それより塩漬けじゃなく長期保有前提の人って山が来たら売りたくならないの?
流れで上がってたら乗っかる、そしてすばやく利確
これで今年は30万持ってかれた
マネックス証券天才ストラテジスト広木隆先生のお告げ
外部要因で
でかく下げた時だけエントリー
これでかつる
宗教団体の創価学会は犯罪を犯してる
ドトールコーヒーは会員だ
集団ストーカー
赤羽馬鹿祭りは創価の悪魔の三色旗がなびいてる
安い時に買って高い時に売る
これだけだ。
これで200万は持っていかれる
下手だから上がると買増ししたくなって下がると売りたくなる
たった一つの直感でいい
決め打ちしたら10年は温めておけ
それだけ
雰囲気とか気分でいいよ
どうやっても読めないし、真面目に考えるだけ馬鹿だ
株というかFXなら
スイングで種を増やして
増えた種でスキャルピングをする
そうすると結構簡単に増えていくんだよね
俺はこの方法で300万を1000万にして(スイング)
1000万を0万にした(スキャル)
これからの企業の業績を予測してその時の来期、来々期のPER、PBRで
5857アサヒホールディングスを1500〜1600円で買っては
2,000円台に乗ったら売る。を約4,000万の資金で回してる人なら知ってる。
1500→2000円がだいたい1年サイクルで
年800万−税の儲けだそうだ。
何十年かに一度の最安値のバーゲンセールに時に有名どころを色々買って、配当と株主優待でうまーになり、腹八分目で全部売って、再びバーゲンセールが来るまで待つ。
ファンダメンタル、チャート、板と売り買いされ方、ネット上の流言飛語、
いろんな物を総合する
何%落ちたら損きりとか規則を決めるのが一番ダメ
機関のエサ
最後はなんとなく良さそうだからだよね。
指標とかあてにならんし、何が起こるか判らんし
※41
10%落ちたら逆指値
こんなルール機関の為にあるとしか思えないよね
>>38
そういうのって余剰資金が多いから我慢できるんだよ
FXも兼業&スイングでは儲かってウハウハだったが、1000万ぽっちで専業は軽く死ねた 今なら日産買っとけば間違いない
配当5%は株価1040までカバーするから元本保証に近い
棒証券会社に初心者丸出しの質問したら
長文でめっちゃ正確に教えてくれてびびった
115: 名刺は切らしておりまして 2015/05/21(木) 08:19:42.57 ID:PPEzUWu/.net
俺のじーちゃんは40年近く日清製粉1銘柄のみをひたすら売買して
去年時点で5億ぐらい利益出してる
基本は下がるたびに買い増していく逆張り(長期積立て)
配当とりながら一定株価まで上がったら分割で利確していって
下がったらまた買い増して、のこれだけを40年繰り返してる
カラ売りはしないで現物のみ
バブル崩壊時もリーマン・ショック時もひたすらこれを淡々と繰り返してる
じーちゃん曰く、「食品株(粉物)の会社が潰れる時は日本が終わる時だ」の信念で
倒産の危機がないと踏んで投資を続けている
企業の業績、配当利回りに見合わないくらい売られて株価下がったり、逆に買われすぎたり
株って数年かけて上げたり下げたりしてる
個人投資家のほとんどはそんな長期間待てず、ストレスに耐えられず損切りするか利確する
今は買われすぎで入りたくない
2020年くらいまで待つ
小型株は顕著だけど機関は10%やそこら価格をいじくる事なんてたやすい
一般投資家の買いが集まったと思ったら損きりさようと平気で価格落としてきよる
つまりはそこが最大の買いのチャンスということでもある
こういう事書いてしまってみんなが売らなくなると機関も落としてこず
チャンスがこなくなってしまう
つまり本当に重要な事ほどここではかけないのよ
日産の何が凄いって去年の平均為替108円でも業績が良かった。
どう考えても今期の業績は上がる
10000万買っとけば毎年50万ゲッツだよ?
国民年金並みじゃん
エエアイデアが閃いた時だけ買い
エエアイデアが閃いた時だけ売る
年に数回の取引で十分な生活費は稼げる筈
2000万買っとけば毎年100万ゲットだから
もう働かなくてもいい(家があれば)
>>11
俺も株買ったら必ず下がる。売ったら上がる。我ながらすごい能力だと思う。 今とかダウやNASDAQが連日高更新してるけど基本平均へ回帰するから暴落が必ずくる
その暴落日はいつかは分からんけど
今から買うのは得策じゃないわな
そう遠くない将来に暴落が待ち受けてるんだから
サイバーステップみたいな銘柄を300円台からずっと持ち続ける。
アイビー化粧品みたいな銘柄を1000円台からずっと持ち続ける。
この持ち続けるってのが一番難しい。
>>62
俺も日産はもうちょっと高くてもいいと思って買ってる >>68
優待あると持ち続けようとするんだけどね( ゚Д゚) >>14
流れで上がった直後に空売り
これで死にかけた >>59
TPPは日清製粉にとってむしろプラス材料になるらしい 株って最悪紙屑になるやん?
為替で米ドルとかを低レバ(+スワップ)でやるほうがいけそうな気がするが。
株式会社米帝が潰れることは、まずないやろし。
南アランド、トルコリラ、ブラジルレアルとかは怖いけどw
国内株買うより海外株買ったほうがいいぞ
アマゾン株を20年前に100万買って温めてれば
今では5億近くになる
シェアが圧倒的に多い海外のブランドに目を向けろ
これで俺は1000万を紙くずにした
ほとんど感でやってる、意外と長続きしてて専業になって15年近くになる(´・ω・`)
テレビ 女性雑誌で株の特殊し出したら頭打ち
個人ブログで仕事辞める宣言し出したらフラグ
チャート上の色々なテクニカル指標
てか、自分はそんなの根拠ないと思ってるけど
そいういうのを信じて売買してる人が多いようなので
テクニカル曲線がアテになるケースが多くて笑える
90%が負けてるって本当なのかな
朝の寄り30分だけで大金持ち
深追いしない事
朝一勝ったらその日は止める
これで勝つ
株ばかりはコネクションが広い人との食事が凄い為になる
株は分からんから、馬鹿になって国内海外インデックス投資信託
アベノミクス中期はまじやばかったよな
あんなん着いていけませんわ
買うのも売るのも証券会社の言いなりでロウソク足の見方もわからず
テレビで20分前ぐらいの株価を見てるうちの親父は感と言っていた
>>32
短期のがむずい
ノイズを予測するようなもん 利益剰余金が多くて借金が少ない会社を、赤字決算出したときに買えば
かなりの確率で儲かるよ
毎日S安銘柄だけチェックする。3連S安は買い。
あと、不祥事を待つ。例えば東芝、シャープ、タカタ、オリンパス、JALとか。かなり勝てる。教えちゃまずいかな?
銘柄を固定し、場帖をつけ、グラフを描き、変動する感覚を養い、波に乗るように分割して玉を入れる
玉帖をつけて余裕資金の管理をする
資金の二%以上をリスクにさらさない
ニュースはみない
下手な予想はしない
都合良い変数で歪められたテクニカルは盲信しない
需給の合意たる引け値が重要
経済を知らないどころか高卒の奴がギャンブル感覚でそれなりに儲けていたりするのなんなの
そんな動物的感覚で当てられるもんなの?
>>106
だな。
野田さんが総選挙に売って出たときM社をありったけの金で買い込んだ。
最終的に6倍になったが私は4倍くらいで手放した。
ありがたいことです。 >>103
JALやばかったろ・・・
初心者は買いしか出来ないんだからさ・・・ ほぼチャートだけ
得意な30ぐらいの銘柄以外は取引しない
>>107
経済知ってる方が逆に常識が足引っ張る
経済アナリストのトランプ当選後の株価予想なんて悉く外れた >>100
でも時間的に直近の情報であればあるほど外圧の影響が少ないって考え方もあるよね
結局はそれぞれ自分にあった取り引き見つけるしかないんだと思う >>107
全くの別物
もちろん知識をつけることで勝ちやすくなるタイプの人もいるだろうけど最終的にはセンスとしか言いようがない >>107
みんな株のことを難しく考えすぎなんだよね。
株は基本的にトレンドに沿って動くので
機械的に、-1%で損切り +5%で利食い。で十分。
信じられないかもしれないけど
この手法で俺は800万を15万にした。 低位株中心にいくつかバラまいて時々来るS高狙いで行ったら調子よくなった。
儲けた事がある人間ならわかると思うけど
いかに我慢するかが最も重要
↑これ 何を我慢 なのかは
実際に取引をした事がないとわからんと思う
どんな手法や聖杯より、これに尽きる
今週の動き
日本株を持っているのは日本人じゃないというのがよーくわかる動きだったね
株価って思ってるよりも動きが遅いよ
自分の趣味や得意な分野関連企業なら、あの商品は売れるとか駄目だとか敏感に解るだろ(信者的だと見誤るから客観的に見る)
売れて利益が出る良い商品だと思ったら買うだけ
>>62
Epowerかなり売れてるしな
配当金目当てで気になってるけど1000万丸々はこわいお ファンダメンタルズで絞りこんだ数銘柄を
チャートとテクニカル指標使ってフツーに売ったり買ったりしてるだけなんだけど
まさしく基本の基本。教科書そのまんま。
けどな、基本を忠実に守るのはほとんどの人ができない
多くの人々が欲や恐怖、功名心、嫉妬
そんなものにやられてタブーを犯してしまう
月曜日から金曜日まで、何も買わずにひたすら板を見とくといいかも。
集めてるやついるなーとか、買い板厚いのによく売られてるなーとか
>>8
景気の気って気分の気だもんな
空気読むの大事 >>120
ちゃんと根拠を持って仕掛けてるならこれだよな
なんとなくで仕掛けたのを我慢するのはダメ こーしてこーするだけの簡単な仕事!
俺はこれで○○万円溶かしたw
最後のオチは謙遜だかんねw
真に受けないで、その手法を真似ること!
先生からどの株を買えと電話が来るんだよ
インサイダーって言うのかな
まぁ、関係者じゃないからさ、俺は
儲かるよ
今から日産に投資するのってタイミング的にどうなんだ?
自分はイギリスのEU離脱でもうひと波乱ありそうな気がしたので手放したけど
市場の全体の雰囲気が上向きなのに単発の事件で株価下がったときに買うに限る
俺はタネたったの100万だけで40万も消してやった
日銀がインチキし出してからは、
ただただ買うだけ。
少し下げようもんなら即買う。
横山よ。( \ 粉末低級ーヒー飲んで /
横山よ。( ´...\ いっぷくやあ。 ./∧_∧ 。oO(社長むちゃでっせ)
横山よ。( ´∀`\ 横山よ。 / (;´Д`) ゚
横山よ。( ´∀`)y\ ( ´∀`)y━~/ ( つ彡 ⌒ ミ
横山よ。( ´∀`)y━\∧∧∧∧/ ) 「( ・∀・) おやじ、アフロ
横山よ。( ´∀`)y━< ..小 > |/~~~~~~ヽ にしてくれや
横山よ。( ´∀`)y━< 予 ..猫 >
横山よ。( ´∀`)y━< ..証 >
──────── < 感 券 >──────────
超(・∀・)BUY超(・ < ..の >ニャーン(^ー^)ノニャーン(^ー^)ノ
超(・∀・)BUY超(・ < !!! >ニャーン(^ー^)ノニャーン(^ー^)ノ
超(・∀・)BUY超(・ /∨∨∨∨\ニャーン(^ー^)ノニャーン(^ー^)ノ
超(・∀・)BUY超 / 彡⌒ミ \ニャーン(^ー^)ノニャーン(^ー^
超(・∀・)BUY / ..(´∀`)y━~~ \ニャーン(^ー^)ノニャーン(^
超(・∀・)B.. / \ニャーン(^ー^)ノニャーン
/ これは葉巻や ..\
>>110
まさに!JALだけは爆損!まさか紙切れなるとわ!
たまにくらうけど、かなーり勝率高い。その時をひたすら待つ!
東電もそうだった!
ランドも1円まで落ちた時期に3円で買って8円で抜けたわ!
とにかく「怖い、こんなの買えない!」て時期の株を買うといいよ。1に週間後売り抜ける。
怖いのは出口なんだけど
仮にリーマン級の暴落になっても
日産の場合、配当が10%とかになるから一瞬で元に戻る
まあ出口までは全力買いはやめた方がいいよ
>>157
ない
そんな株あったらみんなその株買ってる >>157
少し前なら、こういうスレで東京電力をオススメしまくってたんだけどな
もちろん俺は買ってませんでしたが >>157
沖縄電力
原油安はプラス材料になるので景気敏感株とセットで持てば心強い
原発事故や雪解け水不足によるリスクはゼロ 売買で儲けるならオプション取引のほうが銘柄に惚れることもなくいいぞ
好決算だけどコンセンサス予想を下回って売られた株を買うだけ
機関の投げは所詮一時的なものだから業績がいい銘柄はすぐ決算前まで戻る
俺はこの方法で500万を85万にした
イギリス離脱
大統領選挙
北朝鮮戦争問題
全部買場な
下手糞はそこで狼狽したから負ける
下がったなーと思ったら買う。
上がったらーと思ったら売る。
たった、これだけ。
たったこれだけで100万が3万円になる。
S&P500のインデックスファンドだけ30積み立てで買ってた人は何十倍にもなってるな
日本株ではだめだわ
真面目に分析してる奴を見ると馬鹿にしたくなる
そんなチープな手法で値動きが分かるわけ無いだろバーカって
真面目にやってもその日の気分で適当にやってる俺の足元にも及ばないパフォーマンスとか
生きてて恥ずかしくないのかな
このトランプ相場で自動車とかの海外向けの企業を無視して、国内市場がメインの企業に絞れ
>>157
基本は強い材料のある糞株投資。
10年位前からDDSとGNIを追いかけていたが、どちらも気づいたらとんでもないことになっていた(T。T)
材料株を探すことは得意だが、投資はいつまで経っても初心者(T。T) アホノミクス相場になってからは公金が支えざるをえない日経平均に大きく寄与する銘柄を中心に取引してるよ。
そんな馬鹿なことしてるからユニクロが太ったガマガエルみたいな株価になってしまったわけでw
株価は自分であげるもの。
ステマしやすい企業だね。
日産日産てここまで名前が不自然に出ると
そのうち暴落しそうだなw
PERとPBRの尺度って大きなハズレがないと思ってる
なんとなく割高だと思う株ってやっぱクソ株なんだよな
>>179
PER15以下で業績が拡大している企業はいいな 基本は新聞やテレビを観ない事だな
業績だけ見て買って新聞が取り上げたら売る
例えばGMは一時期1ドル切ってたけど今は32ドル
潰すに潰せないから再構築する事に至ったわけだが
超大手は経営危機の時に仕込むのはアリ
フィリップ・モリスの集団訴訟時しかり
PERやPBRの低い割安銘柄は極端に出来高の少ないマイナー銘柄である場合が多い
売るときに困るのであまりお勧めはできないのだが今みたいにメジャーな銘柄が割高になってくるとこういった銘柄が買われるようになることがある
俺のやりかた
まず100株単元で帰る銘柄しか手を出さない。
理由は、最初に買うのは200株にするわけ。
で、下がるわな。
十円さがったら、持ってる株と同数の単元買う。
さらにそこから十円さがって、買値より20円下がったら、持ってる単元数と同じだけナンピン買い。
で、常に一円抜きの指値で売りをさして置く。これだけ。
だいたい、ナンピンして最後には1万株になってるんだよな。
で、一円抜きで+1万円ってことになる。
これでだいたい月、6、7万設けられる。
ま、小遣いとしてはいいよね。
2パーセント下がったら買って1パーセント利益が出たら売る。こうやって100万が30万になった
だいたい貧乏株だと、売り手が機械で感情なしに決めた価格に持っていくからね。
読みは単純だよ。
あがってきっちり、+10円〜15円。
下げると期間がきめたときは、−10〜15円。
わらうほど値幅ははかったようにきっちり。
売買の回数を減らすこと
頻繁な取引は結局ハイアンドローの丁半博打
でも手数料のぶん必ず負ける
おれは社長に会って話を聞いて決めるね。
必要があれば筆頭株主にも会って話を聞く。
買値から10%値上がりしたら利益確定売り、
買値から5%値下がりしたら損切り。
これを繰り返せば平均5%の利益となる。
ここだけの秘密で1回だけ教える
雰囲気で売買しろ
以上
たくさん投資したジャパンディスプレイちゃんが死にそうなの
ナンピン買いすべき?
アメリカ市場が開いた2時間で1日2万ぐらい稼いでる
>>56
株もFXもこういう信じがたいぐらいシンプルなほうが勝てる
ニュースに出る経済評論家の能書きはクソの役にもたたないから聞かなくていい トランプラリーなんて、全市場を巻き込んだ仕手戦だと思っていた。
予想どうり、中身なんてありはしないし(財源無で減税なんて、どこかの国にもそんなことを言っていた輩がいたような。R4さん?)
ボロが出始めている。大口の捌きが終わったら、悪材料を待って空売り開始。そんな筋書きだろうね。
第1次安倍政権で株始めたオレはチキン過ぎてスイングで全然儲からん(すぐ損切りしちゃうw)
アホ〜掲示板で基地外が連投してるのは上がる
イナゴが寄り付かないようにしている
靴磨きの少年に聴いてる。
あれこれ難しいこと言うけど、所詮決定するときはカンだよカン
要するにカンが当たった時にどれくらいの利益で妥協するか
カンが外れた時にいかに損失を抑え迅速に引くか
そのタイミングでうまい下手が決まる
オイなんでここが下がってんだよー下がるわけねえのにあーって時にガバッと買う
東電株を震災前日に指値で買い注文出していたがギリギリ買えなかった。
>>56
なんかコカコーラ株でもうけたバフェットみたいだ ドバイショックとかあった頃からFXやってるけど、ヒゲだけで十分利益出せる。最近でいうとトランプ当選したときみたいなドル円の動きな、ぐわっと下がってガーッと上がる、その雰囲気で買う。
逆にガッと上がってドーンと下がった時に売る。
俺はこれで1000万が30万になった
ま、そろそろ放っておいても
VRAR関連、ビットコイン関連、電子マネー関連、フィンテックが世界中で来るのは分かりきってること。
安くなったらしこしこ甲斐なさ稲。ナンピンしときなさいな。
これで六月には大もうけできるから。
>>157
メガバングは高配当利回りじゃん
基準日の株主名簿に名前載せるだけで利率は定期預金の300倍以上 潰れにくく株優の利用価値の高いものを買えば株価下がってもそんなに落ち込まなくてすむ
俺たちは雰囲気で株をやっているほんと好き
まあぶっちゃけ俺もそうなんだけど
>>77
お金も紙くずになるよ
時間を無限に取れば金は価値が無くなっていく
株は企業が続く限り価値がある >>138
そうだよ
借金して買う奴が赤字になるだけ 買うタイミングや銘柄は適当。
売りは高値をつけた後に一度下げてガッカリして忘れた頃にまたその領域に戻ったら売る。
これでだいたい損は出てない。
気長にやる。
ただし銀行株だけは現在数百万円塩漬け中で配当だけが楽しみ。
>>201
優待の改悪で塩漬け中
俺は優待内容で買ってる。塩漬け中も優待で少し救われた気になる。
ただしこいつのように優待内容が際立っている銘柄は注意した方がいいわ。
最近はコロワイド狙ってるけどこいつの例もあり躊躇してる。 中途半端なところで買わない売らない
相場の流れの反転に敏感になるこれだけ
スクリーニングで売られすぎてる株を探してから
数日監視してその株が下げ止まって上昇を開始してるのを確認後に買ってる
あと>>1などのブログの情報も参考にして
今買われてる株でまだ上昇を見込めそうな株も買ってる
ここ2〜3日で銀行株やら生保株いくつか買った 値頃より日柄
今は買い時じゃない
3年後に買い時が来るでしょう
潰せない国策企業が下がったときに
万株単位で現物買いして放置。
電力、三菱重工主軸に
金相場と連動する株を金が安い時に買う。
証券会社やアナリスト、新聞も結果論で喋るだけだから当てにならない
しかも幅広い銘柄を相手にしてるから尚更
幅が狭いオタクや趣味の人が一番敏感に感じ取れる
震災おきて初めて買った
確実に値上がりするのは分かってたから
だいたい40倍になった
>>235
ま、ファンダだテクニカルだ言ってもコレだわな。 何か起こってガツンと下がった時は2ちゃんの論調を参考にしろ。
直近の例を出すならDeNA。まとめサイト事件で吊るし上げられて一気に下がった。
その後社長の平身低頭な謝罪と南場BBAの真剣な対応でチラホラと、いやいやDeNAだけが叩かれるのおかしくね?という書き込み出始め、これで膿が出せるとも言えるとかいうポジティブ声も出始めた。これを見て下がってるなか安値で買った。
案の定じわじわ戻って儲かった。多分まだもう少し戻るだろう。
これ下がりそうだなと思ったら買って、まだ上がりそうと思ってら売ってる
それでトータルで多少儲けがある
これ以上は上がらねーわって時に買う
こんなん下がり過ぎだろって時に売る
常に自分の物差しの逆の売買をするようになってから益が出てくるようになった
先物の話
これは利益○%、損切り△%と明確にルールを決めて
それこそソフトにでもやらせた方がうまくいくよ
人間は欲があるからダメだね
>>255
機関投資家はそれぞれ独自の計算式とそれに
何十要素ものパラメーター定義して打ち込んでコンピューター自動売買してるよ。
ミリセカンド単位の短い感覚で取引時間中ずっと。 俺が買えば下がり俺が売れば上がる
それが株だ
結論は俺が買ったら売り俺が売ったら買え
>>255
欲がトレードの一番の敵だというのは理解できるね
俺もやられるときはたいていが理性が欲に負けたときだ 上ったらピークで売り
下がったらどん底で買う
理屈は簡単だがまっ只中にいるとその点が全く判らない
後日結果論で言うのは簡単だが現在進行形では判断に苦しむ
利確をこつこつ丁寧に
落ちたときは粘らず手放す
これを繰り返すことで俺は先月から昨日までで200万円溶かした、、、
欲にくらんでコツコツドカンと、コツコツ損切りの両方やってる
銘柄にはそれぞれその値を自在に動かすことができる銘柄マスターが存在する。
平常時は仕手やファンドなどの銘柄機関マスターは普段板に多量の売買玉を並べておいて
自分以外の売買の(自分の玉にあててきた売買の)総量の少ない方に動かしてくる。
すなわち個人などの弱小組の少数派になれば勝つことができる。
銘柄マスターの存在は寄りで大きく動くとき(前日のナスダウが大暴落した時など)
動きが落ち着くまでアルゴプログラムのスイッチを切っているので通常時に比べて板が薄々なので
確認できる。また値動きが落ち着くとスイッチが入れられ一気に巨大な玉が並ぶ。
時々マスター奪取争いが起きるがその時はチャートが乱れるのでデイトレのチャンスでもある。
スキャルトレーダーだけどチャートとニュースだけで全然行ける。ひたすらチャート眺めて荒れたらスキャルしてる
>>238
俺はこれだね、上昇トレンドもしくは底打ち反転銘柄のトレンドライン辺りに指値注文を散りばめておく。
急に上がりだして乗り遅れまいと衝動買いすると大体買った瞬間含み損になるわ >>197
考えるな感じろ。
ブルース・りーは真理を言ってたんだな 最近はAIにやらせてるよな
まぁN村とかに金預けるよりマシそう
>>108
マツダだな。
俺も旧株価で100円切ったときに、元気玉のごとく他銘柄や投信や外貨預金を解約して、集めたすべてをマツダに突っ込んだ。
4.7倍で売ったよ。
年越すと税金が倍になるから。 ワシはアナリストとか自称プロとかの妄想を当てにせず、情報は2ch中心+感で買うようにした。
今は震災後の東電(200円位で大量購入)と(株)コスモス薬品(4000円位で全財産購入)の2銘柄
しかもっとらん。
うそつきばかりだな
最低100項目ぐらいはチェック項目があるから
そんな簡単にはいえない
売買のタイミングの他に銘柄選択もある
手元に未来から持ってきた2018年と2019年の四季報があるから
これで無敗ですわ
リーマンショックの時
2桁90円代で買った株が
今
20倍になってます
配当が10円なので率で10%以上
途中で半分利確したけどまだ20000株ホールド
勘だけでやって400万→600万
ピーク時には800万超えてたのよ
でもマイナス金利時に銀行株持ってて死んだ
安く買って高く売る。
こんな簡単なことで億万長者に成れるのが株の魅力だね!
どんだけカモがいるか
カモってのは足の遅いファンドのことな
業績がよかったから悪かったからじゃ遅いよ
業績がこれから良くなるか悪くなるかであたれば儲かる
>>280
未来から来たならトトとかロトとか買えばいいよね 上がる前に買って下がる前に売るだけだよね
判断基準が示されてから行動してもおそいよね
北浜流一郎って相場の神様がいて、その人の推奨銘柄買っとけば間違いない
判断は出来る。
でもそれと実際に投資出来るかどうかは別だよね。
って書こうとしたら>>292に先に書かれた。 ほんと簡単だよ、と表では言っておいて
いざ裏に回ると
目をつけた銘柄は絶対に教えないし
細心の注意で検討した末に極秘に行動
どんだけ金に汚いんだよw
人は1000円切ったら損切りしようとか考えてるから
切れば売りが殺到して加速するわけだ
プロはその加速が止まったところで買う、そして反転する
動きが読めればカネになる
俺はこの方法で500万を追証100万にした
>>295
株やFXをやるとどんどん性格が悪くなっていくよ
体験談 >>295
それって普通じゃねえの?
株をなめるな 景気はもちろんだけど、売買代金の活況さとチャートだね。
正しく雰囲気を感じるために具体的に何をする必要があるか
実際に売買する時には仕込みと手仕舞でどう分割するか
あとは資金管理、資金管理
この30年の長期チャートを見るにつけ、株はパチンコ以下のギャンブルだと容易に分かる。
ほとんどが損をし、一部が儲ける。
ただし、戦勝国のアメリカの株は例外、買うならこれ一択。
>>300
わかる。
儲かれば金持ちになれば社畜が本当にゴミに見えてくるよね
損したら損したでギスギスしそうだし チャートはみんな見てるからね
ここが買い時売り時ってとこに注文は入るんだよ
海の波は月の引力でできるが
チャートの波は証券会社の売買推奨でできる
・・・・ような気がする
>>305
儲けてるお金はどこから来てるのかって話だよな
大多数が小さく負けてくれるから一部が大勝出来る仕組み コックリさんに聞いてるのは俺だけか・・・(´・ω・`)
>>309
そうやで カンや 当てずっぽうや
そしてたまたま勝った後に
「俺はわかってた」「テクニカル分析云々」「チャート分析云々」「ROE・ROA云々」
とか偉そうな御託を並べてドヤ顔で悦に入るところまでが株取引 >>306
わかるw
昔の企業戦士は尊敬の対象だったが、今の社畜はただの養分だからなw
トレード終えてタクシーで飯食いに行く時が至福。車内から社畜を眺めながらw perと今後の需要とマッチしてるかどうかだけど。優待目的ですかいらーくはかっちゃった。
>>300
チャート逆行したら通行人殴り倒したくなるよなw
含み損ならガソリンぶちまけレベルwww 去年から株始めたんだが、民主政権末期にかけてだだ下がりしてアベノミクスや東京オリンピック開催決定の影響がある2015年あたりで上がりきった感があるな。素人目にはどのチャートを見ても今更買ったところで当時に比べて損するようにしか見えない…
俺の東電株と東芝株で出した損失は返ってこない
みんな呪われてしまえばいい
自分ひとりで決断して結果を受け入れること
怖がらないこと
無理しないこと
FXやると他国の政治不安とかテロを望むようになるw
あとゲリピーインチキファンド死ね! みたいなのが口をついて出るww
>>322
だったら何で証券取引所は賭博で逮捕されないんだ? 慣れてくると板のチカチカ具合でどの銘柄を買えばいいか分かってくる
一日中板をずーーーーっと見てれば、いつか頭の上に電球が光る日が来る
NYの株価・原油価格・為替の推移・個別銘柄の信用残推移
その日の個人売買動向(SBI証券のみ) 分析評価
(´・ω・`) 実際は全てインチキ操作されるけどね
_( )
\ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄
会社の安定性と株主優待で決めてる
以前60万で買った某テーマパークの株
250万で売った
>>1
海外だと、10歳位から小遣いで株を買ってるよ。
投資教育を全く受けていない日本人が、
小学校の授業でポートフォリオ組んで、リターンを競ってる連中に勝てるの? >>317
マイルールみたいなもんはある程度俺はあるよ 利益を伸ばすのがむずい。
はいった直後に上抜けしたから伸ばすまで損きりしないぞと思ってても、買値より落ちて来て狩られるんだよ。
狩られたら上がっていく。
損きりしないとどこまで落ちるか分からんし、なんなんだよマジで。
人生一発逆転するために100倍になるようなバイオ株。
肛門に指入れて臭かったら勝ってる
血が付いてたら売り
勝ってる人は結局材料判断を正しくできる人だと思う
大まかな方向性がわかった上でチャートを補助として使う感じで、
チャートの本とか勉強しても結果が出ない人との差はそこかなあと
チラシ裏
ファンダメンタルズで需要と供給の確認。
テクニカルで価格の確認。
これで方向性確定。
もう一つは内緒。
内緒とは言いつつ、特別なことなんて何もしてないけどw
15歳から勉強始めて20歳から800万で取引開始、今年で14年目。
投資と言うより金融リテラシーを学べばお金のルールと稼ぐ方法が面白いほど分かる。
これだけで年齢関係なく年収5000万までは本当に楽。
年収億なんて20代で達成したわ
上げの中の下げと下げの中の上げをみきわめないと痛い目に遭う。
あがったと思ったらまだ下げの途中だったり。
素人が痛い目にあうのはそこだろう。と最近思う。
このスレ本当に勉強になるわ。
おまいら、ありがとうございます!
>103
が真実かな
東芝シャープなんて一年前は誰が見ても割安だったの
買う気になるには勇気が必要だが
>125
アスクルいいんじゃないの
ファンダは知らんけど
>>321
そこは素人が素人たる所以や
ワイみたいに命を削って相場やってる人間にはまだまだ上がるとしか思えん。
と言っても俺は特別な技能があるわけやない。225の決算を丁寧に読んで生きてるだけや
まず日経平均1株利益が1400と言うキチガイみたいな数字を叩き出してる上に、これの前提為替レートは108.9円くらい
225企業の製造業の決算見てると、明らかに販売数量増加で、去年よりかなりヤバイ為替レートでも、去年より利益が大幅に出るようになってる。
20000円なんて通り道にしか思えんわw
ここが天井に見えるやつはまだまだ真剣に相場張ってない証拠だと思ったほうがいい >>110
一応言っとくけど、各国の歴史を見ると航空株は辞めとけ。
超大型株の中でとの国でも唯一潰れまくってるのが航空
あれは慈善事業の一面があるんだよ。売ってるのは夢 バフェットも何度も痛い目にあってる航空株
一度は手を引いたが、部下の助言もあって持ちなおしたみたいだが・・・
ここ見て思い出した
俺が銘柄板に立てて6年存続してた不人気銘柄スレ見に行ったら落ちてた
あとはブレークがあって
たとえば98円から102円で普段売買されることが多い株が、
なにかの材料で上に抜けたり下に抜けたりすることがある。
110円以上→3人売買したい人
102円→30人売買したい人
101円→50人売買したい人
100円→100人売買したい人
99円→50人売買したい人
98円→30人売買したい人
90円以下→3人売買したい
こういうイメージで
どっちかにぬけたら底抜けだということ
あとは箇条書きで書く
一目均衡表の雲は有用だといこと。
皆が買いだと思ったときは売りで、皆が売りだと思ったときは買いだが、
素人の俺が買いだとおもったときはやはり売りで、素人の俺が売りだと思ったときは売り
・ろうそく足は日足だけでなく週足、月足が重要
・為替の影響は大きい
・損切は重要だが、だましの下げで、10倍になることがある
おれがかすった銘柄ガーラ、ファーマフーズ、エアリス
・買った株がたまたますぐ吹いたらすぐ売るのが手
・「でつくし」材料は重要(悪材料でつくし)など
・市場がよい情報を流してくるときは次は悪材料がまっているとおもうべし
(スカイマークが上場廃止になる直前、国土交通省が航路を援助するなどという
市場情報がでまわっていた)
みんな口座何個もってんの?
楽天で開設したらipoがぜんぜんないのな
人気のSBIも持っとくべきか
負ける奴と勝つ奴は9割9分はほとんど同じような取引しかしてないと思うよ
勝つ奴の違いは儲けられるチャンスに一気にポジション増やせる事と
負けたときどんな場合でも大切なタネ銭を残せる事だけだと思う
>>360
外国人投資家に日本株買いやすいように会社法と金商法作ったんだもん
政府の狙い通りの結果だよ
今度は顧問と相談役の役割や報酬についても開示しなきゃいけなくなるんだってさ
欧米の企業には顧問や相談役って役職がないから自分たちが投資した金をネコババしてるだけの盗人に見えるらしい 俺は株買った事無いが、買うなら長期じゃないのか
TVやネット、新聞で情報が出た時は既に大手は仕込みが終わってると思う
人脈が無い人は長期一択のような気がする
ものすごい疑問なんだけどみんな>>56をやらないのは何故?
どの本も真逆なこと言ってるけど。 >>363
それでいいと思うならやればいい
ただ、人のやり方を真似するだけだとどこかの時点で自分を信じられなくなる >>363
40年で5億って言えば確かにすごく聞こえるけど、
計算上は種銭1千万で年利1割だせれば複利で40年で約5億くらいになる
確かにコンスタントに年利1割はすごいけど、堅実すぎて話題性がない
そしてこれが重要なんだが10万積んで年利1万と聞くとたいていの人間は「たった1万か…」と思ってしまうし
1万程度だと浪費に消えてしまって複利効果が生まれないことが多い
同じ1割でも種銭によって効果はちがうんだよ 安くなったら買って高くなったら売る
それだけのこと
メガネスー○ーの株主優待で新しいメガネ作るんだぁ〜ヽ(*´∀`)ノ優待券まだかな〜♪
俺は安いと思ったところで先ず買って
そこからさらに下がってもナンピンするだけの余裕もって売買する
(東1は半値、新興は1/5は想定して下へ行くほど厚く買う)
ことかな
え、まだ人工知能使ってないの?
これから先戦っていけないぞ
業績予想からみて高いか安いかしか
チャートも一応みるけど参考程度
>>352
こんなスレ何度も見てきた
最終的に散っていくだけだわ 下がってるときに買える度胸
上がってるときに買える度胸
結局度胸やんけ!
結局、色んな意見見たり聞いたり自分で経験したいして、自分のやり方を見つけるしか無いだろね
トランプ就任から100日までは上がるやろ!←読みどおり
100日過ぎたら下がるやろ!←はずれ。戦争特需フラグであまり下がらないまま
でもここ数日でやっと下がりそうな空気になってきた
そろそろ売りどき?
>>378
度胸なんていらないよ
もし震えながら買ってるならポジションがでかすぎる >>321
上がりきったと思ったら売ればいいじゃん >>362
人脈ってなんだよ?
インサイダーでもやる気か? 以前はよくやったけど、デイトレは疲れるんで最近はやってません(´・ω・`)
>>363
欲が出ちゃうからね
もっと簡単に稼げる株がゴロゴロしてる
派手に株が上がる時の疎外感損してる感が凄い
でも簡単に稼げる被って簡単に損する株でもあるんだよね >>383
任天だってスイッチ発売後でも余裕で儲かったんだよなぁ 下がりきったところでドカンと買う。
俺はこれを守っていつもそこからさらに下がって大損する。
おれはチビチビ買うことしかできない
10〜30万
儲かっても4万ぐらい
日本に限れば
外人が買う → 買う
外人が売る → 売る
リスクが嫌なら投信でも買っとけ
銀行預金よりずっといい
インデックスとかロボティクスとか
バランス型だけはちとも増えない(オレの場合?)
今ならソレイジアってバイオ株が社畜でも小遣いで買える
半年であらびっくりて価格になるかも
パチンコより千倍夢はある
0にはならんしね
株は
下がることが多い
だから下がったら
儲かる空売りをしたら儲かる
FXは儲かるよ
オレは資金500万円から始めて
途中で250万円を追加して750万円まで増やすことに成功したし
1秒間に全銘柄を30000回監視できるコンピューターの速さに勝てる自信があるなら!
>>352
スレ主が煽りまくりで住民顔真っ赤になってるw 今も昔も変わらんよ
自分の決めたところで
損切りがためらいなく出来るやつは
生き残れる
それだけ