◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【かっけーw】 陸自の元戦車連隊長 「ぶっちゃけ対戦車ヘリくらい、俺の戦車1両で軽く叩き落とせる」 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>31枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1470383574/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
フルネルソンスープレックス(ドイツ)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 16:52:54.12 ID:3Z59C+RV0●

マッハ5の砲弾、1秒の判断遅れが命取りに “戦車道”の達人・元陸自連隊長が語る秘話


今年は世界初の戦車が英国で誕生し、ちょうど100年…。M4シャーマンから国産初の61式、
74式、90式と陸上自衛隊の歴代主力戦車を乗り継いできた「戦車道」の達人、元陸将補の
木元寛明さんが、謎のベールに包まれた戦車戦の一端を「戦車の戦う技術」(サイエンス・アイ新書)
で明かしている。

戦車の歴史において、長らく“戦車の敵は戦車”といわれてきたが、近代戦ではさらに強敵が現れる。
“タンクキラー”と呼ばれる攻撃ヘリの存在だ。

 例えば、陸自でも導入している米軍の最新攻撃ヘリAH64アパッチの戦闘データとして、かつて
対戦車戦において1対19という驚くべき数字が公表された。つまり、アパッチ1機で戦車19台と戦える
という意味だ。

 しかし、木元さんはこう反論した。

 「このデータはあくまで外国の広大な砂漠や平野での戦闘の結果。これが木々が生い茂る山中
などだったら、結果はどうなるか? 例えば日本の北海道など…。隠れることのできない戦闘ヘリの
方がむしろ不利ではないでしょうか?」

 では、戦車戦を知り尽くした歴戦の“タンカー”木元さんなら、どんな対戦成績を予想するか?

 「自分だったら1対1まで持ち込めますよ」と自信を見せた。

http://www.sankei.com/west/news/160805/wst1608050002-n1.html
2 :
バーニングハンマー(家)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 16:54:06.40 ID:aeZ37URB0
戦車道ってなんだ
3 :
スターダストプレス(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 16:54:21.67 ID:coJ32aGP0
ためらわない事さ
4 :
ファイナルカット(岐阜県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 16:54:32.64 ID:W0KwOGjE0
戦車降りてスティンガー撃った方が勝率上がるんじゃね?
5 :
超竜ボム(東京都)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 16:54:34.40 ID:KJdUCnkO0
19対1から1対1まで持ち込むってこと?
味方みんなやられちゃってんじゃん(@_@)
6 :
リバースパワースラム(庭)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 16:54:58.62 ID:Ib9iGbjF0
現役の時にやれよソレ
7 :
魔神風車固め(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 16:55:22.90 ID:twSTxj680
>>2
部活だろ
8 :
フロントネックロック(茸)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 16:55:54.70 ID:2BGw3Tyl0
>>2
手洗いとかその辺だろ
9 :
バックドロップホールド(東京都)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 16:56:00.65 ID:eeBR730U0
ガルパンスレにはさせんぞ!
https://goo.gl/RbSGFc
10 :
アルゼンチンバックブリーカー(大阪府)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 16:56:08.68 ID:ER2C+FH10
アパッチが最新って昭和から運用してなかったっけ?
モデルチェンジはしてるんだろうけどなんか腑に落ちない
11 :
ローリングソバット(家)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 16:56:16.15 ID:xePOXu4w0
対戦車道だな
12 :
ハイキック(茨城県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 16:56:19.25 ID:sZXkEf2N0
ヘリと戦車がガチンコなんて場面になったらそれこそどんな地形でも終わりだろ
なにいってんだこいつは
13 :
バーニングハンマー(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 16:56:25.48 ID:DR5+vnEF0
>>4
タンクデサントは当然居るだろ
14 :
フォーク攻撃(和歌山県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 16:56:32.86 ID:/fJjw2kp0
自信過剰な自衛官とか信用できんわ
15 :
ボマイェ(茸)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 16:57:29.88 ID:qA7EIlDs0
日本の軍人は今も昔もホラ吹きとヘタレしかいないんだな
16 :
ハーフネルソンスープレックス(茸)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 16:57:56.53 ID:TjQASl/z0
で、実戦経験は?
17 :
ストレッチプラム(dion軍)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 16:57:58.94 ID:9reZyUsq0
飛んでるヘリを百発九十九中くらいで撃破できる狙撃戦車みたいの無いの?
18 :
超竜ボム(福岡県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 16:58:16.56 ID:GymE42Vk0
「戦車戦を知り尽くした歴戦の“タンカー”木元さん」

実戦経験ゼロw
19 :
逆落とし(茸)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 16:58:32.16 ID:zDQXOZU30
戦車の運用って平地だろ
日本のMBTって森林運用考慮してんの?
森林とか戦車の地上戦でも不利だからなんだかなあ
20 :
魔神風車固め(岐阜県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 16:58:49.95 ID:JETD/ApM0
てか陸自は90TKから主砲を使った対ヘリ戦闘訓練してるしけっこう自信あるみたいよ? 
陸自から戦闘ヘリが減っていってるのは高性能な戦車であれば戦闘ヘリも落とされるって事も影響してるみたい 無論歩兵が対空ミサイル持ち歩いてるってのもあるけど
21 :
ネックハンギングツリー(秋田県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:00:07.05 ID:1LVKycUd0
陸自にはマジでこういうキチガイ染みたその道のプロが特殊部隊じゃなく通常編成の隊にも大勢いる
22 :
魔神風車固め(岐阜県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:00:07.76 ID:JETD/ApM0
>>17
87式自走高射機関砲ってのがあってコイツの射程内で2秒直線飛行するとヘリは落ちる
23 :
垂直落下式DDT(茸)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:01:31.70 ID:CXgJGsoA0
BF4なら斜面を利用し主砲で落とせます
24 :
中年'sリフト(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:02:04.26 ID:bUuMPk4K0
そんなに自信あるなら実際にやってもらいましょうよ実弾で
25 :
ダイビングヘッドバット(大阪府)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:02:12.48 ID:+yom2SAO0
ヘリのパイロットがポケモンGOやってたら勝てる
26 :
毒霧(dion軍)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:02:53.10 ID:Pw7l3u1E0
>>16
>>18
実戦経験なんて本当は役にはたたんよ。
27 :
アキレス腱固め(福岡県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:02:54.69 ID:+egImr1u0
>>10
それヒューイコブラな
アパッチは平成になってから導入した
ただ高くて数揃えられなったから、未だに主力はAH-1
28 :
垂直落下式DDT(新潟県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:03:03.03 ID:DRBgdBbD0
【かっけーw】 陸自の元戦車連隊長 「ぶっちゃけ対戦車ヘリくらい、俺の戦車1両で軽く叩き落とせる」 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>31枚
【かっけーw】 陸自の元戦車連隊長 「ぶっちゃけ対戦車ヘリくらい、俺の戦車1両で軽く叩き落とせる」 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>31枚
【かっけーw】 陸自の元戦車連隊長 「ぶっちゃけ対戦車ヘリくらい、俺の戦車1両で軽く叩き落とせる」 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>31枚
そこらのおっさんぽいけど戦闘モードに入ったら強そうな顔
29 :
不知火(東京都)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:03:16.05 ID:1E5Ls09l0
>>17
それ戦車じゃなくていいよね
30 :
アンクルホールド(WiMAX)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:03:30.15 ID:4mX582Vo0
>>23
ゲームだと戦車で、坂や瓦礫に乗り上げてヘリや飛行機を攻撃するけど、実戦ではありえんのかな?
31 :
足4の字固め(大阪府)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:03:57.29 ID:FrneWOP20
主砲から発射する対空ミサイルがあれば解決
32 :
サッカーボールキック(東京都)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:04:09.82 ID:vvfmoHsK0
股間の主砲でオネェちゃん落とすわ
33 :
リバースパワースラム(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:04:14.28 ID:0Y3znUsM0
>>19
日本は外国と比べて国土に占める平地の割合が少ないから独自の進化と戦術あんじゃなかったっけ?
だから上陸された後の地上戦は得意だったような気が
34 :
バズソーキック(空)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:04:27.94 ID:eLy0qJDl0
>>30
ソ連の偵察機を待ち伏せして主砲で撃ち落とした戦車エースはいる
35 :
ショルダーアームブリーカー(中部地方)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:04:32.84 ID:OuWpjLGc0
ほう?戦車が落とせるだと?

…ジョナサン少尉!アベンジャーで迎えてやりなさい!!
36 :
フランケンシュタイナー(静岡県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:05:50.23 ID:D6/Dwiuv0
ヘリは飛んでるの丸見えだけど、戦車は地形に隠れて偽装もしてるとなかなか対戦車ヘリでも発見できないんだよ。
それで90式以降ハイテク照準でヘリにも当てられるようになったから、むしろ対戦車ヘリのほうが不利なのかも。
記事中の19対1も、相手の戦車が何なのかでも話は大きく違うわけだし。M1A1なんてことあるか?
37 :
セントーン(大阪府)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:05:58.21 ID:kDtQBclD0
北海道の山に居る戦車とかスルーして町を制圧
38 :
セントーン(庭)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:05:58.36 ID:K1VGx5o30
そもそも四方八方海だらけの日本で陸自が出動しなきゃならない時点ですでに負け確定だろ
39 :
ハーフネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:07:11.10 ID:4PLrBPNR0
>>28
本当に強そうな人とはこういう人を言うのだ
海外派遣に関して、こんなもんで部下の命を守れるかと激怒し政府を批判して
自衛隊をクビになってしまった猛者

【かっけーw】 陸自の元戦車連隊長 「ぶっちゃけ対戦車ヘリくらい、俺の戦車1両で軽く叩き落とせる」 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>31枚
40 :
不知火(庭)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:07:31.41 ID:h/OpNpay0
実戦経験なんて、今のハイテク兵器で固めた軍隊では役にも立たない。
いかに兵器の効果的な使い方を知ってるかで、一回の実戦より、百回の訓練。
中国軍もほとんど実戦経験していない。
41 :
超竜ボム(東京都)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:07:52.75 ID:KJdUCnkO0
>>36
偽装しても赤外線探知とかすぐされそうなんだけど
エンジン止めて隠れてたらそれはそれで標的でしかなさそうだし…
42 :
ファイヤーボールスプラッシュ(山梨県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:07:56.58 ID:DJ+Q/0BB0
A10なら?
43 :
ダイビングフットスタンプ(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:07:57.48 ID:3MHfNNzL0
>>5
ワロタ
44 :
アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:08:52.30 ID:H05Z43DO0
戦車にも対空ミサイル積めばいいじゃない
45 :
アルゼンチンバックブリーカー(catv?)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:09:15.67 ID:ODZBf4He0
ガルパンの戦車道も航空支援ありのルールにしたらいいのに
46 :
魔神風車固め(岐阜県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:09:20.84 ID:JETD/ApM0
>>36
多分だけど冷戦の時のワルシャワ条約機構軍の機甲部隊との戦闘の想定の数字と違うんかな 梯団で無停止攻撃してくる機構軍をアクティブディフェンスやエアランドバトルで叩く時代の
たしかこれぐらいの想定をしてたような気がする
47 :
スリーパーホールド(庭)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:10:07.18 ID:rhf5fw0q0
>>35
ジョナサン少尉!
A10は1線級部隊に対する攻撃を禁止されてる。
貴様の「30mmバルカン」を向ける相手は雑魚歩兵だけだ。
48 :
魔神風車固め(岐阜県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:10:37.48 ID:JETD/ApM0
>>41
今の時代の偽装は赤外線通さんよ 陸自の戦闘服も対赤外線対策されてるから一時期はアイロン使用不可だった
49 :
超竜ボム(東京都)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:12:07.87 ID:KJdUCnkO0
>>48
マジかすげえな
でも車内に熱こもりそうだなw
50 :
張り手(茸)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:12:09.18 ID:rWBe5Ck/0
>>10
最新型はロングボウを搭載したD型
51 :
マシンガンチョップ(空)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:12:40.68 ID:WX9W/9+x0
>>48
いやそれは気休めだろ
逆に生木と枯れ木の区別すらつくというが
52 :
スリーパーホールド(庭)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:12:41.44 ID:rhf5fw0q0
>>46
湾岸で旧式ゴファーにフルボッコになった結果を見ると、アパッチ全滅でも1両やれんかもしれない。
53 :
キャプチュード(東日本)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:13:25.00 ID:4PdVfj7a0
そうかえんで榴弾で空中に富士山描いてるけどああいうのを見るとマジで撃墜できそう
54 :
スリーパーホールド(庭)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:13:44.75 ID:rhf5fw0q0
>>51
同じセンサーでヘリを監視したらどうなるって話がある。
現代戦だと、まずヘリが見つかる。
55 :
ハーフネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:14:46.84 ID:K4vZdVO30
イチローなら1対2998か
56 :
頭突き(岐阜県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:14:50.03 ID:Ktu91bVY0
低空で進入してくる対地攻撃気なんか戦車砲で撃ち落とすと
してやったりだとか思うよな(´ω`)
57 :
ビッグブーツ(dion軍)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:15:05.65 ID:qeZVKBCb0
>>51
でも戦闘ヘリの映像もそんな鮮明じゃないし
イラクやアフガンでもそうだけど実戦で誤射誤爆多いし
細かい物の見分けとか無理じゃない?
58 :
マシンガンチョップ(空)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:15:54.64 ID:WX9W/9+x0
>>57
そら高解像度画像なんか公開せんだろ
59 :
クロスヒールホールド(茸)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:16:46.93 ID:MbkFfnUN0
誰だっけか実際やってたな
瓦礫使って角度付けて
60 :
ビッグブーツ(dion軍)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:17:52.33 ID:qeZVKBCb0
>>58
たとえ公開してなかったとしても
実際に見間違えたーって誤射誤爆してるのウィキリークスとかで暴露されてるしニュースにもなってたでしょ
そんななんでも見分けつくような絶対的なもんでは少なくともないんじゃない?
61 :
リバースパワースラム(庭)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:18:27.03 ID:Ib9iGbjF0
ていうか今はサーモとか音響で即見つかるやん 相手の頭上にいた方が勝つ時代
62 :
ネックハンギングツリー(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:20:04.22 ID:tCo1DE/l0
>>4
最近の戦闘車両は対戦車ミサイル積んでるよ
有線式で信頼性高め
降りなくても撃てるけど、何発か撃ったら弾切れで
補充には結構時間がかかる
63 :
リバースパワースラム(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:21:03.21 ID:0Y3znUsM0
昔アパッチが運用されたばっかの頃はもう対戦車では絶対みたいなイメージあったけどさ
今じゃゲリラの装備が充実しすぎておいそれと戦車狩りにでかけられないくらい運用厳しいんだもんなぁ
64 :
フォーク攻撃(愛知県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:21:33.37 ID:RrjIdMz50
そうか。ガルパンの続編は、アパッチ学園と対戦する話だと面白そうだな。
65 :
魔神風車固め(岐阜県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:21:42.20 ID:JETD/ApM0
>>61
熟練の兵隊が今の最新の機材で偽装したらそう簡単には見つけれんよ  
66 :
リバースネックブリーカー(空)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:24:04.54 ID:WfnWLRbP0
>>48
むしろ赤外線で丸見えになるのはヘリの方だね。障害物の裏に身を隠していても戦車の周りに展開してる歩兵部隊に簡単に発見されて落とされる。
67 :
トラースキック(滋賀県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:24:44.18 ID:If1B0Rq70
>>50
D型は20年ぐらい前の機体だゾ
最新はE型のガーディアンアパッチ
68 :
キングコングラリアット(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:25:47.94 ID:wNHk21u50
アホだろヘルファイヤUの最大射程8kmだぞアウトレンジから何もさせてもらえないまま吹っ飛ばされて終わりだろ自走高射機関砲ですら届かないもんを戦車砲でどうするねん
69 :
リバースパワースラム(庭)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:26:38.95 ID:Ib9iGbjF0
>>65
見つかりはしないだろうけど高度がありすぎて下からの攻撃が届かん
多分山肌に沿って飛んでる旧石器なヘリ相手で話してるぞこのオッサン
70 :
キャプチュード(東日本)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:26:51.26 ID:4PdVfj7a0
コブラってとーミサイルしかないんだっけ?
71 :
アイアンクロー(愛知県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:27:50.52 ID:pHNI7lyu0
アパッチはボコボコ落とされてるしな
対空ミサイル持った歩兵が待ち伏せする作戦に弱い
都市部とか身を隠せる戦場は苦手だよ
72 :
アイアンクロー(茸)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:28:32.71 ID:Nrd7FlI+0
>>2
吉田戦車まんが道
73 :
レッドインク(埼玉県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:29:06.86 ID:Sq/kFfQs0
もしもの話だよ。戦車がアパッチを相手にしなきゃいけない状況にまずしちゃいけない
74 :
スリーパーホールド(庭)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:29:29.83 ID:rhf5fw0q0
>>53
HEAT-MP-Tって弾種がある。
多目的榴弾で、搭載弾数の半分位がこれなんだけど、昨今はヘリモードがあり、近接作動信管が付いててヘリを狙えたりする。
【かっけーw】 陸自の元戦車連隊長 「ぶっちゃけ対戦車ヘリくらい、俺の戦車1両で軽く叩き落とせる」 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>31枚
ヘリは匍匐飛行するため戦車砲でも充分狙える。
昨今は赤外線探知でヘリの方が先に見つかるため、待ち構える事ができる。
射程は直接射で2キロほどだけど、ホバリングしてるなら10キロ程度は狙える。(10秒で飛んでくる)
75 :
ミドルキック(空)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:30:04.85 ID:Gdm33cHe0
>>60
誤射誤爆は敵味方の識別やら市民を巻き込んだ話だろ
目標自体は鮮明に捉えてるよ
76 :
スターダストプレス(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:30:09.41 ID:OM+5JpPK0
砂漠とか広くてヘリが有利だから北海道の広い平野はどうでしょうか?
わけわかめ
77 :
バックドロップ(沖縄県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:32:43.76 ID:MFWPoXOP0
bfスレですか
俺も戦車で戦闘機墜としたことあるよ
78 :
アルゼンチンバックブリーカー(関西・東海)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:32:45.13 ID:VFKs/ycuO
戦車数両林に入ったら無視するだろ

(´・ω・`)
ほっときゃガス欠

死ね
79 :
パロスペシャル(関東・甲信越)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:33:35.04 ID:YfLT67V+O
>>68
山間部やビルの建ち並ぶ都市部では
自慢のロングボウレーダーもあんまり役に立たないことが分かってる
だからユーゴではアパッチを使えなかった
戦車側が先にアパッチを見つけられればワンチャンス有るかも
80 :
魔神風車固め(岐阜県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:33:44.91 ID:JETD/ApM0
>>73
いや陸自戦車部隊は積極的にヘリを主砲で撃ち落とす訓練してるんよ 訓練用のシミュレーターでも対ヘリ戦があるし
81 :
キングコングラリアット(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:34:12.53 ID:wNHk21u50
>>71
その間に1000人の歩兵が死んでる
82 :
ファイナルカット(岐阜県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:34:36.82 ID:W0KwOGjE0
>>74
もうそこまでやるなら戦車のいそうなところにクラスター爆弾ばらまけや
83 :
ダイビングヘッドバット(福岡県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:34:46.55 ID:bGV40G8t0
>>22
ガンタンクっぽいな
【かっけーw】 陸自の元戦車連隊長 「ぶっちゃけ対戦車ヘリくらい、俺の戦車1両で軽く叩き落とせる」 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>31枚
84 :
エルボードロップ(東京都)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:35:19.44 ID:K7oYEVmN0
>>39
こんなんいたら圧迫面接になるわ
85 :
ビッグブーツ(dion軍)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:35:42.24 ID:qeZVKBCb0
>>68
戦車砲の有効射程として2kmとか3kmとかいうのがあるけど
あれは同世代の戦車の正面装甲に対しての有効射程ってだけだろうし
最大射程は違って凄いよく飛ぶはずよ
90式で最大仰角が10度程度らしいけどもしそれで撃ったら計算上なら大和主砲並に飛ぶしたった1度でも8.3km飛ぶ
>>74で出てるホバリングしてる(停止してる)相手なら10km狙えるってのは現代の弾道計算機の精度だと射撃までなら当てられるって事だろうね
86 :
ビッグブーツ(dion軍)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:38:02.88 ID:qeZVKBCb0
>>75


じっくり時間掛けて標的を品定めしてからでもダメよ
カメラマン達の装備と武器の区別ついてないし
的確に殺してニュースになってる
他にもそういう動画たくさんでてくるね
87 :
スリーパーホールド(庭)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:41:40.76 ID:rhf5fw0q0
>>81
いや、メディナ師団の例だと、ほとんど無キズ。

師団本体から数キロ離れた位置に多数の歩兵を隠す。
アパッチが師団を狙ってホバリングすると、いずれかの歩兵の目前に空中静止目標が現れる。
後は14.5mmでコクピット狙うだけ。

ちなみにアパッチのキャノピーはライフル弾防御なので、1発当たればミンチができる。
また、ローターやエンジンやコクピットは23mm防弾だが、その他の配管類は12.7mm防弾なので、14.5mmだと油圧抜けを起こす。
88 :
スターダストプレス(沖縄県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:42:26.67 ID:9kWET1R80
ヘリvs戦車

ランボーでは1対1で相打ちだったぞ(´・ω・`)
89 :
ミドルキック(空)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:42:54.88 ID:Gdm33cHe0
>>86
だからさ
赤外線迷彩という点では効果が無いだろと言ってる
90 :
エルボードロップ(東京都)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:44:43.28 ID:K7oYEVmN0
>>88
しかも武器は弓矢だぞ
91 :
エルボーバット(catv?)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:46:27.44 ID:hMwv99550
アメリカのヘリってなんで
インディアンの部族名を付けるの?
92 :
雪崩式ブレーンバスター(大阪府)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:46:41.65 ID:xjin2Lhe0
_オタうぜー
93 :
ビッグブーツ(dion軍)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:47:40.81 ID:qeZVKBCb0
>>89
上で遮断出来るっていってるから無理って前提で書いてたけど
完全に効果ないの?
94 :
アンクルホールド(WiMAX)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:48:11.76 ID:4mX582Vo0
>>88
ランボー3な。

低空飛行で戦車に突っ込んだら、ヘリが負けるにきまっとるがな。

馬に乗ったランボーが火炎瓶で戦車を倒すシーンもなかなかのもんだわ。
95 :
キドクラッチ(禿)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:49:35.29 ID:5J/0pCbz0
>>22
(*´Д`)ハァハァハァハァハァハァ
96 :
トペ コンヒーロ(空)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:50:31.69 ID:Kl/h/Vw20
ガルパン二期?
97 :
ネックハンギングツリー(京都府)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:53:33.14 ID:ugPmJ7aU0
>>93
ほとんど効果がない
100の放射を90くらいにする
98 :
キドクラッチ(禿)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:55:22.58 ID:5J/0pCbz0
>>87
お前、ドコ隊だよw
99 :
マスク剥ぎ(庭)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:56:50.24 ID:yaW0BPQG0
>>2
華道や茶道と並んで乙女の嗜みである武道の一つだよ
100 :
ナガタロックII(広島県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:57:16.67 ID:mpL9nVzV0
>>33
森林では図体のでかい戦車は木や岩や地形に邪魔されて
殆ど身動きできなくなる。
101 :
ファイナルカット(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:57:18.09 ID:BJuc1oe+0
なお、携帯型の対空ミサイルを使わないとは言っていない
102 :
ツームストンパイルドライバー(茸)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:57:45.18 ID:Jd0o4DLy0
連隊長
103 :
ミドルキック(空)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 17:58:27.15 ID:Gdm33cHe0
>>93
熱迷彩はほとんど効果ない
気休め程度
枯れ木と生木のわずかな温度差すら識別する

可視光では完璧な偽装も熱画像ではバレバレになる
104 :
ナガタロックII(広島県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:02:30.27 ID:mpL9nVzV0
>>85
静止目標ならともかく、10kmも先から無誘導弾撃っても時間かかるから
警報なってから回避行動入っても充分間に合っちゃうよ。
初速2,000m/sで(あり得ないけど)減速しなくても5秒もかかるんだから。
105 :
スリーパーホールド(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:03:09.11 ID:you6A2iX0
パルス兵器で一網打尽だろ敵味方関係なく
106 :
スリーパーホールド(庭)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:03:35.69 ID:rhf5fw0q0
>>97
民間人狙うにゃいいんだが、先進国軍隊だと似たような機器でヘリの方が先に見つかるのが難点だな。

アパッチはこんな機材で排気ガスを吸気と混ぜてローターでかき混ぜて温度を低くして赤外線誘導ミサイル防御をしてるんたが、逆に生暖かい温風を大量に排気する結果となってしまった。
【かっけーw】 陸自の元戦車連隊長 「ぶっちゃけ対戦車ヘリくらい、俺の戦車1両で軽く叩き落とせる」 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>31枚
それゆえ、人間の体温を画像にできるカメラで見ると、10キロ先から真っ白い竜巻のような画像となってしまう。
107 :
超竜ボム(東京都)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:04:06.24 ID:KJdUCnkO0
>>103
なんだよやっぱりバレるんじゃないか
108 :
リバースネックブリーカー(茸)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:04:32.69 ID:ZV6+9s1h0
マゼラアタックってとんでもない軍事ドクトリンの産物だよな
109 :
スリーパーホールド(庭)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:04:56.37 ID:rhf5fw0q0
>>104
ヘリの方が先に見つかってる状況なんだな。
110 :
魔神風車固め(岐阜県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:04:57.40 ID:JETD/ApM0
>>107
そいつミリタリー詳しくないから信じない方がいいぞ
111 :
16文キック(東京都)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:08:41.74 ID:i8swLnj70
ナパーム搭載して出撃されたらどうします?
112 :
ナガタロックII(広島県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:09:42.22 ID:mpL9nVzV0
>>109
先に見つかった上に撃たれて警戒レーダーの警報でヘリ側が初めて
気がついたとしても避ける時間が十分すぎるほどあるって話。
遠距離からヘリを地上兵器で撃ち落とすなら避けきれないほど撃ちまくって
飽和攻撃するか誘導弾でトレースするかじゃねえと。
113 :
ショルダーアームブリーカー(東海地方)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:09:48.34 ID:0wJGNov5O
>>56
日本は電柱とか送電線が多いので
低空飛行はまずむり

オスプレイも夜間訓練できないはず
114 :
16文キック(東京都)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:09:49.89 ID:i8swLnj70
相手がエアーウルフ(核搭載)同じ事言える?
115 :
スリーパーホールド(庭)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:10:05.40 ID:rhf5fw0q0
>>111
歩兵なら怖いけどw
116 :
マスク剥ぎ(長屋)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:10:59.02 ID:vcRjej/G0
>>92
どういうところが?
117 :
ファイヤーバードスプラッシュ(禿)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:11:31.77 ID:JPgbkrNF0
戦車動かしてえな〜一生に一度でいいから。
118 :
目潰し(茸)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:13:07.73 ID:krEa4zqr0
戦車は沼地に入って泥塗りつけとけば見つからないのかな
119 :
クロスヒールホールド(庭)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:13:19.46 ID:QvugiZN00
>>117
74式に乗って鳥取砂丘を爆走したい
120 :
スリーパーホールド(庭)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:13:39.64 ID:rhf5fw0q0
>>112
昨今は戦車部隊の方が先に探知する。>>106
時間は充分あるんで、各戦車を広く展開して掩体し、対空車両を準備させる。
うまく対空車両のゾーンに入れば終わり。
運悪く自分が狙われそうならHEATで追い払う。
って感じかと。

そもそも、滑空弾なんて探知できないでしょ?
121 :
ビッグブーツ(dion軍)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:14:16.13 ID:qeZVKBCb0
>>97
>>103
なるほど、そこまで効果ないのか
エンジン停止状態ってどこまで常温に近づけるのかね
それが出来たとしてかつ深い森の奥じゃないと発見されるレベルなのかそれでも無理なレベルなのかな?

>>104
停止してる相手に狙えるってだけだから相手が回避してくればまた別だろうね
90式の主砲初速1650m/sで空気抵抗考慮して7秒程度掛かるし10kmギリギリの距離じゃつらいかもね
122 :
膝靭帯固め(庭)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:16:24.80 ID:NiXWBkX00
>>39
目からして違うな
123 :
魔神風車固め(岐阜県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:16:48.18 ID:JETD/ApM0
>>120
多分戦車側が測距するために使うレーザーの照射の警告の事だと思うわ 
124 :
シャイニングウィザード(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:17:33.12 ID:B/wIA/MH0
>>1 「自分だったら1対1まで持ち込めますよ」と自信を見せた。

五分五分じゃ駄目だろw
125 :
バーニングハンマー(北海道)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:17:59.36 ID:4oU0Fxk+0
自衛隊のくせに大口叩くな実戦の経験のない公務員のくせに口だけ立派とか朝鮮人かよ
126 :
魔神風車固め(岐阜県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:18:20.13 ID:JETD/ApM0
>>121
AH-1もAH64もヘルファイヤやロケット使うときは絶対にホバリングするんだよ  あいつら機動しながら撃てないからな
127 :
スリーパーホールド(庭)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:18:30.36 ID:rhf5fw0q0
>>121
10両で2発ずつ20発を集中砲撃。
ヘリ側は気がついてない前提で探知できない滑空弾発射。
せいぜい遠方に発砲炎観測程度。
いきなり着弾に囲まれるんでねーかな?
128 :
アイアンクロー(公衆電話)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:18:35.29 ID:NL0z0acq0
>>2
そーゆーアプリゲームがあるんだよ
129 :
膝靭帯固め(庭)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:21:33.75 ID:NiXWBkX00
>>19
小さく作ってあるし
多分戦術も待ち伏せで一撃与えたら高機動力を生かして素早く陣地転換を行い
再度待ち伏せて遅滞と妨害を行うって感じじゃないかな?

10式が装甲薄いって言われてるけどそもそも他国と比べて数で劣勢な自衛隊の機甲戦力が
まともに正面からぶつかると思ってる奴がいるのが不思議
130 :
リバースパワースラム(群馬県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:21:41.97 ID:IZVkkJQP0
>>2
武田信玄が作った軍用道
131 :
スリーパーホールド(庭)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:22:03.22 ID:rhf5fw0q0
>>123
レーザー誘導じゃないんで、直接当てないと思われ。
近所の立木とかても計れるわけで。

ただ、イスラエル軍のLAHAT(砲発射誘導ミサイル)はレーザー誘導なのて、これはわかるだろね。(誘導だけど)
【かっけーw】 陸自の元戦車連隊長 「ぶっちゃけ対戦車ヘリくらい、俺の戦車1両で軽く叩き落とせる」 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>31枚
132 :
頭突き(dion軍)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:22:32.31 ID:vNRRZlE80
高価な対空兵器じゃなくとも目視誘導のTOWでヘリ落ちまくりだもんな
数年前は静止目標ちょっと前はゆっくり動く動的目標最近はヘリ
TOWも慣れれば動的目標にも使えることがわかってしまった
TOWも熟練するとヘリにも使用出来る ISなんだけども
133 :
リキラリアット(東京都)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:22:39.45 ID:cmZO8QQu0
ヘリヘリ作戦開始です!
134 :
クロスヒールホールド(庭)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:25:04.90 ID:QvugiZN00
対戦車道はじめます!
135 :
魔神風車固め(岐阜県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:25:24.81 ID:JETD/ApM0
>>131
いや測距のレーザー照射しないと正確な修正ができんよ 
そもレーザー照射からFCSが計算しての照準の修正が砲の発射の一連の動作の中に組み込まれてるし 
136 :
スリーパーホールド(dion軍)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:25:30.01 ID:pNrpdM7p0
ゴジラに出てた戦車カッコよかった
137 :
目潰し(茸)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:26:34.65 ID:PjKPTJaS0
>>47
「バルカン」だとぉ?
138 :
ショルダーアームブリーカー(東海地方)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:28:31.13 ID:0wJGNov5O
やわらか戦車なら のりのりだろ
139 :
ビッグブーツ(dion軍)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:28:39.57 ID:qeZVKBCb0
>>127
あまり射撃精度高過ぎると数メートル回避されただけで無効化されるだろうしどうなんだろう
この時間内でどのぐらいの回避が出来るかなんて軍オタじゃないからわからないけど
相手がポケモンGOに夢中でまったく気付かなかったら余裕だろうね
でも必ずしも10kmの距離で戦うわけじゃないだろうしそれこそ5kmとかなら3.2秒しか時間ないからいけそう
140 :
エメラルドフロウジョン(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:28:44.99 ID:QgjxDqal0
一対一じゃタンクちゃんまけるだろ
141 :
魔神風車固め(岐阜県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:29:00.82 ID:JETD/ApM0
戦車が測距でレーザー照準使ってるのが一般的だから戦車にレーザー照射警報装置があるんだし 
90TKのプロトタイプとかレーザー照射されると警報出しながら自動でその方向に砲を向けて一番厚い装甲で受け止めつつIRカットのスモークを自動で焚く機能があったし
142 :
ドラゴンスクリュー(北海道)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:29:12.84 ID:11nhf5p00
基本的にタイマンとか考えてる時点でダメ

アパッチだって単独行動するわけじゃなくて
支援機の支援を受けている

相手が制空権持ってて
航空からの偵察機やら無人機やら飛ばしつつのアパッチだったら
森のなかに隠れようが無駄

ヘリの音さえ聞こえないとこからいきなりミサイル飛んできて終了だよ


逆にこっちが制空権持ってるようなところで
ノコノコ単機でやってきたアパッチなんか
向こうがこっちの存在に気づく前に撃ち落とせるだろ
143 :
ナガタロックII(広島県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:30:42.52 ID:mpL9nVzV0
>>120
さすがに10km手前から侵入してくるヘリ相手に部隊展開して掩体の時間は無いと思うw
だいたい対戦車ヘリが出張ってくるときは航空優勢が確保されているのが前提になるから
更に上空から警戒機が見張ってるだろうし。
対空車両も射撃レーダー使ったらレーダー警戒装置に引っかかるよ。

>そもそも、滑空弾なんて探知できないでしょ?
真っ赤に焼けたAPFSDSなんて、それこそ監視用赤外線装置でまるっと丸わかりだろ?
144 :
スターダストプレス(福井県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:31:28.49 ID:mK7QaDmY0
90式と10式の精密照準射撃ならホントに当てそう
145 :
サソリ固め(茸)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:31:29.77 ID:hOLfXg3B0
ガンタンクは的だ
146 :
フルネルソンスープレックス(空)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:31:32.38 ID:BLYqD3YR0
アルカイダかなんかがバズーカみたいなヒャッハーウエポンでヘリおとしてなかったっけ?
147 :
エクスプロイダー(大阪府)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:33:22.62 ID:9wts4FUj0
見えるぞ!私にも敵が見える!
148 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(空)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:34:08.48 ID:mofRNb7Y0
戦車18台を犠牲にして19台目がタイマンに持ち込む
あると思います
149 :
雪崩式ブレーンバスター(庭)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:39:08.33 ID:3By2d7er0
つうか自衛隊ってたまにキチガイ染みた練度の人いるからな。
空自のパイロットもヤバい。
150 :
リキラリアット(北海道)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:39:36.56 ID:7TFohcsR0
ARMA2で、ハインドの攻撃から逃げながら、空港のガレージに逃げ込む。
そして、ハインドが真上でホバリングしている時に外に出ると、ハインドが動き出して旋回を始める。
離れたところで方向転換するから、そこを主砲で叩き落とす。
主砲じゃなくても、同軸銃とM2を弾切れまで撃てば落ちるけどね。
151 :
パロスペシャル(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:40:42.72 ID:xDaburb80
木々の生い茂る山中にどうやって戦車持ってくんだ
152 :
ファルコンアロー(東日本)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:42:06.39 ID:fafYGJmmO
>>142
何故人は一通り学んだ人より、まともに学んだこともない自分の方が優れていると錯覚してしまうのだろう
153 :
フランケンシュタイナー(静岡県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:42:54.50 ID:D6/Dwiuv0
>>41
地形に隠れてさらに偽装してる戦車を発見するためには高度を上げるわけ。低空では見えないから。
高度上げれば戦車側から丸見えで、見つけ次第自動照準で正確に狙って撃つだけになる。パネェ(死語か)精度で命中する。
でもヘリのほうが先に戦車を発見したらヤバイことは確か。
154 :
ナガタロックII(広島県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:43:23.29 ID:mpL9nVzV0
>>139
おそらく3秒も時間があったら避けられない攻撃ヘリのパイロットは
いないと思う。
155 :
ナガタロックII(茨城県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:44:35.44 ID:zwSgiq9q0
精神論に見える
156 :
魔神風車固め(岐阜県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:44:51.67 ID:JETD/ApM0
>>154
ヘリはヘルファイアやTOWやハイドラ使うときは停止してるから戦車側はその瞬間に撃てばいいんだよ でスモーク焚いて退避すれば終わり
157 :
超竜ボム(東京都)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:45:24.80 ID:KJdUCnkO0
>>153
ありがとう
でもそんな事は聞いてない
聞いてない事を細々説明するとか流石ミリオタ


きめえ
158 :
バズソーキック(庭)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:45:26.97 ID:JAcVB3VX0
BF4の話です
159 :
フランケンシュタイナー(静岡県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:47:36.77 ID:D6/Dwiuv0
>>154
戦車砲の砲弾を発見できるパイロットがいたら凄いね。
160 :
フランケンシュタイナー(静岡県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:50:57.23 ID:D6/Dwiuv0
>>157
そもそも存在がきめぇヤツに言われてもな。
161 :
急所攻撃(dion軍)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:51:05.97 ID:vVVbDICk0
戦車道は女のものじゃなかったのか
162 :
ウエスタンラリアット(大阪府)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:51:39.66 ID:odPyrJxn0
民主党政権時代には自衛隊のクーデター計画があった | 30年目のブログ | (株)OKAMURA
http://www.zennichi.net/b/okamura-inc/?id=75717&;act_lst=detail

>菅直人首相時代の陸上自衛隊観閲式では狙撃対象になっているという情報に菅首相が青ざめながら挨拶していた。
>一刻も早く壇上から降りたかったであろう。野田首相も同じである。

>民主党政権になり、日本の国益情報が韓国と中国にダダ漏れになり、大きな損失があったことは国会でも
>民主党福山議員の突っ込みに倍返しされた一件で話題となっていたが自衛隊が公表を控えた情報以外はほとんど流出した。
>民主党の党員や議員たちがその時点では英雄扱いであったが安倍政権発足と同時に亡命することまでまことしやかに検討された。

>現在、自衛隊内部では隊員から幹部に至るまでのすべての隊員に出自の調査が行われて大方、
>出自の日本国民以外のものについては配置替えを行ったということである。
>自民党の内部にも不届きな連中は存在する。日韓議員連盟なるものはいったいなんであるか。調べてみることをお勧めする。

>自衛隊では国内の在日韓国人、朝鮮人が暴動や破壊行為を始めてもリストに基づき制圧する準備はできている。
>在日敵国人が約200万人として、登録上は60万人程度、しかし帰化人まで含める必要があるので。
>このうち戦闘に参加するであろう人材には即刻死刑か射殺をもって臨む。
163 :
リバースネックブリーカー(庭)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:51:55.07 ID:8MX5OcDy0
実戦経験無いのに何言ってんだ
164 :
ときめきメモリアル(空)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:53:29.92 ID:mJmylaL30
え!!戦車一両でヘリを?!
165 :
ナガタロックII(広島県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:54:03.42 ID:mpL9nVzV0
>>156
それはAH-1Sの頃で止まってる様な。
今のヘルファイアIIは移動しながらどころか、相手が見えなくても撃てるよ。
166 :
バックドロップホールド(庭)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:55:51.32 ID:qp92OxBY0
battlefieldでの話なら間違いではないな
167 :
ナガタロックII(岩手県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:56:07.09 ID:yi+akpz80
真上で旋回されてボコボコにされるんだろ?
168 :
ファイヤーボールスプラッシュ(庭)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:56:35.12 ID:+z07NU3G0
できらぁぁ!
169 :
ジャストフェイスロック(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:58:50.20 ID:j1W3SzNv0
>>141
狙われた時点でスモークディスチャジャー(煙幕)破裂させ回避行動とって
凸凹の激しい地形と油圧式サスペンションを利用して反撃すんのかな?
下車して携帯地対空ミサイルで撃ち落とすのか?
(´・ω・`)そもそも戦車って実戦になったら携帯地対空ミサイルをどっかに積むのか?
【かっけーw】 陸自の元戦車連隊長 「ぶっちゃけ対戦車ヘリくらい、俺の戦車1両で軽く叩き落とせる」 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>31枚
【かっけーw】 陸自の元戦車連隊長 「ぶっちゃけ対戦車ヘリくらい、俺の戦車1両で軽く叩き落とせる」 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>31枚
【かっけーw】 陸自の元戦車連隊長 「ぶっちゃけ対戦車ヘリくらい、俺の戦車1両で軽く叩き落とせる」 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>31枚
170 :
ハイキック(catv?)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 18:59:25.75 ID:CpfD6GgZ0
VT信管付砲弾なら直撃しなくても落とせるけど対空用FCSと高性能レーダーが要る。
171 :
魔神風車固め(岐阜県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 19:01:08.17 ID:JETD/ApM0
>>165
いや ホバリングしてからしか撃てん 機体が破損するから禁止されてる
172 :
キングコングニードロップ(庭)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 19:03:59.49 ID:NBcR3JNW0
戦車なんて使わんでもボウガンとワイヤーがあれば十分だろ
173 :
ダイビングヘッドバット(芋)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 19:04:32.51 ID:+DmsnSOh0
今度のシナ戦争も大敗だな 
日本軍のお得意精神論、慢心、高慢 マンガンだわ

日本劣等遺伝子ってやつだわ
174 :
中年'sリフト(茸)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 19:06:02.67 ID:jOccUmnO0
二番席に俺を乗せろ!
175 :
リバースネックブリーカー(茸)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 19:06:30.88 ID:ZV6+9s1h0
装軌式より日本版ストライカーのほうが使い勝手よくね?
176 :
ダイビングフットスタンプ(東京都)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 19:07:52.16 ID:SNB+f/SS0
B29も竹槍で落としんただろ?
177 :
オリンピック予選スラム(東日本)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 19:08:15.36 ID:B/+cKN1Z0
対レーダーと対空兵器のパワーゲームになりそうだけどな
178 :
逆落とし(禿)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 19:08:16.29 ID:1mzAPGoV0
>>39
レンジャー教官バッチつけてるな
179 :
ミドルキック(家)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 19:09:28.70 ID:ZlSNuf+I0
戦時中の精神論みたいなのいまだに言ってるのかよ
180 :
キングコングニードロップ(東京都)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 19:09:48.10 ID:IyLrzsQB0
イージス艦とかの今時の艦船の主砲のシステムと比較したら
戦車の主砲はどの位のレベルなのかね
181 :
フランケンシュタイナー(茸)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 19:12:15.43 ID:b/5h+ly10
ガルパンスレと見せかけて、エアーウルフスレ。
182 :
ナガタロックII(広島県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 19:13:07.12 ID:mpL9nVzV0
>>171
あれ完全に静止は必要ないしそこまで運用制約されてはないだろ。
だいたいAGM-114Lは完全に撃ちっぱなしが可能で、なんなら適当に撃って
後からロックオンさせる芸当もできるんだぜ。
無誘導の遠距離砲撃で対抗できるとかないわ。
183 :
ヒップアタック(茸)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 19:14:58.85 ID:5BdkeZKK0
>>3
あばよ涙
184 :
ネックハンギングツリー(京都府)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 19:16:14.69 ID:ugPmJ7aU0
ロシアや中国の戦車の砲塔発射型対戦車ミサイルならまだしも
戦車砲の砲弾で何kmも離れて飛行する攻撃ヘリ撃ち落とすとかないわ

そもそも敵の戦闘ヘリが前線の戦車部隊に近づいてくるということは敵が航空優勢握ってるんやで?
偵察機やドローンで一方的に発見されて戦車砲の射程外から対戦車ミサイル撃たれて終わり
185 :
レインメーカー(庭)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 19:16:26.40 ID:H5jauM0Q0
撃てば必中守りは固く
進む姿は乱れなし
鉄の掟鋼の心
186 :
グロリア(新潟・東北)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 19:19:47.47 ID:W94/aGvqO
ローレライじゃ潜水艦に積んでる対艦用主砲で原爆積んで離陸したB29を撃墜してましたしねぇ?
187 :
ボ ラギノール(茸)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 19:25:44.14 ID:wYQ+QsXv0
戦車1台約10億円
対戦車ヘリ1機約50億円〜100億円

戦車2台で対戦車ヘリ1機を倒せる。

コスパは戦車の方が高い。
188 :
セントーン(dion軍)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 19:28:41.35 ID:PX2R3kI60
>>89
お前の負けだよ
黙ってろ
189 :
オリンピック予選スラム(東日本)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 19:28:51.07 ID:B/+cKN1Z0
地上からの無誘導の砲撃が上空からの誘導ありの攻撃に勝てる状況なんて
そんなもん戦車じゃなくても勝てるだろうしな
190 :
断崖式ニードロップ(大阪府)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 19:30:43.37 ID:1ZrLZPeH0
相手が光ったら死ぬと思え、初弾を外したら死ぬと思え
って教えられたなぁ
辞めて20年近くになるけど、未だに戦車五訓言えるわ
191 :
ドラゴンスープレックス(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 19:30:55.38 ID:qpoM3E1T0
>>188

いや熱迷彩は効果薄いよ?
192 :
栓抜き攻撃(庭)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 19:31:00.33 ID:BkCV93bt0
>>125
「実戦は怖いです〜勝てません〜殺される前に逃げます〜」
なんて言う奴に俺は守られたくないね
193 :
逆落とし(静岡県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 19:31:25.92 ID:UZry2Jl50
元じゃ無理じゃんw
194 :
垂直落下式DDT(dion軍)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 19:32:01.04 ID:svAH5V0t0
戦車って数人が役割分担して乗ってるイメージだけど今の電子制御された戦車だと一人で操れるもんなの?
195 :
ジャストフェイスロック(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 19:32:10.45 ID:j1W3SzNv0
結局随伴してる歩兵戦闘車の35o機関砲で牽制して逃げるしか無いだろ
【かっけーw】 陸自の元戦車連隊長 「ぶっちゃけ対戦車ヘリくらい、俺の戦車1両で軽く叩き落とせる」 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>31枚
196 :
ビッグブーツ(dion軍)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 19:37:53.56 ID:qeZVKBCb0
>>154
発砲されたの探知してから回避に移って完了するまで実際はどれぐらい掛かるのかな?
1の記事の人は3kmならって言ってるわけだから1.9秒と見てるわけか

>>188
あんまり意味ないんだって
俺は軍オタじゃないからわからないけどそうみたいだからそれでいく
197 :
閃光妖術(西日本)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 19:49:47.58 ID:lCrjh4z50
9km先からヘルファイアぶっ飛んでくるのに話盛りすぎだろ
198 :
ハーフネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 19:50:37.36 ID:ch8cua1n0
辻ーんなら三八式歩兵銃で撃墜可能
199 :
デンジャラスバックドロップ(茸)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 19:53:44.24 ID:F1JEpjIJ0
>>1
パトレイバー2の戦闘ヘリにも同じこと言えんの?
200 :
ラ ケブラーダ(東京都)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 19:56:19.12 ID:rpZ4p+pU0
>>2
けもの道みたいなモンだな。戦車がいつも通る道
201 :
ジャンピングカラテキック(関東地方)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 19:57:01.11 ID:xXJPOx77O
>>125
ほう集団的自衛権賛成ですかぁ?
202 :
パイルドライバー(東京都)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 19:58:20.81 ID:dzvfoKQa0
ヘリはもう少数輸送と対空武器もってない歩兵以外には無力になりつつある
203 :
ローリングソバット(庭)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 19:59:04.30 ID:HdpdOUGP0
戦車って真上にヘリつかれたら、どうすんの?なんかできるの?
204 :
パイルドライバー(東京都)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 20:09:36.55 ID:dzvfoKQa0
>>203
無防備な腹に機銃をぶち込める
傾斜のある場所なら主砲もいける
205 :
超竜ボム(東京都)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 20:10:09.32 ID:KJdUCnkO0
>>203
ヘリって真下にミサイル打てんの?
206 :
フランケンシュタイナー(静岡県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 20:11:16.93 ID:D6/Dwiuv0
>>203
逆に真上についたヘリに何が出来るの?他の戦車や高射特科、普通科部隊の対空火器のいい的なだけっぽくね?
207 :
アイアンクロー(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 20:13:44.71 ID:aT3y/eZG0
そろそろ、AI化された自動兵器どうしの戦いになるだろうな
208 :
クロイツラス(茸)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 20:18:13.96 ID:Y6sVgBW90
対戦車ヘリコプターって、地上砲火に存外弱いもんで、最近は廃れる方向性だぞ。
陸自は一周遅れてる。
今は面の皮が厚い、A-10攻撃機が見直されてる。
飛行機だけに早いから、海岸線が非常に長い
日本の水際防衛にも向いてるはずだ。
キャタピラー履かせた多連装ロケットの台車? 酷い買い物しちゃったよね。
209 :
アキレス腱固め(東京都)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 20:18:44.85 ID:FZAMEHAD0
戦車には大抵工兵が乗っているだろうからな。
工兵が対空ミサイル打てば一発で終わり。
あと、森林戦用の戦車塗装もちゃんとある。
210 :
ハーフネルソンスープレックス(愛知県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 20:28:11.53 ID:nOp6h3Ay0
負けない負けない自信があるから!
211 :
ストマッククロー(埼玉県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 20:29:11.13 ID:+AbrYKx20
バトルフィールドで戦車の主砲がヘリに当たった時の快感
212 :
セントーン(愛知県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 20:39:10.09 ID:P7iaPKnJ0
戦車はUAVに無力過ぎる
高度10km近くを飛んでるところからヘルファイアとか対処しようがない
213 :
アイアンクロー(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 20:41:15.09 ID:aT3y/eZG0
直撃しなくても榴弾使えばかすっただけでもヘリなんて戦闘能力削られるだろ
214 :
アトミックドロップ(静岡県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 20:41:34.76 ID:8Lu6/3YN0
俺のケツをなめろ
交信終了!
215 :
リバースパワースラム(家)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 20:50:53.30 ID:FPmRYHMC0
戦車一台分の金でスティンガー集めて歩兵に装備させたほうが効率よさそう
216 :
ウエスタンラリアット(家)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 20:56:13.29 ID:3LlpyE/60
>>215
歩兵ばっかなら榴弾で余裕→APC無いとヤバい→戦車でワンパン→戦闘ヘリで余裕→歩兵のSAMで余裕→あれ?
217 :
トラースキック(山形県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 21:05:48.13 ID:K7RsjdbX0
>>18
ギンガナム御大将w
218 :
ローリングソバット(家)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 21:06:13.23 ID:jkJl+pkt0
>>2
ちょっとワロタ
219 :
アキレス腱固め(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 21:08:32.12 ID:zjnITtcq0
>>1

T 戦場のネットワーク化
  軍事雑誌に研究記事が載っていたとおもうが、
  戦場の監視をネットワーク化することができるようになれば、
  戦車単体での対戦車へり対策は、それほど、必要にならないと思う。
 
220 :
フランケンシュタイナー(家)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 21:11:07.41 ID:LwScAOU+0

221 :
デンジャラスバックドロップ(北海道)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 21:20:28.75 ID:O5yq6TIq0
>>2
乙女の嗜み
222 :
ダブルニードロップ(中国地方)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 21:28:37.59 ID:S2Oqyn/g0
「俺の戦車1両で軽く叩き落とせる」
「連隊長、その手に持ってる91式携帯地対空誘導弾みたいなのは何ですか?」
223 :
スターダストプレス(沖縄県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 21:31:39.89 ID:9kWET1R80
>>90
しかも上半身裸
氷点下の高山でも上半身裸
224 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(禿)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 21:45:15.89 ID:CD4aQZbp0
>>5
典型的なアスペ
225 :
雪崩式ブレーンバスター(東京都)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 21:52:35.64 ID:EPcfFJov0
>>197
ロシアの旧式はともかく、ヘルファイアごとき10式には傷も付けられんだろ(鼻ホジホジ)
226 :
魔神風車固め(宮城県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 21:57:00.23 ID:8AfYaXpY0
10式は人の目には見えるが機械の目には見えないな
227 :
ダイビングヘッドバット(禿)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 21:57:19.27 ID:mSlXmW970
>>39
徽章スゲーな。

レンジャー!!!
228 :
チキンウィングフェースロック(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 22:03:30.35 ID:HN3FHOfB0
対戦車ヘリが自衛隊の戦車と撃ち合っている時点で日本詰んでるって事だからイチ戦車がいくら頑張っても無駄
229 :
ジャーマンスープレックス(京都府)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 22:10:24.00 ID:S2Oqyn/g0
日本の地形を利用した戦いなんて
反乱軍やゲリラ相手かね
230 :
ドラゴンスープレックス(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 22:22:55.89 ID:qpoM3E1T0
>>225
いや粉々になるんじゃね?
231 :
ドラゴンスープレックス(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 22:23:53.05 ID:qpoM3E1T0
>>39
こういう人を首にしたらいかんだろ
232 :
キャプチュード(庭)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 22:38:59.36 ID:oiPGxKjU0
>>1
実戦もなしで訓練だけで達人かー
凄いな公務員w
233 :
トペ スイシーダ(東京都)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 22:40:02.65 ID:PEWeJnII0
>>1
1対1まで持ち込めるが勝てるとは言わないのね
234 :
フェイスロック(埼玉県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 22:50:40.53 ID:bRJ/ymIY0
>>232
よお、乞食くんw
 
君が乞食で貧乏なのは自分のせいだからなw
 
235 :
シャイニングウィザード(芋)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 22:55:38.86 ID:vP12Y/lF0
ええっと・・えと、ど、どうやんの。しゅ、主砲?き、機銃??車長・・?
236 :
ツームストンパイルドライバー(庭)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 22:56:22.58 ID:K+1NpYe80
幹部が教育以外で戦車操作するとは思えないんだけど…
237 :
腕ひしぎ十字固め(空)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 23:03:23.89 ID:w3nXZ9Ms0
やわらか戦車最強
238 :
エルボーバット(関西・北陸)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 23:20:10.62 ID:AobQMYZmO
ヘリに核積んで敵陣地でダンプの後退みたいに「核積んでますご注意下さい」てのが最強だな。絶対落とせないだろ。逆に戦車に核積んだら的だな。
239 :
河津掛け(芋)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 23:21:48.54 ID:dvtSLVal0
戦車対ヘリでどっちがつぉい?って言い合っても全然意味ない
戦車ですら低空のへりへの攻撃能力があって各種歩兵も対空ミサイルを装備してる
それが複合してる地上兵力の上をへりが飛んでいられるのか?って根本的が疑問が出ちまったんだよ
240 :
リバースパワースラム(岐阜県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 23:23:40.22 ID:JUT4kX4g0
トヨタ「コスパでは負けない」
241 :
アキレス腱固め(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 23:34:45.87 ID:zjnITtcq0
>>239
だな・・・。
 ただ、携行対空ミサイルの射程は公開情報によれば、5000mだから、
 高度5000m以上を飛べば、携行対空ミサイルは、問題ない。
242 :
超竜ボム(東京都)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 23:35:19.87 ID:KJdUCnkO0
>>224
安っぽいなお前
243 :
エルボーバット(catv?)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 23:37:08.95 ID:0DUOOXXT0
でも、コブラやパパラッチと、教導隊の模擬戦では
戦車はひたすら隠れまくって全然出てこないんだろ?
244 :
エルボーバット(catv?)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 23:40:17.18 ID:0DUOOXXT0
射程に入りさえスレば、鈍足な上に、欺瞞に騙されるアホなミサイルよりも
高速砲弾ぶち込めるから、ヘリコなど瞬殺だろうな
でも、それまで必死で隠れてるんだけど
245 :
アキレス腱固め(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 23:45:14.86 ID:zjnITtcq0
>>244
 そうもいえるが、反面、公開情報によれば、滑空砲だからな・・・。
246 :
フライングニールキック(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 23:47:09.75 ID:Es/oDweD0
ハルダウン重要
247 :
河津掛け(芋)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 23:48:04.84 ID:dvtSLVal0
>>243
狙撃兵のことを”ひたすら隠れまくって出てこない”なんて表現する奴はおらんだろ
当たり前の行動やん
248 :
ローリングソバット(大阪府)@無断転載は禁止
2016/08/05(金) 23:49:14.56 ID:QvfnZ/pI0
こんな池沼に連隊長が務まる自衛隊って・・・

田母神に幕僚長が務まるんだからwww


一度解体してマトモな国軍を作ったほうが良いんじゃね?
米軍の下部組織的なあり方も問題だし。
249 :
アトミックドロップ(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 00:05:06.58 ID:3meEFjTq0
>>244
公開情報の範囲では、90式も10式も徹貫弾と対戦車榴弾しか装備していないとしているが、
 もし、本気で、戦車でヘリをやるなら、第2次大戦時代の技術にもどってしまうが、
 1944年のマリアナ沖開戦のように、近接信管付の榴弾の装備じゃないか?
250 :
ハイキック(関東・甲信越)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 00:07:25.68 ID:YoM2zTZeO
>>1
あ〜オレ浴当だったときこの人のオチンチン拝見したなそういえば
251 :
ニーリフト(広島県)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 00:16:38.42 ID:kkwiIIjW0
>>196
ぶっちゃけ降下で逃げるなら1秒もあれば5〜9.8m移動できるから
機体を狙われてても避けることは可能。
252 :
ニーリフト(広島県)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 00:21:46.26 ID:kkwiIIjW0
>>239
それ言ったらヘリだって早期警戒機や偵察機や僚機とデータリンクしてる訳でw
253 :
バーニングハンマー(千葉県)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 00:22:16.66 ID:WZKVFfqf0
戦車って対空ミサイルは積んでないの?
254 :
キャプチュード(芋)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 00:24:27.92 ID:ClopTTF/0
ただへりの機動力は地上軍にとってはもう絶対に手放せないくらい魅力なんだよな
なんとか活用したいってのは同意なんだよ
但し真正面に立ってガチで撃ち合うってのはもう無理かもしれん、かつての騎兵と同じ立ち位置で
状況によっては恐ろしく役に立つ、可能性があるから捨てきれない、でも金喰い虫だしなぁってとこかな
255 :
キドクラッチ(中部地方)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 00:35:56.59 ID:PYJFR/xg0
>>249
HEATMPは近接信管ついてる
256 :
ヒップアタック(dion軍)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 00:47:11.44 ID:yCn/M+lz0
>>251
機器が警戒出すまでの時間
中の人がそれに反応して操作する時間
機体が反応するまでの時間全部で1秒とすれば
移動時間と合わせてやっぱり2秒弱程度か
到達時間からJM33で狙うなら2.8km前後、JM12なら1.9km前後が回避されない限度みたい
いろんな条件満たして制約もあって距離が近くてそれでようやく倒せるかもってレベルだね
俺なら出来るでやっちゃいけないシチュエーションだし
もしそれをやらざるを得ないとしたらその時点でいろいろ終わってそうだね
257 :
アトミックドロップ(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 00:49:23.71 ID:3meEFjTq0
>>255

 成形炸薬弾の理論は、広くしられているが、第2次大戦に実用化されたノイマン効果。
 ノイマン効果は、目標の物体との物理的距離がはなれれば、貫通力が低下する。
 理論上、成形炸薬弾で、近接信管は作れない。
258 :
逆落とし(家)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 00:50:51.91 ID:M8En0EV10
三式対空弾を戦車に常備せんとな
259 :
閃光妖術(庭)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 00:51:58.47 ID:/atPeKu40
パレードかなんかで戦車に乗って敬礼してるかわいい女がキラッ☆ってするgifが久々に見たい
260 :
魔神風車固め(大阪府)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 01:05:09.04 ID:lgHRowDW0
>>40
何言ってんだお前
テクノロジーこそ実戦経験の積み重ねが必要なんだが
あのアメリカだって日独と戦う前は軍事技術すら大したことなかった
261 :
クロイツラス(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 01:05:23.32 ID:nDJ2pdqh0
うちの隊長はモーターヘッド倒したぞ
262 :
アトミックドロップ(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 01:08:58.50 ID:3meEFjTq0
>>260
 何を持って軍事技術というかによる。
 
 アメリカで、白バイに無線機が搭載されたのが、1931年。
 第2次大戦で有名になった、サーチウィーブ戦術は、
 日米の無線機の性能差を利用している。
263 :
キャプチュード(芋)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 01:18:43.24 ID:ClopTTF/0
実戦経験と一口に言うが
軍は兵士が新陳代謝して入れ替わる以上あのアメ入りか軍だって全員が実戦を経験するのは不可能で
軍にとっては、少数が体験した実戦でのノウハウをどう全軍にフィードバックするかってシステムの有無
の方が重要と言われている
自衛隊にそれがあるのかどうかは知らん
264 :
アトミックドロップ(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 01:21:50.07 ID:3meEFjTq0
>>263
 ドイツの野戦補充大隊のシステムが参考になる。
265 :
ファイナルカット(東京都)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 01:25:48.49 ID:GxcRlglD0
正直、戦闘ヘリ落とすのに対空兵器は要らんのよね。
わざわざ低空をゆっくり飛ぶから空中にいる戦車みたいなもん。
対戦車ミサイルで充分撃墜できる。
戦車の主砲でも射程内なら十分に狙えそう。
266 :
ナガタロックII(北海道)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 01:39:49.95 ID:C40c4pLY0
>>2
駐屯地と演習場などを結ぶ戦車専用の道路のことだよ。
通常の道路だと戦車が重すぎて路面がボロボロになるから戦車道は頑丈に作られている。

北海道にはいっぱいあるよ。
267 :
ナガタロックII(北海道)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 01:46:44.69 ID:C40c4pLY0
>>2
こういう看板が立ってる
【かっけーw】 陸自の元戦車連隊長 「ぶっちゃけ対戦車ヘリくらい、俺の戦車1両で軽く叩き落とせる」 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>31枚
268 :
チェーン攻撃(大阪府)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 01:57:19.21 ID:vvBjtazB0
戦車が通る道を勝手に舗装したのか
269 :
張り手(芋)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 02:03:43.80 ID:lMlHtUAn0
と実戦を戦わなかった隊長が豪語しておりビッグマウス
270 :
ヒップアタック(庭)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 02:04:53.67 ID:oCPZCJa/0
>これが木々が生い茂る山中

迎撃どころか戦車がスタックしそうなんだけど
271 :
かかと落とし(福岡県)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 02:06:45.13 ID:UYzygsqF0
じゃあ森すべてB29で焼き払ったあとでよくね?
272 :
ムーンサルトプレス(家)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 02:09:37.37 ID:xVdl/Wyy0
最大の良成績で刺し違いか。

まあ、アパッチと90式じゃあアパッチのほうが喪失時の痛手は大きいが。
273 :
セントーン(大阪府)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 02:11:02.36 ID:3aR0ty1E0
オタが語っとるw
274 :
ヒップアタック(庭)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 02:12:00.00 ID:oCPZCJa/0
結局戦車とヘリと兵器は違えど
どっちが先に見つけて、どっちが先にミサイル当てるかで決まるんでしょ?
275 :
16文キック(徳島県)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 02:12:29.93 ID:GgOy8Qpp0
>>2
はぁ? 中学の家庭科で習うだろ?
お前本当に日本人か
276 :
逆落とし(家)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 02:15:35.48 ID:M8En0EV10
相模の陸軍工廠跡から南大沢辺りまで
戦車のテストコースだったらしいね
今は尾根緑道として整備されてるけど
まさに戦車道路だったわけで
277 :
ハイキック(茸)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 02:17:27.25 ID:mme20SyL0
ガルパン雑魚だったのか
278 :
垂直落下式DDT(中部地方)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 02:18:05.15 ID:k41IrDqU0
1対19なんて惨敗じゃなく、条件整えば五分には持ってけるってことか
片や見つけられない、片や攻撃できないで互いに0キルならまぁ五分だよね
279 :
キングコングニードロップ(福岡県)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 02:20:14.46 ID:yRC7vqTv0
ヘリから見れば戦車など止まった的
280 :
レッドインク(茸)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 04:11:58.06 ID:rr6u3XpY0
連隊長は指揮するだけで戦わないよね。
281 :
チェーン攻撃(中国地方)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 08:10:54.49 ID:xlecaChX0
>>263
そのための日米合同演習じゃないの。
282 :
足4の字固め(東京都)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 08:19:19.06 ID:0XBwsKLI0
自衛隊員って勘違いしてる奴多いよね
283 :
キン肉バスター(庭)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 08:28:27.89 ID:msSI1shf0
>>280
現場を知らない幹部の分際でビックマウス叩くなよって話しだよな
こう言うアホ幹部がいるから机上の空論のアホなことばかりやらす
284 :
アキレス腱固め(関西・東海)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 08:32:06.68 ID:/lu8Cw0uO
>>1コイツは、戦争を知らない馬鹿だな。戦車の中でこんがり焼かれたら良い。
285 :
セントーン(福岡県)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 08:33:23.32 ID:qz6Cenl30
こういう自信過剰なヤツが牟田口のようなアホだったんだろうな
286 :
ダイビングヘッドバット(埼玉県)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 08:52:38.25 ID:wdIKFLtk0
BFかな?
287 :
スパイダージャーマン(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 09:02:35.65 ID:gpWW/AgV0
まあアハトアハトも元は対空砲だしな…
288 :
魔神風車固め(大阪府)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 09:16:21.45 ID:lgHRowDW0
>>262
だからその強大な工業力が軍事に活かされるようになるのは大戦に参戦したからじゃん
289 :
アキレス腱固め(関西・東海)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 09:17:23.89 ID:/lu8Cw0uO
何時如何なる時でも制空権を自軍が完全に握れる訳では無いだろ?妨害電波で何の情報も入らんかったら?そもそも戦車って砲弾撃てる角度決まってるよね、当然攻撃ヘリはそれを避けて接近するだろ?同盟国がアメリカだから大丈夫なの?
290 :
トペ コンヒーロ(庭)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 09:22:45.34 ID:k+DgFW0u0
ヘリへの攻撃を想定した砲弾はあるので実際にできるんだろ
291 :
アトミックドロップ(東京都)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 09:25:40.52 ID:F9cVoQPh0
頭のおかしなタモガミ脳は空自だけじゃなかったんだな
こういうキチガイの部下についたら犬死させられて大変だ
292 :
スパイダージャーマン(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 09:32:19.10 ID:fMw/5mgA0
陸軍はホントに内向き思考なんだな、引きこもりの発想
293 :
フライングニールキック(千葉県)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 09:38:07.60 ID:rzRY5jAp0
> 戦闘において、ホバリング中のヘリなら3キロ離れていても戦車砲で撃墜可能だという。

あーそうだね。うん。すごいね。
294 :
サッカーボールキック(catv?)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 09:39:02.05 ID:mBn6Gf630
>>39
イエスマンでない軍人とは、新しい日本人だ
貴重だよ
295 :
チェーン攻撃(中国地方)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 10:01:24.26 ID:xlecaChX0
戦闘ヘリの対戦車ミサイルの射程 9km
戦車の主砲の射程 3〜4km


はい、終了。
296 :
トペ コンヒーロ(庭)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 10:07:09.46 ID:k+DgFW0u0
>>295
アホだろ
297 :
ジャンピングエルボーアタック(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 10:09:33.16 ID:ml88Az850
>>83
ゲパルトとなにが違うの?
298 :
フロントネックロック(秋田県)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 10:51:52.57 ID:BtUspgnu0
>>149
ニュータイプなのだよ
299 :
ドラゴンスリーパー(愛知県)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 11:01:50.37 ID:GFOtcHdR0
>>265
対空兵器でない限り
動いている標的にそう簡単に当てられる訳ねーわ。
300 :
フォーク攻撃(静岡県)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 11:07:24.60 ID:a2zL6w+R0
BFBC2で戦車でヘリを頑張って狙ったけど無理だった
301 :
フォーク攻撃(京都府)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 11:12:56.54 ID:TU+eNXvU0
ブラックホークダウンみたいにか?でもあれは的が小さいからな
戦車みたいなでかいのでは奇襲以外に考えられないと思うけど
302 :
ときめきメモリアル(庭)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 11:13:25.39 ID:xFDOHHDA0
俺ならスティンガー1本あれば戦車乗らなくても落とせるわ
303 :
メンマ(WiMAX)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 11:29:05.82 ID:3lWsIqCV0
>>39
おっ、空挺レンジャーだ。
これはホンモノ。
304 :
ムーンサルトプレス(石川県)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 11:31:34.69 ID:r8ehc2wd0
>>7
よく勘違いされているが、選択授業であって部活ではない
少なくとも大洗では
305 :
膝十字固め(滋賀県)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 11:35:57.32 ID:7Tdqx4TN0
竹槍で落とせ
306 :
ラダームーンサルト(空)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 11:47:31.12 ID:JIffspHR0
アパッチけんってのが昔居たけどな
307 :
稲妻レッグラリアット(空)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 11:50:14.62 ID:jO4xf01t0
10式戦車にヘルファイア撃ったらどうなるのっと
308 :
リバースネックブリーカー(埼玉県)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 11:54:03.28 ID:qelaMRId0
>>299
イスラエルや日本のFCSはミサイルの狙撃も可能
309 :
クロスヒールホールド(東京都)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 12:15:01.17 ID:pxK6fchR0
ヘリなんて携帯式対空ミサイルですぐ落ちるよw
歩兵に持たせとけばいい
310 :
サソリ固め(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 12:24:40.76 ID:wqxxDxew0
>>7
授業だよ
311 :
スパイダージャーマン(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 12:27:09.75 ID:gpWW/AgV0
反論するつもりはさらさらないが、
戦車砲の射程って、地上目標に対する有効射程だから、飛んでるもの狙う場合は微妙に変わってくるのでは
単純な飛距離でいったらもっとあるだろ
312 :
オリンピック予選スラム(庭)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 12:31:00.73 ID:2KHz+oGH0
>>297
レーダーの配置
313 :
ストマッククロー(愛知県)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 12:47:17.97 ID:dkZHkWrp0
>>299
あいつらのろいぞ
今の戦車って待ち伏せすりゃ十分ヘリ落とせるよ
314 :
ニーリフト(広島県)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 13:06:12.24 ID:kkwiIIjW0
>>311
つーか、戦車の基本的に直接照準で直射用だから、3km超えた先の上空に
向けて曲射に期待されてもとFCSの中の人も困っていることだろう。
315 :
魔神風車固め(大阪府)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 13:09:59.58 ID:lgHRowDW0
>>292
先の大戦でアホみたいに負けたのは海軍なんですけど
316 :
ジャンピングDDT(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 13:11:39.02 ID:s5W8xfpx0
で、実戦経験はあるの?
317 :
バーニングハンマー(京都府)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 13:16:59.85 ID:In358h180
日本とかアメリカの戦車って中国とかロシアの砲塔発射型対戦車ミサイルなんで装備しないんや?
あれこういった攻撃ヘリも戦車砲より遠距離で撃墜できるし
タンデムHEAT弾頭だからM1A2や10式の正面装甲ぶちぬく威力で一方的にアウトレンジできるじゃん

互いにデータリンクとかで十分に敵に場所把握できてるなら
10式でもミサイル装備した敵戦車に100回やって100回負けるだろ
318 :
ジャンピングカラテキック(関東地方)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 13:18:18.25 ID:JVY6xr84O
戦車砲の射程内でホバリング中のヘリを先に発見した時に可能か


馬鹿じゃないのか
319 :
スパイダージャーマン(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 13:45:02.24 ID:gpWW/AgV0
>>314
まあ結局FCS次第ってのはわかるが
じゃあFCS が対応したら砲自体の性能としてはどのぐらいいけるの?
って言う興味がある

つうか、3km 上空じゃなくて、3km 先の数百メートルの上空だよね?
ちょっとした丘の上の地上目標狙うのとあんまり変わらなくね?
320 :
ファイヤーボールスプラッシュ(芋)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 15:50:36.45 ID:ZIu1XCYy0
戦車砲の射程2キロ〜3キロってのは同等の戦車に対する装甲貫通力のある範囲のことで
弾自体はその何倍も飛ぶ、但し本来その範囲で戦車を撃つのが本務だからそれを超えた先の
空中目標なんかにFSCが対応してるかどうかは知らん
321 :
ときめきメモリアル(大阪府)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 17:17:28.25 ID:yMaGv6430
大東亜戦争でおもろいゲーム教えてくれ
322 :
レインメーカー(山梨県)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 17:24:41.15 ID:ZzKfKQGL0
>>321
提督の決断4
323 :
アイアンクロー(dion軍)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 17:25:40.97 ID:o6GNWY8f0
兵器ヲタは分かりやすく説明してくれるから好き
読んでいても面白い
もっとやれ
もっとだ
324 :
アトミックドロップ(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 17:27:56.92 ID:3meEFjTq0
>>320
 滑空砲。
325 :
アトミックドロップ(dion軍)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 17:29:14.59 ID:b3VMEgS00
只、陸自の対空関係は80年式ばかりで時代遅れ。
現在更するのに国産か輸入かでもめてる。
326 :
トラースキック(家)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 17:36:35.36 ID:Bx8U9CSa0
自信があっても戦車でアパッチやホーカムに立ち向かうのは大間違い
327 :
スパイダージャーマン(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 18:36:21.28 ID:gpWW/AgV0
>>320
榴弾使えば多少狙いが外れてもかなりのダメージを与えられるのでは
328 :
シャイニングウィザード(静岡県)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 20:51:20.70 ID:5vl06gdL0
>>327
専用弾(ヘリモード)がある。
もちろんFCSもある。
>>74参照
329 :
エルボーバット(dion軍)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 20:54:35.20 ID:DhFyFLo20
>>1
リアルに戦車道ってあったのか
ガルパン世界限定かと思ってた
330 :
シャイニングウィザード(静岡県)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 21:04:41.86 ID:5vl06gdL0
>>329
リアルならイスラエル軍かな?
【かっけーw】 陸自の元戦車連隊長 「ぶっちゃけ対戦車ヘリくらい、俺の戦車1両で軽く叩き落とせる」 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>31枚
この軍は戦車同士で実弾演習やってる。

っても主砲を使うんじゃなく、主砲の上に配置してる同軸12.7mmを使う。(ペイント弾?)
【かっけーw】 陸自の元戦車連隊長 「ぶっちゃけ対戦車ヘリくらい、俺の戦車1両で軽く叩き落とせる」 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>31枚
相手は専用教官戦車。
331 :
雪崩式ブレーンバスター(千葉県)@無断転載は禁止
2016/08/06(土) 21:23:40.18 ID:pCYoKirt0
>>324
そこはレオパルド2の「滑腔砲」ですよムニャムニャ
106KB

lud20160806232924
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1470383574/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【かっけーw】 陸自の元戦車連隊長 「ぶっちゃけ対戦車ヘリくらい、俺の戦車1両で軽く叩き落とせる」 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>31枚 」を見た人も見ています:
陸自「対戦車地雷42個が波にさらわれた><」
台湾国、アメリカ製の最新鋭戦車108両、対戦車ミサイル1500発、地対空ミサイル250発を購入
ドイツが誇る最新鋭主力戦車「レオパルト2」、対戦車ロケット1発でワンパンKOされてしまう
【韓国】外賓の前で対戦車誘導弾『晛弓』を誤射する事故…1.5km離れた田んぼに『ドーン!』[11/19] [Ttongsulian★]
【中国ブチギレ】台湾さん、アメリカから対空ミサイル250発、対戦車ミサイル1500発、戦車108台、計2200億円の買い物をしてしまう…
ウクライナ、日本に対戦車砲要請 [839071744]
対戦車ミサイルのジャベリン、あまりに強過ぎてウクライナ人から信仰され始める [828293379]
アナルに入った57ミリ対戦車砲弾…爆発物処理班と救急車、どっちを呼べばいいの? [754019341]
【悲報】ミャンマー軍、対戦車用ロケットランチャーや迫撃砲を使用 市民数百人以上死亡か
ウクライナに対戦車ミサイル1万7000基、スティンガー2000基が到着 ロシア軍消滅へ [135853815]
対戦車砲弾でアナルファックした男、直腸から出なくなり救急搬送 警察と軍の爆発物処理班が出動 [156193805]
【これは訓練ではない】10式戦車VS陸自精鋭100人 勝ったのは? 陸自玖珠駐屯地
【のりもの】「車輪の戦車」なぜ世界のトレンドに。陸自16式機動戦闘車に見るその背景★2
戦車で過去最長の公道走行 陸自唯一の機甲師団が移動訓練
【のりもの】陸自74式戦車はまだ戦える!実はNBC防御能力も。活躍の場は戦闘のみならず災害派遣活動にも★2
【軍事】米軍、2022年までに戦車砲に匹敵する6.8mm突撃銃を配備 陸自20式小銃(5.56mm)(爆笑)
【パヨク】陸自訓練で初、釧路市街地を戦車が走行 →市民団体が抗議「物騒な音」 ネット「どこの市民?」「道新は自衛隊にいつも否定的
ぶったけ今時、74式戦車なんか何の役に立つの?こんなもん俺がマイト抱いて車下で自爆すれば一発じゃん
シティハンターみたいに拳銃だけで戦車や戦闘ヘリに勝つことって可能なの
米独「ロシア兵絶対ぶっ殺す」エイブラムス戦車、レオパルト2戦車提供開始 俺「殺せ」 [866556825] (65)
【朗報】爺様が鉛筆1本で書く戦車が凄すぎる [509689741]
ポーランド、韓国の兵器を大量購入へ K2戦車180台、FA50戦闘機48機 [123322212]
反攻作戦の戦果判明。ウクライナの兵器損失はロシアの1/6、大量の戦車や最新兵器も鹵獲 [754019341]
お前ら普通の戦車のつもりでM1エイブラムス戦車の後ろに隠れてアッー!ってなったことあるの(・ω・)?
ミサイル攻撃ドローン1つで破壊される戦車はもう不要 英国では生産終了(画像あり) [144189134]
ミサイル攻撃ドローン1つで破壊される戦車はもう不要 英国では生産終了(画像あり) [144189134]
じゃあお前らに聞くけど、敵のA-10が編隊で飛んできたら、戦車大隊の司令官としてどうするべきなの?
ウクライナ「勝つために155mm砲1000門、多連装ロケット砲300基、戦車500両下さい」 [754019341]
10億以上する戦車と戦闘機ってゴミじゃね?一発400万円のジャベリンで大破とかコスパ悪すぎぃ! [839071744]
【軍事】世界最強殴り込み部隊米海兵隊「戦車(M1エイブラムス)など時代遅れ。全てスクラップにする」
女子高生が新小惑星を発見するアニメ?南極?戦車?ナイナイ(笑)女性の天文学者は男性の1/10です。
戦車を自作したYouTuberを銃刀法違反の容疑で逮捕 [422186189]
ウクライナ兵士がロシア軍の戦車「T-80」を奪い、乗り回す【動画】 [415121558]
【悲報!】ウクライナの捕虜になったロシア軍の戦車大隊長、貧毛のハゲだった!ハゲは殺せ! [866556825]
ロシア陸軍第35独立親衛自動車化狙撃旅団の戦車大隊長が捕虜に 旅団長も捕らえられたという情報も [135853815]
北朝鮮、米国によるウ軍への戦車供与非難「ロと同じ塹壕に立つ」ここで北も参戦かぁ [971283288]
釧路市街地を自衛隊の戦車が走行 沿道で市民団体が怒りのシュプレヒコール
自衛隊の74式戦車と中国の96式戦車ってどっちが強いの(・ω・)?
ウクライナ空挺団、キエフ突入したロシア戦車部隊を殲滅 「橋ごと落とした」  [422186189]
各国にウクライナへの戦車供与を呼び掛け=米国務長官。いや、お前が渡せよ、タダで [971283288]
まるでコメディ、ロシア軍の戦車、砲身で味方の兵士を車上から振り落とす [415121558]
【パンツァー・フォー!】陸上自衛隊で初の女性戦車小隊長誕生 機甲第7師団で90式戦車を指揮
ロシア軍、ウクライナ軍の戦車3300台を破壊。超軍事大国ウクライナに圧勝じゃないかロシアは… [561344745]
女の子と戦車といえばガルパンと思う奴も多いが「少女と戦車 自衛隊」で検索しちゃ駄目って風が囁いた
ウクライナ「地雷原に戦車で突っ込む戦術間違ってたわ。」反攻作戦、一時中止へ。 [971283288]
アメリカ「ウクライナに戦車渡したくない、だってメンテナンスとか難しいし…」 [971283288]
ゼレンスキー「戦車が来るのが8月なら全てが手遅れだ」バイデンのせいで負けるよ?早く戦闘機送れよ [971283288]
バイデン大統領、イスラエル戦車の難民キャンプ轢殺は天安門事件の真似であり虐殺にはあたらないと発表 [422186189]
Bingで天安門事件「戦車男」の画像が検索不可能に マイクロソフト「ただのヒューマンエラー」
都内で目撃多数の陸自16式機動戦闘車はなにをしていた? その「戦い方」に関係アリ
メリークリスマス!セブンイレブンのイメージを叩き落としたモンスター店長が契約解除
ぶっちゃけ俺は俺のような人間と結婚したいと思っている
陸自オスプレイ、千葉に暫定配備へ
ぶっちゃけ言うと4号機の事を話してる奴らがウザイんだが俺だけ? [無断転載禁止]
弾薬庫でタバコを吸った陸自隊員を懲戒処分
<陸自>函館周辺飛行中、偵察機の連絡途絶える
ぶっちゃけ言うと4号機の事を話してる奴らがウザイんだが俺だけ? [無断転載禁止]
初の女性空挺団員誕生 陸自精鋭の第1空挺団に配属
ぶっちゃけ俺がVtuberに恋するのは必然じゃね?
ぶっちゃけ、俺たちって独裁者である安倍を倒したよね
NHKあさイチが陸自配備で偏向報道 沖縄の石垣市議会が抗議決議へ
【芸能】東野幸治、吉本興業での自身の序列をぶっちゃける「俺、多分、序列No.5ぐらいやな」 ★2
‪【陸自イラク日報問題】「驚きと怒りを禁じ得ない」稲田朋美元防衛相
中学校が生徒に陸自展示見学募る文書を配布→回収・謝罪「教育現場における中立性の確認不足」 鹿児島
【北海道地震】陸自東北方面隊が被災地に輸送艦派遣、日頃自衛隊に不信感持つ多くの道民が複雑な心境へ
【女子体操パワハラ】池谷幸雄『俺の村上茉愛もぶっちゃけ女帝に奪われかけた』と激白。塚原夫妻の闇
11:52:25 up 29 days, 12:55, 2 users, load average: 104.25, 106.97, 117.15

in 0.087451934814453 sec @0.087451934814453@0b7 on 021201