80ループとか嘘だろ?
本当だったらリアル沼になるやん
TY18000発とか前代未聞だよ
久々に朝から抽選受けてでも打ちたい台が来た
何年ぶりだろ
4500は分かったが80%ループがどこに書いてあるのか分からん
もう30年パチンコしてない!
羽根モノ出ても今更出来ないしょ
ワクワクしないー!
>>17
羽根物って潜伏とかあんの?
無いなら別にいつ辞めても良くね? 4500発が80%ループ?
ワンチャンス平均8万円かよスゲーな
パチンコの金が朝鮮に行くのはネットの妄想ですが
LINEの金で慰安婦像が建つのは事実です
初当り2連確定のが4500で3回目以降は2250の80%っぽい
>>27
潜伏とか??パチンカスは前向きだな。その調子で、ミサイル資金と変な頭髪の国家主席の小遣いを寄付し続けてくれw >>37
まだそんな事言ってる奴いるんだな。
めでたいわ クギに玉当ててるって原始的なゲームはもうやめろよ
3Dシューティングにしなさいよ
>>5
これもしかしてヘソの上の丸い部分は回転している?
だとしたら入る気がしねぇw >>49
大当たりすると1万8000円が80%の確率で出続ける 羽が開きぱなしになるのか 球の重さで変化する台に戻せよ
たぬ吉はVが2回1セットで4000発定量とかだったっけ?
そう考えると1回転4800発はすげーな
無理だろ
今の検定じゃ初当たりからの平均出玉7000発超えちゃいけないんだし
もしやるとするなら当たりの1%くらいの確率で4500発80%ループモードとかにしないと検定とおらんでしょ
>>54
ハローサンタマシンガンバージョンな
なお豆鉄砲 最近はこんな台作ってもすぐシメるから客が付かないんだよな
客が付くまで赤字覚悟でやれっていうんだよ
勝った事無いのに打ち続けるバカいるかw
>>25
お金を1m離れた所から投げて入れなきゃならないけど80%の確率で当たる自動販売機出たよ >>9
30年前だが、日曜の朝、パチ屋行くとおねーさんが
ビックシューターの狙い目台教えてくれた。
1000円投資で2箱6000円くらい。2箱で午後まで打ち止め。
男の従業員も黙認してくれた。貧乏学生にはありがたかった。
ある晩、パチ屋の前を歩いていたらおねーさんに拉致られて
ケンタで腹いっぱいチキン食わされて、ドライブに引き回された。
何回かHしたけど別れてから、パチンコ屋には一回もいってない。 >>58
スーパーブラザーズどころかレッドライオンあたりまで知ってるぞw >>62
たぬ吉好きだったな。
何万円のぼろ負けはしないけど買っても1万前後。
今こそ羽モノが求められる時代は無い。 この国はある意味では北朝鮮以上の国民を騙す国家だと思う
★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
↓ ↓ ↓
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ よくもまー規制の目を掻い潜って出すもんだな。そんなんだからまた目をつけられてどんどん厳しくなるっつーのをわからねーのかな?
メーカーもバカだろ
宗教団体の創価学会は犯罪を犯してる
ドトールコーヒーは会員だ
集団ストーカー
赤羽馬鹿祭りは創価の悪魔の三色旗がなびいてる
クギいじっちゃいけない今だから露骨に台傾けるとかやってきそう
百円ライター必須だな
メーカーが面白スペック台を出しても
店が出す気無いからどうしようもない
パチンコ業界に激震!
まあ、パチンコ業界傾いてきてるけど
いいかげん挑戦に金貢ぐのやめろよ。不買どころの騒ぎじゃないだろ。
>>50
間違い
初回18000円でその後9000円が80%で続く
単なるボッタクリ詐欺台 >>76
あなたガチのオッサン?
ゼロタイガーなんて元祖ハネモノでしょうが >>64
昔は遊べる釘や勝てる釘織り交ぜてたけど、今は羽根物コーナー全台シメシメルックじゃん 役物が3つ穴で1234ってのが保留玉4個あって大当たり後に放出か
そうすると約80%で当たるなw
>>77
2ちゃんのオッサン率舐めてんじゃねーぞ
糞ガキが 大当たり確率 3分の1
大当たり中 保留4つ溜まります 80パーセント
こいうゆうことか
一回あたると継続のときは常に羽がパカパカする感じになるのかな。
券売場キャッシング廃止=政府がギャンブル依存症対策
政府がまとめたギャンブル依存症対策の概要が30日、判明した。賭け金調達を制限するため、競馬場や競輪場内外の券売場に設置された現金自動預払機(ATM)のキャッシング機能廃止を提起した。
カジノを解禁する統合型リゾート(IR)推進法を踏まえた措置で、カジノ施設への適用も想定しているとみられる。概要は、政府が31日に開催する関係閣僚会議で提示される。
依存症対策は、昨年12月に成立したIR推進法に基づくカジノ解禁に向けた環境整備の一つ。政府は概要を基に対策を具体化させ、実施方法とともに今夏にとりまとめる方針。
概要は、ギャンブル依存症の当事者が馬券の購入をやめることを望む場合や、その家族が購入をやめさせたい場合に、本人または家族の申告により購入を制限する仕組みの構築を明記。ネット上での馬券購入や、競輪、競艇、オートレースにも同様の措置を講じる。
また、パチンコについては出玉規制強化のほか、全ての店舗で組織的な依存症対策を促すため、施行規則を改正し、対策への取り組みを管理者業務に追加することも検討する。
さらに、若者への啓発として、高校の保健体育の学習指導要領解説にギャンブル依存症を記載することを提起。関係機関とも連携し、銀行による依存症患者への貸し付けの在り方も検討対象とする。ギャンブル依存症に特化した専門的な医療制度も整備する。
厚生労働省は2016年度、依存症の実態について約2200人を対象に予備調査を実施した。17年度に対象者を1万人に拡大して全国調査を行い、今夏をめどに結果を公表する。
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017033000998
一部上場企業なのにIIJ(IIJmio)はパチンコ屋店内にATMを設置し続け、
日本人を嵌めて韓国様に差し出すギャンブル依存症を増やしてるのであった
http://d.hatena.ne.jp/nanishi/touch/20150121/p1
IIJが子会社を通じパチンコ店に銀行ATM約1000台を独占設置 格安SIMの代表格 IIJmioは売国奴企業認定されてもしかたがない
国が競輪競馬のATMがギャンブル依存症を作ると認定した以上、自主的にパチンコATM事業から撤退するべきだと思うのです
IIJ決算から
トラストネットワークスに関わる利益
トラストネットワークス
エンターテイメント業界(パチンコ)向け
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2015-02-01/2015020115_01_1.html
パチンコ店内ATMは大手IT関連企業の子会社である「トラストネットワークス」(東京都千代田区、竹村理会長)が2007年から設置を開始したもので、
東和銀行はこれと提携し、自行のATMを供与しています。昨年11月現在で950台、全国のパチンコ店の1割近くまで設置が拡大しています。
2009年に本紙がこの問題を報道したのをきっかけに社会的批判が強まり、東和銀行は当時、この事業からの撤退を表明、約1年間にわたって事業がストップした経緯があります。 一般人が簡単に公務員の悪事の証拠をとれる時代になってるってことを、老害は理解できない
あいつらバカだから表面しかみない上に表面の範囲も狭い
そしてバカさ以上にクズ
グラマン→初代レッドライオン→初代エアプレーン→初代スタジアム
釘ガチガチで終了だよ。
そもそもいじってはいけないなんて嘘よ。
パチンコで朝鮮に莫大な資金が流れてるのは事実。
国会で政治家が発表したんだぞ