1 :
足4の字固め(茸)@無断転載は禁止
2016/09/27(火) 19:41:42.08 ID:cV647NXI0 BE:422186189-PLT(12015)
ヤフーは、働き方に関する新しい社内制度として、「週休3日制」の導入を検討していることを発表した。
同社の副社長執行役員 最高執行責任者である川邊健太郎氏は、9月27日に開かれた新オフィスの見学会において、改めてその意図を説明した。
川邊氏は、2016年4月1日に「Yahoo! JAPAN」が20周年を迎えたことに触れつつ、スマートフォンや
IoTの登場により、この10年は特にインターネット業界が大きく変化した時期だったと振り返る。
その一方で、世の中のビジネスパーソンの働き方は依然としてPCが中心となっていることから、
今後は“スマホ時代”に合った働き方へと変革を起こしたいと語る。
週休3日制も、そうした考えから生まれたアイデアなのだという。川邊氏は、スマートフォンが1台あれば
どこでも仕事ができる環境が整いつつあると話し、社員がより自身の興味があることや勉強などに時間を費やし、
「才能と情熱を解き放つ」ことが、生産性の向上につながるのではないかと説明する。
「ヤフーはデータドリブン企業に生まれ変わって生産性を上げたい。単純な作業などはAIや機械学習に任せて、
人間にはより創造性が豊かな仕事をしてもらう。我々こそが日本で最初にそういうことができるポテンシャルを
持った企業だと思っている。それによって週休3日を実現してきたい」(川邊氏)。
なお、3連休を取るという意味ではなく、通常の2日間の休みに加えて、自分の好きなタイミングで1日休みを
取れる制度となるようだ。ただし、評価制度や人事制度にも密接に関わるため、実際に導入できるかどうかも
含めて検討している段階であり、開始時期についても未定とした。
http://japan.cnet.com/news/business/35089625/ 2 :
エルボーバット(SB-iPhone)@無断転載は禁止
2016/09/27(火) 19:42:55.75 ID:InGD6Rnx0
無駄な会議、無駄な資料作りを止めるだけ
3 :
バックドロップ(西日本)@無断転載は禁止
2016/09/27(火) 19:43:31.85 ID:/oEgqBwg0
ポケモンやってんでそれ
4 :
トペ コンヒーロ(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/09/27(火) 19:43:43.73 ID:mjxuWXq70
リーマンショックの時新卒だったからしばらく週休三日だったわ
5 :
スリーパーホールド(静岡県)@無断転載は禁止
2016/09/27(火) 19:45:19.10 ID:QTdVPCHL0
実家の蕎麦屋を継がないといけないウチの長男も、スマホだけで仕事できればと言っていた
6 :
キングコングラリアット(茸)@無断転載は禁止
2016/09/27(火) 19:46:07.56 ID:NDxEvNQj0
社内システムが完備されてればできるわな
7 :
ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/27(火) 19:46:37.77 ID:OkDRe6j70
ペッパー君がいれば十分!
8 :
逆落とし(茸)@無断転載は禁止
2016/09/27(火) 19:46:48.83 ID:tJM94/LZ0
業務システムがエクセル神シートの中小企業には縁のない話
9 :
ミッドナイトエクスプレス(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/09/27(火) 19:47:00.95 ID:VHdVaQlb0
取引先の電材屋が今年の春から週休三日制になったわ
金曜日に発注しても月曜受注扱い
10 :
ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/09/27(火) 19:47:07.50 ID:+RWOZLlA0
休みが多すぎても暇
11 :
キングコングニードロップ(茸)@無断転載は禁止
2016/09/27(火) 19:47:53.72 ID:MM1sacz+0
>>8 そういう所は潰れるんだろうね
ヨーカドーの情報戦略に負けたダイエーや長崎屋みたいに
12 :
ニールキック(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/27(火) 19:50:53.80 ID:YFR1uPBk0
良いんだよ休みが多過ぎて暇なくらいで
よっしゃ!仕事しよ!ってなる
13 :
フライングニールキック(空)@無断転載は禁止
2016/09/27(火) 19:51:07.54 ID:CjwF/oDC0
嘘こけ
ヤフープロモーション広告を委託したらクソ見てーな調整しかできなくて費用対効果最悪だったじゃねーかよ
死ねよ
14 :
ミッドナイトエクスプレス(catv?)@無断転載は禁止
2016/09/27(火) 19:53:37.61 ID:Vj4/Q4Fb0
休日明けすぐに成果物提出を求められるんだろ?宿題みたいに
15 :
チェーン攻撃(茸)@無断転載は禁止
2016/09/27(火) 19:54:59.72 ID:pKkvvBqb0
>>9 Yahooみたいな所はいけるのかもしれないけど、製造業とかサービス業とかその他諸々は取引先にも迷惑かかるもんな
うちはやってんのにそちらは…ってな感じになる事必至
16 :
トペ コンヒーロ(dion軍)@無断転載は禁止
2016/09/27(火) 19:56:37.02 ID:6kbddtUP0
休みあっても金ないとなんもできないしなあ
17 :
マスク剥ぎ(茸)@無断転載は禁止
2016/09/27(火) 20:01:04.89 ID:MgQE3kHU0
病院も週休3日制にしてくれ
18 :
ドラゴンスリーパー(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/27(火) 20:04:24.91 ID:98xh7q/u0
だったらまず料金安くしろよ
19 :
サッカーボールキック(埼玉県)@無断転載は禁止
2016/09/27(火) 20:06:16.41 ID:yhbCoyhi0
20 :
リバースパワースラム(庭)@無断転載は禁止
2016/09/27(火) 20:24:14.56 ID:jAyp/9E90
週休3日が出来ない会社の社長は懲役10年って法律作って。
ついでにそうしないとこなせない仕事量押し付けた客先担当者はは懲役20年。
21 :
スターダストプレス(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/27(火) 20:31:03.31 ID:L47+t5ug0
>>13 ヤフーのプロモーションは本当に糞だよな
金を捨てるようなもんだよ
22 :
セントーン(千葉県)@無断転載は禁止
2016/09/27(火) 20:35:24.73 ID:rRm2ef0K0
冴えてるよ
口先だけなのか実行するのか知らんが
今現在の世間を見てかなり効果的なキャンペーン打ってる
23 :
かかと落とし(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/27(火) 20:42:17.20 ID:QCR4Zk/B0
スマホ1台で出来ちゃう仕事って・・・
24 :
フェイスロック(熊本県)@無断転載は禁止
2016/09/27(火) 20:53:24.88 ID:wjzjtysc0
25 :
逆落とし(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止
2016/09/27(火) 20:54:57.20 ID:p9hoZglw0
既に選択肢が用意されててそっから選ぶだけの仕事なんですね。
26 :
フェイスクラッシャー(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/09/27(火) 21:00:05.37 ID:QnpvU/v60
給料が下がらないで上がるなら新しい優良企業モデルケースにしたらいいな
27 :
ボ ラギノール(東日本)@無断転載は禁止
2016/09/27(火) 21:00:35.22 ID:00lE6In60
まさかYahoo!で働きたくなるとは・・
28 :
キン肉バスター(茸)@無断転載は禁止
2016/09/27(火) 21:02:29.58 ID:1pCJW5+b0
>>1 >週休3日制も、そうした考えから生まれたアイデアなのだという。川邊氏は、スマートフォンが1台あれば
>どこでも仕事ができる環境が整いつつある
給料は減額、仕事はさせるという意味ですね
29 :
パロスペシャル(茸)@無断転載は禁止
2016/09/27(火) 21:03:02.65 ID:9taswras0
裏でスマホだけじゃあ出来ない仕事を頑張ってやってくれる人がいるからなあ。
30 :
サッカーボールキック(三重県)@無断転載は禁止
2016/09/27(火) 21:07:44.94 ID:NwBcRzys0
あー仕事やめてー
31 :
急所攻撃(愛知県)@無断転載は禁止
2016/09/27(火) 21:19:09.36 ID:3Zz/C9P10
家で仕事っつうのも考えもんなんだよな
夏場の電気代とか
32 :
ドラゴンスクリュー(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/09/27(火) 21:33:38.86 ID:Hb+1lEXX0
週3日になったら1日は仕事関連の勉強をしたい
33 :
トペ スイシーダ(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/27(火) 21:42:09.83 ID:DCspivYM0
ヤフーなんか寝てても金はいるんだからできるわな
今度取引き先がヤフーのスマホ広告だすらしいけど高すぎ
34 :
頭突き(家)@無断転載は禁止
2016/09/27(火) 21:51:59.09 ID:XrXLLvQn0
一方下請けはサビ残の休みなしであった
上級国民っているんだな
35 :
ジャストフェイスロック(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/27(火) 22:04:44.67 ID:2dEgah2k0
スマホだけでできる仕事ってどんなん??
36 :
トペ スイシーダ(秋田県)@無断転載は禁止
2016/09/27(火) 23:03:20.13 ID:ue41wVbl0
落ち着いて
37 :
ストマッククロー(神奈川県)@無断転載は禁止
2016/09/27(火) 23:05:28.64 ID:ZjLb9A8+0
スマホ1台っても、モバイルバッテリー何個持ちだよって話だがw
38 :
ジャストフェイスロック(空)@無断転載は禁止
2016/09/27(火) 23:07:22.78 ID:ahExbekP0
スマホだけじゃ目が痛い
39 :
シューティングスタープレス(秋田県)@無断転載は禁止
2016/09/28(水) 00:06:02.62 ID:pwEgqqki0
お断りします
40 :
ファイナルカット(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/09/28(水) 00:10:29.53 ID:nu51tJNR0
週休3日制(仕事を減らすとは言っていない)
41 :
稲妻レッグラリアット(庭)@無断転載は禁止
2016/09/28(水) 00:12:01.53 ID:IcS9DJ7G0
でも給与は減ります
42 :
ボマイェ(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/28(水) 00:18:08.21 ID:YiIwLqXQ0
週休3日は良いアイディアだ
もちろん給料は据え置きだよな?
週休3日だからって言及は無いよな?
43 :
フェイスロック(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/28(水) 00:18:52.33 ID:8iZSDacW0
仕事をしないのが仕事みたいな風潮きてるね。
44 :
フルネルソンスープレックス(新潟・東北)@無断転載は禁止
2016/09/28(水) 00:20:30.14 ID:/1/7YiJMO
松坂大輔
「もしかして休み過ぎ?」
45 :
ダイビングフットスタンプ(dion軍)@無断転載は禁止
2016/09/28(水) 00:21:06.13 ID:wBOrpkwX0
と言うことは、まだまだ携帯料金は下げられるのかな?
46 :
シャイニングウィザード(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/09/28(水) 00:21:57.23 ID:rIiI9pHg0
大した仕事してないんだなw
47 :
ボマイェ(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/28(水) 00:22:50.09 ID:YiIwLqXQ0
>>43 日本人の仕事効率の悪さは目に余るものがある
ここを改善しない限り生産的な仕事なんていつまでも来ない
ま、底辺サービス業は週1休みなんですけどね
48 :
シューティングスタープレス(dion軍)@無断転載は禁止
2016/09/28(水) 00:22:53.48 ID:fuZrPb9g0
まあ人増やしたら出来ると思うけどね
49 :
エメラルドフロウジョン(catv?)@無断転載は禁止
2016/09/28(水) 00:23:49.03 ID:vHDi+pTi0
うちの会社は月休2日だけど
50 :
16文キック(東日本)@無断転載は禁止
2016/09/28(水) 00:25:17.73 ID:96QCRO5G0
なんで奴隷自慢したがる人がいるのか分からん
空しくならんのかね
51 :
ボマイェ(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/28(水) 00:28:23.24 ID:YiIwLqXQ0
馬車馬のように働いてるふり始めて評価()されるのが日本の社会だからな
奴隷自慢もしたくなるだろう
52 :
レッドインク(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/28(水) 00:31:06.70 ID:pXjTuY4G0
>>8 ヤベー、うちのことじゃん
6年前に俺がリニューアルさせたら出世したよ
53 :
ラダームーンサルト(dion軍)@無断転載は禁止
2016/09/28(水) 00:31:45.99 ID:LSsovBYN0
ソフトバンクにいる友達は休日だろうが
ひっきりなしにLINEバンバン来るし電話とかもかかってきて全部対応してる
どこでもノーパソ持ってきてる
働き方頭おかしい
54 :
ダブルニードロップ(北海道)@無断転載は禁止
2016/09/28(水) 01:08:16.01 ID:dKnLB1Q50
>>52 スマホ版エクセルに対応させれば更に出世できるぞ!
55 :
ジャストフェイスロック(大阪府)@無断転載は禁止
2016/09/28(水) 01:17:56.91 ID:3P3kQ5ir0
派遣には週6勤させるんだろ
意味がない
56 :
ブラディサンデー(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/09/28(水) 01:48:42.76 ID:uckkW/I10
スマホ1台で出来るってどんな仕事だよ
この会社、相当人件費削れるだろ
57 :
ラダームーンサルト(空)@無断転載は禁止
2016/09/28(水) 02:18:52.31 ID:hNwr5a7n0
>>53 スマホで仕事というのが怪しいと思ったらLINEまで使っていたか
58 :
ジャーマンスープレックス(大阪府)@無断転載は禁止
2016/09/28(水) 02:32:58.02 ID:BcpcL2aC0
ヤフオク黎明期の会議風景をみたことあるけど、
はっきり言つてオウム真理教の三倍はキモかった。
今じゃ普通なのかなぁ。
59 :
閃光妖術(東京都)@無断転載は禁止
2016/09/28(水) 08:06:24.04 ID:U/VUx9qi0
>>56 川邊氏とその取り巻きだけだろ
スマホ1台で済むのは
60 :
キングコングラリアット(空)@無断転載は禁止
2016/09/28(水) 09:05:16.55 ID:htf88BZ80
61 :
キングコングラリアット(空)@無断転載は禁止
2016/09/28(水) 09:05:31.57 ID:htf88BZ80
62 :
キングコングラリアット(空)@無断転載は禁止
2016/09/28(水) 09:05:47.01 ID:htf88BZ80
思いっきり節約するなら
3GB900円のプランを選ぶ
↓
1GBをフリータンクからもらう
↓
4GBをオークションで売る 189円×4
↓
900-189×4=144円
パケット定額しかも低速の無制限がたったの144円で実現
音声プランならパケット定額で844円
格安SIMでmineo選択しない人はもったいないです。
少量で安く使いたい人も、大容量で使いたい人も
220以上あるMVNO業者の中で
「最安値」が実現できてる凄さ
並大抵のメリットではないです
ここまで出来る格安SIMは他にありません。
63 :
ダイビングエルボードロップ(dion軍)@無断転載は禁止
2016/09/28(水) 09:08:48.76 ID:mMvLLfAa0
システム管理者が物凄く割りを喰ってそう
64 :
オリンピック予選スラム(やわらか銀行)@無断転載は禁止
2016/09/28(水) 09:13:17.03 ID:ddukdWn50
休憩室や待合室もこぞってスマホ
仕事の合間の休憩時間は先輩と雑談してコミュニケーションをとるのが常だったんだがなあ
65 :
イス攻撃(中部地方)@無断転載は禁止
2016/09/28(水) 09:14:22.14 ID:VxLV6+6F0
こういうところの人間はある程度勤めたら独立するんだろうな
66 :
ダイビングフットスタンプ(東日本)@無断転載は禁止
2016/09/28(水) 09:18:25.40 ID:/1StWPKO0
むかしヤオハンがやって失敗したな
会社もつぶれちゃった
67 :
リバースネックブリーカー(大阪府)@無断転載は禁止
2016/09/28(水) 10:36:16.16 ID:BLY1zAbY0
これの下で働くんだろうな
68 :
リバースパワースラム(庭)@無断転載は禁止
2016/09/28(水) 11:54:02.30 ID:7lijMnim0
>>56 デスクトップを仮想化してリモートデスクトップアプリでスマホから接続し、スマホに青歯マウスとキーボード付けてテレビにでも出力すれば出来るだろ
業務アプリのUIをスマホにも合わせて開発すれば、基幹系の業務とかの大部分はスマホでも対応可能だろうし
69 :
メンマ(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/09/28(水) 12:17:13.92 ID:8UkU7NIv0
>>68 それをスマホ1台って言って良いんですかねぇ・・・
70 :
バックドロップホールド(空)@無断転載は禁止
2016/09/29(木) 02:09:56.11 ID:+//dDfkp0
人海戦術不要なんですね、羨ましい