■ファミリーマート フィットネスクラブ運営のRIZAPとコンビニエンスストアの従業員が糖質制限を実践してインターネット上で
経過を公開すると26日、発表した。27日からRIZAP監修のもとでファミマのコンビニの店長や店員が自社商品を約2カ月間食べ、
食生活や体重の変化を記録・公開する。両社で販売する糖質を抑えた食品の販売拡大につなげる。
ファミマとRIZAPは2016年11月以降、デザートや麺類など糖質を抑えた食品をこれまでに約30種類発売。RIZAPの管理栄養士が
これらの商品中心にファミマの商品だけ使って日々の食事メニューを考案する。従業員に実際に食べ続けてもらいながら体形などが
改善できると示し商品をアピールする狙い。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ26IK6_W7A620C1TJ2000/ ムキムキになったファミマ店員が店長ぶん殴る動画がネットで流行る
無理やりやらせて印象悪くなるだけ
この決定をしたおっさんがまずやれよ
糖質減らしたら頭の回転が悪くなってイライラするから店員にさせるべきではない
体重管理とかいいつつ廃棄を盗まれるのを阻止したいんだろ
社員はともかく店員がなんで私生活の食い物まで
支持されないといけないのか?w
従わない店員続出だろ。
頭も弛んでる阿保役員が食えよカス、現場はお前らみたいに暇がねーだろ考えろよポンコツが。
近くの横綱店員がカウンターの台を跳ね上げて通る通路が通れない。
糖質制限で頭が回らなくなってコンビニ業務が滞りそうだな。
特別手当が出るんでしょ
食事制限を課されるなんて当人の了承無しにできるはずもない
安い給料でこき使われるだけでなく、モルモットにもされるん?
コンビニの食べもんを2カ月も食べ続けさせるなんて恐ろしすぎる
その結果
うちの近所のファミマはライザップ系のパン全然置いてない
ダイエットメニューとかいって、ただの人工甘味料どばどばメニュー
ファミマでおにぎりやパンやコーラのように糖質高いものの販売やめます、って話かと思ったわ。
この三年の間に筋トレと糖質制限してた知り合い2人が心筋梗塞で死んだ。どっちも全然デブじゃない上にまだ20代
三大栄養素を減らすのは絶対に間違ってると思うわ
コレうまいのかね?
ライザップコラボにデザートコーナー占領されるのは邪魔だから早くやめてほしいんだが
あげると言われ、いらないと断ったのにライザップシュークリームを押し付けられた
案の定クッソマズかった
甘い物も我慢できない奴がダイエットとか無理だろ、誰も得しない商品
>>31
サバス?とかいうのでいいんじゃないのこれ らいざっぷのCMにグーググーのおばさん出てたけど
都民ファーストの会で出馬させてもらえなかったのか?
>>31
飲んでるだけじゃだめ
運動しながら飲むから意味がある それで店員はいくらもらえるんだ?
芸能人は成功報酬何百万も貰えるからやってきたことだろ
タニタと同じでクソマズイ商品が並ぶのは
勘弁して欲しいが
/フフ ム`ヽ
/ ノ) ∧∧ ) ヽ
゙/ | (´・ω・`)ノ⌒(ゝ._,ノ ファミチキいががですかー
/ ノ⌒7⌒ヽーく \ /
丶_ ノ 。 ノ、 。|/
`ヽ `ー-'_人`ーノ
丶  ̄ _人'彡ノ
ノ r'十ヽ/
/`ヽ _/ 十∨
杉浦太蔵ってRIZAPとスレンダートーンを同じ時期にやっていたんじゃないか
あれではどちらの効果で痩せたのか分からんだろ
クソだなこのコンビニ
生活圏に店舗が少ないから全く利用して無くて良かった
今後は意識的に避ける
業績不振企業を買収しまくって第二のライブドアになると噂のライザップさんの今後に期待大だぜ
ムキムキマッチョ店員vs強盗の動画がユーチューブにアップされる日も近いな
良かった
こんな頭悪い企画がうちの店舗じゃなくて
本部はガチで知障しか居ねえから終わってる
古今東西、ほとんどの人が穀物か芋を主食にしているんだからやっぱり糖質
には何か意味があるんだろうと思う
だいたい今のクソ店内放送で毎日何兆回も糖質は大事だって言ってんだろ
まじで死ねよ本部
武蔵に惨殺されろ
糖質制限してて死んだ人って結構いるよね
これ下手したら会社が無くなるんじゃないの
ライザップの商品は無料で提供されるんだよなもちろん
>>59
ライザップのやつはだいたい糖質50%オフだから
無糖質ってわけではないから大丈夫だと思う 年度変わった瞬間「だけ」は店内放送がまともだったよな
>>31
ダルビッシュがたった5gって言ってたぞ。 だいたいライザップ()のは不味い上に無意味だって何で分かんねえのよ?
どの店舗でも不味いと分かってから売れ行き悪くなったよなぁ?
学習しろや本部
俺も、意識高い系の上司の指導で糖質制限してたけど、膝は痛くなるし足は上司と共に疲労骨折するし、上司と共になんかキレ易くなったし
米食う様になった今年は調子良い
なんかあるんじゃないの?
糖質制限は思考力下がるからな
凡ミスしまくってDQN客とトラブル起こすぞ
腹持ちいいけどな肉野菜だけっていうの
でも痩せないわ俺
上半身はガリガリ足はブヨブヨ
栄養が足りなくて頭が働かないメンヘラの出来上がり
>>71
何食ってもいいチートデー作らないと長続きしないでしょ こういうのって実際に摂ったものの熱量がどうこうってより
テスターに選ばれて気が引き締まっただけだよな
クソ不味い飯とリニューアル()の詐欺商法と現場からも客からも文句言われるパッケージで詰んでんのにダイエットの実践だあ?
人生舐めてんのか
明日からの焼き鳥初日に全部使って全額補填させんぞカスが
>>80
飲み会の次の日の身体の吸収力は実感出来たよ
一回の晩飯で半端なく腹出た みなぎるパワーっての?
炭水化物の重要性が実感出来るから一年ぐらい試すのもありだな
医者代かさむけど
江戸時代の米搗き屋ですら脂質と糖質が大事だと甘塩のサンマと米食ってんのによ
糖質は必要な栄養素
過激な糖質制限なんかしなくても
摂取カロリーが消費カロリーを下回れば普通に痩せられる
ノンオイルのサラダチキンを制限期間中割引しますってほうが客寄せできそうじゃないか?
保存料、添加物を減らしたほうが
健康に良さそうだけど?
過激な糖質は絞ってるというより
痩せ衰えてるだけだからな
筋肉も大幅に削られる
病気で痩せるのと同じ
従業員の食生活まで会社に干渉され、宣伝に利用される筋合いはない。
訴えろ。こんな糞会社。精神的苦痛を味わったと慰謝料とれ。
ホンマにゲスい会社だわ・・
糖質制限の大事なとこは削った糖質の分のエネルギーを何で補うかだからな
単純に糖質を削るだけじゃダメで、その分タンパク質や脂肪を食わないといけない
店員をムキムキにするよりムキムキの店員を確保して派遣した方が早いだろ
>>98
なんで高カロリーなものを75%に抑えましたみたいなことやってんだろ
ハナっから低カロリーなもの食えよw そいつのとなりでセブンイレブンの
大盛りペペロンチーノ食え
>>45
LAWSONのしか食べたことないけど
普通に食べれるよ。
ファミマのはダメか…。 ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
10月5日悪魔の娘 生誕
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち
あなたがたにゆだねられている良いものを、わたしたちの内に住まわれる聖霊によって守りなさい。
(新約聖書『テモテへの手紙U』 1章14節から)
>>103
いやローソンのやつ
あれ不味すぎない? >>30
糖質制限する奴はアホみたいにたんぱく質ばかり採る。これが腎臓と心臓と肝臓をアッサリ壊す。なかなか壊れない臓器なんだが糖質制限(というか糖質禁止)だと本当に簡単に壊れるんだわ。 店員より社長がバッキバキになってCM出た方が効果あると思う
あのな
どこもそうだけど現場はな目の前の仕事で手一杯なわけ
これ以上足引っ張るなや
経営陣はいかに現場の無駄な負担を減らして効率化できるか考えてりゃいいわけ
もう高度成長期の昭和じゃないんだから会社に生き甲斐や人生託してないの
>>106
糖質制限のドクター監修とかの
ブランパンがネットで売ってて
LAWSONが出る前にそれ買ったことあるけど
激マズで食えんかった。
それに比べたら普通に食える。 糖質ガーって奴は大概デブだけど、ガリは本当に止めた方がいいよ。
糖質食べてがっつり筋トレしたほうがよほど体にいい
バイトもやらされるのか?本社の社員だけでやればいいのにな
糖質制限はマジで効くからな
とりあえず手っ取り早く痩せたかったらこれ一択
頭がボーッとするのも三日で慣れる
その内、店内入店音が「ブゥーチブゥーチ♪ ペーペケッペッペ」になりそう・
. 彡 ⌒ ミ
彡ハヽヽミ ( ´・ω・`) ブゥーチッブゥーチッ♪
( ´・ω・`) ./ >‐ 、-ヽ ペーペケッペッペペーペーペペ♪
/ ヽ /丶ノ、_。.ノ ._。) ブゥーチッブゥーチッ♪
/ / ヽ| → 〈 、〈Y ,ーiー〈ト ペーペケッペッペペーペーペペ♪
(_二つ ) .\_ξ ~~~~~~Y
| イ |__/__|
| l⌒ヽ ヽ |、,ノ | 、_ノ
>>31
後輩が飲んでマズイとか言ってた
俺は匂いでギブ >>113
その後数年で面白いことになるぞ。
やたらと骨折するわ、筋肉がどんどん落ちてダルくなっていくわ。 店員から金を巻き上げるシステムを作りましたとさ
実質給料半分になるんじゃねえの
店員の頭の働きをにぶくして客にどんなメリットがあるの?
ちゃんと合意を経て業務として行うならいいんじゃないの
立場や給与をたてに強制なんかがあったらアウトだけど
商品開発に後からノコノコ出てきてなんかかんか文句言うシーンが嫌いです。
なんか最近増えたよな、ライザッペの低糖質なプリンとかカップケーキw 食うなよw
>>31
死ぬほど不味かった
人工甘味料の味しかしなかった なにこのブラック企業…
ファミマが独りで勝手にどんどんどんどんどんどん、自分一人で勝手に自滅していっちゃうの…(´;ω;`)
ファミマが… (アカン
>>71
当たり前
大量に摂ってたものを急にやめたらなんでもそうなる 糖質制限は痩せやすいけど、不健康に痩せるから普通に食べてたほうが良い
そんな暇あるならファミマの弁当をどうにかしてから言えよ。
ファミマ弁当は糖質制限してないだろ
すごい塩分だったけどあればかり食べてたら血圧がやばそう
>>98
カロリーじゃなくて糖質押さえてる商品か。
糖質制限やってみたが、内臓脂肪は一気に落ちるが、皮下脂肪はゆっくりしか落ちない。
やっぱ、糖質制限と有酸素運動を並行してやるしかない。 LAWSONのほうがだいぶ進んでる
実践中の身としてはほんとありがたい
>>2
営業総利益?
イミフ
売上総利益って言いたかったのか?
やっぱりNHKって馬鹿ばっかなんだな いまからでもいいからサーKに吸収されなおせよ
ファミマ
糖質制限始めて6カ月たったけどローソンの糖質制限商品は愛情を感じるけどファミマはただ流行を追い掛けてると感じる。ちな103kgから73kgに減量体調代謝数値共にすこぶるよし
今、勤めてるサンクスからファミマに移行中なんだけど
とにかくサンクス時代のあれこれを全否定されてるらしい
弁当もお菓子も不味いくせに自分とこのレシピ押し付けるわ
見境なく商品発注させるわ
結局Tポイントカードのおかげでの業界三位だってだけなのにね
Rポイントの開始があと2年早かったら吸収なんぞされなかったのに
低糖質食は夜やらないと意味がない
朝昼向けの商品なんか出さなくていいわ
>>140
筋肉落ちていく状態でそれは結構キツいぞ。体は軽くなるが、パワーが全く出ない。 コンビニの売れ筋商品炭水化物ばっかりじゃねえか
自殺か
糖質制限→ファミチキ最強。
ササミバージョンでないかな?
RIZAPは伊藤忠とアパレルで提携してるんだよな
ファミマとコラボ商品作ったのも
伊藤忠の手引きだろう
糖質とって
それを上回るカロリー消費するのが
一番健康的だろ
そもそも運動しないで痩せようってのが間違ってる
どんだけ栄養に気を使っても
運動しないと病気になる
これはガチ
>>2
いいなぁ 去年のうちの倍の年収あるじゃないか まじで ファミチキと丼プリンしか用がない。
これはくまった。
>>71
脳に栄養がいかなくなるんだからそりゃ判断力も下がるでしょ 迷走してんなあ
そりゃセブンが勝手に独り勝ちになるわ
糖質制限→ファミチキ廃止だなw
味なし衣なしのササミ肉に変更。
焼き鳥?ダメだダメだ。カロリーガーw
炭酸飲料水も廃止、お茶と水だけ。
スイーツは全廃。
菓子類もダメ、アイスは氷だけ。
RIZAP公認の菓子とスポーツ飲料だけはOK。プロテインもOK。
サラダの種類を倍増して御飯なし。
店長・店員はいつでもスクワット出来るスポーツ服で接客する。
休み時間は軽くランニングにGO
雨の日は休憩室でスクワットメニューをこなす。
健康コンビニ、ファミマ!
RIZAPも応援
夏は会社帰りにペット飲料6kgくらい買って上げ下げしながら早歩きで帰ったわ。
10分くらいか
>>165
焼き鳥はLDLコレステロールが
炭酸(果糖)は尿酸が
スイーツ菓子はグルテンが、飽和脂肪が 近所にサークルKが多かったんだがファミマに鞍替えしたせいで数10mおきに何店もファミマがある状況になっちまったわ。
酷すぎる。
ライザップの糖質制限なのに脂質までカットする減量とふつうのコンビニ飯とどっちが健康かは多分後者
話違うんだけど松村邦洋だっけ?コイツどうなってんの?
>>2
自分で考えて物作って売ってる訳じゃなく、他人の看板掲げさせてもらって商売してるんだから当たり前だよなぁ? ファミマの福利厚生でライザップ利用券とかだせば店員増えるんじゃねえの
昨日のガッチリマンデーでもファミマ取り上げてたけど
どこまでブラック化させりゃ気が済むんだコンビニ業界
痩せるキッカケを作ってくれる会社なんて最高ジャン
痩せようにもキッカケ掴めずダラダラしてる人は沢山居る
>>2
これ実際は年収もっと少ないぞ
店にもお金残さなくちゃいけないからな
なんやかんや物は壊れるんだし
たぶん赤字だわ わざわざRIZAPと組まずにできるのに意味不明だな。
コンビニなんか糖質にまみれた食いもんしか置いてねーじゃねーか
(´・ω・`)自分のとこの在庫商品全否定とか馬鹿なの?それとも糖質なの?
それより「合宿免許WAO!」の人に一平ちゃんを
控えるように言ってくれ 早死してしまう
チョコチップスコーンがなかなか置いてない
ライザップのはまずそう
糖質制限とカロリー制限で痩せる効果に差がなかったんだろ。
そのくせ糖質制限は身体へのダメージ(特に脳みそや心臓)がデカい。
>>45
口の中でボソボソした粉が溶けるような、なんともいえない不快な味だよな ライザップはアホほど筋トレするだろ。それは隠して食えば痩せるっ!てやるのか
>>51
意味も何も、人間にとってのガソリンだからな糖質は >>191
売上の、じゃないよ
利益の40%が相場
それがイヤならもっと低いところに加盟すればいいが、CMもやらないから無名だよ ライザップ商品近所のファミマから全部なくなったけど他の地域ではまだあつかってんの?
どうして食い物制限だけで痩せようとか健康な身体にーとか考えるのかが
理解できん
意識高い系コンビニか
量は少なく不味くそして馬鹿高い食い物を置くんだな
社の企画を店員に実証させるって自爆ノルマ以前の問題じゃないか
>>92
結局それ
糖質制限糖質制限うるせえ奴って、蛋白質と脂質はいくら摂取しても脂肪にならないが、糖質はすぐ脂肪になるとか言うのはどうしてなんだろうな 消費者 糖質制限のためにコンビニを利用しないようにしなきゃな がんばろう
RIZAPって普通金かかるでしょ?
タダで実践させてもらえると考えればお得だろ
短期間だろうし
>>205
SMクラブもバンジージャンプも萌えアニメ映画も有料だけど
お前はタダなら何でもありがたがって参加するん? >>202
運動せずにプロテイン飲んでも脂肪になるだけだし
エネルギー効率は炭水化物のほうが圧倒的
アホクセ
バカは腎臓壊してればいい >>206
萌えアニメ映画案外いいもんだぞw
オッサンだが最近見るようになってしまった
なんていうか平和だしほのぼのしてんだよ 店員を何だと考えてるんだろう。この会社は。
やらされるのは本部正社員じゃなくて
アルバイトやフランチャイズの個人経営の社長(店長)や個人経営店の正社員、アルバイトじゃないか。
バカも休み休みにしとけ。
ライザップ「プロテイン5000mg!!!」 ← 死ねよ
>>27日からRIZAP監修のもとでファミマのコンビニの店長や店員が
本部正社員の所属会社はコンビニでは無く賃貸ビル。
池袋のサンシャイン60の17階
株式会社ファミリーマート
このビルに所属してる正社員がやれや。 金だけ持って頭からっぽな役員のやりそうな事だな
他人事ながら鼻血出るまでビンタしてやりたい
>>RIZAP監修のもとでファミマのコンビニの店長や店員が
本部正社員の所属会社はコンビニでは無く賃貸ビル。
池袋のサンシャイン60の17階
株式会社ファミリーマート
このビルに所属してる正社員がやれや。
最近のファミマは本当にクソになった
上層部が韓国面に堕ちたかな
フランチャイズの個人経営店の社長や正社員、アルバイトが
加盟してる運営会社に命じられて食事統制とか奴隷かよ。
どんな嫌がらせだよ。
>>37
あの人意外と保守で賢いから
小池の本性に気づいて逃げたんじゃないかね
知名度抜群だから出さないのはおかしい とりあえずファミマの弁当食ってライザップできるかやってみろ
>>222
しかも株式会社ファミリーマートの社員じ無いと言う。 こう言うのは
株式会社ファミリーマートの統括部長やエリア長がやれよ。
業務を二時間減らして筋トレにあてるとか
コンビニの食品でダイエットメニュー組み立てるとか
他にもやり方は何かあるだろうが
これ当然実験台になった店員にはそれなりの手当てがつくんだよな?
まさか店員に買わせるとか無いよな?
まさか・・・な・・・
希望する奴に経費でライザップ2ヶ月行かせるとかならあれだけど
ただ糖質制限させるだけかよ
反発買うだけだろ
コンビニ店頭のアルバイトは
株式会社ファミリーマートの従業員違う
フランチャイズのアルバイトや店長(個人経営店の社長)じゃ無くて
株式会社ファミリーマートの統括部長やエリア長がやれよ。
フランチャイズのアルバイトや店長(個人経営店の社長)じゃ無くて
株式会社ファミリーマートの統括部長やエリア長がやれよ。
フランチャイズのアルバイトや店長(個人経営店の社長)じゃ無くて
株式会社ファミリーマートの統括部長やエリア長がやれよ。
こういうのはファミリーマートの社長がやれよwwwwww
立場の弱い人にやらせるのはパワハラだぞwwwwwwww
目論見=従業員に実際に食べ続けてもらいながら体形などが改善できると示し商品をアピール
結果=スーパーサイズ・ミー
3日で店員が死んで、てーてーてっててーれーれーの時に、頭に輪っか
フランチャイズのアルバイトや店長(個人経営店の社長)じゃ無くて
株式会社ファミリーマートの統括部長やエリア長がやれよ。
ただでさえサークルKが消されて商品ラインナップが糞で腹立ってるのに要らんことばっかしやがってからトンチキがっ!
こんなんやってるんなら、am/pm復活させろ
あと三井住友ATMも…
ケトーシスの導入段階で糖質ほぼゼロにしつつ一般人の必要カロリーくらいはとりつつそのカロリーの7割くらい脂質でとるってのやるんだけどサラダオイルとかバター以外のコンビニで売られてる食品でそんなもんクリアできるんけ
フランチャイズのアルバイトや店長(個人経営店の社長)じゃ無くて
株式会社ファミリーマートの統括部長やエリア長がやれよ。
店員じゃなくて本社の社員役員がまずやってみれば?
コンビニ店員なんて大変な仕事だろうに、食事まで管理とかかわいそうすぎるだろ
てか、フランチャイズのアルバイトは株式会社ファミリーマートの従業員と違う。
本部の命令でフランチャイズが自社の従業員に押し付けるなら
アルバイトが死んでも株式会社ファミリーマートには責任が無いとなる。
ダメだろ。
ファミマってでかいプリンとか量だけあってまずいイメージだから
ライザップの方がマシかもしれん
サークルKとサンクスを元に戻せ
ファミマばっかりですごいつまらん
とうとう芸能人呼ぶ銭が無くなったのか、としか思えない。松村邦洋は失敗だし、エド・はるみは紛れも無い別人によるビフォーアフターだし。
フランチャイズのアルバイトや店長(個人経営店の社長)じゃ無くて
株式会社ファミリーマートの統括部長やエリア長がやれよ。
そもそもプロテインって低糖質では
わざわざ低糖質と謳い素晴らしいものと思わせる作戦と見た