1 :
名無しさん@涙目です。(栃木県)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/03(月) 15:29:09.98 ID:ccHebHVi0● BE:886559449-PLT(22000)
復活の「八木音頭」練習に熱 京都、7月披露印刷用画面を開く
京都府南丹市八木町で昨年復活した「八木音頭」の練習に、今年も住民が励んでいる。
このほど八木防災センターで開かれた練習会では参加者が日本舞踊の家元から踊りのこつを学び、
7月22日の本番に備えた。
1950年代から祭りなどで披露されていたが、南丹市発足の2006年以降はほとんど踊られなくなり、
地元文化を継承しようと地元有志が復活させた。
練習会では振り付けを考えた川勝流流祖、故川勝紫仙さんの孫で同流3世家元、康智也さん(41)
=亀岡市=が「振り付けは大堰川や地元の山などを表現している」と説明。参加者約20人は、手を上げる
角度や踏み込むタイミングを熱心に繰り返して覚えていた。
実行委員会の谷智惠美さん(62)は「踊りの輪を広げ、地元文化を後世に継承したい」
http://www.kyoto-np.co.jp/local/article/20170627000049 永田真毅?認証済みアカウント
@nagatamasaki
ガーナのドラマーに音頭を教えた。
witter.com/nagatamasaki/status/881227850724061184
2 :
名無しさん@涙目です。(福岡県)@無断転載は禁止 [IL]
2017/07/03(月) 15:30:51.24 ID:M2J1FF990
突いてー 突いてー 引いてー 引いてー 払って〜 払って〜 最後に切る!
3 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/03(月) 15:32:35.63 ID:Z1Pm3kYQ0
4 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/03(月) 15:33:10.42 ID:tUvn2VyF0
視聴回数30回って何だよ
1万越えてから来い
5 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [AU]
2017/07/03(月) 15:33:39.20 ID:R8Wzrpcu0
別に謎のグルーヴは生まれてない
でもドラマーのピッチが正確だなと
6 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/03(月) 15:33:57.01 ID:Tk3vsEme0
普通じゃねえか
7 :
名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/03(月) 15:34:47.81 ID:GcMbLfqB0
別に何も生まれてないと思うが
8 :
名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/03(月) 15:34:54.08 ID:CLYYyDqP0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
10月5日悪魔の娘 生誕
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち
公明党は悪党
「平和があるように」と挨拶しなさい。
(新約聖書『マタイによる福音書』10章12節から)
9 :
名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [JP]
2017/07/03(月) 15:36:32.38 ID:VPXVwxIH0
10 :
名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [GB]
2017/07/03(月) 15:37:19.15 ID:0S8wGp2E0
Twitterで話題のものをパクッてスレ立ててる馬鹿(単独?)が居るけど
他人の成果横取りするだけってテレビ局や新聞社みたいに楽でクソみたいな仕事だな
11 :
名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [EU]
2017/07/03(月) 15:38:25.82 ID:8J/Namiz0
生まれてるなぁってき気持ちで見たら生まれているかもしれん
12 :
名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [KR]
2017/07/03(月) 15:38:34.13 ID:uGq2Hyqr0
13 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/03(月) 15:39:03.75 ID:XG+GwbNs0
14 :
名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [GB]
2017/07/03(月) 15:39:11.03 ID:1ksUJSnA0
>>1 何がwitterだよ
セコイまねはやめろw
15 :
名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [MX]
2017/07/03(月) 15:39:51.49 ID:Gfcop/zG0
16 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [SE]
2017/07/03(月) 15:41:21.02 ID:DGhy5dvr0
なんか楽しそう
17 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [EU]
2017/07/03(月) 15:44:15.36 ID:tLfY6sf70
太鼓の達人
18 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/03(月) 15:44:42.75 ID:i1xB1RlW0
あいつ等は念仏でもラップにするからなw
19 :
名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [JP]
2017/07/03(月) 15:50:26.69 ID:T/5Og1cx0
20 :
名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/03(月) 15:54:54.42 ID:hy8n70Pn0
次の小学生も面白かった
21 :
名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/03(月) 16:01:41.35 ID:bUZagpkU0
>>10 他人の相撲で褌に興奮するとかいうやつだな
22 :
名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/03(月) 16:02:57.81 ID:y/AjUhrN0
23 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/03(月) 16:04:15.00 ID:qNCwWw8A0
チンドン屋の方がレベル高いじゃねーか
24 :
名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CN]
2017/07/03(月) 16:13:36.74 ID:reLYL3dd0
25 :
名無しさん@涙目です。(群馬県)@無断転載は禁止 [KR]
2017/07/03(月) 16:40:00.37 ID:rpmY/qE20
俺にとってのおおいがわと言えばここだわ
26 :
名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [AT]
2017/07/03(月) 16:45:22.12 ID:vw3l5CkZ0
>>25 芋煮で散々騙されたがこっちは本当に行われるんだろうな
27 :
名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/03(月) 16:46:48.76 ID:Hog5bnep0
このドラムやベースの間隔の調査で
こうするとエイサーになって1個違うとこうなるとか
数値化して楽しんでたアノ3人の着眼点は凄いな
28 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/03(月) 17:11:56.08 ID:i1xB1RlW0
midiで分析出来るからな
29 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止 [JP]
2017/07/03(月) 18:04:33.70 ID:3b8JIAbtO
このリズムは…ボン・ダンス!
30 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [JP]
2017/07/03(月) 18:08:55.59 ID:eUL4JG220
Let's Ondo Againは名曲
31 :
名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/03(月) 18:13:58.42 ID:XTI0TgwL0
普通だった
32 :
名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/03(月) 18:19:26.38 ID:9VbyssmX0
音頭界のサニブラウン
33 :
名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [CA]
2017/07/03(月) 18:32:46.89 ID:b3lTzl5I0
土人という共通点があるからね
34 :
名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/03(月) 18:33:16.05 ID:FpVvgmQe0
>>1 >
唄の姉ちゃん音域合ってなくて辛そうw
35 :
名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/03(月) 18:40:54.30 ID:x2RD4gyc0
36 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/03(月) 18:56:46.45 ID:R6au/KLE0
もっと土踏まずまでベッタリ歩くように
湿度上げないとJAPらしくないな
37 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/03(月) 18:59:01.19 ID:COugDmANO
小さい頃、母方の婆ちゃんにご当地音頭の
い草音頭ってのを何回も聴かされたわ
未だに歌えるわ
38 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [BR]
2017/07/03(月) 19:35:41.60 ID:WGVmHoBs0
アフリカとかの民族音楽ってドレミとかの音程が存在しない気がするんだが
39 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [JP]
2017/07/03(月) 20:34:08.51 ID:eUL4JG220
>>38 こういう太打楽器だけのはよくわかんないけど
African Traditional Music
こういう歌ものはブルースの原型って言われるだけあって音階あるよ
African Guinea Malinke Music
40 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/03(月) 20:52:30.37 ID:WTQZaxki0
>>39 確かに音階はあるけど…なぜか単調に聞こえるのはなぜだろう
41 :
名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ヌコ]
2017/07/04(火) 01:44:31.89 ID:mvGwSFuu0