日欧EPA、大枠合意…ワイン関税「即撤廃」
2017年07月05日 22時13分
【ブリュッセル=広瀬謙哉、福田麻衣】日本と欧州連合(EU)の経済連携協定(EPA)交渉は5日午後(日本時間同日夜)、
EU本部があるブリュッセルで岸田外相とEUのマルムストローム欧州委員(通商政策担当)が閣僚級協議を行い、大枠合意した。
最大の焦点となっていた欧州産チーズの関税を巡る調整が大詰めを迎えていた。
日本とEUは、6日に予定されている安倍首相とトゥスク欧州理事会常任議長(EU大統領)らとの定期首脳協議で大枠合意を最終確認する。
これまでの交渉では、EUが原則すべての品目で関税の撤廃を求めてきた欧州産チーズについて、日本はカマンベールなどの品目で一定数量を低関税、
もしくは無関税とする特別輸入枠を設ける案をEUに打診した。輸入枠の対象や具体的な数量などを巡っては、調整が続いている。
一方、EUは乗用車にかけている関税(10%)を協定の発効後、7年かけて撤廃する方向で調整している。
日本は関税撤廃までの期間を5年以下とするよう求めていたが、ドイツやフランスなどに有力自動車メーカーを抱えるEUは雇用への影響を考慮し、
10年超の期間が必要としていた。チーズで日本が譲歩を示したことで、EUが乗用車で歩み寄った形だ。
日本がフランスやイタリアなど欧州産のワインにかけている関税は、協定発効後、即時に撤廃する方向だ。
EUも、輸入量は少ないものの、日本産ワインへの関税を撤廃する見通しだ。
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20170705-OYT1T50085.html ええんちゃうって思うけど国産ワイン、チーズは完全に死ぬな
日欧EPA、閣僚協議で大枠合意 岸田外相が表明
【ブリュッセル=羽田野主】岸田文雄外相は5日午後(日本時間夜)、ブリュッセルを訪問し、経済連携協定(EPA)の大枠合意に向け、
欧州連合(EU)のマルムストローム欧州委員(通商担当)と会談した。
会談後、記者団に「重要論点について閣僚間で解決し、大枠合意を確認することができた」と説明した。6日の日欧首脳会議で正式に確認する。
すべての関税品目の95%以上をなくす。環太平洋経済連携協定(TPP)並みの大型の通商協定が誕生する。
日本車を輸出する際にかかった最高10%の関税がEPAの発効後、7年後になくなるのが最大のメリットだ。自動車部品の輸出にかかる関税もただちになくなる。
一方で欧州産のチーズやワイン、木材などは大量に流入が見込まれる。消費者にとって利点はあるが、日本の生産者への支援策や強化策も必要になる。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK05H42_V00C17A7000000/ 車が売れれば一次産業なんかどうでもいいんだろ糞自民にとって
自動車、テレビの関税を撤廃するのに
チーズは一定量だけなんて条件で折り合うわけねーだろ
ていうかハードチーズこそ関税ゆるめろって話だろ…
日本にはほぼ無いんだからさ
タカヒコとか城戸に憧れて脱サラしてワインを作り始めたドリーマーの皆さん、ブドウの木で首をくくる準備を始めて下さい。
>>8
ワインは好きなやつが買うやろ
チーズは日本のは元々そんな美味くもなかったしいいわ これワインが即時発効なのはチリワインやカリフォルニアワインのせいだろうな
欧州も必死だよ
食い物だけじゃないだろ?これだけを見せ玉にして裏じゃどんな売国協定結んでるのか分かったもんじゃないわ
>>1
おおお、やった!おめでとう!TPPも早く発行してくれ! 今でもパスタって安いと思ってるんだけどどれくらい安くなるのか
>>19
バターにもTPP並の低関税輸入枠が設定されてるはずだけど続報待ち >>14
え?日本の自動車関税元々ゼロだからな。日本の方がEUよりも元々関税かけてないんだぞ。 えっ、サイゼリヤがさらに安くなるんですか?(。・ω・。)
テレビと自動車の関税撤廃は大きいわ。意外に効くのはテレビで、ソニーとパナのテレビブランドは依然として力あるし、特にソニーは平均単価が高いからサムスンやLGにとってかなり痛手なはずやで
一般消費は国産志向強いから影響限定的じゃないの?
野菜も肉も割安の外国産が売れてるかって言うとそんな売れてないだろ
ワインは元々国産のほうが安物イメージだから影響でかいと思うが
ドイツ自動車メーカーみたいに為替相場の変動で価格を上げることはあっても下げることはない的なことあるのかね
乳製品が食べられない体質のやつ結構いるんじゃないの。
さぁどうすんだ利権でモノ言わせてたクソ業者w
さっさと老害業者は潰れろ
>>8
日本のチーズは高いし少ないし不味いから無くなっても構わない 欧州→日本の自動車は元から関税ゼロだったしやっとか
あと家電の関税ゼロも大きいな
ふらんす「ボジョレーでボッタくってたらチリに抜かれたの!助けて日本!」 >>39
国産ワインそんなに安くないぞ
チリとかの安いものがすでに出回ってる ずっと保護されてたのに勝手に衰退していってるんだから関税撤廃は仕方ない
若者に農業や畜産やりたい奴がいないのにいつまで守れと?
ヨーロッパ産の豚肉とかイベリコ豚ぐらいしか見たことねえけど
日欧EPA、大枠合意=TPP11しのぐ自由貿易圏−保護主義に歯止め
【ブリュッセル時事】大詰めを迎えていた日本と欧州連合(EU)の経済連携協定(EPA)交渉は5日、大枠合意に達した。
ブリュッセルで開いた閣僚協議で、難航していた農林水産品や鉱工業品の関税撤廃・削減が決着。
日EUの国内総生産(GDP)は世界全体の3割を占め、米国離脱後の11カ国による環太平洋連携協定(TPP)をしのぐ巨大な自由貿易圏が誕生する。
安倍晋三首相は6日にブリュッセルでトゥスクEU大統領、ユンケル欧州委員長と首脳協議を開き、大枠合意を最終確認する。
貿易や投資の促進を通じて日EU双方の経済成長を加速するだけでなく、世界的に強まる保護主義的な動きの歯止めにもなりそうだ。
岸田文雄外相は閣僚協議後、記者団に対し「大枠合意の達成を確認できた」と語った。
EUのマルムストローム欧州委員(通商担当)は「閣僚レベルで政治合意に達した」とツイートした。
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017070501121&g=eco >>45
チリワイン安くて美味しいの多いからな、飲んでも料理用でもいいし
カリフォルニアワインももっと頑張ればいけるはず >>51
今は最高10%
こんご7年で関税ゼロだとよ >>54
チリはトランプ抜きTPPを頑張らないとな チーズに関しちゃ日本の主要産業でもないんだからいいんでねーの
>>60
正解
非効率産業を守ろうとすると最終的には損をする
経済成長につながらない
保護貿易で栄えないというのはこのため
>>63
元々そんな美味くないし高いしいいんじゃね >>64
山梨ワイン好きだしワイナリーも好きだよ
文が鮮明で統一されたお前にはわかんないだろうが マスコミは重要な豚肉、バター、小麦、脱脂粉乳の情報を
まったく出さないなよな、情報管制してるよ
やっといろんなチーズ食えるようになるんか
ふざけんなよマジで
>>65
有名輸入食品チェーンは超円高時代にも値引きしなかった
業務スーパーや普通のスーパーに期待するしかない TPPのように農民どもが一揆を起こす前に決まってくれて本当に良かった
今回は酪農家だろうが
豚は最近結構出てるけどアメリカ・カナダ産よりは美味いな
政府さん、次はイギリスとお願いしますよ
ウイスキーの輸入関税ゼロでお願いしますよ
なあ安倍さんは何で日本を破壊するような事ばかりやってんだ?
>>49
デンマークやオランダから結構輸入していて、もっぱらハムやベーコン、ソーセージの原料になってる
>>78
すでに蒸留酒の関税は無税になってる筈 >>79
経済を少しでも勉強していればありえない考え
関税を撤廃すると下がるのは一般物価水準ではなく、個々の財の相対価格
交易条件の改善は消費者の利益になるので、自由貿易=デフレ圧力ではない ワインよりシードル安くなって欲しい。
フランスで、お酒苦手だけど、シードルはお水に近い感覚で飲めたんだよ。
どうせたいして安くならない
安くなっても一時的なものだろ
AIIB参加もそうだけでここ最近の安倍さんおかしくないか?何故こんな売国政策ばかりやっているんだ?
>>93
自由貿易だけが繁栄する
保護貿易で繁栄した国家は存在しない
ナポレオンの大陸封鎖令が典型例
自由貿易が経済成長につながる
保護貿易は非効率なので成長につながらない
>>93
売車政策よ
チーズなんかぶっちゃけ日本人はそんな量食わないんだから
あからさまに渋って見せて自動車関税撤廃とか大成功
酪農家もぶっちゃけコスト変わらないのに安値しかつかない加工乳なんて売りたくないし 日本のチーズは何故美味しくないのかなぁ。誰も擁護しないほど。
カマンベールに限る意味がわからん。
ハードとかブルーとかの方がマニアックで国内と競合しないだろ。
ナチュラルチーズ全部関税無くせよ!
>>93
フィナンシャルタイムズ社説いわく、これは「安倍の勝利」な。
敗者は英米。 ワインは甲州ワインとか美味しいと言う人もいるし
一種のブランド化でほそぼそやっていけるかも知れないが
チーズは完全に終わるだろうな。
>>2
ネトサポは安倍叩いてるのが民進とか言ってたが、
実態は違うということが明らかになっただけだったなww
日本人全体からお前ら嫌われてんだよwwww
これが結果ww >>4
小泉内閣時代の安倍晋三が、
韓国から日本への渡航について、恒久的にビザなしフリーとする法案を通した。
日本会議や産経新聞や統一教会(世日クラブ)と関わりの深い、櫻井よしこは、
TPP大賛成、移民政策大賛成、帰化人推進大賛成の、統一教会の帰化人による日本乗っ取りを推進する売国奴。
世界日報 (日本)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/世界日報_(日本)
発行社は世界日報社で、初代会長は「世界基督教統一神霊協会(統一教会)」と
「国際勝共連合」の会長を兼任していた久保木修己。代表取締役社長兼主筆は木下義昭である
世界日報読者向けに1982年(昭和58年)5月18日に設立された世日クラブというものがあり、
講演会を行っている。そこでは八木秀次や高橋史朗、小林正、中西輝政、櫻井よしこなどの著名な保守系の評論家らも壇上に上がっている。
高橋とのつながりからか、森昭雄の講演まで行われている。
世日クラブ30周年記念講演会。
櫻井よしこの発言抜粋。
「日本の文化が朝鮮から来たのは歴然としている。」
「国会で迅速、自然な形で在日コリアンの手を煩わせることなく、
届出だけで国籍が取れるように力を尽くします」
こんなヤツらを持ち上げてる馬鹿は、
本当の低知能馬鹿か、在日統一教会の、帰化人による日本乗っ取り政策を推進するネトサポ工作員ぐらい。 >>96
熟成にかかるコストと
なにより根本的にはチーズが嫌いなんだろう
本場の味目指すと臭いって言われててきめんに売れなくなるの
くさやみたいな好きな人は好き、って位置に落ち着くから無難なものしか作らなくなる >>93
家電も原発も半導体も死んで海外で確実に売れるのは車しか残ってない
もう日本はサムスン帝国宜しくトヨタ帝国として生き残る道しか無い チーズ(^o^)丿いぇーい
わいん(^O^)vいぇーい
イベリコ豚 お持ち帰りできます
/ハ
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・)
{ U Ul
ヾ.,____,ノ
欧州はこの数年内に急激な排ガス規制に踏み切る
率直に言うと新基準ではEVかPHEVしか走れなくなる
つまりEPA発効時には今の日本車のままでは市場介入余地はゼロに近いってこと
そういう罠が隠れてる交渉
イタリア産のパスタって既に安いよな。
これ以上安くなったら逆に不安になるレベル…
ぶっちゃけ関税撤廃したとしても
チリワインの方が安いだろ
ドイツの豚肉、臭みがあって食えたもんじゃなかった。
>>99
まあはっきり言って不味い。
古代甲州なんて有難がるようなもんじゃない。
そもそも果物用のぶどうで作ってるからジュースと勘違いしてる。
最近はフランスから専門家招いたりして木も植え替えてまともになってきてるけど
愛国者でなけりゃ、チリワインと同じレベルのものを5倍の値段出して買う意義はないな。 >>110
トルコ産はさらに安い
業務スーパーでお世話になってます(・ω・) 日欧EPAっていつ発行よ
チリワインは今関税が確か5.8%で3年後くらいに0%のはず
チリワインに勝てるのか?
>>6
アルコール全部そうだよ
そんなことよりパスタとチーズが嬉しい ポーランドのベーコンも確かに安かったけど
まずいから量が食えないんだよね、EPAでベーコンの関税
安なるの?
>>99
じゃあ過去に自由化した生産物は無くなったのか? >>115
ワインの関税は即時撤廃で0%になる、チリと競合するか
わかんねーけど、 >>14
ソフトチーズは一定量の枠を設けて15年かけて関税そのものを撤廃する条件だよ。 この前の選挙戦でも農家は民共支援に回ったところが多いから
自民党的には心置き無く自由化に舵を切れるね。
一番影響が大きいのはデンマークとかポーランド産の豚肉じゃないの
国産豚肉は競争力が弱いし、養豚は新規開設できないから国内畜産はヤバイぞ
国産ワインはがんばって欲しいがブドウとワインで稼いでいる山梨とかの金持ち農家見るとまぁいいかなって
>>16
あるだろ。
あまり珍しくもないと思うが出回ってないだけじゃね?
買い出しに出たら色々うってるぞ。 日本のビールやウイスキーは海外で売れるようになったけど
ワインもなんとかならんか
>>16
首都圏だとそこいらに売ってる。
特に食べたいと思うものでもない。
パルミジャーノ以外、なににする? 中国が死に始めたから車を引き換えに農業を売るんだろ
ただドイツは反発しそうだな
もしかしてドイツを崩すためにフランス日本がEPA仕掛けたとか?考えすぎか
中国が工場なんで建てるのか謎だったが家電の関税無くなるからなのね
アメリカ産安くなってないし
消費者還元されないから
まじでどうでもいい
>>94
この前の円高で日本企業の欧州用の製造拠点は現地に移ってるから、今更関税なくしても意味ないぞ。
すでに関税の関係ない現地で生産してる。
つまりこれは、日本の農業が一方的に食われるだけの売国政策。 >>130
車の生産拠点はすでに欧州にあるから、関税はすでに関係ないぞ。
つまりこれは、EU側に一方的に有利。
日本酒くらいは意味あるかもしれんが、それだけだぞ >>136
欧州向け 自動車関連輸出額 1.8兆円
日本向け 農産分関連輸出額 0.1兆円未満
桁が違う話 日本酒の関税なくせばいいのにな
あっちじゃこっちで売ってる1000円の日本酒が数万円でばんばん売れる
産業革命以後の今の世界で農業なんてゴミ
農業大国で人口が多い中国やインドが欧米の植民地にされたのはこれ
だから世界中の国はみな重工業化を目指す
農業と工業なら圧倒的に工業製品を優先した方が良い
日本はあっちに何を売りつけるんだ?美味しい野菜や果物農産品とかは売りつけられねえの?
チーズとパスタくらいかな
どんなに安くなろうと肉は国産しか買わない
>>140
そら植民地相手ならそうだろうさ
今回は貿易だからまるっきり話が別 >>142
例えば鶏肉
国内自給率はカロリーベースで7%
国産しか買わない、国産だけ食べることは不可能
外食における加工鶏肉は100%輸入品
冷凍食品、揚げ物惣菜も100%輸入品 >>109
今の日本車のままでいる訳ねーだろ。どのみち今まで通り新規制に対応するまでだ。
むしろ先行技術を投入する際にはEU域内の現地生産から日本の工場にシフトする皮算用だって見えて来る。 日本て他の先進国に比較したら農業従事者の比率が高い。半分になっても生産性が上がれば問題ない
>>147
ただし高齢化のため生産性が上がるなんて事はありません ヨーロッパのチーズは別格だわ
ワインもチリ産買う必要がなくなるな
>>137
それは、いかに日本の農業が保護されていたかという結果だろう。
そこに風穴を開けたいという話なんだから、比較する数字が全然違う。
現在国内で消費されている国産の農産物の額をどれだけ、輸入品にに切り崩されるかという話なんだから。 ワインが入ってくるよりも良質な日本酒が出ていってしまいそうで怖い
違う視点から話すと、仮に日本の方がメリットが多かったとする。仮にね。
日本の方は、工業製品を作っている大企業が1番特をして。農産物を作っているのは、比較的個人に近い小規模な農家が損害を被る。
この手の大企業は高度成長期の時と違って、国際競争力の名のもとに、利益を労働者に還元せず、一部株主や投資に回すことが分かってきた。いわゆるトリクルダウンは起きなかったとういうやつ。
つまり格差が広がる、行き過ぎた格差社会は経済に悪影響を及ぼすのは周知事実。
だからアメリカはtppを辞めて、保護貿易の方に少しだけ舵を切った。
最大の利は、米が1対1で自由貿易交渉しようと言ってきたとき
前より高飛車な態度で対応できる事
>>63
現状だって国産以外安いワインあるだろ EU産が入ってきても付加価値を付ける努力が出来るメーカーは生き残る お前は生産者の努力と仕事を舐めてる お前自身がいい加減に仕事してるからと言って他人まで一緒と思うなよ 農家には悪いが、消費者としてはチーズが安くなるのは有りがたい
ワインは飲まないから、どうでもいい
モッツァレラは、ブッヘェラしか食べないおれ歓喜
はよ安くなってくれー
>>164
実は日本は前から欧州の車に関税をかけてないんだよね。
逆に日本車を輸出時には、関税かけられてたんだけどね。
つまり安くならない。 パスタってここ数十年ずっと500gで100円くらい
日本の酪農を守るとかさ、
実態はどうであれ大義名分があるだけマシだよ。
民間人が働いた成果を外国に売ったらなんで公務員が金儲けすんの?
おまえブドウの収穫手伝ったの?
この穀潰しどもが!
豚肉利権の大きい関東は死人が出るなこれは
今まで必死になって質のいい牛肉を東京にいれないように努力してたのに別の矢が飛んでくるとはw
>>8
消費者が選べばいいだ
国産品が死滅するなら、その程度の品だっただけ 酪農家って何だっけ?
バター不足の時に「値段が高い方が買ってくれるんですわw ガハハww」とか動画が流れてた連中だっけ?
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
10月5日悪魔の娘 生誕
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち
公明党は悪党
風向きを気にすれば種は蒔けない。雲行きを気にすれば刈り入れはできない。
(旧約聖書『コヘレトの言葉』11章4節から)
この中で本気で日本の生産者がひっくり返って全滅しそうなのってどれよ?
>>175
この中で一番やばそうなのはチーズ
今の構造って紳士協定みたいなもんだから多分これで北海道は加工品だけでなく生乳にも本格的に力入れ始める
そうなると本州の酪農家はシェアを奪われてヤバイ
それで北海道一強になっても後継者不足がヤバイいから結局日本の酪農がヤバイ
次にヤバイのが詳しく書かなくても分かるワイン
両方とも特別税や補助金でうまいこと生かすんだろうけど ポートワインのみたい
日本で買うといい値段するよね
>>176
ワインは味の差で残るんじゃね?
汎用品チーズはヤバい
パスタはいまでも輸入品安いよな お前らタカ派の癖に食料自給率には目をつぶるのな
あ、アホだから目先の利益しか考えてないだけか
>>179
食料の自給はもともと不可能
それなら自由貿易を推進したほうが良い パスタがキロ100円くらいになったら俺の食生活がえらいことになるぞ
>>166
欧州車に関税かかってなかったんですか?!
知らなかったです
ありがとうございます
なぜそんな不平等がまかり通ってたのか気になりますね >>180
なんでそんなゼロか100かみたいな極端な思考なんだよw
ある程度は国内でも自給しとかないと有事の際に食料で困るだろ?っつってんの
農業も技術だからな 有事になってから慌てて生産しようとしても燦々たる有様になるぞ 国産ワインって今ちゃんとした奴は中国人が
アホみたいな値段で買ってくれてるし
独自の面白いのも増えたから簡単には終わらんよ
>>185
ワインはうまく住み分け出来てるな
異物混入や産地偽装なんかで終わる可能性はあるけど安いワインが入ってきただけで
終わることはないな、現にチリワイン入ってきてるのに国産終わってないし >>43
ナチュラルチーズは全然ダメだよな
関税で保護されてる間に、値段はともかく味をなんとかできなかった以上、滅んじゃうのはしょうがないやね 粉チーズなんてチーズじゃないってドヤれるようになるの?
まあ中国落ち目要因は人民元流通シェア低下外貨債務膨張 完全食糧自給できなくなったことだからな
欧州ワインと日本のワインって微妙に違うんじゃないの
好きな層も別れてると思うな
>>23
日本とヨーロッパって意外と近いんだぞ
いつも見るメルカトル図法だと遠く感じるが チーズ高いから関税無くせからの関税撤廃で農家を殺す気かってマーガリンのコピペかな
んで関税撤廃で国民はどう割を食うのさ
税収減るんだしその分は別の税金で補うんだろ?
ワイン一本あたりの関税が93円下がるっていうけど小売値はいくら下がるんかな
豚利権の東京やばいな
ワインもチーズもパスタも消費量ダントツだから利権あるかも
人件費に差がありすぎるからチリワインほど安くならんだろうよ
欧州車の関税0にしてくれ。
俺もVWやFIATに乗りたい。
>>202
仮に関税と同額の増税をしたとしても、酪農家以外には圧倒的に得。
関税による高い価格は酪農家だけが受益者だが、これを同額の税にしたら、税金は国民全体に還元されるからね。 酪農家の錬金術を紹介
酪農家は、補助金目当てで牧草、飼料を生産。
糞尿処理費用削減のために、牛の糞を畑に撒きまくる。
畑はろくに管理せず、収穫もしない。
こんなことしてる奴らを保護する理由はない。
2016年完成の200m以上のビル 本数
世界合計 128本
1位:中国 84本 ←ずば抜け いつバブルはじけんだよw サンケイ(笑)さんよ
2位:アメリカ 7本
3位:韓国 6本
番外 日本 1本
2015年のGDP (世界銀行発表) http://databank.worldbank.org/data/download/GDP.pdf
*1位 アメリカ(17兆9469億ドル) 1995年の3.0倍
*2位 中国(10兆8664億ドル) 1995年の20.0倍
*3位 日本(4兆1232億ドル) ← アホノミクス(笑) 1995年の0.99倍 1国だけ20年も停滞マイナス成長 ひでぶっ。
新車販売台数(2016年)
1位中国 2802万台
2位アメリカ 1786万台
3位日本 497万台 ジャップショボ もうだめだね