1 :
ドラゴンスープレックス(dion軍)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 15:51:05.81 ID:0iXk8agu0 BE:448218991-PLT(13145) ポイント特典
「生前退位」に特別立法案…政府内で浮上
2016年08月07日 14時43分
天皇陛下が「生前退位」の意向を持たれていることに関連し、現在の天皇陛下に
限って退位を可能にする特別法を制定する案が、政府内で浮上してきた。
皇室典範を改正して退位を制度化するには難しい課題が多く、天皇の地位を
不安定にさせかねないとの懸念が払拭できないためだ。
皇室典範は「天皇が崩じた(亡くなった)ときは、皇嗣(皇位継承順位1位の皇族)が、
直ちに即位する」(第4条)と定めており、この規定を変更しない限り生前退位を
実現することはできない。
皇室典範を改正して生前退位を制度化する場合、どういう状況の場合に
認められるのかという条件と手続きを明確に規定できるかどうかが
大きなポイントになる。将来の天皇が政治の圧力で退位させられる可能性や、
逆に天皇が恣意的に退位する可能性を排除しなければならないためだ。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20160807-OYT1T50045.html?from=ytop_top 2 :
目潰し(宮城県)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 15:51:43.75 ID:pZzp6KZt0
譲位って言え
3 :
不知火(東京都)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 15:52:09.64 ID:izTh9fS70
野党反対しないかなあ
面白くなるのになあ
4 :
ウエスタンラリアット(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 15:54:15.98 ID:Bd8itAf10
新しい元号決めるのめんどくさいから摂政置くのかと思ったけど違うのか
5 :
膝十字固め(茸)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 15:54:23.23 ID:jMpwa9BE0
憲法に皇室典範参照って書いてあるから特別法制定は違憲かも
6 :
ラダームーンサルト(福島県)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 15:54:33.47 ID:X5//gNYT0
最初から言われてるけどな(´・ω・`)
生前退位を可能にしてしまうと、後代が嫌がってさっさと退位してしまう危険性が伴う
7 :
アトミックドロップ(関東・甲信越)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 15:55:04.67 ID:kP3cBg9CO
うむ、陛下のご意思を最大限に尊重しろ
8 :
フライングニールキック(東京都)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 15:55:28.55 ID:4sVPMcWe0
南北朝で
9 :
トペ コンヒーロ(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 15:55:42.05 ID:RDSuKLgb0
日本政府もやめろ
10 :
ジャンピングパワーボム(家)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 15:55:53.67 ID:5TDnTEm50
譲位でええやん
11 :
フライングニールキック(大阪府)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 15:56:31.05 ID:KB4M+8Yu0
安倍政権下で良かったなあ
12 :
ツームストンパイルドライバー(愛知県)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 15:57:38.74 ID:yy6w6iKD0
平成上皇
13 :
セントーン(愛知県)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 15:57:55.34 ID:7NRediPa0
80歳定年制でええやん
14 :
ドラゴンスープレックス(愛媛県)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 15:58:38.03 ID:2sUQHjWK0
特別立法がいいね
譲位を制度として作ってしまうと危険だから
15 :
ドラゴンスープレックス(東京都)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 15:58:50.85 ID:5DdxV+dC0
>>6 いいよ
次もさっさと弟に譲位してくれ
あの嫁さんじゃ公務できねえだろ
16 :
目潰し(茸)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 16:00:46.96 ID:6yYYs7pt0
譲〜位譲〜位 譲位トゥザ
17 :
スターダストプレス(山口県)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 16:01:12.95 ID:q+azxW3a0
天皇の意向が大々的に報道されて、それに沿うように立法するのは
国政に関与することを禁じた憲法4条に違反する
18 :
16文キック(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 16:02:49.23 ID:V4g05SAA0
19 :
チェーン攻撃(大阪府)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 16:06:52.67 ID:0tAaFhJd0
ヒサヒト君にはエロ帝王学を学ばせないといかん
20 :
ダブルニードロップ(千葉県)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 16:06:52.91 ID:fqVrh8EG0
もう皇室に価値ねーわ
やりたい放題じゃねーか
21 :
雪崩式ブレーンバスター(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 16:07:11.66 ID:zqFZmVfs0
心配なのは、現役でいるよりも退位したあとの健康状態。
人間、節目の時は気をつけなきゃならないからね。
22 :
ドラゴンスープレックス(愛媛県)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 16:07:56.20 ID:2sUQHjWK0
>>17 だから「お気持ち」は直接的な表現はせず真意が滲みだすような内容になるみたいだぞ
まあそれでもぶっちゃけ憲法違反なんだけど、誰も陛下には文句言えないしいいでしょ
23 :
ウエスタンラリアット(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 16:10:48.35 ID:Bd8itAf10
24 :
アトミックドロップ(空)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 16:12:29.70 ID:21BYkxT90
大統領職を日本にもうけて、天皇の政治、外交の実務を負担させてもらい、
天皇は文化的実務のみに専念してもらった方がいい。要するに高齢の陛下に
あまりにも過酷な仕事をさせてきたのが問題なのだから。
もっとも日本の場合は大統領よりも征夷大将軍を復活させた方がいいか。
引退した元首相とか、徳川の末裔とかがふさわしいかな。
25 :
リキラリアット(catv?)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 16:14:50.32 ID:kYW9qlgm0
確かにオリンピックこなすのは年齢的にもしんとそうだし、
万が一オリンピックのときに崩御なんてことになったら大変という思いもあるんじゃなかろうか
26 :
セントーン(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 16:14:56.43 ID:t3zXdE940
何歳超えたら譲位していいよーとかでいいんじゃね
27 :
ミドルキック(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 16:17:20.47 ID:7rcPGQzI0
陛下は御身を犠牲にしてローマ教皇のソウルスティールを見切ったのだ
28 :
不知火(東京都)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 16:18:17.75 ID:izTh9fS70
退位して次の都知事選目指すとか
29 :
スターダストプレス(山口県)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 16:18:40.56 ID:q+azxW3a0
>>22 >誰も陛下には文句言えないしいいでしょ
だからそれが憲法違反
30 :
フライングニールキック(東京都)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 16:18:44.50 ID:4sVPMcWe0
31 :
パロスペシャル(東京都)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 16:19:05.54 ID:gOTfEznc0
>>21 これまで働きづめだったからね
仕事なくなったらいきなり認知しゲフンゲフン
32 :
パロスペシャル(千葉県)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 16:19:18.38 ID:Imp0q68l0
即位20周年記念式典を民主党内閣で行われたことでショックを受けたらしいね
お前らクソどもが民主党政権を作ったせいだぞ
33 :
ダブルニードロップ(禿)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 16:19:21.95 ID:fMzYa8mx0
制度化すると改憲せないかんしな
34 :
ニーリフト(庭)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 16:19:53.19 ID:y1+kyb6L0
35 :
ジャーマンスープレックス(福岡県)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 16:22:35.56 ID:wFJAgeDA0
現皇太子で30年、秋篠宮で5年、悠仁様で40年は安泰見ていいかな
悠仁様の代で側室制度を設けるのはどうだ
36 :
ビッグブーツ(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 16:24:55.47 ID:qG7H0qp00
天皇ごっことか糞どうでもいいから特別立法で軍隊持てるようにしろよ
37 :
メンマ(禿)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 16:26:38.74 ID:+/Byb3VE0
ひさ君は知的障害あり、公務は無理だから、将来を考えてのたい
38 :
アンクルホールド(関東・甲信越)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 16:27:51.52 ID:MuqqHwD1O
生前退位については、認められない。
39 :
ジャンピングカラテキック(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 16:30:08.06 ID:nJCYPFYU0
天皇陛下が憲法改正に関与したってことにならないの?大丈夫??慎重にしないと危なくね?
40 :
タイガードライバー(dion軍)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 16:31:37.33 ID:ryeVYQ3p0
>>34 Androidのステータスバーってコテコテしすぎ
41 :
ダイビングヘッドバット(京都府)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 16:32:11.76 ID:D+aaJTbe0
42 :
河津落とし(関東・東海)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 16:32:31.89 ID:ZrwqLeBAO
>>38 譲位は音だけの会話を又聞きした際にあらぬ疑いが発生するから避けたと勝手に思ってるんだが推位ってのはダメだろうか
根本的な問題でと指摘されたらそれまでだが
43 :
ラダームーンサルト(dion軍)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 16:32:54.18 ID:MmotsBuK0
退位して年金生活に入ればよい
44 :
リバースパワースラム(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 16:33:32.34 ID:HasRwStg0
早く変えて天皇誕生日増やそうぜ
45 :
ダブルニードロップ(禿)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 16:33:54.04 ID:fMzYa8mx0
ぶっちゃけ完全に憲法違反だよな
護憲どもが沈黙してるのが不思議w
46 :
ビッグブーツ(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 16:34:07.71 ID:qG7H0qp00
中国が狙って来てんだから空気読んですっこんでろよ
47 :
バーニングハンマー(庭)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 16:34:22.62 ID:hC5DaIQi0
>将来の天皇が政治の圧力で退位させられる可能性
これって今回と同じように特別法で可能になっちゃうんだし、制度化しても大して変わらなくない?
48 :
ラダームーンサルト(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 16:34:59.66 ID:LuYrYY2m0
49 :
タイガースープレックス(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 16:36:02.37 ID:4w4UGBB+0
年号変えるのが面倒
50 :
ドラゴンスリーパー(四国地方)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 16:37:13.11 ID:zjWsLjM20
51 :
ドラゴンスープレックス(愛媛県)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 16:40:08.35 ID:2sUQHjWK0
>>45 それどころか「憲法改正を企てる安倍に天皇陛下が抵抗した」とかわけわからんこと言ってるからなw
52 :
かかと落とし(群馬県)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 16:41:28.70 ID:/kOXypcV0
特別立法で在日朝鮮人を無条件で射殺しろ!
53 :
ネックハンギングツリー(茸)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 16:41:38.77 ID:Ui0cdf900
いよいよ戦争だぞ。
戦時の天皇崩御など大変だからな。
54 :
TEKKAMAKI(dion軍)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 16:44:02.14 ID:TjJg/xj00
憲法変えればいいやん
55 :
アンクルホールド(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 16:45:08.63 ID:4+tdgZtV0
皇室典範改正で済ますべきだろ
議会立法で内閣承認のもと退位って政治利用だよ
皇族だけで決めさせろよ
56 :
ハイキック(dion軍)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 16:46:11.12 ID:ewzSr3D60
年号廃止にしてくれ
57 :
閃光妖術(東京都)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 16:46:59.97 ID:y481yV/s0
こうなると何でもありやな
現東宮家と秋篠宮と両統迭立制も可能だな
58 :
ラダームーンサルト(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 16:47:50.27 ID:LuYrYY2m0
>>45 天皇のお気持ちから政治が動くんだからな。
けっきょく、この国で憲法より偉いのは政治家なんだよ
59 :
キングコングラリアット(家)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 16:48:06.42 ID:1jSn1BeM0
御社でキチガイが放流されるのか
60 :
エルボーバット(東京都)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 16:48:31.11 ID:oivWnufp0
皇室制度は伝統を重んじて対応すべし
61 :
エルボードロップ(庭)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 16:52:51.76 ID:bx66Xtbz0
そこまで頑なに摂政を拒む理由は何なのか
62 :
河津掛け(群馬県)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 16:54:27.42 ID:EBoEUcs70
>>45 天皇は憲法守れって叫べばいいのにな、まぁそれやったら終わるけど
63 :
バックドロップ(東京都)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 16:56:03.85 ID:g0GiYglP0
考えれば考えるほど、摂政を立てるのが最善とわかる。
64 :
アルゼンチンバックブリーカー(関東・甲信越)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 16:58:09.43 ID:IArPSpmfO
陛下「うっすら漏らしただけだから憲法違反じゃない、ギリセーフ」
政府「はいギリセーフでございます、自発的に我々がやります」
って感じだろ
65 :
バズソーキック(catv?)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 17:26:29.14 ID:l5kwmQKr0
>>56 元号な
生前退位でも崩御でも一番美味しい所を持ってくのはマイクロソフト
元号を出力するシステムがあればあるだけウマー
XP使ってるなら、サポートしないから自分達で何とかするかwindows10でシステム組み直してねで需要増
66 :
ニーリフト(東京都)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 17:31:31.19 ID:vGamFQNW0
あれ?
ビデオレター今日じゃなかったっけ?
67 :
マシンガンチョップ(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 17:33:41.11 ID:KwsDAX8s0
今上天皇のみに限った話なら天皇の政治介入というのは言い逃れ出来ない
恒久的な法改正じゃなきゃ完全に違憲
68 :
リバースネックブリーカー(福岡県)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 17:34:57.32 ID:9eLxiGok0
>>33 憲法の天皇に関する記述は
「天皇は国民の象徴である」
「細かいことは皇室典範を読め」
じゃなかったけ?
69 :
ダイビングフットスタンプ(東京都)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 17:38:22.62 ID:u1SdVbHc0
70 :
アトミックドロップ(空)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 17:38:46.76 ID:21BYkxT90
大統領(征夷大将軍)をもうけて、秋元康さんを初代大統領にしよう
71 :
カーフブランディング(埼玉県)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 17:44:02.23 ID:RLAIbB8j0
生前退位とかじゃ崩御のいつ来るかいつ来るかのドキドキと
その後の世間のバタバタ感味わえなくなるじゃん
72 :
スターダストプレス(山口県)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 17:53:07.49 ID:q+azxW3a0
>>68 天皇自身の意思で譲位することが憲法4条違反
73 :
ジャストフェイスロック(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 17:57:06.61 ID:kysX82fg0
以前なら、数年議論する問題なのに
公報発表垂れ流し、マスゴミ記者クラブ、ヤバいな
74 :
膝十字固め(岩手県)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 18:06:51.03 ID:56v5wAko0
どれもこれも
今上なしばっか・・・
75 :
キチンシンク(北海道)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 18:08:01.28 ID:7KNHsDkm0
竹田恒泰が言ったとおりになったね
76 :
キチンシンク(北海道)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 18:10:25.84 ID:7KNHsDkm0
77 :
クロスヒールホールド(空)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 18:11:35.79 ID:O7Jda9Ex0
9条も特別立法で廃止しようぜ
78 :
クロスヒールホールド(空)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 18:12:31.27 ID:O7Jda9Ex0
退位言うと天皇居なくなるみたいだね
79 :
バズソーキック(catv?)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 18:20:51.16 ID:l5kwmQKr0
80 :
膝十字固め(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 18:54:12.02 ID:ht5lGvJx0
譲位される場合どのくらいの法整備が必要かな
皇位継承順位とかはどうなるんだろう
81 :
エルボードロップ(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 19:16:00.37 ID:wgSK1OO60
回顧録とか自分史を天皇の言葉で
残せる時間が必要だな
死ぬまで働かせるのはまずいよやっぱり
82 :
ビッグブーツ(禿)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 20:48:41.90 ID:sAQJF1Us0
どうして退位すると政治利用に繋がるんだ?
83 :
ムーンサルトプレス(大阪府)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 20:50:23.56 ID:CTXyhRxT0
なんか”生前”退位ってのに違和感を感じる
84 :
不知火(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 20:51:52.02 ID:fLQxSjyx0
>>82 護憲派の天皇皇后両陛下が邪魔だから日本会議が辞めさせた
明日の会見で改憲容認を匂わすようなことを仰るはずだからよくみとけ
85 :
ビッグブーツ(禿)@無断転載は禁止
2016/08/07(日) 20:59:49.10 ID:sAQJF1Us0
>>84 だから天皇が改憲容認を発表したからどうなるんだ?
現に国民は改憲派を選挙で選んだわけだから仕方ないのでは?
86 :
カーフブランディング(大阪府)@無断転載は禁止
2016/08/08(月) 08:51:07.58 ID:nE9P+uc80
87 :
ランサルセ(西日本)@無断転載は禁止
2016/08/08(月) 13:17:53.81 ID:IdqwyeWp0
摂政に任せるのは絶対嫌で生前退位固執ってスゴイよねw
88 :
フェイスロック(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/08/08(月) 13:56:56.21 ID:61C1FoTN0
天皇制廃止来る〜?
89 :
サソリ固め(catv?)@無断転載は禁止
2016/08/08(月) 14:15:14.88 ID:tcoOLmZR0
一緒に、ー代限りの女性宮家容認も時限立法して欲しい
今いる女の子たちのうち何人かが宮家で残れば、天皇家を支えられるし、その間にその先についての議論深められるし
90 :
チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/08/08(月) 14:18:36.88 ID:BmC1KObi0
終戦後、数年間の昭和天皇の全国巡行みたいな事を、今上陛下は
80才の今までしてたからな。昭和天皇だって年に1度か2度の主だった
行事以外はやってなかったろ。どう考えても、今上陛下のスケジュールはお菓子い
91 :
スリーパーホールド(岐阜県)@無断転載は禁止
2016/08/08(月) 14:23:58.42 ID:87NS9GXZ0
野党はもちろん「憲法違反だ」って言うんだよな( ・ ∀ ・ )
92 :
ファルコンアロー(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/08/08(月) 14:28:45.95 ID:TcYu5i8Y0
よーーし、皇太子が即位したら、直ぐに退位をしろ。
マスゴミが猛反発するぞ
93 :
ファルコンアロー(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/08/08(月) 14:31:53.26 ID:TcYu5i8Y0
>>20 お前のところは、偽皇帝がアパート暮らしで居るんだろ。
嫌いな日本にいつまで居るんだよ、帰れ乞食キムチヒトモドキ。
94 :
クロイツラス(家)@無断転載は禁止
2016/08/08(月) 14:35:54.52 ID:a1xYo+eQ0
>>90 公務の数だけで年間400超えてるらしいからな
それプラス神事等もやらないといけない
そろそろ新しいインテグラほしくなるわな
95 :
ミッドナイトエクスプレス(茸)@無断転載は禁止
2016/08/08(月) 14:36:30.90 ID:ecfZYcFq0
平成が終わる
だれがかんがえるんだろう
96 :
ニーリフト(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/08/08(月) 14:56:16.63 ID:ny6tnhd20
据膳体位?
97 :
中年'sリフト(東京都)@無断転載は禁止
2016/08/08(月) 14:59:36.96 ID:uTQ4RGCq0
>>89 女性宮家より悠仁様の側室制度だろ
結婚して数年間ご懐妊を待つより、出来ちゃった結婚を前提に
皇太子妃予備軍を制度化しようぜ
98 :
イス攻撃(茸)@無断転載は禁止
2016/08/08(月) 17:39:59.62 ID:Sc4zMG4p0
99 :
張り手(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/08/08(月) 23:26:51.52 ID:+wIVyKRM0
学会員は何をしても許されるからな
100 :
マシンガンチョップ(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/08/08(月) 23:41:06.74 ID:+DfzHAJd0
天皇陛下が時代錯誤の憲法に異を唱えられた...ってことで良いのか?
101 :
キン肉バスター(西日本)@無断転載は禁止
2016/08/09(火) 01:47:01.36 ID:pgAkdlsNO
性前体位
102 :
スターダストプレス(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/08/09(火) 02:55:27.53 ID:pZo/WVnL0
陛下は年齢的に体がきついってのももちろんあると思うけど東京オリンピックの事を念頭に入れての事だと思う
四年後87になるのに長期入院やまさかの崩御なんかが重なって自粛自粛になったらオリンピックどころか日本の経済に水を差す形になるから早めに手続きしたいんだと思う
103 :
ビッグブーツ(愛媛県)@無断転載は禁止
2016/08/09(火) 07:05:33.54 ID:q7j+jtrL0
昔と違って天皇に国権や統帥権があるわけでなく、国事行為しかできないんだから
政治的、恣意的に退位なんて心配する必要はないと思うんだがな。
104 :
不知火(禿)@無断転載は禁止
2016/08/09(火) 10:17:32.70 ID:HBNhVJxZ0
この際皇居は京都に移して欲しい
105 :
ビッグブーツ(新潟県)@無断転載は禁止
2016/08/09(火) 11:01:40.70 ID:QqDortk+0
なんとしても皇室典範改正で、憲法改正が後回しになるのを避けたい安倍米国1%奴隷一味。
「今回限りの特別立法」で生前譲位を実現してしまえば、「日中戦争惹起のための憲法改正」は早期に進められると目論んでいる。
例によって、安倍一味が飼っている「有色者会議」(つまり、安倍一味同様ユダ金奴隷。色付き学者の意)で、強引に特別立法へ引っ張っていこうとするくのであろう。
そうはさせない。
ゆっくりと時間を掛けて皇室典範を改正しよう! 10年掛けて。
陛下、120歳までご存命であってください。
HTTP://richardkoshimizu.at.webry.info/201608/article_43.html