1 :
ドラゴンスープレックス(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:31:10.41 ID:2gylyBhw0● BE:844481327-PLT(13345) ポイント特典
児童館前の狭い広場の使い方を巡ってけんかが始まる。
選挙カーを見た児童らは投票による解決を思いつく。
だが多数決で決めてもまたけんかが起き、話し合いで新たな方法を考える
▼絵本作家かこさとしさんの絵本「こどものとうひょう おとなのせんきょ」(1983年出版)が復刻ドットコムから復刊された。
オランダ在住の日本人女性がブログで紹介し、話題が広がった。
「民主主義って弱者が押しつぶされることではないんですね」など反響が相次いだ
▼数の多さではなく、優れた考えをみんなで大切にするのが民主主義だと学んだ児童たち。
遊ぶ所が狭いのは、大人だけの選挙で数が多くなった人たちが勝手なことをしているためだと考える
▼その悪い見本である。
名護市辺野古の埋め立てを巡る国と県の裁判だ。国地方係争処理委員会が紛争解決への真摯(しんし)な協議を促したが、翁長雄志知事は「本質的議論はなかった」とし、日本の民主主義や地方自治への危機感を表した
▼「どこでどう取り違えたのか、『民主主義』を少数派を排除黙殺する多数決処理法とか、『論議はさせても実利は渡さぬ』手段とだけ考えるおとながふえ、絶対多数党とか、『数の論理』とかがまかり通る世となった」
▼絵本の「あとがき」の言葉は重い。この絵本を18歳で投票権を得る若者だけでなく、政府関係者や裁判官にもお薦めしたい。
http://ryukyushimpo.jp/column/entry-348331.html 2 :
断崖式ニードロップ(大阪府)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:32:24.93 ID:kKMj1hGa0
出たよ
ブサチョン特有の選民意識
まるで独裁者だな、琉球新報
3 :
フォーク攻撃(埼玉県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:32:37.84 ID:2zXu5dMc0
2
4 :
ボマイェ(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:32:55.52 ID:0wJFNaZ60
優れた意見?
ゴネ屋の意見だろ?
5 :
フォーク攻撃(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:33:08.42 ID:20HmcvT40
我々が優れた意見であるってか
6 :
クロスヒールホールド(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:33:24.12 ID:k68feTND0
選民思想か
7 :
サソリ固め(catv?)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:33:51.82 ID:cA1NMz8R0
?????
多数決だろ民主主義は
8 :
オリンピック予選スラム(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:34:11.23 ID:jr1HTVRK0
みんす政権の時は
何言ってたのかねこういう新聞w
9 :
サッカーボールキック(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:34:26.63 ID:DgQfD20IO
共産党指導部による一党独裁制賛美かよ
10 :
腕ひしぎ十字固め(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:34:56.29 ID:RwuVPToq0
優れてるかどうかを誰が判断すんの?
11 :
バックドロップ(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:35:15.29 ID:nadhPolw0
さすが金日成チルドレンの琉球新報。
12 :
ラ ケブラーダ(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:35:15.70 ID:wrGPmvze0
じゃ県内少数意見の辺野古移設で
13 :
ジャンピングDDT(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:35:27.87 ID:JHoFKRP50
俺の知ってる民主主義と違うけど・・・。
優れた意見なら、おのずと共感する人が増えて多数派になると思うんだが。
14 :
デンジャラスバックドロップ(千葉県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:35:29.17 ID:1+W3o1C20
で、その"優れた意見"って誰が決めるんスかね
そういやこないだ朝日が同じような事書いてたな
サヨクと独裁制の親和性メッチャ高いな
15 :
キャプチュード(静岡県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:35:29.75 ID:HBXDRkb50
どれが優れた意見か誰が決めるの?
16 :
膝十字固め(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:35:35.79 ID:nObAoEPT0
やっぱり民主集中制ですよね
17 :
フロントネックロック(家)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:35:49.22 ID:qGoOrBj40
こういう詭弁が独裁を産むんだよ
18 :
シャイニングウィザード(関西・東海)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:35:52.03 ID:sFtXEoRlO
やっぱり沖縄は池沼の集まりだな
19 :
デンジャラスバックドロップ(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:36:03.37 ID:HV9TBunK0
多数決を否定しちゃったらもう武装してテロするしかない
20 :
断崖式ニードロップ(大阪府)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:37:10.65 ID:kKMj1hGa0
>>5 パヨクの大将と呼ばれてる新聞社では
自分達の社説を『天の声』って言ってるしね
21 :
トペ コンヒーロ(奈良県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:37:15.03 ID:3en+HvRb0
22 :
トラースキック(関東・東海)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:37:15.37 ID:34T+NeQMO
曲解
23 :
ウエスタンラリアット(沖縄県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:37:16.09 ID:1k7W8+6/0
すんません…
24 :
メンマ(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:37:19.57 ID:WeyJqeM70
どれが優れているか分からないから多数決なんだろ
アホか
25 :
フォーク攻撃(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:37:25.41 ID:P1Sqia8I0
自分たちだけが優れていて絶対正義だと思ってるペテン師バカ
これで平和とか話し合いとかよく言えるよな
26 :
フロントネックロック(家)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:37:28.75 ID:qGoOrBj40
左翼の理論は貧弱すぎる
これじゃ世論を味方にするのは無理
27 :
雪崩式ブレーンバスター(静岡県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:37:38.69 ID:GfBZiDyP0
>>10 自分自身なんだろ
共産主義的思考するやつってこういう選民意識がすごいよなぁ
排他的かつバリバリの選民意識という
こういうやつらが多数派になったら少数派を平気で弾圧、虐殺、粛清するんだろうな
28 :
エルボードロップ(大阪府)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:37:42.03 ID:VbS1a0cZ0
>多数決で決めてもまたけんかが起き
けんかを起こすのは民主主義での解決を受け入れられない人間側だろ
つまりブサヨ
29 :
アトミックドロップ(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:37:49.09 ID:cCJ0inrm0
ではどの意見が一番優れているのかを判断する絶対的な存在が必要だね
30 :
フルネルソンスープレックス(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:38:03.25 ID:f2OztKXT0
屁理屈にもなっていない
ごねてるだけ
31 :
マスク剥ぎ(WiMAX)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:38:08.78 ID:KxVkn5bR0
>優れた考えをみんなで大切にするのが民主主義
だからアカは相手にされないんだろw
32 :
ダイビングエルボードロップ(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:38:17.60 ID:3YtdwU290
誰が優れているって決めるんだよ
33 :
断崖式ニードロップ(大阪府)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:38:35.42 ID:kKMj1hGa0
じゃあ少数の優れた意見を採用して
翁長知事を外患誘致罪で逮捕しよう
34 :
不知火(埼玉県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:38:40.68 ID:A9FEKD780
その行き先がISISなのに自分らはテロ予備軍アピールかね
35 :
雪崩式ブレーンバスター(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:38:49.59 ID:/gdhrd/u0
もう一票の格差言わないでね。
優れたってなんで決めるの?
36 :
フォーク攻撃(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:39:36.80 ID:P1Sqia8I0
中身が中国共産党員だから民主主義なんて理解できないんだろうなw
37 :
シャイニングウィザード(禿)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:39:55.15 ID:qR3rY0m60
多数決と民主主義をいっしょくたするな
38 :
フェイスロック(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:39:55.98 ID:PRbiLkux0
琉球新報に民主主義を論ずる資格はないな
39 :
アルゼンチンバックブリーカー(石川県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:40:14.06 ID:L1QDqAdy0
エリート支配による選民主義か。民主的ではないな。
40 :
ときめきメモリアル(空)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:40:17.34 ID:kmhNXF410
なお優れた意見は意見を述べるその人の立場によって変わる模様
41 :
ネックハンギングツリー(空)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:40:25.66 ID:uiotJS6/0
「優れた」考えってのは誰が判断するんだよ
数的優位になれないってことは優れてないって判断していかないと如何に本質的に優れていようとコスト的に見合わなくなるだろ
マスコミ様の上から目線をいい加減に止めろ
42 :
ランサルセ(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:40:25.75 ID:ykMOJExC0
じゃあ極右の意見も尊重してくれ
43 :
フランケンシュタイナー(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:40:27.83 ID:lvin81/d0
優れた意見を提案してる人間を国民が投票で選ぶのが民主主義だろ
44 :
栓抜き攻撃(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:40:34.07 ID:NwWuM5cM0
45 :
垂直落下式DDT(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:40:37.96 ID:lRWhyc2Q0
優れてれば多数に支持されるはずでは
46 :
フェイスロック(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:41:26.60 ID:mWymlySJ0
沖縄県政の話?
47 :
ジャンピングパワーボム(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:41:30.02 ID:IzOqZMmH0
沖縄人って日本よりシナに対して親しみを持っているよね
民主主義よりも一党独裁の共産党政権が大好き
48 :
閃光妖術(家)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:41:39.54 ID:98Wiu+Py0
あなたの言う優れた意見ってどこの国のことかしら?
49 :
シャイニングウィザード(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:41:46.74 ID:irP/MRgLO
英語でいうところのノイジーマイノリティというやつだな
おのれの身分をよくわかってるじゃないか
50 :
サッカーボールキック(西日本)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:41:58.00 ID:FvLRo33HO
その「優れた意見」は誰が選ぶの?
51 :
キングコングラリアット(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:42:09.25 ID:qeYT129s0
数の暴力いただきました
52 :
ミッドナイトエクスプレス(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:42:09.76 ID:W7AR69FF0
???
53 :
毒霧(千葉県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:42:12.03 ID:8ReBwSsh0
数が正義という真理から目を背けるか
54 :
ファイナルカット(愛知県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:42:29.12 ID:20GACuYZ0
優れた意見だと誰が判断すんの?
まさか自分?w
55 :
キドクラッチ(大阪府)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:42:49.13 ID:LyoXEz/Z0
多様な意見を基に議論をして最終的に多数決、これを否定してるのか?
自分の意見を採用させたいなら、世論形成と議会の多数派形成をもっと頑張れ
56 :
閃光妖術(家)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:43:05.27 ID:98Wiu+Py0
少数民族を虐殺している国のゴリ押しが優れた意見なのかしら?
57 :
栓抜き攻撃(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:43:08.26 ID:iltHEBRS0
このバカ新聞は因果関係を理解していない。
「優れた意見である」と考えてる人が少ないから少数意見になってる。
多くの人が優れた意見だと思っているなら多数意見になってる。
民主主義では優れているか劣っているかを決めるのも有権者。
有権者の多数が劣った意見だと考えているなら、それは劣った意見なんだよ。
少数派だが優れた意見なんて存在しない。
58 :
パイルドライバー(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:43:14.94 ID:zaGV+0xC0
多数に支持されない優れた意見ってなに?
59 :
ダブルニードロップ(catv?)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:43:19.31 ID:4/wFZ4U80
「民主集中制」ですね、、それ
60 :
目潰し(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:43:21.04 ID:6r/NnI220
選挙やめえやw
61 :
魔神風車固め(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:43:27.03 ID:W73/7JIX0
民主主義の否定
62 :
ストレッチプラム(愛知県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:43:42.39 ID:D2585YAg0
/ヽ /ヽ ┌┐ r‐――‐ 、
/ \___/ \ | | | r--- 、 l
/ \ | | └┘ ノ ノ
/ ∪ ヽ | | i"´/
.| ● ● | └┘ └┘
.| し (_人_) / ┌┐ ┌┐
\ / └┘ └┘
63 :
閃光妖術(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:43:57.99 ID:lpV+qiLz0
すげーなw
64 :
栓抜き攻撃(北海道)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:44:08.59 ID:DafnvmB90
当選した翁は落選って事か
65 :
ダブルニードロップ(catv?)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:44:20.81 ID:4/wFZ4U80
66 :
フォーク攻撃(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:44:21.36 ID:20HmcvT40
シールズもそうだったけど我々の意見は優れている!わからないやつは愚民!なんてやってるから永遠に理解されない
67 :
キャプチュード(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:44:23.39 ID:jXhRLInQ0
多数決はダメってこと?
68 :
レッドインク(福岡県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:44:39.74 ID:qfH9jCAD0
優れた意見って何だよ、どういう基準で判断すんの?
69 :
エルボーバット(愛知県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:44:48.21 ID:WkA9GTIp0
相変わらず左翼の考え方は独裁なんだよなあ
70 :
ビッグブーツ(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:45:10.76 ID:SlV772Sm0
沖縄民族主義の極右新聞が
71 :
トペ スイシーダ(大阪府)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:45:26.20 ID:CRYs+1mh0
周りがどうあれ自分だけは常に正義という
ドラえもんが未来に逃げ帰るレベルのジャイアニズム
72 :
張り手(禿)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:45:32.10 ID:0S23YqSV0
党の意見に叛する者は粛清だ!
73 :
リバースネックブリーカー(dion軍)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:45:41.36 ID:wwF/ACI20
74 :
ジャストフェイスロック(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:45:43.34 ID:FTyVO/Zi0
???
その意見が優れているとかいないとか、誰が判断するの?
75 :
ジャンピングエルボーアタック(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:45:55.06 ID:jfXaJ9xA0
なにこれ。民主主義否定じゃん
76 :
ニールキック(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:46:05.25 ID:v3SdhDPO0
こんな新聞購読してる沖縄県民って馬鹿なの?
77 :
張り手(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:46:21.14 ID:HMxXJLPa0
オナガに反対の意見も尊重してやれ。
78 :
サッカーボールキック(千葉県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:46:47.41 ID:eb2wBE7x0
残念ながら、スポーツや政治、学問の分野でまともに成果を出した沖縄人を見たことないわ
歌って踊るしか能がねーくせに、偉そうに語んな
民主主義は多数決だってアホでも知ってるわ
79 :
ファルコンアロー(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:47:14.83 ID:SXHgcCXF0
80 :
トラースキック(関東・東海)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:47:22.71 ID:34T+NeQMO
「俺の意見の方が優れているんだ、
俺の意見を支持しろ」
ってのは暴走だし独裁に通じる気がする
意見を皆で選べる現状こそが民主主義だし、気に入らないからってそんなの民主主義じゃない って主張はガキ過ぎる
81 :
ムーンサルトプレス(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:47:22.75 ID:8tMGzofI0
自分に取って優れた意見って論調はただの民主主義否定の独裁賛美じゃないですか〜やだー
82 :
タイガースープレックス(愛知県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:47:28.27 ID:MsgoTIkK0
こいつらから優れた意見を聞いた事ない件。
83 :
シャイニングウィザード(関西・東海)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:47:49.20 ID:8l14oqFUO
俺の意見が正しい。俺に従え。
これが、左翼です。
84 :
腕ひしぎ十字固め(福島県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:47:49.92 ID:iEk+YOIR0
85 :
ムーンサルトプレス(dion軍)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:47:50.71 ID:rYMOyqTL0
てめえんとこの知事の選挙は?
86 :
フロントネックロック(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:47:51.42 ID:PLmuc8Uf0
安倍をヒトラーの様に言いつつ自らはナチスの様な選民思想
87 :
栓抜き攻撃(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:48:13.55 ID:mFFzMaSk0
この手の主張増えたけど
結局多数決ありきなのにな
すくい上げたい少数意見って結局自分の都合の弱者定義で語るだけだし
88 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:48:19.65 ID:aHiuy5KL0
>>78 具志堅とスピードとか仲間由紀恵とか、いるにはいるじゃねーか
学問はいない気がするけど
89 :
リキラリアット(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:48:37.09 ID:ziBxZPcG0
>>13 んな訳ない
多数の馬鹿を納得させるような意見が賛同を集めるだけ
90 :
マスク剥ぎ(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:48:59.02 ID:sBrrdAXf0
民主主義は、優れていない意見が勝ってしまう危険性をはらんでいるが、イケてない独裁を発生させないためのリスク管理としてはよくできているって話じゃなかったっけ?
91 :
キングコングニードロップ(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:49:21.13 ID:qyPkbBz/0
そんな民主主義はない
大切にされなかった多数のことを考えろバカ
92 :
栓抜き攻撃(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:49:30.38 ID:mFFzMaSk0
賢い人は少数=少数派の自分は賢い
って思想怖い
93 :
ボ ラギノール(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:49:44.57 ID:4yHU4b5Z0
仲井真の言うことも聞いてやれよ
94 :
中年'sリフト(京都府)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:49:50.18 ID:S8CHRzaK0
ほんと馬鹿だわ
左翼思想はキチガイってわかるね
95 :
リバースパワースラム(dion軍)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:50:20.34 ID:TBM+3m1j0
理想の指導者はポルポトまで読んだ
96 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:50:35.34 ID:id8WMITk0
民主集中制がお望みのようで!
97 :
パロスペシャル(大阪府)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:50:38.84 ID:K8MVGqL30
多数決
98 :
栓抜き攻撃(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:50:39.59 ID:mFFzMaSk0
大阪都構想反対は民意
イギリス離脱は民意じゃ無い
こういうことを平気で言うから嫌い
99 :
キン肉バスター(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:50:49.57 ID:Pm892LTR0
沖縄って朝鮮とか中国みたいに人治主義なの?w
民主主義やるには民度が育ってなかったかあ
100 :
ニールキック(東日本)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:51:19.81 ID:T/+UDxDD0
2回読み返してしまった
釣りとしては最上の出来
本気ならキチガイ
101 :
栓抜き攻撃(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:51:56.90 ID:mFFzMaSk0
シールズ連中も同じこと言ってたんだよな
あとは憲法は国を縛る為にあって国民は尊重義務も何も無いだっけ
102 :
ドラゴンスクリュー(中部地方)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:52:05.90 ID:X8/uUuGj0
なら宗主国の中国が民主化するようにがんばってくれ
103 :
サッカーボールキック(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:52:50.70 ID:AqiIgrWk0
104 :
ジャンピングエルボーアタック(家)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:52:57.68 ID:2RY+WLfC0
自分だけが正しいと思ってんだよね
無人島でマイ国家でも作ればいいのに
105 :
栓抜き攻撃(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:53:21.32 ID:iltHEBRS0
>>89 多数の馬鹿が納得して賛同した意見を優れた意見というんだよ。
民主主義では優れているか劣っているかを決めるのも、その多数の馬鹿なんだから。
馬鹿の多数が劣った意見だと考えてる意見は劣った意見でしかない。
106 :
キン肉バスター(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:53:32.20 ID:Pm892LTR0
戦争待ったなしって感じだな
107 :
断崖式ニードロップ(東日本)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:53:47.16 ID:EzPmjyB10
自分達の意見が優れていると決めてかかってる方が異常だろ
108 :
タイガースープレックス(山口県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:54:41.07 ID:tOA81OAn0
ノイジーマイノリティの言いなり
声のでかいのが勝つって韓国そのもの
109 :
ダイビングエルボードロップ(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:54:51.49 ID:3YtdwU290
オレの意見が優れているから、オレに従えってことですね。
これが民主主義なんですね。
110 :
ジャンピングエルボーアタック(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:54:53.77 ID:ugjYl+Cf0
なんかメチャクチャだな
優れた少数の意見が採用されないのは民主主義の欠点だろ
本当の民主主義なら少数の意見は完全に黙殺されるよ
欠点を補うために海外では選挙で少数民族枠や女性枠を用意してたりするね
日本でも沖縄枠とかを作ろうと思えば作れるはずだが
現実は1票の格差を無くす事に熱心になってるし
それを推しているのは護憲派の左翼側なんだよな
111 :
ラ ケブラーダ(空)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:54:58.59 ID:ljDuxqyE0
>>5 >>6 __ __ 
/ _`ヽ、 ./ _`ヽ、 
/ト、 ,-__, ー_ i、 /ト、 ,-__, ー_ i、 
lイミF fr'三テ fヨ! lイミF fr'三テ fヨ! 
ハ マl} 丶 .ィー;_チ_! ハ マl} 丶 .ィー;_チ_! 
jリヘ._ト、 //゙,ニ、`i} jリヘ._ト、 //゙,ニ、`i} 
jノLイムjト、 {!_,rヌミヽi! jノLイムjト、 {!_,rヌミヽi! 
/ / ヾiヽlリ `「|i |! li |\ / / ヾiヽlリ `「|i |! li |\ 
/ 、 ヾiヽ`、 ヾ!i |リ! .ヽ / 、 ヾiヽ`、 ヾ!i |リ! .ヽ 
/ ヽ :i! ヾiヽ\/ノ!ii| i. ヽ / ヽ :i! ヾiヽ\/ノ!ii| i. ヽ 
,′/ ', ! lii lヽ./ |lii| 、! , '、 ,′/ ', ! lii lヽ./ |lii| 、! , '、 
! i: ヾiiヽ |lii| V ヽ ! i: ヾiiヽ |lii| V ヽ 
翻兄弟  
翻光黎 翻宋齢 
[Hon Kourei] [Hon Sourei] 
(931〜1010) (931〜1010)
112 :
セントーン(関東地方)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:55:07.61 ID:O2uHbdbOO
113 :
ボ ラギノール(北陸地方)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:55:35.24 ID:8waRUYbC0
優れた意見?
114 :
ストマッククロー(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:55:46.16 ID:pP+D6tFp0
優れた意見が支持されないのはなんでですかねえ
115 :
リキラリアット(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:55:47.09 ID:ziBxZPcG0
>>105 なら民主党に政権を取らせるってのは優れた意見って事だな
馬鹿なの?
116 :
ときめきメモリアル(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:56:16.01 ID:g0SZUleg0
何が優れてるかは俺様が決めるですか?
117 :
アイアンクロー(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:56:26.78 ID:Yl2PQVgg0
翁長否定??
118 :
ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:56:51.40 ID:ZJ7djP8g0
>>1 >オランダ在住の日本人女性がブログで紹介し
朝日にも偶然発見されてたなこのブログ。
日本死ねブログの二番煎じか。
119 :
ドラゴンスープレックス(鹿児島県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:56:53.49 ID:2+m21jhi0
復刻ドットコム?
復刊ドットコムだろ?
120 :
マスク剥ぎ(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:56:54.57 ID:zDGVArIj0
優れた意見を多数決で選ぶのが民主主義
優れた意見を少数エリートが決めるのが共産主義
優れた意見(自画自賛)にマスコミが大衆を導くのが日本のポピュリズム
121 :
キン肉バスター(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:57:08.45 ID:Pm892LTR0
琉球新報社員様を知事、市長、議員にして少数でも優れた意見で政治すればいいんじゃないすかね?
沖縄県民痛い目にあって欲しいわ
122 :
フロントネックロック(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:57:12.74 ID:LiUh4aRt0
123 :
ダブルニードロップ(熊本県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:57:15.14 ID:OgH6rDtn0
124 :
ジャンピングパワーボム(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:57:19.12 ID:IzOqZMmH0
>>116 沖縄人にとって宗主国のシナに決めてもらうのはうれしいんだよ
125 :
頭突き(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:57:24.50 ID:G+1LHAPP0
優れた意見なら論破されることはないな
真正面からぶつければいい
126 :
急所攻撃(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:58:20.79 ID:cln+/9bA0
少数意見を尊重するけど最終的には多数決に従うのが民主主義だと思ってた
127 :
急所攻撃(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:58:27.79 ID:wSmBs4FW0
自分が一番優れているって考えるのがサヨク
だからサヨクが集まると争いがそこに生まれる
128 :
雪崩式ブレーンバスター(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:58:42.65 ID:Heel9Zl+0
民主主義の意味わかってないだろ
ああ、北チョンも朝鮮 民主主義 人民共和国だったっけか
129 :
バックドロップ(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:59:10.68 ID:nadhPolw0
振興予算を食いつぶすだけでまったく発展しない県があるとして、そいつらが優れた意見を出せる可能性はゼロだな。
130 :
エルボーバット(愛知県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:59:13.55 ID:WkA9GTIp0
そういやあ沖縄の学校が点数が著しく低い点数のテストを
統計に加えなかったんだっけ
思想的には同じかな
131 :
フェイスクラッシャー(禿)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 08:59:56.88 ID:gWwnpo7c0
優れた意見だとでも?というか同じようなの前も見たぞ
132 :
テキサスクローバーホールド(福岡県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:00:00.87 ID:4CuJCmRw0
優れた考えを選ぶのが選挙です
133 :
中年'sリフト(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:00:01.77 ID:DwDPMdQM0
>『民主主義』を少数派を排除黙殺する多数決処理法とか、『論議はさせても実利は渡さぬ』手段とだけ考えるおとながふえ、絶対多数党とか、『数の論理』とかがまかり通る世となった
民主党政権時代を思い出すなあ
134 :
栓抜き攻撃(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:00:22.97 ID:mFFzMaSk0
北への帰国事業を優れた事業ともろて上げて絶賛してたのに
後々政府の片棒を担がされたっていう人らも居るしねぇ
優れた意見ねぇ
135 :
フォーク攻撃(愛知県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:00:23.02 ID:geOi3EQb0
何言ってんだ。究極、民主主義なんざ数が正義。
国民に十分な知性と倫理、情報があって初めて優れた手法になるってだけ。
136 :
セントーン(関東地方)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:01:05.45 ID:O2uHbdbOO
朝日新聞
>「だるまちゃんとてんぐちゃん」などの作品で知られる絵本作家のかこさとしさん(90)が、
>民主主義について子どもたちに伝えるため約30年前に書いた絵本が、今月中旬に復刊された。
>数が多い方が勝ちではなく、いい考えをみんなで大切にするのが民主主義――。
>そんな内容がブログで紹介され、話題を呼んだことがきっかけだ。
137 :
アキレス腱固め(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:01:51.89 ID:Kw7J9i9g0
その意見が優れてるなら自然と多数になるんじゃないの?
138 :
ハイキック(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:02:01.20 ID:xFSdNUJl0
優れた意見で多数を納得させるのが民主主義だろ
多数を納得させられないのは優れて無いから
139 :
ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:02:16.53 ID:ZJ7djP8g0
140 :
栓抜き攻撃(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:02:18.35 ID:iltHEBRS0
>>115 民主党が優れているという考えは俺の意見とは異なるが、
投票が行われた時点では多数が民主党が優れていると考えていたんだろ?
多くの有権者が民主党に投票するのが正しい選択だと思ったから民主党が政権を取ったんだろ?
それが俺の考えと異なっていようとも、あの時点の日本全体としては、民主党政権が正しいんだよ。
141 :
ショルダーアームブリーカー(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:02:31.97 ID:nAU5dW820
声がでかいだけってのと優秀な意見ってのは違う
142 :
スターダストプレス(京都府)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:02:38.03 ID:qHIZBD0H0
俺様の優れて正しい考えを理解できない愚民は死ね!
というテロリストになるまであと一歩のとこまできたな
破防法適用を
143 :
ときめきメモリアル(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:02:39.14 ID:TxXPjfhn0
>遊ぶ所が狭いのは、大人だけの選挙で数が多くなった人たちが勝手なことをしているためだと考える
サヨクの洗脳は恐い
144 :
栓抜き攻撃(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:02:47.64 ID:mFFzMaSk0
少数意見者であるALS患者を委員会に呼ぶ呼ばないでやらかしてた党もあるね
TVメディアでは民主議員のジミンガーだけ流されてたね
145 :
ムーンサルトプレス(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:02:50.33 ID:ObWs3/1i0
大日本帝国よりも遥かに高い搾取率を誇っていた琉球王国の貴族だった少数意見グループが中国をバックに巻き返しを図って居るの?(・∀・)
146 :
ボ ラギノール(岐阜県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:03:02.96 ID:1a1gZps10
147 :
リキラリアット(芋)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:03:13.59 ID:EepKiGIL0
民主主義について説明を始めたら
「優れた意見」とか出てきて笑うなw
意見が優れているかどうかを判断するところが独裁になる。
アホが考えた作戦失敗ですねw
148 :
ツームストンパイルドライバー(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:03:14.81 ID:zqBlpAjR0
デモ参加人数を10〜20倍に盛るのが常態化しているパヨク
149 :
ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:03:27.58 ID:ZJ7djP8g0
民主集中制なので朝日と琉球新報にウリ二つの記事が掲載されますw
150 :
栓抜き攻撃(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:03:59.35 ID:mFFzMaSk0
天才は少数=少数意見は天才の意見=優れた意見理論最強説
151 :
ファイヤーボールスプラッシュ(長崎県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:04:10.31 ID:gYimK5/s0
だるまちゃんてんぐちゃんの作者が筋金入りのクソアカだったことの方が衝撃だわ
152 :
タイガースープレックス(アラビア)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:04:10.68 ID:XdRuGVkT0
何をもって優れた意見とするのか? そこボカしてたらただの戯言。
153 :
ジャンピングパワーボム(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:04:18.34 ID:IzOqZMmH0
ルソーの一般意思はそういうかんがえ。ロベスピエールがそれをつかって
フランス人を虐殺した。
沖縄人は日本よりシナが好きだからシナ人になりたいんだよ
154 :
キドクラッチ(大阪府)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:04:22.28 ID:LyoXEz/Z0
A「俺の意見が一番優れている」
B「いや、俺のが」
C「いやいや、俺のが」
D「いやいやいや、」
…EFGHIJKL…
どうやって収拾をつけるのですか?
結局は、議論して多数決しかないじゃありませんか?琉球新報さんよ?
155 :
ハイキック(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:04:42.76 ID:2Qq06y8y0
せめて本当に優れてたらな
156 :
ニールキック(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:04:49.67 ID:Y99wdMH30
マイノリティーリポート
157 :
栓抜き攻撃(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:05:04.39 ID:mFFzMaSk0
>>154 お互い自分の中で優れた意見を持ってきてるんだよなぁ
158 :
イス攻撃(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:05:08.70 ID:7WwEfBtK0
この程度で新聞記者とな?
159 :
16文キック(catv?)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:05:31.84 ID:ZiFGaJ7w0
本土が引き取ればいいんだよね
基地さ
160 :
ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:06:07.59 ID:ZJ7djP8g0
>>1 次は普通の若者が自発的に立ち上がって
民主集中制を求めるデモとかやるのか?
161 :
ハイキック(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:06:39.08 ID:xFSdNUJl0
多分深夜考えた文章なんだろう
朝読み返して見ると恥ずかしくなる時あるよね
162 :
マシンガンチョップ(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:06:44.41 ID:jmur5fSJ0
物を知らぬのか知っててデタラメを書くのか
163 :
魔神風車固め(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:07:08.57 ID:QrKdxz7A0
さすが琉球新報
164 :
ファイヤーボールスプラッシュ(長崎県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:07:29.10 ID:gYimK5/s0
絵本業界は一回洗った方がいいな
165 :
ビッグブーツ(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:07:29.42 ID:2CB5oBbD0
面白えなあ
優秀な党指導部が全労働者を指導するんだよな
166 :
ミドルキック(家)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:08:20.55 ID:+YeQ1I2V0
ʕ•ӫ̫͡•ʔ?
167 :
リキラリアット(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:08:31.17 ID:ziBxZPcG0
>>140 優れるって言葉の定義が俺とお前で違うようだな
168 :
膝十字固め(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:08:35.37 ID:nObAoEPT0
内ゲバが起きるのは当然とw
169 :
キドクラッチ(関東・甲信越)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:08:46.12 ID:sLsjE3jPO
>>115 そりゃ民主党に政権を取らせたんだからバカだろ。
しかし日本の有権者の多数が民主党の方が優れていると考えたから民主党に票が集まったんだけど?
民主主義なんだから優れているか否かを決めるのも「民」なんだよな。
170 :
ときめきメモリアル(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:09:04.54 ID:TxXPjfhn0
>>157 優れた意見ではなくみんなの不満が抑えられる意見
そのかわり民主主義は中途半端になりやすい
>>1みたいにな「優れた意見」は、はっきり言って独裁主義
「優れた意見」から外れた多数は不満を持つから武力で押さえつけるしかない
171 :
キングコングニードロップ(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:09:25.78 ID:tj56ZhLf0
それ民主主義ちゃう
172 :
ナガタロックII(北海道)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:09:45.98 ID:k2HaQfX10
自分等がマイノリティだって自覚は一応あるんだな
173 :
ヒップアタック(家)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:10:28.98 ID:ZUB9kZpj0
民主主義っていうからおかしなことになるんだよ
民主主義より独裁の方が優れてるって言えば矛盾はない
174 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(東日本)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:10:36.87 ID:tljERBpHO
大金持ちも貧乏人も頭の良い人も悪い人も 等しく一人一票 それが民主主義。
175 :
ダブルニードロップ(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:12:04.15 ID:NEpscgbZ0
それは民主主義ではない 共産主義です
176 :
ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:12:15.87 ID:ZJ7djP8g0
そういや「立憲民主主義監視委員会」とかいう優れた意見を持つ団体が
司法立法行政をすべて領導しろとかいう主張を掲げてたリデモスはどうなった?
HPすら消えてるがw
177 :
垂直落下式DDT(catv?)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:12:25.46 ID:KzO1b+wf0
テレビが衰退した理由だな
178 :
スターダストプレス(関東・甲信越)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:12:30.66 ID:J7yuqDDPO
すぐデモ動員数を何倍も水増ししまくって数の多さを見せつけたがる左翼がよう言うわ
179 :
栓抜き攻撃(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:12:50.90 ID:iltHEBRS0
>>167 違わないと思うが?
有権者はみんな優れていると思う党、優れていると思う候補者に投票するんじゃないの?
180 :
アイアンクロー(catv?)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:12:58.57 ID:tIr8+3tn0
新聞がいきなり選民思想垂れ流すのかよ、なにそのナチス機関紙
181 :
シャイニングウィザード(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:13:06.54 ID:rwbcY0f80
どこかで聞いたな…アカヒ新聞か
182 :
リバースパワースラム(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:13:06.92 ID:g++cxhex0
優れた意見じゃないから排除されるんだろ
183 :
アイアンクロー(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:13:12.69 ID:Ig5Xg7mj0
大衆を説得させることが出来ないレベルの優れた意見、ありがとうございました。
184 :
ときめきメモリアル(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:13:19.73 ID:TxXPjfhn0
>>173 サヨクは「安倍はヒトラー」とか言ってるから
独裁って言うと自己矛盾を生じるんだよw
185 :
クロスヒールホールド(禿)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:13:23.79 ID:n1wb2/2T0
何日か前に朝日か何かで同じような工作して失敗してたよなw
186 :
リキラリアット(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:13:31.91 ID:ziBxZPcG0
幼稚園の運営を幼稚園児の多数決に任せる事にすれば、住んでいる園児が判断する事だから
幼稚園はより良い状態になるのか?
そんな訳ねーだろアホ
187 :
ダブルニードロップ(中部地方)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:13:46.97 ID:PCZPGsZ20
優れた意見を決めるのは自分達だと
怖い怖い独裁の始まりだ
188 :
ストマッククロー(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:13:54.54 ID:7ZaeminA0
ちょっと何言ってるのか分からないですね
189 :
グロリア(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:14:32.75 ID:jutiW+ub0
日本に必要ない新聞社という自覚が足りんな
190 :
ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:14:44.50 ID:ZJ7djP8g0
琉球新報「ルンペンプロレタリアートが反革命に走ると危険なので前衛党がすべてを決めるべき!」
191 :
リバースパワースラム(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:14:45.30 ID:g++cxhex0
要約:選挙負けてぐぬぬ
192 :
バズソーキック(愛知県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:15:28.02 ID:QSYn/hkE0
数の多さが問題じゃなければ水増し水増しのデモ人数で数を誇る必要なかったよね?
193 :
栓抜き攻撃(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:15:28.46 ID:mFFzMaSk0
求人率低くて待機児童も多くても気にしない沖縄県民すごいわ
194 :
バックドロップ(愛知県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:15:37.01 ID:Dl0+LxN90
さっさと出てけ
195 :
ミッドナイトエクスプレス(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:16:00.13 ID:X1w3F67U0
また言ってるよバカサヨwww
くやしいのうwwwwwwwww
196 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:16:12.45 ID:LCqAUm/d0
選挙で負けた負け犬の遠吠え、というやつだな
197 :
レッドインク(東日本)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:17:00.79 ID:tljERBpHO
>>175 共産主義に選挙はない。 神の存在を認める民主主義だから一人一票。
198 :
男色ドライバー(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:17:11.96 ID:rO3/M2M20
中共のスパイ「ウリの意見こそ優れているニダ」
199 :
リキラリアット(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:17:12.98 ID:ziBxZPcG0
>>179 馬鹿は思考が浅いから、優れていると思っていた意見の欠陥に気づかなくて、
後でやっぱこの意見は劣っていたとすぐころころ意見をひっくり返すんです。
200 :
ダブルニードロップ(中部地方)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:17:15.09 ID:PCZPGsZ20
こういうのに限って数を手に入れたらそれこそ民主主義だと
少数派の意見なぞ排除だと言い出す
201 :
リバースネックブリーカー(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:17:44.17 ID:YDSDNlvz0
優れてないから
202 :
バックドロップホールド(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:18:00.31 ID:gF4CtlEu0
ネットが無いと恐ろしいわ
203 :
ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:18:15.36 ID:ZJ7djP8g0
204 :
ファイヤーバードスプラッシュ(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:18:45.48 ID:rXEiEF5o0
>>200 民主党政権で証明されてるしな
民意()
205 :
ネックハンギングツリー(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:18:57.28 ID:Sb8dVpn60
>>1 それを世界では共産主義、独裁主義って言うんですけどね。
206 :
河津落とし(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:19:02.55 ID:ismcAwRR0
多数決で決まったなら喧嘩すんなよ
喧嘩を奨励する琉球珍報はイッちゃってるな
207 :
栓抜き攻撃(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:19:03.18 ID:iltHEBRS0
>>186 日本の有権者が幼稚園児レベルであると思うなら民主主義は採用してはいけないってだけだ。
でも幼稚園児レベルの国民の中で戦をして実権を取った独裁者も幼稚園児レベルでしかないぜ?
幼稚園児を騙したり殺したりするなんて訳もないことだから、
対して優れた能力がなくとも権力を掌握できる。
208 :
リバースパワースラム(dion軍)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:19:11.25 ID:TBM+3m1j0
こんな考え方だから政権とったあと自分らと違う意見の連中を躊躇なく大虐殺出来るんだよ
お仲間が億人殺して証明してる
209 :
頭突き(家)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:19:29.55 ID:cutlk7OY0
琉球新報は少数派な上に劣った意見だから排除してOKだな
210 :
ハーフネルソンスープレックス(千葉県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:19:31.90 ID:wi2LAX7/0
いやいや優れた考え云々は宗教であって民主主義じゃねえよwww
211 :
ハイキック(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:19:33.41 ID:6WhRw8qE0
民主主義と多数決は確かに違うけど
民主主義は小数決ではないこともまた確かだ
212 :
ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:19:55.03 ID:X8dOJNc60
>>15によって一瞬で論破される
小学生並みのアホな意見だよこれ。
新聞に書くことではない。大丈夫か。
213 :
ミドルキック(家)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:20:11.45 ID:+YeQ1I2V0
民主主義を声高に唱えるやつは、
なんで理解してないやつばかりなんだ
214 :
ストレッチプラム(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:21:02.77 ID:gRhX29YM0
こんなのが報道機関を名乗ってるんだから日本は平和で民主的だね
215 :
栓抜き攻撃(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:21:30.84 ID:iltHEBRS0
>>199 ころころ覆すからなに?
覆す方が優れていると多数が考えたから覆されたんだろ?
216 :
河津掛け(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:21:51.76 ID:Mlm8H8d30
民主主義は多数決主義なんだが
217 :
カーフブランディング(北海道)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:22:10.57 ID:ilQ94x9N0
優れてる事の証明、自分でやるの?
基準は?相対的?絶対的?定義は?
沖縄の人こんな新聞読まされてるの?
218 :
デンジャラスバックドロップ(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:22:14.85 ID:ONN0VXzw0
優れた考え=シナ共産党
こう言いたい訳だな(笑)
いつも馬鹿丸出しで面白いね
沖縄人はこんなキチガイ新聞の何を支持してんの?
219 :
リキラリアット(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:22:30.28 ID:ziBxZPcG0
>>207 頭のいい人間から見たら一般人も園児も大差ないだろうなw
マスコミ使うと何度騙しても騙しても学習せず騙され続ける一般人()
220 :
ストレッチプラム(大阪府)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:22:42.04 ID:VJwQ/OIB0
221 :
キャプチュード(大阪府)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:23:11.98 ID:ueJ37KdZ0
例え糞みたいな意見でも多数に従うのが民主主義
それが基本
222 :
レインメーカー(catv?)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:23:12.67 ID:vifkwDqY0
223 :
ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:23:14.97 ID:ZJ7djP8g0
224 :
稲妻レッグラリアット(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:23:45.77 ID:NqBiyTgL0
現状は少数の優れた意見に賛同する多数の普通の人間と少数の声のデカイ馬鹿だろ
現実見ろよ
225 :
ダブルニードロップ(中部地方)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:23:52.50 ID:PCZPGsZ20
要約すると優れた自分の優れた意見がなぜ少数派なんだ
国民はバカだ死ね死ね死ね
226 :
カーフブランディング(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:24:09.15 ID:KAGBhKZk0
優れた意見w
227 :
稲妻レッグラリアット(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:24:53.14 ID:NqBiyTgL0
優れた意見ってのは言いすぎか
普通の意見だ
228 :
バズソーキック(福岡県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:25:06.41 ID:8yG+IU9f0
ナチスを易々と越えてくる琉球新報
229 :
ジャストフェイスロック(福岡県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:25:11.26 ID:ZLesU6qL0
小さな声を大きくするのは異常
230 :
ダイビングエルボードロップ(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:25:30.17 ID:k28VdFoK0
絶対的に良いものを想定しがたいから相対的に良いかどうかで決めるしかないわけで、だったら多数決になっちゃうよね
231 :
ニーリフト(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:26:12.66 ID:DdxZeiPU0
だからさぁ、沖縄から米軍も自衛隊も撤収しようよ。
最終防衛ラインは九州にして、基地も九州に移動で。
232 :
ビッグブーツ(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:26:21.98 ID:2CB5oBbD0
ところで沖縄にはテレビやラジオのニュースはないのか?
NHKがないはずはないが、NHKでもこんな調子なのか?
民放(あるかどうか知らんが)ニュースは全部こういう感じ?
さらに沖縄にもインターネットぐらいあるだろう
どうしてこんな新聞を買い続けるのか
買わないと誰かが集団で家に押しかけるのか
233 :
雪崩式ブレーンバスター(埼玉県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:26:45.82 ID:5tTkeWI60
民主主義を待ったく理解してないどこぞの共産党の意見みたい
234 :
リキラリアット(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:27:00.91 ID:ziBxZPcG0
>>215 いい加減苦しいよ
思考の浅い意見を優れてると言う訳がない
235 :
膝靭帯固め(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:27:10.04 ID:YyXvez+f0
ナチズム!ナチズム!
236 :
ハーフネルソンスープレックス(千葉県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:27:15.11 ID:wi2LAX7/0
でもまあ人民新報がこのレベルってのはある意味助かるかもだ。偏差値28的っつーか与しやすしっつーかね。
237 :
ジャンピングエルボーアタック(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:27:33.27 ID:jfXaJ9xA0
>>1よりチャーチルのほうが正しい。
「民主主義は最悪の政治といえる。これまで試みられてきた、民主主義以外の全ての政治体制を除けばだが」
238 :
シャイニングウィザード(岡山県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:27:34.59 ID:IFPeHO5/0
選挙に負けた良い訳苦しすぎワロタw
いい加減大衆に支持されていない事を認めろよ
239 :
河津落とし(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:27:43.91 ID:ismcAwRR0
>>225 「国民の半分は馬鹿」と言った奴がいたな
牛なんとかって奴
240 :
フライングニールキック(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:27:52.47 ID:K9MF1fDh0
沖縄のバカヅラ野郎はその多数決で選ばれたんだけど
そして基地移設賛成派の意見を聞かずに無視してるよね
オール沖縄とか言いながら市長レベルで基地移設賛成してるのに無視してるよね
241 :
タイガードライバー(千葉県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:29:33.01 ID:0AdF+aEi0
犯罪者を導けと?w
242 :
リキラリアット(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:29:46.11 ID:ziBxZPcG0
>>239 半分なんて少なすぎるな
8、9割は馬鹿
243 :
リバースネックブリーカー(鳥取県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:30:19.59 ID:L/Ew429T0
北朝鮮に行けよw
244 :
雪崩式ブレーンバスター(埼玉県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:30:25.74 ID:5tTkeWI60
>>239 SEALDsの牛田くんのことかな?
彼なら就活にも負けて無職になったはずだよ
245 :
ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:30:26.27 ID:ZJ7djP8g0
>>1 朝日だの琉球新報に書かせた後に
「絵本作家かこさとしさんの絵本が大人気」とか赤旗に出る
いつものパターンだろこれw
246 :
ファイナルカット(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:30:42.52 ID:D6AFvd2q0
馬鹿丸出しだな
247 :
スリーパーホールド(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:31:21.47 ID:X2WGnvXl0
優れた考えじゃないから多数になれない
248 :
フライングニールキック(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:31:48.16 ID:O2Y2oB2z0
最終的には多数決です
249 :
閃光妖術(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:31:50.48 ID:/vsZlUEE0
琉球新報は民主主義捨てて特定集団の独裁をやるって主張してんのか?
250 :
シャイニングウィザード(関東・甲信越)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:32:10.18 ID:eiei5qXcO
少数意見だから優れている?
無いわwww
251 :
ジャンピングカラテキック(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:33:04.28 ID:0d4nGFA50
優性思想?
252 :
ファルコンアロー(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:33:04.33 ID:C+V5pPmp0
民主主義って何だ?これだ!のシールズといい、なーんか民主主義の認識がおかしいのな
そりゃ永遠に分かり合えんわ
253 :
フェイスクラッシャー(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:33:32.36 ID:N2/PnSwG0
民主党政権の時は これが民意だ なんて言っていなかったか?
254 :
フェイスロック(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:33:32.69 ID:HCqPOTu60
>>1 やっぱりあっちの人って自分達の意見が優れてると信じて疑わないんだな。
怖えええww
255 :
デンジャラスバックドロップ(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:34:20.76 ID:ED7OL5Ar0
完全に独裁者希望ですなw
ヒトラーもみんなの為になる事だと信じてああいう事したんやでw
256 :
ファイヤーバードスプラッシュ(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:34:26.66 ID:rXEiEF5o0
>>222 冗談抜きで北京の出先機関だからなあ
チベットも侵略前にシナ製マスコミが中華と一つになろうって煽りまくったわけで
257 :
エルボーバット(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:34:42.69 ID:x9Fymub/0
258 :
リバースパワースラム(dion軍)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:35:05.71 ID:TBM+3m1j0
仲間同士少しでも意見が食い違うとすぐ殺し合いするし
本質的に殺しが好きで好きでたまらないんだよな
259 :
オリンピック予選スラム(中部地方)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:35:12.32 ID:w6+UVOvO0
なおさら沖縄県のふざけた意見は取り入れるわけにはいかないな
260 :
栓抜き攻撃(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:35:16.31 ID:iltHEBRS0
>>234 おまえ個人がいくら「そんな意見が優れているはずがない」と主張しても、
多くの日本国の有権者が「優れている」と考えたなら、日本国としては、
おまえ個人が劣っていると思う意見が「優れている」と決したんだよ。
なら、民主主義国において、優れた政策か、劣った政策かを決定するのは誰なんだ?
261 :
フェイスロック(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:35:41.81 ID:D9CRKi6o0
スレタイ釣りかと思ったらマジだった
こういう奴らってどうやったら狂ったことを言ってるって自覚するんだろ
自分等が多数派になったら民主主義を取り戻したとか血走った目で叫ぶんだろうな
262 :
閃光妖術(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:36:06.05 ID:/vsZlUEE0
沖縄県民てモラルとかめっちゃ低いくせになんでこんなこと言い出すのか・・・
263 :
栓抜き攻撃(栃木県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:36:09.36 ID:aVscoDyz0
嫌われ者のノイジィマイノリティという自覚はあるんだな
そして民主主義排除へw
264 :
リキラリアット(宮崎県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:36:23.32 ID:xImTeOiB0
>>6 ブサヨってみんなこれだな
てめえらの思想が通らない民主主義を憎悪し、てめえらが権勢をふるえる独裁主義や全体主義を好む
265 :
ダイビングフットスタンプ(dion軍)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:36:37.29 ID:FyZPpQwR0
オール沖縄w
266 :
キドクラッチ(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:37:07.14 ID:Xh+BDDRQ0
なんで他人に言わすの?
記者名つけて書けば良いのに
267 :
ナガタロックII(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:37:17.66 ID:Gc7QHuww0
辺野古の問題は国全体で考えるから都合の悪い結果しか出ない
沖縄だけで考えてももしかしたら辺野古に都合が悪くなるかもしれない
だから辺野古に反対してる人だけで選挙して決めてくれってこと
268 :
ウエスタンラリアット(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:37:35.02 ID:B0Jy1aK40
数ある意見の中でどれが優れた意見を決めるのは大変そうだな
投票で決めないか?
269 :
リバースパワースラム(dion軍)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:37:39.18 ID:TBM+3m1j0
自分の意見と違う反動分子を殺したくてウズウズしてんだよ
こいつらの先輩達が証明しまくってる
270 :
ボマイェ(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:37:44.54 ID:HyCtWT8UO
自分たちに都合の良い意見=優れた意見
じゃ受け入れられませんよ
271 :
超竜ボム(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:38:58.12 ID:CZQV0sl60
その意見が優れているかどうかを問うのが選挙だろうに
選ばれた意見が優れているかは分からないけど、少なくとも多数に支持された訳で却下された意見よりゃマシと判断されたんだろ
272 :
キャプチュード(静岡県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:39:06.87 ID:HBXDRkb50
>>1 じゃぁ沖縄の民意がどうだろうと関係ないって事だな。
鳩山ですら県外移設は無理って判断したんだからw
273 :
ジャンピングカラテキック(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:39:08.08 ID:UFXugB8n0
それをファシズム、あるいは社会主義といいます
274 :
トラースキック(東日本)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:39:30.80 ID:nh+05K670
多数決が民主主義だと思ってる
馬鹿が多いのにはびっくりだけどな
275 :
アイアンフィンガーフロムヘル(中部地方)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:39:37.98 ID:/X5oNIhb0
数で対抗できないと選民意識に現実逃避するしかないのか
276 :
トペ コンヒーロ(高知県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:39:50.67 ID:3l/0XudK0
辺野古移転は?
277 :
デンジャラスバックドロップ(静岡県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:40:23.61 ID:XNKLIXcF0
>>1 優れた考えなのに何故多数の支持を得られないのだろう?
↓
そうか、馬鹿な人間が多いのか!
↓
自分のような優れた人間が世の中を正しい方向に導かなくては!
↓
278 :
キドクラッチ(関東・甲信越)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:41:32.64 ID:sLsjE3jPO
>>234 君は他人の考えを浅いと思っているんだろうが
他人は君の考えを浅いと思っている
それだけのこと
君が神あるいは独裁者であるなら無条件に君の考えに軍配があがるが
君が独裁権を持たない人間であるなら、どちらが正しいかは多数意見に軍配があがる
279 :
シャイニングウィザード(関東・甲信越)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:41:38.47 ID:eiei5qXcO
280 :
閃光妖術(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:41:48.34 ID:/vsZlUEE0
行きつく先はポルポトだな>琉球新報
281 :
エクスプロイダー(長野県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:42:33.97 ID:LcWURokL0
なるほど、朝鮮民主主義人民共和国礼賛ですねwww
282 :
マスク剥ぎ(大阪府)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:42:46.55 ID:saryYYJX0
パヨクの選民思想が滲み出てるな
その他大勢の大衆を馬鹿にする記事書いて、金が貰えるとか
ある意味羨ましい
283 :
ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:42:56.49 ID:ZJ7djP8g0
284 :
キドクラッチ(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:43:15.31 ID:Xh+BDDRQ0
さっさと普天間移転して開発すりゃ良いのに何で危険煽り辞めたりしてるの??
285 :
ドラゴンスープレックス(大阪府)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:43:43.73 ID:ZDKupO+V0
>>277 依然として大衆には相手にされず
↓
テロに走る
歴史だとこんな感じに進むんですがだいじょぶですかね
286 :
ハーフネルソンスープレックス(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:43:50.63 ID:pLs0Lc+p0
少なくて劣ってるけど声だけは大きい沖縄民にはどう対処すればよいですか?
287 :
テキサスクローバーホールド(静岡県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:43:51.10 ID:RPTp04Qp0
銀河英雄伝説でこれ学んだわ〜
愚民どもが民主的に下した決断よりも
優れた独裁者の一言の方が勝るのだよ
288 :
張り手(沖縄県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:44:13.89 ID:B2DwsjLy0
始まりは何でも少数派だろ。
289 :
ドラゴンスープレックス(大阪府)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:44:50.09 ID:ZDKupO+V0
290 :
マスク剥ぎ(大阪府)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:45:13.80 ID:saryYYJX0
>>288 ブサヨ勢力なんざ
何十年も前から存在してて
どんどん衰退してるじゃんw
291 :
シャイニングウィザード(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:45:25.82 ID:VbrA4nFH0
自分たちの都合のいい意見を優れた意見としか見てないからコイツら
何が優れてるかは主観により違うから、結局は多数の意見を取った方がいいかもね
292 :
ときめきメモリアル(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:46:20.91 ID:TxXPjfhn0
293 :
クロスヒールホールド(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:46:30.00 ID:ddYQyNH/0
その意見が優れているかは、誰が決めるのかね?
民主主義の否定か
294 :
河津落とし(関西地方)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:47:32.66 ID:d6sC7AYg0
正しい決断や優れた決断なんて誰にも分からないんだよ。
だから民主主義がある。
少数意見にも配慮はしないといけないが、少数意見を採用するなんて、そもそも民主主義ではない。
295 :
ファイナルカット(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:47:48.59 ID:UbhL+CVY0
「少数意見にも耳を傾けましょう」が民主主義ってのはわかるが
少数のワガママまで通せってのは違うと思うぞ
296 :
栓抜き攻撃(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:48:00.04 ID:iltHEBRS0
書き方が回りくどいな。
「愚民は黙って我が社の考えに従っときゃいいんだよ」と
はっきり書けばいいのに。
297 :
リキラリアット(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:49:14.47 ID:ziBxZPcG0
>>260 民主党に投票したやつに投票して良かった?って聞いてみろ
あの時はあれで正しかった、じゃなく馬鹿な事をしたと後悔しているぞ
298 :
ナガタロックII(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:49:17.88 ID:Gc7QHuww0
辺野古で困ってる人たちは何も決められなくて
辺野古に何も関係ない人たちが選挙して決めてるっていう話なんだが
どこから独裁とか頭悪い意見が出てくるんだ
299 :
クロイツラス(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:49:23.67 ID:SW5P73LZ0
>>258 サヨクってなんで共食いを始めるんだろうな?
日本赤軍だって総括だとか言って、少しでも意見が違う奴がいたらリンチしてたんだろ
その結果、過激派だけが濃縮されて行って最後は武力鎮圧されたわけじゃん
サヨクは自滅するようにできてるのかね?
300 :
ファルコンアロー(北海道)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:49:27.65 ID:zo39Zto40
優れた意見を採用するなら琉球新報を廃刊しなくちゃならんぞ
301 :
ファイヤーボールスプラッシュ(関西地方)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:49:50.22 ID:LD18644o0
優れた意見かどうかを多数決するのが民主主義
302 :
ジャンピングDDT(空)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:49:58.30 ID:iuRfM3i10
沖縄人は民主主義の基本も知らないのかよ
303 :
マスク剥ぎ(大阪府)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:50:15.58 ID:saryYYJX0
>>300 翁長と沖縄2紙の責任者を外患誘致罪で逮捕しなきゃな<優れた意見
304 :
ストマッククロー(catv?)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:50:23.27 ID:5MtMLTmj0
宗教ですやん
305 :
ときめきメモリアル(北海道)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:50:28.96 ID:nRfWug3G0
多数決否定論はよく聞くけどじゃあ代案はと問うと誰も答えられない
結局多数決でやってくしかないと自己完結できないもんかね・・・
306 :
ニールキック(九州地方)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:50:39.70 ID:tqW39rpCO
「うわ広場いっぱいじゃんどうしよ」
「じゃあうちでゴールデンアイやろーぜ!」
「コントローラー持ってくるわ」
おわり
307 :
ドラゴンスープレックス(大阪府)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:51:40.78 ID:ZDKupO+V0
>>299 基本的に1みたいな「俺が絶対に正しい(優れている)」と考える奴ばかりだから
ちっとでも意見にズレが生じると潰し合いになるんだって左翼の人が言ってた
308 :
キチンシンク(dion軍)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:51:52.72 ID:qlkPL/Dm0
勝手に意味変えんなボケ
309 :
かかと落とし(dion軍)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:52:34.68 ID:Oajvfhdd0
お前らは他人の意見全く大切にして無いけどな
310 :
河津掛け(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:52:35.36 ID:A1ZrXhGq0
優れた意見鑑定士が必要だな
311 :
ランサルセ(千葉県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:52:39.33 ID:h4uGu1I10
>>297 おまえは予知能力があるのかもしれないけど、多くの人はそんな能力は持ち合わせていない。
「後になって考えてみたら」と言われても、投票時点では未来から来たあなた以外はそんなことはわからない。
だから、投票時点の考えがすべて。
312 :
目潰し(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:52:55.65 ID:Ac4M9etW0
じゃああれか
選挙で落ちた方の人が当選することにしたらいいんだな
313 :
ドラゴンスリーパー(福岡県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:53:25.44 ID:egERl1qg0
より多くの人が優れてると思えば支持されるだろ
優れた意見のように思えるけど支持されないものは
一部の人間にしか理解されず、得がない
いわゆる独りよがりの意見なんだよ
314 :
ファイナルカット(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:54:02.95 ID:wOO4Rl9L0
315 :
ジャンピングパワーボム(catv?)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:54:15.79 ID:RIB+TG2n0
愚民が考える浅い政策より、自分達の意見が優れてるって・・・
一番やばい思想だろ?
316 :
ハイキック(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:54:16.57 ID:BIxKmeyl0
昔 一人の優秀な人間とその少数の取り巻きの優れた意見を採用して物事きめてった国があったなぁ 今のドイツ辺りに
317 :
垂直落下式DDT(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:54:35.27 ID:DGvIOAr00
沖縄wwww
318 :
ファイヤーバードスプラッシュ(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:55:09.81 ID:lmdFxXZS0
元老院かな?
319 :
ファイヤーボールスプラッシュ(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:55:09.89 ID:r7uxIzjN0
>>298 安全保障政策は自治体レベルで決める事ではないね
自治体レベルで決めたいなら、安全保障政策を自治体でも決められる法体系を中央の議会で作って下さい
320 :
アルゼンチンバックブリーカー(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:55:19.74 ID:yb9ZpER/0
優れてないから少数なんだろ
頭おかしいのか
321 :
32文ロケット砲(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:55:57.45 ID:L2bs50b70
民主主義って言葉と意味を知らない土人と話しちゃダメよ
母より
322 :
バーニングハンマー(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:56:13.99 ID:47+UFUuB0
【RIZIN FIGHTING WORLD GP 2016】
世界最高峰の格闘技イベント「RIZIN」が9月25日(日)、さいたまスーパーアリーナで開催。
フジテレビでゴールデン3時間放送。
全国のプレイガイドにてチケット絶賛発売中!(良席はお早めに)
>>1 323 :
ツームストンパイルドライバー(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:56:16.61 ID:iWIsxWtW0
じゃあ俺は琉球新報つぶしたらいいと思うよ!
おれの意見も大切にしてくれ!
324 :
ヒップアタック(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:56:35.64 ID:NlfhT25U0
まんま、共産党独裁主義のやりかたじゃねえか
もっともあいつらは、優れた意見ではなく、優れたと思い込ませる意見を大切にするけど
325 :
ストマッククロー(catv?)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:56:51.71 ID:5MtMLTmj0
どの意見が優れているかは誰がハンダンするんですか〜?
志位書記長ですか〜?
326 :
栓抜き攻撃(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:56:53.85 ID:2gnFasVv0
頭が逝かれている
327 :
シャイニングウィザード(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:56:56.45 ID:7jwxxJhW0
数の暴力で少数派を押さえつけるのが民主主義というのが安倍と自民党のやり方
沖縄では基地反対派が多数派なんだから、安倍なんかに付き合う必要はない
沖縄は独立した方がいい
それが民主主義
328 :
スリーパーホールド(岡山県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:57:38.53 ID:PEE0e/w/0
優れた意見かどうかを多数決で決めよう!
329 :
ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:57:59.46 ID:ZJ7djP8g0
日本死ね(優れた意見)
330 :
ジャンピングエルボーアタック(dion軍)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:59:25.64 ID:xfBBcpuL0
それ民主主義ちゃいます
331 :
ムーンサルトプレス(関東・甲信越)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 09:59:58.41 ID:nCIZHUnzO
332 :
膝靭帯固め(広島県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:00:24.52 ID:Hlij0INv0
沖縄って学級委員や生徒会長決めるとき生徒の多数決より先生のお気に入りで決めそう
333 :
エクスプロイダー(家)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:01:58.61 ID:qNHQmG9y0
なっ
民主主義から程遠いアホ新聞だろ
334 :
ファルコンアロー(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:02:09.82 ID:hZIsQd5z0
民主主義の意味を勉強してから出直して来い
335 :
ボ ラギノール(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:02:25.88 ID:MWuzDXzN0
そこまで言うなら沖縄独立投票でもやってみればいいんじゃないかね
ブレグジットの危うさはあるが、正直沖縄の尖った意見は明らかな損失を目の前にすれば霞む程度の意見だと思う
336 :
フォーク攻撃(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:02:58.41 ID:P1Sqia8I0
沖縄人はバカ左翼と中国スパイの恐ろしさに気がついたほうがいい
337 :
フェイスクラッシャー(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:03:14.49 ID:ELyM522z0
バカもここまで来たらこうなったらアカを弾圧しなければならんな。
338 :
河津落とし(関西地方)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:03:28.70 ID:d6sC7AYg0
>>186 バカはバカな理屈こねるんだよなあ。
幼稚園児に選挙権はない。
幼稚園児の保護者が投票し、選ばれた代表が国政を担い、行政の長を選ぶ。
お前ら大多数は幼稚園児なみにバカだから少数派のオレ様が正しい、だから幼稚園の運営はオレ様にやらせろ。
これがお前の理屈。
どっちが民主主義だよ。
339 :
バックドロップ(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:04:06.37 ID:nadhPolw0
優れていない意見だから少数派なのですよ。
340 :
ブラディサンデー(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:05:16.03 ID:HhoZ1SX40
同じようなことをほなみも言ってたような...
341 :
タイガースープレックス(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:05:28.47 ID:w+2MPyc50
>>339 それは違うだろ
人間の大半はバカで間違った意見を支持する
だから間接民主制という形をとってるんだ
342 :
フォーク攻撃(禿)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:05:29.57 ID:PhoIz/KL0
>>319 ほんこれ
それでいて中国を批判しないのかと問われると外交は国の仕事と言って逃げるからな
ダブスタ
343 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(関東・甲信越)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:06:06.62 ID:sLsjE3jPO
>>297 日本の有権者がみんな未来人ならよかったのにね?
未来から来た日本人を知ってるなら教えてくださいよ
俺はその人に政治を委ねるわ
未来から来た人の意見は正しいだろうからね
俺の知り合いには未来人がいないので、何が優れているかは自分で判断するしかないんだわ
いいなー未来人の知り合いがいて
344 :
バズソーキック(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:06:15.18 ID:7PTu5Gvc0
なら沖縄知事は資格ないな
345 :
フランケンシュタイナー(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:06:46.39 ID:kSuxLGEq0
>>327 >数の暴力で少数派を押さえつける
>沖縄では基地反対派が多数派
つまり数の暴力で少数派を押さえつけるのが民主主義というのが沖縄のやり方なんだな。ひどい
346 :
キン肉バスター(dion軍)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:07:15.15 ID:+fSbNQy50
>>341 おまえばかじゃねーか。ちょっと読み直して推敲してからかけ
347 :
32文ロケット砲(福岡県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:07:36.44 ID:HrWSxqc30
中国共産党の論理か
348 :
タイガースープレックス(東日本)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:07:36.94 ID:miu5kZgP0
大好きな日本国憲法の前文の一番最初に
「日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し」って
書いてあるの知らんのか?w
349 :
栓抜き攻撃(栃木県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:07:48.26 ID:aVscoDyz0
愚民ガー
気がつきゃただの
テロリスト
350 :
頭突き(北海道)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:07:50.77 ID:wrD9kEo60
民主主義の基本は議論
その議論で負けるから暴力や実力行使で主張を通そうとするのが左翼
351 :
ストマッククロー(catv?)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:08:51.83 ID:5MtMLTmj0
ああ、俺の意見は優れているな〜
かわいい女のコは全員スカート着用、長さは10センチね。大切にしてね。
352 :
閃光妖術(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:11:00.49 ID:/vsZlUEE0
>>350 あげくに主張が割れて仲間割れ→大量殺人
353 :
ランサルセ(千葉県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:11:15.13 ID:h4uGu1I10
>>341 有権者が間違った意見を支持するバカだとしたら、
間接民主主義を採用したところで、バカな間違った意見を訴える候補者に投票するから意味がない。
間接民主主義を採用する理由は有権者がバカだからじゃない。
政治の役割が大きくなってきたから、仕事をしながら片手間にできることではなくなったからだ。
354 :
膝靭帯固め(福井県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:11:16.91 ID:VqT65mhm0
どんな優れた意見も皆が共感しなければ意味がないそれが民主主義
こんな基本的な事を無視するのかよ
どんだけお手軽な民主主義なんだw
355 :
ニールキック(九州地方)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:11:23.55 ID:tqW39rpCO
>>351 そこはレオタードだろう
俺の方が優れた意見だ(棒)
356 :
タイガースープレックス(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:11:45.29 ID:w+2MPyc50
反論できないなら黙ってろよ
357 :
足4の字固め(大阪府)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:12:33.24 ID:fQMAhVHN0
優れてないんだが
358 :
リバースパワースラム(dion軍)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:12:41.20 ID:TBM+3m1j0
お仲間が自らの手で殺した1億人
並べると地球4周分に相当する
ま、コイツらからしたら反動分子なぞ人間じゃないからなんて事ないのかもしれないな
359 :
タイガースープレックス(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:12:56.40 ID:w+2MPyc50
>>353 選挙は政治家を政策で選ぶわけじゃないんだが
選挙で選ぶのは人だよ
この人ならそう間違ったことはしないだろうと人柄を選ぶのが選挙
政策じゃない
360 :
河津落とし(関西地方)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:12:57.47 ID:d6sC7AYg0
361 :
バズソーキック(愛知県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:13:01.11 ID:QSYn/hkE0
自分の意見は正しい
故に他人の意見を聞く必要は無し
自分には間違ってる人間を導く義務がある
こういう連中がいて大失敗に終わったでしょ。
362 :
ハーフネルソンスープレックス(福岡県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:13:02.41 ID:FGOOnLyQ0
誰にとっての優れた意見かなんて考えたら何千何万と優れた意見が出てくるぞ
363 :
ストマッククロー(catv?)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:13:03.21 ID:5MtMLTmj0
少子化を解消するためにはセックスを推奨するべきです。
コンドームの販売も禁止します
364 :
グロリア(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:13:09.65 ID:5WNUxHne0
優れた意見かどうかはお前らが決めるものではない
365 :
タイガースープレックス(東日本)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:13:32.40 ID:miu5kZgP0
われわれの考えは絶対に正しく優れている
↓
選挙で負け続ける
↓
正しく優れた考えが負けるのは民衆が愚かだから
↓
民主的な制度では愚民は救えない
↓
法を犯しても愚民を救い指導しなければならない
↓
そもそも愚民の定めた法は悪なので犯しても問題はない
↓
実行あるのみ!
―
パターン踏襲してますなぁ
366 :
グロリア(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:14:05.09 ID:5WNUxHne0
ていうかこれ、この前朝日新聞が書いたやつそのままパクってるじゃねーか
367 :
キングコングニードロップ(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:14:27.84 ID:xnwOXmHg0
実際企業で多数決ばかりで意思決定するような会社は今の時代成長してない。
トップダウン優位の時代になってる。
本来は政治もそうだと思う。
さんざん衆愚政治を見せられて、多数決による民主政治の限界は感じる。
しかし代替手段がいまだない。
常に優れた先導者をトップへ導く仕組みがない限り、安定は無理だろう。
誰もまだ答えがないんだから仕方ない。
368 :
クロスヒールホールド(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:14:31.61 ID:9tdVxuSw0
民主主義が反対なら朝鮮や中国に住めばええがな
369 :
エルボーバット(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:15:20.78 ID:6A9OVL9w0
ハンターハンターでみた
370 :
カーフブランディング(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:16:02.71 ID:yLEmfTKj0
あくまで自分は正しいって姿勢崩さないところがもう
これだから愚民は〜って思わないと自我保ってられないんだろうな
371 :
アトミックドロップ(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:17:32.55 ID:Cn/g9B7F0
朝日も似たようなこと言ってたが
最近の日本共産党はこれ推してんのか
372 :
パロスペシャル(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:18:07.24 ID:8OcWFbxZ0
俺が学校で習った民主主義とは違うなあ。
373 :
キングコングニードロップ(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:18:10.31 ID:qmlCUaLS0
優れていると思う人が多い意見を選ぶのが多数決なのでは?
374 :
ランサルセ(千葉県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:19:12.13 ID:h4uGu1I10
>>359 政策で選んでいる人も多いとは思うが、人で選ぼうと、政策で選ぼうと同じこと。
有権者が間違った意見を支持するバカだとしたら、
間接民主主義を採用したところで、バカな候補者がいい人に見えるから意味がない。
所詮バカに正しい判断なんか期待できない。
正しい判断ができないバカには正しい人を見極めることもできない。
正しい判断ができない人のことをバカというんだから。
375 :
フランケンシュタイナー(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:19:37.85 ID:8cra+9vC0
スレタイの前段と後段が見事に矛盾してる
376 :
カーフブランディング(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:19:51.13 ID:yLEmfTKj0
377 :
リバースパワースラム(dion軍)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:19:53.58 ID:TBM+3m1j0
昨日は鉄パイプ爆弾で砕け散る反動分子の夢を
今日は反動分子の首を鎌で切断する夢を見る
明日はどんな夢を見れるだろうか
世界同時革命で70億人皆殺し
コイツらの先輩方は壮大な夢を見てたよな
378 :
タイガースープレックス(東日本)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:19:56.90 ID:miu5kZgP0
この人たちは「選挙では自分たちの考えが届かずに負けた」ってよく言うけど
実際は届いていたから負けたという現実から目を背けているんだよなぁ
379 :
キングコングラリアット(catv?)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:20:14.92 ID:/oExJRI80
>>365 落選したけど選挙に出た経験のある共産党員の顔本を都知事選の後覗いたら、3番目の理屈垂れてた。
カルトへの道をひた走ってる。
380 :
ストマッククロー(catv?)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:20:16.38 ID:5MtMLTmj0
「志位書記長閣下が優れた意見を選びます。愚民は黙って閣下のいう事に従いなさい」
381 :
ハイキック(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:20:36.26 ID:L/eVkBag0
じゃあ琉球新報は、外山恒一を社会部記者にするといいよ。
コラム 少数派の諸君!
とか胸熱
382 :
フランケンシュタイナー(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:21:17.39 ID:oEDxYPTt0
優れていない意見は淘汰される。
383 :
キングコングニードロップ(静岡県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:21:54.24 ID:w6Vkfac60
384 :
ドラゴンスープレックス(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:23:16.53 ID:I+mUJb3/0
アカヒも全く同じこといってた
385 :
不知火(福岡県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:23:26.68 ID:ioG2sF4I0
マスコミの見解が実は少数派であることが露呈してきたら
とたんに民主主義を否定するようになってきたな、朝日新聞といい赤旗といい
386 :
ファイヤーバードスプラッシュ(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:24:09.56 ID:yEEt+Ly80
democracyを民主主義と訳した奴はキチガイ
○○主義は○○ismの訳であってdemocracyは決して何かの主義ではない
民主制と訳すべきだった
387 :
ストマッククロー(catv?)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:25:03.48 ID:5MtMLTmj0
「この異常事態をなんとかしたいなら、もう革命起こすしかないんじゃない?」
388 :
かかと落とし(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:25:24.62 ID:9S4Z+Iou0
優れているかを決めるのは数だよ
389 :
ジャンピングカラテキック(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:25:25.71 ID:ouG/8Mv70
琉球新報は民主主義なんかどうでもいいから、優れた(俺たちの)意見に従えと言ってるんだなw
390 :
スターダストプレス(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:25:32.38 ID:0tihqA3d0
なるほど、選民思想か
391 :
膝十字固め(沖縄県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:25:43.51 ID:Io9Wmw1k0
県民の総意とか二度と言うなよ
392 :
中年'sリフト(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:25:50.22 ID:/GwsvetL0
ま、北朝鮮も民主主義共和国名乗ってるからな
この新聞社のいう民主主義も北朝鮮ならOKなんだろ
だがここは日本だ
393 :
垂直落下式DDT(大阪府)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:26:13.94 ID:6lXgACv40
つまり沖縄の民意で選ばれた翁長知事の意見より優れた少数派の辺野古移設賛成派の意見の方が優れていればそれを採用するわけですね
394 :
キングコングニードロップ(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:27:06.43 ID:xnwOXmHg0
>>373 ただこれって、みんなが意見を選ぶ時に最低限の基礎知識があればこそ成り立つものなんだよね。
けどいろんなものが高度な専門知識を求められるようになってしまったから、民主主義が単純に機能しなくなってるのは事実。
395 :
ランサルセ(千葉県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:29:08.05 ID:h4uGu1I10
>>394 民主主義なんて大昔から機能してないよ。
機能してないことはわかっているが「じゃあもっとうまく機能する制度があるのかよ?」と
反論されても答えがないから、続けているだけ。
396 :
キングコングラリアット(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:29:39.22 ID:JozC0RPf0
>>311 結局多数派が正しい訳ではないと証明された訳だろ
そこを指摘してるんじゃないの?
397 :
ハーフネルソンスープレックス(大分県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:30:08.21 ID:EQMQs9iB0
この超絶馬鹿げた思想を何も疑問を持たずに惜しげもなく発信できるってほんとすごいと思う
398 :
カーフブランディング(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:30:18.94 ID:yLEmfTKj0
多数決じゃなくみんなで意見すり合わせて一番いい意見を採用しましょうね
ってキレイに聞こえるけど実際には上手くいくはずなくて
そのうち弁の立つ人間の意見ばかりが通るようになり
選ばれた人間がどうこう言いだして独裁者になる
399 :
ローリングソバット(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:30:51.85 ID:n3xKFH9R0
少数派の意見が多数派の人達に支持されたとき、少数派は多数派になる。
それが民主主義。
400 :
ストレッチプラム(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:30:56.78 ID:5+digBY60
どの意見が優れているかを決めるのが選挙だろーがwww
401 :
チェーン攻撃(岡山県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:31:03.01 ID:CieHpMLv0
すげー
小学生でも言わないぞ
402 :
河津落とし(関西地方)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:31:57.65 ID:d6sC7AYg0
安倍政権、もう国政選挙4連勝してるんだよ。
これが民意じゃなかったらなんなんだよ。
403 :
マスク剥ぎ(大阪府)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:32:14.68 ID:saryYYJX0
>>333 こんなフザケた新聞紙が新聞協会から除名されない時点で
マスゴミ業界に自浄能力が無い事が
よ〜〜〜〜〜く分かるよね
404 :
ジャンピングカラテキック(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:32:52.78 ID:ouG/8Mv70
405 :
ナガタロックII(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:34:07.06 ID:Gc7QHuww0
>>398 全員が心から納得するまで話し合ったらいいんだよ
話し合いを途中でやめて関係ない場所で選挙して急に何もかもが終わったふりしてるから色々おかしくなる
その結果事実上の普天間固定が半永久的に続いたとしてもそれはやむなし
406 :
ヒップアタック(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:34:23.26 ID:bH3AL6p00
科学技術の世界ではな
407 :
ドラゴンスクリュー(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:34:55.32 ID:qyhFioYd0
優れているという認識が共有できるものだからマジョリティーになるのではないか
408 :
イス攻撃(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:35:54.11 ID:EtOiktwS0
409 :
キドクラッチ(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:36:16.06 ID:FaxqQDhe0
で、優れた意見だと誰が判断する?
習近平か?毛沢東か?
410 :
目潰し(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:37:28.62 ID:mo57MUj90
つまり独裁主義ですね
いい意見=俺の意見と(笑)
411 :
ジャストフェイスロック(福岡県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:37:34.70 ID:QrMIxOoE0
どちらが優れた意見か多数決しようぜって話だろ?w
漫画以下
却下
412 :
ジャンピングエルボーアタック(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:37:57.24 ID:a0eg1oy+0
>>371 朝日は民主党が政権を失った=安倍政権を誕生させた2012年総選挙から急に「多数決で物事を決めるな」
「選挙結果は民意とは言えない」「自民党を支持して左翼を批判する奴は反知性主義のバカ」「国会を
通った法案でも左翼が気に入らなければ立憲主義に反するから無効」と言い始めた。
マスコミの攻撃で選挙で負けが多く、支持率が低かった第一次安倍〜麻生政権では「マスコミ世論調査で
また支持率が下がった!辞めろ!」と叩き、民主党政権では「選挙で勝った民主党は何をやってもOK」と
応援していた。
もし自民党が何かの拍子で大負けする選挙があったら、また豹変して「民意に従い辞めろ」と言うだろうね。
現に、沖縄とか自民党が負けた地方選挙ではそう言って、全国とはダブスタを振り回している。
根底にある共産党=レーニン主義では「意識高い系の我々前衛(=共産党)が愚民を指導する」という思想。
だから社会主義国家では例外なく、自由も、選挙による政権交代も、三権分立も存在しない。
413 :
目潰し(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:38:05.49 ID:mo57MUj90
ほんとヒトラー好きだよなぁ
まんまヒトラーも同じことやってる
414 :
断崖式ニードロップ(catv?)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:38:10.36 ID:ruMVeZ7c0
沖縄県民ってこんなトンデモすら真に受けてるんだろ?
415 :
断崖式ニードロップ(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:38:23.04 ID:XtLkqYxR0
優れた意見は誰が判断するの?
416 :
ジャストフェイスロック(福岡県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:38:24.11 ID:QrMIxOoE0
といいながらも
権力によって数が左右されるのは問題だよな
417 :
ニールキック(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:38:29.19 ID:VvuM+ujQ0
沖縄の4割の優れた意見の人はなかったことのように扱ってるのに
418 :
ネックハンギングツリー(西日本)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:38:32.97 ID:/lCEy0rQ0
議論して議論して、それでも結論がつかなかったら、首長の決断になるんです
419 :
ファイナルカット(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:38:43.83 ID:ZBbi4R2B0
この新聞社はあやしすぎるわ
420 :
パイルドライバー(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:38:57.10 ID:Alf2ylN40
県内少数会派の自民党の意見をよく聞くのは良いことだ
421 :
キングコングニードロップ(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:38:59.39 ID:xnwOXmHg0
>>395 民主主義って結局、権力者が悪い方に暴走しにくくするだけ、しか機能がない気がする。
成長には民主主義は役には立たない。
民主主義で消極的に安定を続ける、その先はいったいどうなるんだろうか。
それが今の先進国なのかね。
422 :
ファルコンアロー(catv?)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:38:59.90 ID:0QOZFmGJ0
民主主義全否定
少数の意見を重視はシナの様に幹部が決めそれ以外は粛清する
共産主義
キチガイ新聞は廃刊にしないと
423 :
ダイビングフットスタンプ(静岡県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:39:11.17 ID:e0/ZlgnF0
日本も核武装をし真っ先に平壌に撃ちこむべしというのは少数意見だけど、琉球新報さんはちゃんと大切にしてくださいね
424 :
ジャストフェイスロック(福岡県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:39:31.69 ID:QrMIxOoE0
ところで
小学校のころ少数意見の尊重ってならったけど
どのくらいの少数をどこまで尊重するのかは習ってないな
425 :
ドラゴンスクリュー(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:39:38.53 ID:wKsM0zHD0
>>1 「優れた意見」というのは誰が決めるのですか?
テロリスト達は自分の意見が優れていると言って疑いませんね。
仮にそれが優れた意見ならば、なぜ支持されないのでしょうか?
426 :
タイガースープレックス(東日本)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:40:18.36 ID:miu5kZgP0
>>416 数が権力を左右するんですよ
社会党や民主党が政権とった時もあるんですし
427 :
エルボードロップ(dion軍)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:40:24.19 ID:oRwgmkGg0
>>415 多数決で否定された意見を支持する奴らw
428 :
カーフブランディング(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:40:58.81 ID:yLEmfTKj0
>>405 多数決で負けた少数派が駄々こねて意見すり合わせてくれなきゃイヤイヤ
っていうのは多数決で決まった後にやることではないでしょうよ
それなら最初から多数決やらないような仕組みに変えなきゃ何言っても無駄
429 :
ドラゴンスクリュー(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:41:13.40 ID:qyhFioYd0
>>405 TBSラジオで沖縄の若者と琉球新報の論説委員が基地問題について対談していたが
若者は経済的にも基地と共存するのは仕方ないと容認の発言をしたんだが、論説委員が君はまだ若いから分からないんだ、と理解をしようともしていなかったよ
沖縄の中でさえそうなんだから、全国的な意見のすり合わせなんて不可能に近いでしょ
概念ではなく、経済的な利益など目に見えるものを通して落とし所を探らないと
430 :
ハーフネルソンスープレックス(大分県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:41:28.08 ID:EQMQs9iB0
マイノリティはなぜ自分がマイノリティなのか考察することから始めるべき
自分が正しいと思うのなら相手を納得させる理由を用意すべきだ
431 :
リバースネックブリーカー(鳥取県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:42:16.93 ID:L/Ew429T0
432 :
エルボードロップ(空)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:43:22.41 ID:4ThzjPnX0
選民思想のシナチスきたあああああああ!
433 :
膝十字固め(大阪府)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:44:24.87 ID:6im0D4uW0
話題を使いまわすなよw
434 :
ブラディサンデー(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:44:41.17 ID:8Xa6Njzx0
435 :
ジャーマンスープレックス(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:45:09.17 ID:byeyx8vt0
その「優れた意見」ってのが優れているっていうのは誰が担保してくれるの?バカなのこのテロ集団沖縄のテロ予備軍も適当な罪状で檻にぶちこんどけよ
436 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:45:48.17 ID:iFFyrouG0
優れた意見なのになんで少数の人しか支持しないんだよwそれに賛同しない奴は愚民ってか?ww
そんな選民思想がまかり通るならそれこそ極左が大嫌いなヒトラーが生まれちまうじゃねえかよw
437 :
フライングニールキック(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:46:13.87 ID:RaH4KclX0
民主党に入れたの間違いっていうけどさ
あれで自民は確かに変わったよ
438 :
ナガタロックII(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:47:35.03 ID:XU+QDYwl0
シナチョン独裁の理屈そのもの。
公開処刑で粛清したり少数民族弾圧したり
439 :
キングコングニードロップ(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:49:05.91 ID:xnwOXmHg0
>>437 よりしたたかで貪欲になったよなw
無敵の王者が敗北を知って、さらに手がつけられなくなった感じw
440 :
ドラゴンスープレックス(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:50:59.37 ID:Yk+u1QNy0
優れた意見の出何処は?
あまり笑わせないでくれよな
441 :
ブラディサンデー(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:51:25.60 ID:8Xa6Njzx0
>>437 自民党は、ハト派が逃げて思想が純化したものの、本質は変わってない。
むしろ、国民の方が変わった。
442 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:51:49.13 ID:QeqwBpr0O
ヅラ知事も少数の意見を尊重しないと矛盾するが、このサヨク紙どもはどう考えているのかな?(^_^;)
443 :
キャプチュード(埼玉県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:51:57.19 ID:hncRzivt0
で、多数の意見を尊重すると横暴だとかいうんだろ。。どーすりゃいいのさ。。
444 :
32文ロケット砲(茨城県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:52:32.92 ID:1SsMQEp+0
>>1 何言ってんだ大馬チョン新聞
優れた意見=数じゃあないのか、まあ問題はあるが・・・
そもそも優れた意見とは何、誰がどんな物差しで決めるwww
445 :
バズソーキック(愛知県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:53:04.64 ID:QSYn/hkE0
>>371 「お前は間違ってる、正しい意見に耳を傾けろ」
これ洗脳の基本。
446 :
中年'sリフト(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:53:23.08 ID:wo/Wzr/C0
たのむうやらしちくりい
447 :
キン肉バスター(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:54:41.75 ID:qGji31Vt0
優れた意見を出し数多くの人が賛同し選ばれるのが民主主義
448 :
フライングニールキック(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:56:30.15 ID:MQOZtepj0
民主党が勝った時は有名なフレーズがあったじゃん
自民党にお灸をすえるって
その結果がパヨクが発狂してる現在な訳で
正しかったんじゃないの
449 :
ニーリフト(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:57:12.34 ID:ScnIGNTe0
多数決による選択が、必ずしも合理的正解につながらないことは
数学では証明されているね。アローの不可能性定理とよばれている。
簡単な例で言えば、例えば、人気投票で最も好きなタレントに
明石家さんまが選ばれると同時に、一番結婚したくないタレントも
明石家さんまが選ばれるみたいなことが起きる。
人気投票のやり方次第で、ある個人が人気者であるようにも不人気で
あるようにも見えてしまう。このように多数決での人気投票は
聞き方次第で簡単にひっくり返るものであり、正しさとは直結しない
場合があるとされている。
450 :
デンジャラスバックドロップ(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:57:22.54 ID:/6SivAP30
なるほど、独裁者の思想ですね
451 :
アキレス腱固め(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:57:45.74 ID:6tID28u/0
優れた意見ならそれが多数の賛同得られるだろ
少数に留まってるのは優れてないから
452 :
ジャンピングエルボーアタック(新潟県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:57:57.13 ID:lgirz2Fy0
うちの県の新潟日報もそうだけど、ローカル紙ってなんでキチガイ思考な方向にしか行かないんだろう
しかも主義ブレブレで完全な左巻きかと思うと、そうでも無いとこと汚く手を組んでたり
純粋に左巻き思考の人とかから見ても違和感あったりするんだろうか
453 :
超竜ボム(catv?)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:58:19.13 ID:e+tGK1ph0
454 :
デンジャラスバックドロップ(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:59:58.72 ID:/6SivAP30
優れた意見と愚かな意見はどうやって判断するんですか?こんなことを平気言う新聞社は潰したほうがいいな。百田尚樹は完全に正しかった
455 :
アルゼンチンバックブリーカー(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 10:59:58.74 ID:bIlbitJS0
琉球新報内部ではさぞや少数意見を尊重しているんでしょうな?
で、対立した場合、当然少数優先してる?
456 :
ミドルキック(福島県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:01:57.21 ID:uyhFhZT10
それは優れた意見では無いからです
457 :
マシンガンチョップ(埼玉県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:01:59.89 ID:2m3vmEmR0
ひぇ
458 :
アキレス腱固め(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:02:03.45 ID:ZZTMeFWL0
ヅラが勝って民意は示されたとかいう新聞がこういうことを書くことが凄いw
459 :
キャプチュード(静岡県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:02:31.84 ID:HBXDRkb50
>>449 それを目いっぱい利用するのがブサヨだろ?
弱者は救済すべきか?戦争は起こらない方が良いか?って聞けば答えは一つだからな。
460 :
ストマッククロー(catv?)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:02:51.26 ID:5MtMLTmj0
「じゃんけんポン! はい俺の勝ち〜!」
「いや待て、どうしてグーはチーに勝つことになってんの?」
「石は鋏に勝つんだよ! みんな知ってるぞ!」
「いや、多数派の意見が正しいとは限らないよ。例えば、鋏がレーザーハサミだったら? 俺の勝ちだろ?」
「うるせえバカ! もうお前とは遊ばねえ! バーカバーカ! みんな、行こうぜ! あっちで遊ぼう!」
「・・・ふ、愚かな愚民め。いいもん、一人で遊ぶもん!」
461 :
レインメーカー(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:02:58.85 ID:rmbztCuT0
なんか琉球新報には危険な選民思想が根底にありそうだな
多くの人に支持されない優れた意見とか
462 :
ウエスタンラリアット(京都府)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:03:05.95 ID:qKEDCRRd0
完全に独裁者の理論だな
463 :
タイガースープレックス(栃木県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:03:41.88 ID:zfCv1/G/0
その優れた意見って誰が決めるんだよ
自分の意見こそが優れた意見ってか?
464 :
サッカーボールキック(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:04:12.78 ID:tdcjc2S00
世の人間が求めるのは正しさでなく、納得である。
465 :
ウエスタンラリアット(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:05:03.54 ID:79TFAYCA0
サイコパスの映画で朱ちゃんが「歴史には敬意を払いなさい」って言ってたけど
左翼のアホ見てるとホントそう思うわ
466 :
ミドルキック(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:06:20.45 ID:yO9pnJlT0
民主主義ってなんだ? からお勉強しないとね
467 :
クロスヒールホールド(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:06:44.94 ID:1RVEWEX70
数も少なく優れてないけど
468 :
フォーク攻撃(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:07:10.87 ID:ejhJ/c4c0
さすがシナチョンlove新聞
469 :
超竜ボム(北海道)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:07:24.85 ID:4VD88Uvs0
470 :
雪崩式ブレーンバスター(愛知県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:07:31.61 ID:0VT4zH3b0
草加のBBAに替え玉投票の事を指摘したら
「正しい人が当選するんだから良い事」だと
全体主義の癖に「仏法民主主義」って言ってたわ
471 :
ネックハンギングツリー(西日本)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:07:38.32 ID:/lCEy0rQ0
辺野古やら普天間って多数決で決めたんだっけ?
472 :
ダイビングエルボードロップ(千葉県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:07:43.98 ID:WFEdFwlu0
多数決が民主主義の論理それを否定するなんて中国へ行けよアホ
473 :
タイガースープレックス(東日本)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:08:28.84 ID:miu5kZgP0
正しい意見なんて一人一人違う
それを全員一致するなんで不可能
だから進むべき方向を決める手段として多数決がある
この方向は数の多い方に従うのが原則
じゃないといつまでたっても物事は進まない
474 :
超竜ボム(北海道)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:09:24.76 ID:4VD88Uvs0
>>234 苦しいのはお前だよ
優れているかどうかは事前に判断できるものではない
475 :
ウエスタンラリアット(京都府)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:11:45.77 ID:qKEDCRRd0
その正しい意見ってのは誰が保証するんだよ
476 :
キングコングニードロップ(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:12:30.46 ID:qyPkbBz/0
つーか自分の意見が正しいと思うなら多数派になるように説得して回れよ
477 :
ビッグブーツ(愛知県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:12:44.03 ID:vqcdYIrv0
琉球やばすぎ
478 :
ローリングソバット(東日本)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:13:10.15 ID:jM/cmW/+O
>>1 > 数の論理で少数意見排除するのは異常」
つまり先の参議院選挙で自民は沖縄で議席を失ったのは
県民の総意ではなく特に問題ないってことでいいよ?な
479 :
パロスペシャル(禿)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:13:16.96 ID:WOSqvQhX0
なるほど、一部の優秀な人間による統制が理想なワケですな(笑)
ハイルヒトラー!
480 :
膝靭帯固め(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:14:53.11 ID:8Rzmq/mO0
誰もが「自分の考えは優れている」と思っているんだよな
481 :
レッドインク(北海道)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:15:47.26 ID:adLG7qXL0
マスゴミ「俺様の言う事は常に正義 愚民共は黙ってろ」
482 :
ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:19:40.16 ID:ZJ7djP8g0
自分のことを無謬だと思ってる前衛党以外には思いつかない発想
483 :
ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:20:56.36 ID:ZJ7djP8g0
>>433 次は毎日新聞と東京新聞と北海道新聞が使いまわしますw
484 :
サッカーボールキック(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:21:58.36 ID:BOvSh6tP0
新聞TVなどマスコミの凋落っぷりが半端ないな
485 :
タイガースープレックス(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:22:14.43 ID:0C5xpuhE0
優れたじゃなくて自分達にとって
都合のいい意見だろ
ほんとガイジ
486 :
マスク剥ぎ(catv?)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:22:32.45 ID:mpU0u1kc0
辺境のヤツは選民思想持ち出しがちなんだろうな。
ガンダムのジオンみたいに。
487 :
ツームストンパイルドライバー(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:23:14.12 ID:QSspfJe30
文太「民意って、何かね?」
488 :
急所攻撃(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:23:39.61 ID:qBXSJAUb0
ちょっと僅差で過半数越えたズラ知事に対してオール沖縄って言ってませんでした?
489 :
ニールキック(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:24:34.54 ID:D+K8kVOr0
民主主義全否定
490 :
閃光妖術(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:24:39.94 ID:XcS4e1pg0
民主主義ってなんだ?
選民思想だ!
それな
491 :
アキレス腱固め(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:24:41.61 ID:uGI8cK+20
馬鹿なのか?
本当に優れた意見なら大多数が賛同するだろ
492 :
スターダストプレス(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:24:47.63 ID:PMKusyfK0
まさにヒトラーだなwブサヨw
493 :
ファイヤーボールスプラッシュ(禿)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:26:46.33 ID:pZAujZiS0
でもこの新聞の言ってることが沖縄県では多数派だからな
494 :
クロイツラス(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:27:28.93 ID:JduzLW/v0
琉球新報って赤旗みたいな機関紙なの?
495 :
TEKKAMAKI(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:28:01.20 ID:R9NaQls10
選挙に勝つと民意が示されたと言って負けると得票数
496 :
キングコングニードロップ(catv?)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:29:03.88 ID:qBrWFgU60
少数派の良い意見とやらが良いか否かを決める手立てが多数決以外に現状は無い
代案出さずゴネゴネするだけはただのワガママ
497 :
リバースネックブリーカー(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:29:04.64 ID:lJGSoe5r0
立場によって優れた意見など千差万別
誰もその優劣を決められないから賛同者が多い方を選ぶのが民主主義
498 :
腕ひしぎ十字固め(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:30:22.15 ID:NI4FbB9q0
優れた意見だったら同意してるよ
499 :
ラ ケブラーダ(京都府)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:30:34.96 ID:MioEgOoa0
どうしてサヨクが独裁政権恐怖政治にたどり着くのかという
またとないサンプル
500 :
張り手(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:30:58.10 ID:kHMO/5OC0
そのうち琉球民族こそが選ばれた民なのだとか言い出しそうだなw
501 :
男色ドライバー(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:32:32.73 ID:EFkrfK5d0
>>1 お前らの意見は優れた意見じゃないから取り上げられないんだよ
502 :
サソリ固め(中部地方)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:33:18.21 ID:Ehp6hMOR0
少数意見が多数を取り込めないだけ。
どんな多数意見でも出だしは少数意見だったが
多数の共感を呼び多数意見となる。
未成熟なんだよ。
503 :
ランサルセ(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:33:38.27 ID:f7DN7gfr0
間違ってるのは世界の方だ?
504 :
ローリングソバット(北海道)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:33:41.65 ID:wdOv+zGY0
少数が多数を決めるんだったら本末転倒じゃん
505 :
フォーク攻撃(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:34:43.21 ID:RGl+FVeA0
優れた意見があれば数が伴うと思うけど
506 :
バックドロップホールド(dion軍)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:35:39.17 ID:wKPcaA2z0
まぁ所詮沖縄だし
507 :
エクスプロイダー(西日本)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:36:16.80 ID:6sHVbg7s0
ブサヨの意見がわからんバカ市民が選挙権持ってるからダメなんだと言って
行きつく先は独裁政治
508 :
ファイナルカット(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:38:45.03 ID:ZBbi4R2B0
それで選ばれるのが政治家ってもんだろ
509 :
スターダストプレス(新潟県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:39:56.39 ID:BEQzP0NM0
本当に誰が見ても聞いても素晴らしい意見なら数の論理でも圧倒的に選ばれる
選ばれないってことは、それだけ他の意見より劣っているんだよ
…ってことにならない連中だってことは理解してるが、それにしてもよくこんなこと記事として書けるな
510 :
ナガタロックII(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:40:06.08 ID:Mct0txHb0
優れた意見ではないのでしょう
511 :
フェイスロック(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:43:59.31 ID:7wqb7tlm0
琉球人を根絶やしにしなかった薩摩人のせい
512 :
カーフブランディング(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:45:58.02 ID:lb1uOpeO0
沖縄人の民意とか言ってるヅラに言えよwww
513 :
断崖式ニードロップ(熊本県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:47:03.72 ID:3H3R+Y250
また地震かよ
514 :
トペ コンヒーロ(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:47:23.38 ID:F19HLTRP0
怖いな
琉球新報って選民思想なのかよ
515 :
ナガタロックII(禿)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:47:39.55 ID:3HDO9jaT0
少数で優れてない意見が通るわけねえだろバカ
516 :
シューティングスタープレス(静岡県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:47:50.86 ID:anndTacj0
>>429 この間の選挙を見て思ったけど、最近の若い子はしっかりしてるわ。
オッサンが10代の頃は筑紫哲也の嘘番組に騙されてたもん。
まぁ、下の世代がしっかりしてるから、エセ左翼の断末魔は当分続きそう。
団塊が旅立ったら虫の息だな。その後にまともな左翼が出てくればいいな。
517 :
エメラルドフロウジョン(中部地方)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:47:51.55 ID:KMhgSyxV0
優れてないから
518 :
膝十字固め(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:48:00.50 ID:nObAoEPT0
シールズ達の言ってる民主主義はこれだからな
519 :
ラダームーンサルト(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:48:12.78 ID:LtvCv3xR0
記事書いてるの中国人だってばれてやんの
520 :
ムーンサルトプレス(関東・甲信越)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:48:56.63 ID:qBp+6wSsO
優れた意見なら多くの賛同と支持を得るもんだよね一般に
521 :
魔神風車固め(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:49:01.23 ID:Ey2bUzsa0
>>27 嫌儲の連中も上から目線でジャップとやらを叩いてるしなぁ
522 :
ニーリフト(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:49:47.17 ID:ScnIGNTe0
>>459 そうですね。
多数決で「明日は晴れが良い」を皆が選んでも晴れになるとは限らないんです。
誰かが「雨が降る可能性もあるから傘を準備しよう」と言った時にそれを大事に
することが出来るかどうかが大切です。
多数決で物事を決めるときに、その決定がより正しいものになるようにするには
多数決に参加する一人一人が賢くなる事が大事ですね。だから教育をしっかり
やることが、多数決の正しさを向上させるわけです。
琉球新報には、多数決は正しいとは限らないから重視するなというスタンスではなく
多数決がどうやったら正しい決定に近づくのかについて子どもたちに語って
ほしいところです。子どもたちがよく学びよく遊び知恵と知識を育むことが
民主主義をより良くするのです。
523 :
逆落とし(大阪府)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:50:19.57 ID:f5emgaxd0
無茶苦茶言ってるな
524 :
河津掛け(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:50:37.25 ID:b/A8M9iB0
ヒトラー肯定
525 :
かかと落とし(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:50:42.82 ID:tbZKlA+c0
少数か多数かと優れてるかどうかは別問題。
そして民主主義とは正しいかどうかを諮るものではない。
あくまで多数を正しいと見なすだけ。
優れた指導者が正しい道を導くという国もあるけどそれは何主義だろうね
526 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(京都府)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:51:29.45 ID:gcyG9Y/E0
527 :
タイガースープレックス(東日本)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:51:53.83 ID:miu5kZgP0
>>524 ナチスは選挙で政権とったから多数派で選ばれた政権はナチスと同じ
ってのがこの人達の超越理論なんだよなw
528 :
河津掛け(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:52:16.46 ID:b/A8M9iB0
「優れた」意見は誰が保証するんだよ
ぼけ
529 :
スパイダージャーマン(禿)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:53:46.71 ID:XLDFfn3a0
まあイギリスのEU離脱の件もあるし大間違いではないけどね
530 :
(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:54:20.12
___
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
,.゙-‐- 、 `⌒´ ,/
┌、. / ヽ ー‐ <.
ヽ.X、- 、 ,ノi ハ
⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ
入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ
/ `ー''"´ ,' c〈〈〈っ<
/ __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{ ´ / ``¨´
/´¨`'''‐、._ ,'\
∨´ `ヽ、 ノ ゙ヽ
∨ ヽ _,,..-'" `ヽ
∨ 〈-=、.__ }
ヽ、 } ``7‐-. /
ヽ リ /′ ノ
/′ , { / /
{ ! ,ノ ,/′
! / / `‐-、
! ,/ ゙ー''' ー---'
', /
{ }
゙Y `ヽ、
゙ー--‐'
531 :
リキラリアット(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:54:20.36 ID:JusP8KdZ0
優れているということを証明してください。
532 :
ミッドナイトエクスプレス(dion軍)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:54:20.44 ID:uiO8qXB80
>>8 小沢を見れば一目瞭然
自分が多数派の時は数は力とのたまわり
少数派に成ったら女のスカートの下から少数意見を尊重しろw
533 :
レッドインク(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:54:44.21 ID:OCD//E3v0
で俺の意見が一番優れてるってもめたらどうなんだよ
それを俺は彼の意見がいい私は彼女のがいい
って決めるのが民主主義だろ
534 :
張り手(沖縄県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:55:16.29 ID:B2DwsjLy0
ヒトラーの暴走とドイツ労働者党が選挙に勝ったのを
同一視してはいけないよ。
それはドイツ国民に失礼です。
535 :
グロリア(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:55:49.81 ID:vohPHrai0
児童にも左翼教育か
沖縄は
536 :
スパイダージャーマン(広島県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:55:51.19 ID:8vJpowPa0
>>527 なるほど
「選挙はナチスの手口、少数意見だが素晴らしい思想の我々こそがこの世を統べるにふさわしい」
という考えか
537 :
河津掛け(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:56:00.57 ID:b/A8M9iB0
538 :
ショルダーアームブリーカー(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:57:59.92 ID:AnNFBgaC0
言いたいことはわかるがクソみたいな新聞はそれに当てはまらない
539 :
ラ ケブラーダ(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:58:05.13 ID:T+a+7avo0
沖縄マスコミ牛耳ってる
タイムス、新報
早く潰れてください
沖縄県民より
540 :
シャイニングウィザード(禿)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:59:09.39 ID:3vxlLP4T0
その意見が優れてる ってのは、誰が判断するの?
541 :
キャプチュード(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 11:59:36.37 ID:Lzso44+q0
どの考えが優れているかを多数決で決めているのに
542 :
シャイニングウィザード(禿)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:00:03.65 ID:3vxlLP4T0
>>537 統合していったら、国として別れてる意味無いからな。
543 :
ジャストフェイスロック(福岡県【11:46 福岡県震度1】)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:00:44.62 ID:QrMIxOoE0
琉球新報って間抜けでも就職できるんですか?
544 :
キングコングニードロップ(catv?)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:00:49.33 ID:qBrWFgU60
>>540 少数派の方々が判断するんじゃね?
多数派が判断・支持したらこの理論はその時点で破綻する
545 :
ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:00:49.49 ID:ZJ7djP8g0
546 :
張り手(沖縄県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:01:14.15 ID:B2DwsjLy0
でも選挙って皮肉なことに結果的に見たらだいたい間違いなんだよね。
サイコロで決めてもここまで間違わんだろってくらい間違う。
多数決で決めたんだから世界は良い方へ向かうはず、というのは幻想だよ。
547 :
タイガースープレックス(大阪府)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:01:20.40 ID:sVBSPEhl0
ふーん、ほいじゃ沖縄知事の意見も聞く必要ないな
548 :
ランサルセ(千葉県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:01:41.77 ID:h4uGu1I10
>>396 >結局多数派が正しい訳ではないと証明された訳だろ
証明なんてできない。
投票時点では正しいと思ったから民主党に投票した。
半年後には「しまった!」と思った。
今は公開している。
としても、これから将来はまた評価が覆らないという証明は不可能。
549 :
ラ ケブラーダ(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:01:49.72 ID:f/bjdIJw0
自分らが劣ってる事に気が付かない低性能
550 :
張り手(沖縄県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:01:50.46 ID:B2DwsjLy0
551 :
ダイビングヘッドバット(catv?)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:02:04.23 ID:U6vLBC4q0
小学校からやり直せば何とかなるのか?ならないのか?
552 :
リバースパワースラム(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:02:34.02 ID:y1en524A0
>▼数の多さではなく、優れた考えをみんなで大切にするのが民主主義だと学んだ児童たち。
お前らのは劣った考え方だしな
553 :
断崖式ニードロップ(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:02:39.51 ID:XtLkqYxR0
優れた支配者による独裁がしたいって事だよね。ナチスですら国民の圧倒的支持があって初めてそれができたんだけど、人心も掴めないマイノリティがどうやってそれをやるの?
554 :
フランケンシュタイナー(禿)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:02:49.11 ID:VFTPFR2A0
こんな新聞社に牛耳られてる沖縄w
555 :
トペ コンヒーロ(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:02:50.58 ID:H3tf6z5e0
優れた思想って考え方が頭おかしい気がする
556 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(京都府)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:02:51.90 ID:gcyG9Y/E0
選挙自体を否定してるから共産党は党首選挙もしないんですね
557 :
シャイニングウィザード(禿)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:02:53.09 ID:3vxlLP4T0
>>538 サヨクにとっての議論は、自分達の意見を押し通すこと。
本来の議論は勝ち負けではなく、より良い考えを導き出す手段。
558 :
ボ ラギノール(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:02:57.00 ID:+EotkS9j0
優れた意見なのに民衆の支持を得られないのは何故でしょうね(笑)
559 :
ニールキック(大阪府)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:03:39.62 ID:gu9Vwow/0
民主主義の意味とか今どき小学生でも分かってるぞ
560 :
河津掛け(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:03:49.10 ID:b/A8M9iB0
561 :
ミドルキック(関東・甲信越)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:04:24.61 ID:Nl7Vm/w1O
>>547 新聞の論調ならそうなるよな
まさに「多数決」で決められたんだからね
562 :
ファイヤーバードスプラッシュ(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:05:05.68 ID:fNAjHqzz0
琉球新報のいう優れた意見は
優れてないから優れてないんよ
これが優れた意見
563 :
バズソーキック(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:05:06.79 ID:QHict7Rh0
564 :
パイルドライバー(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:05:16.39 ID:NvXFO7tG0
>>558 ブサヨ「それは民衆が何が優れていて何が劣っているかを判断できない愚民だからだ」
↓
ブサヨ「だからそれを判断できる俺たちが愚かな民衆を正しく導いてやらなきゃいけない」
↓
ブサヨ「それが正しい民主主義だ!」
はい民主集中制の出来上がりw
565 :
サッカーボールキック(千葉県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:05:24.83 ID:eb2wBE7x0
>>88 お前、アホ?
だから、歌って踊れるアホな芸能人なんてなんの価値もないと書いてんだよ
しかも、ボクシングなんてショーみたいなもんどうでもいいっての
566 :
腕ひしぎ十字固め(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:06:01.69 ID:gUQornQ20
勝手に都合よく定義w
567 :
河津掛け(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:06:13.35 ID:b/A8M9iB0
オール沖縄ディスりすぎだろ
568 :
TEKKAMAKI(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:06:21.63 ID:pCo6ue9E0
つまり中国の沖縄工作が上手くいってないということだな
何よりだ
569 :
断崖式ニードロップ(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:06:30.78 ID:XtLkqYxR0
>>560 現代日本で王権神授信じさせるレベルの無理ゲーじゃないですか…
570 :
ヒップアタック(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:07:12.73 ID:ZaAy5eb50
571 :
リバースパワースラム(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:07:24.54 ID:y1en524A0
>>564 記者は正義とか抜かした馬鹿記者が居たなあw
572 :
張り手(沖縄県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:07:47.57 ID:B2DwsjLy0
小泉だって任期中はあんなに持ち上げたのに
不景気もデフレも非正規も何でもかんでも
規制緩和のせいにされて今じゃボッコボコ。
でも当時はそれで良いと信じたし、
完璧じゃ無いにせよ今も日本は存続してるし、それでいいんよ。
政治で理想郷に近づくなんてそもそも幻想。
573 :
アイアンフィンガーフロムヘル(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:07:54.85 ID:nWhqLxwaO
優れた意見って誰が決めるんだよ
ヒトラー的危険選民意識
574 :
レインメーカー(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:08:30.40 ID:vehSs5O+0
オール沖縄(笑
575 :
頭突き(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:08:30.99 ID:+xt8U/1V0
自分の意見が少数派なのは自覚してるんだな
576 :
エメラルドフロウジョン(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:08:37.09 ID:Gd38vnjb0
自分達の意見が正しいという前提ありきでしか物事を考えられないからこんな意味不明な主張になる
何が優れた意見だ
最早新聞の体をなしていない
酷すぎるわこの紙媒体の何かは
廃刊しろマジで
577 :
レインメーカー(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:09:03.94 ID:vehSs5O+0
優れてるかどうかは誰が判断するの?
578 :
ニーリフト(空)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:10:12.19 ID:ptqe5+Wz0
じゃあ何で選挙とかするの?
選挙って多数決の最たるものだよね?
579 :
フライングニールキック(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:10:18.92 ID:s41wlh5E0
んじゃ北にでも移住すれば?
580 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:10:37.99 ID:Gzs1oSPe0
北海道新聞みたいにレイプされかけた被害者を裁判起こされたからと言って病気扱いで排除しちゃいけないと思います
581 :
ランサルセ(千葉県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:11:13.26 ID:h4uGu1I10
>>1の記事は回りくどくて、記者の思いがストレートに伝わらないな。
新聞記事なんだから小説みたいに行間を読ませるような文章を書かれちゃ困る。
もっと単刀直入に「おまえら愚民は四の五の言わずに偉大なる琉球新報様の御託宣に謹んで従え」と
はっきり書けばいいのに。
582 :
アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:12:06.84 ID:zVEUWqj50
俺が「俺は優れてる」って言って誰が信用するよ…
583 :
ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:12:08.83 ID:ZJ7djP8g0
安保法だの世論調査持ち出して「民主主義ってこれだー」とかやってたのが
選挙で負けると「民主主義ってなんだー優れた少数派だー」って
なんともわかりやすいw
584 :
雪崩式ブレーンバスター(大阪府)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:13:40.63 ID:qiR7SngA0
優れているならそれを証明してもらわないと
585 :
パロスペシャル(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:14:23.28 ID:giICDwtg0
その「優れた意見」は誰が決めんだ?あ?
586 :
レッドインク(鳥取県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:14:27.81 ID:DIA6y9cI0
>>93 もしかして、「わたるがぴゅん」とか「黄金のラフ」のなかいま強って なかい まつよし じゃなくなかいま つよし が本名なのか!?
587 :
ドラゴンスープレックス(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:14:49.88 ID:teWEmdr00
>>140 民主党は明らかに政権担当能力がなくて内閣作ってはいけない政党なのは今でも一緒。
それでも国民が選択した結果を受け入れるのが民主主義
588 :
フォーク攻撃(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:16:05.79 ID:4/vv0pks0
パヨク新聞はどこまでバカなんだ
589 :
アンクルホールド(北海道)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:16:30.24 ID:EravoMeH0
誰が優れてる意見を判断するんですか?
590 :
クロスヒールホールド(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:17:39.30 ID:qcDPAy3Q0
北朝鮮そっくりだな
591 :
デンジャラスバックドロップ(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:18:41.28 ID:ONN0VXzw0
つまり、シナ15億人の意見など無用と言うことか
592 :
フォーク攻撃(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:18:55.13 ID:lZwQLFU70
こういう考えが独裁を生むのでは・・・
593 :
ボ ラギノール(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:19:04.78 ID:MvGCX7z50
素晴らしい意見かどうかを判断するのは、
多数決では?
そうでないと、
沖縄新報見たいな、
独裁者が出てくる危険性が出てくる!
594 :
キャプチュード(千葉県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:19:46.53 ID:6J0XKFZb0
>>1 多くの人間に支持されてる意見が優れた意見とみるのが民主主義
はい論破
595 :
急所攻撃(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:19:51.25 ID:fqEm2Ojv0
その「優れた意見」が本当に優れていると客観的に証明できたらみんな投票するよ 頑張って
596 :
ハイキック(鹿児島県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:20:56.85 ID:e9IIV8fS0
選挙いらねーの?
597 :
フォーク攻撃(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:21:12.66 ID:4/vv0pks0
琉球新聞はファシストだな
パヨクそのもの
598 :
かかと落とし(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:21:40.55 ID:agWEM1GH0
これが独裁
599 :
サッカーボールキック(大阪府)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:22:01.97 ID:4PaZetmW0
琉球新聞は即刻廃刊しろ。
あ、これ優れた意見なので排除しないように。
600 :
アルゼンチンバックブリーカー(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:22:05.34 ID:bIlbitJS0
なぜこの新聞社、公安当局は、指定団体にしないのか?これ少数意見ね!
601 :
ビッグブーツ(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:22:34.12 ID:3/dX8UKh0
北海道も沖縄もメディアが狂ってるから
新聞、テレビなど既存メディアに情報を頼ってる奴から狂っていく
602 :
リバースネックブリーカー(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:23:05.85 ID:Pd4NO/Hl0
603 :
アイアンクロー(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:24:25.50 ID:8GbtBG+40
民主主義じゃなくて、独裁制の思想そのものなんだが。
沖縄土人には難しかったかな?
604 :
リバースパワースラム(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:24:27.22 ID:7QYW2Tfo0
>>1 ・自分達が多数派になった場合 ➡これが民意だ(キリッ)
・自分達が少数派になった場合 ➡少数意見を尊重するのが民主主義だ(キリッ)
605 :
中年'sリフト(千葉県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:27:12.75 ID:H5Kz7DEW0
本当にさらっとスゲー事書いてるな。
606 :
河津落とし(空)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:27:52.03 ID:yfj5+yiV0
自分が優れてるって言い張って
押し付けるのは独裁な
607 :
膝靭帯固め(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:27:59.16 ID:142NogKL0
608 :
フロントネックロック(dion軍)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:28:27.17 ID:Svo/OQnb0
それが優れた意見かどうか
多数決とりましょうってのが民主主義じゃないの?
大多数が認めてないけど少数が認めてるんだから従え!
これって民主主義か?北朝鮮のような独裁国家に見えるんだが?
609 :
ムーンサルトプレス(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:28:50.22 ID:sYn2oHNH0
どれが優れているか決めるのが民主主義だろ
馬鹿なのかな?
610 :
タイガースープレックス(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:29:04.34 ID:O6ZIRm8i0
劣った少数意見
611 :
エメラルドフロウジョン(新潟県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:29:18.19 ID:yP3bV1zG0
民主集中制って中国や北朝鮮やポルポトとかの独裁の事だからな
民主主義の敵というか人類の敵
612 :
ビッグブーツ(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:29:53.34 ID:G79QyN2+0
613 :
ローリングソバット(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:30:16.50 ID:rYxEtXqH0
何れにせよ、琉球新報はバカなので意見は不採用
614 :
ドラゴンスクリュー(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:30:25.94 ID:RRvcEYjj0
ダブルスタンダードやめてくださる?
615 :
トペ コンヒーロ(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:30:37.11 ID:qN1N6Jc+0
愚かな国民を共産党が主導するのが
民主主義なんですね
616 :
サッカーボールキック(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:32:23.33 ID:EHBuWanH0
多数決は民主主義の基礎だ
617 :
ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:37:36.47 ID:ZJ7djP8g0
急に子供用絵本のステマ始めたってことは
もう前衛党に従わない愚かなルンプロネトウヨの指導啓蒙はあきらめて
ポルポトみたいに幼児からナ英才教育路線に進化するのか?
618 :
エルボードロップ(空)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:37:48.52 ID:4ThzjPnX0
志位るず「ウリ達は選民。エラ張れし者、Chosen peopleニダ!」
619 :
アイアンフィンガーフロムヘル(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:39:26.62 ID:7O0M/bK80
620 :
ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:39:36.79 ID:ZJ7djP8g0
621 :
バーニングハンマー(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:40:06.73 ID:Bx1yiHc70
民主主義の否定!
622 :
トペ スイシーダ(静岡県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:40:37.33 ID:pZwKUVy40
この記事この前も見たぞW
623 :
ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:41:43.94 ID:ZJ7djP8g0
624 :
アイアンクロー(東日本)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:42:08.65 ID:UA6hPqPI0
基地移転賛成派大切にしなきゃあね
625 :
レインメーカー(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:42:21.19 ID:Ewpgi68f0
キチガイ新聞社は早く潰れて下さい
626 :
エメラルドフロウジョン(新潟県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:42:37.42 ID:yP3bV1zG0
こんなの許したら知事のヅラが気に入らないって銃殺刑になるぞ
627 :
稲妻レッグラリアット(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:42:39.69 ID:PIs3XMuO0
んじゃどこぞの無人島に新しい国家でも作ってそこで本当のミンス主義っての見せてくださいよ
628 :
張り手(沖縄県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:42:53.09 ID:B2DwsjLy0
「後の世が決める」って言うじゃん。
ちょっと俺らで過去のいろいろを決めてみようぜ。
629 :
ミドルキック(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:44:28.47 ID:Y/Tr3JVy0
僅差で比較少数になってるなら多少は意味が通るけど
圧倒的少数のキチガイを大切にするわけないだろ
630 :
ムーンサルトプレス(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:44:39.77 ID:iMj861X50
631 :
ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:44:56.91 ID:ZJ7djP8g0
632 :
リバースパワースラム(空)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:45:20.74 ID:womIVtIz0
>>540 投票権を持つひとりひとりがそれを優れていると判断すれば少数派になんてならないよな
この判断こそが民主的なのに
633 :
逆落とし(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:45:26.89 ID:e8WZWcjT0
沖縄2紙は潰すべき
634 :
フロントネックロック(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:46:08.32 ID:or9ygcJz0
優れた意見ってだれが決めんの?
635 :
バックドロップホールド(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:46:30.13 ID:1hiYnzZ10
優れた意見かどうかを決めるのはてめーらゴミ新聞じゃねーんだよ
優れている意見なら多くの人が賛同するわけですが?
優れてねーから賛同されねーんだろwww
636 :
膝十字固め(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:46:48.30 ID:M/SSSeP90
試験でバカを除外した中で発案・投票する仕組みにすりゃ解決だろ。
左寄りは足切りで全滅だろうけど…
637 :
パイルドライバー(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:48:22.18 ID:NvXFO7tG0
優れた意見を大切にしないやつは粛清するわけだな
そうやって起きたのが山岳ベース事件だったわけだが
638 :
チェーン攻撃(北陸地方)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:49:19.88 ID:3MghxxI70
外山恒一は今沖縄にいんのか
639 :
稲妻レッグラリアット(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:51:00.17 ID:1iON/FSR0
こういう記事読んで沖縄民は声挙げないの…?
挙げているけど単にメディアに取り上げられていないだけ?
640 :
ファイヤーボールスプラッシュ(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:51:32.77 ID:+V76Md450
新しい民主主義の形きたな
641 :
キドクラッチ(岐阜県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:53:34.42 ID:mjYdiKUH0
選挙結果が自分達の都合がよかった場合 → 民意は示された 選挙こそが民主主義の根幹
選挙結果が自分達の都合が悪かった場合 → 選挙はすべての民意は反映してない 数の暴力反対
自分達の意見=優れた意見 いつもの基地サヨ理論じゃん
642 :
アイアンクロー(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:54:01.98 ID:CGOD5c2b0
屁理屈ほざいてんな
643 :
シューティングスタープレス(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:54:03.34 ID:0wiOILa30
644 :
ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:55:01.42 ID:ZJ7djP8g0
645 :
ラ ケブラーダ(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:56:56.79 ID:EtOiktwS0
646 :
レッドインク(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:57:57.78 ID:/o4MYqDl0
自分達の方が優れてるって思想がそのままヒトラーと同じなんだが
647 :
トラースキック(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:58:26.31 ID:B/U+GVrF0
糞民主の時は票入れたアホどもに呆れたけど仕方ないとも思っていた
それが民主主義だからな
チンドン屋みたいな嫌がらせデモも無かったはずだ
これに限らずパヨクって本当に民主主義を馬鹿にしてるし冒涜してるよ
そのくせ都合のいい時だけ民主主義云々言う心底恥知らずだな
648 :
目潰し(京都府)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:59:07.58 ID:OwnkMxA20
チoソコ紙が切れちゃっててワロタ
649 :
ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:59:30.59 ID:ZJ7djP8g0
「優れた意見」に従わない人間はトロツキスト認定されて
民主化棒でぶん殴られます。
650 :
ファイナルカット(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:59:31.00 ID:eHteJwHk0
一部の選ばれし者達が決める…
民主主義?
651 :
ジャンピングカラテキック(京都府)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 12:59:37.61 ID:dO1H+77Q0
実はナチスとかヒトラー大好きだろこいつら
652 :
垂直落下式DDT(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:00:32.08 ID:bIngTuKZ0
慰安婦問題のようにこれも永久に解決しない
653 :
32文ロケット砲(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:01:30.02 ID:5gYl0Qx80
>>1 多くの意見から多数決で選び取るのが民主主義。
自分の意見が優れている故に選ばれると思うのは独善的な思い込みであって、
民主主義じゃないよww
日頃民主主義だと叫んでいる人達ほど、民主主義を理解していないという現実ww
654 :
ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:02:10.41 ID:ZJ7djP8g0
>>1 >「こどものとうひょう おとなのせんきょ」
これは鳥越チョン太郎が流行語大賞にごり押ししそうな絵本!
655 :
ニーリフト(愛知県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:02:30.28 ID:XDWsat/N0
それは優生思想で危険ですよ
656 :
レッドインク(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:03:31.76 ID:/o4MYqDl0
反社会犯罪テロ組織らしい思想ですね
657 :
張り手(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:06:14.38 ID:p++m03dN0
パヨク大好きなヒトラーかな?
658 :
キングコングラリアット(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:06:38.08 ID:ez00ptOO0
優れた意見=バカサヨ って思い込んで書いてる?ひょっとして
659 :
クロスヒールホールド(WiMAX)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:09:16.67 ID:ubeYYjjO0
俺は沖縄が好きだし、沖縄に米軍専用基地が集中しているのは事実だから基地反対派に同情的だった
しかし、北部訓練場返還の実情を知って考えが変わった
琉球新報をはじめとした基地反対派の急先鋒は基地が返還されるされないはどうでもよくて、ただ沖縄県民を煽って問題を複雑化させたいだけなんだよな
アカヒの慰安婦捏造報道と形式は同じ
660 :
エメラルドフロウジョン(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:09:22.33 ID:wdOv+zGY0
つまりおれ、おれらだけが正論
それ以外は下等ってことだろう
661 :
パイルドライバー(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:09:33.19 ID:+pjQkF4I0
独裁制兼サイコーってことか
安部賛美新聞か
662 :
エルボードロップ(dion軍)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:10:01.06 ID:oRwgmkGg0
>>628 >「後の世が決める」
でもさ、「当時、いいと思ったことをやった」
→その結果を後の世の人は知っているけど
「当時はやらなかった別のことをやった」
→その結果は後の世の人も知ることはできない
んだよね…
例えば、日本は太平洋戦争を起こし、その結果を俺達は知っている
じゃあ、太平洋戦争を起こさなかった場合、その結果がどうなったか?
俺達でも知ることはできない
よく「日本は過去に起こした戦争を反省し〜」とか言うけど
あくまで現在の道徳に照らし合わせた話で、本当に起こさなかった方が
良かったかどうか知るすべはないよね
663 :
レッドインク(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:11:50.08 ID:/o4MYqDl0
完全に公安案件w
664 :
トペ スイシーダ(関西・北陸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:12:04.78 ID:OulqikgxO
そしてその優れた意見は「支那と仲良く」なんだろ?
死んで良し
665 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:12:05.45 ID:mZ9RexaE0
>>1 少数且つ劣ってるんだからどうしようもない。
666 :
エメラルドフロウジョン(大阪府)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:12:24.82 ID:fQVNolAM0
その優れた意見を採用するかどうかを多数決で決めるんやで
667 :
男色ドライバー(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:14:02.11 ID:yvmi7zxI0
この意見言う奴は多いけど
じゃあ正しい意見って誰が判断するのって聞くと
黙るか泳いだ目で訳のわからないこと言うよね
668 :
ハイキック(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:14:36.41 ID:AAU17HzE0
政治に関してはν即は真っ当な意見が多い印象
世の中が良く見えてる傍観者というか
669 :
ジャンピングカラテキック(山陽地方)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:14:43.42 ID:S65hWTi+O
選挙で民意が示されたとか言ってなかったか?
670 :
ファイヤーボールスプラッシュ(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:15:45.50 ID:1u9A+31o0
数の論理が民主主義じゃないなら、つまり翁長が当選した県知事選も民主主義じゃないって事だよね
671 :
レッドインク(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:18:26.01 ID:OCD//E3v0
しかし大勢の人から同じような内容で論破されてるなあ
あ、大多数の意見は間違ってるのかw
良く出来てんなあww
672 :
魔神風車固め(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:19:51.95 ID:8P5v2Eu+0
民主主義なんて基地外の独裁よりゃ衆愚の方がよっぽどマシだから採用してるだけよ
それよりいいものがあれば移行すればいい
もっとも、琉球新報の奴らが権力握ったところで虐殺の嵐が吹き荒れるだけだろうが
673 :
ショルダーアームブリーカー(東海地方)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:19:53.81 ID:HsvRJNcbO
民主主義って多数決じゃないの?
多数決じゃないなら、自民党政権は違法ですね?
琉球新報は日本政府を認めないと喧嘩を売って来いや!!!
キチガイ琉球新報www
674 :
膝十字固め(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:20:20.61 ID:nObAoEPT0
デモで大勢動員しておいて
これだけ多数の民意がとかその口で言っちゃう
675 :
張り手(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:21:03.10 ID:p++m03dN0
そりゃ少数意見だとしてもそれを正しい、つまりは優れていると思ってる訳だしな
それぞれの意見の人が同じ様に主張できるね
676 :
パイルドライバー(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:21:32.72 ID:nx9/6iz50
根本から違う
677 :
フェイスクラッシャー(鹿児島県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:21:53.33 ID:MJSoW5Sv0
678 :
ダブルニードロップ(千葉県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:22:46.80 ID:bP1+Xs8v0
数こそ力、数こそ正義
1人の賢者より99人の愚者のほうが正しくなる
頭がおかしいのはお前1人だけだと言われておしまい
679 :
稲妻レッグラリアット(茨城県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:23:18.36 ID:BSOYS3l60
意訳「どれだけ多くの人がいいと思った考えでも我々の陣営に都合の悪い考えは悪」
680 :
リバースパワースラム(四国地方)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:23:33.93 ID:H8TtYdsS0
681 :
フェイスロック(千葉県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:24:49.83 ID:wg1p8WFR0
沖縄の知事選も数の暴力です
682 :
急所攻撃(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:26:15.96 ID:lskPm6wK0
>>1 自分達が誰からも支持されない気持ち悪いアホ左翼集団だって認めたかw
683 :
張り手(沖縄県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:27:33.74 ID:B2DwsjLy0
むしろ少数意見もないがしろにすべきではない、
と多数派も考えてるのが民主主義だわな。
問題は少数派にもいろいろあってね。
それが一部の富裕な上級国民だったりね。
684 :
膝靭帯固め(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:27:56.57 ID:lZz9zvqn0
じゃあ沖縄の少数意見も大切にしろよ
685 :
スターダストプレス(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:28:03.54 ID:ujF72oL20
北朝鮮は将軍様が全てに優れてるおかげで
他の意見は全部処す民主主義なんだな
686 :
ファイヤーバードスプラッシュ(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:28:19.88 ID:lmdFxXZS0
どういう意味?
687 :
バーニングハンマー(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:29:23.60 ID:quSNU/df0
それはただの独裁じゃないんですかね
688 :
チキンウィングフェースロック(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:29:47.22 ID:t01OuDBS0
689 :
ラ ケブラーダ(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:31:24.36 ID:9b2LRv7D0
ポルシェビキの頃から何も進歩していない
少数派が多数派を称し暴力革命で事を為す
690 :
アトミックドロップ(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:31:54.93 ID:ktT83bIw0
沖縄から優れた意見を聴いたことはまったくない
691 :
張り手(沖縄県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:32:14.20 ID:B2DwsjLy0
多数決とはいえ、
舛添がボッコボコにされて追い落とされたように、
5割ちょいじゃぜんぜん「決」までは行けないよ。
それが民主主義。
692 :
イス攻撃(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:33:00.74 ID:Sy+aWXjH0
>>1 少数派と多数派で意見を互いに理解し合い答えを出すという事であれば理解できるが、これは数でも負けてるし、内容でも負けてるし、主張も聞こうとしていない強硬派であるから、的外れ過ぎて話し合いにならないでしょうねw
693 :
パイルドライバー(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:33:18.58 ID:nx9/6iz50
この前の参院選で投票に行くなって言うだけあるわ
694 :
キングコングラリアット(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:34:58.78 ID:ez00ptOO0
>>659 毎年沖縄に行ってる俺だが、とうとう観光の邪魔もするようになってきた
直接手を出しては来ないんだが、沿道に威圧感バリバリで居すわって存在自体がヤバイ
そして中国人の観光客も激増して素行がよくない
朝鮮人に至ってはビーチにゴミをポイ捨てしていく。あいつらは「悪いこと」だとは思ってなく、朝鮮国内では普通の事らしい
観光ついでにバカサヨの活動に加わるシナチョンも結構いるんだろうなって思う
695 :
ハイキック(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:36:53.71 ID:WT1vNR7x0
沖縄はもともと日本じゃないのに無理矢理日本に組み込まれたからね
琉球処分までは中国との関係も良好だったし
日本が無理矢理沖縄を日本に組み込まかったら日米戦争に巻き込まれて地上戦で県民が殺されることもなかった
未だに不発弾がたくさん残ってるらしい
その上さらに米軍基地の負担を押し付けられて、米軍にやりたい放題されて
本土からは叩かれて
可哀想
696 :
アイアンクロー(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:39:02.28 ID:OqYW4JCg0
優れた少数の意見=中国共産党
697 :
ジャーマンスープレックス(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:39:58.95 ID:hJAgpF6cO
沖縄のひとはサヨクに自分たちが馬鹿にされて食いもんにされてるのきづいてるのかな?
あの人たち悪い意味でおっとりしてるからなあ
698 :
ニールキック(関東地方)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:41:07.66 ID:LcZgIaUvO
意味不明すぎる
バカの意見なんか多数でも聞かねぇよ
699 :
エルボードロップ(dion軍)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:41:58.63 ID:oRwgmkGg0
>>695 日清戦争で日本が負けてたら、沖縄は中国領だったな
今頃、中国の対日軍事基地になってたはず
どっちにしても不幸な国だなw
700 :
ファイヤーボールスプラッシュ(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:45:39.32 ID:1u9A+31o0
沖縄県内だけで言えば、県外移設が多数派なんだろ?
なら琉球新報は、沖縄で少数派の辺野古移設賛成派も当然聞くんだよね?
701 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:47:26.60 ID:89Y7nOau0
早く共産国家に亡命しろよ
702 :
ドラゴンスープレックス(静岡県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:48:26.25 ID:CDC8UkQ60
>>29 それが沖縄にとっては中国だと
そういうことかね
703 :
ハイキック(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:48:32.75 ID:WT1vNR7x0
>>699 いやなってないよ
そもそも日本は中国大陸と近いじゃん
704 :
ドラゴンスリーパー(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:50:19.15 ID:7tfH4Vyp0
その優れた意見とやらは誰が選定するんだ?
まさか極左新聞とか言わないよなぁ?
705 :
トラースキック(dion軍)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:51:02.75 ID:QRkdckjV0
優れた意見を決める際には結局多数決するんだろ?
それともテストかなんかの成績で「優秀な人間」を選定して一部の人間に全ての舵取り任せるの?
706 :
エルボードロップ(dion軍)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:51:40.47 ID:oRwgmkGg0
>>703 近いとかじゃなく、中国が外海に出るための重要なポイントになるから
軍事基地化することになる
707 :
超竜ボム(禿)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:51:41.27 ID:4Da2Smea0
絵本の作者について触れたレスがないんだが、
かこさとしってのはガチなの?それとも左翼が拡大解釈して利用したの?
708 :
断崖式ニードロップ(東日本)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:53:26.14 ID:EzPmjyB10
沖縄から出てくるのは
我こそは基地被害者様である、といういつもの姿勢と
乞食同然の補助金要請だけなんだが
709 :
パイルドライバー(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:54:38.10 ID:NvXFO7tG0
>>695 仕方ないだろ琉球王国は国体を維持する能力が無かったんだから
併合条約で辛うじて国体だけは維持した大韓帝国にすら及ばない
沖縄住民が琉球処分から学ぶべきは己らの身の程じゃないのかね
何でもかんでも人様のせいにしていたらいつまでも軽蔑されるだけ
710 :
ビッグブーツ(大阪府)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:54:58.72 ID:SWSZ8Ewm0
とうとう
711 :
ハイキック(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:55:07.86 ID:WT1vNR7x0
>>708 まぁ実際被害者ではある
しかも補助金額は全国で12位だし
712 :
アンクルホールド(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:56:00.20 ID:zYOtg4Yt0
少数の優れた意見(自称)をゴリ押しする事って独裁だよね。
これだから共産主義者は選民意識のエリート思想で困る。
あとコレ民主主義じゃないから。
713 :
河津掛け(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:57:43.33 ID:b/A8M9iB0
言論界が北斗の拳みたいな世界になるぞ
714 :
セントーン(空)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 13:59:38.60 ID:F9DJ6+dV0
琉球新報が言ってるのは民主主義じゃなくて、寡頭主義だろ
それぞれに良し悪しあるけど、個別の案件を自分の都合で使い分けるのは頂けない
715 :
ストマッククロー(新潟県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:00:42.73 ID:i+O+z56y0
解釈が間違ってる。民主主義は少数派の意見、多数派の意見、いろんな意見を持ち合って議論し、
その結果多数となった意見を採用しようというもので。議論されたものが開示され
それで多数派となった意見を採用することに何の問題もない。
716 :
ハイキック(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:00:53.02 ID:WT1vNR7x0
>>709 国体維持できなかったら琉球王朝が数百年も続かないんだが
717 :
TEKKAMAKI(愛媛県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:01:09.50 ID:szfOJblv0
沖縄は武装蜂起のために革命家でも育ててんのかよw
718 :
逆落とし(catv?)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:03:23.49 ID:UovqYp8Q0
719 :
パイルドライバー(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:04:26.02 ID:NvXFO7tG0
>>716 琉球処分時点の国際情勢についていけてたらそのまま国体を維持できていたかもねえ
清国ですら300年続いたが国体維持できなかったのは国際情勢の変化に遅れたからだ
反省すべきはあくまでも自称琉球民族自身
720 :
ファイナルカット(大阪府)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:04:40.70 ID:CfocE2Ae0
嘘でも言い続ければ真実になるとか思い込んでるチョン国並みにアタマおかしいな
中国・韓国・北朝鮮みたいな異常な国に囲まれてるって最悪だよな。
721 :
フロントネックロック(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:05:12.72 ID:XjlRbusa0
パヨクって民主主義って何なのかがわかってないんだな
そう言えば偏差値28のスッペチを筆頭としたグループも「民主主義って何だ?」って叫んでたな
あれ本気だったんだな
722 :
クロスヒールホールド(関東・甲信越)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:05:30.29 ID:sLsjE3jPO
>>716 残念だが幕末の時点でもし薩摩藩が領有しておらず琉球が日本ではなかったとしたら、
多分フィリピンやアセアニアの島嶼などと同じように列強の植民地になってるよ。
いや、もっと早く15世紀くらいには、ポルトガルやスペインの植民地になってるかも。
723 :
TEKKAMAKI(愛媛県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:06:02.76 ID:szfOJblv0
数で決めるのが民主主義じゃない! ←いまここ
(でも、実際は多数の意見、幸福が優先される
↓
社会制度が間違ってる!
(訴えても民主的なプロセスを経ないと変わらない。少数派は負ける
↓
武力で解決するしかない!
(結局、暴力革命になる
歴史から学ばない人間は、いつまでたっても成長しないなw
724 :
ボマイェ(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:06:09.15 ID:/GpLxvFM0
パヨクは本当に頭が悪いなwww
725 :
急所攻撃(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:06:48.00 ID:LACpIwJp0
賛成多数の意見か優れた意見だろ
アホか
726 :
オリンピック予選スラム(滋賀県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:06:59.91 ID:fDkwqPk00
「優れた」とされる少数の人々が統治する世界ってのはまさに共産党じゃねえか
これがいかに危険だったかを子供に再教育しなきゃダメだ
727 :
チキンウィングフェースロック(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:07:06.37 ID:0g+pTFOv0
それを判断するのは民衆
728 :
エクスプロイダー(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:07:20.24 ID:0pGzwusi0
ALL挑戦も人材不足だな
729 :
リバースネックブリーカー(京都府)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:08:49.62 ID:Dn8iN+Ts0
730 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(関東・甲信越)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:08:50.12 ID:AhPZYu7HO
一番優れた意見の選定方法を示す事が出来ない馬鹿パヨク
爆笑ものだよパヨクたんw
731 :
バックドロップホールド(福岡県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:10:37.65 ID:RkmiobIl0
「優れた考えをみんなで大切に」した時点で多数派の意見なんだから、琉球新報や朝日新聞の考えは「優れた考え」でもなく「大切」にされてないんじゃまいか?
732 :
スリーパーホールド(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:10:48.34 ID:yOweVglE0
そりゃ時には大衆が愚かになる事もあるだろう
ソレを説得するのが政治家や学者の勤めであって
説得を放棄して「俺が正しいから大衆は黙って従え」なんて
開き直ったら終わり
権力のある側の開き直りが独裁で
権力のない側の開き直りがテロリズム
733 :
タイガードライバー(空)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:14:10.02 ID:uE+/Nkj80
戦術的に基地負担するのは仕方無い。嫌なら敵国のCMが飛んでくる前に本土に避難するこった。
734 :
TEKKAMAKI(愛媛県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:14:52.51 ID:szfOJblv0
>>732 そんな開き直った政治家なんて選挙で落とせばいいだけだろ
民主主義の社会において、そんなもの独裁でもなんでもない
735 :
アンクルホールド(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:15:18.98 ID:zYOtg4Yt0
まず優れた意見とやらを議論の場に出せよ。
必要なプロセスをすっ飛ばして「オレの優れた意見を実行しろ」ってやるから
多くの人は「何言ってんだコイツ。」ってなる。
736 :
ドラゴンスリーパー(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:15:19.73 ID:h3ysVEeN0
>>1 優れた意見とはどういう意見なのか。
中国共産党の意見のことですか。
737 :
閃光妖術(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:17:14.49 ID:fGv5d0rT0
自分たちの意見が正しいからついて来いという思想
明らかに共産主義
吐き気
738 :
トラースキック(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:17:15.16 ID:RFwEk0oo0
お前ら愚民だから多数でも無視だってか?
739 :
バックドロップ(dion軍)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:18:01.53 ID:Y40L98M90
一流の人が独裁するのが最高ですよね
740 :
タイガースープレックス(大阪府)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:19:31.04 ID:fb4Nvzgk0
だったら、選挙で当選した翁長知事のリコール運動をしてみろ!
741 :
河津掛け(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:19:39.23 ID:b/A8M9iB0
民主主義って優れた意見である必要が無いんだよ
馬鹿じゃないの?
共同体の方針決めなんだから
742 :
クロイツラス(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:21:07.07 ID:SW5P73LZ0
じゃあ安倍ちゃんが独裁してもokなんだよね?
743 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(埼玉県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:21:07.36 ID:w4ZTyo2V0
>>1 そのすぐれた意見を見つけ出す方法が多数決ってことになっているだろ。
744 :
フランケンシュタイナー(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:25:45.62 ID:Zl25jTxl0
>>数の多さではなく、優れた考えをみんなで大切にする
いや、それは民主主義よりも王政とかに近いと思うよ。
745 :
急所攻撃(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:26:50.57 ID:qBXSJAUb0
>>297 なんつーかやりとり全部読んだけどアスペすぎだろお前
民主党が政権取ったとき、お前が民主が優れていないと思っていたこと自体がマイノリティだっただけ
自分のことしか見えてない自己中だから他人・全体にとっての「優れている」がわかんないんだろうな
悪いことは言わんから病院行きな
746 :
クロイツラス(関西・東海)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:26:51.73 ID:9nagBNRgO
アホ過ぎる
747 :
キドクラッチ(関東・甲信越)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:27:10.90 ID:7exSARuAO
沖縄で少数意見である辺野古移設容認派をを大切にしろよ
沖縄土人
748 :
ドラゴンスクリュー(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:27:34.34 ID:zMdzInCO0
749 :
キングコングニードロップ(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:28:48.56 ID:2XXh1e0I0
>>1 それ、ファシズムだな。
翁長は、ヒトラーなのか?
750 :
スターダストプレス(奈良県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:30:54.23 ID:6CNQ7rqh0
優れた意見を出し合って、その中から投票で選ぶのが民主義じゃないのか
751 :
かかと落とし(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:32:23.21 ID:7sM1xJaG0
選挙で政権とれるほど勝てそうにないから最近の左翼界隈はこういう理屈を持ち出してきてるよね
752 :
ファイヤーボールスプラッシュ(中部地方)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:32:50.52 ID:e2MBwKD70
>>1 おい、おまえら独自で優れた劣るを判断するんじゃねーよ
民主主義どころの話しじゃねぇじゃねーか (´・ω・`)
753 :
中年'sリフト(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:35:12.37 ID:TGdPkfu/0
優れてないから少数なんだよ
754 :
アイアンクロー(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:36:01.11 ID:bJAvBdWF0
>>1 沖縄に多数いる移設賛成派の意見を無視、弾圧して排除しているおまえらクズ共に言われたくない
755 :
バックドロップホールド(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:37:32.48 ID:XY2JOD6y0
まいど首長と新聞のキチガイ主張で叩かれる沖縄民がかわいそう
756 :
ムーンサルトプレス(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:37:35.20 ID:oZ838G3v0
本当に優れていれば、多数の人の支持を得られるもんだ
757 :
フェイスクラッシャー(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:38:40.84 ID:W32VhNOI0
758 :
目潰し(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:39:22.12 ID:Ac4M9etW0
>>750 そもそも左翼、野党は意見を出さないからな
自民にハンターイ、安倍にハンターイ、日本にハンターイ、アメリカにハンターイ
というだけ
意見そのものは中国と韓国からやってくるから自分で考えなくてもいい
759 :
バックドロップホールド(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:39:40.16 ID:XY2JOD6y0
トランプが大統領なったら米軍引き上げるんちゃう
760 :
フェイスロック(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:46:37.95 ID:gqvXCvNa0
琉球新報「私は優れているのでみんな言うことをききなさい!」
761 :
ダイビングヘッドバット(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:47:31.25 ID:1/TMrqm50
> 数の多さではなく、優れた考えをみんなで大切にするのが民主主義
まちがい
数の多さ だけ ではなく、少数の考え も みんなで大切にするのが民主主義
せいかい
762 :
ジャンピングDDT(沖縄県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:49:18.58 ID:38xdtiOk0
良案なら賛同者が増えて数が集まる
逆に言えば、あんたらの支持されない案は悪い案て事だな
763 :
リバースネックブリーカー(福岡県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:50:25.62 ID:nWAfBJJv0
詭弁アンド詭弁
764 :
稲妻レッグラリアット(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:50:49.07 ID:bN1Ar99A0
765 :
エルボーバット(愛媛県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:51:06.30 ID:I6mKxPNr0
そういえば論議を一切しないで強行採決を繰り返す政党があったなぁ〜
766 :
膝十字固め(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:51:31.43 ID:i4GxJuNB0
少数派でも的を得てる意見なら
多数派は無視しないと思います
767 :
バックドロップホールド(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:53:27.38 ID:MObnY9cl0
いや、違いますけど?
768 :
ダイビングエルボードロップ(茨城県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:56:01.49 ID:AtKruFuX0
>>766 そうなんだけど、人って知らないことには想像を絶する無知を炸裂させるからのう…
769 :
ファイヤーボールスプラッシュ(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:57:31.67 ID:jrUTXy8j0
それだと選挙も無意味って事なんだな
770 :
エルボードロップ(dion軍)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:57:49.13 ID:oRwgmkGg0
>>768 「俺達は頭がいいから知ってるが、あいつらは知らない」
その選民思想じゃ民主主義から排除されるわなwww
771 :
キングコングラリアット(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:57:58.69 ID:qVg3xIPe0
どこで間違えたか民主主義
勘違いしてる奴ばかり
本来の民主主義は物事を多数決で決めることとは関係がない
民主主義ってのは、公益ではなく、個人の私益を害さない、これだ
みんなで私益を尊重しましょうね
多数決=民主主義ではないぞ
772 :
膝十字固め(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 14:58:20.18 ID:i4GxJuNB0
>>768 しかもわかるように説明しないで
少数派が〜って言っちゃってるんですよね
773 :
スターダストプレス(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 15:01:03.46 ID:0tihqA3d0
>>771 みんなの私益を尊重してたら、いつになっても何も決まらないから
多数決で割り切りましょう、だろ
774 :
キングコングラリアット(関東・甲信越)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 15:01:20.20 ID:LibHfEgoO
利権と利権との妥協点を目をつぶってえいやって決めるのがミンススギやで
まもとなこという現実路線の政治家は消さなアカンのや(使命感)
775 :
キングコングラリアット(関東・甲信越)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 15:03:15.91 ID:LibHfEgoO
>>770 なら今の総裁王思想も消されそうなもんやが
776 :
男色ドライバー(新潟県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 15:04:35.79 ID:v+4N+efd0
本当に優れた意見なら多数派からも支持されるはず支持されないということは
優先するに値しない意見ということ
777 :
キングコングラリアット(関東・甲信越)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 15:06:12.55 ID:LibHfEgoO
人脈のついてない根回し0の案なんぞ優れてる訳がないやんな?
778 :
ハーフネルソンスープレックス(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 15:08:13.43 ID:TPAbNj9X0
日本はちっとも数の論理が働いてない
大多数の国民の気持ちが政治に反映してない
779 :
ファルコンアロー(茨城県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 15:08:27.72 ID:Ia6jSyye0
支持されない→優れてない
780 :
エルボードロップ(dion軍)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 15:09:00.27 ID:oRwgmkGg0
>>775 一般市民と為政者は持ってる情報が違うから判断が違っても不思議じゃない
781 :
カーフブランディング(北陸地方)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 15:10:03.94 ID:XRfYYW2b0
選挙制度を全否定w
782 :
張り手(長野県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 15:10:28.34 ID:P4Zps0ai0
だめだwこの新聞www
783 :
スターダストプレス(千葉県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 15:11:08.44 ID:2RhO2CRC0
民主主義のルールで支持を獲得するような意見を持たなければ敗北するだけ
多くの人が納得しない理由の方を考えるべき
784 :
ハーフネルソンスープレックス(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 15:13:31.20 ID:TPAbNj9X0
ちなみに民主主義の骨幹は
自分の権利を主張する、権利が侵害された時抗議できること
一般市民が国の行く末えを決める、国民は全員自分が社会を作って行くのだど自覚している
これがない国は民主主義国家じゃない
785 :
ナガタロックII(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 15:14:10.50 ID:s5u0FB+h0
そりゃそうだ。
宗教票で政権とってる政党。
786 :
ナガタロックII(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 15:14:56.57 ID:s5u0FB+h0
>>784 自分の権利を放棄して、宗教団体に言われるままに投票するのはどうなんだ?
787 :
バーニングハンマー(香川県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 15:15:24.34 ID:+lbLzd7r0
地球じゃない星生まれか?
788 :
クロスヒールホールド(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 15:15:37.21 ID:F/bUBW1CO
>>780 一般市民にわかるように情報提供するのも為政者の務めだろ、仕事しろ。
789 :
アイアンフィンガーフロムヘル(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 15:16:14.83 ID:nWhqLxwaO
小数選民思想のヒトラーが正しいと言ってるのと同じ馬鹿意見
790 :
ミラノ作 どどんスズスロウン(関東・甲信越)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 15:17:33.29 ID:sLsjE3jPO
>>766 多数の人たちが「的を射ている」と思ってるなら、
その意見はその時点で多数派になってる。
少数派にとどまってる異見というのは、
多数の人が「的を射ていない」と感じている意見だから
少数意見を採用するってことはイコール「的を射ていない」意見を
採用するということになるな。
791 :
スターダストプレス(千葉県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 15:18:12.49 ID:2RhO2CRC0
>>784 日本国の足を引っ張る少数派に、多数派が抗議してきたらどうするんだ?
有権者同士の論争こそが民主主義の骨幹じゃないか?
792 :
クロスヒールホールド(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 15:19:01.82 ID:F/bUBW1CO
>>788 自己レスだが、逆に歪曲した情報を大量に流して対抗勢力がそれを完全否定できないのを
最大限活用して政権とった政党がいたけどね。
793 :
ハーフネルソンスープレックス(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 15:19:35.93 ID:TPAbNj9X0
>>786 それもその人の自由、権利は放棄してない
権利が侵害されてるというのは、例えば、入れた票が正しくカウントされてない場合など
794 :
ブラディサンデー(石川県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 15:20:56.94 ID:bxZ64zeC0
やはりアカ=選民思想でしかないんだな
795 :
閃光妖術(兵庫県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 15:22:35.87 ID:/vsZlUEE0
なんという傲慢・・・こんなアホがテロリストになるんだな
796 :
フォーク攻撃(北海道)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 15:22:42.61 ID:eQWCaZOe0
は?
797 :
シャイニングウィザード(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 15:23:18.76 ID:ON0gvDit0
優れた意見とやらで沖縄を本土以上の経済にすればいい
自分達で自由にできるんだからさ
本土以上の繁栄がなされれば貴重な土地に基地なんか置いてる場合じゃねえ
って向こうから勝手にどかしてくるよ
798 :
スターダストプレス(千葉県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 15:23:41.57 ID:2RhO2CRC0
>>793 学校で特定の政党の候補者に投票させようという誘導はアウトだよね
799 :
ファイヤーボールスプラッシュ(長崎県)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 15:24:44.81 ID:gYimK5/s0
マジョリティが傲慢になりやすいのは理解できるんだが
パヨクはマイノリティなのになぜかマジョリティより傲慢なんだよな
800 :
急所攻撃(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 15:24:50.36 ID:a48qsouU0
ならその優れた優れてないってどうやって決めるんですかね?
801 :
ボ ラギノール(dion軍)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 15:25:31.44 ID:PKgGVhCX0
恐ろしい考えだな
こいつらの行き着く先は「絶対的な領導者である首領様に従いましう」みたいな考えとしか思えんのだが
802 :
キン肉バスター(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 15:25:56.64 ID:Pm892LTR0
優れた意見あるの?
学力全国最低とか、所得全国最低とか優れた意見出てるように見えない
803 :
エルボードロップ(dion軍)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 15:28:04.55 ID:oRwgmkGg0
>>799 マイノリティは選民思想に走りやすい
「自分達がマイノリティなのは馬鹿な大衆が優秀な俺達の考えを理解できないからだ
自分達がマイノリティなのがその証拠」
って思いやすいw
804 :
ストレッチプラム(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 15:28:34.22 ID:Nn8VC+xK0
数の多さが大事じゃないって言いながら集会に何千人集まったとか発表すると
805 :
ラダームーンサルト(家)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 15:29:26.46 ID:63XTApLm0
おおブレネリ あなたの正義はどこ
サヨクのマスコミが教えてくれるのよ
806 :
ドラゴンスリーパー(茸)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 15:30:31.16 ID:0fJ57eDD0
最大多数の最大幸福は?(´・ω・`)
807 :
レッドインク(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 15:34:09.01 ID:XyvVPlX50
どくさい?
808 :
キングコングラリアット(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 15:34:19.66 ID:qVg3xIPe0
>>771 多数決で決めても憲法違反だったら
違憲審査されるよ
何でも好きに決めても良いという意味じゃない
809 :
キングコングラリアット(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 15:35:03.46 ID:qVg3xIPe0
810 :
キン肉バスター(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 15:35:08.70 ID:TQBHrYrs0
優れたも劣っているもない
それが民主主義だろ。
811 :
ネックハンギングツリー(北海道)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 15:36:21.47 ID:bHYRTpAn0
声がデカけりゃ馬鹿話も噓もホントになる世の中だからな。
812 :
ローリングソバット(庭)@無断転載は禁止
2016/09/01(木) 15:36:59.99 ID:qr5HKNBW0
琉球新報は異常の異常。朝日なんて右に見える。
あの何百隻の中国漁船が押しかけてきたときでさえ全く報じなかったのは琉球新報だけ。
あの沖縄タイムスでさえ記事にしてたのに、琉球新報は異常。