 21:40:56.24 ID:vKmG/iwn0
ド田舎の山奥にある廃村の家をリフォームして独りで快適に生活したい
23 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(茨城県)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 21:41:28.37 ID:Gx33AOhC0
ドリームハウス
24 :
シャイニングウィザード(WiMAX)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 21:41:41.04 ID:rvzTPWfi0
ドラクエ10で見た
25 :
サッカーボールキック(茸)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 21:42:19.77 ID:kT2wbGkj0
ビタ族の移動トーチカ定期スレか。
26 :
パロスペシャル(庭)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 21:43:36.11 ID:DA7P+nr40
オレはサンダードームみたいな暮らしがしたい
ヒャッハー的な
27 :
エメラルドフロウジョン(岡山県)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 21:44:53.21 ID:TFvUVIOa0
ガミラス星
28 :
足4の字固め(大阪府)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 21:45:26.54 ID:z13plXuT0
すげーなドラゴンボールの家ってこんな頑丈なのか
29 :
ボマイェ(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 21:45:51.87 ID:Nv0cPXll0
雨がうるさいんじゃなかったっけ
30 :
アルゼンチンバックブリーカー(富山県)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 21:46:22.74 ID:2UZmqUQD0
>>21 安いという印象がないぜ
自分で組み立てれば安い、というならなんでもそうだし
31 :
ダイビングフットスタンプ(長崎県)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 21:47:17.56 ID:WFs6Wj9G0
開放的でいいな
32 :
足4の字固め(大阪府)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 21:47:26.68 ID:z13plXuT0
でもこんなの田舎に立ててたらすごい白い目で見られそうじゃない?
DQNにイタズラされそうだし
33 :
ミドルキック(東京都)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 21:47:46.99 ID:5S5kKV3c0
おれも渋谷で現資産価値は6800万のマンションで、ローンはもう終わってる
会社リタイアしたら年金14万と今の渋谷の住居の賃貸で
生まれ故郷の阿蘇で(生まれ故郷は熊本市なんだが、阿蘇は抜群に安い!)で
賃貸の30万と国民、厚生年金14万の合わせて44万円で暮らしていきたいと思うが
でも一連の活動みてると、これはカルデラ噴火の予兆じゃないかと?
リタイアしたら熊本帰郷一択だったが、今は迷ってる
34 :
16文キック(空)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 21:49:12.49 ID:b5VfAZUs0
いくらくらいなの?
35 :
ダイビングヘッドバット(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 21:50:41.55 ID:RpzrXVqk0
こんな密集してたらやだろ
ポツンと建っててこそ価値がある
36 :
ブラディサンデー(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 21:52:46.52 ID:ELFCv+sN0
8畳くらいの部屋と風呂トイレ炊事場が別れてればそれだけでいい
37 :
ニールキック(東京都)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 21:54:08.63 ID:T0hnHygT0
>>33 何十年後の話か知らんけど賃貸30万が必ず手に入ると思ってんの?
38 :
ニールキック(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 21:55:18.77 ID:/eLm9SqM0
相当の地震がきても絶対壊れない安心感は何者にも代えがたいよな
夏はやっぱ断熱性強くてすずしいのかな。
39 :
ランサルセ(高知県)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 21:55:35.14 ID:cNPvFlZ70
時々転載される近未来のイカした住まいはまだ実現してないのか?
欲しいよなアレ
40 :
デンジャラスバックドロップ(東京都)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 21:56:25.62 ID:f7IEsBFv0
ここまで魔人ブーもバーバパパも無し
41 :
ムーンサルトプレス(香川県)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 21:58:18.90 ID:GooGybvO0
ホイポイカプセルのこと、ポイポイカプセルっていう奴か出てくるの勘弁
42 :
ストレッチプラム(東京都)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 22:03:06.21 ID:XlO2MW0p0
住みたくないけど喫茶店とかにはいいんじゃないの
43 :
ランサルセ(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 22:04:27.25 ID:SjY7jsAF0
カプセルコーポレーション製か
44 :
ドラゴンスクリュー(愛媛県)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 22:04:54.87 ID:BB/Sd2pM0
阿蘇ファームランドか ここの温泉は最悪だからな
女風呂は団体韓国人のスクツ 汚物が浮いててシャワーだけで
済ませたわ
45 :
ツームストンパイルドライバー(dion軍)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 22:05:01.63 ID:tpTfquR60
俺くらいのレベルの人間だと、東京のド真ん中に1000坪くらいの土地を買って、
小さな家を建ててヒッソリと暮らすことが夢かな。
夢の話だからな。(笑)
46 :
リキラリアット(千葉県)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 22:06:28.18 ID:mHNv93ej0
これグロー切れたらどうすんの?脚立?高所作業車?
47 :
リキラリアット(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 22:09:44.01 ID:lDg52jsI0
>>45 妄想でいいなら、渋谷のビルの屋上にコンテナ置いてフィギュアに囲まれてオタクしたい
48 :
パイルドライバー(dion軍)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 22:14:01.16 ID:RNogTHBE0
あくまで外野の印象だが、これが仮設住宅なら悲壮感がなくていいな
49 :
リキラリアット(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 22:16:12.34 ID:lDg52jsI0
俺、雨の音聴きながら寝るの大好きだからこれを地方都市の郊外に建ててノンビリ生活したいわ
50 :
毒霧(群馬県)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 22:19:41.73 ID:ZG6OzLaj0
ドーム型の屋根は火事の時に火の回りが速いから危険だと聞いたんだけど大丈夫なのか?
51 :
リキラリアット(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 22:21:35.28 ID:lDg52jsI0
>>50 躯体は燃えないらしいから、室内の蝋燭から衣服に燃え移るとかかな。
そうなったら部屋が細切れじゃ無いほうが逃げやすい感じではあるけど。
52 :
ミドルキック(東京都)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 22:22:43.51 ID:5S5kKV3c0
>>37 いや、おれはもう53だから60で役員になれなければ引退だから
たった7年後の話だわ
53 :
ツームストンパイルドライバー(埼玉県)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 22:23:16.81 ID:xmalKguz0
ドームハウスじゃないけど
MITANI HUTみたいな小屋で独り暮らしも乙だよな
54 :
ミドルキック(東京都)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 22:23:51.99 ID:5S5kKV3c0
60で役員になれなくても65まで400万契約で5年延長あるが
役員になれなかったらきっぱり辞める。なーにが5年延長だよ
55 :
シャイニングウィザード(catv?)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 22:24:20.89 ID:iL7Xgms20
仮設住宅これでいいじゃん。
56 :
ボマイェ(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 22:24:58.85 ID:gYzQsplm0
放火されたら一発やで
57 :
超竜ボム(和歌山県)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 22:27:15.21 ID:XJzCb5Wk0
>>2 和歌山の沿岸はオススメ 高速2時間で大阪やし
58 :
超竜ボム(茨城県)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 22:33:17.15 ID:2nw2uZMd0
>>7 コミューン作って仲間で死のうよ!
それとも望んで孤独死なの?
59 :
ミドルキック(東京都)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 22:36:12.90 ID:5S5kKV3c0
おれは某海外不動産開発融資のエステートメンなんだが
今までアメリカや欧州に一億回ぐらい行ってるが
老後過ごすならスペインだな おれも熊本いけなさそうだから、すでに移住決めて
アルヘシラスに土地買ってるわ
特にジブラルタルのほうは、冬でも最低気温が13度ぐらいあって種子島ぐらい温暖
さけと料理の豊富さ、とくに日本に近い魚介料理、夜中の3時ま賑わう南国性市民
マリアッチオがいつでもどんなとこでもギター弾いてカルメンが踊るその即興の魅力・・・
60 :
足4の字固め(大阪府)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 22:38:57.44 ID:z13plXuT0
>>57 和歌山なら高野山辺りがいいなー九度山とか学文路とか南海で難波まであっというまだし
61 :
パロスペシャル(関東地方)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 22:40:17.86 ID:G7JhAO6uO
みつをのこと忘れないで
62 :
グロリア(茸)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 22:45:10.21 ID:078oqp4l0
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を
(全バージョン転載可) キリスト教が嫌いな
他の宗教の方 他のバージョン使って下さい
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法
http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
日曜日、13日の金曜日コピペ休み 1日2時間位とする
連投キー っっっっっhvっgvh
63 :
フォーク攻撃(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 22:48:11.92 ID:fkQQfCoY0
ドームハウス欲しいよ
いくらくらいなんだろ
高くて無理だろうけど
64 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(岩手県)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 22:57:41.45 ID:/WkUVUZd0
>>52 ショーンケイみたいでかっこいい!
抱いて!
65 :
キドクラッチ(庭)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 23:01:27.91 ID:NgMN7NNT0
>>32 壁を最初から迷彩柄にしとけばいいんじゃないか
66 :
リバースパワースラム(関西・東海)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 23:01:41.63 ID:My144C7ZO
>>2 農家はヨメ不足だから、20代の女性は引く手あまた。
次にウェルカムは30代の夫婦。
その次にウェルカムは年金をたっぷりもらってるシルバー夫婦。
独身の野郎は…。逆の立場になってみろよ。
67 :
キドクラッチ(庭)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 23:03:19.40 ID:NgMN7NNT0
>>64 コンビーフ、トマト、牛乳、新聞紙用意しとくわ
68 :
サッカーボールキック(茸)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 23:09:10.74 ID:kT2wbGkj0
プラネタリウムにすれば良いと思ったが田舎だったらガチ夜空見るわな
69 :
リバースネックブリーカー(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 23:21:45.25 ID:N12e/ySD0
結局は発泡スチロールなんだろ?徐々にしぼんで行きそう。
70 :
パロスペシャル(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 23:40:25.26 ID:mDGLLpf70
適当な安い土地を買って、トレーラーハウスを置いたほうが良くね?
71 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(空)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 23:48:08.08 ID:CGx4G7aV0
>>1 (´・ω・` )これだとヒッソリなんていかんだろ
どこに建てても、見かけられたら写メ撮られて
ガキが近くにいたら必ず襲撃されるw
72 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(空)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 23:51:54.16 ID:CGx4G7aV0
>>49 雨音つったって
発泡スチロールにシャワー当てたら
ボボボボボ、バババババってなるだろ?
表面を布で覆うとかすればいけるかな
73 :
パロスペシャル(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 23:52:35.70 ID:mDGLLpf70
ナメック星はドームハウスが主流。
74 :
オリンピック予選スラム(大阪府)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 23:52:51.18 ID:IWNU9+Pa0
外壁の色がオカシイが、全体を植物で覆えばいい感じになるだろう
75 :
断崖式ニードロップ(庭)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 23:54:29.87 ID:23uWj5RK0
火に弱いだろ
通気も悪そうだからカビとか凄そう
76 :
かかと落とし(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 23:56:48.84 ID:py+odl8O0
ド田舎の安い土地にドリームハウスを置いてひっそりと暮らしたい
77 :
キドクラッチ(庭)@無断転載は禁止
2016/07/01(金) 23:58:09.71 ID:NgMN7NNT0
78 :
ニールキック(高知県)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 00:39:33.12 ID:jEffhkUW0
熊本でこのドームハウスのホテル(4人部屋)に泊まったことあるけど、
屋根の形状で音が反射するせいか、向かいに寝てる人の寝息とか歯ぎしりが耳元で聞こえて全然寝られなかった
79 :
リバースネックブリーカー(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 00:45:30.85 ID:1b+v5OUM0
80 :
ファイヤーバードスプラッシュ(中部地方)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 00:45:56.80 ID:exyJw7Zp0
ロマンティックあげーるよー
81 :
ジャンピングカラテキック(庭)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 00:50:44.02 ID:qqtgM7b30
屋根高いなw
ちゃんとエアコンは効くのか
そもそもどこにつけるんだ
82 :
毒霧(庭)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 00:54:19.51 ID:q+0v2run0
四角い仮設は刑務所みたいに殺風景だからこれいいな
ほっこりする
83 :
ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 01:10:23.22 ID:2F1rI8rC0
建材が特殊で修繕が高くつきそうだから却下
84 :
ブラディサンデー(茸)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 01:12:49.36 ID:bE65sCFw0
>>83 耐久性は最高だけど、処分する時にちと困るらしい
85 :
アルゼンチンバックブリーカー(茸)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 01:28:48.64 ID:dKi4zLlG0
完全にナメック星でワロス
86 :
ブラディサンデー(茸)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 01:34:04.75 ID:bE65sCFw0
知らない人も多いだろうけど
これって多数連結出来るんだよね
87 :
ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 01:38:08.14 ID:1shkVRy20
>>86 問題は何年持つかっていうことかなぁ。
後、基礎ベタ打ちのまま床張ってるから、寒いんじゃ
ねえかって言われてる。
88 :
ブラディサンデー(茸)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 01:43:42.08 ID:bE65sCFw0
>>87 屋根に朝日ソーラー乗っけて床暖にすれば解決かな
89 :
エクスプロイダー(庭)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 01:52:09.48 ID:UXNtSgEU0
>>87 雪国にも建ってるよ
まあ床だけならどうにでもなるが
90 :
ダイビングフットスタンプ(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 01:53:55.55 ID:cLvTpmcV0
田舎って光の回線速度はどうなのさ?
オンゲでラグが出るようだと困る
91 :
カーフブランディング(大阪府)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 01:55:14.99 ID:Rc0UJ2/v0
92 :
フルネルソンスープレックス(catv?)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 03:08:39.84 ID:Eo8szLPh0
外見は掘立小屋にしか見えないが内部は最新家電製品フル装備で
トイレ風呂シャワーも高級ホテル並みの設備を整えた家に住みたい。
場所は駅から徒歩5分圏内で街中にその場所だけ鬱蒼とした緑にあふれ
道から塀越しに内部を見ると小さい庭の緑の中にボロイ廃墟のような建物が建ってる感じで。
93 :
アルゼンチンバックブリーカー(dion軍)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 03:28:00.91 ID:KpWcDHLL0
多摩丘陵の尾根とか三浦半島とか、小道をぐねぐね入り込んで誰も来ない、
周りに何も無いようなところにこれ建てたい。土地は100平米もあれば良いか。
厚さ20cmの発泡スチロールとなれば断熱は良さそう。
ちっちゃいエアコン一台と床暖房つければ一年中快適?
94 :
ランサルセ(静岡県)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 04:17:32.71 ID:DJRGD/z00
寝室+DK+風呂トイレの3つ4つ連結させりゃ完璧だな
実家相続したら更地にしてコレいってみよかな
95 :
かかと落とし(庭)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 04:19:55.04 ID:z9RXr/Ou0
俺の家より居心地良さそうだ
96 :
かかと落とし(庭)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 04:21:19.30 ID:z9RXr/Ou0
金かけないようにするにはボットン便所じゃないとダメよ
年間で5万違う
97 :
ヒップアタック(京都府)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 05:04:09.82 ID:oO4/qtXK0
鳥山明の許可は得たの?
98 :
トラースキック(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 05:08:00.40 ID:Po/XasWZ0
フラードームスレかと思ったが違うのか
まあそこそこ安いし簡単だし良いかもしれんな
99 :
アンクルホールド(富山県)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 05:24:56.48 ID:ux5D56zL0
>>90 さいきんおcnが夜でもそれなりのような気がする(たぶん
今朝だけど一応
下り回線
速度 123.6Mbps (15.45MByte/sec)
測定品質 99.7
上り回線
速度 272.4Mbps (34.05MByte/sec)
測定品質 0.0
100 :
ツームストンパイルドライバー(愛知県)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 05:25:08.55 ID:kl2Xr64a0
キャンパーで日本中走りまわる予定。 でも相棒がいないと寂しい。
101 :
ダイビングヘッドバット(京都府)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 05:27:20.65 ID:7JzcftC+0
りぶん懐かしいわ。クリアできなかったな
102 :
ローリングソバット(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 05:31:49.56 ID:9cpvX1IE0
103 :
キャプチュード(岡山県)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 05:34:13.18 ID:Oa0zie/S0
104 :
ローリングソバット(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 05:37:58.80 ID:9cpvX1IE0
>>39 いい加減、発泡スチロールやプラスチックとか
劣化しない住宅売り出してほしいな
プラモデルみたいに組み立てて、100年
でも1000年でも住める住宅
作ろうと思えば作れる
水回りや配管だけ交換できるようにしておく
ガラス、木、金属、コンクリートとか
割れたり経年劣化する素材は使わない
105 :
魔神風車固め(愛知県)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 06:32:57.42 ID:sotLT5nr0
106 :
ラダームーンサルト(新潟県)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 06:53:54.15 ID:ZvTWm2OZ0
107 :
デンジャラスバックドロップ(庭)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 06:59:34.52 ID:9xeJTSPe0
公衆便所にしかみえないんだよなぁ
108 :
カーフブランディング(catv?)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 07:07:31.10 ID:cYcNC1tb0
ドームハウスって室内の反響音はどうなの
生活空間で反響音は辛いぞ
和室のような吸音効果で静寂を保てるのか
109 :
ジャストフェイスロック(dion軍)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 07:15:17.54 ID:RxDtz7K00
容積率(2階)、部屋割、火災、耐久性、土地利用
110 :
ローリングソバット(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 07:22:14.76 ID:9cpvX1IE0
日本は掘って埋めて、建てて壊してを
繰り返しているが名目上の経済は成長
するがいつまでも豊かになれない
内需とはそういうもの
いい加減、千年住める住宅を作り、家を
安くしましょう
111 :
クロイツラス(岩手県)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 07:22:54.57 ID:RSzC9r2h0
やっぱりカプセルコーポレーションの商品は高品質という事か
112 :
張り手(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 07:26:49.09 ID:BUdjBnxr0
>>5 避難してる人はみんな神妙にしてなきゃいけないの?
113 :
トラースキック(空)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 08:12:39.67 ID:fGKiqnfN0
レースを転戦するチームが使うようなトレーラーが
家になってるやつが欲しい
114 :
マシンガンチョップ(埼玉県)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 09:06:42.61 ID:fQ5n+DtQ0
>>48 それ大きいね
結構ちゃんとした仮設住宅でも、どこか悲壮感あるからなぁ
115 :
フライングニールキック(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 09:15:33.51 ID:QCeiU5+u0
>>106 値段聞いてから届きそうならggろうと思ったのよ
新潟のひとやさしいね!
116 :
ブラディサンデー(茸)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 09:16:32.03 ID:bE65sCFw0
117 :
レッドインク(茸)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 09:18:11.73 ID:t7/ntQFM0
タイニーハウスで良いんじゃね
118 :
アイアンフィンガーフロムヘル(庭)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 09:20:04.18 ID:BG1+QboZ0
そーいえばアウトドアギア2016新作で
使い捨てテントがちょっとした話題になってたなw
119 :
ナガタロックII(catv?)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 09:28:40.34 ID:kSPiS3IY0
>>104 その中だと木でまともにつくったものが一番長持ちすんじゃね?
発泡スチロールとかプラッチックって結構経年劣化はげしいぞ
120 :
アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 09:29:59.56 ID:m+r11VP50
コンテナハウスでいいだろう。スペースもったいないわ
121 :
ブラディサンデー(茸)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 09:44:36.80 ID:bE65sCFw0
>>120 コンテナは、夏は炎熱地獄、冬は冷却地獄だから無理
122 :
目潰し(香川県)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 09:56:40.68 ID:YLt7gGJ60
>>72 発泡スチロールっていっても密度全然違うんだぞw
123 :
かかと落とし(三重県)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 10:00:23.58 ID:BN31YuN30
このドームハウス割と真剣に考えてて提携工務店に電話したけど、満足いくようにするとなると結構な値段になりそうだったから諦めた
124 :
キドクラッチ(空)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 10:01:24.42 ID:ekXkOcV+0
冷暖房もよく効くしわりと住めるんじゃね
ただし火事になったら真っ暗い有害な煙が出まくるかな
125 :
ヒップアタック(東京都)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 10:02:19.45 ID:STqpfCNT0
126 :
メンマ(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 10:07:35.37 ID:9bmHJBxv0
ドゥリームハウスに見えた
127 :
ドラゴンスクリュー(千葉県)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 10:07:39.39 ID:x1ko6NmG0
>>119 対抗剤ごってり入ったPPとか結構持つぞ
これはポリスチだけど劣化はしないと言えるレベルだろう
パーツ高いからもうちょい安くなれば
128 :
ブラディサンデー(茸)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 10:20:30.71 ID:bE65sCFw0
129 :
ブラディサンデー(茸)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 10:23:36.78 ID:bE65sCFw0
>>123 逆に考えると、2☓4の木造のコストの高さ。
集合材だから20年でお釈迦なのに上もの1000万とか高過ぎる。
130 :
カーフブランディング(catv?)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 10:39:29.25 ID:cYcNC1tb0
暇だからついでに自作地中熱ヒートポンプやってみる
地下は1年を通して18度くらいなので夏は涼しくて冬は温かい
131 :
キャプチュード(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 10:46:46.18 ID:YwHtqbzg0
風呂やらトイレやらで金かかりそうだなぁ
132 :
アトミックドロップ(新疆ウイグル自治区【緊急地震:根室半島南東沖M4.7最大震度3】)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 10:50:25.78 ID:ZVnaP0fY0
133 :
ドラゴンスープレックス(茸)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 10:53:19.42 ID:UQBwb1TS0
発泡スチロール臭そう
134 :
アトミックドロップ(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 10:53:28.72 ID:ZVnaP0fY0
135 :
カーフブランディング(catv?)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 10:55:00.53 ID:cYcNC1tb0
ドームハウス燃焼実験
バーナーで炙っても燃えないじゃないか
136 :
フライングニールキック(大阪府)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 10:55:29.51 ID:z5qfNBe20
ドームハウスって下すぐ地面?
そうなら夏場はアリでエライことになりそう
137 :
ブラディサンデー(茸)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 10:55:52.62 ID:bE65sCFw0
138 :
断崖式ニードロップ(茸)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 10:56:12.21 ID:U8Nlb/YZ0
暑そう。
139 :
ジャンピングパワーボム(関東・甲信越)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 11:00:14.38 ID:1+KXeZA0O
屋根が重いと地震に弱い
屋根が軽いと竜巻に弱い
140 :
フルネルソンスープレックス(愛知県)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 11:01:23.74 ID:NC6YVXNB0
これ思ったより高いんだよな
141 :
アトミックドロップ(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 11:04:42.42 ID:ZVnaP0fY0
142 :
エルボードロップ(高知県)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 11:05:54.98 ID:yl+GaMc90
こりゃ凄いな
143 :
アトミックドロップ(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 11:07:16.74 ID:ZVnaP0fY0
144 :
デンジャラスバックドロップ(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 11:08:17.80 ID:OweWzeqw0
阿蘇山が噴火してほっかほっかの噴石がとんでくればいいのに
145 :
キドクラッチ(空)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 11:21:09.07 ID:ekXkOcV+0
>>136 シロアリは発泡スチロールを食べる
これ豆な
146 :
超竜ボム(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 11:26:03.12 ID:2Kyfrp1I0
>>132 ※上記記載の金額には、組立施工費、基礎工事、内・外壁塗装、
電気工事(照明器具含む)給排水一次工事、家具工事、造成工事、
空調工事、備品、カーテン工事等は、含まれておりません。
500は普通に超えるだろこれ
147 :
ブラディサンデー(茸)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 11:35:12.74 ID:bE65sCFw0
本来、こう言うのは大手が新素材や工法を研究開発して広める分野だと思うんだがな。
相変わらず震度6連発で簡単に半壊して住めなくなるガラクタばかり量産してんだよね。、
馬鹿なのねー
148 :
ブラディサンデー(茸)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 11:48:38.72 ID:bE65sCFw0
地震で簡単にぶっ壊れて住めなくなる家に何千万も掛けてて
たった500万ポッチのドームハウス叩いてんだからアホ臭い
149 :
クロスヒールホールド(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 11:58:00.08 ID:Pnz0czqG0
>>119 木造ももたない
法隆寺じゃねーんだから
150 :
ムーンサルトプレス(千葉県)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 12:01:54.62 ID:VDup2Dhy0
モンゴルのゲルみたいだな
151 :
ストレッチプラム(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 12:02:57.61 ID:ohg9o2zb0
152 :
ムーンサルトプレス(千葉県)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 12:03:47.26 ID:VDup2Dhy0
発泡スチロールなら津波来ても浮くんじゃね
153 :
リバースネックブリーカー(埼玉県)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 12:04:24.15 ID:rgzD/12+0
ギリースーツ被って草むらでだれにも気づかれず生きたい
154 :
魔神風車固め(茸)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 12:06:44.51 ID:O/ZvszOL0
ど田舎でこんな密集してたらかならず騒音トラブル起きる
155 :
クロイツラス(大阪府)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 12:06:54.34 ID:mw48sI3H0
どっちにしろ金なきゃ無理だよな
人と関わりたくないなら都会が一番だぞ
誰も関わってこない
156 :
アルゼンチンバックブリーカー(庭)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 12:09:41.26 ID:tMZ/xTlB0
一階はガレージ、二階は2DKくらいの住居くらいのこじんまりとした家に住みたい
157 :
ヒップアタック(愛知県)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 13:02:47.53 ID:YSVvLJH00
ネコがいたら爪研ぎでボロボロになりそう
158 :
急所攻撃(catv?)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 13:29:28.97 ID:2M7kXJiL0
159 :
ニールキック(福岡県)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 13:42:07.82 ID:44qo3+O+0
ドームハウスいいな
部屋も半地下とか空間上手く使えば出来るしもっと安くなれば検討できるレベル
160 :
カーフブランディング(茸)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 13:46:43.30 ID:hnLR4/wx0
ドリームハウスに見えた
ちょっと疲れてるな…
161 :
エルボーバット(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 13:53:23.65 ID:Nk7bYf450
隣人が常に監視しているクソ田舎
162 :
ブラディサンデー(茸)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 13:59:20.13 ID:bE65sCFw0
>>159 コンクリの壁を基礎から1メートル立ち上げでそこに建てれば良いんだよ?
163 :
エルボードロップ(dion軍)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 15:30:21.76 ID:51wBRGUG0
家の隣に猫ちぐらおいてひっそりと暮らしてえ!
164 :
ローリングソバット(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 15:42:49.34 ID:9cpvX1IE0
いい加減、500年くらいもつ住宅つくれよ
165 :
ショルダーアームブリーカー(空)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 15:48:39.00 ID:9wLA2lin0
た
166 :
ジャンピングDDT(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 16:06:45.27 ID:BjpkLuLL0
クローバーフィールドの続編がそんな感じだよ
167 :
ウエスタンラリアット(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 17:20:00.44 ID:obuDiyZg0
168 :
エルボードロップ(東京都)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 17:44:00.07 ID:mct23Gbr0
やべえちょっと羨ましい
169 :
トペ コンヒーロ(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 18:38:29.10 ID:RNYZjGJN0
虫対策が大変だぞまじで
プレハブですらど田舎のコンビニばりに
虫で覆い尽くされる
170 :
バックドロップホールド(岐阜県)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 18:46:49.49 ID:aXc1tB3w0
>>66 20、30代前半なら毒男でもウェルカムだろ
それ以降は過疎地域でもあれだけど
ソースはおれ....
171 :
ダイビングヘッドバット(千葉県)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 22:03:48.40 ID:JsINW1bg0
>>169 蟲なんて虫コナーズを10個も外に吊るしときゃブロックできるだろ
文明の利器を知らない田舎土人哀れwww
172 :
サソリ固め(庭)@無断転載は禁止
2016/07/02(土) 23:33:16.67 ID:PNyOr8ml0