サムスンが死んだ今ディスプレイ業界はどこが覇権を握るんだぜ
大分前に松下系の自営でしてう電気屋さんのおじさんにプラズマはダメじゃねと言ったら怒られた
スポーツと映画見るからプラズマ一択よ
予備も買ってある
プラズマはとりあえず消費電力が多いというイメージしかない。
プラズマってこれか納得だ もう既に液晶に軍配があがってたのに新工場造るんだもんな
IPSの大型液晶パネル工場造っとけば少しはマシだったのかな
松下がここまでオワコンになるとは思わなかった?
おれは思ってた。ww
プラズマ4Kとか見てみたかったな
凄まじい高画質だったろうに
うちもプラズマだよ。
消費電力は多いけど絵が綺麗で好きだ。
これとは関係ないけど、ソニーのトリニトロンの画質は好きだな
うちのテレビはパナのプラズマなんだけど
修理や部品はあるのかよ?
>>16
出来たとして、理論上の期待値的には今の有機ELより綺麗なんかな?
有機も自発光やろ?
あんま変わらんのやったら、詰んでて諦めたのは正解やな。 今のカミさんと行ったラブホのテレビがプラズマだった
ファンの音と排熱で暑くてやる気おきなかった
ブラウン管のあの形状も一周回って良くなったりしないかね?
もちろん進化させた形でだけどな
>>23
すげーな。どこのメーカーのだったか覚えてる?
うちの日立製のは音はしないな。熱はパネルの上に手をかざすと暖かい感じ。暑いとまでは行かない。 薄型テレビと新型ブラウン管で、収納、デザイン、気分で
両方から選べるのは良いことだ
電力消費量より、描画速度が重要という時代が必ずやって来るはず
少し世に出るのが早すぎて、その有効性を正確に認識するに至らなかった先進技術
10年後にAIが、進化したプラズマディスプレイを復活させる予感がするよ
プラズマの自然な感じが好きだった。
でももう売ってないから
クソ液晶を買うしかない。
電気代が高いって言うけど、1ヶ月つけっぱだったらいからかかるの?
>>30
つっても、電子レンジを常に付けてるぐらいの消費電力は流石になあ。
かたや、LED液晶は50インチでも100Wぐらいだし。 シャープとパナ以外は全て今は海外パネルだもんな
パナは国産パネルずっと維持し続けてくれてるんだろうか?
ビエラの42型プラズマテレビ現役だわ
モニター扱いやけど
プラズマの敗因は重かったことだな
テレビとしてはプラズマのほうが上だといまでも思うけど量販店が配送面倒臭いから液晶勧めまくったのがプラズマの敗因
>>43
重すぎて壁掛けが簡単ではないしな
トリニトロンは洒落にならんくらい重かった思い出 >>41
日立のはパナに流れたんじゃなかったっけ? 基本は液晶だけどここぞと言う時にプラズマで見るとあまりの綺麗さにビビる
居間のプラズマ縦線入るようになってしまった
保守部品もう無いようで放置してる
夏熱い以外は良いんだけどなぁ
>>43-44
うちは今プラズマビエラ58インチ壁掛けだわ
ごつい専用金属金具でガッチリ留まってるw 消費電力すごいと言われてるが、実際そんなことないんだよな
SED待ちだったのになぁ・・・
おまえらうんこ画質の液晶で満足してるのか?
消費電力と重量を改善出来たら今でも戦えたんだろうけど
すぐに海外に流れて即オワコン企業になるんだろうな
うち、まだ55インチのプラズマだが
まだ買い換える時期じゃないな
消費電力は年間だと違いがあんまりないぞ パナはシャープや東芝とは違うな
不良債権はバッサリだわ
お前らがクソみたいな液晶ばっかり買うから…
俺が買おうと思ったら既に生産終了だった
買い支えは重要だぞ
製品は良かったけど、プラズマってネーミングがダメだった気がする
近年放送局のカメラの性能が良くなったのか暗い画面のノイズがなくなった
プラズマテレビの画質は本当にきれいだ
プラズマは試聴中は消費電力多いが、
LEDは待機電力が多いような
パナのプラズマと現行LEDの電力を公式で調べたら、試聴中は確かにプラズマの方が1.5倍位高いんだが、現行LEDはプラズマより待機電力が2〜3倍高い
プラズマ年間169k
LED年間161k
らしい うちのパナのプラズマ50インチ、現役で頑張ってくれてるぞ
もう12年くらい経つか
当時60万位だったなぁ
プラズマ拡販時期に某事業部にいた。
あの頃32インチまでは液晶、それ以上はプラズマと切り分けていた。
ところがセールスポイントがほとんどない。液晶と比較で、
値段(コスト)
消費電力(同時に発熱も)
焼き付き
総重量 などなど
現場で売る側も売れない予感しかなかった。
>>52
おれもSEDまでのつなぎ、と思ってプラズマ買ったらこの有り様よ
OLEDももうちょい様子見した方が良さそうだし 地デジ導入の数年前にパナのプラズマ買ったけど、まだ故障もなくがんばってる。
>>73
そのラインナップだと日立かな? 日立の色調がしっとりしてて一番好きだったんだよね。
せめてモニター事業続けて欲しいっす。 画面はなんでもいいからリモコンをしっかり作れよ
字はちっちぇえしすぐボタン利かなくなるし
うちプラズマTVですが何か?画質は液晶より数段上で目に優しいですが
最後に60インチくらいで出してくれよ
買い損ねて後悔しまくりだわ
奈良からプラズマパネルを運ばなくても良くなるのか
立てると怒られるのよね
もう10年プラズマ使ってるが焼き付きもしたこと無いし消費電力も全く気にならんレベル
同年代の液晶とか動画見てたら倍速でも気分悪くなるくらい酷かったのに皆液晶買ってたね
値段差も全くなかったし店頭で何を見比べてたのか未だに疑問だわ?
>>3
LGエレクトロニクス
国産の大画面テレビも大体中身このパネル まともな有機ELが日本メーカから出始めて、やっとプラズマから買い替える画質重視派もいるみたいだな
逆にそれだけプラズマは画質で液晶より優れていた。
>>78
いや、Pです。
液晶のバックライト寿命や、斜めからの視認性、応答速度などが液晶と差別化する文言だったがそれも液晶側の技術向上で木っ端微塵… NHK映らないなら爆売れしたんだろうけどね
NHKと絡んでるからこうなる良い例
10年もののビエラ42インチ45万
これ壊れても治してくれるかなー?
プラズマは有機ELと同じ自発光デバイスだから
末期の高級モデルはいまでも液晶よりは画質いいよ
>>4
プラズマテレビの前でWiiやってコントローラーがすっぽ抜けてパネル直撃した感じ >>87
今でも液晶は進化してないだろ。
LEDになったぐらい。 >>69
待機電力はディスプレイというよりチューナーシステムの問題。
最近のは録画が標準で付いてるからそのせいでは?
当時のプラズマにはそんな気の利いたのないだろうし >>47
チラつくし
画素でかいからアラが目立つし。
retinaとかできないし。
暑いし電気食うし焼きつくし。 ブラウン管のあのON時ch変更時のリニア感が恋しい
解像度は確かに液晶は素晴らしいが
表示スピードはどうしても遅れる。
だから倍速とかワケのわからない技術で対応するし
倍速も良し悪しだし
いまだに並みのグレードには付いてない謎機能。
下痢三「サンヨー、シャ一プ、東芝の次はパナソニックにだ」
パナの場合、本体薄型軽量化のため、結局電源部別置きとかで、なかなか馴染めなかった。
パナソニックは機能などは魅力的なんだが
壊れやすい印章がある
>>100
プラズマも内蔵チューナーの録画だよ
usbのhdd繋ぐ
俺のもそのタイプ 液晶にはゲームモードが付いてないと
まともにゲームできないんだろ?
プラズマは綺麗だったよ
韓国メーカなどの液晶陣営による画質以外の消費電力などの面のネガキャンに耐え切れず死亡。
日本の他の液晶陣営はプラズマを超える夢の有機ELにかけて開発失敗。
同じ液晶陣営の韓国にいつの間にか実用化され、
プラズマと同じように、やっぱり自発光の画質は素晴らしいとの文句で次世代の覇権を握る。
ほんと日本の家電メーカは無能しかもういないな
>>103
そんな理屈はいらない
クソみたいな番組しかないしかといってゲーム向きでもない
需要がなくなっただけ >>87
そうだったのか。今度買い換えるときは御社のプラズマでって思ってたんだが残念ですわ。 トリニトロンHD→プラズマ→有機EL
と乗り換える予定
やたらプラズマ持ち上げてたプラ信者はどこに消えたんだろうな。
まぁ動画性能は今でも液晶より良いとは思うが。
テレビはソニーの4倍速だが結構破綻が多く常用は無理。
>>73
焼けつきってそこまでひどいか?
日立のプラズマあるけど焼けつきないぞ つーか小型化は無理なの?
PCモニタとして売って欲しいんだが
Woooは5年くらいでシミができた
その後TV撤退
4K REGZAに買い換えたら東芝傾いた
>>120
お前を見込んで頼みがある
赤旗新聞をとってくれないか? >>118
結局普通にテレビならそんなに気にならないかも知れん。
が、モニタ用途となるとかなりきつい。電源切っても焼き付きでクッキリとかな。
>>123
数分ほったらかしたら消えないか?
うちの6年目だが焼き付けゼロだ >>123
うちの日立はPCのゲーム用サブモニタで使ってるけど焼き付きなんかしてないぞ
駅で時刻表とか表示してたやつは酷いこと焼き付いてたけど普通に使ってりゃ焼き付いたりしないよ >>125
自分はシステム用途だったからテレビのような動画よりHMIなど操作用途や監視用途なので。 液晶は真っ暗な場面で画面全体がうっする光ってるの見ただけで、
もう画質云々を語るものじゃないって気持ちになる。
バックライト細かく消して、一生懸命自発光に近づけようと努力もしてるみたいだが
次買うならやっぱり有機EL一択かな
pz800だったか映画部屋で使ってるわ
俺のクソ眼だとリビング4kと変わらない
寒がりだから暖房と一石二鳥で愛着ある
資産売却の理由については全てプラズマで説明できます
プラズマTV実際に買ってみ
後悔しかないぞ
液晶のほうが100倍良い
>>134
昨年、パイオニアプラズマが壊れて仕方無くソニーの4Kにしたけど
消費電力以外で液晶が勝ってる所無いわ
液晶のこんな不自然で立体感の無い糞画質で満足出来るなんて感心するわ >>23
こういうエピ語れるぐらいの人生経験してみたいです >>136
東芝にOEM提供してる全録機は悪くないから、それもアリなんじゃないかと思う。
>>138
春休みだし、援交とか手を出してみれば? 案外、そういうとこから始まる恋もあるよ。 これでプラズマテレビの技術は打ち止め、消える規格?
プラズマも液晶もあるけどプラズマの方が視やすいね
消費電力とブーンって音は欠点ではある
うちのプラズマVIERAはどうなるの…
冬は暖房要らず
>>37
パナソニックのIPS機種はもうチョンパネル どの大手も「俺ら団塊の退職金まで逃げ切り完了あとは任せた!」って感じ
>>150
もう団塊はほぼ逃げ切っただろ…
残ってるのは経営陣として会社を食い物にするか、天下りで利権を食い漁るかだけ。 液晶と省エネバトルいったのが間違い
あくまで画質をとことん突き詰めるべきだった
>>149
パナの4K買うなら丸1年前のモデルしか無いのか うちは65インチのプラズマやわ
壁掛けの時にコンクリにごっついアンカー打ってた
ブラウン管テレビの次は液晶テレビ(蛍光灯放電)で今はLED液晶
プラズマって何?
ブラウン管からの移行期はプラズマの方が遥かに違和感なく見れた
当時液晶はなんかメタリックだし角度変えるだけで見え方変わって酷かった
今は液晶の方がいいな
>>27
もう10年以上前のことだし、すでに液晶が優勢だし
「へー、プラズマかぁ」くらいにしか思わなかったから
全くわからないわ、ごめんね >>13
パイオニアは金もらったからいいだろ
ずっと持ってたら金にならなかったぞ >>146
ガステレビ懐かしい(´;ω;`)
ウチのKUROは2年前に基盤交換したからあと5年はもって貰いたい。
普段のニュースとかは普通だけど、映画が凄く綺麗に観える。
色も自然だし立体感がある。
線が細いだけで紙みたいな液晶は買いたくない・・・。 うちはプラズマだが、長時間見ても目が痛くならん気がする
チョンパネルとかの色がどぎつい奴はすぐ疲れそう
フルHDプラズマ持ってるけど画質は液晶より明らかに良いよな
何で売れなかったのか不思議なレベル
細々とでも生産を続けて欲しかったな
熱いと聞いてたが今日はじめてTV点けた前に居て暑さがすごいと分かった
もう10年ほど経つかなプラズマのビエラ
地デジ移行(2011年7月)のとき買ったんだった。10年はオーバー杉た
えっ、プラズマテレビって希少なの?
家はパナソニックの32型だ。
ほんの10年ほど前は尼崎と堺で世界制覇するとか関西人が息巻いてたのになw
>>43
42インチひとりで移動しようとしたら死ぬかと思ったわ
消費電力とか言ってるのはにわか プラズマディスプレイと言えばこれ
なんでプラズマなんて焼付き爆熱爆電気食いのパネルに投資したんや
もっと早い段階でSONYと有機EL開発提携してたらなぁA: [0.092295 sec.]B: [0.102389 sec.]
プラズマテレビにシャープのプラズマクラスターを登載だな
>>180
その有機ELも60インチとかだと電気食いだぞ。ちな俺の持ってる50インチの末期GP2パネルなら200W程度で、4倍速駆動液晶の2倍程度の電気代。有機ELとはほぼ変わらん。
そして有機ELは焼き付く。あああああ プラズマ関係ないが年末にパナの49型15万くらいの4Kテレビ買ったわ
この価格帯だと俺の目にはパナの画質が一番綺麗に見えた
>>3
中国のTLCグループだね、アメリカでも安さで今一番売れている ESR(東京・港)が組成する特定目的会社「RW尼崎特定目的会社」
すっげえ胡散臭いw
正体つきとめてやろうかな
>>179
なんで赤いのかと・・・、目が疲れないとか理由付けしていたと思うけどほんとか?なんか無駄に疲れる感じがするんだけど・・・ >>3
日本で売られてるテレビを見る限りLGだろ
どこのメーカーもLGパネル一色だし >>29
シャープくらいだろ
ソニーもパナソニックも東芝もLG製だし 処分=廃却
なのかね
中古で海外に流れたりしたらひょっとするかも?
実家がプラズマだったけど、確かにサッカーなんかでも画がぼやけなくて良かったな
液晶だと大きく動く場面がめちゃめちゃ弱い
付けたまま寝落ちしたらカラーバーのラインが焼き付いた
まだブラウン管なんだけど、最近の液晶って
横に流れるテロップとかもうぶれない??
前に電気屋で見てブレブレで止めたんだけど
>>195
無操作電源OFFの機能付いていなかったの? 液晶の残像は全然まだまだある
メーカー製でも低価格モデルなんかひどい
液晶である以上、もうどうしようもねぇ問題だから解決とかはない
三洋電機もロゴ以外は全処分しました
無慈悲なパナンニック
去年末にプラズマ処分したんだけど結構いい値段で売れた
需要はあるんだな
>>196
倍速機能がついてるミドルクラスぐらいからの機種ならそこまで気にならんと思うよ
プラズマはこういう技術が進行中なのに開発しないんだよね プラズマは消費電力高くて駄目だった
液晶の2倍くらい食うからな
>>204
倍速って謎機能だよな。
プラズマには要らなかったんだぜ?
低価格の液晶との差別化のためにあえて標準にしないクソ仕様。
そして倍速だと遅延するというね。
クソな液晶は進化しない。 野球大好き君が液晶の大画面TV買って文句言ってたな。
倍速だか4倍速だが知らんが文句言ってた。
うちはプラズマと37インチのブラウン管TVあるから不満はないが、流石にブラウン管はガタが出て来た。
ヴィエラな
めっちゃ電力食うって言われてたけどガセなん?
>>213
きれいに映って不満は電気代だけなのと
静止画だけは最高に美しく動画はボケて素早い動きについてこないけど
電気代だけは安い液晶なら
液晶を選ぶか? ハーフHDで十分…
ほどほど解像度で、我慢出来る発熱、反応速度は問題なし。
ダメなのかなぁ?
>>210
最近の倍速は遅延ほとんどないよ
少なくともうちのは格ゲーで普通に目押しコン出来る程度には遅延レス >>217
それってゲームモードだろ?
わざわざゲームモードとか作って反応処理をしないと遅延しちゃう液晶の弱点。 >>211
ブレーカーは落ちないけどなw
電気代が馬鹿らしいだろ >>218
東芝みたいにゲームモード付いてる機種じゃないしオートで切り替わってるわけでもないよ
電気屋で実機触らせて貰えばいいじゃん >>219
1万円節約生活中なのか?
テレビ見すぎなんじゃねーの?
一日何十時間テレビ見てるんだよ。
液晶だってデカいの買えば電気代はかかるぞ?
そしてデカい液晶程制御技術満載にしなければ
見れたもんじゃないというクソ仕様。 >>220
マジか!
調べるから機種を教えてくれ。 創価学会はカルト宗教で集団ストーカー
をしている。ドトールコーヒーは末端
住みたい街 赤羽は創価の陰謀
主イエスキリストこそ神なり
>>222
嫌だよ
キミなんか液晶に親殺された人みたいで怖いもん >>224
液晶の弱点が謎の制御技術で改善されたのか?
一体どんな方法で…不思議だな。 光速の拳を受けるがいい!
逃れられるか!パナのリストラから!
ウィズドローイング・プラズマ!
地デジ化の7年前。
「地デジが始まる時にはどんなに綺麗なTVが出てるかな?有機ELだろ!キヤノンのSED?三菱のレーザー?
って夢を膨らませてながらHDブラウン管TVを買った」
地デジ化前。液晶とプラズマを比べてプラズマ買った。
現在。実質、うんこ液晶しか買うもんない。
なぜなのか。。。
プラズマって何億度にもなる火球だろ そんなのを家庭用のテレビに使った時点でどうかしてる
>>221
そこまでかからんだろ
今の液晶は省電力だぞ 今のビエラ壊れたらどうすんだよ後一回ぐらい出してよ
今のWoooプラズマ42型壊れたらどうすんだよとっくに日立は作ってないけど
最近テレビ番組の絵作りが液晶映えするようになってる気がするんだよな。
それはそれで観やすくする工夫なんだろうけど…。
消費電力と発熱が半端ない 、って結局デマだったんかな
冷蔵庫と違ってずっと電力を消費するタイプじゃないのに
消費電力がー、発熱がーって
凄かったな。
発熱はわずかにあるけどね。
その弱点に比べて液晶の弱点の多い事よ!
>>238
ほぼ常時500W食ってるもんだと思ってたんだけど、実際はどれくらいなの?