ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
あなたがたにゆだねられている良いものを、わたしたちの内に住まわれる聖霊によって守りなさい。
(新約聖書『テモテへの手紙U』 1章14節から)
本これ
無能アピール足らんせいで新しい仕事押し付けられたわ
給料かわらんし社長死なねーかな
そうか
じゃあ高校は制服で程度が分かってしまうから底辺校に行けよ
それは間違いでしょ。
賢い人は普段の立ち振舞から自然に他とは違う優秀さがにじみ出ちゃうんだよな。俺みたいに。
賢くないのに賢さ隠そうとしてる馬鹿だろこれ、賢くないのに賢いそぶり見せようと必死にアピールするやつとかもいるよな。
まるでお前らだよw
頭の良い人は反感を買うようなひけらかしをしない
あと、人との距離を上手く取る印象
「こいつは難儀だな」と思う人には逆恨みされない距離を保ち
「良い関係を築けるな」と思う人には積極的に近づく
賢い人は他の人が馬鹿なのがわからずイライラして一生を過ごす。
もっと賢い人は他の人が馬鹿なのがわかるので、そいつ等を使って楽する。
もっともっと賢い人は、周りが馬鹿ばっかりなのでどうにもならない事にきがつき、さっさと諦めてなにもしない。
ラシイ。
雨が降った時、知者は雨の降る仕組みを解明する。
賢者は高場に移動して洪水に備える。
愚者は傘をさす。
馬鹿のふりしてたら家政婦やダスキンのおっさんにすら馬鹿にされるようになったで
賢さを悟られないのと馬鹿をさらけ出すのは違うからな
物知り自慢みたいなバカは無駄に町内会の役やらされたりしてる
Youtubeで頭の良い人は、何事に興味持ち楽しく続けれる人と、言ってた。
馬鹿は、根拠の無い噂に乗じて人の悪口言いふらす人と言ってた
本当にコミュ力のある人はコミュ障や陰キャラとも会話できる
本当に賢い人はバカやアスペにも劣等感を感じさせないんだよな
芸能人でいうとクイズ番組出てるやつらより
今田耕司や東野幸治のほうが賢いと思うわ
馬鹿に知力の差を分からせても良い事は一つもない事を知っている
馬鹿って思われると、的確なことを言っても相手にして貰えないのだ
賢さをアピールしたほうが自分や組織が自分の望んだほうに行くなら、そうすることもあるだろ
都合の悪いものには日頃からレッテル貼って自己正当化しようとするのは賢いとは言えないな
賢い人は自分より賢い人に全てを見透かされてる可能性を常に考慮して日々を過ごしてるはずだ
賢い人は話面白いし、質問すると判り易く教えてくれるから自然と人気者だよ
宿題やったけど持って来るの忘れましたみたいな子供でもしない言い訳を平気でするおっさんがいるのだけどちょっと病気なんだろうか
役職手当がカスの会社にいるなら、転職すればいいじゃない
勘違いしている無能が言い訳ばかりしているのはなんとも恥ずかしくて聞くに堪えないわ
頭の良い人は頭が良いんだよ
〜な人は〜する、なんて狭い世界での実体験でしかない
そして我々はそれを認めたくないが故に
「本当に」なんて言葉を使う
賢いねぇ人間は
頭のいい人は他人に影響されない人
ロリ漫画を読んでもロリを実践しない