◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【カクサン部悲報】東大生の自民党支持率が過去最高を記録 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>29枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1498646122/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
「やっぱり安倍政権しか選べない」東大生はなぜ自民党を支持するのか|BUSINESS INSIDER
https://www.businessinsider.jp/post-34482 都議選を前にして、安倍政権の支持率が急落している。
共同通信が6月17日、18日に行った調査によると、安倍政権の支持率は44.9%で前回より10.5ポイント低下。
不支持の43.1%と拮抗する状況になった。2012年の第2次安倍政権発足以来、安定して50%以上の支持率を保ってきた安倍政権。
しかし、加計・森友問題のスキャンダルや「共謀罪」の強行採決などが大きな批判を浴び、ここにきて「安倍一強」とも呼ばれた政権人気が翳りを見せている。
しかし一方で、若い世代に限れば、「いまの野党を見ていると、自民党しか選べない」という声も多い。
6月の世論調査では安倍政権の支持率に関しては、どのメディアでも軒並み10ポイントほど下落したが、世代別で見ると、
30歳以下では依然として60%以上が支持している(読売新聞6月17、18日調査、全体では内閣支持率は49%)。
中でも注目すべきは、ここ数年で大きく伸びてきている東大生の自民党支持率だ。
2以降に続く
選民寡頭政治だから東大生に支持者が多いのは当然じゃないの?
>1はそれも理解できないバカ?
論理的に考えれば自民党以外はありえないことがわかるからな
ミンスとか都民ファとか頭おかしいでしょ
>>1の続き
東京大学新聞社が毎年新入生を対象に行なっている調査によると、自民党の支持率は近年劇的に上昇している。
今年4月の調査では36%に達し、過去30年で最高を記録した。特に70%前後を占めていた『支持政党なし・わからない』という無党派層の変化が大きい。
2013年以降は10ポイント以上減り、その分自民党支持が増えている。
若者が現政権に肯定的であることについて、東京工業大学リベラルアーツ研究教育院の西田亮介准教授(社会学、メディア研究)は以下のように分析する。
若者が政治意識を醸成する場は「@家庭A教育Bメディア」に大別できるが、日本では家庭で政治の話をする習慣がなく、教育で生の政治を学ぶ機会がない。
マスメディアはかつては両論併記によって比較的中立的な立場をとっていたが、今は若者への影響力を失っている。
その結果、現実的なメディアリテラシーを持たない若者がインターネットの過激な言説に触れ、批判的に捉えることなく受け入れてしまうという状況が続いている。
自民党が野党に比べてメディア戦略に長けているという点も政権人気を後押しする。
>>5 国政を見て都政を語る奴は全部馬鹿
東大生とか関係ないわ
東大生にも色々いるだろうが
印象報道に洗脳されていない分老人や偏差値28どもとは頭のデキが違うわな
まずマスメディアが両論併記なんてやってたことあったか?
偏差値28 vs 東大生か
ファイ!
すまん28…、酷な話だったね
長々と書いてるけど要するに今の若者はバカって言いたいんだろ
東大生だからと言って政治に興味があるやつなんてほとんどいないからな
ソースはワイ
>>1 民進党などの団塊向け政党は高齢者の為の良いデフレ路線だもんな
そりゃ、若者は選べないよ
>>3 これは東大の調査だけど大学生全体のトレンドに通じると見ていいと思うよ
世論調査は同じような傾向だし
>>6 >若者が現政権に肯定的であることについて、東京工業大学リベラルアーツ研究教育院の西田亮介准教授(社会学、メディア研究)は以下のように分析する。
>
>若者が政治意識を醸成する場は「@家庭A教育Bメディア」に大別できるが、日本では家庭で政治の話をする習慣がなく、教育で生の政治を学ぶ機会がない。
>マスメディアはかつては両論併記によって比較的中立的な立場をとっていたが、今は若者への影響力を失っている。
>その結果、現実的なメディアリテラシーを持たない若者がインターネットの過激な言説に触れ、批判的に捉えることなく受け入れてしまうという状況が続いている。
>自民党が野党に比べてメディア戦略に長けているという点も政権人気を後押しする。
なんか的はずれだな
マスコミというかTVが偏差値38向けに作るからなぁ。
>>6 現実的なメディアリテラシーを持たない若者って…そんなこと言ってるからお前らはダメなんだよ
>>6 >マスメディアはかつては両論併記によって比較的中立的な立場をとっていたが、今は若者への影響力を失っている。
まーた御冗談を
要するにサンデーモーニングと同じで「若者は馬鹿だ」と言いたいだけだね
この西田とかいう学者も結局マスゴミの正当性に対する過信があるんだよねえ
その前提からしてそもそも間違ってるのに
あまりに共産主義者と民進党議員の頭が悪い上に人権最悪な変な国々を応援してるのが露骨だからだろ
両論あるネットをやっていれば自民党以外はありえんことがわかるだろうに
ミンスとか都民ファに入れるのはネットができない老人か頭の弱い子
反権力がカッコいいみたいな風潮が薄くなってきたんじゃねーの。
若者はカッコいいかどうかモテるかどうかが判断基準でしょ
>>20 ちなみに、70年代の本多勝一の著書には「東大生が一番読んでるのは俺の本」
という自慢話がしばしば現れるからねぇ
それが正しいとすると、当時の東大生もやはり団塊世代のトレンド通りであり、
しかもその団塊世代は当時から何も変わってない事になる訳だね
シールズが若者の代表格!若者はみんな自民嫌い→嘘
エリートはみんな自民に怒ってるから反自民!→嘘
貧困層はみんな自民嫌い!→赤旗購読させられているナマポだけ
ネットを妄信してるのではなく
マスゴミとネット双方の情報を比較してより理がある情報を採用した結果として
たまたまマスゴミとはかけ離れた結論に到達するだけ
マスメディアは若者への影響力を失っていると自民党はメディア戦略に長けているって矛盾してね?
就職内定率とか完全失業率とか見るだけで簡単に答えが出るのにな
パヨク界隈はバカしかいないのか
まあそうだろバカ左翼が問題にすることを深堀りすれば全て嘘 捏造 無知だし
そりゃシールズや共産党の青年部なんて、偏差値低いからなあ。
全共闘世代は高学歴だったのかしれんが、最近の国会前で逮捕されてる爺婆や、赤軍や中核派連中のその後を見れば負け組なのは、はっきりしてる。
お前らここ来てみwwww洋楽板なんだけど洋楽板はしばき隊やシールズが出入りしてるから香ばしいレスがヤバイwwww特にこのスレ2つは香ばしいwwww暇つぶしにどうぞwwww
SEALDs支持者「ロックの落ち込みが深刻」 3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/musice/1497519484/ なぜ、ヒップ・ホップは売れなくなったのか? [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/musice/1494626077/ >>26 マスコミ人、マスコミ業界への「忖度」でバイアスが掛かってるんだよね
マスコミのトレンドに逆らう事を言えないのが、今の日本社会の脅威と言えるのではないだろう
>>29 そもそも論として、安倍よりも朝日新聞の方がずっと権力持ってるでしょ
冷静に見れば、「最弱官庁」とされる文科省でも内閣をここまで追い込めるわけで、
所詮は政治家の力なんてマスコミ人や官僚から見れば実に弱いものでしかないという見方ができる
他がウンコ過ぎて支持できる政党ないもんな。
辛うじて維新がまともだけど元民主との区別付かないし。
やっぱ賢い人は、森友家系の一連の安倍叩きがマスゴミの扇動だって理解してるんだな
>>40 まさにそういうトレンドへの盲従こそ日本を戦争に駆り立てた根本的な原因だったのにな
マスゴミ人を始め戦後世代はこの最も反省すべき戦前の教訓を全く反省してないんだよ
最大の戦争責任を負うべきマスゴミを放置したGHQ占領政策のペテンが良く表れている
>>37 大衆をどう扇動するかしかないもんな
モリカケ問題にしても、本質論は全く言わないで忖度だーの連呼だし
とにかく繰り返し連呼すれば大衆は騙せる、これはマスコミ人が
大好きなヒトラーの基本となるやり方だもんな
東大生には今の野党が馬鹿の集団にしか見えないんだろう
メディアも恣意的な報道してるってばれてるし野党を支持する理由がないからね
分析がめちゃくちゃ
若い世代はメディアリテラシーがあるからマスメディアの偏った報道に反発している
ジジババはマスメディアの一方的な報道を信じ込むから誹謗中傷報道で簡単に支持率が下がる
そういう時代は世代交代とともに終わるんだ
申し訳ないが
偏差値28の社会運動家に付いていく気は、ない。
サヨク教育受けてる60代以上以外は自民以外選べないだろ
ほかの党意味不明だし
でも実際、10年ぐらい前から優秀な学生ほど左よりなマスコミの就職を避けてるだろ。
自民党ってメディア戦略に長けてるの?
もしそうなら、厚生労働省の同一労働同一賃金の特設ページをもっと宣伝告知してやれよホント
偏差値の低いバカはすぐマスゴミに洗脳されるから、マスゴミの暴走が止まらん。
バカにも公平に1票持たせるのがいかん。
アメリカの大統領選の選挙人みたいに、メディアリテラシーがある冷静に正しい判断力を持つ賢い選挙人をまず選んでからの選挙にした方がいい。
ネットから入る多くの情報から判断した結果だろうに
テレビ新聞の情報を妄信した団塊高齢の層とは違う結果になるわ
>>47 「官僚の矜持」とか言い出して、恐ろしくなったよ
だって、軍(官僚機構)とマスコミ人が結託して倒閣運動やった結果があの戦前だったのにね
それを朝日新聞はまたもや繰り返そうとしてるのだが、マスコミ人は誰も批判しない
どころか、それに乗っかるばかりなんだよね
まさに団塊世代が何故か見ているとされる「戦前みたいだ」はこれだよね
何が悪いかではなく、何が良いかで政治を語れよ
野党やマスコミはそれができねえから若い奴らには支持が受けられない
それが議会制民主主義だろ
最適解じゃなくて普通の答えが民主主義
輿論で求められているのが自民党が示していることってそれだけのこと
東大はピンクモンスターみたいなキチガイアスペの巣窟だってわかんだね
ヒント:東大の中韓留学生の数は異常に高い。
世界最速で永住権を外人にプレゼントする安倍が支持されるのは当然。
>>26 マスゴミの体質なんて戦前、戦争煽った頃となにも変わってないのにな
政府より嘘つきでたちが悪いのはむしろメディアの方
しかも、近年では朝鮮学校卒業車が増えたりと、外国の勢力が入り込んで、なおさら信用出来ないのにさ
へんなラップ曲で安倍ガー自民ガーやってるのを見れば
反自民グループがどんな層を引き込もうとしてるのか一目瞭然です(´・ω・`)
こいつら民主とき14歳だから
どれだけ暮らしが楽だったか分からない
比較できないから今が最強と思うしかない
>>58 70年代は本多勝一が一番のあこがれの知識人だったりで、
朝日新聞の力ってのは凄まじいものがあったからね
東大生が一番入りたいのも朝日新聞だった
自民は糞でもマスコミが批判してくれるし自民かそれに似た野党しかない
一方偏差値28は知恵遅れの共産と民進を支持するのであった
>>3 パヨクってなんでもかんでもレッテル貼るよな
マジで経済や国防の話ししてるの自民党しかないもんな
他は他人のあら探ししかしてない
マジな話、今の時代「東大細胞」なんて存在してるのか?
肝心の野党がアレじゃあな
支持率も全然上がらないし
いま上がらないでいつ上がるのか知らんけど
底辺に優しい政治と上級国民に優しい政治なら東大生は後者を選ぶだろう
勝ち組東大生が自民支持なのは分かるけど、負け組貧乏人が自民支持してる意味がわからない
>>82 民主党政権って、誰に優しかったんだろうな
メディア戦略は玉木をはじめ民進党や野党の影響力はテレビ新聞とかなり強い
ただ中身がアホだから加計森友問題をスキャンダルに仕立て上げても支持を得られてない
テレビっ子のボケたジジババか何でも鵜呑みにするアホな子しか意図的に動かせないということ
>>85 自分より更に負け組みの政党支持してどーすんの?w
>>85 負け組貧乏人とやらかどこを支持すると納得できるの?
>>73 本多勝一って南京捏造したやつだよな
一番の憧れが嘘つきて・・・
負け組貧乏人のヒラ共産党員がなけなしの生活費削って
職歴ゼロの赤い貴族に貢いでる姿なんざ目も当てられん
東大生は支持政党なし、という選択肢は恥ずかしいのかな?
政治の話して、周囲からエラいと思われたいのだろうか?
昔はノンポりが主流だったのだが。
>>自民党が野党に比べてメディア戦略に長けているという点も政権人気を後押しする。
これちょっと何言ってんのか分かんないんだけど
韓国を作ったのも自民党だからな
余計なことしなきゃ未だに北朝鮮レベルだったのに
日本はあっさりぶち抜かれて落ち目街道まっしぐら
>>85 民主党が、負け組貧乏人になしてくれたよ
就職出来なくて無職増やしたのが底辺にとっての希望の党なのか?
これにはパヨチン怒りの国会前デモ
大丈夫アホのマスゴミが盛り上げてくれるよw
>>91 共産は市営住宅に入るレベルだから
同じ貧乏でも格が違うだろ
マスゴミアンチで自民党支持になる奴多いだろうなー
マスゴミのせいでネトウヨ増えて居ると思う
>>93 君があの男を好きなのは嘘だ
あの男がしつこいからそう答えるしかないんだろう?
みたいなストーカー心理だなw
>>85 国家が安定するほど、底辺の生活も豊かになるし、貧困支援も充実する。
実際、生活保護や職業支援も充実してるし、起業する場合はあらゆる分野で補助金制度がある。
今は再チャレンジもしやすい。
>>21 「東大生はネトウヨ!」って言いたいだけじゃん
>>6 マスコミによる洗脳が解けたのか良かった良かった
やっぱりGHQ占領政策の再検証は必要だねえと最近つくづく思うわ
単に戦前の教科書に墨塗りたくって「あたらしい憲法のはなし」を脳みそに刷り込むような反省ゴッコじゃ
本当の意味での戦争の反省など出来ん
そしてその反省ゴッコの末に革命ゴッコやってるんだから笑い話にもならん
>>90 そうだよ、「中国の旅」とかあの辺が団塊世代の歴史犯罪糾弾に大きな影響を与えた
結果、「従軍慰安婦」や「強制連行」という70年代まで存在しなかった歴史問題ワードを
全共闘・団塊世代が生み出して、それが80年代以降の歴史問題に繋がっていく
今にして思えば、70年代に団塊エリート層に蔓延したこの手のイデオロギーが
90年代後半からの日本の衰退の種であった
>>104 あ、間違えた
「若者はネトウヨ!」だな
>マスメディアはかつては両論併記によって比較的中立的な立場をとっていたが、今は若者への影響力を失っている。
うんうん
>その結果、現実的なメディアリテラシーを持たない若者がインターネットの過激な言説に触れ、批判的に捉えることなく受け入れてしまうという状況が続いている。
????????????????????
東大生てバカだよね
勉強ばっかして政治を理解出来ないんだよね
「安倍は嘘つき!下痢!売国奴!朝鮮人!口利き!」
みたいなこと言ってりゃ自分たちが支持されると本気で思い込んでるからなパヨは
それがメディア戦略と思ってる節すらある
自分らの口汚さが嫌われるだけなのに
嫌儲とかツイッターでキチガイみたいなこと連呼して誰も近寄らなくなっただけなのを支持ばかりになったと思い込んでる
そりゃ勝ち組は自分たち側の政党を支持するさ
わからんのは貧困層なのに自民党を支持するやつだ
ネトウヨというやつ
>>106 GHQ問題のやっかいなところは、普通の占領政策じゃなかった事だね
「日本の共産主義化」を目的としていたので、共産化による日本の解体を目指す勢力が
それを支援していたという捻じれがある
在日コリアンの問題もここに根があるからやっかいなんだよな
そりゃ国籍不明者だの部落上がりの乞食だの反日活動家だの誰が支持するかっつう話だよね
>>109 ネットって2chやツイッターみたいのばっかだと思ってんだろなあ
>>85 負け組を支援するはずの野党が、負け組を背後から刺すようなことしかしてないからな
マスコミに対して不信感や憎悪を抱いてる奴は民進だけはないからなあ
>>6 ネット世代の東大生捕まえて
「ネットリテラシーがない」www
>>109 大笑いだよな
根拠がないアホな事言ってるなと思ったら例の東工大のアホが言ってんのな
既得権益をぶち壊すはずの野党が天下り官僚擁護する時代だしな
「馬鹿を扇動する」ってい思惑がありありと見えてるマスコミに従うのは馬鹿だけなんだよ
子供の貧困世帯が減少に振れたとか野党四党とか評価すべきものまでなかった事にして独裁がー、戦前がーとかいい加減にしろよ
お前らが国政で実現しますって言ってた事が実現してるのになんで喜べないの?
>>3 文化大革命という実測データがあるのに
エリートを一人残らず虐殺したいと思うパヨクであった
>>79 ご立派な話をした結果が稲田が防衛大臣って本当笑えないわ
>>16 声の大きさだけなら偏差値28の勝ちかもな…
東大とか関係なく若年層全般にそっぽ向かれてるんでしょ
マスゴミは現実から目をそらすなよ
>>86 子ども手当&事業仕分けなどで底辺親子に優しそうな外見だけはあった
内情はアレだが
>>112 それで、企業の業績を軒並みへらし、就職できなくして底辺にむち打ちまくった、民主党(民進党)支持しろってか?
お前みたいな馬鹿とは違って、そりゃ東大生は学生の売り手市場にしてくれた安倍を応援するわな
>>マスメディアはかつては両論併記によって比較的中立的な立場をとっていたが
????
はぁ?
メディアがいつ中立的な立場だったか教えてほしい
いついかなる時でも安倍叩きばかりだっただろ?
椿事件やそれ以上の今の安倍政権叩きをやっておいてよくこんな嘘を平気で吐けるな
ほんと糞メディア共の脳味噌の中身は糞が詰まってるんじゃねえの
>>137 その財源は・・・なんだよなぁ
埋蔵金は90兆円!!
⇒(埋蔵金)かなりありますね
党首選挙なし、党首責任取らず10数年不変の志位共産党が、安倍の長期執権を批判とか草生える
今、【 日教組 】も必死だわ。
高校生の授業を中止して政治の話をしだしたってさ。
北朝鮮と日本が戦争に成るかも知れないとか、20歳過ぎて召集令状が来たら戦争に行かないと行けないとか高校生に洗脳しだしたわ。
10代20代は本当に自民党支持が多いみたいだが卑怯だな、北朝鮮人日教組は。
高校生を洗脳するのを止めろや。
団塊サヨクの巣窟
朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど
若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている
上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう
特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!
↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!
月刊FACTA2月号によると、昨年11月の朝日新聞販売部数は663万部で前年同月比40万部減。全国の日刊紙の販売部数減少分75万部のうち
朝日だけで半分以上を占めている。特に東京本社管内だけで27万部減。江東区、江戸川区、中央区などで販売店の廃業が続出とのこと。
(コピペしときますね♪)
【宮沢 洋一】 参議院議員 → SMバーへ政治活動費支出
【甘利 明】 経済産業大臣 → 口利き → 金銭授受 → 斡旋利得
【渡邉 美樹】 ワタミ社長 → パワハラ → 従業員自殺 → 参議院議員
【武藤 貴也】 衆議院議員 → 未成年男性買春
【高木 毅】 下着泥棒 → パンティを盗むが無罪放免で復興・原発事故再生担当大臣
【宮崎 謙介】 衆議院議員 → 育児休業 → グラドルと不倫
【山田 賢司】 衆議院議員 → 秘書給与ピンはね → 告発した秘書怪死
【丸山 和也】 参議院議員 → 米国大統領を黒人奴隷と発言
【島尻 安伊子】 沖縄北方担当大臣 → 北方領土の名称読めず
【石崎 徹】 衆議院議員 → 秘書にセクハラ
【大西 英男】 衆議院議員 → セクハラ野次 → 報道規制発言 → 神職女性に「巫女のくせに」
【山田 俊男】 参議院 → TPP絡みで産地表示義務の撤廃要求→JA関係者を暴行、みぞおちにパンチ
【菅原 一秀】 財務副大臣 → 嘘の休暇で海外不倫旅行 「25歳以上は女じゃない」「子供産んだら女じゃない」
【赤松 恒雄】 衆議院議員 → 「女の子は進学してもキャバクラへ行く」「巨乳であればいい見かけ」
【松本 文明】 内閣副大臣 → 熊本震災で差し入れを要求 → 妻マンションを自民党支部に2000万支出
【山谷 えり子】元国家公安委員長 → 親族の東大生が強制わいせつで逮捕 → なぜか不起訴
【三原 じゅん子】参議院議員→ 28歳年下選挙スタッフを秘書にして3度目の結婚 → 身内が生活保護
【中川 郁子】衆議院議員 ⇔【門 博文】衆議院議員と不倫
【山田 宏】参議院議員 ⇔ 【渡嘉敷奈緒美】衆議院議員と不倫
【新藤 義孝】衆議院議員 → 【風俗】に秘書付き添いで吉原「エルドール」80000円の高級ソープ通い
(最新版)
【今村 雅弘】復興大臣 → 記者会見で「うるさい!」「出ていけ!」記者を恫喝、激昂
【山本 幸三】学芸員はガン
【中川 俊直】政務官 → 妻がガンで闘病中に不倫、ハワイで重婚。警察でストーカー登録される。
【豊田 真由子】衆議院議員 → (ピグモンまゆこ)秘書に「このハゲーーー!」 と罵声を浴びせ暴行、脅迫も。
【稲田朋美】都議選で「自衛隊としてお願い」 自衛隊法61条に抵触する恐れ ←New!
【下村博文】加計学園から200万円違法献金の疑い ←New!
ツイ見てるとNHKは自民の御用放送局だ
安倍への忖度が過ぎるとか多いんで大笑いだわw
基地外は早く氏ねよ
マスゴミに洗脳されない世代だからね。
馬鹿ほど小池とか野党を支持する。
今の民進党はマスコミとの癒着ぶりがひどいね
■ 森友・加計絡みの偏向報道や民進党玉木ファミリーと日本テレビとの繋がりや、
詩織さんと山尾ら民進党系弁護団とのズブズブな相関図
■テレビが「 民進党に忖度して 」安倍批判を繰り返す理由これ
・ 最近は「電通や博報堂」に民進党の方が宣伝費を48億円も支払ってて酷い!
と野党の共産党までが指摘 (自民の電通への支出は 7億円) ↓
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-09-27/2014092701_04_1.html
・ 民進党の玉木が、五輪問題で電通に配慮して【 D社 】と隠蔽して国会マヌケ質問。
→ 安倍内閣の大臣から『 それ電通じゃん』と答弁された玉木はツイッターで「隠蔽してないわ」と言い訳w
(玉木は、辻元清美と生コン疑惑で「俺のツイッターを信じるなよ〜」と炎上して大ブーメランw)
https://togetter.com/li/1094750 ↑補足
なお東京五輪は、電通や博報堂とズブズブな民主党政権が「政府も財政支援するぜ!」と決定して招致開始
・ 新国立競技場ザハ案は野田政権がコスト確認せず密室で決定。
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1436769524/
→野田内閣は「 ザハ案なら3000億円後半の建設費です 」とゼネコンが試算したのに放置。
※ 文科省は3462億円と試算を事前把握。 IOC演説へ向かう安倍首相には伝えず。
→その後、新国立は安倍が見直して1500億円まで節約。
(▼ ここでも、出会いバー前川は仕事ミスで更迭されてて安倍に逆恨み ▼)
・ 「ザハ案には森元首相だけが反対してた」 けど、野田内閣から無視されたことも判明
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1438828487/
これら民進党ブーメランな事実をニュース報道しないので、
一部の人らが「五輪は小池無能ガー、アベガー! 新国立は自民の利権ガー! モリモトガー! 」と印象操作してくる状況 >>143 左翼の本音としては、「大衆が苦しむほど革命の機運は高まるのでいい事だ」
ってのがあるんじゃないかと睨んでいる
まさかマスゴミを洗脳道具に使ったGHQもその後マスゴミを乗っ取ったアカや在も
ネットの時代になって己らの工作がばらされるとは思わなかったんろうねえ
日本人を一方的情報の押しつけで洗脳して日本を自滅させる工作は完全に破たんした
若い人ほど自民支持
賢い人ほど自民支持
パヨクには受け入れがたい現実だなw
どの面さげて中立とか言ってるんだろうなw
アホマスゴミは
東大職員があれだけパヨク連中だらけなのに、若い方が勉強してるって事か
>>157 「(民主党政権の時は)政府の事もちゃんと評価しましたよ」
みたいな感じじゃないのかな
池上彰は何故か引退騒動で逃げ回っていたけど
>>159 東大に限らず今時のどこの大学でも
教授陣のパヨク率は高いが学生はそれに洗脳されてないよ特に学部生はな
志位るずなんて例外中の例外だわ
院生だと徒弟制度と学界の閉鎖的体質のせいでパヨク化する率は上がる
>>159 そいつらを間近でみているからこそ危機感を感じているんだろうな
株価みればわかるだろ
民主党の野田やめた瞬間からかわった
今はあの当時の3倍以上だぞ
自民一択だろ
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
10月5日悪魔の娘 生誕
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち
何事も愛をもって行いなさい。
(新約聖書『コリントの信徒への手紙1』16章14節から)
>>3 知恵遅れ底辺チョンモメンが安倍を嫌うのも当たり前なんだよな
>>6 リアリスト的な選択が多いな。
メディアリテラシーを学んできた子供を捕まえて、それを蔑ろにしているメディアの有様を棚に上げメディア場慣れを嘆くとは。
愚かにも程ってものがあるわな。
>>170 馬鹿とスパイしか居ないのが左翼界隈だからね
日本の一流w企業の高学歴エリートサラリーマンなんてやることなすこと民進党小池ファーストそのものですよ
日本の野党こそ今のジャップス共の象徴
誰が好き好んで在日連合に参加するんだってのなwwwwwwwwwwwwwwwww
参政権欲しさに暴れてるだけの烏合なのに野党とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
経済政策だと自民だけだもんな
アベノミクスがうまくいかないから微調整してるのがまた評価される点というw
野党だと維新が若干マシ、逆に蓮舫体制下の民進は全く意味不明な経済対策
今時東大とか国内のブランド好きにしか通用しないんじゃないかね
東大生は自民の恩恵を受けれる
一般市民は指をくわえて見てるだけな
>>176 菅直人が首相の頃に言っていたように
「林業と高齢者の世話でいいんじゃねー」みたいなのが多すぎるからな
資本主義は悪だから、どんどん衰退するのがよろしいみたいなのばかり
若年層にアカの洗脳が効かないという事実はそりゃアカには決して受け入れられんわな
なぜならそれは将来的なアカの滅亡を意味するから
学歴だの貧富だのに関係なくこれは世代的傾向だからどうしようもない
>>183 そもそも団塊世代があれだけサヨク狂い出来たのは、
上の世代が偉大でそれを批判するだけで良い暮らしできたからなんだよな
そもそも今の若者にはそんな寄生するような相手は居ないしね
自分らの力で何とか生き延びるしかないんだから
【痴漢でっち上げ】
卑劣なことが平気で出来る
ゴキブリ在日韓国人 ばかちょん
日本人への新しいタカリ手法として
【痴漢でっち上げ】が急浮上している
ゴキブリ韓国人の男女ペアが電車に乗り
善良な日本人男性を痴漢にでっち上げる
話し合いに応じてやるニダ!と言って
示談金(数十万円〜数百万円)をユスリ取る
★次はタラップ這い上がるニダ!<*`∀´>
生まれた頃から経済成長してないような世代だからな
そのリアリティを理解せずに、ネットで過激な言論に触れて安倍支持だーメディアリテラシーがー
とかよく言えるなって話でw
山一が潰れたのがちょうど20年前、で今年はタカタがあんなことになってるわけで(東芝も)
>>3 おいおいパヨさん、底辺ネトウヨだけが阿倍政権を支持しているという設定はどこにいったんだよ?w
>現実的なメディアリテラシーを持たない若者が
ワロタ
将来のキャリア官僚候補だからな
政策がどうこうより空前絶後の公務員優遇政策してればそりゃ
支持はされるだろ
試しに公務員の給料を2倍+身分保障は一生とかやれば完璧
>現実的なメディアリテラシーを持たない若者
メディアが偏向しているのを見透かしてるんだよ、若者は
頭が良いのに自分たちで政党作ってその頭脳を生かそうとはしないのか
既存の物にぶら下がることしかできない石頭
両論併記してないのがネットでばれちゃったってとこか
>>6 >マスメディアはかつては両論併記によって比較的中立的な立場をとっていたが
朝日新聞東京新聞毎日新聞琉球新報沖縄タイムス「せやな」
>>194 単にアカや在がGHQの公職追放に便乗して各界を乗っ取っただけの似非インテリ
で未だにそいつらをインテリと思い込んでるある意味とても可哀そうな世代が団塊
>>198 アサヒや毎日、沖縄2紙ががいつ両論併記なんてやったんだろう
マスゴミっておまえら平行世界に生きてるのか?と思えるほど、平気で妄想語るし嘘つくよね
自民党が野党に比べてメディア戦略に長けている???
既存のマスゴミではフルボッコの人民裁判状態ですが・・・
西田亮介/Ryosuke NISHIDA @Ryosuke_Nishida
共産党志位さんの応援演説、さすがにちょっとしたひとだかりの様相である。
https://twitter.com/Ryosuke_Nishida/status/879252089221767169 「まとも」「普通」なのが自民しかないということ
他は「キチガイ」
そしてキチガイを持ち上げるマスゴミ
普通の日本人はどう考えても自民支持になる
というか自民以外絶対お断り
偏差値低い奴がミンシンやら共産党を支持するのは当然
志位るずは偏差値28だし
しばき隊なんかは偏差値マイナス域だろwww
就職先でも朝日新聞には東大生が寄り付かなくなったんだよね
この記事結構面白かったわ
東大生よりも准教授の分析の方が幼稚
民主集中制とか上からの命令に盲従するだけなんだから脳みそあったら邪魔だろ
>>189 団塊世代、特にエリートの経済観ってのは、
「資本主義は終わるべきだ」ってものだからね
だから、良いデフレと日銀エリートやらマスコミ人、政治家が言い続けて、
失われた20年のマクロ経済政策に繋がった
そういう異常な価値観は正直ついていけるわけがない
これって東大生だけじゃなく、40代以下の有権者はみんなこんな感じじゃないか?
50代は微妙で、60代から上の世代が未だにマスコミに踊らされてるだけだと思う
で、いずれそういう上の世代の人たちも寿命がきていなくなるんですよ、世代交代
つまり、これから年月を追うごとに時代錯誤のアカは衰退して滅亡するだけですよ
民進党なんか与党の足引っ張ってるだけだもんなぁ
政策で勝負するつもりゼロだろ
党首は中国女だし
芸能界まで反日の道具にしてアイドルイジメするようなキチガイ政党なんて誰も支持しないわなそりゃw
反差別統一戦線東京委員会 @Anti_Discrimina
この件は秋本康が五輪組織委員会理事であることも含め、IOCを巻き込んで大炎上させる必要があります。
https://twitter.com/Anti_Discrimina/status/792020200199639040
反差別統一戦線東京委員会 @Anti_Discrimina
@bobby_muntan 今フランス語でIOCとサイモン・ヴィーダルセンター関係者にチクり完了。
これよりフランス全メディアの記者へ通知徹底します。ポイントは五輪に居座る秋本康。
https://twitter.com/Anti_Discrimina/status/792024195865513985
↓
↓
>>211 幼稚というか論理破たんをきたしてるんだよな
若者に対するマスゴミの影響力が失せたと言いつつ自民党のマスゴミ戦略がどうのこうの
やっぱ社学みたいなパラレルワールドに住む世間知らずじゃ
とてもじゃないがなぜ若年層で高支持率なのかという分析など不可能だわ
>>216 有田ヨシフの湯川氏ISIS拘束時の対応にはドン引きした
こいつら、イデオロギーの為なら人命もへったくれも無いんだよなぁと
で、そんな彼が「民進党ネクスト法務大臣」なんですよねぇ
まあ、マスコミのあれ見て騙されてるようじゃ
いくら何でも頭が悪過ぎるだろ?
>>211 現実を見たくないんだろ
無理やり自分らの思想の正しさを説明しようとして論理破綻してるんだよな
というかこいつは若者が政治を語る場がないとか抜かしてるが、マスゴミの捏造ソースをもとに
政権叩きすることが政治というなら、
そんな馬鹿が東大生に多かったら、この国はおしまいだわ
今の野党を支持する奴ってキチガイかアカかドMしか居ないだろ
一昔前までは大学の講義も書店に並ぶ思想・哲学の書籍も
マルクス・ヘーゲル主義のばかりでその他はルソーかデカルトかスピノザという偏りまくったラインナップだったよね
保守主義や自由主義は存在すらないことにされてた
そんな偏向いつまでも続くわけないよな
>>217>>220
両論併記するようなヘタレマスコミが悪いんじゃ、赤旗や東京新聞みたいに
ガンガン攻めるのがジャーナリズムじゃい、雑誌は昔の朝日ジャーナルや週刊金曜日たるべし
って言いたいんじゃないのかな
>そんな馬鹿が東大生に多かったら、この国はおしまいだわ
70年代に本多勝一やらを読んでホルホルしていた東大生がエリートになって作った社会が
90年代後半からの20年ですからねぇ・・・
「安倍支持する奴は低学歴のアホ」とか書き込みしてる奴に
これをソースに突っ込みいれたら大体黙りこんで逃走するから楽しいわ。
>>224 たった1万人の「ネトサポ」を仮想敵として30万人も動員して勝てない共産党カクサン部って
どんだけ嫌われてんだよw
アホなテレビコメンテーターが何でも批判ばかりしているから、本当に批判すべき事まで色褪せちゃってるんだよ。
それをネットで晒されて、更に信用を無くしちゃってる。
政治に興味のない若者でもテレビではやらせが横行している事は知っている。そんな若者が、アホなテレビコメンテーターの醜態をネットで見ると、さらにテレビなんて信用するはずない。
>東京工業大学リベラルアーツ研究教育院の西田亮介准教授(社会学、メディア研究)は以下のように分析する。
>現実的なメディアリテラシーを持たない若者がインターネットの過激な言説に触れ、
>批判的に捉えることなく受け入れてしまうという状況が続いている。
>自民党が野党に比べてメディア戦略に長けているという点も政権人気を後押しする。
ひどい分析力
西田なんとかさんの意見を要約すると
「いまの若者は唯一前衛党による正しい意見を外部注入されてないからニダ」
みたいな感じ?
>>206 共産党っていつもテレビには小池晃が出ていて
何か大きな節目には志位さんが出てきてってずっともう何年もそんなイメージだけど他にいないの?
穀田さんとかそれでも討論はできる感じだったように思うけど最近見ない
>東京工業大学リベラルアーツ研究教育院の西田亮介准教授
誰だよ
つーかこの流れなら東大教授に聞けよ、東工大に東大ディスらせたのか?
北朝鮮と中国は普通の国
これを公党の党首が言っても文句言えない自浄力のない組織だからな
しかもこいつ何年君臨するんだろうな
次の候補も上から指名したら受け入れなきゃならんどこに民主主義があるんだか
金集めの権化で末端を酷い発給でコキ使いながら上は広大で豪華な設備で金満化してるし
共産党の下部の方が救済必要なレベルなのが笑える
>>232 昔は共産が上田耕一朗、公明が黒柳明と濃いメンツだったなあ
↑団塊世代が東大に何をしたか
>>237 俺の周囲にいる共産党支持者&九条支持者はいまだにアカヒ新聞を購読している
パヨクのほうが高圧的だし独裁的だし驕り高ぶってるもんなあ
とりあえずもっともらしい大義名分ふりかざしてるだけで思考停止してる
あと頭の良い若者はワイドショーとか見ないし
>>6 今は亡き民主党が与党をやってた頃を知ってる若者が
自民を引きずり降ろしたほうが日本が良くなるなんて
そうそう考えるわけないだろw
次の春就活だから景気悪くなってもらうと困る。できれば卒業まではこの流れで頼みたい。
俺と同じ考えの学生多いだろ。
>>243 民主党の時酷かったよな…
トリインフルエンザの時の農水大臣、震災時の松本復興大臣…
被害者に対して何で偉そうに接しているのか不思議だった
さすがに松本の発言はメディアが報じたけど、菅内閣の倒閣運動にはならなかったよね
>>245 パヨク的にはそれは「安定を求め過ぎ」だから駄目らしい、
意味が解らんよな。
東大生はウーリィが嫌いなんだなw
民チoソ党から逃げ出したウーリィをGMAPでマーキングしてそうw
>自民党が野党に比べてメディア戦略に長けているという点も政権人気を後押しする。
へ?
どこ国のことでっか?
今日地元駅前でなんかよくわかんねえセンスの派手なババアどもと
やる気に満ち満ちた白髪のおっさんどもが
安倍不信任への運動とかなんか行って
ビラ配ってた
びっくりするくらいみんな素通りしてて笑ったわw
なんかひっしだなwww
共産党に言わせれば「メディア戦略」の支配者は電通で何でも電通のヤラセのせいにするけど
その電通に一番金使ってる政党が民進党なんだよなw
>>247 団塊世代があれだけお祭り騒ぎできたのは彼らの上の世代がしっかりしてたから
そして、それを団塊世代が壊した今はそんなお祭り騒ぎできる余裕なんて無いわね
そんな余裕のない時代にした彼らが若者を説教するなんてどういう了見だと言いたい
この東大の傾向も含めあらゆる観点から今後日本の世論がサヨに
振れることは絶対にないと見てるから俺は楽観視してるけどね。
>>251 蓮舫も自分の旦那のハゲをネタにしてたぞ、自民も民進もハゲは笑いものだ。
>>253 そもそも玉木議員見ても分かるように、民進党はマスコミ人繋がりばかりだしね
メディア戦略で言えばメディアそのものの民進党が常に勝てるはずだよな
創価学会に公明党があるように、マスコミ業界には民進党がある
若いから裸の王様が見えてるんだよね
今の状況なら明らかにマスコミと野党のほうが全裸。子供には見せられないわ
東大生といえどもまだ20歳そこそこの頭の悪いガキだからな
嘆かわしいことに我々インテリが重視する日刊ゲンダイ・リテラ・赤旗の
3大メディアを理解すらできないからそもそも読まないらしいし
朝日や読売などアベのアンコンメディアに簡単に影響受けること恥ずかしいとも思わないんだろ()
自由だ平等だという綺麗ごとだけで若者を騙せた時代なんてとうの昔に終わってるんよ
あの暗黒の民主党時代に逆戻りだけはしたくないのに
マスメディアが安倍降ろしに血眼になってるから
果たしてこの先どーなるか
R4の民進党政権になんかなったら生きる気力が奪われそう
長田のチ●ソが東大生をバカにしててワロタ
無職NAMAPOチ●ソって凄ぇw
>>262 赤旗とリテラの内容見てたらどういうレスがカクサン部のレスなのかわかりやすくていいよね
>>1 東大生は、自民党支持が最多。
一方、「偏差値28等の学生」や「シルバー世代・高齢パヨク」に野党支持が多いもようw
■パヨク「安倍自民を支持してる奴は馬鹿」→ 東大新入生アンケート、自民党が圧倒的支持を集める
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1492831818/ 東京大学新聞社は、新入生全員を対象に3月29・30日にアンケートを実施した。このアンケートは東大生対象の唯一の全数調査で、毎年入学の諸手続時に実施。
支持する政党を尋ねると、自由民主党が36%で最多。民進党(3%)、日本共産党(2%)、日本維新の会(2%)が続いたが、
昨年同様自由民主党が圧倒的支持を集めた。「支持政党はない」は39%、「分からない」は15%だった。
http://www.todaishimbun.org/survey20170422/ アカサポお爺ちゃん【日本共産党カクサン部】w「アベガ━━!」「日本会議ガ━━!」「統一教会ガ━━!」「勝共連合ガ━━!」「在特会ガ━━!」ww
■共産党中央委、党の政策や主張をネットに書き込むよう32万人の党員に指示していた
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1458640085/ 「共産ネット本腰」
「中央委 党員32万人に発信支持」
2013年6月26日の西日本新聞紙面より
>>85 民主党政権の時に働いてた会社が潰れそうになったからそ、経済政策変えん限り支持はあり得ん
森友加計とか大臣の失言でワイワイガヤガヤやれば内閣支持率は下がる
しかしこんなのは政策論議じゃないからね
経済政策で効果が出てるのは明らかだから今安倍を降ろす理由がない
とは言うものの、
将来、貧困調査とかアイムナットアベの官僚みたいになる東大生も確実にいるんでしょ?
昔の若いなりに理念を持って政府と戦ってた高学歴エリート左翼は
今の自分の能力のなさを国のせいにすることでしか自我を保てない低学歴定収入の受け皿と化した左翼を見てどう思ってるの?
偏差値30未満の大学限定でアンケート取ってくれ
絶対に共産だから
玉木鳩山山尾見てると東大出身の野党議員はアホばっかだよな。
自民党で東大いたっけ?あっ豊田か。
けど、一番若い丸山穂高をみたらこれからの東大議員には希望がもてる。
若い世代はネットで検索するだけで獣医学部新設の議事録に当たることができるからな
議事録読まずに説明不足って言ってるマスコミを信じる層とは根本的に違うわ
期待が高まる量子コンピューターですが、その研究開発には、日本人が大きく貢献しています。
D−Wave Systems社が世界で初めて実用化した量子コンピューターの原理は、「量子アニーリング」と呼ばれるものですが、この概念を1998年に初めて提唱したのは、東京工業大学の西森秀稔教授と、当時大学院生だった門脇正史さんです。
また量子コンピューターの「量子ビット」と呼ばれる頭脳部分を世界で初めて開発したのは、東京大学の中村泰信教授と東京理科大学の蔡兆申教授です。
量子コンピューターの基礎的な理論や技術は日本で生まれたものなのです。
https://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2017_0627.html >>275 優秀な官僚は自民党に請われて政治家になるけど
落ちこぼれのダメ官僚は自民党に受け入れてもらえず仕方なく民進党など野党へ行くそうだよw
>>228 田崎ですらほぼイジメ状態じゃないか
両論併記って言い訳に呼ばれるだけ
** 認定済みネトウヨ一覧 (2017年度) **
・国会議員 … 足立 康史
・大学教授 … 渡部 昇一
・フェミニスト … 上野 千鶴子
・仏界 … 対馬の仏像
・甲殻類 … ズワイガニ
・若者 … 東大生
野党支持者=低能、底辺、情報弱者、マスコミマンセー、バカ、在日、左翼、高齢者、反日
どっかだと思う
>>282 上野千鶴子なんて
みんな貧乏にって言っただけでしょ?と思うんだけどな
普段の主張と変わらんのに
自分が就職するときまで今の求人倍率保ってくださいってことでしょ
消極的支持だろ アベバンザーイしてる訳じゃない
今の野党どもよりはマシっていうだけ
学生だって情報得る手段は社会人と変わらん
こういう学生は馬鹿っていう前提で記事書いてるあたりレベル低い
持てる者が自民を支持するのは当然だからな
お前らのような底辺の豚が肉屋の自民を支持するのがおかしいだけだ
マシじゃなくて共産党と民進党と社民党とそいつらの看板かけかえは論外な
>>287 肉屋の自民党と資本主義の豚の屠殺業の共産党なら相対的に肉屋だろw
>>287 「底辺の豚」とはルンペンプロレタリアートのことですか?
マルクス教では撲滅対象じゃなかったっけw
>>287 その理屈だと自民以外は打ちこわし一揆でもやるってことか?w
志位委員長の夢、「社会主義転換」が日本で実現しちゃったら貧乏人は二度と浮き上がれなくなるんだけど
こういうの見ると政商ってやっぱり害悪だと思うわ
てめぇが利権に関われそうだから支持してんだろ?
支持できる政党がない、が大多数かと思ってたのに東大生でも経済あんまりやらんのかな
パヨクがバカみたいに延々逆効果やってんだもん
あたりまえじゃん
豊田もイナダもアベもスガらも、みんなみんな辞めろ。
迷惑だ。引っ込め!
>>287 就職できない国民を増やして底辺を虐げた民主党の例があるから、そういう例えは通用しないよ
>>286 若者は積極的支持
円高防いで株価安定、年金運用黒字出しまくり経常収支を改善、雇用環境、外交方針
老人に評判悪い年金減額も支持率犠牲にしてやったのは安倍政権のみ
報道されずらいことも良く知ってるね
高齢者はマジ死んでほしい
ありもしないトリクルダウンとやらに騙された挙句
自民を支持しないと職がなくなるミンスガーと煽られて
またもや騙されるお前ら底辺の豚
底辺の職を奪う移民を入れようとしている経団連と自民党の餌でしかないのにねw
>>299 パヨクだけアベハイミンガーイミンガー5年言い続けて一向に移民が入ってくる気配ないんだけど
いい加減自分の思い込みじゃなく現実の話したら?
さすが現役だね 安保戦略 金融戦略 貿易戦略VS中国 でAIIBのジリ貧は確定済み好きなだけ人民元をばらまいてください
その高学歴達が作った政治世界がクソなんだから、全く当てにならんよ。
都合の悪い日本語は読めなくなる底辺
移民党が経団連の求めに応じて中国人その他を居れまくっている現実を知らない情弱が
自民を支持しない者がネットを見ない情弱などと喚いて笑いを誘う、そんな状況w
>>299 豚って脳みそあるだけましだよな。
共産党員は「細胞」だから脳みそすらないんだろw
>>294 そうやって自分達の思い通りにならない相手を見下そうとするから、余計に支持を失うんだよなあ
>>304 「移民ガー」っつーたって将来高齢者介護要員とかどうすんの?
年金生活者は「プロレタリアート」じゃないから撲滅するの?
昔の左翼=エリート学生
今の左翼=偏差値28の馬鹿学生
東大の朝日入社0の時点で終わってるんだよ
時代遅れの老害
とうとう移民推進を隠すこともできなくなった自民党w
底辺がこれをどう評価するのか、見ものですなあw
36%しか支持ねーじゃん
話にならん
東大生は既得権益層の金持ちの子供なのに、36%かよ
団塊サヨクの巣窟
朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど
若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている
上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう
特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!
↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!
月刊FACTA2月号によると、昨年11月の朝日新聞販売部数は663万部で前年同月比40万部減。全国の日刊紙の販売部数減少分75万部のうち
朝日だけで半分以上を占めている。特に東京本社管内だけで27万部減。江東区、江戸川区、中央区などで販売店の廃業が続出とのこと。
野党が酷すぎるだけだよな
野党第一党の民進党の党首が日本人かどうかもわからん人ってどういうことだよw
そりゃあ日本人は自民指示する選択肢しかなくなる
>>309 日本共産党はいつになったら不法移民の朝鮮人を追い出すの?w
「情弱」なんて煽り久々に見たわw
結局自分の脳内で完結してる裏話を後付けで小出しに出すだけかw
東大生の支持率が過去最高でも安倍政権は
もう下り坂に入って終わるのも時間の問題。
>>299 共産党がよく「今の日本は民主主義じゃないニダ!」とか言ってるが
あれは自民支持者が全員「豚」だからなんだな。
>>21 結論を用意して、それに合うよう無理矢理理由を考えてるからじゃね
>>313 この人に聞いてみれば?
そりゃ就活で恩恵もろに受けるなら支持するだろ
結局みんな自分のことしか考えてないからな
またチョソコーが暴れてるなw
無職だと毎日イライラすんのかな?w
>>299 就職率上がって失業率下がってるのに、何でトリクルダウンがないとかほざいてんの?
就職率下がった民主党政権で、底辺にどういう恩恵があったわけ?
シールズのメンバーに東大生っていたっけ?もしくは高学歴。
偏差値28の間抜けを見れば頭いい人なら思いっきり反対方向に逃げたくなるでしょ?
おまけに半島ホ●だから近寄るのも嫌だなw
肛門狙われそうw
メディア論とか社会論とかの教授ってアホしかおらんのか
>>171 共産党なんて人殺しの宮本顕治の独裁体制。
志位和夫も人殺しの系列だもんな。
シールズって「行動力がある馬鹿」ってかんじ
肉体系池沼と同じでタチが悪い
>>179 おっと東大出てないと幹部に絶対になれない共産党の悪口はそこまでだ。
医師免許か弁護士資格さえあれば東大の下位カテゴリに入れて貰える共産党の悪口は言うなよ。
×自民党が野党に比べてメディア戦略に長けているという点も政権人気を後押しする。
◯自民党が野党に比べて長けているという点も政権人気を後押しする。
文章の無駄を削ぎ落として簡潔に書けない人は若者から嫌われるよw
また始まった、、、
サンモニ親父「若者は何も考えてない、自分のことばかり」
他パヨク偏差値低い連中「東大生は何も考えてない!!!!」
負け犬みたい。
現実的なメディアリテラシーを持っている以前に
人間は道徳心があるので
一部だけを取り上げて捏造報道するTBSの報道特集をぼろくそにけなすのさ
>>224 日本を支配してるのはこんにゃく対策議員連盟なのにw
>>227 ネトサポの能力は共産党カクサン部隊と比べると30倍だって言いたい訳なんだよ。
>マスメディアはかつては両論併記によって比較的中立的な立場をとっていたが、今は若者への影響力を失っている。
>その結果、現実的なメディアリテラシーを持たない若者がインターネットの過激な言説に触れ、
>批判的に捉えることなく受け入れてしまうという状況が続いている。
どこの馬鹿がこんな解釈してんだ?
マスコミによる偏りまくった報道しかなかったのがネットに触れることで
異なる見解、それがいくつもあるってことを知って色んな見解を得た結果
マスコミ報道がどれだけ異常であるかを知るに至ったってことだろ
偏差値80の東大生達の支持率が高いと言われるとアベノミクスは上手くいってる気がしてくるよ
自民以外の何が良いと考えてるのか煽りなしでマジで知りたい
メディアとか学者見解のレベルがこんな感じであり続ければそれこそ自民安泰だろうに
知性と教養のあるやつはアホでマヌケなマスゴミに煽られないだろ
韓国のテレビ局で日本経済復活ドキュメンタリーを放送したらしいぞ!
この放送を見たパヨクのお友達の韓国の若者が「日本羨ましい」と自分の国の
現状を嘆いていたぞ。
「日本はクソだが、安倍が政権を取った後、失われた経済を取り戻しつつある」
だって。東大生よりこの人らを叩けよ。
あなたには維新という選択肢もあるんですよ
お前の目は節穴か
>>306 ごめん。真面目に経済の勉強すれば自民でも足りないってのがすぐ分かるはずだから支持できる政党がないっていう結果になると思ってたんだけど。
>>1 こいつらは今の権威にバンドワゴン乗りしてるだけで
数十年前の左翼マンセー時代に同じことやって今や老害化してる今の団塊連中と同じだろ
>>227 馬鹿発見wwwww
自民党党員数100万人だぞ
>>6 他がうんこだから。こんなの東大生じゃなくてもみんなそう答えるわ。
>>1 > 加計・森友問題のスキャンダルや「共謀罪」の強行採決などが大きな批判を浴び
批判浴びせたのは、おまえらマスコミだけだろうが
リアリストが増えただけだろ
アメリカ支配からの脱却は無理てのを知っているのだろう
>>6 安倍政権を批判する為なら、メディアは正しい前提でw、東大生含め若年世代諸共批判の対象か
これ書いた屑は誰だよw
>若者が現政権に肯定的であることについて、東京工業大学リベラルアーツ研究教育院の西田亮介准教授(社会学、メディア研究)は以下のように分析する。
>若者が政治意識を醸成する場は「@家庭A教育Bメディア」に大別できるが、日本では家庭で政治の話をする習慣がなく、教育で生の政治を学ぶ機会がない。
>マスメディアはかつては両論併記によって比較的中立的な立場をとっていたが、今は若者への影響力を失っている。
>その結果、現実的なメディアリテラシーを持たない若者がインターネットの過激な言説に触れ、批判的に捉えることなく受け入れてしまうという状況が続いている。
>自民党が野党に比べてメディア戦略に長けているという点も政権人気を後押しする。
こいつの記事読んだけどもう滅茶苦茶だよ。どこに両論併記とかやってたよ。最近だろうが。
ネットでマスコミの論調が比較できるから、現実的な判断を下そうと思えば、今のところ自民党しか
ないんだよ。
マスコミなんか、最近完全に機関紙化して、両論併記をアリバイ的にやってるだけだろ。ネットで
まんべんなく読めばよく分かる。
>>6 > マスメディアはかつては両論併記によって比較的中立的な立場をとっていたが、今は若者への影響力を失っている
この一文が、齟齬をきたしているんですけどね
少なくとも今のマスメディアは偏向しているし、若者への影響力では無く、若者の信頼を失っているが正しい
そりゃあ嘘八百で捏造や偏向報道ばかりしていたら結果はみえてる
パヨクとか使ってる奴ってどこでソレ流行ってるの?
相手はただの反日なんだから反日のがピッタリだよ
>>360 >>314の古びれたリンク切れコピペ直してから、出直してきてください。パヨクみたいに
「内ゲバ」やりたくないんで。
就職間近の若者が安倍を信奉するの当たり前
高校生でも多分支持率高いだろ
そういえば、朝日新聞には東大卒が1人も来なくなったんだっけ
>>6 > マスメディアはかつては両論併記によって比較的中立的な立場をとっていた
覚えがないんだが…
>>360 ヤツらに効いてる方を使うだけだよw
パヨチン
>>364 安保法あたりから完全にその姿勢が消えたな
民進になんかに任せたら、中国と朝鮮の言いなりだろ
捏造歪曲された歴史問題への謝罪と賠償ばかりで日本人の誇りと尊厳がどん底に落とされる
わざわざ金を出して反日新聞なんぞを購読するアホ世代とは違うね
頭の良い奴ほどサヨクって法則があったけど崩れてきてるのかね?
政府批判してる俺カッコイイ!先代たちや現教授の俺が言ってるんだから間違いない!って流れが脈々と受け継がれてきたんだろ?東大は
言いたい事言える世の中になったのね
>>372 ソ連崩壊までは、ガチでマルクス主義が大学ではのさばっていたし。
>>372 その「頭の良さ」ってのが
どれほどGHQの刷り込んだ「戦後民主主義」という名の似非民主の忠実な犬になれるか
という基準で語られてきたに過ぎないことがついにばれたからな
戦後民主主義なんて結局マスゴミのプロパガンダに乗るだけの衆愚政治でしかなかった
はっきり言って戦前マスゴミが潰した戦前日本の民主主義と比べてもあまりに低レベル
ネットをみていればどちらに理があるかなんて水が高いところから低いところへ流れるように自明だろうよ
こんな簡単なことでさえマスゴミに洗脳され見えなくなっている馬鹿老人世代
他の党が酷すぎるからじゃ…
右左以前の問題であるような気がする
肉屋と豚のたとえだけど、ノーメンクラツーラが肉屋で
赤旗売りとか拡散部のおじいちゃんたち、偏差値28が豚さんってこと?
投票率に応じて議員数を増減するってのはどうよ?
支持政党が無いなら無投票も1つの選択でしょ
そらテレビや新聞を見るとウンザリすること多いからな
もう洗脳に近いわな
っもうちょい公平に客観的に報道せえよゴミどもw
カクサン部=チョンモメンの
「ネトウヨは低学歴」も使えなくなっちゃったか
>>379 今の自民が支持率をある程度維持出来てるのは、クソ野党のお陰だしな
ぶっちゃけ、自民が裏で糸引いてお金払ってバカな事やらせてるって言われても驚かないレベル
そう言えば、チョンモメンの書き込みって頭悪そうだもんなw
>>3 もしかして泣いてるの?
ウォーーーーーーーーン(ゴミ通貨)
ネットで真実、ってのは笑えないけどメディアより信用できるからな
本勝美味しいん坊が好きだった〜〜俺は何だったのか?
國士館が悪かったなマジで!
冒険や捕鯨くらいなら両者も良かったのに今は昔の話しだな。
「与えられる情報量が多ければ多いほど、
人間はより正しく判断ができる、
これは論理的な思考をする人ほど顕著にあらわれる」
っていうごく当たり前の話が結果になっただけだな。
偏った情報じゃなく、いろんな情報を与えたら
以前よりも判断を正しく下せるようになり、それが各東大生の党派の支持率にあらわれた。
>>385 どうだろう。うろおぼえだが、ソ連崩壊まではもっとまともだったような気がする。
3・11以降はNHKすら壊れているから、もう擁護できない。
>>392 >「与えられる情報量が多ければ多いほど、
>人間はより正しく判断ができる、
>これは論理的な思考をする人ほど顕著にあらわれる」
無知な俺に出典を教えてくださいm(_ _)m
マスコミがメディアリテラシー語るとかどう反応したらヨイカわからんのだが
カクサンブってハゲか安カツラで歯が全部なくて加齢臭と腐臭漂う腐れ脳ミソの顔面染みだらけチョン学卒なんやろ すげー憧れる
>>21 こんな知能の低い教授の授業受けないといけない学生はかわいそう
>>321 ほんとこれ
>>1 誰かこれで、スレ立てて欲しい
スレタイ
安倍の「非正規雇用が正社員になると責任感」発言はパート女性の証言を紹介しただけ ← 菅長官が反論
↓↓
■ 菅長官が共同通信の歪曲記事に反論
「安倍首相は、非正規で働くパート女性が正規社員と同じ待遇になって責任感が生まれたと発言していた事を紹介しただけ。」
「実際の女性発言を講演で紹介したのに” アベは現場を知らない ”などと批判されるのはおかしいでしょう。」
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1498686826/ (動画の5分15秒過ぎから)
>>287 肉屋を支持する豚?
ああ、不破哲三のような赤い貴族たる共産幹部の優雅な生活を支える、赤旗配達員みたいな底辺プロレタリアートのことね!
>>399 東工大がこれかよって、思うよな
感想じゃなくてデータで語れよ
赤のメッカ、京大はどうなん?
レイプとスーフリの早慶は?
>>21 この程度の分析しかできないのがリベラルの限界なんだよなあ
若者の保守化ってもっと根の深いものだと思う
この辺が現実的な回答だろうな
野党が糞すぎる
>>6 こうやって若者を小馬鹿にして老害を満足させるのね
サヨクや反日売国マスゴミは、世の中が常に自分たちを中心に回ってるという天動説を
信じて疑っていないおめでたバカの集まりw
軌道修正だもんな
民主政権が軌道から外れたことをやり続けたことをしっかりと理解できてる
民進党の後ろにいるのが怖いんだよ
やくざニダ部落総じて暴力的
東大生に限らず今の若い連中はかなり堅実に物事を考えてるよ
ゆとりだなんだと言われてるけど侮れないよ
スイス「民間防衛」P259
新聞、出版物、ラジオ及びテレビは、このような心理戦争の段階に於いては、
まさに決定的な役割を果たすものである。
そのため、敵は、編集部門の主要な個所に食い込もうとする。
われわれ国民はこれに警戒を怠ってはならない。
敵を擁護する新聞、国外から来た者を擁護する新聞は、相手にしてはならない。
われわれは、われわれの防衛意識を害するあらゆる宣伝に対して抗議しよう。
ゲンダイとか真に受ける知恵遅れの間では
自民の支持は下がりっぱなしだろうけどなw
民進党を始めとする野党に支持が行かないのは、全部自分たちのせいだろw
ネットとかのせいにすんなよ
>>1 >マスメディアはかつては両論併記によって比較的中立的な立場をとっていた
こういうウソを平気でつくから信用を失うんだよw
>>416 マスコミは、一貫して戦前は親軍部、戦後は親社会主義だよね〜。
中立であった試しはないだろうな
完全に操作済みのデータじゃねーか。
東大生に自民党を信用してるやつなんていねーよ。
民青駒場班 @minkoma1
【志位×学生】2015/11/25 東大駒場祭・志位和夫講演会
「民主主義の新時代をひらく」
https://twitter.com/minkoma1/status/721897474340708352 >>1 これは志位カス夫総書記が東大で講演して、
東大生に正しい人民民主主義意識を外部注入しなければならないレベル!
>>421 若者全体の支持率を見る限り余程の思想選別している大学以外では若者の意識にそんな大差はないだろ
そら若いネット世代は嘘ばかりついてる左翼マスゴミを疑ってるもんな
マスゴミが都合の悪くて隠してる情報なんかも全部ネットで出回ってバレてるし
若い奴でマスゴミに流される奴はワイドショーばかり見てるような馬鹿くらいだよ
>>6 ヤバイくらいに薄っぺらい分析だなw
左翼がこんな馬鹿じゃ支持しようなんて思わないわなw
>>304 薄っぺらなワイドショー、ニュースショーは
とにかく政権打倒で批判一辺倒だけど
評論家などが結構、正しい指摘をしてるのが救いかw
若者のメディアリテラシーがどうのこうのより
高齢層のマスコミ盲信のほうが、はるかに深刻だわな
東大というかネット見てる層の支持が多いんでしょ。30代以下なら
いい加減テレビと新聞だけ見て政権批判する老害は死んでくれ、お前らの時代は終わったんだよ
「共産党は無謬の前衛党」「よって支持しない奴は愚民」
とかいう理論を前提にして書かれたんだろ
>>6はw
>>21 どう考えてもリテラシーを持っちゃった結果なんだよなー
リベラル(笑)は絶対に認めたくない事実
>>3 悔しかったらお前自身で琉球大学の学生に調査してみろよww
お前好みの傾向になると思うよ^_^
>>6 >マスメディアはかつては両論併記によって比較的中立的な立場をとっていたが、今は若者への影響力を失っている。
>その結果、現実的なメディアリテラシーを持たない若者がインターネットの過激な言説に触れ、批判的に捉えることなく受け入れてしまうという状況が続いている。
この文章変
比較的中立的な立場をとっていたってことは過去形で今はそうではないってこと?
若者への影響力を失っている理由が書かれていない
その結果の「その」が何かわからないし、現実的なメディアリテラシーを持たない若者と結論付けた理由もわからない
更には批判的に捉えることなくとした理由もわからない、自民党支持だから?
わからないことだらけの分析?だよ
>>417 今回の騒動でも分かったが、
要するに官僚システムと組んで倒閣運動を繰り返したのがマスコミだな
その結果、議会制民主主義が壊れたのが戦前の実態
若者であり東大生であり、そんなリーダーとして将来を託すべき相手をよくも
こんなに叩けたもんだね。政権を叩くだけでなく若者まで。
蓮舫の「2番じゃダメなんですか?」の呪いの言葉が地獄からまた復活してきたのか?
テレビの報道を鵜呑みにして街頭インタビューで顔出しで喋るおばさんとか恥ずかしいよね
ただのマスコミのインタビューなのに安倍政権を支持するコメントをするのって
すごい勇気がいりそう、といつも思う。NHKのスタジオで女子アナがず〜っと
安倍さんを睨んでたあの顔が焼き付いて。
まあどうせ安倍支持の街の声なんてマスゴミがカットして最初からなかったことにするしな
所詮マスゴミは単なるプロパガンダ機関であって報道機関ではない
この 西田亮介ていうの
Mxテレビの 掘潤の番組(保守を全員締め出したパヨ番組)
にもよくでるけど
若いくせに 鳥越と言ってること変わらなくて
見るたびパヨクの程度が知れて安心する
西田も恐らくそうだが世間知らずなままパヨクの支配する学界にどっぷりつかると
若い癖に団塊のようなマスゴミの妄信者になるんだよな
マスゴミ人が悪意を以て横並びで捏造する可能性を想定できなくなる
偏差値28が応援する民進党と共産党
東大が応援する民進党
>>15 朝日新聞を目指す東大新卒が殆ど居ないってな
最近は入社ゼロも珍しくないって
>>436 街頭インタビューの類は殆ど劇団員使ったインチキだからね
実際収録してるのも何度も見たことがある
「自民応援してきたが、もう共産党しかない!」 この手のレスは元からアカサポ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1498707775/ そりゃ上級国民率が高い大学で調べればそうなるだろうな
安倍自民政権下で最大限の利益を享受してる人達の子供が多いだろうからな
なのにこれ聞いて東大生が支持するって事は自民がやっぱいいんだと思う一般庶民のあさはかさ
てかもう馬鹿通り越して罪だよお前らは
それだと今まで10%で推移した理由になってないよね。
>>444 >>447 中流だろうが下流だろうが共産党に私有財産没収されるのは嫌ですがw
>>445 共産党政権で富農ブルジョア撲滅政策で強奪した金が
トリクルダウンするのかという問題w
上級だの下級だのは結局アカが下級の嫉妬心に付け込んで儲けたいがための詭弁だよ
東大で民進党にいれる奴は頭がおかしいのは間違いない。
安保闘争してた奴らとか、大学を闘争の舞台にした愚か者だからな。
>>454 むしろトシ食った奴らほど、サヨクのイヤーなところを実体験として知ってそうだけど、そうでもないんだなと思う
ゲバ棒振るってた過去の自分を否定したくないんかね
東大とか新日鉄とか東電みたいな国策企業に入社するんだから
自民党応援するに決まってるだろ
>>455 団塊世代のそれは今でも英雄譚扱いだからね
それはマスコミ人がその価値観を世の中に流布した結果である
団塊世代はマスコミとの価値観の一体感が大きな特徴だね
>>6 東京工業大学リベラルアーツ研究教育院の西田亮介准教授(社会学、メディア研究)の主張
1)マスメディアはかつては両論併記によって比較的中立的な立場をとっていた。
2)今はマスメディアが若者への影響力を失っている。
3)その結果、若者が現実的なメディアリテラシーを持たない
4)若者がインターネットの過激な言説に触れ、批判的に捉えることなく受け入れてしまう。
1が2にどうつながっているのかが不明確。
「マスメディアが両論併記をやめた」と言いたいのか、やめてないが単に影響力を失ったのか。
1と2の結果、3になる理由が不明。
「若者がマスメディアを見なくなったのでメディアリテラシーを失った」とも読めるが
そもそもメディアを見ないのだからメディアリテラシーもくそもない。
4は「リテラシーがないのでネットのウソを見抜けない」という主張に見えるが
リテラシーが育たない原因として「マスメディアを見てない」事を挙げるので我田引水に過ぎる。
マスメディアを見ないやつはバカと言いたいだけなのか?
こんなバカな文章を書いて悦に入っているメディア研究学者など仕事をやめたほうがいい。
>>6 >日本では家庭で政治の話をする習慣がなく、教育で生の政治を学ぶ機会がない。
家庭で政治の話をしたら必ず左翼になるのかっていうw
今どき共産カルトみたいな左巻きに引っ掛かるのは
ナマポ目当てのコジキか偏差値28の池沼くらいだろ
ごく一般的な社会人や学生なら距離を置く存在と即気づく
皮肉な事に志位るズの存在感は特に若者が感じるヤバさを体現してるんだよな(笑)
以外偏差値28の言い分
「な、なに言ってんだよ!エリートは皆リベラルなの!」
「下痢サポなんて底辺しかいないの!」
東大卒の元自民党所属女議員みたら東大だからって信用出来ないな
そう言えばポッポも東大だっけ
これからはこういう話は成蹊大で聞いた方がいいな
>>462 70年代はエリートと言えば共産主義者だったからね
勉強すればするほどポンコツになったのがあの時代だから
>>6 「階級意識を外部注入される機会がないのが原因」みたいな
レーニンの外部注入論丸出しな理論。
>>464 >「階級意識を外部注入される機会がないのが原因」みたいな
大衆にどうやってルサンチマンを植え付けるか、その為に経済をどう衰退させるか
日本のマスメディアはそんなのばかり90年代以降やっていた感じですよね
昔、家庭がすごく荒れていた時、何処から聞きつけたのかパヨクと宗教が母親に接触してきた。
精神的に不安定になっていた母親はどちらの言うことも藁にもすがる思いで聞き入れ、うちの新聞受けには赤旗と生協新聞が挿さっているというカオスな状態になった。
俺には彼らは手を差し伸べ助けようとしてくれていたわけではなく、それぞれの論理でこの不幸を切り抜けることができるかの実験をしている様に見えた。
それから父親が失踪している状態で、母親も長く家をあける様になり所謂ネグレクト状態になった。
家庭崩壊である。
そしてたまたま遊びにきた親戚によって事態が発覚する。
俺は親戚に引き取られた。
だから俺は父親も母親も許せないし、パヨクも宗教も信用しない。
老害が支える共産民進wwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>467 ゴミのような生まれ育ちだと右傾化するって古今東西変わんねえんだなw
>>467 程度の差はあれ、同じ事を国家レベルでやってるのが
「革新」「進歩的」とされる政治勢力だもんな
エリートとそれを支える細胞で構成されているからね
>>6 × マスメディアはかつては両論併記によって比較的中立的な立場をとっていたが、今は若者への影響力を失っている
○ マスメディアは今や偏向報道によって反日側の立場をとっており、若者の信頼を失っている
>>469 「ルンペンプロレタリアートだから」「プチブルだから」「ブルジョアだから」
これですべて説明できるからマルクス教は楽だよなw
>>473 ほんこれ
マスコミ人の言うことは「それはルンプロだから」で終わる話多過ぎでしょ
早い話が今時共産主義みたいな幼稚なカルト宗教にはまるのはよほどの池沼だけだよ
確かに、サヨクの低学歴化が進んでいるような気はするな。
共産党のトップの人間って大学時代に入党したって人多いけど
今はそんな奴ほとんどいないんじゃない?
支那・チョン・共産党の奴隷である東大が安倍首相を支持するのはあたりまえ
反日パヨクは今後とも極左・安倍政権を応援する。
安倍首相ばんざい
在日シナチョンと、マスゴミに流されるゴミ達がバカすぎるだけって、ハッキリわかんだね。
南チョソコ紙、北チョソコ紙、チャンコロ紙のことっすねw
京工業大学リベラルアーツ研究教育院
西田亮介准教授 「自民党の支持率が高くて悔しくて悔しくて仕方がない」
マスゴミがゴミだからな
加計学園でマスゴミがゴミたる所以をまた見せつけられたからな
ホントうんざり
国民がいなけりゃ政治は成り立たないのに
歩を軽蔑してるからこうなる
年収と支持政党の関係調べたら絶対面白いよ
あと、宝くじ販売所で調査したら絶対自民支持率低いから
宝くじ買ってるのはB層と老人だけ
老人は老人でも教養ある人は買わないし
>>6 >自民党が野党に比べてメディア戦略に長けているという点も政権人気を後押しする。
ワラタ
それなのにこれだけ叩かれまくってるのかよ(w
>>478 若い共産党員はほぼ100%二世党員だろうね
何故自分用の言い訳に終始して、自称リベラルどもがそっぽ向かれてる現実に目を向けようとしないのか
自民が積極的に支持されているわけではなくて、民進社民共産あたりにNOが突きつけられてるんだよ
むしろ今の野党支持できる人って何考えて生きているの?
「東大」=正論みたいな印象操作って
バカな安倍シンパが考えたせいいっぱいさ
つーか、他の世論調査でも世代別では20-30代の若者の自民党支持は普通に高いしモリカケでもピクリとも動かなかったって結果が出ている時点でな
これは東大生の意見というより若者全体の意見であり、それを若者の中で頭がいい連中が代表して答えているだけだろ
ついでに上級国民とか言いだしたら真っ先に削除するべきは文句なしに超上級国民確定のマスコミに所属する人間の意見となるってのを忘れてね?
>>498 「成蹊はFランニダー」とかやっててこれだからウケる
>>498 (西日本)がマルチしてるスレへの嫌味か?wwww
>>498 お前らがまず認めるべきは「反日パヨク思想はGHQの洗脳による精神疾患」という事実
その洗脳の影響が薄れてる現代の若者が反日パヨク思想になびかないのは必然だよ
東大生における支持率はその世代的傾向の一つの表れに過ぎず他の大学でも同じだ
>>1 頭の良いやつ程安倍政権を支持する
逆に少数の頭の悪いジジイババアは野党を支持する
共産党は死に損ないのジジイババアばっかりだからな、たまに街頭で署名活動とかやってるけどみんな死にそうな感じだし。
民進とマスコミの過剰な自民ディス・安倍ディスを見抜く頭脳があるということ
シールズ28が若者代表なんて言われて東大生が黙ってるわけねーだろ。
>>496 「ナニワ金融道」の作者、青木雄二氏の著書を読んだなら、自民を支持することの
愚かさがよく分かるはずなのに、青木氏が亡くなってしまったからな。
ブックオフに行って、是非青木雄二氏の著書を探し出して読んでみてほしい。
>>513 あのおっちゃん
「俺が儲かるからマルクス主義やっとる」
と自著に書いてたなw
>>514 まぁ、マルクスマルクス言ってればマスコミ人が勝手に持ち上げてくれるからなぁ
それくらいマスコミはマルクス大好きや
>>514 青木雄二氏は、何と言っても中華人民共和国マンセーなのが良かったよな。
アメリカと中国が全面戦争になったら勝つのはアメリカでなく中国と言ってたし、読んでて痛快だった。
とても高卒とは思えないほど、共産主義の内幕にも通じていたし。
青木雄二氏がこの本さえ読めば、他の本は要らないとまで言ってたドストエフスキーの「罪と罰」、
最近の東大生は読んだことないだろうね。
勿論オレも無いが(^^;
むかし罪と罰読んだがあれって反革命本じゃないの?
下らない理由でBBA殺すのも革命無罪を揶揄した感じだし。
>>513 自民を支持しない、というのは勿論スタンスとしてアリだと思うんだけど、何でそこで「じゃあマルクス教の信者になるお!」になるのかが真面目にわからない
自民さえなくなれば自分たちが支持されるんだ!って思ってるなら、それは勘違いやで
高校のとき青木雄二の本読んで、唯物論、唯心論を知り
大学の講義でマルクス主義の講義を何コマかとったけど
結局あのおっちゃんは独学にすぎなく、色々間違ってたんだなぁと…
かなり昔のことだからあのおっちゃんのどこを間違えていたかさえ覚えてないけど
「俺が儲かるからマルクス主義やっとる」は強いインパクトだったから覚えてる
あと、ナニワ金融道で稼いだ金で買った赤いフェラーリを自慢してる写真w
まぁ安倍さんで安定するだろ世界の安倍さんだよ石破なんざ世界に出せないだろ、
東大だけなのか?
世代別支持率見た限り割と普遍的な流れなのでは?
>>520 数年前、”派遣切り”が世間で大問題になり、”年越派遣村”がマスコミの話題になってた頃、
共産入党者が大幅に増えたという記事を読んで密かにほくそ笑んでたものだが、最近は
共産党もサッパリで、オレももうガッカリしてるよ。
>>521 それでもオレが青木雄二氏を心底尊敬してるのは、青木氏が稼いだカネは資本家のように
労働者から搾り取ったカネは1銭も無く、全て漫画や著書など青木氏が実力一本だけで
稼いだカネだけであるということ。
今の学生ら若い連中には、この青木氏の生き様を見習って欲しいと思う。
日本の大学では、東大ほど左翼被害が多い大学はないからね
当然といえば当然
劣化左翼のパヨパヨ団も当然東大から嫌われるw
変質者ゆえに、東大に行っても誰も友達ができなかった手塚のハゲは
いじけてパヨパヨしばき隊に入隊し、桜井にチャリで特攻した後、無事中退wwwwwwwww
最も30歳以下の投票率なんてゴミみたいなもんなんですけどね
帰れコール凄かったな。これでもやめないだろうけどw
チョンレイパー保護した慶尿大学とかだとどんな支持政党比率なんだろうw
マジで
>>392 だろ。
今までは、学生らに与えられる情報が少なくて偏っていたんだよ。
親が共産党員だったり、日教組や学校で変なことを教えられて自虐的な情報ばかり
聞かされてきた。
「日本軍が朝鮮人女性を強制連行しました。彼らは奴隷主になって、慰安婦を性奴隷にしていました」
みたいなストーリーね。
それが今の学生はウェブで幅広く情報にアクセスできるから、
与えられる情報量が何倍にも増えた。
結果として、比較検討して、より正しい判断を下せるようになった。
lud20250213030149このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1498646122/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【カクサン部悲報】東大生の自民党支持率が過去最高を記録 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>29枚 」を見た人も見ています:
・【ブラジル】経済優先のボルソナロ大統領支持率が上昇 過去最高に [首都圏の虎★]
・【調査】最も好きなスポーツ選手1位は4年ぶりに大谷翔平 09年のイチロー超え過去最高“支持率” [首都圏の虎★]
・【社会】出生数過去最少 自民党「重大な危機だ」 ★8 [ボラえもん★]
・【NHK世論調査】各党の支持率は 自民33.4% 立憲6.4% 公明3.7% 共産3.3% [孤高の旅人★]
・日本の生涯未婚率が過去最高を更新
・就業経験のない青年失業者が過去最大を記録 韓国
・【悲報】円の国際価値が過去最低に【地獄の自民党政権】
・【悲報】統一の元2世信者の記者会見中に自民党の支持母体、統一教会から両親の署名入り脅迫状が届く
・【世論】政党支持率 自民38.8%立民15.6%共産3.3%公明3.2%維新2.9%希望1.8%
・【速報】自民党総裁選「安倍首相の続投」望む声が35%で最多に 自民党支持層では60%と突出
・普通に大学出て普通に就職して普通に結婚して何不自由なく人生歩んでたら自民党を支持すると思うんだけど?
・【衆院選】東大生の5割以上が自民党に投票していたことが判明 重視した政策は外交安全保障と憲法改正
・【和田政宗】名護市長選。今回は投票率が高く、若い世代が投票に行ったので勝利。勤労世代は、自民への支持が高い
・【自民党】麻生太郎副総理「一番新聞を読まない世代だ」30代前半までの有権者層で自民党の得票率が高いことについて★2
・「自民党 秋元司 環境副大臣が東レ不正取引事件に絡む借金取立て」のコメントがなぜか『韓国ガー』で統一される不思議
・【革マルパヨク枝野幸男】桜を見る会追及は内閣支持率低下させる野党のツールか? 辛坊治郎と立民・福山哲郎が生放送激論
・けんもねずみ「高市支持の自民党議員のリストを作りました。衆院選で一人でも多く落選させられれば、それだけ自民党右派が力を失います」
・【NHK世論調査】各党の支持率 自民党が36.3%、立憲民主党が10.2%、公明党が3.1%、希望の党が0.6%、民進党が1.2%、共産党が2.6%、…
・NHK世論調査 自民党の支持率低下
・【保守二大政党へ】日本維新の会 支持率で立憲民主党を抜き野党第一党に
・【爆笑】維新、自民のポチになり安倍政権を徹底擁護するも社民党以下の支持率に転落wwww
・【悲報】神奈川県で過去最高の感染者数を記録、緊急事態宣言発令決定でAKBコンサートは風前の灯か?
・岸田内閣支持率 過去最低35.6% 経済対策6割以上「期待しない」 FNN世論調査 [おっさん友の会★]
・死者2万人の東日本大震災を、わずか5日で物流空港道路も復旧させた民主党。自民と比べると有能過ぎる★2
・野党の政党支持率を見よ、立憲3%共産党3%公明党2%維新1%国民民主1%社民、れいわ、N国0%www
・安倍内閣支持率33%不支持47% 自民とれいわと社民N国と公明の支持率下落!共産党支持率上昇へ!
・【都議選】投票先、「若者が支持する自民党」と「中高年が支持する都民ファースト」で激しく競り合う展開
・【日本】2018年に生まれた子供は統計開始以来最小の92万人。死亡数は戦後最多の136万人。自然減は過去最高の44万人★4
・【競馬】ハギノグランデ号 28日・阪神2Rに614キロで出走 自身の持つJRA2歳出走馬最高体重記録を更新[12/29] ©bbspink.com
・【共同通信】政党支持率は自民党41.2%、立憲民主党7.8%、公明党3.9%、共産党3.3%、日本維新の会4.3%… [シコリアン★]
・ロリコン前川の自爆テロ失敗ww【朝日新聞】安倍内閣の支持率52%、前回調査から5%上昇 自民37、民進8、公明党5、共産党5★2
・【社民党・福島党首】一律10万円支給に疑問「世帯主が独占をする恐れもあります」「高〜大学生等も含め個人が10万取得できるよう」[4/30] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【悲報】身体に良すぎる納豆さん消費量過去最高を記録
・【悲報】クソガキ、自殺しまくる 子供の自殺数が過去最高
・【経済】東海道新幹線の利用好調、JR東海が過去最高益
・東京オリンピック元理事が逮捕されたから野党各党の支持率が上がる?
・【月例世論調査】内閣支持率35.4%で最低を記録。不支持は62.2%
・【芸能】三浦瑠麗「立民の3.7%は危機的ですね」w支持率で維新が野党トップに
・日本、司法の独立がなかった 自民党議員が最高裁長官を呼び付け判決批判
・生徒を4時間監禁、竹刀が折れるまで 自民党文科相の馳浩 副大臣義家の体罰自慢対談
・孫正義「過去最大の赤字。7兆円の利益がゼロになり、悩みが毛髪に出てきている」
・【朗報】欅坂46出演の格付けチェックの視聴率が過去最高19.7%…関西でも過去最高
・【大雪】関越道上り、依然約1000台が立往生。東日本高速道路、68台との説明を撤回 [記憶たどり。★]
・東大の没落に、東京大学名誉教授ロバート・ゲラー「自民党と下村文科相が原因」
・【悲報】 TBSサンモニ 「最近の若者は視野が狭い」 高い内閣支持率に不満爆発
・視力1.0未満の子どもの割合が過去最高に。高校生は7割超。視力低下止まらず。文部科学省調査
・「大韓民国の大統領がなぜ日本の主権を心配するのか」親日大統領に怒り狂う韓国人たち。支持率10%台か
・【自民党】野田聖子議員(衆岐阜1)が、同性婚への支持を表明。「日本の未来をより明るくするカギになる」
・中高生の妊娠相談が過去最多に 「一斉休校で増加」慈恵病院が発表【新型コロナ】 ©bbspink.com
・【都知事選】小池氏大きくリード 自民支持層8割、野党支持層に浸透 無党派層5割固める
・俺の実家では親戚が集まると必ず政治談義をするんだが、周りに自民党支持者しかいない。俺に力を貸してくれ
・政党支持率 自民党37%、立憲民主党5% 読売世論調査 [Felis silvestris catus★]
・毎年大雪が積もる北国vs.数年に一度猛烈な台風に襲われる九州vs.自民党に支配されてる日本_一番住みたくないのは?
・ドイツで反難民を掲げる新興右派政党「ドイツのための選択肢」の支持率が急上昇 中道左派・社民党を抜き2位に
・【話題】室井佑月「卑怯で我がままな安倍内閣の支持率が高いのは何故?国民は戦争のできる国になることを望んでいるのか?」 ★3
・【動画配信サービス】ビリビリ、19年の売上高は67億元 アクティブユーザーが最大の伸び記録 2020/03/20
・【政治】安倍首相、25万追及民主に痛烈皮肉「こんなことばっかり言ってるから民主党は支持率が上がらないのかなあと心配になる」★7
・世論都内在住政党支持自民37.1%立憲6.4%公明3.7%共産党3.6%維新2%国民0.6%社民0.5%れいわ0.4%
・【世論調査】 安倍内閣支持率5割回復、自民支持38・0%に増加 民進党は下落・・・産経新聞・フジテレビ
・【安倍政権】安倍の危機対応はシンプル。災害が発生したら責任論になるので国民の前に出ない。いつかみんな忘れ、支持率が戻る★3
・【森友】新潟県知事選・花角英世候補(自民党推薦)、大阪航空局長だった過去を隠蔽 → 直接問いただすと握手会を中止し逃亡
・有田和生「国民が求めているのは自民党、公明党に対抗する強力な統一戦線。その破壊者には最低という言葉がふさわしい」 @ka1206
・【悲報】指原莉乃がメインゲストの大晦日特番「せっかくグルメ」視聴率が4.6%で大爆死! テレ東にも惨敗し、まさかの民放最下位www
・【米国】アメリカ・イリノイ州で嗜好用大麻の購入・所持が2020年に合法化、過去の有罪判決は赦免 住民投票ではなく議会による決定は初
16:19:45 up 30 days, 17:23, 3 users, load average: 86.63, 92.38, 96.74
in 0.47040486335754 sec
@0.47040486335754@0b7 on 021306
|