◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

お前ら「数学は社会にでたら役に立たない」 嘘だった [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1496894934/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
NGNG?PLT(13345)

社会人になってから役立った学生時代の勉強科目Top5! 1位は?

子どもの頃、学校で授業を受けながら「この勉強、いったいなんの役に立つんだろう……」なんて思ったことがある人は少なくないかもしれませんね。しかし、学生時代にそんなふうに思っていた科目でも、社会に出ると、意外と必要なときが来るもの。
子どもの頃の学びが社会人になってから生かされることも案外多いものです。そこで今回は、学生時代の勉強科目の中で、特に「これは役に立った!」と社会人が思う教科について調査してみました。

社会人になって一番役に立ったと思う学生時代の勉強科目を教えてください。

第1位 現代文 76人(18.6%)
第2位 数学 75人(18.4%)
第3位 英語 44人(10.8%)
第4位 地理 14人(3.4%)
第4位 政治経済 14人(3.4%)

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13160148/
2名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 13:10:04.49ID:FYUGcyiY0
サイン・コサイン・タンジェントなんて実社会で使い事ないだろ(´・ω・`)
3名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 13:11:02.09ID:PAztQzEz0
小学生の時に算盤やっておいて良かった
4名無しさん@涙目です。(岐阜県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 13:11:29.00ID:D3jGWPaK0
算数は役に立つ
5名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/08(木) 13:12:01.72ID:0SExY5Dm0
算数もおぼつかないことあるけど
6名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 13:12:05.38ID:qsrPy+Qp0
とりま文系が経済学やるなと言いたい
かと言って数学原理主義みたいになっても困るが
数学できないやつ大杉
7名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 13:12:09.64ID:znPXV0yX0
算数は必須だが、数学が必要なレベルって専門職ぐらいだろ
8名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 13:12:21.22ID:BZ/wFYEm0
エクセルなんて数字強ければすぐできるようになるよ
9名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ヌコ]
2017/06/08(木) 13:12:41.74ID:j4ztWgOx0
そういうのを使う仕事をする為に勉強すんだって福沢諭吉は言ってるのに
その方が金になるからって
10名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 13:13:14.27ID:JDRf8TEv0
保健体育が一番
11名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 13:14:06.13ID:00U0meVK0
学問の基礎は数学だからなあ
12名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [GB]
2017/06/08(木) 13:15:32.23ID:af42s8wF0
そのまま必要かどうかじゃなくてそのレベルのことをこなせるかどうかが大事
13名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [AR]
2017/06/08(木) 13:16:33.09ID:+mOB4fkP0
>>6
とりまとかほざいてる馬鹿に言われてもねぇw
14名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [JP]
2017/06/08(木) 13:16:55.71ID:CkeL86ix0
社会と隔絶した環境で学問に対するモチベーションだけ維持するのって大変だと思う
15名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 13:17:08.44ID:TcI8DWp/0
ビッグデータとか人工知能とか中身は高度な数学だわ
数学が役に立たないというよりは、高校までの数学じゃ社会に出てコンピューターや工学の役に立つレベルには達してないってことだね
英語もしかり
16名無しさん@涙目です。(山梨県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/08(木) 13:17:13.50ID:7ZzocSjf0
英語と化学くらいじゃね? 英語はアレだな読めればまぁなんとか
17名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [NL]
2017/06/08(木) 13:17:35.81ID:zkpDkNOZ0
>>2
実社会に出たことない子はそう思うだろうね
想像できないだろうからw
18名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 13:18:34.59ID:e1L5fSha0
多分物理だと思う。
19名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 13:18:51.00ID:OFYZ/QUP0
化学くらいだよ

学問と産業の名称が同じなのは
20名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 13:19:25.93ID:Zm4tVPUi0
高等数学の成績は生涯賃金にかなり直結すると思うけど
21名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [DE]
2017/06/08(木) 13:19:54.54ID:cYvcGY/j0
 ●第2位 数学

・生活していく上で、お金などの計算ができることは必要なので(男性/40歳以上/運輸・倉庫)
・建築の技術職をしているため(男性/40歳以上/金属・鉄鋼・化学)
・論理的に物事を考える力がつくから(女性/40歳以上/運輸・倉庫)
・計算はいつまでも使えるので(女性/37歳/建設・土木)
22名無しさん@涙目です。(岐阜県)@無断転載は禁止 [BR]
2017/06/08(木) 13:19:55.25ID:iims9ew00
解は等式で完結する
みたいな感じでよろしいでしょうか
23名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [KR]
2017/06/08(木) 13:20:13.60ID:lpjPWLC70
知識はどこで役立つか分からんからなあ
24名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 13:20:45.06ID:b23GgdcK0
点と直線の距離の公式が必要なときもあるんやで
25名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 13:21:03.44ID:e1L5fSha0
>>6
コレはマジでそうなのかもね…
財務省の役人も法科系学部卒が多いから、ヘンテコな事言ってるんだろうなw
26名無しさん@涙目です。(中部地方)@無断転載は禁止 [JP]
2017/06/08(木) 13:21:07.50ID:NrNahFE40
お前ら「数学は社会にでたら役に立たない」 嘘だった [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>2枚
27名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 13:21:23.40ID:Zm4tVPUi0
>>15
というより簡単なテストでも大半の生徒が90点も取れないからなあ
役に立つレベルにまで達せない人が多い、ということでは。
28名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 13:21:28.11ID:0mDqqyOW0
理屈っぽいからね
数学は
29名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 13:22:27.63ID:TcI8DWp/0
>>26
いかにも学生時代に数学ができなかった文系が作ったようなランキングだな
30名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/08(木) 13:22:39.77ID:4DZqpc3Z0
>>21
解答が馬鹿っぽいな
31名無しさん@涙目です。(京都府)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 13:23:14.83ID:iRo8TgWw0
計算式をしってるかどうかでも違うが
計算式を覚えてなくてもこういうのがあったはずとぼんやり覚えてるだけでも役に立とう
32名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [TW]
2017/06/08(木) 13:23:40.70ID:67GQQmjr0
>>21
数学つうか、算数だな。
33名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 13:24:00.04ID:e1L5fSha0
>>16
俺電機系部品の商社(中国語が主で英語も少々)だけど、受験英語より小六の時に通ってた英会話教室の方が役に立ったと思う。
34名無しさん@涙目です。(宮崎県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 13:24:12.18ID:Km5V6kBx0
計算ミスがあるからな、数学に頼りきれないんだよ、だったら丼でいいやってなる、それくらいで丁度いいんだよ人間社会なんて
35名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [GB]
2017/06/08(木) 13:24:33.65ID:qRj51RoK0
家庭科
36名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [UA]
2017/06/08(木) 13:24:35.15ID:PcF5b51I0
確率や期待値は必要不可欠だわな。
底辺DQNが麻雀やパチンコするのにも必要。
37名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 13:24:44.71ID:bcqLpNSs0
>>1
現代文って何が役に立ったか?
本読めば語彙は増えるし字も覚える
38名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 13:24:54.66ID:IIZ8afCi0
コスコスチンチンなら毎日してるけど…
39名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/08(木) 13:25:24.78ID:Yvaq0xYx0
ありをりはべり
40名無しさん@涙目です。(長屋)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 13:26:14.21ID:9RyMRarW0
センター満点以外は理系とは認めない
41名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 13:26:43.81ID:e1L5fSha0
>>37
作者の言いたいことを20文字以内で本文から抜き出す方法w
42名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 13:27:23.33ID:TcI8DWp/0
>>37
「そうゆう」とか「だいがえ」とか当たり前のように出てくるからな
現代文は重要だわ
43名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 13:27:50.49ID:Zm4tVPUi0
>>34
丼をやるために算数や数学が役に立つんだよ
縦横斜め大体3倍強だから重さは30倍くらいか、とかさ。
44名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 13:30:10.46ID:sKNXESdS0
>>16
中国語が主だから
英語のレベルが低い
文字を読む必要なんかないんだろ
45名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/08(木) 13:30:30.06ID:NOG0kKnf0
>>1
現代文って著者とか登場人物の気持ちを答える、問題出題者のオナニーに付き合わされた記憶しかないわ
46名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/08(木) 13:30:52.73ID:1nZJZVlg0
一番の目的は論理的思考力
47名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 13:31:26.36ID:b23GgdcK0
>>43
パッとみて概算できるやつ凄いと思うわ
48名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 13:31:30.57ID:sKNXESdS0
>>44
0033に対するコメントだった
49名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 13:33:11.57ID:6o+nhEDC0
短い足が少しでも長くなるとでも言うのか
50名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/08(木) 13:33:37.18ID:yNBR2Kpw0
企画書や事業計画なんてフェルミ推定の集まりみたいなもんだ
51名無しさん@涙目です。(愛媛県)@無断転載は禁止 [EU]
2017/06/08(木) 13:35:29.10ID:F14VHLRo0
じゃっぷのITものづくりが今この様ですけど
理系さまはなにをされてるんですか
52名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 13:36:15.23ID:6e/0F9qJ0
役にたたないのは理科だけ
53名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [GB]
2017/06/08(木) 13:37:35.81ID:WbkTo+FP0
まあ要するにプロセスが大事って話だろ?
54名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 13:38:24.77ID:e1L5fSha0
>>51
メーカーは工場や場合によってはRDさえ海外に移したので、部品の承認やパワポで新企画をプレゼンしてる。
55名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 13:40:13.21ID:Q3YAno150
>>2
それ一番使う
56名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 13:40:25.18ID:N9yM0KRc0
数学や物理なんかはお前らの役に立つかどうかで授業してる訳じゃないからね。興味持ってのめり込む子供を見つけて世の中の役に立つ天才を探し出す為にやらせてみてるだけだから。
57名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 13:41:29.78ID:e1L5fSha0
>>55
測量技師?
58名無しさん@涙目です。(滋賀県)@無断転載は禁止 [GB]
2017/06/08(木) 13:41:32.83ID:wQU8xv9O0
数学じゃなくて算数だな
読み書きそろばんに日本史やってたら不自由なく暮らせる
日本の歴史知らない奴は信用ならない
59名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ZA]
2017/06/08(木) 13:42:36.91ID:BsuB/Zot0
線形代数の初歩が分かるだけで世界はすごく広がる
世の中は1次近似で出来てる
60名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 13:43:57.60ID:k+/A0x2p0
中学レベルくらいまでのものはけっこう生きる
最低限確率とベクトルは基礎をそれなりの水準で欲しいね
因数分解はいらねえけど
61名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 13:44:41.83ID:5C5KNGdW0
「社会がー」って言うやつの指す社会って事務だけだから
62名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 13:45:02.67ID:VoojNabv0
役に立つのは
経済
心理

現代文
外国語
63名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/08(木) 13:45:03.32ID:uwegKauZ0
義務教育ありがてぇ…
64名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [AU]
2017/06/08(木) 13:45:27.81ID:1fYK2v3m0
>>36
文系だけどゲームする時にExcelで期待値計算ぐらいはするから
社会どころか遊びにも使うんだよね
65名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [KR]
2017/06/08(木) 13:46:03.58ID:HKSBT6cX0
電気制御は最低大学レベルはないとたとえ営業でも会話が成立しないならゴミ扱いされる
66名無しさん@涙目です。(岩手県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 13:47:59.70ID:zGzSERlB0
数学「お前らは社会にでたら役に立たない」
67名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 13:48:45.54ID:VoojNabv0
現代文はディベートを多く取り入れて、算数は「○+○=□」より「○+□=○」という形式を取り入れたほうが思考力の向上に繋がる

日本の教育は凝り固まってる
68名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [FR]
2017/06/08(木) 13:48:52.14ID:BIn+Wbkh0
お前らに不要なのは性の知識かな
69名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [BR]
2017/06/08(木) 13:54:24.12ID:1wSYi3wc0
数学
政治経済
生物
化学
現代文

このあたりかなぁ
直接的に役立ってる気がするの。
世代的に情報処理はやってない。
大学でCOBOLやった程度
70名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [BR]
2017/06/08(木) 13:56:11.69ID:1wSYi3wc0
作文(論文やビジネス文の書き方)
ディベート

このあたり念入りに教わりたかったな
71名無しさん@涙目です。(広島県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 13:56:28.05ID:PYA7jwn40
プログラマーには必須だろ
俺高校1年までは授業寝てても数学で80点とか出してたのに今じゃ中学数学さえ怪しいよ
あの頃プログラミングと出会いたかった
72名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 13:56:55.44ID:Id+8mXx00
ガチャの確率計算に役立ってるよ
73名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/08(木) 13:59:09.22ID:C8/K8YqF0
>>2
ビッグデータ解析やAIで使うぞ
こういう初歩的や数学がハードルになって
未来の産業の窓口を自分で閉ざす可哀想な人が
文系という数学免除の不思議高学歴がいる日本では多いよ
74名無しさん@涙目です。(鳥取県)@無断転載は禁止 [GB]
2017/06/08(木) 13:59:13.16ID:sMIqFbEx0
数学と心理学と経済学でウハウハ
遊んでてもPCが勝手に金を生み出してくれる
75名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 14:00:59.23ID:x9fe6Q9I0
船舶免許の試験でさえ、25%の混合ガソリンをつくるには?
みたいな問題出るからやっといた方がいいんじゃない?
76名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/08(木) 14:04:02.63ID:C8/K8YqF0
日本人の高学歴は
数学アレルギー英語アレルギーという
世界的に見て高学歴では無い特徴を持つ
不思議
77ドラ困るフォイ(家)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 14:14:47.00ID:lxbvslcR0
数学はあまり使わない。算数をよく使う
78名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [FR]
2017/06/08(木) 14:22:50.35ID:QA6Q911v0
>>26
本当に金になる学問は他人には教えない。
79名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [GB]
2017/06/08(木) 14:24:26.69ID:mHY+wfH00
小6の娘が勉強は役に立たないといいはじめた
とりあえず優れた才能を持たない一般人は学歴は金につながりやすいと言っておいた
80名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [IT]
2017/06/08(木) 14:27:29.76ID:Iywz4adP0
>76
文化圏の違い
そんな単純な事実を不思議に思えないのは、おまいが日本の知的エリートではない証拠である
81名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [JP]
2017/06/08(木) 14:29:26.93ID:PWGKdnHb0
大工が華麗に三角定理で採寸してて感心した

職人も馬鹿じゃ勤まらないんだな
82名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [PL]
2017/06/08(木) 14:31:01.23ID:vXBgMxup0
ベッキー「勉強が役に立たないんじゃなくて、勉強したことを役に立てる能力がない負け犬」
83名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/08(木) 14:34:13.92ID:8AfDHPZv0
>>26
欧米相手に商売してる人がこういう感じだな
世界史もそうなんだがキリスト教の基礎理解がマスト
84名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 14:35:58.87ID:FIpampAL0
俺エンジニアじゃないしなー
85名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 14:39:16.02ID:wAvoBo0y0
>>6
経済学を文系に分類することが間違ってるよな
86名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 14:44:10.14ID:E/sLlW/V0
全部役に立つよ。人間の生活はたいてい
それほど単純じゃない。

自営業なら何でも自分でやらなくちゃならない。
ちょっと大きい会社なら、いろんな部署に
行かなくちゃならない。

もちろん、あれができなきゃダメとか
これができなきゃダメってことは無いけど
役にたたないってこととは違う。
87名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [AU]
2017/06/08(木) 14:45:18.95ID:Q+lpI1590
算数ならわかる
数学は使い道無い
あとはやっぱり日本語は学生時代に勉強しておいて損はないと心から思う
88名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [IR]
2017/06/08(木) 14:48:50.84ID:jmy6F5UN0
何年に何があったとか大量に覚えさせられる
歴史の方が役に立たないと思うけどこっちはヘイト集めてないんだよね
結局数字弱い人が叩いてるんだろうね数学の事
89名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 14:55:31.93ID:E/sLlW/V0
>>88
じじいになると、そういうの何にも知らない奴って
話に深みや面白みがないから、必要だってのが
わかるんだよ。
90名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 14:58:58.25ID:uVkxSsy30
勉強は将来使えない という主張は
日本人に学ばせないためのもの
気をつけろ
91名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 15:00:03.51ID:uVkxSsy30
>>83
それは分かる
だから聖書を読んでるわ
みんな色々教えてくれるよ
92名無しさん@涙目です。(栃木県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/08(木) 15:01:14.89ID:G+L2jycu0
>>2
土方だけど凄く使うぞ
93名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [IR]
2017/06/08(木) 15:03:37.08ID:pa9AUY/h0
PCでマクロ組むだろ
94名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/08(木) 15:09:16.04ID:am9Z8xD90
役に立ってることに気づいて無いんだよ
近代で数学使わなくていいものなど無い
95名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [GB]
2017/06/08(木) 15:09:46.77ID:+JaFLWB00
化学工場に入ったら数学が必要だった。
96名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/08(木) 15:18:03.34ID:a9VhpCwN0
ググる知識
97名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 15:21:08.63ID:mF9pWawS0
>>88
年号は座標みたいなものだからね
覚えておけば前後関係をつかみやすいから覚えるだけ
歴史の学習の本質は何故そうなったかの過程を理解することだよ
98名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [LU]
2017/06/08(木) 15:25:16.92ID:Y2FaGPke0
数学と算数同じに扱ってはいけない
99名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/08(木) 15:53:40.95ID:99OKzMz20
ピタゴラスの定理は数学に含めていいですか?(´・ω・`)
100名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 16:03:23.76ID:XfU2ynEi0
数学というより算数の暗算は仕事だけではなく日常生活でも良く使う。
暗算が得意な奴は仕事も生活も捗るのは間違いない。
101名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [HU]
2017/06/08(木) 16:32:18.13ID:MIKHk9Ff0
統計学の単位取っておけばよかったわ
102名無しさん@涙目です。(中国地方)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 16:32:24.08ID:9nVSG5BB0
今頃になって微分方程式習ってるけど
なかなか難しいな
103名無しさん@涙目です。(栃木県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 16:36:02.44ID:OFaMt04D0
49×51とか3^8(3の8乗)がパパッと計算できないんじゃ
それはそれで困るかも
104名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 16:42:33.41ID:cbx58+7x0
数学は論理学の一分野で在り必ず役に立つ立たない筈が無い
但し数や量では無いりんごとかみかんとかまで数学に含んで数学は万能とか言い出すバカをは黙らせて欲しい
105名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ID]
2017/06/08(木) 16:49:56.53ID:vqgxCN5p0
プログラミング覚えて、なんとなくJPEGを改良しようと思って、
とりあえずJPEGについて理解しようと思ったら、フーリエ変換の知識が必要で高校数学からやり直したわ
結局挫折した
106名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 16:53:20.51ID:MLhqUvXA0
数学って要は現象の物理学なんたけどな。宇宙の論理そのもの
日本じゃ話の内容よりも「ら抜き言葉」とか揚げ足とる奴の方が声でかいから
107名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [JP]
2017/06/08(木) 16:53:37.73ID:wGUAvhBs0
勾配の違う寄棟(四方向が傾いている屋根)の家建てるとき
秋田出身の大工さんから屋根の寸法が判らないと言われ
三平方の定理を使い下地のコンパネの寸法を計算し教えてあげた

役に立ったぞ
108名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 16:54:28.00ID:r5RQunLM0
男性にとっては役に立つに決まってるだろ。
女性は周りの男のちんぽしゃぶってれば
なんとでもなる。出世しまくる。
109名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [JP]
2017/06/08(木) 16:54:39.92ID:j1BpGJtz0
毎日タンポポ乗せながら因数分解しるわ
110名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/08(木) 16:56:13.00ID:NOG0kKnf0
無理やりやらされるから嫌いになるんだよなあ
大人になってから自発的にやると数学楽しくてしょうがないぞ
111名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [IR]
2017/06/08(木) 17:27:48.83ID:pa9AUY/h0
業種や教科の内容による
コレだけで全部説明つくだろ
112名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/08(木) 17:58:18.31ID:C8/K8YqF0
>>105
波長の数を多重化して増やすだけで
CPUメモリ豊富な現在なら
既存のJPEG超える高圧縮簡単に作れるのに勿体無い

標準にならない限り何の意味も無いが
113名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [SI]
2017/06/08(木) 17:58:44.12ID:uJh8Ql5O0
創価学会は、カルト宗教である。
集団ストーカーを行なっている。
ドトールコーヒーは学会員だ。
北区赤羽は創価学会の区

「人がその友のためにいのちを捨てるという、これよりも大きな愛はだれも持っていません。」
ヨハネの福音書15章13節
114名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [EU]
2017/06/08(木) 18:08:00.25ID:gn5X+ejZ0
>>2
俺は使えない無能プログラマだけど、それが間違いなく一番使える
115名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 18:55:46.70ID:RQRaMIuw0
>>2
お前、道路のカーブがどうやって設置されてるのか知らないのか?
116名無しさん@涙目です。(福井県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 18:59:46.04ID:t9T4ZdIt0
そんなこと書いた覚えないな
「数字に弱いあなたの驚くほど危険な生活」 ← この本おもしれーぞ
117名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 19:24:27.98ID:BZMmXiab0
義務教育で
政治経済を教えろよ

この国は
わざとやっているレベルで
教えないのな

あと近代歴史

隠謀論かもだけど
日本国民は日本を知らなすぎ
118名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [SA]
2017/06/08(木) 19:26:24.57ID:cR06d04K0
現代文ww
119名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/08(木) 19:28:53.62ID:ogsMdvxH0
作者の気持ちが云々って言ってるやつは低学歴なんだなあといつも思う
120名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [DE]
2017/06/08(木) 19:29:10.74ID:IzllPWgO0
算数できないと貯金が捗らないやろ
特にローンを組むときには、自分で計算してみるの、大事やで
121名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/08(木) 19:30:48.09ID:L978ak2j0
趣味で回路設計してたからかなり使った
122名無しさん@涙目です。(石川県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 19:42:39.43ID:yzWy+Rko0
解析系は何に使うのか分かりやすいが、代数の後の方で習ったやつは何のために
やっていたのかすら分かっていない
123名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [KR]
2017/06/08(木) 19:46:08.76ID:d58MA89F0
たとえば
【て105】
というナンバープレートを見てヤバいことに気づけるかどうかで運命が変わってくるよね
124名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 19:50:04.85ID:zC8ormHC0
数学やり直したいわ
125名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 19:56:11.46ID:slx9dvfO0
何の意味があるのか分からなくても
記憶し理解し応用までもこなせる能力があるかを
試されているんだ。
126名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [GB]
2017/06/08(木) 19:56:23.50ID:+BsLIpIF0
何かきっかけがあると思い出すから役に立ってる気がするけど
学ぶ段階でもっと実際の生活と結び付けられていれば
思い出すんじゃなくて積極的に活用できていたのかもしれない
127名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/08(木) 20:19:26.53ID:di5g4WGN0
>>2
サイン
コサイン
マゴサイン
128名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 20:20:02.75ID:RLB7fffY0
>>110

同感。義務教育(高校含む)は楽しさがない
大学はもっと高度な事をやりながら、難しくて楽しい世界
129山川k尚子.名古屋学芸大学講師(岐阜県)@無断転載は禁止 [KR]
2017/06/08(木) 20:24:24.78ID:1P+aF3Gg0
数学なんてやってても忘れるからなー
必要になったら必要なとこだけ復習したらいいだけの事だしな
130名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 20:25:14.10ID:BIUBe4RPO
本気で金を稼ぎたかったら、
数学が出来なきゃ駄目だよ
131名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 20:55:28.84ID:YMsI+ZVQ0
就職したあとちょっと使う用事ができたから3Cまで独学してる
楽しい
132名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/08(木) 21:35:52.09ID:xoImqyNB0
>>124
参考書は普通に売ってるからいつでもやり直せるで
133名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/09(金) 01:04:53.07ID:FzgMiTRx0
>>67
四角はゼロだな
134名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/09(金) 01:07:19.02ID:Fa5xAMab0
工業高校卒のやつが就職して毒撃薬物の試験必要だからってしばらく家庭教師してた。
135名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [CA]
2017/06/09(金) 01:13:24.87ID:VEcCFZWN0
>>106
なぜらが必要かそれとも必要でないのかも論理だし
現象の物理学というよりは物理学において現象を記述する道具が数学
結論としてはお前が論理的じゃない
136名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/09(金) 01:15:13.44ID:nYlU+0w/O
微分積分なんかはなんの訳にも立たないが
三角比は必要に迫られて勉強しなおした
137名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [AU]
2017/06/09(金) 01:15:37.05ID:tNP9JnZU0
必要かどうかは自分の経験で語らないで欲しい
お前の人生で必要なかったから何なのよって話
138名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [TR]
2017/06/09(金) 05:43:15.86ID:MQvOYkFp0
余程の天才以外は暗記型の自称理系だもの
奇抜な発想がない残念理系は変なプライドがある分、文系よりタチが悪い
139名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [CL]
2017/06/09(金) 06:56:57.92ID:kchUfm6T0
>>136
>微分積分なんかはなんの訳にも立たないが
>三角比は必要に迫られて勉強しなおした

微積分結構使う
統計だの電力計算だの
瞬間の値だの
140名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/09(金) 07:51:23.97ID:3Q4RY5Kq0
数学苦手なんで(^^ゞ
これが自慢になる国は滅ぶべき
141名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [FR]
2017/06/09(金) 07:52:35.86ID:os961mVG0
>>2
図面使う仕事には必要だぞ
142名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/09(金) 07:54:37.70ID:5V4/PKfd0
虚数に費やした時間は完全に無駄だろ
なんだよもしこんな数字があったらって分野
143名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/09(金) 07:56:00.07ID:nexHH6kx0
>>141
CADで引けよ。引けば勝手に寸法でるだろ。
も し か し て 手 書 きで す か ?
144名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [IL]
2017/06/09(金) 07:56:41.26ID:XTRPlCvQ0
「英語は社会に出たら役に立つ」 嘘だった
145名無しさん@涙目です。(山梨県)@無断転載は禁止 [AU]
2017/06/09(金) 08:00:11.25ID:JXsLgj+P0
>>2
機械制御のプログラマなら使いまくるが
146名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/09(金) 08:32:01.50ID:fHw1UuWF0
現代文は得意だったが
作者の気持ちを考えさせる設問なんて記憶にない
147名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [AU]
2017/06/09(金) 08:32:56.81ID:tNP9JnZU0
〜の仕事やってるから使ってるってのは視野が狭すぎる
役に立たないと言ってる人は
役に立つ場面でも能力が無いから役に立てるという発想に至らない
148名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/09(金) 08:33:05.55ID:2vxlwe0r0
そりゃ奴隷に数学なんぞ必要ないでしょ
149名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/09(金) 08:39:31.69ID:M2SDKyQR0
>>1
現代文とか選んでるのは何も出来なかった阿呆共だろ
数学と英語に比べれば他はどうにでもなる
150名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/09(金) 08:43:48.47ID:dnvR/wUc0
>>17
必要ないヤツの方が圧倒的に多いんだよ?
てめぇら理系は能書きだけは一人前だからな。スーパー行って方程式でも解いてろカス。
151名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [FI]
2017/06/09(金) 08:46:01.87ID:AsJlgQnu0
>>143
そのCAD作るのに使うわな
152名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [EU]
2017/06/09(金) 08:54:00.20ID:KGvsr8Dq0
英語と現国は普通に使う
数学の公式や歴史の暗記系はきれいさっぱり忘れた
地学の古生物の名前は何故か覚えている
153名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [IN]
2017/06/09(金) 09:15:33.20ID:ZVn94HEf0
>>145
組み込み制御だが、三角関数は言うほど使わんな。
それを使うのはグラフィック屋さんでないかね?
線形予測とか1次補完とかは良く使うんで、数学と無縁ではいられないが、凝った公式はセンセイと呼ばれる人に作ってもらうんで、私らは組見込むだけw
154名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/09(金) 09:17:59.72ID:0mjSnUuN0
>>2
使うし知ってて損はない
155名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/09(金) 09:19:54.63ID:w9Iz6mpV0
某IT系だけど、ガッツリ使うわ^^;
156名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/09(金) 09:23:33.20ID:g9XifNwj0
高校辺りまでの知識で充分「パパは何でも知ってるね」と娘が持ち上げてくれる
157名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [FR]
2017/06/09(金) 09:23:58.39ID:Ol3Sf2mp0
あのさぁ数学の数式自体は使う使わないがあるかもしれないけどそれを勉強する過程で身についた論理的思考は物事の判断に役立ってるんじゃないかなぁ。
まぁそういう考えにも至らないってことは勉強せずにまともな思考能力が身につかなかったってことだね^^;
残念来世でがんばって勉強してね。
158名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [GB]
2017/06/09(金) 09:30:12.49ID:D31citoq0
数学の中でも苦手だった分野の試験風景などでのトラウマだけ覚えてりゃ必要になった時の書籍購入に役立つ
その記憶だけで解説本を選ぶ際にひと目見ただけで自分にあう本かどうか判別できるw

ワイは統計で引っかかって後に必要になったがなんだかんだで教科書ガイド(虎の巻)が一番役立った
社会人になってやり直すと業務で必要という真剣さがあるから、同じ教材でも何故あの時分からなかったんだろうという感じで理解できるし
苦手だったという負い目から基礎をみっちりやるから逆に範囲は超絞るものの大学理系学部の1,2年生範囲まで行けたり
159名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [VN]
2017/06/09(金) 10:04:58.72ID:xrQiP3P70
>>143
図面を使うの意味が分かってなくてワラタ
160名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/09(金) 10:10:41.30ID:hri8xJm50
役に立つ社会もありゃ立たない社会もあるよ
社会は広いんだから
だから満遍なくやるか
一つに特化するべきや
161名無しさん@涙目です。(中国地方)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/09(金) 11:14:49.66ID:NnhrQV4M0
>>144
そらそうだw
162名無しさん@涙目です。(中国地方)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/09(金) 11:17:14.31ID:NnhrQV4M0
>>156
子供に勉強教える時が一番役に立つね
子供おらん奴は、、、まあ頑張れ
163名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/09(金) 11:52:27.89ID:cEN3wmTF0
数学を使わないんではなくて、数学使わない人生しか選択できないってだけ
164名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/09(金) 11:56:36.06ID:CkM5Rxcn0
役に立つかどうかは己の生活レベル次第だろ
165名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/09(金) 11:59:25.17ID:0JtaP7Zy0
まあ数学が何の役にも立たない仕事をしている時点で負け組ってことだわ
166名無しさん@涙目です。(カナダ)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/09(金) 12:36:44.73ID:plxn21tz0
関数電卓があれば数学の知識なんて不要だろ。
てかWindowsやスマホの電卓でも十分だけどなw
167名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/09(金) 12:40:19.81ID:ScI/BtJk0
まあ、数学が役にたたないってのは
部活でサッカーやっても役にたたないって
言ってるのとおんなじだってことに早く気付けよ。

球をうまく蹴って役に立つ仕事なんてないだろ・・・

でもそれができるようになるまでの、ありと
あらゆることが生涯いろんな場面で役に立つんだろ。
168名無しさん@涙目です。(カナダ)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/09(金) 12:41:59.91ID:plxn21tz0
サッカーってサッカー競技以外で何のメリットが有るんだ?
数学以上に役に立たないだろw
169名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [KR]
2017/06/09(金) 12:58:27.49ID:lzUoFDHO0
>>166
数学わからんと計算式できんやん
170名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [GB]
2017/06/09(金) 13:04:09.11ID:HKziU5CJ0
>>168
駅で肩がぶつかった時とかに役に立つだろ
171名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [RU]
2017/06/09(金) 13:06:46.90ID:U1z6v8Ce0
>>166
微積ができる計算式があってそれ小中学生が目的持って使えるのか?
172名無しさん@涙目です。(群馬県)@無断転載は禁止 [KR]
2017/06/09(金) 13:19:08.11ID:ofRcY9CL0
算数さえ教え込んでおけば、他の教科は自然とできるようになる
という教育方針の我が家
173名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/09(金) 13:52:45.36ID:Su4a0Js30
たとえば
二二三三四四二三四5556で
6をツモったら

「ツモ!タンヤオイーペー」というのが文系。

「チッ安目か、47じゃないと平和つかないじゃん」と
そのまま捨てるのが理系?

俺にはよく解らん(>_<)
174名無しさん@涙目です。(長野県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/09(金) 18:35:30.13ID:4G51n8870
>>173
違うと思うぞ
175名無しさん@涙目です。(山口県)@無断転載は禁止 [PL]
2017/06/09(金) 20:33:15.23ID:Nsl+oKSK0
嘘に決まってるだろ。
通信理論のおかげでネットが出来てスマホが使えて
保険の仕組みも数学だし、簿記発明したのも数学者。
176名無しさん@涙目です。(山口県)@無断転載は禁止 [PL]
2017/06/09(金) 20:39:45.82ID:Nsl+oKSK0
どういう底辺が集まってν速を形成しているのか。
俺は今まで地方国立大学の暇な学生が「ふざけて」ν速に書き込みをしているのだと
思い込んでいた。
しかし、この数年間、ν速に繰り返し繰り返し立てられるスレを振り返ってみると
とてもじゃないが大学入試に通るような知能の持ち主が中間層を形成してはいない。
どう考えたって、大学には通らない馬鹿が主流派だと思う。

顔、みたら頭悪そうな連中が揃いもそろってν速に書き込んで人生を無駄にしてるんだろうな。
文字だけ見てたら、何のことか分からないけれど、どんな奴の書き込みか分からないけれど
もし、レスごとに書き込んだ奴の顔が表示されたならば
リアルで出会ったならば、絶対に関わりたくないような
一目見てヤバそうな奴が書き込みしてるんだろうな。
顔が表示されたら2ch即止め出来るだろうな。
177名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [KR]
2017/06/09(金) 23:54:00.94ID:4QCxsOPX0
完全に趣味の話ですまんけど数学苦手な俺が3Dプログラミングやってみようと思ったら三角関数、ベクトル、行列まみれで倒れそうになった
178名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/10(土) 09:34:19.80ID:nDHrz9QY0
日本の上層社会は実際数学使ってない
だから数学出来る人間が増えると困るから
数学軽視をはやらせた
179名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [IR]
2017/06/10(土) 09:52:18.42ID:1e+GuZWe0
中学や高校辺りの学校の先生が悪いんだよ
数学で出世できなかったことや専門性過ぎて自分は使えなかったからって数学なんか役に立たないと生徒にいい続けてた
実際はお前が生かせる職に付かなかっただけだし、基礎は使うことがあるし、理論展開や説明なんかも役にたつことがある
自嘲と実態が伴ってなかった奴な
180名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/10(土) 09:53:05.84ID:yNvxj6Tk0
数式や微分積分はそういう職業に就かない限り使わないけど
論理学はどこでも有効
文系の中でも弁護士は特にな
181名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/10(土) 09:55:00.08ID:yNvxj6Tk0
>>73
ロボットや自動運転で必要になるのは認めるけど
ビッグデータやAIで角度を測るかのような言い草には引っ掛かるわ
182名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/10(土) 20:12:04.40ID:v/6u+SjD0
>>10
それで無暗にセックスしないようにしてるからこその童貞なのか
183名無しさん@涙目です。(愛媛県)@無断転載は禁止 [AU]
2017/06/10(土) 20:19:48.52ID:Z8h6Y9p80
経済学なんて対数、行列、微分積分を駆使する学問だから、数学を忌避したい奴は
マジでお薦めできないぞ。
184名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/10(土) 20:22:36.14ID:37O0w61i0
英語 論文を読む必要があるので絶対必要
数学 統計学を理解するために必要
よく、テレビとかでバカ母親が、「日常生活には英語も、数学も必要ない」とか
言っているけど、日常生活程度の知識では安定した仕事にはつけないわな。
185名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/10(土) 20:25:11.60ID:up5eT2Tz0
嘘を嘘と見抜けないとなんちゃら
186名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [HN]
2017/06/10(土) 20:26:27.74ID:miizquB60
>>1
第1位 現代文 76人(18.6%)
第2位 数学 75人(18.4%)
第3位 英語 44人(10.8%)
第4位 地理 14人(3.4%)
第4位 政治経済 14人(3.4%)

まさにこの順番で能力が決まるよね

関係ないけど日常的につかう国語ができないやつって一定数いたよね
文章問題で読解力がないやつが不思議だった
187名無しさん@涙目です。(愛媛県)@無断転載は禁止 [AU]
2017/06/10(土) 20:28:41.48ID:Z8h6Y9p80
数学の「移動平均」なんて、證券会社のアナリストなどの金融系くらいしか使わないのじゃないか?
日経CNBCなんか見てると「移動平均」という言葉が駆使されてる。
188名無しさん@涙目です。(長屋)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/10(土) 20:30:17.49ID:6tvs0GhL0
国語でも大事なのは使いもしない魚へんの漢字とかどうでもいいことを覚えることじゃなくて、
文章作成能力の向上、つまり作文だ
でも読書感想文とか適当に書いて嫌いな奴が多い

数学が何の役に立つと言って嫌い、
英語が何の役に立つと言って嫌い、
で読書感想文も適当って結局何ならやるのよ
189名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [HN]
2017/06/10(土) 20:31:44.87ID:miizquB60
>>184
>よく、テレビとかでバカ母親が、「日常生活には英語も、数学も必要ない」とか
「よく」の割にはそんなやつ見たことないけど?脳内ソース?
学歴は関係ない論と混同してる?
190名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/10(土) 20:34:03.09ID:asVz5+Ll0
>>187
むしろ移動平均って金融以外で使うことあるの?
ただの相場用語だと思ってたけど。
191名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [HN]
2017/06/10(土) 20:37:56.64ID:miizquB60
>>144
英語は社会に出たら武器になる
これが正解かな?
武器を持っていても使わなければ宝の持ち腐れ
192名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [PL]
2017/06/10(土) 20:44:07.44ID:zolHyZOR0
>>26
これ酷いな
【ジャンル】テーマ
という凡例があるものの、各項目で統一されずに思いつきで分けてるから全体で全く整合してない
193名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/10(土) 20:46:09.83ID:0mPNfmV50
ボルツマン級数
とか
マクローリン展開
とか
ラプラス変換
とか

実社会で役に立つ時あるか?
194名無しさん@涙目です。(愛媛県)@無断転載は禁止 [DE]
2017/06/10(土) 20:49:00.62ID:PuYSwFBw0
必要なのは道徳
195名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/10(土) 20:49:02.42ID:asVz5+Ll0
数学そのものは使わなくても数学的なものの考え方が役に立つ場合がある。
論理的思考とか抽象的思考とか言われるもの。
196名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/10(土) 20:49:34.47ID:Htay+zbo0
確率統計を直感的に理解できないやつって大抵仕事できないやつと言い切れる
197名無しさん@涙目です。(宮城県)@無断転載は禁止 [BR]
2017/06/10(土) 20:51:07.09ID:/s8u22YT0
目の前のPCやスマホだってあらゆる数学や現国によるやり取りや英語による折衝の果てにできてるというのに。
学生のうちからこの武器は将来役に立たない等判断出来るわけが無いだろう。黙って勉強しろ。
198名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/10(土) 21:04:25.63ID:3593q46n0
>>2
建設コンサルだがめちゃ使う。超基本事項やで。
199名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [BR]
2017/06/10(土) 21:19:02.44ID:g0ruP4IC0
習った数学をそのまま使う人は多くはないと思うけど、数学的な思考能力はどの仕事に就こうと使う
その数学的な思考能力を高める練習として数学を習う
200名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/10(土) 22:16:51.23ID:v/6u+SjD0
>>173
どっちも馬鹿ってだけはあってると思う
201名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/10(土) 22:24:51.93ID:A/RUaJAk0
子供なら仕方ないけど大人でもいってる人は土方だと思ってる
202名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/10(土) 22:25:24.94ID:cFWdXc3f0
むしろ数学以外が役に立たない
203名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/10(土) 22:25:39.32ID:iczhAmzB0
そもそも携帯もPCもその数学使って動いてるやんけ
204名無しさん@涙目です。(栃木県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/10(土) 22:29:51.60ID:A5Io3cH50
>>2
コサインは車を柱のある車庫に入れたときに使うよ
205名無しさん@涙目です。(芋)@無断転載は禁止 [GB]
2017/06/10(土) 23:10:28.05ID:4A2YtfM30
>>6
日本て効率の良い社会システムや仕組み制度作るのが物凄く下手くそだよな。
これってやっぱり経済学が弱いからなんだろうなと思うわ。
206名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/10(土) 23:12:11.00ID:XrgtDJ+z0
数学講師は社会に出て一番役に立つのは数学と言うわな
一番大事なのはコミュ力なのに
207名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [GB]
2017/06/10(土) 23:38:58.68ID:sXyV2Ytv0
数学出来ない奴は仕事も出来ない
効率を考えない、理論的に人に指示も教育も出来ない
208名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/10(土) 23:41:10.03ID:GKkcoYgBO
大事なのは国語と日本史だろ
209名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/10(土) 23:50:55.66ID:kFDs8Nx80
受験科目に数学ありましたってだけじゃどうにもならないんよねぇ。
数学めちゃできても日常生活では論理的にもの考えられないのいるし、
数学できない、やってなくても論理的思考ができるヤツはいるし。
210名無しさん@涙目です。(愛媛県)@無断転載は禁止 [DE]
2017/06/10(土) 23:53:47.51ID:PuYSwFBw0
教師はなぜ勉強をする必要があるのかをまず教えろ
英語になんかきれいな金髪美人と友達になれるかもとか
211名無しさん@涙目です。(青森県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/10(土) 23:57:31.80ID:n3cm4UpY0
三角関数は普通に今でも使う@電気関係
それと二次関数は結構使うし便利。
212名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/10(土) 23:58:37.45ID:yE7fCYlm0
どういう人生を歩むかによるだろ
少なくとも社会の役には立ってる
213名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/11(日) 00:39:20.96ID:0ILY1aXh0
パチンコやスロットやるなら確率計算するでしょ?
1/100が100ハマリする確率、いわゆる分母ハマリは1/eで
これがn倍ハマリするのは1/e^nとか
1/200と1/300の合算は
(200+300)/200*300=1/120 とか
みんな一度はやったはず。
214名無しさん@涙目です。(愛媛県)@無断転載は禁止 [AU]
2017/06/11(日) 06:08:29.95ID:t/Lzzu++0
まあ算数は役立つというか必要不可欠なのは誰も否定できないが。
215名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/11(日) 06:13:01.73ID:14SQb4Y60
実学なんか役に立たない
時代の変化についていけないから
普遍的なのは英数国だ
216名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [ES]
2017/06/11(日) 06:21:12.55ID:W9Ytvg0d0
>>2
対数や行列よりも、三角関数の方がよく使う。
217名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [CN]
2017/06/11(日) 06:36:24.72ID:p0MxbXgv0
電気やITだと数学関係あんじゃね
218名無しさん@涙目です。(愛媛県)@無断転載は禁止 [SG]
2017/06/11(日) 06:48:09.50ID:eYyJf52j0
数学でも歴史でも国語(現代、古典)、何でも学校が絡むとつまらなくなって興味そがれる。
学校から離れるとまた興味も出る。
数学(函数)って昔は旦那衆の遊びだったらしいね。
学校で教わってると何が面白いのかさっぱりわからないが。
219名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/11(日) 06:49:36.93ID:7YtUgKcG0
普通に数学できたらパチンカスにはならんだろ
220名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/11(日) 07:09:40.88ID:6bCN+GiH0
森羅万象有象無象この世の理の全ては数学で解き明かせる
俺みたいな最低限しか動きたくない怠け者には特に必要
221名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/11(日) 07:13:41.76ID:1YbFnYqx0
>>1
それ言ったの誰だっけ?
戦後の左翼関係だったよな、日米安保反対を小中学生に吹き込もうとしていた団体の一味
222名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [CA]
2017/06/11(日) 07:14:45.90ID:0sSBceZR0
数学はつまらんけど、物理は面白い。
223名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/11(日) 07:14:55.20ID:xofnt0670
あほらし
数学ができないから、役立てられるような職にありつけないんだろー
224名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/11(日) 07:16:35.97ID:JOQ8K2d90
はいはい九九九九
225名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/06/11(日) 07:41:13.57ID:D0wj0AgC0
何の苦労もせず上位三教科で全国トップだった俺は今病床でこれを書いてるぞ
健康が一番だよ
226名無しさん@涙目です。(三重県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/11(日) 08:01:43.71ID:orsj0juw0
中学校行ってないし高校は算数教えてるようなバカ高校だったから僕は収入が低いんだね
227名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/11(日) 08:03:35.57ID:i9Xyntef0
殆ど役に立ってるだろ。
228名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [GB]
2017/06/11(日) 08:09:45.71ID:9j20kxcp0
何より自慢に役立つわけだね
229名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/11(日) 08:17:59.65ID:prCF1Z4Z0
文系でもグラフ化できる&読める程度は最低限必要。
230名無しさん@涙目です。(山梨県)@無断転載は禁止 [AU]
2017/06/11(日) 08:19:44.00ID:RgO+roI+0
結局役に立たないんじゃなくて、役に立ててないだけだよ
なんに使えるかを全く考えないで紙の上のお勉強だけで終わってるやつが多いだけ
231名無しさん@涙目です。(茨城県)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/11(日) 08:36:24.48ID:Wr1Lnel10
>>2
使ってる
232名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [IN]
2017/06/11(日) 08:42:47.36ID:YPSuUssE0
政治・経済と近代史は全く役にたたない。
学校で習うことは嘘ばっかだしな。
233/(catv?)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/11(日) 08:47:31.51ID:hi7Y2Ndt0
うーん
234名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/06/11(日) 08:57:22.98ID:SmNj+vuW0
算数は皆日常的に使うけど
数学はそれを使う類の道を選ばないと使わないから
それを選んだ一部の人が
数学は社会でも役に立つ!キリッ
って言っても意味が無い

ニューススポーツなんでも実況



lud20251008135856
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1496894934/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「お前ら「数学は社会にでたら役に立たない」 嘘だった [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
ひろゆき、学歴社会に疑問「テストでスマホあれば高得点取れて誰でも高学歴になれる。スマホ使わず点数取れても何の役にも立たない」 ★2 [Anonymous★]
【悲報】学者「大谷翔平はただの野球がうまいオッサン。社会の役に立つ発明や起業はできない」炎上
社会学者の古市憲寿「都知事選、映画だったらメッキ剥がれた悪役っぽい2人ですよ?あとは3流脇役ばかりw僕は投票に行きませんw」
【韓国】「とにかく合意したのだから守れ」と主張するのは、国際社会での日本の地位向上に全く役に立たない
【韓国】「とにかく合意したのだから守れ」と主張するのは国際社会での日本の地位向上に全く役に立たない★4
【社会】ゴルスタ個人情報流出問題 運営会社スプリックスでは数年前から「みせしめ」存在 関係者に聞いた
【社会】前に割り込み急ブレーキを繰り返して停車させ「警察に電話するならせい」と立ち去った男を暴行容疑で逮捕
自殺した農業アイドル大本萌景さん(16)の母親が告白「学業とアイドルの両立に悩んで辞めたいと言ったら社長から違約金1億を請求された」
日本の野球人気は嘘だった、二軍、大学、社会人、独立ガラガラで証明済み
【考古学】8000年前のアラビアでは「役立たない石器」を”うで自慢”のためだけに作っていた [しじみ★]
フジ会見で質問に立ったフジ記者(勝又隆幸氏)は「報道局幹部(社会部長)で日枝久相談役の元秘書」だった
【悲報】地方国立大卒の日本人女さん 「たかだか大学受験勉強すら頑張れない人々は社会でもやっていけないよね(笑)」学歴は必要か?★7 [スタス★]
現役時代に受かった前期国立大学でどこ辺りまでだったら一浪で東大理系に合格すると思う?
コロナ専門家会議、国の対応に危機感を抱いて前面に出たことで批判が出ているとのこと 科学と政治の役割分担めぐり立ち位置見直しも
【社会】「スーツにリュックはダサい」に反論多数「都内だと当たり前」「公式な場でもないし楽なほうがいいよ」★3
【加計学園】加戸守行前愛媛県知事「妨害の主役は獣医師会顧問の北村直人氏」「鳩山政権が格上げしたら、民主党内に獣医師議員連盟が…」
【社会】立川で刺殺の男性は米軍人 数日前にもトラブル
生活保護者「我々は地域社会の安定に役立っている。 何なら犯罪の抑止に協力してもいい」
籠池、日本会議の役職も嘘だった。日本会議が「7年前に退会済み」と発表 一切悪びれることもなく嘘がつける籠池
【社会】文部科学省が発表した「校内暴力の発生件数」は嘘?統計の裏事情
文春が松浦会長“大麻疑惑”記事削除、告発した元avex社員が懺悔「文春に乗せられて嘘をタレコんだ」 謝礼金も受け取る [ネギうどん★]
「国語」「数学」「英語」「理科」「社会」一つだけセンターで確定満点取れるとしたら何がいい?
【社会】「実験前に比べカラスの数が大幅に減った」 天敵の猛禽類でカラス撃退の実証実験「一定の効果」  山形
平手友梨奈は山口百恵の再来? 社会学者が太鼓判「漠然とした未来への不安に立ち向かっていこうという姿がある」
【アッキード事件】愛知県に推薦枠の嘘 森友学園、大阪府に対し「コンサルテイング会社が間違って載せた。森友は悪くない」
検事「お前は本当に引きこもりのゴミだな、まぁお前が外に出たら社会にとってマイナスだけどなw」
フーコー ← 「社会は監獄である」とか上手いこと言っただけの奴が立派な哲学者扱いされてるのが解せない
前川喜平氏「学術会議は、政府に対して勧告権を有する独立した国家機関として残すべきだと思う。」 [少考さん★]
【社会】「有名人がネットで書込されたぐらいで・・・モノ言えない社会は息苦しい」名誉毀損で訴えられたネトウヨ大学生の告白
【お年玉】ZOZO前澤社長「もうここまできたらお祭りだー!」リツイート数世界記録更新に感謝 ★3
昭和漫画の主人公「まあ俺も昔はワルだったけどよぉ今はこうやって立派な社会人やってるんだから気にすんな過去なんて」
PR会社女性社長は「キラキラに見えてドロドロ」 斎藤知事当選の立役者の素顔を親族が明かす [おっさん友の会★]
【社会】「お先にどうぞ」で歩行者妨害は不成立 道を譲られたドライバーの交通違反が撤回へ 警察が謝罪 [朝一から閉店までφ★]
【社会】友人宅から1千万円を盗んだ14歳女子中学生を逮捕。盗んだ現金の大半は同級生に配る。「仲間外れにされてるように感じたので…」
【首里城火災】火元は正殿内部か…イベント会社が正殿前の「御庭」で 1時間前まで照明機材設営「内部には一切立ち入っていない」
【静岡】サウナの「聖地」あの場所で…男子大学生2人にわいせつな行為をしたとして自称・会社役員の男(60)を逮捕 静岡市駿河区 [ぐれ★]
【社会】 「ママ!!」 難病の娘が自分の死後の母親に宛てたメモ 「大好きだよ」「がんばって立ち直って」 社会 [朝一から閉店までφ★]
【社会】彼女に年越しディズニーチケット代を立て替えてもらった会社員(22)が強盗予備容疑で逮捕「彼女からお金を催促されていた」
消費税2400万円脱税の疑いで告発 ダミー会社を次々設立し、2年間は消費税の納付が免除される制度を悪用 「税に関する知識がなかった」
ニートやひきこもりの「親が悪い、学校が悪い、政治が悪い、企業が悪い、社会が悪い」って考えをただすのにはどうしたらいいの?
【社会】「爆弾仕掛けたので逃げてください」愛知教育大に電話 学生らに帰宅指示 
【社会】「専業主婦の4割、うしろめたさ感じる」に反論多数 「正社員で働いても税金ばっかり取られてアホくさい」
【社会】「専業主婦の4割、うしろめたさ感じる」に反論多数 「正社員で働いても税金ばっかり取られてアホくさい」★5
【社会】「妊婦なのに席譲ってくれない」「譲ったのに断られた」... 満員電車で目の前に妊婦→何が正解なの!?★4
社会保険労務士って資格持ってたらなんか役に立つ?
社畜って自分たちは社会の役に立ってるって面してるけど奴隷だよな
【悲報】障害児の親、普通学級を断らられ泣く。「共に支え合う社会ではなかったのか」😲
ぼく「面接落ちた働けない」お前ら「社会に出てくんなしねニート」ぼく「わかったなら生活保護だ」
【朗報】杉原明紗(13)、リケジョのお知らせ「得意科目は理科と数学と英語と体育です、苦手科目は国語と社会科」
社民党が立憲合流を巡り内紛状態!「党大会すべきでない」「党を分割したらどうか」 (国会議員数4人)
学校給食で生徒ら30人に下痢やおう吐、校長が涙で訴えた「給食会社を変えられない理由」とは?―中国 [ひよこ★]
【立憲】蓮舫氏、安倍前首相の国会招致に「118回の虚偽答弁を繰り返したことを『知らなかった』では済みません」 [シャチ★★]
ゆたぼん父、高校受験の「内申点なんて時代遅れ。あと数年でなくなる」多様性尊重訴え「学校教育が社会に追いついてない」 [muffin★]
れいわ新選組「日本は男性優位社会。日本は国立DV加害者養成学校と言われている。社会の隅々にまで男尊女卑精神が染み渡っている」
坂上忍「ペットを物扱いした!って航空会社叩く前に、そういう扱いされるって分かってるなら乗せないって判断はないんですかね?」
【ポイントゲット】お前ら電力会社の節電チャレンジには参加したか?何もしなくても参加するだけで2000ポイント貰えるっぽいぞ
【社会】飛び降り女性がトラックの荷台にぶつかり死亡。運転手は2キロ先の路上で「人形だ」と血だらけの女性を降ろし立ち去る。足立区★6 [記憶たどり。★]
【社会】飛び降り女性がトラックの荷台にぶつかり死亡。運転手は2キロ先の路上で「人形だ」と血だらけの女性を降ろし立ち去る。足立区★5 [記憶たどり。★]
【社会】「何しに来たんだ。入れ墨入っとらんか見せろ」 山口組弘道会本部前 傘下組長ら8人逮捕
「おちょやん」みつえ役の東野絢香、麻雀好きだった 足立梨花も実は…小学生から [爆笑ゴリラ★]
VR協会「子供がVR使用して悪影響が出たのは1件だけだし医学的立証されてないから7歳以上OKにした」
【社会】 「ぺヤング」虫混入を告発した大学生 擁護の声は多いものの一部で批判も [J-castニュース] ★3
島田紳助「大崎クビにしたら会社が潰れる。宮迫には『腹立つこともあるやろけど長いものにはぐるぐる巻きや』と言った」
【社会】 「休み時間終わったら先生が臭い」と保護者から手紙 小学校長が勝手に喫煙所設置 学校敷地内で使わせる ★2
00:59:01 up 3 days, 10:04, 3 users, load average: 30.40, 28.50, 26.80

in 5.5958111286163 sec @[email protected] on 100813