1 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [TW]
2017/06/07(水) 07:09:35.42 ID:c0e44YhC0 BE:228348493-PLT(16000)
<山形新幹線>携帯電話「不感区間」解消を
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201611/20161101_51038.html 山形新幹線の福島−米沢間(40.1キロ)と大石田−新庄間(21.7キロ)の大半が、
携帯電話が通じにくい「不感区間」となっていることについて、吉村美栄子山形県知事は
31日の定例記者会見で「東京五輪・パラリンピックが開かれる2020年までに不感区間が解消されるよう、
オール山形で政府に働き掛けていきたい」と述べた。
県によると、福島−米沢間に上下計22本、大石田−新庄間に上下計4本のトンネルがあり、
トンネル内やその周辺で携帯電話やスマートフォンが通じにくい。
時間にすると、福島−米沢間では所要時間約35分中30分間程度、大石田−新庄間では約15分中10分間程度になるという。
不感区間を解消するには、携帯電話の基地局の整備、トンネル内での光ファイバーの設置などにより
「電波遮蔽(しゃへい)対策」を講じる必要がある。県は今年5月と10月、早期の対策を求めて国などに要望してきた。
総務省は20年までに全国の新幹線における不感区間を解消する方針を示し、
17年度予算の概算要求に関連事業費として約93億円を盛り込んだが、
山形新幹線での対策工事の具体的な見通しは立っていない。
吉村知事は「地方創生の実現に向けた重要課題。不感区間は不快区間になっており、
何としても解消していただけるよう引き続き取り組んでいく」と話した。
2 :
名無しさん@涙目です。(宮城県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/07(水) 07:12:19.36 ID:GeKfRPfY0
我慢しろや
3 :
名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/07(水) 07:13:01.36 ID:4dMV3jkv0
無駄なとこに金使わせたがるなよ
4 :
名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [FR]
2017/06/07(水) 07:13:10.71 ID:hNdPloym0
オリンピック関係ないだろ自分で金出せよ
5 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/07(水) 07:14:59.34 ID:0rLYQvH40
踏み切りがある新幹線ってね
6 :
名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/07(水) 07:15:21.45 ID:TG1sFWaB0
いまの時代なんでこんなことになるんだよ
7 :
名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [EU]
2017/06/07(水) 07:15:25.55 ID:x3OWSx5I0
いや、携帯つながらない以前に新幹線じゃないのに新幹線を名乗るなよ
8 :
名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/07(水) 07:15:48.77 ID:YX4C2/5v0
上越新幹線「」
9 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [MY]
2017/06/07(水) 07:17:29.82 ID:s8eoBckG0
auは基本繋がらない
10 :
名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/07(水) 07:20:36.36 ID:oAUYDPT20
田舎だから仕方ないだろ
身の程を知れ
11 :
名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/07(水) 07:22:01.38 ID:L1mGdR+T0
あずさも繋がらない。
贅沢言うな!
12 :
名無しさん@涙目です。(山形県)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/07(水) 07:22:59.32 ID:OzK+QfG30
少しの時間つながらないくらい別に問題ないから、無駄な金かけんでいいぞ
13 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [IN]
2017/06/07(水) 07:24:51.07 ID:nl+UE7ej0
年間四人くらいしか影響無さそう
14 :
名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/07(水) 07:25:09.11 ID:t4qjQdBe0
あれ新幹線と呼べるのか?ただの田舎の各停だろ
15 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/07(水) 07:25:37.11 ID:DeF1XvJ90
むかしはスイッチバックしてたような区間だしな
なかなかの秘境だよ
16 :
名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/07(水) 07:25:39.70 ID:7yRh05Qk0
電車くらいは休んどけ
17 :
名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/07(水) 07:26:59.04 ID:ryUZOkC50
自分とこの予算でやれや
18 :
名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [DE]
2017/06/07(水) 07:28:42.02 ID:gX5Y9guE0
山形新幹線なんて新幹線じゃない
19 :
名無しさん@涙目です。(京都府)@無断転載は禁止 [TR]
2017/06/07(水) 07:28:51.01 ID:oskXwXQA0
文句はSBに言えよ
20 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/07(水) 07:32:05.13 ID:2y8Iyu/I0
山岳地帯に何を望んでいるのかと
21 :
名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/07(水) 07:32:26.31 ID:kmzq3Ouq0
逆に既存の基地局がわるさしてるのか
22 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [JP]
2017/06/07(水) 07:32:29.54 ID:kzrj6hVv0
東はグランクラスでさえwifi無いからなw
23 :
名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/07(水) 07:34:11.09 ID:kmzq3Ouq0
トンネル内は電線で漏洩させれば
いいだけだから
24 :
名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [UA]
2017/06/07(水) 07:37:11.51 ID:XOxgg3TR0
そんな事より相鉄線横浜駅ホーム前方はドコモの電波弱すぎ何とかしろ!
25 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/07(水) 07:37:57.93 ID:RvKJ3FI30
誰も乗ってないから廃線でいいんじゃね?
26 :
名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/07(水) 07:47:06.33 ID:Ywrxc2Sr0
27 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/07(水) 07:48:42.63 ID:d6qnZh6p0
28 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [TW]
2017/06/07(水) 07:57:06.64 ID:pkuONMN90
北陸新幹線「」
29 :
名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [CO]
2017/06/07(水) 08:05:40.59 ID:BSZCyfwx0
ほなら飛行機でいいじゃん
30 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [VN]
2017/06/07(水) 08:06:13.93 ID:pdbwFFuj0
不感区間 初めて聞いた なんかやらしい
31 :
名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/07(水) 08:10:28.01 ID:Xb5Md8IB0
山陽もどうにかしてくれ
32 :
名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/07(水) 08:12:35.12 ID:zUHwAlLE0
国に要望することかね?
キャリア3社を県知事室に呼び出して「来月末までに整備しろ」って指示すれば解決だよな。
33 :
名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/07(水) 08:12:48.87 ID:yQ1NMLos0
踏切ある新幹線なんだろ
新幹線の風上におけない奴
34 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/07(水) 08:13:58.59 ID:BgXkXT6I0
JRにお願いする話だろ
35 :
名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/07(水) 08:14:36.17 ID:yQ1NMLos0
車内の通話はご遠慮頂いてるからいいんじゃね
36 :
名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [HK]
2017/06/07(水) 08:21:47.56 ID:tWrk+zAs0
最高速度120キロ新幹線とか
37 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/07(水) 08:21:52.31 ID:cyri8sHX0
東北新幹線って、沼宮内〜新青森でもふつうに携帯通じるの?
38 :
名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/07(水) 08:23:18.55 ID:aAt4IopL0
山形新幹線なんていらないだろ
客車をDD51重連で引かせたほうがいい
39 :
名無しさん@涙目です。(福島県)@無断転載は禁止 [GB]
2017/06/07(水) 08:24:18.25 ID:Yv8/ha7N0
米沢でオリンピックやらないから関係ないだろ
40 :
名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/07(水) 08:28:23.81 ID:bk5Oezje0
いいから黙って峠の力餅食ってろよ
41 :
名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/07(水) 08:30:25.63 ID:r3pisn0g0
新幹線(笑)が通ってるだけでも感謝しろよ
42 :
名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/07(水) 08:33:04.78 ID:o+o37WIK0
先に対策する場所、首都圏でも沢山あるだろ。京急とか東海道とか。山形はその後だ後。
43 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/07(水) 08:36:21.79 ID:LDLed8DL0
福島以北は在来線でしょ
44 :
名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/07(水) 08:48:22.16 ID:ILF1UtLB0
山の中に住んでてトンネル多くて電波来ないとか当たり前だろ
山に住んでるけど海水浴できなくて困るって言ってるようなもの
45 :
名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/07(水) 08:50:37.36 ID:VFoKMh+l0
>東京五輪・パラリンピックが開かれる2020年までに不感区間が解消されるよう
山形が東京オリンピックと何の関係があるの?
46 :
名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/07(水) 08:54:25.95 ID:75+rTdwL0
wifiでいいだろ。音声通話なんか電車でいらんし
47 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [FR]
2017/06/07(水) 08:56:35.53 ID:tAR2WIrW0
福島駅で特急にチェンジしてからが長いのよねぇ・・・
48 :
名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/07(水) 08:58:02.19 ID:aTs5/Orq0
写真見たけど高架路線じゃないんだな
面構えが芋虫みたい
49 :
名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/07(水) 09:00:48.84 ID:4KwXHX3e0
トンネル内をなんとかしろってんなら無理だろ
50 :
名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/07(水) 09:03:04.00 ID:bOE9PXOD0
旧幹線の単なる特別列車でしょ。
51 :
名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [JP]
2017/06/07(水) 09:11:24.40 ID:wMfg9zlt0
>>37 (ヾノ・∀・`)ムリムリ
そういうもんだろ
52 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/07(水) 09:12:21.65 ID:6KAHikUG0
田舎田舎見下すやつが東京に行くんかね。
まぁ東京に行く馬鹿は頭悪いのはよく分かるわ
53 :
名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [PL]
2017/06/07(水) 09:17:17.07 ID:tex0+hPf0
糸電話でも置いといてやれ
54 :
名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/07(水) 09:19:07.29 ID:aTs5/Orq0
グーグルマップで見たら単線なんだな
55 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/07(水) 09:25:30.80 ID:ZgtzpMxb0
56 :
名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/07(水) 09:28:49.94 ID:Psu0lkwf0
高崎〜越後湯沢をどうにかしろ
57 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/07(水) 09:30:24.32 ID:ZgtzpMxb0
間違えた
普通に複線区間もあるよ
58 :
名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [GB]
2017/06/07(水) 09:33:39.77 ID:QCimwnAm0
結局あれだろ、だからフル規格にしろ!と遠まわしでしょ
誰が過疎進んで将来ないところに金投入するよw
59 :
名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [GB]
2017/06/07(水) 09:35:43.12 ID:QCimwnAm0
加藤もコンテツも逝って誰も力ある政治家不在だから無理
60 :
名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [PL]
2017/06/07(水) 09:36:49.23 ID:NSnqkBR10
>>46 俺もそう思う、通電してんだからそこにデータ流しゃいいのにな
61 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [FI]
2017/06/07(水) 09:38:18.21 ID:h7VsBy7H0
wifi通じないと海外からの観光客に驚かれるけど日本はこういうの本当に遅れてると思う
62 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/07(水) 09:42:53.01 ID:nfyRXthF0
山形新幹線に乗ると山はダメだなと体感するよ
繋がらないと暇つぶし出来ないから寝てるしかないわ
63 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [GB]
2017/06/07(水) 09:50:22.80 ID:iy/dwr3R0
このマンションに電波届いてるのかさえ怪しい
64 :
名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [CA]
2017/06/07(水) 09:54:31.47 ID:/IFllmcR0
山形県は廃止して福島県と合併させていいだろ。
65 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/07(水) 10:06:41.16 ID:BHMU9mKy0
なんちゃって新幹線だもの福島からは電波も速度もおちますわ
秋田もそんな感じ何だろうか?
66 :
名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [JP]
2017/06/07(水) 10:09:54.98 ID:ixmedCQm0
福島〜米沢は圏外おおいのわかるけど、大石田〜新庄は平地なのにだめなのか(´・ω・`)
67 :
名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [CA]
2017/06/07(水) 10:18:39.43 ID:AYi2LPzV0
北陸新幹線も使えない区間ばっかりだぞ