ああ、あのお年寄りとかに愛されてるCMで流れまくりの健康食品ね
4月 北爆開始
5月 地上戦
6月 残党始末
7月 国連統治
〜
11月 戦後の話し合い?
海外メディアではトランプが支那共産党を恫喝って出てるんだけど支那共産党に報道規制が敷かれている日経はさすがねつぞうするなあ。
トランプなんて娘孫共々中国に媚びまくってるし
中国ダンピング制裁なんかも数億程度の痛くも痒くもない部門にだけやって、中国に制裁してますよ!パフォーマンスしてるだけだし
中国包囲網のTPP破棄しといて、日本にはアメリカ食品やアメ車売れるようにしろだの難癖つけてくるクソっぷり
トランプが中国の子分の北朝鮮に攻める気ないのは丸わかり
シリア空爆もパフォーマンス
もともとビジネスマンだから、政治的信条には凝り固まってないな
儲け話があればどこにでも出向く
結局、公表できるような成果なしかよ。
トランプは、ニコニコとビジネス対応だけど、会談期間中にミサイル打ち込んだりとか、キンペーを縮みあがらせたんだろうな。
当初、アメリカへの大規模投資を土産にトランプを丸め込む算段だったけど、ミサイル発射で中国はトランプ対応を根本から考え直さなくならなくなって、お土産も封印ってとこだな
トランプは特大のサプライズ用意してたけど、中国は何を用意するのかな?
北もどうせ滅びるならと最後北京に撃ち込んで華々しく。。
米中首脳会談後の米高官による発表内容のポイントは次の通り。
・北朝鮮問題で中国が有効な手を打てなければ米国は単独行動
・貿易不均衡の是正に向けた「100日計画」実施で合意
・安全保障や外交、経済など幅広い課題を協議する「米中包括対話」設置の決定
・米国によるシリアへのミサイル攻撃を中国は理解する
そこでキンペーさん
トランプ大統領訪中してる中、北朝鮮に対して戦術核使った攻撃ですよ
会談内容の詳報が今だに無いってことは決裂したか
ただ、ガッツリ脅されたキンペーは友好ムード演出に必死だな
中「米は自分勝手!いい加減にしろ!!」
露「ホンマやで!!」
米「トマホーク大盛りで」シュバババ
尻「ホゲー!」
露「米いい加減にしろ!師ね!!」
米「いいやん別にーw」
中「ですよねー」(低姿勢)
米「うむw」
日「学園!!桜花賞!!花見!!」
こうですね(^o^)
しかし台湾や南シナ海や尖閣、中国の人権問題などは一切議題にならんかったのか。
前回の訪米の時に多額の買い物を約束したようだったけど
結局、全部買えたのかなぁ?
キンペー 「トランプコンニャロメ、今度中国来た時は一晩で南沙諸島にテンコ盛りの人工島作ったるからな」
。
オバマは同時期にダライラマを入国させたり
ホワイトハウス周りの反中共団体を排除しなかったりとか
陰湿だったけどな
これはやばべー、北朝鮮との関係が多少ある、中国とロリダ州の別荘で中国の習近平国家主席と会談したということは、中国に北朝鮮の攻撃の是非を取っただろうしこれは北朝鮮を攻撃するきだな
北朝鮮の処遇をどうするかという議題しか浮かんでこないわけだが
こらからは、米中で日本はずし
米中が親しくなれば、アメリカと中国の間に立って、不和・衝突をやわらげるとういう北朝鮮はなくていい
中国に対する、反共産主義としての防波堤しての日本の役目も必要ない
北朝鮮攻撃の根回しだろうな。
最近は中国の言うこと全く聞かないし、簡単に合意されそう。