◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

トランプ「パリ協定は不公平だ。世界最大の温室効果ガス排出国である中国の取り組みが不十分」 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1496370116/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [HU]
NGNG?BRZ(11000)

トランプ米大統領がパリ協定離脱を表明したのは、
世界最大の温室効果ガス排出国である中国の取り組みが不十分で、「協定は不公平」だという強い不満があるためだ。
離脱表明への失望は米国内でも強く、パリ協定を主導したオバマ前大統領や企業トップらが反発している。

 トランプ氏は声明で「中国は今後13年も望み通りのことをできるのに米国はできない」と主張した。

 中国は国内総生産(GDP)当たりの二酸化炭素排出量を2030年までに05年比で60〜65%削減すると約束しているが、
中国の経済成長が今後も続くことを考えれば、事実上、中国の排出量は増加を続ける公算が大きい。

 途上国による気候変動対策支援のために作られた緑の気候基金(GCF)もやり玉にあげた。
米国は基金の総額の3割にあたる30億ドル(約3300億円)の拠出を約束しているが、途上国と位置づけられる中国の負担はゼロ。
トランプ氏は「米国に投資されるべき数十億ドルが米国から工場や雇用を奪っている国に送られている」と主張した。

 オバマ氏はトランプ氏が離脱を表明すると、即座に声明を発表。
気候変動から世界を守るために必要とされるのは「国際社会における信念に基づいた米国の指導力だ」と強調した。




パリ協定離脱 トランプ米大統領、中国を名指し批判 不公平性に強い不満
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/170602/mcb1706020948026-n1.htm
2名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [HU]
2017/06/02(金) 11:22:26.34ID:wkP+9iqn0
 また米電気自動車大手テスラのマスク最高経営責任者(CEO)は「パリ協定は米国と世界にとって良いことだ」として、
トランプ氏に対する助言組織のメンバーを辞任すると発表。
米電機大手ゼネラル・エレクトリック(GE)のイメルトCEOも「今日の決断には失望した」と表明した。



 麻生太郎財務相は2日の閣議後の記者会見で、トランプ米大統領がパリ協定からの離脱を表明したことについて、
「米国の化石燃料の消費といった面からみて、経済に与える影響がいかがなものかというのは前から言われている」と、暗に批判した。

 その上で、麻生氏は「シェールガスとシェールオイルのおかげで(エネルギーを)輸出する側になってきた」とも話し、
背景に自国の都合を最優先する意識があると指摘した。
3名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [CL]
2017/06/02(金) 11:23:00.22ID:SbZfozRg0
んじゃ中国潰せよ
4名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [RU]
2017/06/02(金) 11:23:38.87ID:c6LWAXrN0
中国はもう排ガスとかそんなレベルじゃないしもう気にしないだろ
5名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/02(金) 11:23:58.40ID:TlAn0mQY0
ちうごくに言え
6名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/02(金) 11:24:42.07ID:sd4Tq1k50
>>2
見事に環境ゴロしか失望していない
7名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [BR]
2017/06/02(金) 11:25:41.55ID:PZTveraP0
>米国は基金の総額の3割にあたる30億ドル(約3300億円)の拠出を約束しているが、途上国と位置づけられる中国の負担はゼロ。

なんでこんな不公平な協定にしちゃったの?
8名無しさん@涙目です。(宮城県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/02(金) 11:26:20.56ID:FBpBpXJv0
なおインド
9名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 11:26:23.64ID:Sexy+Zd30
中国を滅ぼせば解決
10名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/02(金) 11:26:27.38ID:zfYI5NuC0
中国はマジで世界の害悪
11名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 11:27:19.45ID:KIYabOFE0
不公平だわな
そのせいで実質中国でしか工場作れないんだから
12名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 11:27:55.87ID:jiiTB5rA0
結局当初に懸念されてたとおりの流れだな
つまり余裕がなくヒステリックになった斜陽国が追い討ちの愚民化で没落スピードを速めたってだけ
13名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 11:27:57.20ID:n8jVe3oO0
元々が欧州の錬金術だからな
不公平なのは確か
14名無しさん@涙目です。(京都府)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 11:28:13.18ID:fs9ne0L90
中国をいいわけにしてるところがな
中国はトランプと反対の行動をして印象が良くなっていってる。履行はできるかどうかわからないがパリ協定にも入るし
15名無しさん@涙目です。(岐阜県)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/02(金) 11:28:20.56ID:rRub7T8P0
>>7
先進国が今まで環境を悪化させてきたからこうなったんだろ
発展途上国がその責任を問われるのはおかしい
俺らが先進国並みに経済発展するまで配慮があってしかるべきだ

と言って押し切った
16名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [IN]
2017/06/02(金) 11:29:00.33ID:fWKZ9Weq0
中国はずるい←わかる
だからアメリカも抜ける←は?
17名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 11:29:35.48ID:abh7lYXl0
そうなんだけど
アメリカファースト!アメリカに工場をー
言いながらい実際はトランプ自身もイヴァンカもいまだに安く環境も気にせず作れる中国で
自分用のブランド商品作りまくってるし、いまいち説得力がない
18名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [DE]
2017/06/02(金) 11:29:54.42ID:XMy/6VDC0
だから中国も入れろじゃなくてやめるわになるのがトランプw
19名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [BR]
2017/06/02(金) 11:29:58.37ID:PZTveraP0
>>15
GDP 2位なのにまだ足りないのか
20名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/02(金) 11:30:28.77ID:8/fZRRr20
いつまでも途上国扱いはできないのは確か
カネにモノを言わせてサッカー選手を世界から強奪してる国だしね
21名無しさん@涙目です。(岐阜県)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/02(金) 11:30:35.62ID:rRub7T8P0
>>19
一人あたり云々ではまだ発展途上国なんだと
22名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 11:30:45.23ID:Vbxm8tLr0
途上国は二酸化炭素を吐き出してる時期が
先進国より短いから
大目に見てたとかいう。
23名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 11:32:20.33ID:Rd7XeBZS0
しかも排出権売ってたんだよな
都合のいい時だけ後進国
24名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 11:32:58.87ID:uWa7fTOm0
CO2処理能力も考慮してもらいたいものだ。
25名無しさん@涙目です。(西日本)@無断転載は禁止 [BR]
2017/06/02(金) 11:33:24.36ID:i4TbM+af0
これはもっともな意見。
駆け引きにすら使わず脱退なのがアレだがw
26名無しさん@涙目です。(福井県)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/02(金) 11:33:49.39ID:ddg8MTO+0
チャンコは都合のいい時だけ発展途上国ヅラするからな
27名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [ES]
2017/06/02(金) 11:34:05.97ID:5TAjfVYl0
数字イジルだけの簡単な仕事なのにアホアルね
28名無しさん@涙目です。(佐賀県)@無断転載は禁止 [HU]
2017/06/02(金) 11:35:04.41ID:nMBdKgl30
これはトランプが完全に正しいな
29名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 11:35:36.35ID:b4zPt5Re0
麻生の真意を忖度しとるなe
30名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 11:36:29.49ID:kLu2BeRd0
>>26
GDP世界第二位の大国が途上国とかふざけた話だよな
31名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [BR]
2017/06/02(金) 11:38:12.99ID:GORxRSMS0
不公平なのは確かだし
もっと中国の途上国詐欺を問題視した方がいい
32名無しさん@涙目です。(京都府)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 11:38:19.56ID:fBw0EUEs0
「だから中国も入れ」にならないあたりが

んでどうするんや
マジで炭鉱復活させんの?
33名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [DE]
2017/06/02(金) 11:38:40.71ID:CfEORt7D0
これはトランプの言う通り
つーか全世界が日本レベルの対策するだけで解決する問題
34名無しさん@涙目です。(岐阜県)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/02(金) 11:39:34.34ID:rRub7T8P0
CO2吸収量も考慮するようにすればいいんじゃねえかな
日本は国土は狭いが山は多いし、経済的排他水域も広い
アメリカや中国、ロシア、インドなど、国土の広い大国は有利になるし
35名無しさん@涙目です。(広島県)@無断転載は禁止 [SE]
2017/06/02(金) 11:41:39.46ID:bQm1D++F0
>>34
単純にエネルギー効率でいいんじゃないかと
36名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CA]
2017/06/02(金) 11:41:47.66ID:3vzHWH/P0
>>32
入るわけないだろそういう交渉の段階はもう終わってんだよ
37名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [DE]
2017/06/02(金) 11:43:35.84ID:/xQkdLFW0
テスラざまあ
38名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/02(金) 11:46:34.73ID:5Qii3zM90
>>30
尚且つ常任理事国に居座る
39名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/02(金) 11:49:45.92ID:DSyGGbHG0
南京とか慰安婦と似てて温暖化問題もただのカルト、集金システムになってる
40名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/02(金) 11:50:37.12ID:gSaJE63/0
>>13
これな
しかもヨーロッパ自身は碌に守れてもいないと、冗談のようなお話
41名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 11:51:04.17ID:18y/pWQj0
麻生
「その程度の国」
42名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [JP]
2017/06/02(金) 11:52:16.16ID:y9PNUmOm0
鳩山の約束
43名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 11:54:08.05ID:BeSe2xKU0
地球にとって細菌レベルの存在の人間が
温暖化なんてすごいことできるんだろうか
44名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 11:55:16.30ID:7mBC1+I60
当事者意識の欠如
45名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 11:55:56.51ID:HnLa6rl20
排ガス規制なんてやらなくていいと思うんですよ
46名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [DE]
2017/06/02(金) 11:56:39.07ID:5UEby3Qd0
排出権で
日本はどれくらい払ったの?
47名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/02(金) 11:57:16.69ID:604xvSgt0
日本もそんな協定抜けろよ
48名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [MX]
2017/06/02(金) 11:57:43.46ID:90A+/bc00
トランプは地球に吸い住む害虫さ 誰かきゃつに殺虫剤を吹っかけてやれ
49名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [AR]
2017/06/02(金) 11:59:28.01ID:xFK/2SMr0
>>7
今回の協定は法的拘束力があるケースなので 削減はもちろん一切の負担は拒否すると 途上国側が 交渉のテーブルにすらつかないから

先進国から途上国への援助 以前の合意内容同様20年までに 1000億ドルの目標
(先進国は援助実績の開示義務)
50名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [SG]
2017/06/02(金) 12:01:35.97ID:UELnRxqb0
これだけ科学技術が発展してるのに、たかが温暖化を科学の力で改善することすらできないのはなんでなのか、納得いく説明を聞いたことがない。
51名無しさん@涙目です。(三重県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 12:02:45.81ID:saq8QWFt0
なお「京都議定書は・・・・」
52名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/02(金) 12:02:52.55ID:604xvSgt0
南極や北極の氷が減ってる!←事実増えてるから
53名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/02(金) 12:02:59.87ID:PNSFDlUF0
シーシェパードの出番だな
54名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/02(金) 12:04:36.18ID:604xvSgt0
正直温暖化なんて馬鹿馬鹿しい 地球は周期的に冷えたり温まったりしてるだけだろ
55名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 12:06:48.73ID:+tvbTmS/0
テスラは中国で車を売るという立場でもあるからな
トランプのやり方は上手いと思うよ
中国のやり方を非難するには良い手段だろ
56名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/02(金) 12:07:33.07ID:DSyGGbHG0
不思議でしょうがないのがCO2で地球温暖化ってさ
ことごとくデータが改ざんされてたのにまだやってるんだ?
それとも色々暴露されてたの自体が嘘だったの?
あと例えば実際にCO2排出を減らしたとしても意味がないってなったじゃん
一度嘘で出来上がった既成事実は信仰になって崩せない?
ほらシナチョンの歴史歪曲問題みたいだ
57名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [TR]
2017/06/02(金) 12:08:55.23ID:x30iIM3+0
まあ排出制限に取り組まないような国の車が、先進国で売れるはずもなし

発展途上国のシェアを中国と奪い合ってください
日本はヨーロッパと品質競争しますんで
58名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/02(金) 12:09:21.60ID:604xvSgt0
国連なんていう偽善団体
59名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [KR]
2017/06/02(金) 12:10:36.84ID:hwc64fMR0
マスゴミは反対する人の意見ばかり報道して、
賛成する人の意見を報道しないね。

意見を事実のように報道して印象操作するぐらいなら、
堂々と、私たちは反対です、と自分たちの意見を言えばいいのに。
60名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 12:11:13.66ID:gq95tny50
日本もこんな非科学的な協定から早く脱却しよう。

地球の長い歴史では温暖化も寒冷化も幾度もあったこと。
エコ()狂信者の下らない妄想に付き合う必要はないよ。
61名無しさん@涙目です。(関西地方)@無断転載は禁止 [VN]
2017/06/02(金) 12:12:13.14ID:xpk/BmBO0
ドイツ訪問した中国の李首相が歩み寄ってるんだけどw

>パリ協定の順守や経済協力の拡大などで合意した。会談後の記者会見で李首相は「中国は(地球温暖化対策の国際的枠組みである)パリ協定の義務を果たしていく」と述べ、
62名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/02(金) 12:12:28.88ID:p+EFUh0A0
別にそうしたいならそうすればいいんじゃねえの
アメリカファーストでガンガン生産すりゃいいよ

でも何作るの?
Made in USAってゴミばっかだぞ
63名無しさん@涙目です。(関西・東海)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/02(金) 12:13:12.34ID:bDqC7zTIO
>>1
だから日本のマスゴミは原因を隠していたのか
中国のちの字も報道しないよな
64名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 12:17:05.41ID:hWxIej/K0
>>1
これは正論すぎる
65名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 12:18:10.48ID:abh7lYXl0
>>57
ヨーロッパって排ガスインチキやってたやんけ
66名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [AU]
2017/06/02(金) 12:18:22.08ID:rirXhX9D0
トランプ大総統閣下ジーーーーーーーーーーーーーーークハイル!!!
67名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 12:20:59.66ID:+tvbTmS/0
北朝鮮、南沙諸島、輸入・輸出 いろいろと中国の頭叩いてくれてる
68名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/02(金) 12:21:03.20ID:604xvSgt0
>>66
こういうの大統領選にもいたけど頭が悪いんだなぁと思う
69名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/02(金) 12:21:20.58ID:TWqwOwaI0
中国は温室効果ガスより人口を半分に減らせ
70名無しさん@涙目です。(奈良県)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/02(金) 12:23:19.48ID:ifTfZHGv0
中国ってほんとに地球の悪なんだよなぁ…
71名無しさん@涙目です。(青森県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 12:25:31.72ID:hJV0h/Nb0
トランプってアメリカが後進国だって真実を世界に伝えてるだけだろ?
72名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 12:25:33.10ID:kw8g1qrl0
日本も脱退しようぜ
排出制限守れなかったら途上国(中国含む)に金やらなきゃならんのだろ?
73名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [CA]
2017/06/02(金) 12:26:23.82ID:qKjO+K9N0
もう温暖化は止められない
次つまりそうなった後のことを考える段階
74名無しさん@涙目です。(関西地方)@無断転載は禁止 [VN]
2017/06/02(金) 12:26:31.85ID:xpk/BmBO0
アメリカが感情的に抜けて、仲良しグループの友達ルールを中国がやりだしたw

今まで参加しなかったから微妙な感情だろうが、トランプが横暴で感じが悪すぎる
このまま上手いこと協調して国際社会の主導を握ってしまうのではないだろうかw
75名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [GB]
2017/06/02(金) 12:27:02.08ID:Nn3pq6uy0
正論過ぎてワロス
76名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 12:28:28.51ID:n8jVe3oO0
>>62
アメリカは先進国では製造業が比較的残ってる方
排出権は製造業が既に壊滅状態の欧州が途上国に出資して金融で儲ける仕組み
77名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [AR]
2017/06/02(金) 12:31:46.30ID:xFK/2SMr0
>>61
最大の排出国なのに何故か中国が途上国側で
途上国側は年間1000億ドル援助貰える
緩い目標
独自目標で評価報告は自分が行う
エネルギー効率が悪い古い設備を新しくするだけで簡単なお仕事
(先進国はエネルギー効率が良いため技術革新していくしかない)
未達成での罰則はない
途上国側は柔軟性を緩和するのは 支援とのトレードオフ

とやたら有利何だもの
78名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [TR]
2017/06/02(金) 12:34:16.30ID:yjNH5Ofn0
オバマが余計な今年まくったツケ
79名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/02(金) 12:35:20.12ID:M9l7qa810
正論なんだよだぁ
あとインドもやばい
てかこの二か国放置してる時点で意味がない
80名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [KR]
2017/06/02(金) 12:36:00.26ID:5+0axOHR0
>>77
んじゃあ日本も途上国扱いしてもらえばいいじゃん
81名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/02(金) 12:38:08.23ID:s6cUk2lc0
お前が言うな
82名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [AR]
2017/06/02(金) 12:38:14.84ID:kntauaRp0
正論だよな
83名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/02(金) 12:39:20.27ID:BZ9Zl45a0
誰かがやらなきゃいけない
でも誰がやらなきゃいけないかは決まってない

こういう話でいつも「仕方ないなぁ自分がやるよ」って言わされてる国がある
84名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 12:40:47.49ID:O4H/7xTf0
そりゃそうだろ、最も排出してる側が恩恵を受けてどうする
むしろ中国を押さえ込む事を考えないと正解にはたどり着かない。
85名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 12:40:48.75ID:n6pSA1Y40
そもそも二酸化炭素をどれだけ出してるなんて自己申告だから正直者がバカを見るだけ
86名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [JP]
2017/06/02(金) 12:40:55.16ID:y9PNUmOm0
温室効果ガスの排出量は
アメリカと中国で世界全体の7割ぐらいじゃないのか
もう2国間で話し合えよ
87名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/02(金) 12:41:13.65ID:0rYUIt930
シナとインドを潰す
イスラム土人は欧州におしつける


これでおk
88名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 12:41:46.56ID:n8jVe3oO0
完全に守られてもCO2は減らないという
対GDP比だからGDP増やせば良い
金融、不動産取引とかならCO2増えないし
そうでなくても粉飾してるって言われてる中国のGDPなのに
89名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [UG]
2017/06/02(金) 12:41:52.33ID:XPJVerbP0
欧州の中国対応が異常
90名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 12:42:17.21ID:Hz6uN6At0
>>83
ドイツか
91名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/02(金) 12:42:38.18ID:0rYUIt930
>>89
欧州はイスラム土人、クロンボ、シナチクに占領されておしまいやろなあw

ざまあ!死ね!!
92名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 12:42:57.70ID:w1R9RFP50
これに関しては言えばトランプは100%正論
93名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 12:43:31.42ID:w1R9RFP50
>>7
当時の大統領がアホだから
94名無しさん@涙目です。(岐阜県)@無断転載は禁止 [KR]
2017/06/02(金) 12:45:36.55ID:U6v7vmXF0
>>35
国土が狭くて工業が発達してる国を狙い撃ちしたいんだよ
95名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 12:47:37.32ID:Hz6uN6At0
>>94
ドイツか
96名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 12:48:20.35ID:GpzV8xW/0
>>95
ん?誰?
97名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 12:50:34.02ID:n8jVe3oO0
>>95
ドイツは旧東ドイツ利用して排出枠水増ししてる側
98名無しさん@涙目です。(関西・東海)@無断転載は禁止 [GB]
2017/06/02(金) 12:51:30.27ID:3Lh8XYYlO
日本もこれくらい言おうや
99名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [CA]
2017/06/02(金) 12:51:54.20ID:ihPUEOXi0
いくらトランプが協定の不公平さや問題を訴えても
「死の商人」だの「環境より戦争」「米国一国主義」だのにすり替えられてしまうという恐ろしさ
100名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/02(金) 12:52:08.43ID:iB6b9/LH0
まぁこれもヨーロッパの環境ビジネスって揶揄されて来たし意味ないよ
101名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/02(金) 12:54:09.40ID:/yBpifix0
これはトランプが正しい
欧州は中国と取引するうまみを捨てられないからって中国のことを問題にしたがらない卑怯者
102名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/02(金) 12:55:12.13ID:f2L8QSe70
安倍ちょん内閣の山本が発狂してるw
アメポチネトウヨどうすんの?ww
103名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 12:55:17.90ID:Hz6uN6At0
>>97
ということはイギリスかな
まさか韓国のわけないし。
104名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/02(金) 12:59:37.55ID:/yBpifix0
地球はいま氷河期に向かってるので寒冷化してる
それを温暖化でバランスとってる状態
でも中国のCO2排出はケタ違いなので世界中が結束してやめさせるべきだ
105名無しさん@涙目です。(長屋)@無断転載は禁止 [EU]
2017/06/02(金) 13:04:27.56ID:2l4Qanlp0
京都議定書の頃からおかしかった
106名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [CA]
2017/06/02(金) 13:05:49.57ID:ihPUEOXi0
叩かれるべきはオバマなんだけどな
107名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 13:06:35.32ID:YUycOfC10
アメリカも不十分だぞ
環境のこと考える気あったらアメ車なんとかしろよ
日本車でも輸入するか?
108名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 13:06:59.89ID:jiiTB5rA0
>>104
暖寒のロングスパンの周期的に人口温暖化の分をうまく中和してもらえたらラッキーだよな
問題は本来の気温低下を上回るスピードで温暖化したらっていう
109名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [AE]
2017/06/02(金) 13:07:34.51ID:Nva6Fo2K0
人口比で考えたらアメリカが最悪なんじゃね?
110名無しさん@涙目です。(中部地方)@無断転載は禁止 [AU]
2017/06/02(金) 13:08:39.85ID:NqVSVpmW0
>>7
AIIB作って他国に経済開発支援する途上国www
111名無しさん@涙目です。(中部地方)@無断転載は禁止 [AU]
2017/06/02(金) 13:09:02.06ID:NqVSVpmW0
>>110
アンカーミス
112名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 13:09:06.96ID:t07WBfN40
>>99
実際綺麗事言いながらトランプ自身も娘の排出やりたい放題の中国工場で製造してるし説得力無いんだよ
せめて中国工場撤退させてから言わないと
113名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/02(金) 13:09:40.90ID:6x3Uc1F/O
支那とドイツが戦後体制に反逆してるんだろ。ここら辺で叩き潰さないと手に負えなくなるぞ。
114名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/02(金) 13:09:49.02ID:DSyGGbHG0
そもそもCO2が温暖化に与える影響なんてミジンコ
捏造データじゃなくて温室効果全体でみるとほんとゴミだったろ
ちょっと笑っちゃうけど太陽と水蒸気・・・雲のせい
だからCO2排出に拘ったら罠にはまる
カルトだよこれ信仰と金儲けしかなく実体ねーべ
115名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 13:10:31.20ID:Hz6uN6At0
>>104
それでも夏に当たり前のように35度を超えるのはおかしいだろう
116名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [CA]
2017/06/02(金) 13:10:36.48ID:ihPUEOXi0
>>109
それはもっと小国になるんじゃね?
人口比なんて国土比やGDP比以上に意味無さそうだけど
117名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 13:11:08.09ID:ADgurqsG0
夏に熱いコーヒー飲まないことよ。
熱量を規制しよう。
118名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 13:11:43.22ID:Hz6uN6At0
>>109
ロシアとか多いと思うよ
暖房で使いまくるし
119名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 13:14:26.41ID:thkaOigu0
この部分はクラッシックな共和党らしいよな
アメリカの金持ちは政治犯として逃げてきた爺さんの代から
必至になりあがってきたのに、
またここで貧乏ピンハネラレ層と同列に扱われる事を
不公平ダーと見做すマインドが異様に高い
120名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [RU]
2017/06/02(金) 13:15:28.07ID:R0yQmRaF0
京都議定書議定書から進歩なし
後世代を見放しました
121名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 13:21:06.68ID:n8jVe3oO0
>>112
トランプはアメリカに製造業呼び戻したいけどネックになってるからだろ
122名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 13:24:01.08ID:2qaREgoU0
不公平だとしても、
アメリカがその責任を放棄してもいいとは、
ならない。
子供みたいな言い草だわ。
123名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 13:34:09.52ID:w1R9RFP50
>>122
責任を負わせたきゃ公平にしろって話だよ
124名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/02(金) 13:35:37.26ID:40bjzpEh0
むりがある
一部の国優遇じゃ意味がない
125名無しさん@涙目です。(福島県)@無断転載は禁止 [NL]
2017/06/02(金) 13:36:54.67ID:CB2MUDSn0
ごね特が通るなら馬鹿らしいわな
126名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 13:38:10.50ID:bZgI7/Nd0
正式に抜けるまで4年も掛かるんだとよ
127名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 13:42:19.21ID:sCo2UJM70
中国は意外に環境対策してるぞ
国土がデカ過ぎて対応が追いつかないだけの話
128名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/02(金) 13:54:13.95ID:gFLhDezW0
中国は都合に合わせて先進国だったり途上国だったりするのやめろよ
プライドないのかよ
129名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 14:01:56.21ID:Hi8IOU+0O
>>127
じゃあ、アメリカもその割合に合わせて実施するわって話だろ
130名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 14:06:24.60ID:gUWr4cNy0
>>127
首都の北京でさえ大変な有様のようですけど
131名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [FR]
2017/06/02(金) 14:13:36.86ID:MbnWU4/E0
>>127
ただし効果は全くないけどね
人民総面従腹背の国なので
132名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [GB]
2017/06/02(金) 14:19:00.97ID:9ZYhynrD0
>パリ協定を主導したオバマ前大統領や企業トップらが反発している。

つまりそれと環境ゴロ以外の米国民には支持されるだろうしいいんじゃねw
133名無しさん@涙目です。(中部地方)@無断転載は禁止 [DE]
2017/06/02(金) 14:25:05.84ID:ZJi2Rbgu0
ほんと正論だわ

マスゴミはすぐトランプ叩きたがるけど
何でガス排出でろくに協力しない中国は批判しねーんだよ?
134名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/02(金) 14:29:34.48ID:tpfP3/dC0
日本も抜けよう
国連も脱退しよう、はやく
135名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [FR]
2017/06/02(金) 14:30:11.89ID:fo6/+MGP0
> トランプ「パリ協定は不公平だ。世界最大の温室効果ガス排出国である中国の取り組みが不十分」

金正恩「核軍縮協定は不公平だ。世界最大の核保有国であるアメリアの取り組みが不十分」w
136名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [DE]
2017/06/02(金) 14:33:06.45ID:enPMJ8mF0
トランプさんの言う事も筋が通ってるな
日本はアメリカと組んで不公平を是正させるべきだ
137名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 14:34:41.52ID:cMOJqZvr0
ZEV規制も廃止でさっそくチームが立ち上がった
138名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/02(金) 14:35:52.31ID:7cFkNjxS0
京都会議の議長国だったから抜けるに抜けられないだろう
139名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 14:37:09.33ID:6sStooaP0
パリは萌えているか
140名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 14:37:51.63ID:FgKVigyq0
マスコミがトランプを異常に叩く理由がこういう事なんだよなw
141名無しさん@涙目です。(関西地方)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/02(金) 14:39:01.34ID:0CCOYsz00
中国CO2とかそんなレベルじゃ無いしな
今のままで魔都化させて人口削ろうぜ
142名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 14:41:45.78ID:3Ci6Vxtp0
実際CO2削減の効果ってあるの?
143名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 14:45:06.29ID:gUWr4cNy0
>>141
中国はいろいろと撒き散らし過ぎ
放置したら日本にも影響出るし
アメリカの金で中国の対策費用賄ってもらうほうがいいんだけどね
144名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [KR]
2017/06/02(金) 14:47:09.63ID:85LLzhb10
トランプ命
145名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [PE]
2017/06/02(金) 14:54:15.35ID:27caNxPN0
パリ協定よさらば!我が代表堂々退場す
146名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 15:01:27.00ID:kFFS3ZNH0
っていうか温暖化って確定なの?
まずそこから国際的な議論してくれ
147名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 15:02:43.02ID:bTX3OJxl0
トランプ政権
国務長官
 レックス・ティラーソン(石油大手エクソンモービルCEO、ロシア事業を手がけプーチンに近い、石油ガス外交を展開)
エネルギー長官
 リック・ペリー(テキサス州知事、地球温暖化否定、排ガス規制廃止、石油ガス推進派)
環境保護局長官
 スコット・プルイット(オクラホマ州司法長官、石油と天然ガス推進派、地球温暖化否定、排ガス規制廃止の急先鋒)
内務省長官
 ライアン・ジンキ下院議員(モンタナ州、COx規制反対の急先鋒、キーストーンXLパイプライン推進者…実現した)
 
米国のエネルギー行政を管る主要4ポストすべて排ガス規制廃止(脱環境派・石油ガス推進派)
パリ協定離脱も最初から決まってた
最大の輩出国アメリカが参加しないとパリ協定は機能しない(ザルに水を注ぐようなもの)
EU主導の環境詐欺が終わった日・・・・歴史的な大転換です。
148名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/02(金) 15:04:29.10ID:nE0YUt5H0
CO2の温室効果なんて非科学的ってはっきり言うべきだ
トランプ大統領なら出来る
149名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CA]
2017/06/02(金) 15:05:02.70ID:if8WWEYT0
これは非常に賛成だ
支那がまるで協力しないので日本とアメリカに負担がいっているふざけた条約
150名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 15:08:26.25ID:fiCnCrFv0
簡単に出来る乾燥機で電力削減しろ
アメリカは外に物干ししてはならない法律があるから全部乾燥機

快晴でも乾燥機
151名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 15:11:05.66ID:FFMAV6NH0
中国ってなんでいつまで経っても後進国扱いされてるの?
152名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [DE]
2017/06/02(金) 15:14:37.22ID:syc4KZOe0
>>89
シナに物売りつつ日本の足を引っ張れるし
153名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [NL]
2017/06/02(金) 15:24:06.77ID:Q4H1XluO0
>>80
それは無いにしても 何処までが途上国かって問題はあるよな
154名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [AU]
2017/06/02(金) 15:28:30.44ID:/5g0UPaw0
ついでに京都議定書も
155名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 15:28:50.20ID:gUWr4cNy0
CO2はともかくPM2.5をなんとかしてもらわないと受動喫煙とか言ってる場合じゃなくなるぞ
やつら自国じゃ何もしないだろうからアメリカの分を日本が負担するようなことになったら笑えない
156名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/02(金) 15:42:27.35ID:WU89hFi60
ヨーロッパ野郎の糞みたいな詐欺だろ
こんなん離脱が正解だわ
ほんとヨーロッパのゴミ虫共は卑怯卑劣の二枚舌野郎ばかりだよ
157名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [EU]
2017/06/02(金) 15:48:10.47ID:hrhkRtXC0
>>21
そんなん国内で何とかせえって話で
他国に配慮を求めるのは筋違いだわな
158名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 15:58:25.29ID:P7OHzRT30
オバマも民進党も中国に甘すぎた
特に国民に内緒でコッソリビザ緩和した民進党

在日中国人は中国に扶養家族がたくさんいると嘘の申告をして所得税をゼロにしてる
日本で働いた給料は税金無しでまるまる手取り
物価の安い中国で金を使えば実質2倍3倍の給料をもらってることになる
そんな中国人労働者のおかげて日本の労働価値はガタ落ちした
159名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/02(金) 16:04:16.11ID:ps/PSYZy0
中国人って人間じゃないから言いにくいんだろ
160名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/02(金) 16:06:39.73ID:DSyGGbHG0
>>155
CO2に関しては初期のデマデータとカルト信仰?
と陰謀意図のせいでとんでもない事になってる
それよか微細粉塵やら糞化学物質の規制すりゃいいだけの話
でもそれではあいつらは世界秩序や目標、信念と反するらしい
161名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [IT]
2017/06/02(金) 16:34:00.40ID:dnIWmrVD0
二酸化炭素はオゾン層の破壊には関係してないんでしょ
それよりも森林破壊をですね
162名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [EG]
2017/06/02(金) 16:35:29.26ID:rt7Y3DAm0
脱退は不味いけどトランプの言ってる事は正しいよ!
もう中国は先進国だろう、世界二位の経済大国の中国が何で後進国なの?w
中国は責任を果たすべき!

トランプも脱退しないで不公平を是正しながらアメリカの責任を果たすべき!
もちろん日本も不公平を是正しながら責任を果たすべき!
163名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/02(金) 16:50:13.92ID:XyFng4Nt0
排出権取引とか単なる銭儲けじゃん
164名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [AR]
2017/06/02(金) 16:56:40.42ID:yC8oHFj10
その通り!!
165名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [GR]
2017/06/02(金) 17:45:00.66ID:6d8EsSEe0
てかCO2増加と気温変化の因果関係出せよ
どれだけCO2が増加したら何度気温が変化するんだ?
166名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/02(金) 17:50:14.49ID:25gLNu3t0
日本の学者は温暖化は二酸化炭素原因説を完全に信じきっている。
政府も同じ。
まさに天動説と同じ間違いをやっていることに気づかない愚かな国だな。
167名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/02(金) 18:06:39.44ID:Akr1zbAg0
日本国民国内で環境保護とかに頑張ってるやつってなんなの?
日本頑張っても全く完全に意味ないよ…
アメ公とチャンコロをどうにかしないとね。
軍事は対象外だし…
168名無しさん@涙目です。(佐賀県)@無断転載は禁止 [HU]
2017/06/02(金) 18:58:07.23ID:nMBdKgl30
人類の希望 トランプ
169名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ES]
2017/06/02(金) 18:59:32.40ID:Yr2pTE1G0
PM2.5どうにかしてくれ
170名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 18:59:41.11ID:4gU5Q6LC0
中国に圧力かけるんだよボケ
171名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/02(金) 19:02:41.94ID:EM9izKWu0
トランプは条約をなんと心得てるのか?

TPPも辞める、パリ協定も辞める。
バカじゃないのか。
172名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ヌコ]
2017/06/02(金) 19:11:32.79ID:7/zUv+j80
トラストミーの無駄遣い
173名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [KZ]
2017/06/02(金) 19:12:06.14ID:fwRDQpOi0
大企業からブーイング
174名無しさん@涙目です。(滋賀県)@無断転載は禁止 [KR]
2017/06/02(金) 19:12:57.72ID:pb2EHG9v0
技術的にも価格的にもCO2削減で同じ土俵に上がったら
アメリカ企業は勝てません宣言したも同然だよなこれ
175名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 19:16:41.92ID:+jD0Jqaq0
不平等条約だし日本も破棄していいぞ
176名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/02(金) 19:29:49.41ID:8mEl85J+0
国連の分担金払わないアメリカが言うな
177名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/02(金) 19:31:19.46ID:8mEl85J+0
ウヨ系ならなんでも無条件で支持してんじゃねーよおめーらw
178名無しさん@涙目です。(関西地方)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 19:36:09.06ID:v6ApDfTN0
さすがの麻生もアメリカの身勝手にブチ切れだな
179名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [NO]
2017/06/02(金) 19:36:47.61ID:V/For9AJ0
戦争で脱温暖化
180名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/02(金) 19:37:55.09ID:wHkv0hcy0
シナチクは本当に卑怯
まさに口先だけで都合のいい時だけ途上国て
まぁ国民1人あたりは途上国レベルなんだろうけど
181名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [DE]
2017/06/02(金) 19:44:46.31ID:QaYVLIq+0
実際は人間関係なく太陽の活動の仕方で暑くなったり寒くなったり
隕石が落ちたり火山が大爆発したりすれば寒くなるし
虚しいもんです
182名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [MA]
2017/06/02(金) 19:46:31.49ID:+LycQ3Ua0
トランプ、正論すぎるわ。

温室効果ガス排出取引がいい加減に決まった。
一部の利権のためにな。
183名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/02(金) 20:05:52.21ID:BAGo3PdT0
いきなり離脱表明はやりすぎと思うけど、言ってることは正しいわ
誰かが言わないと不公平な状況は変わらないだろ
184名無しさん@涙目です。(茨城県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/02(金) 20:29:01.47ID:ZVjMNZ8J0
地球上に過去数回の氷河期があった。
つまり、全地球が氷河に覆われ、それが解けて暖かくなり、こんなことが数万年周期で
複数回続いている。
学者の中には、今は直近の氷河期が去り温暖期の周期に突入しているのだと、主張している
者もいる。
トランプが言ってることは正しいかもしれない。数万年前に氷河に覆われた地球上から
氷河が殆ど消えたということからして、人間もいない大昔に二酸化炭素を排出したもの
が存在していたとはどうも考えられないからね。二酸化炭素が温暖化の元凶だというのも
おかしいといえばおかしすぎ。
185名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/02(金) 20:47:06.71ID:bMW9ZBMu0
創価学会は、カルト宗教である。
集団ストーカーを行なっている。
ドトールコーヒーは学会員だ。
北区赤羽は創価学会の区

「人がその友のためにいのちを捨てるという、これよりも大きな愛はだれも持っていません。」
ヨハネの福音書15章13節
186名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 20:54:46.94ID:FRBrzGFm0
中国って普段は「俺たちだって先進国だ!相応の扱いを求める!」って言う割に、
こういう環境問題とかの話になると「俺たちはまだ途上国なんだ、無茶言うなよ」って言う
何食わぬ顔で平気で使い分けてくるのよ

トランプが言ってる事は正しいよ、普通に不公平だからこれ
でもやると言った以上はやるしかないのも事実
不公平感を無くすには中国みたいな国に無理矢理にでもやらせるしかない
やらないと損するような枠組みを作っちゃえよ、トランプくん
187名無しさん@涙目です。(滋賀県)@無断転載は禁止 [KR]
2017/06/02(金) 21:03:36.29ID:pb2EHG9v0
それこそ環境税じゃないが義務果たさない国の製品に追加関税認めりゃいいのよ
あ、当然抜けるならアメリカも対象ね
188名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [GB]
2017/06/02(金) 21:18:31.34ID:w+Pztolr0
マスコミは脱退の話だけで
中国の件をとりあげてないな
189名無しさん@涙目です。(奈良県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 21:21:17.14ID:us9qiREW0
ゲスだねえ・・・大統領制の恐ろしさを感じるわ
トランプみたいな人間をトップに選ぶ可能性のある選挙制度で、
トランプみたいな人間が世界で最大の権力を持ってしまって、世界をめちゃくちゃにしている
確たる証拠もなしに自分の思い込みで対立勢力を悪と決めつけるような人間が・・・
190名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [GB]
2017/06/02(金) 21:23:07.43ID:Na5/3ab00
その通り
191名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/02(金) 22:20:27.69ID:9l5BWARY0
アメ公のケツ舐め路線の日本もしっかり追随しなくちゃな
192名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/02(金) 22:28:00.24ID:XSG3Bd3T0
せやな
中国抜きって部分は

イタズラに中国経済を優遇する制度やな
193名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/02(金) 22:30:17.86ID:UmJK/OOsO
二酸化炭素排出権の売買の存在が既に金儲けの手段だろ

京都議定書で日本だけバカ見たの忘れたか?
EUが東欧諸国利用して金儲けたの忘れたか?
194名無しさん@涙目です。(中部地方)@無断転載は禁止 [IN]
2017/06/03(土) 00:26:29.74ID:eesy8Vxj0
>>7
中国のいつもの手口だな。
195名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/03(土) 01:00:00.83ID:O8zX78Cx0
地球環境にいちばん負担をかけてる中国が得するシステム自体が怪しすぎるだろ。

欧州はもうダメだな。
196名無しさん@涙目です。(北陸地方)@無断転載は禁止 [CA]
2017/06/03(土) 01:31:59.53ID:VF/NNpyM0
正論だろ 日本も追従
197名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/03(土) 02:18:07.14ID:QQdN22nC0
トランプも来年の中間選挙で敗北という過去の大統領で最もみっともない短期間アルバイト大統領という汚名を歴史に刻むというなんとハッピーな人生。
離脱は即反故に致しまする。w
198名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/03(土) 03:17:44.70ID:aORdfnYz0
首し過ぎてまともなブレーンいねぇのかね。
シュールガスもコストと環境問題でもうおわんこのはずだが。
199名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/03(土) 04:00:52.28ID:enFQXC7s0
これさ、アメリカが抜けたら日本の負担が一番大きいって事はないよね?
200名無しさん@涙目です。(中部地方)@無断転載は禁止 [AU]
2017/06/03(土) 04:37:37.37ID:oiDa6Js60
トランプ叩くより排出削減努力しない中国を叩けよ
201名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [SE]
2017/06/03(土) 05:00:47.80ID:gZYO5ruU0
そもそも加入するメリットあんの?
世界同時軍縮のように批難のプレッシャーを掛けるなら解るが
中国はなーなーで許してアメリカだけぶっ叩くの?
202名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [PK]
2017/06/03(土) 05:18:47.38ID:sh1rso070
日本も離脱しよう。
203名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/03(土) 06:22:20.18ID:1E07rYNm0
メルケルと支那はラブラブだからな
204名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [RU]
2017/06/03(土) 06:36:22.66ID:8ZlMwcxX0
>>199
一番負担が大きくなると思う
ここで見栄を張ってしまうのが日本だから
205名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [GB]
2017/06/03(土) 07:59:37.07ID:tmf0TLGB0
たしかにな
206名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/03(土) 08:03:06.76ID:P1oBsZ2K0
>>131
だって煙突に高価な貴金属使った触媒着けたって、高く売れるからって従業員がこっそり外して売っちゃうwwww
207名無しさん@涙目です。(滋賀県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/03(土) 08:22:48.58ID:SPQcCFya0
そもそも、人間の消費する石炭程度で地球温暖化してるってのが俺は信じられない
昔に氷河期とかあっただろ、あれは当時の恐竜が原因なのか?
多分違うだろ
208名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/03(土) 08:29:47.09ID:3o3rmVaZ0
>>207
あれは隕石が落ちて塵が地上に舞って太陽光が遮断されたんじゃなかったか?
209名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/03(土) 08:31:54.93ID:3o3rmVaZ0
そもそも選挙期間中に離脱を公約にしてたろ
そして、トランプを選んだのがアメリカ国民なんだがなw
210名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/03(土) 08:35:08.80ID:3sr8qiVG0
トランプのメンタルは完全にパブでビール流し込んで
くだ巻いている白人ブルーカラーのオヤジ。
だが本人は成功した元経営者で、
美人の妻やかわいい孫に恵まれた悠々自適の資産家。

まぁ短命政権だろうな。
トリックスターを演じることで言いたいことが言えるキャラとして
一瞬期待されたが、
こうもアメリカの政治的レガシーを無視するようではアメリカの国益を損なうだろう。
211名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [NL]
2017/06/03(土) 12:07:41.80ID:OZeBz2uP0
世界でジャイアンのポジションのみがこれを許されれる。当たり前。
212名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/03(土) 12:09:34.42ID:KBzY0Kml0
アメリカは国連も抜ければいいのに

そのくらいやってほしい
所でオバマはなんか意見発表してんの?
213名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [DE]
2017/06/03(土) 12:11:34.17ID:yKqAk2Uk0
>>186
1980年代ごろまでの、アメリカ人が真っ黒な排気ガス出しまくってた時代に
中国人はチャリで通勤してたわけだから
中国の言い分も一理あるわけで。
214名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/03(土) 12:12:35.54ID:y384cD6S0
あんたんとこは2番目だけどな
215名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [CZ]
2017/06/03(土) 12:13:48.41ID:jmeqBoVuO
トランプは、対米盲従を止めさせ、親米の程度にさせたいのだろう。
216名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/03(土) 14:04:57.14ID:1S+ZLRlr0
トランプ氏も”地球温暖化二酸化炭素原因説は信用できない”って言ってくれればよかったのに
217名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [PL]
2017/06/03(土) 14:43:58.26ID:VpF3wG6p0
実際不公平なうえに中国みてりゃやらないほうが得って状態だしね
中国入れろでなく
じゃあ抜けるわになるのもわかるわ
218名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [KR]
2017/06/03(土) 15:17:07.44ID:Uai4c4TM0
アメリカが言うな
219名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/03(土) 15:19:41.03ID:MpSAle6L0
中国ですら口先ではやるやる言ってるんだから、うまくやればいいのに。
正直者なのか?トラちゃんは。
220名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/03(土) 15:26:47.17ID:aORdfnYz0
オバマがシナに譲歩した内容だから納得いかんだろうが、アメリカぐらいポジションだったら脱退じゃなく代案ぐらい言えよな。
これがトランプのAmericaNo1だったら絶望的だな、貧乏白人も騙され損。
221名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/03(土) 15:35:54.89ID:qPMSbC3b0
>>1
普通の人は、ソレを論理のすり替えと言います。
やはりトランプは、大統領の器では無かったと言う事だね。
こう言う事言うなら、自分はちゃんとやっててこそ、説得力があるのは常識。
222名無しさん@涙目です。(徳島県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/03(土) 15:51:08.48ID:402ZRbwP0
いやさぁ、G7って日本では【先進国】首脳会議って訳されてるんだけどさぁ。
発展途上国なら中国除いて、G6で構わないんじゃないのか?
223名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/03(土) 15:58:28.76ID:hnN5Kz370
てかさ、これにしても入国制限にしても、
トランプは真摯に公約を実現しようとしてるだけじゃん
国民もその公約を支持していたから大頭領になったわけで、
いちいちトランプを批判しているマスコミが異常
224名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [EU]
2017/06/03(土) 16:01:50.79ID:EnEMN5Yz0
トランプはやはり口喧嘩達者だな
225名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/03(土) 21:25:27.99ID:Dfps2afO0
>>222

G7に中国は入ってないが
226名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [AR]
2017/06/04(日) 18:33:52.71ID:5I6MIaVI0
まあ単純にアメリカなり欧州なり日本なりが 環境規制による非関税障壁を設ければ良いんよね それで中国なりを狙い打てば良い
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250216041547
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1496370116/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「トランプ「パリ協定は不公平だ。世界最大の温室効果ガス排出国である中国の取り組みが不十分」 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
国民全員がトランプと同じ考えを持つスーパーレイシスト国家日本。やはり世界中のレイシストから人気になっていた!
【韓国人ユーチューバー】空港で日本行きのチケット破り捨てる「本当の不買運動とはこういうこと」券もホテルもキャンセル不可[7/11]
【都民から悲鳴】 小池百合子都知事の「ワクチン早く打って」発言に怒りの声 「予約はプラチナチケット級」 「打ちたいが予約取れない」3 [ベクトル空間★]
百田尚樹「ツイッターでいきなりケンカを売ってきて…「ソースはリテラだ!」って新しいギャグなのか」 ネット「冷静に笑ってあげませう
【車】10年後、世界の大手IT系企業がスマートEVで市場を席巻し、日本車は"ガラパゴスカー"となる可能性 [ボラえもん★]
【車】10年後、世界の大手IT系企業がスマートEVで市場を席巻し、日本車は"ガラパゴスカー"となる可能性 ★2 [ボラえもん★]
【サッカー/存亡】W杯出場逃せば韓国サッカー界に大打撃!ウズベキスタン主将「韓国に勝てなければ国内からサッカーそのものが消えるかも」
【韓国】韓国人の間で増えているある“障害”とは?=韓国ネット「詰め込み式教育の結果だ」「お金がないから」[8/17]
【サッカー】<ベネズエラ代表FWロンドン>コパ・アメリカに出る日本に助言!「ものすごく厳しい大会だ。相手はどこも強豪ばかり」
【画像あり】慶應の女子大生が食べた老舗高級寿司店とイタリア政府公認レストランのコラボメニューがこちら 2枚目のパスタは何…?
【携帯】日本ではiPhoneが圧倒的、フィーチャーフォン(ガラケー)は急速に終焉 〜IDCの国内出荷数レポート★7
上西小百合「野党が誰が嘘つきアンケートをとって街頭演説ではしゃいでる。プラカードよりひどい。政権をとることを完全に諦めたのか」
ケンモメンは「ちょろゴンず」の中で誰が好き?やっぱり最新のメスドラゴン「エルマちゃん」だよな… [無断転載禁止]
【携帯】日本ではiPhoneが圧倒的、フィーチャーフォン(ガラケー)は急速に終焉 〜IDCの国内出荷数レポート★6 [無断転載禁止]
【ネトウヨYouTuber】シリアで拘束されている安田純平に…KAZUYA「韓国の出方を見ないといけませんね」
「漫画をバラバラにするというのは尋常じゃありません。「パソコンに入れる」というのは現実世界とインターネットの世界が曖昧になっ
【Twitter】トレンド入りした爆発的流行中の「クッパ姫」とは?スーパーマリオ 新アイテムでクッパが女体化した二次創作キャラが萌える
面接官「グランツーリスモをドリームキャストの先んじた性能でパクり圧倒する。そんな重大タイトルをなぜセガは外注ですませましたか?」
日本「クリスマスはケンタッキー、ピザ、ポテトサラダ、お寿司食べます」終わりだよこの国のクリスマス
【速報】今放送中のドラえもんで「ママを入れ替える」というとんでもないドエロ設定が行われる…ちなみにパパはそのまま…つまり…
大原優乃がバラエティに出てるけど事務所は北川莉央を売り出すならこのパターンだよな!
【吉村包囲網】厚労省「(イソジンなどの)ポビドンヨード成分を含むうがい薬がコロナに効果があるというのは時期尚早」 [ガーディス★]
新型コロナ感染拡大で公園の使用許可取り消しに…森友集会を予定してたパヨク(68)が市を提訴
お前らってドラクエとかFFの話題では盛り上がってるのに「ポケモン」の話はあんましないはなんで?世代じゃないから?
【食】セブンイレブンで二カ系ラーメンがついに全国発売へ 「専門店も顔負けのハイレベル二郎インスパイア」と大評判 
【経済】 円安でも伸びない輸出、アベノミクス−疑問の声、 「円安のプラスの効果がそんなには見えていない」 ★6
ケンモメンがトランプを支持する理由は何なの? 「ヒラリーよりマシだから」以外で頼む
【芸能】渦中のマリエ再びインスタライブ「告発ではない。ケンカするわけでもない」 [ひかり★]
ガラケーの思い出。あれでポチポチ2ちゃんやってた奴おりゅ?ガラケーの糞みたいなエ口サイト…糞スペックの携帯…今では考えられんな
プラス80度の世界では車内でビスケットが焼けます
ネトウヨやパヨクでなく必要なのは愛国リベラル
名前欄に「#自分の本名」で絶妙なトリップが出たらコテデビューするスレ
【海外】チャクラパニ党首「牛の糞尿こそ新型コロナウイルスの治療薬。身体に塗りたくれば世界は救われる」―インド[02/08] [無断転載禁止]©bbspink.com
【アニメ】「マクロス」初となるオーケストラ・コンサートの追加出演者が発表!土井美加さんを始め、MCには速水奨さん&竹田えりさんも! [無断転載禁止]
韓国映画『パラサイト』外国語映画として史上初の作品賞受賞!やはりエンタメは韓国なんだよな…
世の中で一番太る食べ物はポテトチップスだった
ランドローバーのコンパクトSUV ケモミンでもギリギリ買えるグレードを設定 これはケモ民いよいよジムニーから乗り換えか
【朝日新聞】中国、いよいよ始まる人口減 すでに減り始めた東北、不動産も激安 [10/3] [昆虫図鑑★]
『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』第12話先行カット トップクラスのパーティーバトル、メイプルに勝機はあるのか
【バスケット】八村塁は来季もゴンザガ大でプレー NBAドラフト申請は見送り
船木結「ピザーラのCM出てる上國料・船木・山崎でBuono!やりたい!あ、私はももちパートな」
小林よしのり『ケント・ギルバートはデマやデタラメでネトウヨが喜ぶ中韓ヘイトを撒き散らす』
ストーリーにおける「ループもの」って佳作は約束されるけど名作にはなりえないよな どう頑張ってもタイムパラドックスを解決できない
【芸能】羽鳥慎一アナ、人に嫌われるのがイヤで今もガラケーを愛用「ネットで自分の評判は探らないようにしています」
デパスを磨り潰してテキーラとまぜてショットでケツから飲むのがクラブではやってるらしいがほんとなのか?
【テレビ】フワちゃん、ブレークのキッカケはあの番組「全部の番組の偉い人来てる」「狙いは賞レースより日テレ」 [爆笑ゴリラ★]
正直「ダウンジャケット」ってジャップランドの冬にはオーバースペックだよな?ちょっと歩いたり電車とか乗ったらすぐ暑くなるよな!
オーストラリアにワーキングホリデー行きたいんだが経験者モメンは自分語りしてくれ、パスポート持ってない奴はお断りな(笑)
ワンピース尾田栄一郎、最新話で東京リベンジャーズのドラケンそっくりのキャラを登場させてしまう 過去には鬼滅の
【セクハラ問題】やはりテレ朝のパワハラだった…セクハラされると知りながら情報を引き出すために女性を差し出す【ハニトラ】
世界人口が最も多い階級はスーパーライト級
脂肪細胞ちゃんにストレス与えると食欲抑えるホルモン出るんやでー 仕組み解明徳島大 [水星虫★]
パチンコメーカー高尾の社長殺害 以前から「性能通りの出玉が出ない」でトラブル多発 次はサミーか?
【米大統領選】イスラエル首相が勝利確実のバイデン氏に祝意「一緒に仕事をするのを楽しみにしている」 パレスチナも関係改善期待 [ごまカンパチ★]
【ラジオ】“Billboard JAPAN HOT100”カウントダウン番組がニッポン放送で10月より開始 パーソナリティはキャイ〜ン天野ひろゆき [無断転載禁止]
モー娘の新曲がMステ効果でオリコン週間18位まで上昇!!!
トントン拍子に上り詰める女優 真野恵里菜さん、今度は2時間ラジオパーソナリティのポジションをゲット [無断転載禁止]
【国家機密】法政大学教授「韓国は8つも偵察衛星を持っていることを知らない人がぞろぞろ出てきた」
【バスケット】B1三遠・ラベナが陽性 現在は体温下がり自宅療養中 [鉄チーズ烏★]
池絵氏「凱旋門賞を失格したときのイプラは今も寝藁に染みこんでおります」ディープインパクト展
ケイブ、『ゴシックは魔法乙女』でマスコットキャラクター「デ・ジ・キャラット」とのコラボイベントを3月19日より実施
【悲報】持ち家の隣人ガチャでハズレを引いた結果が悲惨すぎる これは賃貸の方がマシだわ…★5
【夏の「コミックマーケット96」】有料の“リストバンド型参加証”導入 4日間で2000円、1日毎のバラ売りは500円 全部で4色。
【インチキたぬき】ドラえもんはプロレス【八百長ポケット】
バスケ協会「本日夜フジで生中継するバスケリーグ開幕戦で視聴率15%は獲りたい」 [無断転載禁止]
【俳優】窪塚洋介の長男・#愛流、ベリーショートにイメチェンし「パパにそっくり」「イケメン」#はと [爆笑ゴリラ★]
14:15:47 up 33 days, 15:19, 2 users, load average: 39.04, 74.10, 81.49

in 0.92628192901611 sec @0.31704688072205@0b7 on 021604