◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【将棋】 藤井四段 30連勝ならず!ザコすぎワロタ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>32枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1498998770/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
テローップ
http://wwww
【将棋】 藤井四段 30連勝ならず!ザコすぎワロタ
そろそろ馬鹿女が大挙して将棋会館に押し掛け、自撮りした画像をインスタにアップし、手作りの応援グッズを掲げ、マスコミにインタビューされたら「藤井君は昔好きだった人に似てるんですぅ」とか言い出す頃だから、もうそろそろ負けてもいい。
夕飯がだめだったんだよ
あの唐揚げ定食は唐揚げが少なすぎだろ
とりあえずお疲れ
次からはマスゴミ居なくなるからやり易くなるな
>>1 WEBソース
藤井聡太四段、連勝ストップ! イケメン実力者・佐々木五段に敗れ大台30連勝ならず
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170702-00010003-spht-soci 将棋の史上最年少棋士・藤井聡太四段(14)が2日、東京・千駄ヶ谷の将棋会館で行われた「第30期竜王戦決勝トーナメント2回戦」で、先手の佐々木勇気五段(22)に敗れ、昨年12月のデビュー以来、初黒星を喫した。
歴代最多連勝記録は29でストップした。
準備してたけど先にたてられてもた…(´・ω・`)ショボーン
先は長いしこれでマスコミストレスから解放されてよかったよ
良かったなこれ以上プレッシャー重くなることねーだろうから
前にもこいつに負けてなかったか?
相性だよ相性
あと相手クソ強いだろ
確か羽生善治と互角に渡り合える実力なんだろ?
>>1 ゴミ、お前みたいな無能スレタイの糞はスレたてするな、無駄だし。
将棋の勝敗で速報入るレベルか
そんなことより泉ひかりの身体がエロい
どうせAIに勝てないんだから、最初から期待している
おまえらがザコ
この自民党関係者は将棋見れたんだろうか
藤井君が勝つと言って嘘をついたひふみんに踏み絵を!!!
>>19 気にするな、
>>1はただの無能でパクるしかできない糞だし。
>>33 ほう。
ワイドショーは、次からそれクローズアップし始めるかな?
「今後毎回29連勝で止め続ければマスコミも追ってこないだろう…」
藤井くん、結局イケメンの株を上げただけだった
最後はイケメンが、さらって行く…
そりゃそうだ
ニュー速代表に勝とうなんて100年早い
まだ若いんだからマスコミに流されず本物を目指して頑張れ
師匠連中もちゃんと見てやれよ
まあ最初で最後の輝きだろうな
羽生は23連勝だけど中身はタイトル船とかだからぜんぜん重みが違う
佐々木の完勝だったらしいね
1度も藤井が優勢になったことはなかったと
とりあえず負けたので引退だな。
最後を飾るにはいい勝負だった。
トップクラスに無敗の最強の相手だったしね・・w
羽生も負けてるw
自民大敗の報道から少しでも逸らすために藤井を負けさせた
アベ卑怯
>>26 前回、昼飯にキムチうどん→劣勢
夕飯にワンタン麺→逆転勝利だからな
キムチパワーなんてものはそもそも存在しない
今日の負け一覧
巨カス
安倍自民
藤井四段←new
最後往生際が悪かったのと
その少し前になんか駒をさわって辞めてたの
マナー違反じゃね?
>>19 準備してたのはお前だけじゃないぞ
プロのスレ立ては複数専ブラで勝ちと負け用に先にスレタイとソースをセットしておく
お前の敗因はただ一つ。相手が悪かった。
>>45 「関係者」ねえ…
家族党員とかかもしれない
千田二回ボコボコにして佐々木に負けるのは予想外だったかな
>>40 まあでも良いタイミングだよな
ジジイの目眩ましくらいにはなりそうだし
結局イケメンには勝てないんだよね
所詮イケメンを注目させるための当て馬よ
あれ?ニュー速ってこんな板やったっけ?
実力ある人には若者であっても敬意表してたはずなんだが
こんなんじゃ嫌儲やチョンモメンとかわらんやん
マスコミがプレッシャーあたえたからやろ!中学やぞしょせん、ほんまなら勝っとるわ!
2軍3軍レベルに連勝しただけだろ
A級棋士に30連勝したら凄いけど
マスゴミ言うけど新聞社がほぼ全ての金出してるスポンサー様でしょ
結局最後イケメンが勝つってことだよなw
お前ら思い知った???
>>107 雑魚相手に勝ち星重ねてただけだから実力ある人って訳でもないし
それ言ったら今日藤井に勝った人がそもそも実力ある人でしょ
ひどい将棋だったな。マスコミにくわれて固くなったんだろうな。
中学卒業して一日中将棋指すようになってからが本番やろ?
フルーレ池上の管理人今すぐ辞めてくれませんか
庭への侵入によるプライバシーの侵害・騒音
マンション内での長時間居座り
暇つぶしなら家でテレビ見ててください
全員大迷惑です
死ねばいいのに
>>111 その時間ほぼ頭フル回転とかやっぱ並の人間と作り違うわ…
とはいえすごい記録を打ち立てたもんだ
マスコミがアホみたいに群がってくる状況でよく頑張ったよ
>>116 バカは黙ってたほうがいいよ 少なくとも千田好調近藤澤田相手にしといて雑魚狩りは無いわ
>>14 既に似たようなのは出てる
彼氏が似てるとか言いながらお面つけてたわ
相手強かったんだな
藤井は将棋板でもこいつは天才だなって持ち上げられてたからかなりの強さだったんだろうに
話題作りの新記録が済んで、忖度無しだとこんなもんだww
まだ中学生やのにここまで勝ってきたのがスゴいんやで
これから先どんだけ成長するか分からんのに
さっそくTwitterでアベのせいって言ってる奴いてわろた
残念だけど、これでゴミクズが騒がないで程度の活躍で普通の中学高校生として楽しんで欲しいよ
「冷やし中華・大盛」がボリュームたっぷりだったせいか、午後2時過ぎごろには大きなあくびをする場面もあった。
夕食には「若鳥唐揚定食」を食し、エネルギーを注入したが、形勢逆転には結びつかなかった。
まるで食ったものが悪かったような書き方すんなw
あーあ、明日から藤井君のクリアファイル売れ残るわ
どーしてくれんだよ、佐々木さん
29連勝もできるほうがすごいわ
まだまだ伸びるだろこの子
>>147 ここまで注目されたら無理だろ 上位と当たるたびにニュースにはなると思う 直近だと豊島阿久津あたり
>>158 世の中にとってそれは大事なことじゃないから
>>134 その3人以外は雑魚だろww
実質何連勝だよ
結局、佐々木に二連敗
この二人が将来トップを争うわけだろw
これ以上勝つと将棋がつまらないゲームに思われるからちょうど良かったな
佐々木5段がどんな勝負をしたかはわからないが、
藤井4段がコンピューターソフトのような試合運びをするということだから、
ソフトウェアに負けないような試合運びををすれば勝てるんじゃないのだろうか。
藤井くんだって、コンピューターのように一瞬にして何万手も読む訳じゃないから、
最新のソフトよりは弱いと思う。
>>155 疲れ果てて行けないような気がするけど
起きれるのかね
これでマスコミも少しは大人しくなるだろう
未来がある若者をそっと見守っていこうぜ
当の本人に罪は無いけど、最近外野が五月蝿すぎたから、やっと終わったって感じ
まぁ新記録を作らせてやったんだから目論見は成功だな
このガキはぶさいくだからスターには向かないのでこれまでですね
>>161 むしろ最大限空気読んだ結果じゃねえのw
中学が飯食ってる店まで追い回して。マスコミってアホなんか?天才をマスコミが潰した!
藤井四段が歴史的大敗 自民もついでに大敗
ドン内田の使いっ走りだった【石原ノビテル】
【石原ノビテル】が居る限り 自民党に未来は無い!
安倍ちゃんにとって【石原ノビテル】は死に神だ
【石原ノビテル】一人で自民党都議を大量に失業させた
案外、佐々木5段があっさり連勝記録更新したりしてw
つーか いまだに プロカメラマンて カメラが ミラーで カシャカシャで 笑ったわw
>>157 負けた藤井が悪いんだろ
藤井に買い取ってもらえよ
転売屋なめんなって
あの青のリュックなんですが注文キャンセルしたいんですが?
あ無理ですか、そうですか分かりました(´・_・`)
>>1 若い世代の台頭を受け入れられないのか。
どう見ても天才だろ、この棋士は。
連日マスコミに追われながらの生活もハンデになったのかもな
ありゃ可哀想だぜ
まーた忖度ガイジかよ こいつなんJにもいただろ
中学生相手にどんだけ妬んでんだよ千葉カッペ猿
藤井くーん将棋クラブの顧問になってくれないテヘ
モテモテだろうなーいいなー
お前ら中二の子が30試合もして1回もミスらんなんてあり得んやろ。
>>93 プwwwロwwwのwwwスwwwレwww立wwwてwwwwww( ´艸`)
さっきバンキシャで
悪手がほとんど無くてAIの手に酷似してるってやってた
>>109 まぁ相手は研究して将棋してるのに
テストとかで余計な時間使わされてる時点でね
ある意味中学校に負けた
は言い過ぎかもしれんがw
この真剣勝負で勝てる確率が下がった
一番の原因は学校でしょ
これの影響で将棋漫画のりゅうおうのおしごとってのを読み始めたが
やっぱスライムが歩兵扱いなんだなw
>>179 無理
そのクラスになると化け物がウヨウヨいる
報道 あきるのは はえなー おもしろくて あきれるわww
まあこんなところで言うのもなんだけどクソばっかだな
播磨灘みたいに負けたら引退とか言ったわけやないんやし
負けてもええやん
中学生で年収1億円とかすごいな
ユーチューバーレベルやな
神谷さん可哀想だな
負けるときはブッちぎられたいもんだ
藤井さんのが可愛い
佐々木さん扇子パタパタドヤ顔マン!
負けたか
まあ将来有望なのは間違いないだろうから
別にいつどこで負けたってええわい
ただやっぱり能力はある 口だけぎゃぎゃ騒がないで藤井に挑戦してみな
東京都議にはびこる自民連の中に巣食ってる
ヘドロ中のヘドロが掃除された。
ちったあマシになるんじゃねえか?
ツー訳でこれは自民にとってのいいデトックスになる
相手はマスコミの無言の圧力に負けずによく頑張ったな
何連勝しようと最後にタイトルとった方が偉いんだよな。
吉田沙保里は200連勝してても最後に金をとれなかったら残念そこで終わりだもんな。
まさにこれからだろ
周りが静かになって丁度いいだろ
このスレが勢い一位
優先順位がどこかの国のメディアそっくり
今までのデビューからの連勝記録は最高10
今日負けたけど、これを29にまで更新したのは偉大な記録だよ
>>7
ただの一敗じゃねええ。
棋戦最高位の竜王戦での負けだから 歴史の残る一戦 まだ藤井君てワンピースで言うとウソップ仲間にしたくらいだろ
連勝記録ごときで騒ぎすぎよ
記録持ってたのが神谷って時点で大したことない記録
マスゴミが必死になりすぎ
>>221 せやな
今晩の二大ニュースといったらそれとこれだよなw
お二人には本当にお疲れ様でした
どちらも若いけれども、特に藤井くんはこれからが楽しみね
これをバネに更に躍進されますように
こっから竜王リーグ全敗で何だったんアイツみたいになるんだなぁ
>>235 ゾロをモーガンから助けようとしてるあたりだよ
これから藤井君のクリアファイルに佐々木五段のステッカーを貼る作業が始まるお・・
弱い相手としか対戦してこなかったし
デビューからの連勝記録なんか相撲で言うと序ノ口連勝記録みたいなもんだからな
中継見てたけど結構諦めないで最後まで打つもんなんだね
俺ならとっくに投了してた
マスコミがプレッシャーあたえたからやろ!中学やぞしょせん、ほんまなら勝っとるわ!
つか相手はスイス人らしいじゃん
チェスで将棋に挑んだのか?
>>239 中学生棋士がデビュー29連勝ってとこだろうが一緒にすんな馬鹿が
藤井四段に連勝してる宿敵佐々木五段はラスボスだなw
佐々木も藤井の研究しかしていないから、勝って当たり前。
1のタイトルが気にくわない
藤井君14歳でここまでやれたらすごいよ まぁイケメン君戦前から絶対勝つ感すごかったからね 若手活躍しておもしろいな ひふみん引退したけどスゲーテレビ出てるし 藤井効果だな...
まあ、ここからだよな、本番は。今までの雑魚とは違うよ、真剣師は
キムチうどんの時に負けてたら良かったのに
(´・ω・`)
足下がすくわれるのははっきり解っていた
連勝にあぐらをかいてたらそりゃいつか負けると思ってたな
まぁ俺らニュー速民は佐々木が勝つと確信してたからな当然の結果だわ
ひふみんはいい加減入れ歯入れろよ引退したんだし集中とか関係ないだろ 何言ってるかわかりづらいわ
藤井くんと佐々木が将来タイトル戦で争うのは普通にあり得る
>>271 普段ハゲを叩いてるくせに!
全国の!ハゲの!2chねらーに!ごめんなさいしないといけないよね!?
結局、顔面偏差値でできたカーストには逆らえないんだよ
>>277 ほんとそう
結局凡人に毛が生えた程度だったんだ
>>280 今の棋士トップ凄いブッサイクなんですけど
良いタイミングだったんじゃない?過熱報道も極まれりだったよ
>>88 チョン儲では消化時間が有るから後半伸びたーとか言ってた馬鹿チョンがいたなw
食べた直後はキムチの刺激で脳がやられて押されただけだろと
後半はうどんの炭水化物パワーだろとw
チョン儲のキモメンは脳障害だらけw
駒をペチペチするだけの遊びにどいつもこいつもなんで騒いでるの?
そんな遊びでメシが食えるのかよ?あぁ〜ん?
ひふみんは割とリアルでアスペルガー入ってると思う
尺取って一人で延々と話し続けてる人はアスペルガーとみて間違いない
自分も自閉症だが、無口なタイプなんでアスペとは同じにされたくない
佐々木ってなんか異様な雰囲気醸し出してるよな
天才達ってこんなんだよな〜
>>286 劣勢も優勢もたかが飯で関係あるかよ馬鹿じゃねえのかマジで しかも流れで言えば少し前から増田押してたろうが
>>151 これは、フィギュアスケート羽生、ゴルフ石川のところにも行ってるな。
>>155 この時間からじゃ瀬戸まで帰れなくね?
夜行で帰れってか?w
>>293
五十歩百歩だろ
先を読んだ結果今わざと負けたんだろ
後で負けたら嫌な話題になるけど今なら都議選に隠れる
>>291 まだナベじゃね? 不正やらかしたけど、
ざまあああああああああああああ!!!!!!
世の中の厳しさを知ったかクソガキ
派遣からやり直せやwwwwwwwwwwwwwww
しかしショウナンタキオン並の超早熟タイプの可能性も
>>311 既に彼はお前の生涯年収分を稼ぎ出してるぞ
明日の新聞が「自民大敗、藤井四段も破れる」とかだったら混乱する
>>283 いやいや素人の将棋名人が1000人いたら
1000人とも倒すレベルっすよ
やっぱりイケメンには勝てないんだよな(´・ω・ `)
>>14 こええ
スケートの羽生でも同じようなことあったんだろうな
これ自民党敗北のニュースを隠す為にわざと負けたよね
将棋だけが人生じゃない 最低でも早稲田大学に入って他の勉強もしてほしい
>>309 千駄ヶ谷から品川や東京まで30分ちょっと
名古屋から瀬戸まで1時間
無理でしょw
29連勝できてよかったね
買って当たり前みたいな空気がおかしかったんだな
相手の佐々木勇気五段は藤井四段の対局を間近で観戦して熱心に研究してきた成果が出たな
自民党が負けたのでショック受けちゃったんだな
かわいそうに
>>333 才能のある人間に学歴は不要なんだよ
才能が無いから学歴が必要なわけで
アベレージで見れば素晴らしい戦績に変わりはないし今後も活躍するだろう
中学生棋士は過去全員がその後に名人か竜王またはその両方を獲得してるし
>>350 もうすでにν速民は佐々木に切り替えてる
マスゴミうざすぎ
藤井プロ泣かせようと必死だった
ほんとクソみたいな大人
将棋が上手なくらいで持て囃されちゃいかん
ちゃんと勉強しよう中卒じゃ困るぞ
価値があるのは羽生や渡辺などAクラスのクビだからな
雑魚に30連勝しても特に意味は無い
>>33 連勝した相手が糞弱いみたいに言うなよ!!!!
佐々木五段おめでどうございます。やはりこの方は強いですね。
藤井四段はまだ14歳なのに29連勝もスゴイです!試合おつかれさまです、と言いたい。
相撲でも十両、幕内下位に30連勝しても意味ないし
横綱・大関。関脇・小結に勝たないとね
天才中学生藤井聡太四段
佐々木五段はスイス・ジュネーブ生まれ
イケメンには何をやっても勝てないのか…
>>1 スレタイ見て、初めてお前の目ん玉にキムチの素を流し込んでやりたいと心から思ったよ
>>1 さすがに第2の羽生世代と言われてる永瀬と佐々木にはまだ勝てなかったな
佐々木の自分たちの世代を飛び越えられるわけにはいかないというコメントは良かったw
あの隅っこ男大物食いと聞いていたからやはりって感じ
連勝止まって良かったろ
挫折を知らないやつはダメだ
まぁ近隣に迷惑とかいろいろあったからね
ここいらで一度終止符を。ってところかも
でも八百長とかだったら、なんだか寂しいね
この時代を恨むしかないね・・・
テレビ前の方がソフト使って最善手が分かるてなんだかなあ
>>348
りゅうおうのおしごとって言う将棋のラノベ
キムチ食ってれば勝てたのに・・・
これ実質ネトウヨ敗北ニュースだよな
マスゴミが邪魔しまくるから集中できなかったんだろ
と割とマジで思ってる
>>376 知らない間に竜王が将棋界最高位になってた・・・
>>189 三手目に四人将棋の要領で
3二桂(右打)で王手を掛ければ
まだわからん気がする
佐々木五段が藤井攻略法を発見した可能性あり。
案外、傾向と対策錬られて厳しくなると思う
勇気が持ち上げられてて笑うわ
C級でくすぶってるぱっとしない雑魚だぞw
まぁ八百長だわな
将棋に興味ある若者が増えてよかったね(鼻ホジ)
決勝までは勝たせてもらえるんだろうと思ってたのにw
>>394 そりゃ無理よ将棋にも運の要素があるわけだし
肉のCMの依頼が来るのを読んでたな
おそらく3手先くらいだろうけど
藤井が負けて発狂してる奴みんなニワカなんやろなぁ
14歳だからーなんて言った所で14歳で勝ったのがすごいなんて言える相手29勝中の3人ぐらいやろ
アマ相手の勝ち星まで含めてるし意味ある勝ち星で言ったら実質3連勝程度だろ
>>400 竜王リーグ全敗とか言ってる奴がニワカとか何言ってるんですかね
スレタイひどすぎてワロタ
しかしまあ30勝かかったプレッシャーも相当すごかったんじゃねーかな
反日売国在日マスコミが
ギャーギャーうるさいから
冷や水を投入したんでしょ
>>400 いい歳こいたおっさんが中学生に長文批判してると思うと考えるものがあるな
負けたことがある、というのがいつか大きな財産になると思う
藤井四段自身が連勝というのはいつかは終わるモノだと言ってるの聞いてなかったのか?
負けたからと言ってどうと言うことはないのだよ
将棋界は前のスマホ疑惑で大いに品位をおとしたからな
救世主には違いない
どうせならあのハゲー!を追い落としてほしい
羽生でさえ無理だった連勝記録歴代1位の藤井聡太に勝った佐々木勇気が歴代最強に決定しましたw
藤井君も昇段して対戦相手が強くなってくるとこんな大型連勝は不可能だからな
>>409 そういうのいいから
佐々木5段がレジェンドの仲間入りしてからにしてくれ
なんか日本って「有力選手が負けた」みたいな報道するよね
競技そのものに興味はなくてただメディアが持ち上げてる有名人ってだけだから
お前らもうラグビーなんてまるで興味なくしてるだろ
おっとkの国の法則が発動してきましたね(笑)
ご愁傷さまです反日藤井くん(笑)
>>400 トップ棋士でも下位の棋士に対して29連勝のような記録はなかなか出せないよ
レーティング差から相手との期待勝率が大雑把に分かるがトップ棋士と最下位の棋士でやっと500差くらい
これは期待勝率から見ると20連勝もできれば御の字なんだよ
藤井四段がこれまでトップ棋士との対局が無いのは制度上の問題
これからは増えてくるが、現時点では凄まじい記録と言える
藤井さんは研究されまくりだからね
逆に有象無象の雑魚を一人一人研究するわけにもいかないからこれはしょうがない
実力では勝っていた
この子には悪いけど負けて良かったと思う
これ以上マスコミに騒がれるのがウザいから
>>1 これが言いたくてしょうがなかったんだよなぷ
>>92 差し手の後手を離さなければok
加藤一二三なんかあんなレベルじゃなく酷いマナーだった
成りすまし朝鮮人がよく使う偽名
青木・青山・秋本・秋山・新井・岩田・岩本・飯田・飯島・伊東・伊藤・小川・
岡田・岡本・金田・金村・金本・金山・金岡・木村・木本・木山・木下・工藤・
熊谷・小林・近藤・佐藤・高山・徳山・徳田・徳永・富永・豊田・中村・中山・
馬場・林・東・平田・広瀬・福田・福本・福永・藤原・藤井・星山・前田・
松山・松田・松浦・南・森本・安田・安原・山田・山本・吉田・和田・渡辺・
西原・松原・水原・清原・金子←NEW!!
負けたの報道陣のせいもあるだろ
あんなにいたら集中出来んだろうに。。。食べるものまで監視されてんだからな
まぁ毎日このハゲー!とこいつが何食ったばっかだったから丁度いいや。でも明日からは「自民も藤井も歴史的敗北」とか続くんやろなぁ
今日は東京でやることなすことダメダメなものが多かったな
>>99 今日までの相手は負けブック飲んでくれたけど
今日からガチ勝負だな
藤井が超えたはずの羽生は
トップ棋士と対局し続けて対策されまくった上であの成績を残してるんだぜ?
ちょっと対策されたくらいでボロ負けしてるんじゃ凡庸すぎやしないですかねぇ?
>>408 これ、竜王戦の挑戦者決定トーナメントだろ
>>429 その羽生さんもデビューからの連勝記録は確か8止まり
>>429 まだ中学生だぞ
なんて大人げないwww
ひふみん「断言すれば藤井くんが勝つ」→負け
ひふみん「大熱戦」→藤井「勝負どころなく負けた」
勝負前のひふみん「天才。ぼくの後継者」
藤井敗戦後のひふみん「藤井君一気に上がれなきゃただの人で終わる」
ネタにしても、14歳を攻撃してる書き込みには心が痛むわ
>>438 まあ自分でも何言ってんのかわかってないお人ですから
まあ、これで終わったな。
将棋の勝負はさすがにエンタメとしては
成立してないからな・・・
次に話題になるのはタイトル戦に絡めるようになってからかな
しかし分かってた事とは言え、将棋の試合って長いな
にこ動で見てたが長すぎて昼寝してしまった
あれは解説の人も大変だわ
>>451 高校行かないんだから成績など関係ないだろ
出席日数足りてれば卒業出来るのに
相手の佐々木勇気5段も若くしてプロになったんだな
その割には昇段スピード遅いし活躍してるイメージないんだが
やっぱり高校行ったのが失敗か
>>220 大竹まことがたくさんいるスレだからなww
ブームに乗っかって急にキャーキャー言い出す女
それを叩き出す奴ら
どちらも同じ種類な
そんな事より
解説の助手?の女の子が可愛かった
>>466 将棋板の住民だけど、なんで嘘をつく
パート100を越す本スレでは叩かれてかいけど
パート2しかないアンチスレは見てないが
これで藤井フィーバーもやっと終わるな
良かった良かった
もういい加減飽きてたからな
中学生にしては上出来だろ
将棋もいいけどセンズリも怠るなよ
将棋盛り上がるのはいいけど、昼飯何食ったとかどうでもいい
最近将棋界じゃ八百長が横行してるからね
虚偽告発で有名な渡辺軍団や関西派閥を筆頭に
まあ若いし学校もあって自分用のパソコンもないんだろ?
今までも中盤苦しい場面あったし研究不足なんだろ
まだ中学生だしあたりまえだが
ただそれでここまで連勝したんだから勝負強さは半端ないだろうね
あー29かー、だいたい連勝ってこういう数字で止まるよな
>>1 まぁ、今度はもっと段位が上にいってから連勝記録更新ちゃうの?
>>479 ほんとこれ
テレビの盛り上げ方がうぜえ
>>471 もうここ2、3日は見かけたらチャンネル替えてる
G3ガンダムでザク改グフカスタムリックドムU相手に無双してたけどそのままの機体でZやZZ更には逆シャアやクロスボーンバンガード時代の機体がゴロゴロいる中に入ってしまった
そんな感じだと元プロ棋士のガノタが言ってた
分かりにくいけどなんか分かった気がした
これから先30以上連勝するチャンスはいくらでもある
イケメン死ね
藤井君だってイケメンだったらきっと嫉妬でテレビぶち壊してたね
何かに突飛つして才能あるやつは必ずいる。
将棋なら良くて、歴代せくしー女優のプロフィールまで完全網羅してる奴となんか違いあるのか。
プロの対局ってどうやって組まれるんだ?
段位上がると対局相手も強くなるのか?
サッカーゲームで言うと
ディビジョン4までは無敗で行けるけど
ディビジョン3で連敗し出すパターンと似てる
>>496 将棋だってなんで金になるのか不思議だろ。
>>481 にも関わらずAIとの対局で腕を磨いていたそうな
なんだかな
新記録が一二三引退とかぶって、次は自民大敗とかぶせたか
「それでは次のニュースです、こちらも、負けてしまいました」
って都議選と合わせて報道されるのが目に見える
ほんと、持ってるな藤井
突き抜けたキチガイでもスマホ作るくらいのキチガイなら良しだが将棋が強いからってな。
序盤中盤終盤と隙がない豊島と今月当たるのか
彼に勝てれば本物だな
>>189 これはだなぁ、10年以上前の野崎まどの短編や
藤井四段を応援しているわけではないが、スレ立て人はクズだと断言できる
将棋が強いからって未成年でプロだからってなんだっての。
合法的にプロで稼げるだけで他に稼いでるやつはゴロゴロいるっての。
>>510 おめえより将棋が強いからって他の人間は馬鹿ってか?
しねよマヌケチンカス
>>464 唐揚げ定食なんか貧相だな
食べかけに見えてしまう
>>464 唐揚げの聖地・中津だったらこんな貧相な唐揚げは出ない もっと安くて旨い唐揚げが食える
>>489 G3ガンダムごときじゃ、Zの序盤で撃墜されそう(´・ω・`)
ひふみんはテレビ向きじゃないな
消費されるのが速い
>>523 キュべれぇ「僕と契約して新型少女になってよ」
9七歩
これはほんとにいい一手だった
その後の5八玉で勝負が決まった
佐々木が完璧なガードであった
テレビやネットといったマスゴミに玩具にされただけだったな
こんな子供がクズ大人に玩具にされて勝っても負けても晒しもの
ほんとかわいそう
>>533
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < 正直、スマンカッタ。
|| | | | \ ┃ ┃/ \________
| || | |  ̄  ̄| ブサイク藤井の遺伝子は日本人にはいらない。今すぐ切腹して自害しろ。
イケメン佐々木の遺伝子は冷凍保存して後世に残せ。国益に叶う。
相手が強くなるから30連勝はもう無理だろうが、まずは最年少タイトル頑張れ
>>467 4枚目ちょーイケメンだな
これから30年〜40年にわたって毎年数億円稼ぐからお前らとは違う雲上人だ
乃木坂との共演なくなったね。
所詮マスコミの使い捨てw
いつまでも続くわけないし記録更新したしそろそろ負け時っしょ
>>532 金稼いでるプロなんだからそんなの当たり前だろ
ガキかよお前
>>550 まあ最多記録保持者のまま死ねるんだからな
14歳の中学生が29連勝っておかしくない?
これ、試合のマッチングが不公平なんじゃないの?
ザコとばかり連続で戦ってるんじゃ…
明日のワイドショーで将棋ブーム終了やね
勝負メシとかくだらないことで盛り上がってたから清々するわ
竜王戦か
もし羽生がこれで優勝したら一気に藤井フィーバーが吹っ飛ぶな
あと一回優勝で全タイトル永世称号だろ
>>557 ほんこれ
藤井に恨みはないがメディアの幼稚な持ち上げ方には心底ウンザリ
>>557 もうすぐ高校野球だし藤井から清宮に切り替わるだけ
>>558 新しくタイトルになった叡王戦はどうしよう
残念だったな、まぁいつかはくるハズだった負けが来たに過ぎないから
リセットしてまた1から始めろ おまいは間違いなく強い (´・ω・`)
イケメン佐々木に負けたか
ライバルとして取り上げられるな
次の竜王戦の中継ないのかい?
CSの将棋チャンネル調べてもないんだけど
全然、十分
今日、ドンキで将棋の駒のコーナー見たけど売り切れてた
将棋をメジャーに押し上げた功績は大きい
佐々木が事前に対局を間近で観戦するなど並々ならぬ決意で藤井対策を行った上での一局
ストーリーとしてはいいのではないでしょうか
昼に冷やし中華大盛り食べて眠くなってりゃ悪手も打つだろ
昼は軽めにしといて夜に麺類の方が良かった
まあ佐々木に徹底的に研究されたな
>>1 中3の藤井くんに今も未来も何一つ勝てる要素がない糞ザコおっさんが嫉妬する
>>1が立てたスレ
たしかにすでにプロで賞金稼いでるからな 日本では中二でそうそう稼げる額ではないな (´・ω・`)
なんでこんな嫉妬の憂さ晴らしスレばっかり立つんだw
ザコ杉って、彼に負けた棋士はゴミかよw
自分は、藤井四段の29連勝は、将棋界を盛り上げるためのヤラセだと思っている。
藤井氏に罪はない。
彼は何も知らないからだ。
問題は、日本将棋連盟と、新記録樹立までそろって負けるようにと申し合わせた対戦相手たちだ。
将棋の勝負で負けるのは簡単だ。
試合半ばで「参りました」と頭を下げればいいのだから。
藤井四段のおかげで将棋界が注目され、全国の子供が将棋はじめるなどブームが起こった。
うどんもバカ売れした。
世の中、金が全てってことだ。
作られた天才、藤井四段に幸あれ!!
>>494 それが将軍さまの前で披露できる芸だったら伝統芸能として金になってた
>>107 元々クズウヨの板じゃん
民度高いと勘違いしてるの?
>>512 10年以上前とかいうことに衝撃を受けるんだが
嘘だろ……
新人が1敗してニュースになるとか羽生さんでも無かったぞw
昼寝したからあまり眠くないけど、また一週間仕事だから寝るかー
>>595 それが普通だろw
いくら才能あってもプロになりたてが上のレベルと互角とかさすがにありえない
このまま勝ち続けて羽生さんも破って中学生でタイトル獲得とかのマンガ的展開を希望するとか無茶すぎるw
はい将棋フィーバー終了
佐々木は業界の注目特需を潰した本人
>>50 な いつもどうり麺類頼んでたら勝ってた まだまだ青い
解説役に色んな棋士が駆り出されて個性みたいなのが分かったのが一番の収穫だった
>>555 7戦目に羽生ともやって
勝利してんだから
普通に強いだろうな
実力的には5段前後というわけね
この辺がAI世代の限界かな?
ボクシングとかと違って格下相手とマッチングとかないんだよなぁ
そもそもプロデビューが四段からだから藤井が格下と当たることはない
>>608 AI世代のが明らかに強いんだが老害かな?
どこかで終わる宿命だったが、若手は勝っても負けても複雑な役回り
だったね。
>>587 まずは詰め将棋からやってみよう。その後もう一回書き込んでね。
こんなん見え見えの八百長ですやん
29連勝は最初から既定路線でしょ
日本はガキをすぐ天才扱いして騒ぐんだよな
基本、日本のテレビで使っている天才の
語彙が間違っている。
バカボンみたいなのにも天才をつかっている事と同じレベルで使っている。
将棋が強くても一般人の生活に
何の役にも立たない。
>>618 将棋界わ八百長横行してるからね
虚偽告発渡辺軍団や関西派閥を筆頭に
このくそガキ、数時間遊んだだけで俺の3か月分稼ぎやがった
イケメン野郎は4か月分だ
ハゲや羽生兄貴は俺の10年分くらい軽く稼いでるし、こいつら全員死ねばいいのに
>>627 お前みたいな低脳白痴がしんだ方が世のためだよ
誰だってうまく行き過ぎれば調子にのるさ
今一度己の実力を再認識し、精進してほしい
将棋なんて一般生活の役に立たないとか
引きニートとか薄給労働者とかが嫉妬全開ワロw
まあこんなもんだろ
藤井には名誉ν速民新人称号くれとけ
これで騒ぎも収束して、藤井四段も落ち着いて将棋が打てるだろ。
>>606 え、マジか?
羽生って200年に1人くらいの強さじゃないの?
調子によっては四段相手に負けるもんなの?
これでマスゴミが昼に何食ったとかアホな記事を書かなくなるのか、よかったな
都議選での自民党敗北が藤井4段のメンタルに影響したんだろうな
将棋ってよくわからんのだが、
プロ同士が戦うと毎回定石で指して、最初から最後まで全く同じ棋譜になることってないの?
みゅ@藤井四段頑張れ! @miyuyu9253
藤井クン見て将棋やってみょって、最強藤井システムってゆぅ本買ってきたのに…よく見たら別人の変なオジサンの本で書いてる内容もサッパリ(-_-;)
>>634 怒らせたら闇のゲームになるくらいの強さ
誰か心折られた被害者がいたような
藤井君も失礼なマネをしていたら殺られた予感
将棋始めようと思ったけどちょうど止めようと思った所だ
藤井の敗けを機にゴルフするわ
松山英樹みたいに!
ニュー速民とかいうよくわからんゴミみたいな奴の叫びなんざ通用しないだろwお前らゴミにできることなんざ2ちゃんで嫉妬撒き散らすぐらいwキモw
中学生に底辺が嫉妬wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
相手普通に上段者に勝ってるつええ奴なんだろ
始めから押されてたしな
藤井くんの強さがよくわからん
ドラゴンボールだと誰くらい?
>>486 藤井がこれからクラス上がると、さらに強い棋士と対戦だから、これ以上の連勝は無理
師匠が負けの要因を経験の差と言ってたが、28連勝してその理由は無理がある
素直に実力の差と述べるべきだ
>>379 自分を倒しにきた奴に「世界を半分こしよ?」って言えるほどの器の持ち主だぞ
もしかして今年全勝すると思ってた?
今後はどれだけ強い相手とやって勝てるかが勝負だろうな
羽生善治は当時の最年少記録19歳で初タイトルを手にした
藤井君は何歳でタイトルを手にできるかな
できれば3年後くらいにはタイトルを取れるような棋士になってほしい
決勝トーナメントまで来るだけでも人外
できればクソナベを倒して欲しかったがしかたねえか
ナベ「フゥ…アブねえところだったぜ…棋譜のすくねえ新人に来られると準備出来なくてヤベーからな…佐々木GJ!」
>>665 さらに男だらけの世界を押し付ける程のスケベ
>>1の脳は藤井少年の脳の小さじ一杯分くらいかな?
中学生でプロ。
29勝1敗。
お前らはそこらへんのちょっと強い中学生にも勝てへんやろw
>>684 ナメんな
小学生名人に6枚落ちでもボコボコにされるわ
つかソフト勉してる最近の子供のレベルは異常
去年の小学生名人もすぐプロになるだろうな
奴の才能もパネェ
>>690 お前は藤井君のクリアファイル売り場の行列にでも並んどけw
日本一の連勝記録叩き出したんだから雑魚扱いは辞めて欲しい
ただブームに乗せられた人達も可哀想だからマスコミはこれからも将棋界を見捨てないであげて欲しいわ
しかしひふみんはもうお腹いっぱい
>>107 負けまくって、少しでも自分と同じ位置に落ちてこいと呪いかけるやつらになったんだろ
以降、藤井四段に勝つために佐々木の将棋めしが参考にされるのであった
こいつイベント戦じゃ負けまくってんのなwwwほとんどが雑魚相手でたまたま連勝できただけじゃねーかwww
で、ホンモノ相手に負けると
勇気はイベントでも藤カスをボコボコにしたらしいしな
ぶっちゃけ
こいつ
陰気臭いし
なんか
嫌い
だわ
何年か前のnhk杯で佐々木が渡辺に勝ったの見たときは何してくれてんだと思ったもんだけどな、流石だな
クソニコの企画だろwwww
あれ永瀬以外やる気なかったしなw
永瀬は大人気なくボッコボコにしただけ
勝ちたいだけの14歳でしかないゴミ
敗因は冷やし中華にマヨネーズが無かったからだと地元は嘆いてたwww
>>703 おめぇは勝利者が嫌いなだけだろ
敗北者だから
いままでは練習試合?
さすがに竜王全勝で優勝は、むりだとおもったが…
>>709 それをやったのが藤井(鰻屋)
藤井(ゴミ)とは格が違うわ
俺は大藤井のほうが好きだし別に小藤井のファンではないが
敗北者どもが惨めに嫉妬しているのを見ると勝ちまくってもらいたくなるなw
一夜明けたらもうスレ立ってないだろ
作られたブームってこんなもんだよ
将棋って何が面白いのだ、と、行ってみるテスト。(・(ェ)・)y◇°°°
。。
>>517 バカでキチガイな上にルサンチマンの塊とか生きてて辛そうだな
いやぁ…十二分に凄いと思うがなぁ…
負けた数だけ強くなるって名言を地で行くならば、こいつは怪物になる。
勝負はここからだ!
>>686 去年の小学生名人は奨励会に入ってフルボッコにされて辞めたよ
115 名無し名人 (ワッチョイ 4225-HpRm) sage 2017/07/03(月) 12:47:38.18 ID:VtSCMKW90
藤井くんに壁ドンされたい
竜王位「もしわしのなかまになるなら、こまのはんぶんをおまえにやろう」
>>684 小学1年のころから将棋道場に通ってる中1の甥っ子に飛車角落としでボロクソに負けます
勇気って貴乃花に似てないか?
アベマでコメントしてるやつがいてワンタン吹いたんだが
タイトル獲得はまだ無理
ただ新人王戦などの若手だけの棋戦なら今年でも可能性は十分ある
イケメンと天才少年で煽って勝っても負けても両者リサイクルできるのが将棋連盟のうまいところだな
>>725 マジで?
アマ強豪の早咲に特訓受けてたあいつだよな?
>>737 名前忘れたが小4くらいのメガネ掛けた子でしょ
>>479 元々はニコ生でタイトル戦を中継するときに、
対局時間が長いから解説者への質問コーナーとか
対局者の昼食とかおやつを取り上げて
間を持たせていたのが始まりなんだよな。
>>508 アイツの場合はアマで無双してたけどプロになったら全然通用しなかったってことじゃね?
>>725 ヒカルの碁のブラックコーヒー岸本みたいだな
将棋の対局ってそんなに貰えるのかと驚いたな。
ボクサーは、プロでも、チャンピオンとかにならなければ、バイトしないと生活出来んからな。
将棋に金ってどこから出てるのだ。観客いないし、放映権で、そんなに金でルトは思えない。
。。
ヒカルの碁を将棋版にしたら売れるんじゃ無いか?
てか、版にこぼれたワインをなめるのあったな。( ̄(エ) ̄)y◇°°°
。。
このはげええええええええええええええええええええええええええええええええええ
。。
>>388 >佐々木勇気のレーティングトップ10との対戦成績
>
>2-1佐藤天彦名人
>1-1豊島将之八段
>1-0羽生善治三冠
>0-0稲葉陽八段
>3-3菅井竜也七段
>0-1久保利明王将
>2-0渡辺明竜王
>2-0斎藤慎太郎七段
>0-2永瀬拓矢六段
>1-0糸谷哲郎八段
>
>通算12勝8敗
んっ、C級でくすぶってるぱっとしない雑魚以下がたくさん!
>>748 そうか転売屋も1枚噛んでるのか…
…ざまぁ
将棋の対局料の原資がどこから出てるのかが、一番気になる。(・(ェ)・)y◇°°°
。。
>>752 新聞各紙がスポンサーになってるらしい
最近聞いた
各新聞社は日本将棋連盟と日本棋院に総額いくら払っているのでしょうか。
将棋はトッププロならほとんど生涯現役みたいなもの
スポーツ選手のようにセカンドキャリアを気にする必要はない
>>754 いくらくらい払ってるかねえ
将棋連盟の予算規模みたら総額の推測はできるかもね
>>538 お前の遺伝子はこの世から完全に消滅することを祈るよ
>>756 棋士1人当たりの年収が平均1000万円とすると100人なら10億円でしょうか。
日本将棋連盟には毎年10億円以上の人件費が入ってくる計算になりますね。
藤井っちが負けてもおまいらの人類ランクが上がる訳じゃない
>>754 将棋連盟の予算を見たら、棋戦契約金収益として約18億円計上されてるね
平成28年の経常収支が25億円で社員数204名(現役棋士160名+引退棋士44名)
中小企業に例えると経営状態はあまり良くないのでは?
>>747 5段なのに8段や9段とばかり当たって
大変だな、可哀想だなと思いました (小並感)
>>200 ちょっと前のスマホカンニング疑惑みたいだな
藤井四段の指し手のエイプリーとの一致率は58%弱
羽生三冠の指し手のエイプリーとの一致率は57%強
三浦九段の指し手のエイプリーとの一致率は・・・
>>200 まあ、いろいろあるから凄いね今後に期待だね位にしとこうか
>>763 棋士個人の収益は連盟+個人商売だからね
CMもだけど、教室やってたり、原稿書いたり色々
>>769 将棋じゃなくて、競技が腕相撲だったら30連勝できただろうな。
cpu頭に埋め込めば無敵やん
そのうち誰かやるだろ絶対
>>608 将棋は若いから強いというわけではない
むしろ三十代あたりでピークが来るらしい
AIのブラックボックスに対しては十代の好奇心と胆力のが勝るから
これから数年は若者が覇権するはずだと思うけど
>>772 プロ棋士の中にはベンチプレス100kgオーバーの人やら空手有段者がいるから甘く見ないことだ
>>26 キムチうどんを食べて28勝達成
冷し中華を食べて29勝達成
和食を食べてネトウヨの法則発動
記録更新してすぐ負け
負かされた相手はイケメン若手棋士
この符号が意味することは
>>63 今回こそは!ってなるから28で負けるのが吉
やっぱ綺麗に勝つ、汚く勝つって言うのはあるのかね?
あえて撹乱するのが外道みたいな?卑怯な打ち筋とか?
いや将棋なんて触ったことも無いけど
>>784 いろんな勝ち方はあるね
自陣の守りもそこそこにガンガン攻め込んで勝つ人もいれば、守って守って相手の攻め筋を全部つぶして弾切れにしてから最後に勝つ人もいる
情勢が悪いときでも、手堅い手を打ってガマンする人もいれば、ワザと不思議な手を打って相手を幻惑して間違えさせようとする人もいる
>>785 何時もあの時あーすればで夢の中にまで出て来そう
精神ぶっこわれそう
冷やし中華でテンションガタ落ちしたんだろ
あの冷やし中華はないわ
まあ29連勝って
ほかの人はできなかったわけだから
普通にすごいと思うわ
>>784 棋譜を汚すのを嫌う棋士はいるね、加藤一二三さんなんかがそれだな
引退かかった対局で加藤一二三さんは最後の最後まで棋譜を汚すのを嫌ってた
最終的に棋譜を汚して終わったけど
モーニングショー 森下九段 30連勝阻止されたその後を語る
>>787 大盛りなのは麺だけなのかな?具が少なくて散らばってて見た目悪かったね。
そんな中さり気なく石川佳純選手が女子シングルスで中国に21連達成ですよ
将棋やってる奴は、
AIと同じ手をどれだけ指せるかを競い合ってて
虚しくないのか?
藤井より強い奴っていたんだな
結局強い相手とたまたま当たらなかっただけだったんだな
>>525 くそぉ・・・
評価してやんよ
参りました
俺達は成功者や充実している人間を絶対に許さない
これから先こいつの一挙手一投足を徹底的に監視して叩ける隙を見せたら全力で叩いてやる
lud20250211020615このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1498998770/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【将棋】 藤井四段 30連勝ならず!ザコすぎワロタ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>32枚 」を見た人も見ています:
・【将棋】<大竹まこと>29連勝の史上最年少棋士・藤井聡太四段を「これ以上調子に乗らすな」「誰かシメてやれ!」
・【将棋】加藤一二三九段「こうなったら私が出る」「勝算があると言っている」 19連勝中の藤井四段にリベンジを誓う
・【将棋】14歳・藤井四段、歴代2位タイの24連勝
・【将棋 速報】 最年少・藤井聡太四段(14歳)がデビュー後10連勝! [無断転載禁止]
・奇跡の天才美少年棋士・藤井聡太四段(14)が豊島将之八段(27)に勝ちを譲る。連勝記録に影響しない非公式の場なのでおっさんに華を持たせる
・【速報】藤井聡太四段 30連勝達成
・藤井四段、前人未到の30連勝達成おめでとう!!
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 135429 藤井四段三十連勝
・【将棋】 中学3年生・藤井聡太四段が勝利! 連勝記録を29に伸ばし新記録樹立!・・・第30期竜王戦決勝トーナメント★6
・【将棋】藤井七段、初タイトルへあと1勝 渡辺棋聖に2連勝 棋聖戦第2局 [ひかり★]
・【悲報】 藤井四段(14歳童貞) 「乃木坂46に会わせてくれるならテレビ出てやらんこともないけど(チラッ」
・藤井4段強すぎだろ19連勝って
・【将棋】藤井聡太四段「永世名人」森内九段に勝利 NHK杯
・【将棋】<2年連続勝率1位が示す藤井七段の強さ>45勝8敗、歴代3位の高率 2018年度将棋大賞
・藤井四段の結婚相手の候補をハロプロから選ぼう
・【将棋】<藤井聡太四段>夕食に注文した五目チャーハン、報道陣らによって大量注文され売り切れ!本人がありつけず..
・【韓国】14歳の天才プロ棋士・藤井聡太四段を生んだ日本に、韓国からうらやむ声=「韓国も伝統文化にプライドを持とう」[06/26]
・【将棋】17日は将棋祭り!「羽生二冠vs藤井四段」、AbemaTV15時間ぶっ通し中継…谷川浩司九段ら6人の解説陣がスタンバイ
・【嫌儲猛虎部】阪神3試合連続0封勝利 藤浪5回を5四死球の乱調ながらも無失点甲子園1450日ぶりの勝利
・【将棋】藤井六段の昼食はがっつりハンバーグ&海老フライ 棋王戦予選準決勝、早々に角交換もまだ戦いには至らず
・【将棋/罰ゲーム】藤井竜王が王将奪取 史上初の10代5冠!「勉強になった」初挑戦無傷4連勝も史上初【スポニチ】 [あずささん★]
・藤井四段 6敗もしていたことが明らかに
・藤井くん28連勝タイ記録祝勝会
・藤井四段!なんと1000円もするカツカレーを注文!★2杯目
・【将棋】藤井四段 笑いとった とるのは駒だけじゃない? スピーチでジョーク
・【将棋】藤井聡太四段はニュータイプの天才 通常の9倍のスピードで成長してる 脳科学者の茂木健一郎氏が分析
・【将棋】「17年ヒット番付」発表!藤井聡太四段が番付上位に…東西横綱は「インスタ映え」と「ツイッター政治」
・王将戦で藤井聡太に1勝もできなかった渡辺名人さん、棋王戦で永瀬に2連勝
・【野球】セ・リーグ G4-8D[9/4] 藤井同点犠飛・加藤勝ち越し打!大島小笠原適時打に福田1発!中日勝利 菅野2回KO反撃も及ばず巨人4連敗
・斉藤和巳コーチ「投手の立場から言うと『四球を出すな』ってのは相当辛い。意味のある四球もあるんで」
・【野球/MLB】大谷翔平、1四球も3戦ぶり無安打 9回最後の打者となり、エ軍は連勝ならず LAA3-5TOR[05/23]
・「藤井風」っていいよな。どの世代からも支持されてるし令和のスターになるんじゃないか?
・【将棋】堀口一史座七段、藤井聡太戦対局前にアクションスターさながらのポーズを決め畳の上に転がる嫌がらせをするが午前中に負ける★4
・【グラビア】ファースト作品ならではの初々しさ! 現役JDグラドル・藤井澪 ガチガチになりながら大胆ポーズ連発!![07/15] ©bbspink.com
・【野球】フォークで150キロ!藤浪進化が止まらない 1回無失点で8試合連続零封 21試合1勝6敗 4.99 [砂漠のマスカレード★]
・藤井四段負けた模様 [無断転載禁止]
・将棋界の超新星・藤井聡太四段 第五局
・将棋界の超新星・藤井聡太四段 第六局
・一流誌「将棋の藤井四段は我が軍のファン」
・【昼飯】藤井四段、冷やし中華にチャーシュー2枚追加!
・【将棋】藤井四段、盛り返せるか スイス生まれ佐々木五段に苦戦
・【将棋】<藤井四段のすごい語彙力>「僥倖」担任の先生も調べた
・【将棋】藤井四段、盛り返せるか スイス生まれ佐々木五段に苦戦★4
・【将棋】藤井四段 王将戦2次予選進出かけ強敵・菅井七段と対戦
・【ν速将棋部】藤井四冠か、豊島3連覇か 将棋の竜王戦が開幕へ
・【将棋】藤井四段の次戦相手!佐々木五段が「イケメンすぎる」と話題 「2次元キャラのよう」★2
・【悲報】藤井の連勝、八百長だったwwwww
・空調服買ったら涼しすぎワロタ おまえ等も空調服を普段着にしろよ あんま違和感ないぞ
・【野球】交流戦 S8-5F[6/16] 藤井・グリーン1発!8回猛攻雄平同点打に荒木決勝弾!逆転ヤクルト3連勝 日ハム中継ぎ誤算
・【野球】セ・リーグ S1-6D[9/20] 高橋先制打!福田1発藤井適時打に遠藤トドメ弾!大野好投・中日4連勝 ヤクルト僅か2安打山田1発1点のみ
・【テレビ】元プロレスラー・前田日明、藤森慎吾に“放送できないガチ武勇伝”を連発して規制音バキューン!」止まらず
・【サッカー】日本代表、コスタリカに痛恨の黒星 2戦連続の逆転劇ならず 最終節のスペイン戦に“勝利”で自力での決勝T進出に望みも [豆次郎★]
・これ藤井の親は事務所訴えたら普通に勝てるよな?
・【李世ドル】上手AI対下手藤井聡太(角落ち)ならAIに勝てるか?
・大谷翔平になら将棋で勝つ自信あるし藤井聡太になら野球で勝つ自信ある
・天才棋士藤井聡太七段に殺害予告したキチガイってどうしたらそんな人生になるの?
・【漫画】新鋭・齋藤勁吾の新連載「アカトラ」が7月12日発売の週刊少年チャンピオンに 急逝した佐藤タカヒロ「鮫島」最終回も掲載
・【相撲】大相撲九月場所四日目 正代に土!照ノ富士離れてから差して圧倒 朝乃山初日、貴景勝連敗せず 御嶽は連敗 全勝2人に [丁稚ですがφ★]
・【将棋】<藤井七段(17)の最年少タイトル挑戦>ネット動画配信サービスのAABEMAが特別編成!6月全公式戦生中継 [Egg★]
・【特撮】勝村政信×藤井隆×松井玲奈、劇場版「仮面ライダービルド」に参戦! 8月4日から全国公開
・【将棋】<藤井聡太2冠>絶賛の勝負メシ「海鮮丼」に問い合わせ殺到!コロナ禍で苦しむホテル「感謝」 [Egg★]
・【野球】セ・リーグ C5-7T[9/21] 上本・大和・伊藤隼・俊介適時打などで同点!8回上本決勝打!逆転阪神連敗脱出 広島5点差守れず
22:45:25 up 38 days, 23:48, 0 users, load average: 49.07, 53.67, 49.78
in 1.1996040344238 sec
@1.1996040344238@0b7 on 022112
|