◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
トヨタ社長、経営苦難で株主総会で泣く [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1499659081/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
将来を不安視する質問が出された。世界最強の自動車メーカーとして
盤石の地位を築いてきたトヨタであってもその状況はかなり心配だということだろう。
「東洋経済」によれば、総会最後の豊田章男社長の締めの言葉は、
「株主からの応援にも近い質問にこみあげるものがあったのか、涙ぐみながらの挨拶となった」そうである。
これは、いかにトヨタが苦境に立たされているかを物語る。トヨタは、従来、
将来のエコカーは水素を使う燃料電池車だと断定して、その開発に集中して来た。しかし、現実には、
電気自動車シフトが世界の流れとなり、昨年秋に、やむなく、EV開発に舵を切った。
その時も、世界トップメーカー、トヨタの意地なのか、EVも含めて何でもできる体制を整えるというような、負け惜しみの発表をしている。
■安倍総理と経産省が日本の針路を誤らせる
ところが、安倍総理と安倍政権を支えると言われる経産省は、今もなお、
護送船団方式で、全ての自動車メーカーの生き残りを図るため、エコカーと言えない普通のガソリン車にまで
助成措置を続けている。EV普及のための抜本的規制強化やエコカー減税見直しという話は全く聞かない。
https://dot.asahi.com/dot/2017070900023.html?page=6 ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
10月5日悪魔の娘 生誕
エクセルシオールカフェ赤羽東口閉店は
証拠隠蔽
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち 公明党は悪党 (転載可)
風向きを気にすれば種は蒔けない。雲行きを気にすれば刈り入れはできない。
(旧約聖書『コヘレトの言葉』11章4節から)
Ev普及だと中国でも簡単にクルマ作れるからドイツが困る記事あったな
中国は自分が一番儲かる方法を行くのが確実なので、何かメインか目に見えてる
>>7 俺もそう思う、意味不明
モリゾーが感動して涙ぐむ → トヨタが苦境
どう飛躍したらこういう解釈ができるの?
クラウンとかおっきいSUVがエコカー減税って狂ってるよなw
自動車産業はあれだけ保護されてるくせに経営苦難ってどんだけ無能なんだw
全方位で開発してるに決まっとる
技術があっても、消費者はバカなので、何が売れるかわからんで泣いてると言える
7年経過のプリウスの突然死が巷で問題になってるからな。
謎の力で一切報道されないが。
ちな俺も交差点でいきなり電源落ちて動けなくなって死ぬかと思った。
二度とトヨタのハイブリッドなんか買わねーよ。
豊田章男さんは、冷静に考えがえたら本当に雲の上の人だよ。
近づけば近くほど、遠のいていく感じ。
水素スタンドなんて見たことあるか?ねぇだろ?誰が買うんだ?
>>24 池上にあるけど…
車止まってるの見たことない
そりゃカイゼンって下の頭脳であって自分の手柄じゃないから
>>20 より複雑なハイブリッド作ってるんだから電気自動車なんて楽勝なんだよなあ
モーターもバッテリーも制御も全ての技術を持ってる
>>7 充電時間やバッテリーの劣化や重量の問題があるからじゃね?
バッテリーのコストとか容量問題が解決されたら普及するのはEVだろうな
>>34 充電時間が最大のネックだよ
だからトヨタは水素にかけてみた
水素の部分を電池にすればEVになるし他のエネルギー貯蓄源が見つかれば変えればいい
なんで水素が経営判断の誤りになるのかわからんわ
この記事ちょっと変じゃないか
トヨタがテスラに電池供給を断られたからトヨタがテスラの株を手放した、
とか書いてあるけどテスラの電池ってパナソニック製じゃないか
ギガファクトリーだってテスラはパナソニックの電池をパッケージしてるだけだし
安倍と自民党のせいで日本のあらゆる産業が破壊されていく
家電も半導体も自動車も何もかも
そら既存インフラから供給のほうが導入楽だろ
やんやねん水素スタンドって
過去最高益で税金納ず経営苦難とか、世の中舐めきってるよね
>>41 都心にもねーよ
水素ステーションとか日本くらいしか作れんだろな電気は家で充電できる強みがある
EVって肝心なのは蓄電池のコストと性能でしょ?
例え後追いでも電池性能いいの作ればなんぼでも優位に立てるんじゃね?
>>34 結局現状で攻守最強のエネルギー源はガソリンという
宮城県・・・1ヶ所
茨城県・・・1ヶ所
埼玉県・・・8ヶ所
千葉県・・・3ヶ所
東京都・・・13ヶ所
神奈川県・・・13ヶ所
山梨県・・・1ヶ所
静岡県・・・2ヶ所
愛知県・・・16ヶ所
岐阜県・・・2ヶ所
三重県・・・2ヶ所
滋賀県・・・1ヶ所
京都府・・・2ヶ所
大阪府・・・7ヶ所
兵庫県・・・2ヶ所
広島県・・・3ヶ所
山口県・・・1ヶ所
徳島県・・・2ヶ所
香川県・・・1ヶ所
福岡県・・・9ヶ所
佐賀県・・・1ヶ所
大分県・・・1ヶ所
水素スタンド
フランスは2040年までにガソリンディーゼル禁止にするんだっけ
日本は遅いよなあ
2040年ごろまでにトヨタは
世界のトヨタじゃなくなってるかもね
>>53 日産は正しいかもな
クリーンではないけどw
世界シェアトップレベルのタカタですら倒産するんだもの
自動車業界なんて先が見えない
>>58 結局トヨタのシリーズ・パラレルハイブリッドが最強
電気自動車なんてイカレテルわ
作ってから廃棄処分するまでのトータルで考えたらエコでもなければ経済的でもない
充電に時間がかかるのはどうしようもない
未だに先が見通せない
水素インフラが成功すれば一番いい
太陽光や風力などの電力で水素を作って溜めておくこともできる
全く新しい規格で他所に負担を強いるものを流行らそうとするのは企業単体では無理なんだよ
それはどんな大きい企業でも無理
映像やゲームスマホ等の精密機器なんかにはよくあることだが
抜け駆けしようとそれまであった規格の互換性無視して独自規格使いだした所は大体負ける
>>59 日本もデトロイト化待ったなし 肩パッドだけは用意しておけ
>>39 試験的にREV4をやったんだけど、バッテリー周りじゃないもっと車の基本的なところ(ATのギア制御に関する構造とか回生ブレーキ発生時の小さな振動を抑制するメカニズムとか)でお互い相入れなかったって話だけど。
トヨタが上から目線で減点に走って、テスラのいいところを十分に引き出せなかったてのが真相じゃないだろか。
または、テスラから学ぶべきものは何も無いと判断したか。
ここ数十年TOYOTAで欲しいと思えるデザインの車ないわ
トヨタが苦境って程ではないだろ
確かにあれだけデカくなれば経営方針見間違えれば
直ぐに落ちていくだろうけど
世界的に電気自動車って正直どこも上手くはいってないだろ
開発はそんなに難しくはないけど、問題はバッテリーの充電時間と寿命、連続走行距離
新車時は上手い事言って売ってるけど、購入後4〜5年目で後悔する
>>1 プラスの資産も桁外れだがマイナスの資産も桁外れ。
これは最近教えてもらってかなりビックリした。
>>64 トヨタが転ければ
関連企業含めると
愛知が真っ先にデトロイト化になりそうだが・・
>>7 電気は各家庭用充電設備が必要だったり、プラグインにしても家をオール電化にしてないとコスパが悪かったりと初期投資が高額になりがちなので一般に広く普及させづらい
水素であれば水素スタンドなどのインフラは国が主体になって整備すればいいので、ユーザーはガソリン車同様、車を買うだけで済むから速やかに普及させる事ができる
とか思ったんかね、よく知らんけど
国内のエコカー減税需要なんてトヨタにしてみたら猫の額みたいなものだろう
なんでもかんでも政府のせいにするな
電気自動車は一軒家持ちならなんとかなるかもしれんが、集合住宅が多い日本じゃ現実的ではないよな。
>>70 いつトヨタの主要一次下請けが倒産した?
世界を揺るがす大ニュースだぞw
下請け云々言ってるのは共産党員だろ4次5次下請けまでメーカが管理しろという共産主義
電池の劇的な進化は期待できないから、燃料電池なんでしょ
トヨタの下でもっと泣いてるやつがいるのに何が涙だよ
>>73 国がトヨタ買い取った方がいいな
電気自動車に舵を切るのが世界的な流れってことになると高性能電池とモーターさえあれば良いことになってしまうから
もう自動車産業も先が見えてきた感あるな・・・
自動運転技術のソフトウェア開発は恐らく米国主導で世界基準作られてしまうだろうし
自動車の中核部分はすべて他社の部品の性能次第ってことになる
高性能なパーツをどこの会社も調達できて性能に差がないとなると高コストを吸収できない日本だけが不利に
第三国に根こそぎ持って行かれるのは時間の問題だは・・・
織機の次は自動車で時代を作ったように次の何かを作るようにしないとこの先無いと思います
>>76 tire1のタカタは、確かに一大ニュースになったな
JR九州からEV技術提供してもらいなよ参考程度かもしれないが
Underground Registance聞いてデトロイト化に備えてる
完成度の低いバッテリーで商売したからだろ?
エコカー減税で美味しい思いしたんだから、バッテリー無料交換位やってやらないと、別メーカーに客流れるぞ
水素をガラパゴスでごり押しするか世界標準の電気自動車(日本の技術不使用)に舵切るか決断の時だな
>>82 IBM-PCの辿った道ですよ。
日産はすでにグリーバルメーカーになっちまった。トヨタ車はNEC PC98になるかも。
全利益をナトリウムイオン電池開発に注げばまだやれる
am͜a͉zonの下の↺マーク
どこにあんだよ??
>>13 ガソリンエンジンが電気モーターに変わるだけで、急にハードルが下がるわけじゃ無いんだけどな。
>>85 たしかに章男さんはよく泣くが、経営者として有能だろ
水素自動車をゴリ押ししようとしたのは
水素を電気に変える燃料電池のシステムの開発を自社でやりたいからだったのだろうな・・・
もし単にバッテリーとモーターだけって単純な作りだったら自動車会社は他社から仕入れた部品の組立屋にしかならないだから
パッテリー=燃料電池システム=モーターということにしてその中核になる技術を自社開発して手放さいようにすれば当面は安泰ということに
でもそういう回りくどいやり方をアメリカさんが嫌って
ノーノー!もっとスマートにシテクダサーイ!とか圧力かけられて電気自動車がこれからの世界的なスタンダードに・・・
どうせアメリカさんは私高性能バッテリーとソフトウェアツクリマスカラ!あんたそれ買ってクミタテナサーイ!
モットヤスイトコロアリマセンカー!中国インドアフリカ!モットコストサクゲンモットコストサクゲン!とかいって
アメリカ製品だけを高くうりつけようという魂胆
露骨な日本外し・・・
オワタ・・・w
世界的にEVって数年後にはマグネシウム電池の実用化が出来る見通しなのか?
今の現状ではテスラが半額になっても無理だよ
燃料電池のミライをバッテリーに載せかえれば良いだけでしょう
これからの日本ができることって
炭素繊維でボディーつくりました!くらいなんじゃないのwあとタイヤwww
あーあ・・・w
もう何なの電気自動車とかwちっとも夢ないわw
>>32 プリウスの時に当然電気自動車も並行で開発していて時期尚早だからハイブリッドにしただけ
特許も山ほど持ってる
>>101 炭素繊維の東レは韓国投資にぞっこんだしな
いずれ韓国のものになるよ
どうせアメリカはさ
・高性能電池
・モーター
・自動運転制御ソフト
の自動車組みたて基本3点セット!を売りたいだけなんだよ
コレを仕入れればどこの国でもそれなりの電気自動車つくれるよ!みたいなさ
自作PCみたいなもんだな
電気自動車だと遠距離走行するときに困るから
普段は電気で走っていてバッテリーがなくなったらガソリンでも走れる
臨機応変ハイブリッドが主流になりそうだな
>>38 ほんこれ
なんか燃料電池車を水素エンジンで走る車のごとく言うアホが多いな
充電方法の違いだけなのにバカ大杉じゃね
トヨタ自動車の豊田社長は創業家の資産家
トヨタ自動車の正社員はコネ採用
本体が無理なら関連会社がコネ採用してくれる
コネ入社したいものだのぉ
新車と並行で既存の車にも水素システムに載せ替えやれば普及進むんじゃね?
気に入らん1車種のみしかなければ買わないし気に入った車種を乗り続けられるなら
変えようかって人も居るだろうし
水素に社運をかけてるのはトヨタではなくイワタニな
お前らが叩いたせいで水素が頓挫してたこ焼き器が買えなくなったらどうしてくれる
水素がんばれイワタニマジでがんばれ
>>7 トヨタの言い分
電池の能力が当面限界
日本は100ボルトと低電圧のため、早く充電させるためには全家庭で工事が必要。
皆で水素にきり変えられたらコストはぐんとさがる。
他社の言い分
ハイブリットはトヨタとHONDAのがんじがらめ特許だし作る気しねーわー。
電気自動車なら作れそう。電池さえよくなればまだかつるかも?!
水素?またトヨタのハイブリットの二の舞じゃねーか。勝ち目ねーよ。つくれましぇーん。
トヨタが技術力で勝りすぎてるから追い付けない他社が足を引っ張ろうとしてる構図。
充電問題は道路自体に充電コイルを埋め込むとかインフラでいくらでも対応できるよ
走りながら充電もできるってことだ
もしかすんと道路に磁界を発生させてそこを通ると電気が生まれるとか
そんな感じになるかもしれない
まあなんとでもなるわな
インフラが整備されればガソリンスタンドで補給なんて考え自体がないわってことになるよ
>>73 トヨタ車が売れるように水素インフラ整備してくれる国なんてあったとしても日本だけだろう
モーターで走るのだからEVにもできそうだが?
使う電池が違うだけじゃないのか?
水素インフラが世界で普及するとは思えないなあ
まさにガラパゴス
でも飛行機用ジェットエンジンが開発されても従来のレシプロエンジン飛行機も残って活躍してるんだし
電気自動車が当たり前の時代になったからって
レシプロエンジンがなくなるって考えも安直すぎるとおもうんだよね
たんに選択の幅が広がるだけでさ
従来のエンジンの車の占めるパイは相当減るだろうけど残る技術は残るんじゃないのかな
ただそうなった時に何社残ってるのか疑問なんだけど
>>118 今現在もトヨタ車しか売れてないのにガソリンスタンドにも文句言えよ
結構税金入ってるんじゃねーの トヨタのために
日本的には周囲の顔色を気にして売上絶好調な上に欧州車が火の車で
笑いが止まらないなんて展開はまずいんだろうな
ミライの燃料電池を交換するだけだもんな
10年位前、電気自動車はバッテリー容量重量比のブレークスルーがない限り実用的ではないという話だった気がする。
そしてバッテリーはほとんど進化してない気がする
>>82 じゃあ終わりだな 日本だけが作れるものなんて無いし エロ漫画くらいか
誰も使わないからコストも下がらない水素ステーション
\(^o^)/オワタんやで
歴代の非創業家トップのお膳立ての貯金を使い切りそうってこと?
>>118 GMも水素開発してるからアメリカでもある程度は整備する予定だけど
室内を広くして燃費が良くなればユーザーは増える。価格も下がれば一人勝ち。アクアとか燃費は良いけど中があまりに狭すぎる。
水素がEVに負けたとか言う奴ホント頭悪いな
まあトヨタ叩きたいチョンだろうけどw
分かりやすい
>>115 電気そのものより水素から作る電気の方が汎用性は高そうだよね
まぁすごい技術必要なんだろうけど
>>129 というか今現在の時点で驚異的な発展をした後
昔は重量辺りの保持エネルギーがゼンマイ以下って言われてた
今はエネルギー密度が爆薬並みだからスマホがしょっちゅう燃える
オレみたいに近所への買い物にしか使わないなら電気自動車もありだけど
普通は電気自動車なんて使い物にならんわ。
リーフを買ったからよく分かる
まずはフォークリフトや自動倉庫で水素が覇権とる
また工業向けにアセチレンの代わりに水素が台頭してくる
そうしてインフラの下地ができれば水素の未来もある
トヨタも水素は現実的には時期早々ってことで車名もミライつーことだろう
スバルのアイサイトじゃないけど長年の研究が一気に普及に繋がることもあるしな
水素もわからん
水素の輸出国アメリカ
水素興味無し
\(^o^)/オワタ
やばくなるタイミングで種類株やってファン株主増やしてよかったねトヨタ
ホンダなんてロボット開発したりジェット機作り始めたり脱自動車産業を初めてるでしょう
もう本気で自動車以外の何かを考え始めないと間に合わないと思うんですよ
遅いが、間違いを認めて素直に舵を切るだけマシな対応やんけ
今は、政府の後押しもあって、色んな所で無料充電器があるから
オレはリーフを使ってるけど、これが有料になったらリーフなんて使わねえ
どう考えてもガソリンスタンドでガソリン給油したほうがマシ
たまに走ってるミライを見かけると今でもおおっとなる
日本を牽引してくれてる世界企業なんだからな?
従業員でなくとも、応援するのは当たり前だろう
EVはそこそこやってくれりゃええから自動運転でだけは負けないで欲しい
社運かけてもっと投資して欲しい
トヨタは未だに最高益稼ぎながらROE低いまんまだかんね
そこ何とかしないと
>>1 アカヒといいトンキンといい、放射脳はどうして水素を毛嫌いするのかな?
水素に肩入れしたくなるじゃないかw
将来ロボットに変形してスマートホンになる自動車「ロボホン」開発してそう
>>38 都会や行楽地の充電スタンドの殺伐度合いを知ったら、誰もEVなんて言わなくなると思う
営業車でリーフ乗らされてたから尚更感じる
う゛えええ、にほんの〜、みらいを〜、う゛え、あーんあんあん、
大体オバマのEV計画が原発ありきだったのにシェールガス燃やしてEV走らせる気かい
中国なんて大気汚染対策でエネルギー効率無視して導入してるだけなのに
道路に充電コイル埋め込む時代になるから平気でしょう
>>151 新人研修の度に、社有車のミライの運転手させられてる。
水素もよくわからんけどそもそもEVもその電源供給をどこの発電所から持ってくるつもりなのかわからん
開発したのがヤマハなら、その日の目を見られそうにな燃料電池の技術で
ウォータースライダー作ったりするんだろうけどな
何だかんだ言ってもトヨタは日本経済を支えてる柱の一つだしな
頑張ってくれ
>>1 トヨタが水素に拘ったのは
ガソリンスタンドが消滅しかねないから
EVの充電設備はコストが少ない事や、家庭にも設置できたり、将来的には非接触で道路を走りながら充電もできる
つまりスタンドが必要無くなる
プリウスやアクアなど、HVが普及したせいで、ガソリンスタンドの収入の落ち込みが凄まじい
だからスタンドの業界がトヨタに、EVはやめてくれと泣きついた
>>166 水素は石油化学産業から副産物として出てくる水素を利用
一部は水の電気分解からも作るのでこれも原発が前提
だから下請けにまた涙をのんでもらうの?
トヨタの知り合いボーナス数百万出たって言ってたよ?
>>166 昼間は発電量を増やさなければならないが
実際には、足れ流してる安い深夜電力を使うから、当分は大丈夫
>>166 発電所もそうだが、急速充電スタンドもなぁ…
ガソリン車並の使い勝手を実現するには、スタンド側の供給能力を今の10倍にする必要があるんだが。(もちろん車の方もだけど。)
クラシックMMO 古典の名作 リネージュ1 ついに15周年を迎えました♪
只今公式ショップで、竜のTシャツを期間限定販売中!!
PK好きなら唯一のノーマルPKサーバー、Unity
NON-PKならRMT価格激安で人口2番目のアークトゥルス鯖か、人口最多で狩り場混んでるけど楽しいデポロジュー鯖 ケンラウヘル鯖は色んな意味で地雷なので避けましょう
戦争やPKをやるなら、+8テイパーガーダーや古代の魔物系装備が欲しいところ
スナッパーリングとルームティスのイヤリングは必須です
(ギラン市場で露店から購入するか、トレードチャットでの購入をお勧め)
初期キャラクターの為のクラウディアクエストで、5時間ほどでLV 55になれます
クラウディアクエスト中は、人には会えませんが、卒業するか下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
しかし、クラウディアクエストを先に完遂すべきです
最初はエルフとかWIZは大変過ぎるので、まずはドラゴンナイトかナイトでやってみましょう
クラウディア卒業後は、最初はディストラとCBか、幸運斧で育成しましょう
HP吸収+対アンデッド効果+非破損の片手武器である幸運のロングソード+幸運盾もお勧め
オリムスクで強化された、各種指輪やアミュレットも必須です
公式HP 会員登録や新規アカウント取得はこちらから・
http://www.ncsoft.jp/lineage/ 攻略HP
リネージュ図書室
http://www34.atwiki.jp/line1library/ 情報収集は リネージュ したらば掲示板で
http://jbbs.shitaraba.net/game/17458/ 金銭効率良く装備を調達したい人は、RMTしてギラン市場へGO 検索ワード
マツブシ
RMT ジャックポット
RMT KING
RMT ゲームマネー
エクスロー
トヨタの車は熱さが感じられんのよな。
何を売りたいのかさっぱりわからん。
儲けるための80点の車だし。
良くも悪くも何かが尖ってる車が好きだわ
>>39 テスラとパナが共同出資で自動車用を生産してたかと
テスラに優先的に供給されるのとパナの供給<需要になってる
供給が追いつかなくて韓国セルに切り替えてる家電メーカーもある
田舎に行けば個人商店のガソリンスタンドばかり
還暦過ぎた爺さんが水素扱えると思ってんのか
>>1 朝日は、何でもアベが悪いと言いたいんだなあw
>>175 初代カローラな 80点主義
今のトヨタ車を見て80点って思うなら他はどうなるんだ
>>172 いやそれはわかるんだが結局長距離移動には急速充電!って言ってるやん?
EV皆乗り出して急速充電スタンド立てまくったら電力終わるんじゃないの
>>175 儲かれば何でも良いんだよ
ハイブリッドや貨物車でアホ相手に商売してる方が儲かるからマトモなクルマは作らない
>>178 何の心配してるのか分からんけど跡取りもいないなら時間の問題なのは一緒だろ
>>169 イワタニのゴリ押しだったのか・・
共倒れってやつですね
>>115 これ。
あと水素にされると困る連中が途上国とか途上国モドキのチャイナとかだからな。
コンビニで電池が補充出来るまでにならんとな
アルカリ単三4本で500km走れればよい
>>171 TOYOTAも下請けも、正社員減らしてボーナスなしの期間工でごった返してますが。
>>38 マスコミというか、炭素とか盗用とかのゴロ雑誌のいつもの奴やで。
電気は充電時間と電池の劣化が解決できない
一方水素はボンベに充填するときに大量の電気が必要
結局液体燃料が最強なんだよなあ
>>65 元からテスラはアメリカの工場の売り先と、バッテリー合弁会社(パナとトヨタは密接)の確保ってだけ。
テスラの技術なんてモノは元から存在しない。
>>189 それごと切り捨てた本田とか日産の話はしないの?
充電じゃなく、電池使い回しでディーラーで交換式にする予定あっただろ
>>196 それは無理。
所有権とバッテリー性能を担保して貸し出せるスキーム無いと成り立たねぇ。
>>181 EVが本格的に普及してきたら現在の供給量では足りなくなるよ
そうなれば発電量を増やさなければならない
その為の準備は着着と進んでるやん
買い取りきれない太陽光しかり
ハイドロメタンしかり
特にハイドロメタン採掘なんて、日本・石油メジャー・サウジで連携して中国に対抗するじゃん
この前サウジ来てただろ?
また充電池も需要が多くなるから大量生産でコスト安くできるから、効率的に消費できる
水素自動車が一般になるべき
ガソリン入れるのと変わらない労力だぞ
充電なんて時間かかる
水素ステーションとか普及しねーだろ
つうか水素タンクなんか積んで走りたくねーよ
>>201 いくら何でも火力でEVは馬鹿馬鹿しすぎる
そのままエンジンで燃やした方が効率が高い
>>189 期間工って自分で言ってるのに意味分かってないだろ
水素って事故ったらエラいことになるイメージ何だがどうなの
EVは充電に少なくとも20分以上かかるだろ
都市部で自宅駐車場に充電施設を用意出来る層なんて限られてる
本格的に普及したら充電スタンドが大渋滞で大変なことになるから
水素が実用化可能であればそっちのほうが良いと思うんだがな
>>201 結局内燃燃やすのに送電設備やら発電所立てるほどメリットあるの?
イーロンマスク「水素?馬鹿げている。危険で非効率だ」
>>199 解決するには自動運転しかないと思う
大量に走らせたりして、自家用車の概念を変えるぐらいじゃないと
少なくともバッテリーだけの解決は難しそう
ガソリンスタンドより充電スタンド作るほうが楽な気がする
地方だとコンビニに駐車場あるのが当たり前だし
>>208 ちょっと違うんだ
EVが必要な理由は、都市部(居住区域)での排気ガスを減らす事なんだ
そして、発電所の高度な排気ガス処理で、大気汚染の軽減にも繋がる
何処が苦境なの(笑)人に失敗押し付けて未だ阿保やってるだけじゃん(笑)
>>171 トヨタがEVに完全にシフトすれば
下請けの何割かは完全に死ぬけどな
逆にそうしないとトヨタが死ぬ可能性もある
当たり前って、どこ地方だよ
コンビニに有る方が希少だわ
正直EVもハイブリッドもやめて欲しい。
バッテリー技術革新があと3回は起きないと今のガソリン車並みにはならんだろ。
ハイブリッドのバッテリー交換代がウン十万とか馬鹿かよって思っちゃうし。
水素作るのにエネルギーが必要だろって反対するけど、バッテリー技術なんて
もう10年以上進歩してないんだからそんな簡単には進歩しねーだろな。
ならまだ間もない水素技術の方に期待したいわ。
>>210 簡略して説明すると
水素だけでは発火しない
酸素と混じって発火するんだけど
水素は軽いからすぐに拡散されて、大抵は大丈夫
運が悪いと戦隊的大爆発(カラーは無いです)
ルマンにお金使いすぎ
社長やるならEVレースにしてくれ
>>225 じゃあ事故っても火も出ないし爆発もしない訳か
良いな
>>222 世界の風潮は電気自動車にって流れだけど フェイントだぞ
電気自動車なんて一年でバッテリーが寿命だよ
>>218 そこまでやらないとならんの大気汚染が深刻な中国やらインドぐらい
送電ロスとかバッテリーでのロス、バッテリーの重量増加とか燃費面では最悪の非エコ
>>223 ヤマハってどーなの?
トヨタが逝ったら間違いなく道ずれ
燃料電池車は“愚か”な選択…米メディア批判 トヨタら3社の水素ステーション整備受け
http://newsphere.jp/business/20150213-2/ 効率性を考えれば、水素は”信じられないくらい愚かな”燃料
『The Car Connection』は、トヨタとホンダは今後、電気自動車から水素燃料電池車へとシフトすると発表して、昨年のヘッドラインを飾り、
特にトヨタは電気自動車会社のテスラとの提携を終了するにいたった、と伝えている。
しかしながら、そのテスラのCEOイーロン・マスク氏は、水素燃料電池車に非常に批判的だ。同氏は、燃料電池車を「非常に愚か」と酷評している。マスク氏の主な主張は、
水素の取り扱いが非常に難しいのは言うまでもなく(水素は可燃性が高いため)、水素を調達する際に、水から電気分解して水素を取り出す場合は、電気効率として非常に悪いため、と独立系のメディアサイト『ThinkProgress』は報じる。
さらに、カリフォルニア大学の調査結果を引用して、1マイル辺りに必要な電気量では、バッテリー型の電気自動車が最も少なく、
燃料電池自動車ではその2倍以上も必要だと示している。地球温暖化の問題を考えれば、水素は「信じられないほど愚かな」車の燃料だと、『ThinkProgress』は締めくくっている。
>>230 事故った時の被害は大きいけど、頻度を考えるとガソリンよりも安全?だと思う
それに、ミライで採用されてるタンクの安全構造は、米国基準より遙かに高い
それでもまだ不安はある
本当はタンクを球にできれば良いんだけどね
飛行機事故と自動車事故の違いのような感覚かな
1回が恐いんだよ
そうみると、電気自動車の方がやっぱり安全かな
技術屋の意見としてはね
>>237 そりゃ銭集めマスクマンからすればシナジー効果出る新しいインフラなんか出来ないからなw
>>236 ここの人曰く下請けはボーナスも貰えてないようだから吹けば飛ぶくらい弱ってるんじゃね
俺個人的にはヤマハは将来も当面は安泰だとは思ってるけど
水素ステーションはまさにガラパゴス
日本人は無理やり使わされることになる
そして世界標準から取り残される
ガラパゴス携帯電話の末路だね
いよいよトヨタ一強自動車業界も戦国時代に突入しそうだ
トヨタ「世間ではFCVと心中しるのかとか
なんやかんや言われてるけどどっちも作ってるし研究してるよ?ww」
>>237 まず水素の特性を理解してない
あと電気と水素を作るための一次エネルギーの量で比較してるのか不明
判断基準が適当だね
EV対水素じゃなく水素もEVなんだから勝ち負けもないし切替もすぐできる
トヨタは当然2本立てだろ
トヨタ叩きたいだけのバカチョンw
>>21 系(10系、20系など)と走行距離と治った経緯を詳しく
日本の自動車が全部電気自動車になったら発電所全然足らんのやろ?
まず巷で話題になってるのか報道されてないのかどっちなんだw
デマをばら撒く仕事してるって暴露してるだけだな
EVはバッテリー劣化の問題を解決しないとならんしFCVの方が現実的だと思うけどねぇ
>>249 猛暑時の変電所を吹き飛ばしかねない太陽光発電で水素備蓄すればいいのに
>>185 岩谷の利権のために自動車までオワコンとかやめてくれよ
>>245 水素で発電するか電池かの違いだけだもんな
>>247 10系はエラーでるとすぐ走行継続できなくなるシステムやったけど、20系からはエラー出ても走行可能になったよな、あれどーいうことか知りたい
俺はもう死んでもハイブリッド買わないけど
>>180 今のも80点じゃねーの?
他は80点以下かもしれんが面白さがあったりする。
トヨタ車に面白さとか感じないやん?
「トヨタと言えばこれ」みたいなのも思い浮かばないし。
商売としては正解なやり方なんだろうけどさ
自称自由貿易主義国の米中が各々勝手に且つ暗黙の予定調和で技術的には一番簡易な充電池EVを規制で優遇して日本勢を焦らせ日本の電機メーカーが持ってる充電池技術も絞り出させようとしてるだけw
トヨタは日本を水素燃料電池車島にしてEVはワザと先端を行かずに輸出攻勢だけ一方的に駆ければ好いんだよ
それどころか折角道路が凍結しないテキサスに北米本社造ったんだからNASAの拠点の御膝元で重点的にMIRAI売り捲れば顔色変わるのはタカリどもの方だぞwww
EVが主流になったとして世界的に電力需要を満たせるのか?
再生可能エネルギーの普及が進んでも賄えるのかね
カローラやヴィッツまでスピンドルグリルにしたのは気◯い沙汰としか思えん。
BMWのe330iってどうなの?
あれ電気兼ハイオクだよな
>>259 当時の車はどこか一点の売りがあれば良かった それ以外はカスでも
エンジンだけ100点 内装その他は40点 みたいに
カローラは何かを特化させるんじゃなく全体の質を上げた
面白さって吊り橋効果みたいなハラハラ感とか?俺は要らないな
>>115 水素のヤツは技術提供だかしてるんじゃないんだっけ?
まぁ全部は見せないだろうけど
そんな蓄電量の多く高出力のバッテリーなんて出てこないと判断したんだろ。
正しい判断だと思うがなぁ…
航続距離少なくても電動で行くのかね?
トヨタごときをトップメーカーなんて思ったこと1度もないんだが?
MIRAIをいきなり北米全体売らなくても好い
ヒューストンやケープカナベラルで売れば好いんだよ
ちゃんとメディアに目立つのを忘れずにw
>>266 セルフ開示してるけど
他の業者が作れないってだけじゃね?
中国や韓国はよく兵器の設計図盗むけど再現しきれてないのと同じで
大手自動車業界は次世代エネルギー開発に向けて産業をシフトすべき。
もう車なんか売れないよ 世界競争に負け 結局1〜2社になるだろうよ。
>>265 iPhoneの部品委託されてる所の実情知ったらなんて思うんだろう
工場建てたら切られたとか
>>267 バッテリー自体の容量小さくして交差点ごとに非接触型の充電器設置するとかのアイデアもあるけどね
上手く行くかは知らんけど
何で税金払わない企業に税金使って優遇策せにゃならのんですかね
>>274 情報古いなw インターネット出来ないiPhoneなの?
社員は、俺は絶対電気だって言ったじゃん
って今社内で話してるだろうな
>>245 欧米はその通り
EVも水素も同じ電気とモーターを使う
だから欧米が開発してる燃料電池車はプラグインハイブリッド
水素でも、電気チャージでも走れる
これが自然な考えなんだが、トヨタはプラグインを嫌がった
理由はスタンド問題
スタンド以外で補給されたらスタンドが潰れちゃうのよ
本来なら、トヨタこそがプラグインでも先駆者になれたのに
”欧米がプラグインなのはHV技術が未熟だから”という理由を隠れ蓑にしてスタンド業界に配慮した
日本の優秀なHVのせいで、スタンド業界がどれだけ減収したか・・・
EVのゴールは道路からの非接触充電が主流になり、スタンドはほぼ消滅
水素のゴールは現状程度のスタンド存続
ゴールにたどり着くまでの期間は長いだろうけど、
自分達が必要無くなる未来は潰すのがセオリー
>>267 結局の処では欧中はEVに関してはガススタンドならぬ電池スタンドで規格化された棒状や板状の充電池ユニットを車の床下(センタートンネルとか)に抜き差しする道を選ぶと思うよ
北米市場の半分は実際にFCVが走ってる処を見せれば絶対に転ぶw
ホリエモン水素自動車で延命するトヨタ、心中する政府を批判
http://weblog.horiemon.com/100blog/33087/ 水素は貯蔵性に優れるが可搬性は悪い。製造コストも高い。自動車メーカーとしてガソリンエンジンに代わる参入障壁を作るためにFCVにいこうとしている
トヨタと心中するのは得策ではない。自動車はローコストで作れるようになるEVが世界の趨勢。むしろトヨタは燃料電池の技術をキーデバイスとして供給するメーカーになればよいのにと思う。MIRAIに搭載されてる燃料電池のコスパは凄い。
省エネガソリンエンジンだけ開発してればいいんじゃないかな
問題はシェアの拡大で、開発そのものではないと思う
電気自動車が普及した時代が来た時に、やはりガソリンエンジンがいいと気が付くと思う
世界戦略車の価格を下げることが、販売シェアの拡大に繋がるハズ
テスラのやつも問題ありまくりでしょ、車重が馬鹿重い、リチウム電池の自然放電問題、バッテリー上がるとバッテリー壊れて32000ドルの修理費とか
夜間充電するなら200W40Aいるから家のブレーカー落ちる
リーフなんかはバッテリーの劣化で中古価格暴落
低公害のシティーコミューターとしては使えるけどそれだとガソリン車を完全に置き換える物にはなり得ない
高速とか田舎とかは走れないから
メキシコ沿岸には油井や製油所がごまんと在るし最近はシェールガス精製所も在る
その辺から水素をたんまり買って遣って
サンベルト=エアロスペースとか何かハイテク=水素=FCV
のイメージを造り上げればFCVに転ばない若者の方が少数だろw
だから、何年も前から言ってんだろ?
傷付けられたり盗難されないシステム作れよ
信号無視のDQNや元左翼の爺なんかにぶつけられない車を作れってよ
バックモニターとかアイサイトのモノマネとか要らねーだろ
アメリカで1200億円も無理くりパクられれば経営も大変になるよ
交通事故で毎年何万人の命奪ってるトヨタ
泣いてるのはトヨタに殺された人生破壊された遺族だろ
新技術の開発費と工賃のおかげで価格が上がるんだよね
ガソリンエンジンで燃費がよく、適当に丈夫だったらいいじゃないの
多分これから円高になるし、高級なラインはアメリカで作るとかでいいね
水素とか言い出した時は絶対無いとおもったけど俺の方が先見の明があったんだな
長い目でみたら車会社って総倒れになりそうだな
自動運転になったら燃料がなんだろうがどうでもいいだろ
北米で打つMIRAIのCMにDragonXの映像も使って遣れw
織機から自動車へ移行したように、また次の時代の技術へ鞍替えしていかないとな
>>294 朝日の記事なんて真に受けるなよ
以前は欧州のクリーンディーゼル()持ち上げて日本は遅れてると言ってた連中だぜ
ジャップランドは中国の省になるかアメリカの州になるかどっちかしか道がない
>>302 これなんだよな。ジャパン人(俺も含む)は勤勉さをこれ以上失わない方がいい。真面目かつ従順でさえあれば絶滅は避けられる。
燃料電池が良いか悪いかではなくて
国際企業として海外展開できるかどうかが
重要なの
別の例を挙げれば新幹線の輸出もそう
新幹線方式ばかな確かに優れてるが
列車密度があまりなく騒音振動知った
こっちゃないところだとむしろ
過剰投資で導入の妨げになる
まあ鉄道は国内限定でやれるが
自動車はそうはいかない
欧州のガソリン自動車マニア大丈夫か?
日本よりモータースポーツ好きなのにそう簡単に舵きれるんかね
>>261 ヨーロッパでは原発50個は作らないと電力が足りないと言われてる
欧州、電気自動車増で大気汚染の恐れ
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO07683040X20C16A9000000/ 電気自動車(EV)のブームによって、欧州は、英国で計画されているヒンクリー・ポイント原子力発電所と同規模の発電所を
50カ所近く建設することを検討せざるを得ない――。欧州連合(EU)の専門家らがこう警告した。
トヨタはミライを官公庁に高額でリースしてたよな
官公庁はFCV普及の一環としてミライのリース契約して、高額なリース料をトヨタに払ったんだろ
FCV普及頓挫したなら、全て無駄、税金の無駄遣いだろ
嫌儲のチョンモメンはアホだから水素を燃やして走らせる物だと勘違いしてる節があるよな。実際にはFCVはEVの一種だし
>>312 まぁガソリンの代わりが水素になるだけだしね
燃料電池は高度過ぎて無理
トヨタは特許全部無償提供したけど
やっぱり無理
他社では作れない
>>302 巣から出てくんじゃねえよ在日チョンモウゴキブリ
>>298 中国すげーw
北京汽車が生産するEV「EV200」を所有するある女性オーナーは、冬期にヒーターを使用すると、航続距離が極端に落ちると語る。
メーカーが公式発表する航続距離は、時速60キロ走行の場合で245キロ。しかしヒーターを入れた状態で走行すると、10キロも走らないうちに電池が切れるという。
http://s.newsclip.be/article/2016/02/09/28295.html 安倍ちゃん+ネトウヨ「これからはガソリン車と水素自動車の時代ニダ!EVは失敗するニダ!」
アメリカ+ヨーロッパ「は?wwwwwww」
↑どっちが正解なの?(´・ω・`)
>>317 チョンモメンの自演「これからはガソリン車と水素自動車の時代ニダ!EVは失敗するニダ!」
チョンモメンの自演「は?wwwwwww」
↑正解
>>308 もともとスリーマイル以降凍結されてきた原発建設を復活させて
その電力でEVを普及させるって計画だったのに
建設が再凍結されたのに電源の目処もつけないままEVの開発だけやってる状態
アメリカは長寿命バッテリーの目処が付いてんのかなあ 博打かもしれんが
出る釘は打たれる
世の中上手くいかんね
数歩じゃダメ
半歩じゃないと妬まれる
でも国策企業だから何があっても大丈夫だよね
売れなくなればルールを変えちゃうんだから
水素ステーション 1ヶ所5億円の建設費、年間4000万円の運用コスト
EVステーション 急速充電ができるタイプでも、1ヶ所500万〜1000万円
EVステーションの数 日本に2万
水素ステーション 80 2万の水素ステーションの建設費用10兆円オーバー、年間維持費2兆円オーバー
誰が運用すんの?税金突っ込んだら国がなくなるわ
>>323 EVステーションって二万箇所もあるのか
いくら税金入ってるんだろう 半額くらい税金から助成金あるんだってよ
>>319 クリーンディーゼルの捏造の時と同じで「その時」にならないと動かないだろうな欧州は
大気より綺麗なはずのクリーンディーゼルで欧州の森林地帯が酸性雨で破壊され尽くされた時のように
>>323 俺は水素で行くべき思う
EVで稼げる余地と発展は小さい
水素その応用範囲は無限大
>>323 水素ステーション整備で燃料電池車拡大へ 2017/05/21
https://www.asset-alive.net/article.php?mode=show&seq=8007
トヨタ自動車やJXTGホールディングスは、2018年から10年で次世代エコカーの燃料電池車に燃料を供給する「水素ステーション」を新たに整備する。
年内にも「水素ステーション」事業で新会社を設立し、燃料電池車の普及拡大につなげる。
新会社にはトヨタとJXTGのほか、東京ガス、出光興産、岩谷産業、ホンダなどが出資する方向で、資本金は数百億円規模となる見通し。
新会社の拠点整備が進めば、全国のステーション数は現在の4倍強の400カ所に拡大する計画で、1カ所あたり4億〜6億円とガソリンスタンドの2倍以上する建設費用も下がるとみられる。
JXTGや岩谷産業は既存のステーションを新会社に移管し、事業を集約することで設備投資や施設の運営を効率化を図る。
政府は30年までに全国で900カ所の水素ステーションを整備し、80万台の燃料電池車を普及させることを目指しており、普及拡大に向けて新会社を後押しする方針。
>>199 キックかスターターロープつけるしかないな
モタスポファンとしてはアキオは世界一の社長。
彼が社長になってからクルマは絶対トヨタだと決めてる。
彼の笑顔が見たい。トヨタ頑張れ。
水素も危ないが大電流高速充電もかなり危ないぞ
スマホですらコネクタ燃えたり発火騒ぎあるのに車のバッテリーでそれが起きたら…
それに既存インフラじゃ対応しきれなくて送電網の再整備が必要だろう
核開発と同じくらい
凄い技術だよ燃料電池
決して諦めるな凹むな禿げめ
電池は重電各社にやらせとけ
>>328 数百億円の出資って全然足りないじゃん
確かに、エコ補助金が電気化を妨げている面はあるかもね、
EVのシェア取れずとも
燃料電池はトヨタを取れ
下流に無駄な体力使うな
電池は貯めるだけ
電気起こせない
1台1タンク分の水素を圧縮して輸送するのに消費する電力とガソリンで、EVなら100回以上充電できるのがバレたからか?
水素自動車って事故でクラッシュしたとき爆発しないのか心配
>>341 ギャラクシーノートの爆発見ると電池も結構怖いよな
電池より水素のほうが環境に優しいから日本勢は水素押しなんだよ
水素自動車だと排気ガスが水と酸素。しかも従来の二酸化炭素を廃棄する車を置き換えるわけだから、一種の光合成をしてるのと同じで環境にプラスになる。
電池の場合は充電のために大量の電気が必要。それを発電するために大量の二酸化炭素が出る。
水素自動車叩いてトヨタがーとかゆってる奴らは日本の足引っ張りたいパヨクにしか思えん
トヨタが水素やってんのは電気自動車で勝てないからだよ。環境にいいとか大嘘もいいところ
電気も水素もまだまだ実用化には程遠いレベルじゃん。現状は、バカが使えるって強弁しているだけでしかないよ?
電子書籍元年のフレーズと同じで、一部の無能が不当な過剰評価で持ち上げているだけ。
水素で発電してモーターを動かす自動車は、電気自動車ではないんか?
>>16 オレも
なんだこりゃ..おかしいだろ,,
と思ってソースみたらアサヒだった
水素やり始めたのはホンダの方が先なのかな?
今は無きプロジェクトX で取り上げられててのはホンダの燃料電池だったはず
>>352水素は発電所
電気自動車は電池
世界が違う
日本国内工場撤退か
それとも
製造工場員全てを一律時給1500円の派遣で起死回生
スレチだが
JRのリニアカーの車内電源は何?
外部との接点ないでしょ
>>347 水素の製造プロセスに触れてないし、発電ソースは火力限定かよ
自動運転とかソフトの領域になるとアメリカオンリーになるから、遅かれ早かれ日本の自動車メーカーはオワルんじゃあ?
電気自動車っても みんなガレージある訳じゃないんだから充電出来ないよな
10分とかで充電出来るようになったとしても スタンド大渋滞になるだろうし
完全に電気に移行するなら 国主導でやらないと無理だろ
>>368 最近では新しい技術をガラパゴスって言うようになったのか
EVならインテグラルの技術からモジュール化になるだろうから、バッテリーのコストが高くても製造コストは安くなると思う
そして下請けを買い叩くピラミッド型の日本の自動車産業は壊滅するだろうね
今の所EVが内燃機関よりも不便なのは間違いないが、世界的な流れであれば逆らえないと思う
トヨタを救うのか見捨てるのか、今後日本政府はどう動くのかね
国民の消費によって研究し勝っていくモデルなのに、それぶっ壊したから、日本企業は全く能力なくなったよな。
>>368 株や為替相場と同じ
歩調を合わせたら近い内に退場させられる
群れから離れないと勝ち続けられない
EVは他メーカーの二番煎じでいいよ
せめて現場で車組み立ててる社員がトヨタ車買えるくらいの給料払ってやれよ
下請けがやる気なくなってる
そもそも下請け、孫請けばかりだし。そんな奴隷制度作ると全てがおかしくなるってわかれよ。下請けは少しずつトヨタを憎むようになる
>>380 ボンボン育ちで苦労したことないから感情のコントロールがヘタクソなんだろうな
二千円札ってどうなったんだろ?これがすべて。
この能力が日本のすべて。
儲からない時は税金で助け、儲けたら自分たちで独り占めだもん
天罰がくだらなきゃおかしいわ
そもそももはや日本企業ではないしな、日本人にすげぇ嫌われてる印象。
他国民を優先して日本の労働者を酷使てるみたいな…イメージな。
エコポイント→家電業界崩壊
エコカー減税→後は解るよなw
電気自動車は豪雪地帯とかの田舎だと消耗が激しいからガソリンに変わるくらいの物だったら水素の方応援したいんだがなぁ
乾いた雑巾を絞りまくり
ゲリゾウの円安政策
ま、これでコケるほうがむずいわなwwwwww
>>388 水素だとそもそも高額すぎて自動車に乗れなくなるぞw
だったら電気のほうがいいだろ
EVが普及したらトヨタはまだしも下請け部品メーカーが確実に死ぬ
電気自動車 は部品点数が少なすぎる
電気自動車普及は日本の自動車産業の終わりを意味する
だからトヨタは意地でも水素を流行らせたかった
>>379 阿呆じゃね、仕事請けるなよ
資本主義である以上どの業界も
似た構図になるのは当然
幼稚園からやり直せ
>>3881000万の車700万で売ってるのが燃料電池車
潰れるわ
エンジンパーツ作ってる会社は死刑宣告が近付いてるんだろ
ピストンとかマフラーとか作ってるとこ
>>368 浸透させる能力が無いからガラパゴスになる
数も大して出ないからね
現地まで行ったル・マンが散々な結果で終わったの思い出したんだろ。
>>398 ハイブリッドが糞と証明されちゃ、TOYOTAなんてもうどうしようもないもんな
つーかどっちにしろガソリン車がなくなることはないからどーでもいい
>>402 ディーゼルは消えないと思うけど、ガソリンは消えないとは思いきれないわ
>>404フランスは2040年までにガソリン車、ディーゼル車販売禁止
ドイツは2030年までか
ぜってームリだと思うけど
ガソリンスタンド無くなったら灯油どうやって入手するのさw
ホムセンだけだとさばけないよ
あとEVは今の規模だとまだいいけどガソリン車並みに
ふえたら充電する場所ないだろw
いくら急速充電できても出先で10分は長いよ
いちいち下請け下請けって・・デンソーはトヨタ恨んでるのかよ?w
共産党員頭悪すぎですわ
とりあえず規格統一しろよバラバラだとどこも中途半端で売れねえぞ
>>415 ありえないよね
だから規制に引っかかると思ってたけども
>>266 全く無意味なパテントだし、
期限付きで切れたらその後有償とかの嵌めるパターンw
燃料電池車そのものはパテントに縛られててどこかに使用料払わなきゃ出来ない物ではない
Apple Carが出たらどうなるんだろ?
自動運転の電気自動車でMacBookみたいな
オサレなデザインで出されたらもうみんな
そっちに行っちゃう気がするのはさすがに
短絡的過ぎるかな?
でも日本の家電だって圧倒的に性能上なのに
AppleつうかiPhone1台に駆逐されちゃったしなあ
日本人が蒸気自動車を発明したけどガソリンで儲けたい連中が邪魔したとかいう話を思い出しました
>>391 大手が庇っても、電気自動車会社が新興してきて、下請けの道連れに潰されるだけよね
デンソーとか大手出す時点で話のすり替えだわ、バカじゃねえの
トヨタが自腹切ってデラに水素ステーションつけりゃ済む話だろ
あとは法律作ってガソリン使用禁止にするだけで水素社会だよ
エネルギーの自給が可能になるのは大事だからね
レースなんて無駄なことに大金使ってる場合じゃないだろうに
下請けとかディーラーの方が泣いてるよ
いい暮らししてるボンボンがベソかくなよ
>>429 ディーラーの人は可哀想だと思う
車販売の月ノルマ達成しても達成率70%で携帯電話・保険・そうめんとかの
ノルマ達成でやっと100%なんだって
>>7 日本に最初に開拓させて様子を見るって日本の約所なんだよなあ
電池も何でもそうだよ
他社は少しでも開発費抑える
古くても大切に使い長く乗ると税金が高くなる
って時点で消費者不在だもんな
企業献金で国民から搾取して儲けてきたツケはいつか払わされるよ
>>409 全部EVに変えたりしたら、充電ステーションがすげえ殺伐すると思うわ。
欧州より人口の多い中国だと殺人まで発展するんじゃねえの?
時代を先取りしすぎたんだろうね
いずれは水素になるよ
EVを応援すれば
お前等の大好きな下請けがトヨタから解放されるぞ
は?どんだけ下請け泣かせてきたんだよ
こいつがどんな目にあってもザマァとしか思わん
売れるからと言ってミニバンとコンパクトばっかりでマークXを廃止してカムリと統合とか。
目先の数字で取り返しの付かない判断多くないですか?
自動車メーカーとしての誇りのためには損をしてでも歯を食いしばって残さないといけない物も有るだろうに。
電池の規格揃えて、電池ステーションで充電済み電池と交換する方式のがいいと思うの。
EVとか無理やって、蓄電池はそもそも自動車に向かん
アンモニア直接燃料式SOFCが主流になるからそれ一本に絞れ
みんなパンタグラフ出して路面電車方式てのはどうか。
>>439 だからそれまで日本メーカーは充電池EVなんてやらなくて好いんだよ
あんなのRCカーやチャイルドカーと同じ造りなんだからラビットなんか買って出る必要無いって
向こうは充電池技術を搾取したいだけ
ご自慢のカイゼンで乗り切れよ、無能w
ま、これのせいで日本の製造業が死んだんだけどなw
>>443 全然大丈夫
FCVも北米で必ず売れる
北米のユーザーは頑なにメタノールでレースやってる様な連中だからな
仕様書にメガヘクトパスカルとか書いて在ったら誰かしらに愚かで在ると諭されてもフラフラと買ってしまう絶対に買う
燃料電池車に興味が無くても廉価で安定的に液体水素とボンベを手に入れる為に絶対に買う
>>405 >>406 連中の能力の程度と習性の傾向とに鑑みるにレンジエクステンダーは有りにするって言い出すに絶対に決まってるw
電気自動車はバッテリー確保の問題が有るだろ..
ステラもそこで苦戦してる。
リチウムイオン電池にしろレアアースが必要量に絶対足りない。
水素燃料電池の方がまだ可能性が有る。
そんなことよりメタンハイドレートの活用法をだな……
はい、増税
大企業様の為に税金払ってさっさと死んでね
クラウンの車高上げて600馬力のユニット組んでロードキングって名前で出せ
劣化で走行距離が短くなるのと交換費用が高いんだろ
ガソリン価格が暴騰しない限りは環境にやさしくてもお財布に厳しんだよ
>>439 それって電池性能が激変して小型軽量にならないと無理よ
まずマトモなバッテリー開発してから移行しろよ
それまでガソリンでいい
あとバッテリーの交換は2年でやることを法で強制しないと走行中にいきなり終わる
世界的に今のガソリン、ディーゼル車並に電気自動車が普及したら原子力発電所何機必要なるの?
もう原子力自動車にしちゃいなよ
へー可哀そうだねぇ
トップが弱気になっても
株価は公的機関に担がれ続けるんやろなー
もはやありがた迷惑な円安とセットで
無邪気な悪魔やなぁ
トヨタの背負う重圧はあまりにも重い
>>368 嫌儲のチョンモメンって二言目にはガラパゴスだよな
>>157 2年前はEVスタンド誰もいなくて使いたい放題、リーフのレンタカーこりゃ良いわって思った
けどそん時も台数多くなると逆にストレス溜まりまくりでガソリンの方が良いと思うかも…って感じた
>>7 なんでハイブリッド?
って20年前に言ってた奴はいっぱいいた
安倍叩きの為ならトヨタまで被害者扱いにするっていうw
最終的にはEVでも今のところバッテリー次第なんだろ
大半の人にとっては今のEVで十分なレベルだから開発が進んでいるんじゃね
でもEVではどうしようもない距離があるわけだし棲み分けが起きるのかね
>>206 解決できたら雷からの受電でウハウハなのかな?
>>7 供給速度が違う。
ガソリン並みの速さでできるのと、充電で30分とか待たされるのとどっちが実用性がある?
街乗りならまだevでもいいけど、長距離となったら全然駄目だろ。
アメリカ様のお情けと冷戦構造でドーピングされた国家の末路を俺たちは生きてる間に見られる
それはそれで面白いと思う 力に従うだけの人型昆虫はどうやって滅びんだろうな?
>>332 やっぱり車が好きなシャチョーがいいね!
中古リーフが激安らしいじゃん、バッテリーうんこで
既存の技術じゃ話にならないっぽいが
>>437 若い頃は日産ファンだったけど、製品の完成度でトヨタ一本になったが、
今となってはルノー資本になった今も儲けの少ないカテゴリでニューモデルを投入する日産に男気を感じるわ。
もちろん、直6だったのがV6になったりするけどもFFとFRをまぜこぜにするような愚挙は今のところやってないし。
>>62 ガソリンの車だって廃棄処分するまでのトータルで考えたらエコでもなければ経済的でも無いだろう
水素も現実的では無いけど補給時間とエネルギー密度だけで見れば今のバッテリー車と比べらんないほど実用的だね
あくまでもその部分だけ見た場合な
>>108 そういう層にはPHVが既に出回ってるだろ
今の技術でEVの機能が欲しいならそれが最適解
>>474 やっばり、最後は水素にくるよね。
公害ないし。EUだよな
俺の会社は東芝より全然小さい会社で
3年前にアメリカの潰れた会社を買収したんだけど
年間44億円の売り上げしかないのに22億円で買収して
毎月大赤字の垂れ流し
俺の会社は創業100年で年商1000億にも満たないのに
2014年の時点で2020年までに年商2000億を目標に掲げたせいで
このザマですよ
そもそも俺の会社なんて国際感覚が全くなく
面倒な問題が発生すると知らんぷりをしたりとかもみ消したりとか
他人の手柄を横取りしたりとか、ゴマすりや根回しが得意な奴らが上に大勢いるという
典型的な日本人気質な会社だよ
こんなんでどうやってアメリカ人とやりあっていくんだよ
その潰れた会社は俺らの子会社なのに
実際は現地のアメリカ人従業員にすげ〜ナメられているらしい
結局2013年に就任したバカな社長が自分の功績や成績だけを気にして決断した所は
東芝と同じだよね
俺の会社は規模は小さいけど人事とは思えない
まあ俺も1部上場の正社員なんだけど
俺も含めてまともに仕事をしている正社員なんて殆どいない
どうでもいい会議の為のどうでもいい資料を朝から晩まで作っているフリをしてる
人件費の垂れ流しだよ
水素社会はかなり難しそうだが日本の世界戦略としては一番破壊力ありそう
泣きたいのはカイゼンという名の単なる値下げを強要され続ける下請けだろ
ちょっと前までHVは糞、世界はクリーンディーゼルって言ってたけど
VWが国ぐるみで嘘ついて毒ガスまいてたし
ソースが朝日だし
そこまで悲観する必要は無いと思うがなあ
下請けいじめって言うけど嫌ならそんな仕事を受けなきゃ良いだけでしょう
正直トヨタはもう地獄行きの一本道に入り込んでしまった気がする
電気自動車ならトヨタは世界最高のものを作れる
真の問題は自動運転技術がグーグルに勝てそうもないことだ
>>381 部下が勝手にフォローしてしまうような、不思議な人徳の持ち主らしいが
もちろんボンボンだけど、馬鹿ボンじゃない
とりあえずエンプティから満タンまで5分な
これが出来なきゃ話にならん
燃料電池でもエタノールから水素を取り出す方式が本命だと聞いた覚えがある。
えらい大変らしいが。
>>138 いまだに水素を燃焼させて走ってるとおもっての?
>>115 EVはホンダがマグネシウムバッテリーを使って来年リリースするんだっけかな
あれがヒットしたらまた流れは変わるんだろうな
>>498 ホンダのFCVのクラリティは同じ車体でEVにもPHVにも出来るっていう所が面白いなと思った
クラウンとか4気筒のターボで糞高いしそこそこ売れるし
ドル箱だろうに。
>>48 経産省がインフラ整えてあげるからと言って、トヨタも乗っかったんだが。
結局経産省はスタンド整え無かった
トリクルダウンとやらは、まだあ〜?
トヨタ社員から金が落ちてくるの待ってんだよ〜。
大の男が人前で慰められて泣く?
これだからお坊ちゃんは…
EVはエアコン付けるとみるみる減るって聞いたがどうなの?
EVになると、家電になるな
すぐに中国にパクられて…終わり
ゼロエミッションとか何世界的に馬鹿な事やってんだって話
>>356 ですね。最初に実装したのはGE。
アポロ11号で月まで行って、アポロ13号で見事にあぼーん。
やっぱ危ないってんで、その後ちょっと停滞した。
スペースシャトルの燃料電池は、確かアルカリに変えたやつだと思った。
電気とのハイブリッドでは覇権を取ったが、BEVでは出遅れたってことかな
オートパイロットはどうなの?
まだ全然見えてこないけど
電気へのエネルギーシフトを望む声ってのはなんなんだろうね。
ベース電源になるタイミングを失った自然電力発電。インフラ
ごとひっくり返さないと不便でコストが高いものでしかない
電気自動車。いまの段階でなにもかも不利でむしろ環境悪化の
引き金にしかならないのにいますぐやらなきゃ遅れるみたいな
ことを教養する空気。
将来のインフラのためにスーパーキャパシタを研究するなら
ともかく、いまの技術でほれ作らないと遅れるぞってw
その結果、例えばいまLeafの産廃化が進んでるんだろw
妄想で製品を期待するなって話だ。いい加減にしろ。
>>1 トンチンカンだな
トヨタ様のご意向を経済産業省が忖度しているのであって経済産業省のせいにするのはお門違い
電池容量と充電速度さえ解決できれば、今までしのぎを削った車体重量、振動、エンジン強度等が全て簡単に解決できる上、部品点数も減り組立工数ダウン、部品管理、調達コストにも余裕がうまれる
もちろんリコールも減る
しかし、特許や保障の問題を除けば新興企業でも車が作れてしまう
今更指摘することではないが、かなりの数の関連企業、特に電気自動車では不要な部品メーカーが苦境に立たされる
トヨタ本体は資金力販売力ブランドのゴリ押しでしばらくは美味しい思いもできそう
この社長よく泣くね
アメリカでブレーキ問題の公聴会?で詰問されて、その後販売店へ行った時にも泣いてたやん。
大丈夫かな、、、
ミンス時代の二番じゃだめなんですか政策の効果が出てきてるな
>>16 アサヒの脳内だと解釈できてしまうんだなこれが
>>519 何で予算削っちゃダメなの?って質問に理研が一番になれなくなっちゃうとかアホな回答をしたから
呆れてじゃあ何で二番じゃだめなの?って聞いただけだぞアレ
感情が先走ってよく泣くヤツは脳の扁桃体肥大で頭悪いんやで
毎日毎日車の充電なんてやってられるかよ
ほとんどの家はガレージなんて無いから風雨に晒された状態で充電する事になるんでかなり危険だし、他人に盗電されたりイタズラされる可能性もある
複数台ある家がほとんどだから各家庭の負担は半端ないぞ
バッテリーが大きく進化してガソリン車くらいにならないと実用的じゃない
致命的なのは自動運転化技術(AI開発)の遅れだろ
近いうちあれでアメリカ車が天下取るわ
逆立ちしても勝てないほど差をつけられてる
水はジェル状にもなるなら電気を貯めておける。
頭髪シャンプーのように詰め替えで。
「ある意味、豊田章男社長の言う何んにでも対応。水 電気 ガス ゴミ」
>>426 全部トヨタの費用で御社には一切負担はかけませんってなら。ディーラーも受け入れると思うよ。
根本的にぎもんがあるんだけど、なんでガソリンじゃだめなわけ?
ガソリンでいいじゃん。水素だの電気だのよりよほど優れてるよ。
車の燃料が水素になるとまた燃料を自己調達出来なくなるんだよね。
燃料コストは高くなる。更に燃料電池車は部品も多いし
車のコストも高くなりメンテコストもかかる。
EVであれば参入するメーカーも多いし価格競争も期待できる。
水素は駄目だよ。
ハイブリッド自体が無駄が多い
なんで駆動系を二重にしなきゃならないんだ?という事
世界的な流れには逆らえない
EVしかない
これ、東日本大震災時の天皇陛下の玉音放送に匹敵する降伏宣言なんだが
イノベーションを生み出す能力を失った日本はもうおしまい
全部ではないがほとんど安倍と経産省のせい
ダイムラーも以前は水素推進してたけど、水素カーは、技術も高度で、環境に貢献しつつ、現在の自動車メーカーやそれに連なる様々な部品メーカーや関係者にとって一番デメリットが少ないと判断したんじゃねえか
日本もドイツも自動車産業は、国益の中心だから、新しい技術がでてきたからと言って、一番上位の自動車メーカーだけが、逃げ延びれるような政策は難しいところに、新参中国や革新をいとわないアメリカがEVに本気で入ってきて慌ててるんだろ
電気自動車とかバッテリーの劣化が解決しない限りないわ
20年乗って劣化5%以内になってからだな
ネトサポは安倍叩いてるのが民進とか言ってたが、
実態は違うということが明らかになっただけだったなww
日本人全体からお前ら嫌われてんだよwwww
これが結果ww
>>1 あんだけボッタクリの車作っておいて儲かりませんはねーだろ?
どんどん車がちゃちくなる
サービスも最悪だし、車もちゃちいしトヨタは最悪。
トヨタが水素自動車を仕上げきれない間に
米中が完全にEVシフトしてしまい、
実績もガンガン上がってきているので
流石にもうどうしようもないんだよね。
インフラから整えないといけないし
海外で水素系が広まる可能性は皆無。
もう勝負は決まりました。
この市場はテスラやBYDのように
後発でもガチで頭取れる可能性があるから
マジでトヨタ、ひいては日本の浮沈に関わる
かなりやばい状況ではあるけれども。
特に米中は環境問題もあり
次世代クリーン動力車の導入は待った無し。
日本人はあまりピンと来ないかもしれないけど
すでに両国では電気自動車がガンガン走ってる。
滅茶苦茶な助成金も出してるしね。
ここ5年ぐらいで、特に中国はガツっと変わるよ。
>>543 幻想ではなくもう現実として
米中の圧倒的な投資のもと
結構爆発的にシェアを拡げつつあるし
今後も確実にこの流れが続くんですが。
水素はねーよ
ハナから無茶だった
超危険だし扱い切れねーわ
電池は充電時間、容量、劣化が劇的に改善しないと主流にはなりがたいなあ。
家庭用コンセントで自家用車が充電できちゃえばスタンドいらねーじゃん
その設備費も人件費も燃料の輸送費すら要らない
スタンドってのはものすげー巨大インフラでそれがゴッソリ価値が無くなれば大失業
どの勢力が反対してるのかはいわずもがなだ
>>548 自分の家から充電せずに行って帰ってこれる範囲でしか行動しないなら、そうだろうな
>>545 トヨタや元売り、役所とズブズブなとこが徒党組むとなると高コストならそれで良いのさ
公金を好き放題する為だけだし
10年後には家電ジャップメーカーみたいになってそう
>>546-547 「多少の不便よりも早急な公害解消を最優先」
これが世界の選択だから諦めるしかないぞ
高コストづくしな水素が世界の自動車市場を席巻する可能性は皆無になった
>>544 日本では浸透しないから
屋外駐車している家庭がどれだけ多いとおもってんだ
ましてや、冷暖房であっというまに無くなるクッソショボい電池。即事チャージ
出来ない不便さ
仮に電気やるにしても、国外輸出メインにやるしかなくなる。それより前に、海外でもやっぱ電気ダメだわってなって離れると思うがな
>>556 鳴かず飛ばずは電気自動車の歴史そのものだからな
もしかして雨だと野外駐車の充電は危ないとか思ってるのがいるのか?www
>>548 みんなが出川のバイク旅みたいになるのか?
>>558 というより少し離れた駐車場に停めてるケース多いだろ。
地方はともかく、東京大阪は家の駐車スペースが限られる。
マンションなんか機械式とかだし終わってる。
>>561 機械式の駐車場のなんて数%じゃないの?
豊田章男社長が、アメリカの公聴会に呼びつけられたときに、日経などの日本のバカマスコミは、「豊田社長、悔し泣き、涙」などと報道をしいましたが、
それは大ウソで、
本当はアメリカトヨタの従業員が大勢あつまってくれて、「豊田社長ガンバレ、俺たちアメリカのトヨタの従業員みんなが付いているぞ!」と大声援を送ってくれたことに感激した涙でした。
日本のマスコミは、どうしてウソばかり報道するの?
古賀茂明は知識がないんで1レスで論破する
(1)「航続距離はバッテリー大容量化してるだけ」「充電時間は大電力で急速化してるだけ」
トヨタプリウスPHV 容量8.8kWh 航続距離1600km+EV走行68.2km+ソーラー1日6.1km
ホンダクラリティPHV 容量17kWh 航続距離531km+EV走行64km
ホンダクラリティEV 容量25.5kWh 航続距離128km
日産リーフ 容量30kWh 航続距離280km
BMWi 容量21.8〜33.2kWh 航続距離229〜300km
テスラモデル3 容量102.4kw 航続距離345km
ファラデーフューチャーFF91 容量130kWh 航続距離700km
(2)「車載バッテリー市場はトヨタが世界1位」
プライムアースEVエナジー(世界シェア45.6%)※トヨタ80.5%とパナソニック19.5%の合弁会社
EV用バッテリー市場に限ると(世界自動車新車販売の0.4%相当)
パナソニック 30.5%
オートモーティブエナジーサプライ 17.7% ※昨年電池事業から撤退発表(NECデンソー提携)
プライムアースEVエナジー 15.1%
LG化学 10.8%
サムスンSDI 4.5% ※スマホ爆発
SKイノベーション 1.9%
(3)「レアメタル価格高騰(1年3.5倍)」
トヨタはアルゼンチンオラロス塩湖にトヨタ鉱山を保有してる(豊田通商)
リチウム、コバルト、銅、プラチナ、パラジウム、ロジウムの世界10%
ネクスティエレクトロニクス(トーメンエレクトロニクス+豊通エレクトロニクス) 日本1位、世界4位
以下
(4)「EV特許、EV制御特許もトヨタが世界1位」
(5)「全個体電池はトヨタが世界トップ」
というようにトヨタが電気自動車でトップ取ることは明らかだよ
>>567 日本のマスコミは足を引っ張ってばっか
とくに朝日と産経は経済財政金融の左向き
>>567 豊田章夫が「恐怖で眠れなかった」と証言しているが
バカ電話は息を吐くように嘘をつくな
トヨタもすべてのモデルにEV追加して行くことになる(大容量バッテリー積むだけ)
プリウスEV
C-HR EV
アクアEV
ヴィッツEV
シエンタEV
カローラEV
ルーミーEV
タンクEV
パッソEV
ノアEV
アルファードEV
ヴェルファイアEV
ハリアーEV
エスクァイアEV
クラウンEV
ただし現時点ではEV車に需要がないんで売らないだけ
>>571 トヨタの下請けって大企業ばっか
・デンソー(国内最大、世界2位のサプライヤー)
・アイシン精機(トランスミッション世界1、ブレーキやボディ部品等)
・豊田自動織機(車体組み立て、大型・小型エンジン、カーエレ等)
・トヨタ車体(大型・中型車の車体組み立て)
・トヨタ紡織(国内最大の内装総合メーカー)
・ジェイテクト(ステアリング世界1。電動パワステ世界シェア半分、ベアリング国内2位)
・関東自動車工業(車体の開発からプレス、塗装、組み立て)
・豊田合成(合成樹脂・ゴム製品・高分子ポリマーやゴムを基盤にエアバッグ製造)
・愛知製鋼(特殊鋼鋳造、クランクシャフトやギア)
・ブリヂストン(タイヤ世界1位)
・住友電気工業(電線で世界1位。ワイヤーハーネス)
・旭硝子(ガラス世界最大手)
・矢崎総業(世界有数のワイヤーハーネス、計器、ETC)
・日本板硝子(旭硝子に次ぐ世界大手ガラスメーカー)
・日本精工(ベアリングで国内1位、世界3位)
・パナソニック(ハイブリッド車・電気自動車用電池)
・住友ゴム工業(タイヤ国内2位)
・横浜ゴム(タイヤ国内3位)
>>571 ・NOK(オイルシール、Oリングで世界1位)
・日本発条(ばね首位。シートと併せ自動車向け主体)
・小糸製作所(自動車ランプ世界シェア20%)
・フタバ産業(マフラー最大手。プレス、溶接)
・ボッシュ(ブレーキなど)
・東海ゴム工業(防振ゴム世界トップ。)
・富士通テン(カーオーディオ、カーナビ大手)
・関西ペイント(自動車用塗料国内・アジアでトップ)
・豊田鉄工(ボディ、内装、ブレーキ回り)
・小島プレス工業(スチール、プラスチックのほか電機)
・セーレン(自動車用シート大手)
・槌屋(樹脂、塗料など)
・太平洋工業(タイヤバルブ最大手。エンジンや内外装プレス、樹脂部品)
・ソミック石川(足回りパーツをつなぐボールジョイントで国内シェア50%超)
・青山製作所(ボルト、ナット、スクリューを樹脂と複合して自社開発・生産)
・西川ゴム工業(車体用シール、電装用パッキン)
・オティックス(エンジン部品など)
・高木製作所(金属プレス部品、表面処理加工)
・以下パナソニックと続く
町工場みたいのを想像してるとすればあれは孫請け曾孫受けで直接取引ない
カイゼンはトヨタホンダが年1%、日産がワーストの5%だよ(それで部品市場から撤退した)
>>24 この前仙台に出来たけミライなんぞ見たことねえんだが
水素でいいだろ
出来た水を冷やして車内で飲めるようにしろよな
おれはそれが楽しみ
政府がスブスブなのにこんな体だと他の中小企業どうなっちゃうの
原因
プリウスがダサい
プリウスが高い
アクアがしょぼいのに高い
シエンタがダサい
全体的にダサい 高い
どれもこれもイカついマイルドヤンキー仕様になった
グリルが大口開けた馬鹿みたいな面の車ばっか
トヨタとレクサスの違いが少ない
ホントに泣いてるのは下請けや孫請け
>>570 だって日本のマスゴミは中韓の手先だもん
>>549 電池容量が増えたら雲助レベルじゃなきゃ基本的にそれで事足りるようになる
日常生活で毎日400km500km走る人なんて仕事でも無い限りそうそう居ない
お前は一日平均で何キロ走ってるの?
まぁ帰省ラッシュとか対応もあるだろうから、ある程度の充電スタンドは必要だと思うが
>>584 そう
プリウスの客をかなり奪っていると思うわ
>>583 EVが本格化して帰省ラッシュは地獄だなw
電池残量無しで動けない車に充電スタンドの行列とエアコン使用不可の暑さ
なんて悲惨だぞ
フランスが2040年までにガソリン車廃止するとか言い出したけど
世界が電気自動車に流れつつあるよね
スマホやIoT産業では日本は乗り遅れて現在IoT後進国になってしまってるけど
自動車産業までダメになったら完全にお終いだよな
今からテスラとかに追いつけんのかね
よくそこまで悲観的に考えられるな
それとテスラは大したことないよ
スレタイ自体が悪質だよな
記事も無知でバカな古賀だけど
おいおいチーム8大丈夫か?
今度のライブで全力でプリウスコールしてるし応援するわ
そんなに心配することはなかろうに
日本にはタミヤを筆頭に世界に名だたるメーカーがあるじゃないか
RCで1/12とかだけどなw
人が運転出来る1/1サイズにしてボディをトヨタが作る
最悪これで乗りきれる キリッ
だからまた円安になってるのか
トヨタの利益を守らないといけないしな
>>589 上でも散々書かれてるけど、EVオンリーじゃなくハイブリが許可されてる。
日本車だとプリウスやアクアももちろん、フィット、ノート、アウトランダーPHV、など、各メーカーの販売上位が現段階で対応済み。
章男=86のイメージがある
開発にもユーザーにも愛されてるよなこの車
時期型86そろそろ良い頃合いじゃないの?
>>551 ならず者の常套句だな
献金天下り切ってガチの商売すりゃ良いだけ
>>588 下道は分散されるからまだ良いとして高速は増強しないとヤバイだろうね
あとガソリン車並に電池容量増えたEVなら、そんな極端な状況になる事はまず無いから
その様なイメージをするお前はガソリンの警告ランプが点いてから給油するタイプの人なんだろうな
>>600 どの程度の増強が必要かが膨大すぎる。
例えば100kwh級EVの半分を5分で充電する場合、効率無視でも600kwの電力がいる。
PA風に同時8台充電なら5000kwの大型変電所が必要となり、第1種電気主任技術者の管理が必要となる。
>>601 増強が必要なのはわかるがその例は極端すぎる
100kwhも溜められるなら無給電で目的地に着いてその他の移動もカバーできるレベル
需要が集中してる所は大型設備になるだろうけど
数が多い一般的な休憩施設には設置が簡単な少電力設備を分散させる方式になるだろう、ガソスタ違って沢山の規制がある訳じゃないし
まぁ新しい何かしろの対策が使われるだろうね
>>602 今現在、高速道路のガススタで給油してるガソリン車の航続距離は500キロはある。100kwhじゃまだ少ない位だ。
小規模なんて企業原理からして流行らないよ。
電力供給なんて儲からないんだ。
↑
家庭で充電されるため、地域需要が無い。
駐車場を用意する必要がある。
大した金を取れない。
家庭用の200v充電設備が20万ぐらいで付けられるらしいから
企業や家の前に駐車場がある家庭ならそこで夜間充電がメインになるんだろうな
問題は遠出したときや離れた所に駐車場を借りてる場合だけど、
それらに全部設備付けるのは普及率次第なのかなあ
>>603 60kwhで400km走るの物もあるがそれでも全く足りないのか?
まぁ車格によって同じ航続距離でも必要なバッテリー容量違うからな
100kwhでもミニバンで考えたら足りないね
充電スタンドはある程度のインフラは必要だからな
継ぎ足し利用なら、維持費の掛からない小規模を分散の方が合理的
1箇所に寄せて金と維持費のかかる大規模スタンドだけに絞る方が要らない
>>608 満タンで500キロ走る車(大抵のガソリン車)で目的地が300キロ先だとしても、燃料メーターが半分を切ったらガス入れるわな。(航続400キロなら150キロ地点か?)
例えば連休観光地からの帰り、目的地が東京、酷寒の雨でヒーターとエアコンが必要な状況で、都内手前が渋滞予想、こんなのはいくらでもある。
バッテリー部はメーカレンタル契約のカートリッジ形式とかにしてくれたら、
全国何処でもスタンドに寄って充電済みバッテリーと
交換するだけみたいな対応も出来るんだろうけども。まあ理想論だな。
>>612 それは儲からないって理由で否定されてる。
最大の問題点は家庭で充電されちゃう事で、本質的に需要が少ない。(旅行用)
このため、地元民が使ってくれず、週末利用オンリーになる。
商売になりそうなのは、都市間の中間が考えられるが、普及が難しい。
今の大口あけたフロントフェイス
どーにかなんないの?
あんなプリウス出しといて なんで今更泣くんだか‥。
あの狂ったデザインの車を見た時点で泣けよw
lud20241203075038このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1499659081/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「トヨタ社長、経営苦難で株主総会で泣く [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【金融】長崎の十八銀行、18日に開かれた臨時株主総会でふくおかFGとの経営統合を承認
・トヨタ株主総会で株主「プリウスの事故が多いが大丈夫なのか?」吉田副社長「事故が目立つのはプリウスが売れているからという認識」
・【企業】トヨタ社長「M&A含めあらゆる選択肢」 株主総会
・朝まで生テレビ!諮問会議メンバー在籍、会長は田原総一朗!どーする株式会社特区ビジネスコンサルティング 万年野党 #朝生 @asamadetv
・豊田章男会長の再任に反対推奨 トヨタ株主総会巡り―米助言会社 [蚤の市★]
・【株主総会】 「皮肉だが、ゴーンの経営手法が要求されている」巨額赤字の日産が株主総会、経営陣に厳しい声が相次ぐ (2020/06/29) [朝一から閉店までφ★]
・津田大介「コンビニでサプリ買うときはDHCではなく、ファンケルにしてます」 →ファンケルの池森会長は安倍総理のゴルフ仲間でしたw★2
・【株主総会】Jパワーなど電力3社、脱炭素の強化求めた株主提案が総会で全て否決 [エリオット★]
・【野球/阪神】株主総会でドラフト批判「毎年 不思議な指名繰り返す」「寿司ならタコやイカから持って行く」
・【株主総会】ソフトバンクGの孫社長、さらなる自社株買いは「やる」-株主総会【9984】 [エリオット★]
・中国国営メディア「コロナはアメリカ病。現状アメリカはウイルスの巣だし、ろくに対策しないせいで世界中が長期間苦しむことになる」
・【速報】ユースビオ社長と同姓同名・同住所の会社経営者、2018年に3,200万円の脱税で懲役1年6月、執行猶予3年の判決 [スタス★]
・【山主募集】メディコム株式会社、ソロキャンパー向け山林レンタルサービス「YAMAKAS」で山主の募集を2021年2月1日に開始 [ブギー★]
・【次期首相候補】岸田文雄氏「今の資本主義で豊かになるのは株主と経営者だけ。トリクルダウンは起こらず、格差が広がった」 ★4 [ボラえもん★]
・Xiaomiの社長、決算説明会で「恋愛サーキュレーション」を熱唱、株主に大ウケ
・社長「インフルエンザで休むのは学生まで。休んで会社に支障出たらどうする、俺はインフルでも電車乗りまくってるぞ」
・【韓国】サムスングループの経営トップ、イ・ジェヨン副会長が来日 輸出規制で日本企業と対応協議か
・【経営は難しい】セブン経営陣、「加盟店」か「株主」かで板挟みに…株主「どうしても株価には上昇してもらいたい」と悲痛な声
・【悲報】株式会社クローバーフィールド「信用できない社員はいつまでも独身、既婚でも子供がいない、一人暮らし経験のないやつ」
・【性同一性障害】“心は女性” 経産省職員に女性トイレの使用認めない国に賠償命令…裁判長「社会観念上、妥当ではなく違法」★6
・【企業】株式会社クローバーフィールドの考える「信用できない社員」。いつまでも独身、既婚でも子供がいない、一人暮らし経験も重要★7
・【企業】株式会社クローバーフィールドの考える「信用できない社員」。いつまでも独身、既婚でも子供がいない、一人暮らし経験も重要★3
・【企業】株式会社クローバーフィールドの考える「信用できない社員」。いつまでも独身、既婚でも子供がいない、一人暮らし経験も重要★10
・【経済】事実上「元本保証」の新型株発行可決…トヨタ株主総会
・【社会】百田尚樹NHK経営委員が「エボラ対策で民主党が審議拒否」とのデマを拡散★3
・【ソフトバンク株主総会】社外取締役・ユニクロ柳井正「孫氏は大ぼら吹きで一種の障害者です」
・男A「トヨタの工場で働いてます」B「マツダで働いてます」俺「株式会社メルセデスベンツで働いてます」
・【テレビ】<視聴率低迷>フジテレビの今年の株主総会、例年以上に大荒れ!日枝会長への露骨ヨイショに「飲み屋でやれ」
・【人事】地主株式会社 西羅・地主アセットマネジメント社長が新社長に内定 松岡社長は会長CEOに [朝一から閉店までφ★]
・【ネット】児童ポルノ閲覧可能状態=容疑でアプリ運営会社社長逮捕−「パスワードがあるから閲覧できない」と容疑否認
・【社会】百田尚樹NHK経営委員が「エボラ対策で民主党が審議拒否」とのデマを拡散 百田経営委員は日本人を殺したいのか?★2
・【ブラック企業】<居酒屋ワタミ> 参院選自民党出馬で話題を集める渡邉美樹会長…厳しい労働環境、株主総会で「ブラック企業」と言われる
・もし清水エスパルスが阪神タイガースの株主総会と同じだったら
・名古屋鉄道、運賃値上げ「避けられない」 株主総会で説明 [デビルゾア★]
・【株主総会】酒井美紀さん、不二家の社外取締役に就任「鋭意努力する所存です」 [ばーど★]
・【社会】東京女子医大、学費1200万円値上げ コロナで経営難 ★4 [孤高の旅人★]
・【社会】東京女子医大、学費1200万円値上げ コロナで経営難 ★2 [孤高の旅人★]
・【社会】介護支出「圧縮優先」、現役世代の負担増「総報酬割」導入で 榊原経団連会長
・【東芝臨時株式総会】環境変化に応じて手段を考える必要 メモリー事業売却で東芝社長
・【社会】政府、経営難の中堅・中小に資本支援1兆円 官民ファンド通じ [ドルジ★]
・【国際】難民や移民の流入続く欧州10か国が会合 トルコとの協力、国境警備強化で一致
・【大塚家具】久美子が社長を退任した結果、7年振りの増収へ 山田主導で経営再建中 [和三盆★]
・【NHK】NHK籾井会長、再任困難 経営委の同意得られず 任期中の発言に批判 任期1月24日まで
・吉本・大崎会長がメディアに応じ「闇営業」を謝罪 吉成AKS社長と秋元康総合Pは何故これができないのか
・【LINE・ヤフー】統合経営の検討で両社株価急騰!「現代の薩長同盟」ZOZOの田端氏
・ヤフージャパン、韓国ネイバー傘下のラインと経営統合。持株会社会長にネイバーのイ・ヘジン氏就任
・【経済】サウジ、国営石油会社の株式上場を検討か 時価総額は世界首位アップルの2倍の110兆円 超巨大企業誕生へ
・【速報】 山上容疑者は裕福な家庭に生まれていた 母方の祖父は建設会社と焼き肉店も経営、高級車でゴルフへ ★2 [お断り★]
・【社会】 "韓国型性産業と性売買文化の国際的膨張" アジア各国で韓国人運営の売春業者が増加、主な顧客も韓国人…韓国
・【悲報】SKE48運営会社キーホルダーさん、優待停止による投売りが止まらずついに600円切り!乃木坂買収からわずか1年で株価が1/4に
・【社会】ツイッターで暴言の新潟日報の報道部長を解任 さらに詳しく調査を進め、近日中に最終処分決定 数百件の抗議や苦情も★3
・【社会】新潟日報、弁護士中傷の報道部長の職を解き、経営管理本部付けとする人事 ツイッターについてはさらに詳しく調査する方針★2
・【社会】コロナ禍でペットブーム続くも、面倒見切れなくなった飼い主からの相談増加…「一生愛情を注げるかよく考えて」 [デビルゾア★]
・【サッカー】“経営難”鳥栖社長、本気!?…クラブ増収策で選手に提案「(投資用)マンションをみんなで買わないか?」 [ゴン太のん太猫★]
・【労働】セブンとファミマFC本部「オーナーは労働者ではなくて経営者。長時間労働は努力不足」 “労働者”性を主張するユニオンとバトル
・安倍さん「日本主導で国際社会における労働、環境のルールづくりに取り組んでいきたい」
・バンナムHD株、株主総会でPSソフトの伸び悩みが指摘され大暴落【-430、-7%】
・【社会】あおり運転被害者長女 被告を非難「注意されただけで怒るなんてくだらないし、不思議」 ★5
・【社会】あおり運転被害者長女 被告を非難「注意されただけで怒るなんてくだらないし、不思議」 ★6
・【社会】あおり運転被害者長女 被告を非難「注意されただけで怒るなんてくだらないし、不思議」 ★4
・【社会】あおり運転被害者長女 被告を非難「注意されただけで怒るなんてくだらないし、不思議」 ★8
・【経済】豊田章男トヨタ社長、「次の次の経団連会長」就任か…名実ともに経済界トップへ
17:50:42 up 13 days, 2:58, 6 users, load average: 10.35, 9.58, 9.03
in 5.4271769523621 sec
@3.7821469306946@0b7 on 120307
|