◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

キュウリが世界一栄養がない野菜としてギネス認定される [無断転載禁止]©2ch.net->画像>25枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1499938351/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [IN]
2017/07/13(木) 18:32:31.41 ID:IGDeVW4t0 BE:837857943-PLT(16930)

一番栄養がない野菜でギネスブックに認定されているみたいです

キュウリが世界一栄養がない野菜としてギネス認定される [無断転載禁止]©2ch.net->画像>25枚

ビタミンCを破壊するって本当!?

きゅうりに含まれている酵素「アスコルビン酸酸化酵素(アスコルビナーゼ)」は、一部のビタミンCを酸化させてしまう性質があると言われていました。
しかし、最近では、ビタミンCを破壊するのではなく、還元型のビタミンCから酸化型のビタミンCに変化させるだけで、ビタミンCの
摂取量が減るわけではない事が証明されたそうです。

ってことで、きゅうりとビタミンCを含む食品を一緒に食べても問題ないということです。

http://spolabo.com/I0002192
2 :
名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [CN]
2017/07/13(木) 18:32:55.89 ID:s03Wndxt0
でも美味いよなあ
3 :
名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [MX]
2017/07/13(木) 18:33:00.93 ID:37xN49cw0
となりのトトロに出てくるあの
きゅうりは美味しそう
4 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/13(木) 18:33:09.77 ID:/6AZpNUF0
でも美味しいから
5 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/13(木) 18:33:14.99 ID:SwciWwXQ0
コピペ↓
6 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [NL]
2017/07/13(木) 18:33:45.96 ID:YJUxdlXU0
味噌つけるだけで夏はまじうめぇよな
7 :
名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 18:34:05.31 ID:OOVnuvcY0
昔からじゃなかったか
8 :
名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 18:34:36.00 ID:ZZS6ON/C0
雨ってゅうのゎ。。

9割以上が水分。。。

そしてきゅうりも、9割以上が水分。。。

そぅ。。これゎもぅ。。。

雨=きゅうりってゅうコト。。。

空から降る一億のきゅうり。。。

もぅマヂ無理。。。

浅漬けにしょ。。。。
9 :
名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/13(木) 18:34:45.21 ID:B9pZdT1H0
池沼の食べ物
10 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [CN]
2017/07/13(木) 18:34:46.51 ID:yehGRyXc0
冷やしてマヨネーズで食べるのが好きだ
11 :
名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [CN]
2017/07/13(木) 18:35:00.74 ID:/mj7p/Rh0
何年前の記事だよ
12 :
名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 18:35:03.96 ID:l4+ezUC00
浅漬けにしょ。。。
13 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [MX]
2017/07/13(木) 18:35:09.40 ID:wFoMtmM90
きゅうりのキューちゃん
14 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 18:35:12.41 ID:K9jc+zQY0
Qちゃんだけは認めてやる
15 :
名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [CL]
2017/07/13(木) 18:35:29.49 ID:dx3ZuQ4u0
キュウリをビタミンC漬けにして調理すりゃいい
16 :
名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [VN]
2017/07/13(木) 18:35:32.39 ID:Zl2QRzPb0
おまえら河童みたいな頭してるもんな
17 :
名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [KR]
2017/07/13(木) 18:35:50.59 ID:nIQ7Z1LN0
大根はお前らが食ってる根っこよりも、捨てられてる葉の方が栄養豊富である
これ豆知識な
18 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX)@無断転載は禁止 [CO]
2017/07/13(木) 18:36:08.65 ID:AC1LMy5h0
梅を纏え
19 :
名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [EU]
2017/07/13(木) 18:36:11.74 ID:RkoyKZXT0
焼酎に入れたらメロン味になって美味しい。
20 :
名無しさん@涙目です。(福島県)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 18:36:27.67 ID:4d9qxv8c0
仮にビタミン摂取が阻害されようが、栄養がなかろうがうまいから別にいい
体がキュウリを求めてる
21 :
名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [NZ]
2017/07/13(木) 18:36:55.76 ID:su2QSS7p0
今日だけで味噌つけて4本食ってる
塩トマトと並んで熱中症対策には欠かせない存在
22 :
名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/13(木) 18:37:00.60 ID:PPL78Ncw0
実は栄養ありました
ってオチだろ。
あてにならん。
23 :
名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 18:37:28.45 ID:Wmw1VPES0
時々無意味に電気ショックを与える
24 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [MX]
2017/07/13(木) 18:37:55.68 ID:wFoMtmM90
>一番栄養がない野菜・・・これがホントなら
コスパいい食材だけに非常に残念だな
25 :
名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [DE]
2017/07/13(木) 18:38:05.96 ID:3cj7G2re0
糠漬け一択
26 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 18:38:06.89 ID:Lb0D6JUA0
体を冷やす
27 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/13(木) 18:38:12.88 ID:oD94LGNn0
塩分摂りすぎになるだけで
マイナス効果
28 :
名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/13(木) 18:38:17.06 ID:y1FI39Ex0
>>23
カッパ寿司の地下では



出来るのです。
29 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [BR]
2017/07/13(木) 18:38:24.93 ID:fAJnOXDX0
水分補給を兼ねて
歯ごたえと青臭さを楽しむもの
30 :
名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [MA]
2017/07/13(木) 18:38:31.14 ID:V0vkmKw50
俺、猫なんでキュウリは苦手やわ
31 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [TR]
2017/07/13(木) 18:38:51.35 ID:I+uOuvKJ0
世界一、役に立たない俺もギネス狙える?
32 :
名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 18:39:06.32 ID:XY9kPiEv0
特に好きじゃないけど冷やし中華の具やジャージャー麺の具にはほしい
33 :
名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/13(木) 18:39:21.19 ID:IRoiQdRQ0
きゅうりパックとはなんだったのか
34 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [VN]
2017/07/13(木) 18:40:00.34 ID:2IJzKXXg0
(´・ω・`)カッパ巻き大好き
35 :
名無しさん@涙目です。(西日本)@無断転載は禁止 [JP]
2017/07/13(木) 18:40:00.46 ID:H+vgIW+JO
胡瓜のQちゃんがある時のご飯の進み具合は異常!
36 :
名無しさん@涙目です。(西日本)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/13(木) 18:40:22.76 ID:rxNlgy+o0
キュウリが世界一栄養がない野菜としてギネス認定される [無断転載禁止]©2ch.net->画像>25枚
37 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [CN]
2017/07/13(木) 18:40:24.93 ID:pRF9YO5j0
>>8
懐かしい
38 :
名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 18:40:25.05 ID:6uJsrAYn0
この時期に出るスイカジュースやアイスの類いは全部胡瓜味に感じるわ
39 :
名無しさん@涙目です。(香港)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 18:40:43.17 ID:X1teVTvz0
アナルに挿れるのもズッキーニの方がいいしキュウリはオワコン
40 :
名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [FR]
2017/07/13(木) 18:40:43.98 ID:FXLO27990
夏はQちゃんで

冷やし茶漬けうまいんだよな
41 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 18:40:55.44 ID:jLcRJAnN0
いつの話やねん
42 :
名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [JP]
2017/07/13(木) 18:41:02.10 ID:V314uKOp0
スーパーで売ってるキュウリ全然うまくない
43 :
名無しさん@涙目です。(福島県)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 18:41:26.79 ID:4d9qxv8c0
栄養取ろうと思えば他の食材からいくらでも摂れるんだから
別にキュウリが栄養あろうとなかろうとどうでもいい
44 :
名無しさん@涙目です。(熊本県)@無断転載は禁止 [AU]
2017/07/13(木) 18:41:28.79 ID:IH052VTr0
カッパッパー涙目www
45 :
名無しさん@涙目です。(島根県)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 18:41:33.21 ID:7CJ7gVum0
きゅうり大好きすぎて子供の頃丸々一本マヨネーズつけながら食べてたら途中で飽きた。さすがに一本は多すぎたわ
46 :
名無しさん@涙目です。(西日本)@無断転載は禁止 [EU]
2017/07/13(木) 18:41:51.58 ID:Upm4ZT/JO
別に毒って訳じゃないんだろ?
47 :
名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/13(木) 18:42:51.28 ID:YeviqRkZ0
関東では本当に祭りで冷しキュウリ売ってるの?俺なら絶対拒否するわ
48 :
名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 18:43:07.19 ID:LPVS8XMr0
栄養無いだけじゃなく他の栄養素も壊すんじゃなかったっけ
49 :
名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 18:43:12.96 ID:AFKJbMLD0
きゅうりvs茄子 (奥さまジャッジ)
50 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/13(木) 18:43:47.66 ID:MngL/kG10
ナスは?ナスはどうなの?
51 :
名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [KR]
2017/07/13(木) 18:43:50.98 ID:weOg2Xdx0
きゅうりが栄養ないとは言われても、
タンパク質や灰分、ビタミンなどの指定栄養素が少ないという話しであって、

ポリフェノールやファイトケミカル、葉緑素など
抗酸化物質は沢山含んでいるぞ。

きゅうり食うと体調良くなるだろ?
そいうこと。
52 :
名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [JP]
2017/07/13(木) 18:44:15.58 ID:V314uKOp0
>>48
ホントにそうならダイエットに最適だね
53 :
名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [CL]
2017/07/13(木) 18:44:17.01 ID:dx3ZuQ4u0
カリウムとれる
ビタミンC壊す

キュウリのレモン漬とか
54 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 18:44:35.86 ID:tciLdZF70
>>47
ああいうのは売れるならなんでも売るだろ
関東以外でも見たことあるし
55 :
名無しさん@涙目です。(滋賀県)@無断転載は禁止 [IN]
2017/07/13(木) 18:45:09.06 ID:1gj9WJSl0
きゅうり農家って儲かるのか?食っても意味ないんだろ?
56 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 18:45:10.88 ID:tciLdZF70
>>53
レモンてそれほどビタミンC多くない説
57 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 18:45:20.40 ID:3H+HFSmz0
うそだあ 茗荷とかよりも栄養無いの? そんなバカな(´・ω・`)
58 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 18:45:31.56 ID:0w4B5iwB0
なんのために存在してるのか…
59 :
名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [JP]
2017/07/13(木) 18:45:35.08 ID:IT87HtNn0
きゅうりはビタミンを破壊するって散々言われたよね。きゅうりに限ったことではないけど、
食品に関しては大衆は、流された情報に踊らされることしかできないんだよな。
情報を過信し、過剰反応を起こして行動を偏らせるよりも
結局「好き嫌いなくなんでも食べる」というオーソドックスなやり方が一番体に良いような気がする(´・ω・`)
60 :
名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 18:45:45.72 ID:nXqfzKbK0
>>17
葉っぱ好きよ。
けっこう使い道あるし、味もいい
61 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [UA]
2017/07/13(木) 18:46:12.34 ID:NDVPlCHJ0
もやし「きゅうりなんて栄養価の低いものをよく食えるな」
62 :
名無しさん@涙目です。(芋)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 18:46:33.34 ID:7o65KbY90
きゅうりにしかない栄養素を人類が発見できないだけ。。。
おれは きゅうりに可能性を感じるぞ
63 :
名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [CN]
2017/07/13(木) 18:46:40.98 ID:wMrYftEC0
ウリウリ〜
64 :
名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [KR]
2017/07/13(木) 18:47:39.54 ID:14AI0p620
糞まずいしもう作るのやめようぜ
65 :
名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [JP]
2017/07/13(木) 18:47:44.24 ID:IT87HtNn0
>>17
でもスーパーで売ってるダイコンはたいてい葉っぱが切り落とされてるんだよな(´・ω・`)
66 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ES]
2017/07/13(木) 18:47:59.03 ID:STl+gTEv0
どうせダイエットに効果あるとわかれば山のように買いに来るまーん
67 :
名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [IN]
2017/07/13(木) 18:47:59.19 ID:5hSlBqBH0
栄養は無くても用途はあるからな
68 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
2017/07/13(木) 18:48:34.41 ID:eEE2ez9X0
キューカンバースか
69 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [IT]
2017/07/13(木) 18:48:37.74 ID:/TO/LPZj0
うちの糠漬けのキュウリは切ったら中央に穴が開いててドーナツみたいだが大丈夫なのかこれ
70 :
名無しさん@涙目です。(福島県)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 18:48:51.87 ID:4d9qxv8c0
>>65
葉っぱ付けたままにしとくと実がおいしくなくなって商品価値が下がるからしょうがない
71 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 18:48:59.14 ID:7oOwK7YO0
>>65
大根の葉はすぐ萎れるから見た目が悪くなる
72 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 18:49:11.58 ID:BrbelfXh0
まあ味噌を舐めるための道具だしな
73 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 18:49:17.10 ID:3sWC1d0w0
猫は正しい
74 :
名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 18:49:26.30 ID:lNZgFc/W0
どうりで太らんわけだ。
75 :
名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [KR]
2017/07/13(木) 18:49:43.92 ID:weOg2Xdx0
キュウリが世界一栄養がない野菜としてギネス認定される [無断転載禁止]©2ch.net->画像>25枚

キュウリが世界一栄養がない野菜としてギネス認定される [無断転載禁止]©2ch.net->画像>25枚
76 :
名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [JP]
2017/07/13(木) 18:50:14.88 ID:K5fsM5+m0
これにはダー様ショック
77 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [JP]
2017/07/13(木) 18:50:47.77 ID:2JcTe1k80
( ´・ω・`)
78 :
名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [IN]
2017/07/13(木) 18:50:52.66 ID:5hSlBqBH0
>>75
いつ見てもキチってる
79 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 18:51:43.43 ID:G5IbEwdd0
もやし以下なのか
80 :
名無しさん@涙目です。(島根県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/13(木) 18:51:56.95 ID:k+y3D1X/0
この時期のきゅうりとレタスは至高の野菜
81 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 18:52:02.37 ID:+NimbuHzO
キュウリは浅漬けはうまい
82 :
名無しさん@涙目です。(磐城・岩代國)@無断転載は禁止 [IT]
2017/07/13(木) 18:53:22.83 ID:sKTVXi8Z0
ズッキーニて西洋きゅうり?
83 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
2017/07/13(木) 18:54:53.11 ID:eEE2ez9X0
うちで栽培しているキュウリの葉に
ハムシがついて困る
家庭用農薬は効かないし
他の作物にも悪さするからどうしようもない
84 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [VN]
2017/07/13(木) 18:55:01.35 ID:2IJzKXXg0
>>82
(´・ω・`)カボチャのバージョン違い
85 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
2017/07/13(木) 18:55:10.03 ID:eEE2ez9X0
>>82
それカボチャでしょ
86 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 18:55:24.38 ID:EHs/c7BU0
漬け物にしたら乳酸菌は摂取できるお(´・ω・`)
87 :
名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ES]
2017/07/13(木) 18:56:19.22 ID:8z8Ltal80
涙が出るくらいカラシ入れて漬けたからし漬けホント美味い
88 :
名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [JP]
2017/07/13(木) 18:56:26.00 ID:V314uKOp0
>>83
世の中にはカメムシを食う連中だって居るんだぜ?
気にせず食えよw
89 :
名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 18:56:26.54 ID:uMXUOZ260
味噌と一緒に
90 :
名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [NZ]
2017/07/13(木) 18:57:04.92 ID:su2QSS7p0
お前ら 今までさんざん世話になってきただろ?
精霊馬とかにして川にブン投げたりしてきたクセに人としてどうなの?
91 :
名無しさん@涙目です。(関西地方)@無断転載は禁止 [KR]
2017/07/13(木) 18:57:06.87 ID:EqEPkdii0
タコと酢で和えたら美味い
92 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [PT]
2017/07/13(木) 18:57:21.62 ID:eawQwRzV0
にんじんは皮のほうが栄養がある
こないだテレビで見た
93 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [GB]
2017/07/13(木) 18:58:12.49 ID:7ckieRTm0
胡瓜嫌いの俺氏、ほくそ笑む
94 :
名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 18:59:10.24 ID:7ws1bnIt0
歯ごたえがいい。
それだけで生き残ってる。
95 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [VN]
2017/07/13(木) 18:59:12.22 ID:2IJzKXXg0
(´・ω・`)きゅうりのサンドイッチもウマウマ
96 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
2017/07/13(木) 18:59:13.96 ID:eEE2ez9X0
>>88
虫がくったくらいなら平気だか
親が植えたキュウリによってくるからな
俺のピーマンに穴が空いてるわ
97 :
名無しさん@涙目です。(京都府)@無断転載は禁止 [CN]
2017/07/13(木) 18:59:58.73 ID:eZHrGTzN0
ポテサラの真の主役だよなぁ
98 :
名無しさん@涙目です。(大分県)@無断転載は禁止 [CN]
2017/07/13(木) 19:00:11.59 ID:fVQpZFcG0
年食って子供の頃苦手だった物もそれなりに味が分かるようになったが
きゅうりの良さってのはいまだに理解できん
99 :
名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 19:00:31.11 ID:79bJmh7C0
レンコンときゅうりの絶妙な歯ごたえは最高だな
100 :
名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 19:01:03.53 ID:bdjAdfg+0
丸のまま串に刺さってるキュウリ漬けは浪漫
101 :
名無しさん@涙目です。(カナダ)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/13(木) 19:01:35.11 ID:qzOcBYrj0
きゅうりが主役のゲームあったよな
102 :
名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 19:02:14.85 ID:kkUL+rnw0
高齢カッパがメイン層のニュー速ではキュウリ大人気
キュウリやるから早く死ね
103 :
名無しさん@涙目です。(宮城県)@無断転載は禁止 [JP]
2017/07/13(木) 19:03:04.72 ID:ojBZHcix0
>きゅうりとビタミンCを含む食品を一緒に食べても問題ないということです

そんなこときゅうり言われてもだな
104 :
名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [JP]
2017/07/13(木) 19:03:46.50 ID:IT87HtNn0
大根、白菜、キュウリは
漬物の主役だな(´・ω・`)
105 :
名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CN]
2017/07/13(木) 19:04:30.68 ID:58Zq9xic0
浅漬けに味の素と醤油で米3合いける
106 :
名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [DE]
2017/07/13(木) 19:05:21.91 ID:OcJ1MB4I0
O157は媒介するは栄養はないわ
まじで最悪やな
107 :
名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 19:05:34.33 ID:ICBODFFm0
どうでも栄養
108 :
名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 19:05:35.18 ID:TXtgqbBp0
>>83
農薬は朝方にやるんやで
109 :
名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 19:07:14.67 ID:bT/2pOmI0
日本式サラダ
きゅうり・・水 マッシュポテト・・脂質 以下水野菜
110 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
2017/07/13(木) 19:07:22.09 ID:eEE2ez9X0
>>108
そうなんか
虫がついているときにスプレーのやつをシュッシュとかけてた
111 :
名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 19:07:26.39 ID:4SLcEKte0
おまんこに入れても大丈夫?
112 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [KR]
2017/07/13(木) 19:07:54.43 ID:iyta0ognO
カッパ涙目
113 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 19:08:28.99 ID:5D5NLvA40
本当に栄養がないならかっぱは生きていられないな
114 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [KR]
2017/07/13(木) 19:09:15.84 ID:k3svGir+0
家庭菜園でキュウリ作ってるけど
出来たヤツは全てぬか床に突っ込んでる。これなら1日2本は食える。
もろきゅうも良いけど、全く金をかけないで消費するならぬか漬けが一番。
植物性乳酸菌も取れるしお勧めだよ。
115 :
名無しさん@涙目です。(福岡県)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 19:09:33.62 ID:B0udr3L/0
家庭菜園すると死ぬほど採れる
116 :
名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 19:10:06.01 ID:ordBOKsi0
近所で畑やってるバアちゃんから毎年大量にもらうんだよな
どう消費するか去年同じようなν速のスレで色々教えてもらった
キュウリの味噌汁意外と旨かったぞ
あの時教えてくれた人ありがとう
117 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/13(木) 19:10:21.86 ID:bxlE6oM20
マジで
これ
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13264642/
韓国のグループ神話シンファが1998年から
メンバー変更なしに続いてるアイドルグループ活動世界記録としてギネスに認定された…

V6は1995年から活動してるんだけど…
118 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [FR]
2017/07/13(木) 19:11:52.60 ID:7sLKsY1Z0
>>75
きゅうりをちくわに丸ごとつっこむのは高知県にしか無い文化って知ったときはおどろイラ
確かに婆ちゃんよくつくってくれたけど
こっちのちくわがキツマンで入らないで裂ける
119 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 19:11:58.18 ID:3H+HFSmz0
でもきゅうりとマヨネーズの親和性は異常だと思うんだ(´・ω・`)
120 :
名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [KR]
2017/07/13(木) 19:12:43.26 ID:ePbKCQn60
ちくわの穴にキュウリスティック通して一口大に切って
ワサビマヨネーズと和えて食べると美味しいよね
121 :
名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 19:13:05.65 ID:m9MMTp9+0
ホットドッグにきゅうりを入れるセンスは理解できない…以前銭湯併設の食堂でホットドッグ注文したら温かいホットドッグにきゅうりがミスマッチだった
田舎のおばちゃんがきゅうりが入ってると野菜豊富っぽいと思って入れたのかなと思ってたけど、ホットドッグレシピ検索すると結構きゅうり入ってるんだね
ホテサラとかトマトやハムと一緒のサンドイッチならわかるんだけど
122 :
名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 19:13:26.95 ID:wO+MkqH40
>>104
蕪も足してくれ
個人的にはセロリの浅漬+塩昆布が最強なんだけど

きゅうりの防除だったらサンヨールとかSTダコニール、モスピラン入りのスプレー買って散布しろ
123 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 19:13:29.93 ID:mbJ8vfo00
意識高い系かよ
食いもんなんか美味いか不味いかだわ
124 :
名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 19:14:06.62 ID:vBcWem3T0
糠漬け食べたくなった
125 :
名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 19:15:17.74 ID:DcgtrspP0
浅はかなり まだまだ謎だらけというに・・
おまえら末代までの子孫もらさず穴という穴にキュウリをしごき突っ込んでやるぞよ
126 :
名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [SE]
2017/07/13(木) 19:16:04.29 ID:wHYV+uTF0
川島が一言↓
127 :
名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [JP]
2017/07/13(木) 19:16:23.62 ID:lBnrVKTx0
繊維があるから大丈夫
128 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [AU]
2017/07/13(木) 19:17:06.85 ID:BpkoCu6K0
>>75
チーズみたいなフニャチーじゃ満足しないんだな
129 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [VN]
2017/07/13(木) 19:17:17.25 ID:zrpSWU/A0
キュウリ好きな奴は前世でバッタかなんかだったのか?
130 :
名無しさん@涙目です。(中国地方)@無断転載は禁止 [KR]
2017/07/13(木) 19:18:02.26 ID:RrkKFy6q0
かっぱ巻きと漬物が大好きだから
栄養がとか言われても問題ない!
131 :
名無しさん@涙目です。(宮崎県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/13(木) 19:20:04.06 ID:FHSv7Bfs0
ナ、ナトリウム排出してくれるから・・・(震え声
132 :
名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 19:20:08.73 ID:IuWBYYsr0
漬物とサラダ以外に使い道あんの?
133 :
名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [TR]
2017/07/13(木) 19:20:20.42 ID:9e7kTMYO0
https://atosaku.com/a/

きゅうりのカロリー検索したら出て来たこのダイエットブログ死ぬほどムカつくわ
134 :
名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/13(木) 19:20:52.32 ID:sjvKdw2H0
ウドのほうがないだろ
繊維もないぞ
135 :
名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [CN]
2017/07/13(木) 19:22:41.65 ID:IIc+CXfr0
>>115
ビッグサイズだしなw
136 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 19:24:54.11 ID:3H+HFSmz0
千切りにしてカニかま裂いたやつとマヨで和えたらめっちゃうまい(´・ω・`)
137 :
名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 19:24:56.20 ID:JhXZw6SM0
夏はキンキンに冷えたキュウリにミソ
138 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止 [DE]
2017/07/13(木) 19:25:29.39 ID:hqQqRJM6O
キュウリは熱中症にならない解毒作用がある
味噌着けたモロキューうまうま
139 :
名無しさん@涙目です。(岩手県)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 19:25:32.02 ID:QoDZTfb30
もやしの方が栄養なさそうだぞ
140 :
名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 19:27:01.94 ID:QFI0Flx+0
>>1
これ「栄養がない」んじゃなくて
「水分が多い」で登録されてるんじゃなかったか
141 :
名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 19:27:13.79 ID:wNXdN1wf0
キュウリダイエットが流行るなこれは
142 :
名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 19:29:33.63 ID:Y4BIKm3k0
屋台であるけどあれいつから?
俺の子供の頃は見なかった
団塊ジュニア名古屋
143 :
名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 19:31:05.70 ID:wO+MkqH40
中華くらげに短冊切りのきゅうり
棒々鶏+中華くらげ(ryの組み合わせも美味え
144 :
名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [CZ]
2017/07/13(木) 19:32:32.81 ID:D90CI8U40
キュウリの肥やし喰い&水飲みっぷりは酷いレベル
肥やしの栄養はどこに行ったんだよ…
145 :
名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 19:33:57.17 ID:wO+MkqH40
>>144
つると葉っぱ
146 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 19:35:14.69 ID:rdfqjrxs0
きゅうりをうまいと感じたことがない
青臭くて正直嫌い
147 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 19:35:36.50 ID:JAZgQS4s0
この時期 キュウリ喰ってる博多んモンはおらんやろうな
オイサッオイサッ!
148 :
名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CN]
2017/07/13(木) 19:36:48.04 ID:322sSHt70
モロキュウうまいわ
149 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [DE]
2017/07/13(木) 19:37:07.91 ID:1ztawI3H0
夏はキュウリ��にビール��
150 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 19:37:36.54 ID:Og0gsoYu0
食感だけで重宝がられてるゴミ
151 :
名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 19:39:08.11 ID:xqsVLCyJ0
>>145
ツルッパゲか!
152 :
名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [NZ]
2017/07/13(木) 19:40:05.90 ID:su2QSS7p0
きゅうりディスってる奴はだいたいハゲ。
153 :
名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 19:42:36.98 ID:t/+JIgQy0
喜んできゅうりにむしゃぶりつくのはクワガタくらいじゃね?
154 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [FR]
2017/07/13(木) 19:43:03.46 ID:iFuU+f5k0
三和の話だけど、産地名が大きく書かれている福島産のきゅうりが売られてるワゴンの裏で巧妙に福島産のきゅうりが売られてて、完全なトラップに引っかかって、嫁に激怒された
155 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [CH]
2017/07/13(木) 19:43:27.08 ID:E38gP+980
梅きゅうは好き
156 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [PL]
2017/07/13(木) 19:43:41.67 ID:rKL9hw6e0
>>16
怒るぞ
157 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [ヌコ]
2017/07/13(木) 19:44:16.31 ID:uKldAGZC0
大きくなりすぎたり形悪いきゅうりって八百屋で箱200とかくっそ安いんだけど
味は美味しいから不揃い品ばかりかってるよ
158 :
名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [CN]
2017/07/13(木) 19:46:45.76 ID:gcP1dAjn0
熱中症対策だ。キュウリと塩を
老人に携帯させよう
159 :
名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 19:48:08.39 ID:wO+MkqH40
>>153
鈴虫じゃね?w
160 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [TW]
2017/07/13(木) 19:49:00.58 ID:lFtb+hZS0
消しゴム食ってるようなもんか
161 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/13(木) 19:49:08.46 ID:qc4VA4qF0
猫の枕に最適
162 :
名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [NL]
2017/07/13(木) 19:49:20.41 ID:RVkp2gkU0
漬物にして一番うまい野菜だから良いのでは
163 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [TW]
2017/07/13(木) 19:50:03.12 ID:ACES/FL50
>>36
どっちかというとなすの仲間じゃないっけか
164 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 19:50:25.88 ID:sj6T8JBhO
>>153
ペアがワンコインでお釣りがくるカブトムシにこそ相応しいゴミ屑野菜
165 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県)@無断転載は禁止 [LT]
2017/07/13(木) 19:52:10.66 ID:iXBZvMsS0
スレタイおかしい
認定されるじゃなくてされているだろ
去年くらいにスレたったろ
166 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 19:52:24.81 ID:8/2ocWnJ0
しかし、キュウリにはいろんな効能があるよ。
167 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 19:52:52.46 ID:TiscWOjO0
猫をビックリさせる野菜としてギネス登録!
168 :
名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 19:53:07.31 ID:t/+JIgQy0
>>159
ア、ソッチダ!(^^;)サンキュウリw
169 :
名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 19:53:25.57 ID:yLA7ibm/0
泣きながら寿司を握るカッパの子どもたち...
170 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 19:54:22.18 ID:PJ1ouGda0
味付けなしで食える野菜は結構あるけどキュウリは無理だな
まずい
171 :
名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 19:54:56.63 ID:l9+dVdXP0
>>117
日本だとTOKIOも94年のデビュー以降メンバーチェンジないしもっと前だと少年隊も
てか98年とか割と最近と言っていいと思うし日本に限らず世界中にいくらでも居そうだが
172 :
名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 19:57:22.18 ID:wO+MkqH40
>>163
ズッキーニならかぼちゃの仲間
ナスみたいに油と相性良すぎ
173 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [GB]
2017/07/13(木) 19:58:43.37 ID:7Jk7PSUC0
特に夏に食べるとすっきりした気分になるんだなあ、あの味
174 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [BR]
2017/07/13(木) 20:00:29.83 ID:FiJ+pGhQ0
ペプシキューカンバー

大好きだった・・・
175 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [SE]
2017/07/13(木) 20:01:34.66 ID:K+qS5Jv00
栄養少なくても薬効あるのか。
176 :
名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [JP]
2017/07/13(木) 20:02:42.45 ID:59u7DBzJ0
でもオナニーに使ってるんだろ
177 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [CN]
2017/07/13(木) 20:03:22.92 ID:JOODiB/Y0
栄養ないのなすびだと思ってた
178 :
名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 20:04:39.11 ID:t/+JIgQy0
ケツに挿れると味噌がついてきて上手いニダw
179 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 20:04:52.59 ID:z8LDnNGe0
キュウリもニガウリも熟すと黄色くなって甘くなるらしい
でも・・・不味いらしい(笑)普通は青い未熟果を食べる
180 :
名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [MX]
2017/07/13(木) 20:05:33.21 ID:QPd0hnBr0
ちゅ〜り!
ちゅ〜りですぅ!
181 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CA]
2017/07/13(木) 20:06:00.31 ID:tJ6X0Z8z0
>>179
メロンの仲間だからね
182 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 20:06:08.95 ID:8/2ocWnJ0
>>175
海なんかに行って日焼けしたら痒いでしょ。
そういうときはきゅうりを擦って、脱脂綿に入れて肌をポンポンって軽く叩くと
痒みがなくなるよ。
183 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [DE]
2017/07/13(木) 20:06:57.58 ID:w50SMr8n0
武井壮がきゅうりはなんにも栄養が無いから食っても食わなくても同じって避けて食ってたら
それを見かねた人が食っても食わなくても同じなら食えばいいじゃん!?て言ったとか言わないとか
184 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 20:07:12.75 ID:8/2ocWnJ0
きゅうりは肌に効き目がある
185 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 20:07:37.27 ID:JMEGIH990
おかげ横丁に行くと必ず食すというキュウリの一本漬け
186 :
名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [IN]
2017/07/13(木) 20:07:38.30 ID:T2KWcvlx0
187 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [BR]
2017/07/13(木) 20:08:34.70 ID:FiJ+pGhQ0
しなびたキュウリは
冷水につけて30分で元通り だそうだ

我が息子も;;
(´;ω;`) お父さん;;
188 :
名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [GB]
2017/07/13(木) 20:08:54.08 ID:JUb0hCtE0
ギネスの職員はかんぴょうの存在を知らない無能しかおらんのか
189 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 20:09:06.34 ID:bRMM483W0
栄養なくてもおいしいから
食事進むからいいの!
190 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
2017/07/13(木) 20:10:43.48 ID:eEE2ez9X0
昔モロキュウをよく食べた
最近居酒屋に行ってないので見ないな
191 :
名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 20:11:33.55 ID:obA95cPZ0
茄子も相当に栄養がなさそうだが
192 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 20:11:37.28 ID:8/2ocWnJ0
きゅうり成った
キュウリが世界一栄養がない野菜としてギネス認定される [無断転載禁止]©2ch.net->画像>25枚
193 :
名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 20:12:07.12 ID:wO+MkqH40
1日もぎ遅れて硬くてでかくなりすぎたきゅうりはズッキーニの代用で油で炒めて食ってたわ
結構食える
194 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 20:13:03.75 ID:8/2ocWnJ0
>>193
ウリですね
195 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/13(木) 20:13:36.33 ID:n+pz+xCa0
採れすぎてあきてきた
196 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [GB]
2017/07/13(木) 20:13:46.53 ID:7Jk7PSUC0
とれたての固いやつをパキッとかじるのがいいんだよ
青臭いトマトもあれば、the夏
197 :
名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/13(木) 20:13:58.85 ID:TPyKQj400
暑さでどーにもならない時、アイスやかき氷って
食ってる時だけで結局体力消耗するんだよな。
キュウリをかじるのが一番元気が出る。
198 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 20:14:05.26 ID:8/2ocWnJ0
>>191
でも薬だよ。
医食といって、ナスは体を冷やしてくれる。
199 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 20:14:43.19 ID:6ABZ5KhV0
>>179
熟すと虫も湧くからね
キュウリが世界一栄養がない野菜としてギネス認定される [無断転載禁止]©2ch.net->画像>25枚
200 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [BR]
2017/07/13(木) 20:14:45.18 ID:FiJ+pGhQ0
>>194
 <ヽ`∀´> ウリはウリニダ゙!
201 :
名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 20:14:51.63 ID:0R1OfBlx0
花火の季節が、もうすぐだぜ
202 :
名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 20:15:13.28 ID:obA95cPZ0
>>198
キュウリだってカリウム豊富だぜ
203 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 20:15:15.80 ID:8/2ocWnJ0
ミニトマト
キュウリが世界一栄養がない野菜としてギネス認定される [無断転載禁止]©2ch.net->画像>25枚
204 :
名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 20:15:29.21 ID:TNXoqn7+0
もやしは実はすごい栄養がある


それが何かは知らない
205 :
名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 20:16:14.46 ID:aHPpJH4l0
素麺とキュウリで夏は越せる
206 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
2017/07/13(木) 20:16:29.66 ID:eEE2ez9X0
>>203
キュウリ
207 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 20:16:30.50 ID:8/2ocWnJ0
>>200
   >>199はウリハムシ

>>203訂正
キュウリが世界一栄養がない野菜としてギネス認定される [無断転載禁止]©2ch.net->画像>25枚

あ、連投規制で書き込むの面倒くさくなってきた。
208 :
名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [JP]
2017/07/13(木) 20:16:32.22 ID:IT87HtNn0
>>203
ほう、これが!
209 :
名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 20:17:09.79 ID:t/+JIgQy0
曲がるのにはどんな原因があんの!
味はなんともないけど…不良品でわけでもあるまいw
210 :
名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 20:17:23.70 ID:m9MMTp9+0
ヘチマとの関係は
211 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/13(木) 20:17:30.28 ID:BdqWMRnv0
今は食物繊維も必須栄養素だろ
先進国で最もポピュラーな病気だぞ取らないと肥満になる
212 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 20:17:55.85 ID:8/2ocWnJ0
ナスはまだ花だよ
キュウリが世界一栄養がない野菜としてギネス認定される [無断転載禁止]©2ch.net->画像>25枚
>>209
真っ直ぐなきゅうりを作るのはプロだよ。
213 :
名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 20:18:02.53 ID:/u7ucycl0
もぅマヂ無理。。。。
214 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
2017/07/13(木) 20:18:43.50 ID:eEE2ez9X0
>>207
うちもピンキーというミニトマト栽培しているが、鈴なりになって凄いことになっている
215 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 20:19:46.22 ID:vhYONcx+0
きゅうりとかレタスとかとりわけ青臭いの食うと
その青臭さがいつまでも胃に残って
もたれるようになってしもうた
酵素アレルギーかね
216 :
名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 20:21:26.47 ID:ykaq+p1X0
>>163
さっきテレビでかぼちゃの仲間って言ってたわ
217 :
名無しさん@涙目です。(カナダ)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 20:21:49.96 ID:E+n/ykk20
かっぱ巻き大好きなんだよ
高級店じゃなくても日本酒が旨く飲める
218 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 20:21:58.18 ID:8/2ocWnJ0
>>214
ほー
うちのはフルティカって中玉なんだけど、どう見てもミニトマトwww
219 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 20:24:38.58 ID:8/2ocWnJ0
>>217
俺も好きだ。
なんできゅうりが合うんだろうね。
かっぱ寿司だからか?
カロリー低くていい。
220 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [TW]
2017/07/13(木) 20:25:31.80 ID:5gaX9t+C0
真夏にキュウリに塩を少しかけて、かじると美味い。汗をかくので塩分補給と
同時に体を冷やす。キュウリの漬物(ヌカ漬け)と茶漬けのご飯とも相性が
良い。夏の食べ物には違いない。
221 :
名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [GB]
2017/07/13(木) 20:28:44.98 ID:iq3AOT8y0
>>8
これ系好きだわ
222 :
名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 20:29:16.21 ID:bhuuUbAg0
夏には必要なやつ
223 :
名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [ヌコ]
2017/07/13(木) 20:30:36.66 ID:N4e02kJ20
野菜は大抵食えるがキュウリは好きじゃないわ
食感も味も臭いも好きになれない
224 :
名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 20:31:13.99 ID:wO+MkqH40
三五八漬け
225 :
名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/13(木) 20:31:34.83 ID:51ne11Y00
スピアヘッドキュウリ
226 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 20:32:55.13 ID:tkxLxGqd0
小学生の時に自分たちで育てたきゅうり、塩で食べたのはクソうまかった、常温でも

スーパーできゅうり買ってキンキンに冷やしてもなぜかあんまり美味く感じない(´・ω・`)
227 :
名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 20:33:25.92 ID:yfKKazap0
つまりアナルに入れるならナスよりきゅうりがいいってことか
228 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/13(木) 20:34:46.55 ID:r46yWHjy0
現代の科学が万能だと過信しない方がいいぞ。未知の有効成分が含まれてるかも
しれない。それはともかく、容器に粗塩、レモン、砂糖、味覇を適量水に混ぜて
5mm〜1cmの輪切りにしたキュウリを入れて冷蔵庫に入れておく。
2日ほどで漬かって美味い。
229 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 20:39:34.00 ID:yXAvsPSJ0
栄養無いのは許せるけど他の栄養破壊するのは
230 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/13(木) 20:41:20.54 ID:BdqWMRnv0
>>229
>>1ぐらい読めよ・・・
231 :
名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [JP]
2017/07/13(木) 20:41:50.59 ID:tCnXwZ3L0
今の時期、
居酒屋行ったら
まずビールで
もろきゅうボリボリかじりながら
グビグビやると天国。
232 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [IL]
2017/07/13(木) 20:43:07.57 ID:75y1/YTb0
普通はそのまま食わないだろう
ぬか漬けにすれば栄養価は激変するからな
ガイジンがぬか漬けしないだろうがw
233 :
名無しさん@涙目です。(京都府)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 20:43:21.07 ID:KV0Rgi650
>>60
餃子の餡に混ぜると美味しい
234 :
名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 20:46:53.46 ID:s81sduOn0
バリボリいきたい夏の味覚
235 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [NL]
2017/07/13(木) 20:50:00.97 ID:Rd6DofQy0
キュウリの無い夏なんてあり得ねーよ
236 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 20:51:35.24 ID:8/2ocWnJ0
キューリ婦人
237 :
名無しさん@涙目です。(三重県)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 20:52:28.25 ID:ZZWXVBqD0
クソ不味い。パクチー級に臭い
238 :
名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [CA]
2017/07/13(木) 20:52:40.39 ID:Ewj3tuwA0
栄養素がないとしてもキュウリにはしっかり栄養素あるんだよね
調べたらわかること
239 :
名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 20:54:15.27 ID:+4SS8Sr00
この時期に野菜できましたよーってキュウリ持ってくるアホ
もっとマシなもん作れや
240 :
名無しさん@涙目です。(西日本)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/13(木) 20:54:25.10 ID:BaWgtAxR0
疲れて、喉乾いた時、食べたら元気になる。
241 :
名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 20:54:49.95 ID:wtquVoB00
キュウリは大きくなりすぎると真ん中がやわくなってマズい
242 :
名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [KR]
2017/07/13(木) 20:55:29.15 ID:2MJ4I4f+0
新谷良子さんをディスるスレはここですか?
243 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 20:58:01.58 ID:3H+HFSmz0
スライスして塩で揉んでじゃこと砂糖と酢で和えるとめっちゃうまい(`・ω・´)シャキーン
244 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
2017/07/13(木) 20:58:48.42 ID:eEE2ez9X0
キュウリの味噌汁が石川県で飲まれていることを初めて知った
245 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 20:59:10.93 ID:UXdcKeqk0
今は保存料とかでビタミンC入れてて摂りすぎなんじゃなかったか?
246 :
名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [BR]
2017/07/13(木) 20:59:43.72 ID:qgOkyrYf0
通水した水道ホース。
それと同じ太さのキュウリ。
水分量はキュウリの方が多いんだよw
栄養は水道ホースの方が多いしw
247 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ES]
2017/07/13(木) 21:01:31.68 ID:XXz3vMar0
美味いし水分補給出来るからいいやん
248 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 21:02:30.46 ID:8/2ocWnJ0
中国人は水筒の代わりにきゅうりを持ち歩く。
コミケに行くキモオタもきゅうり持参した方がいいんじゃないか?wwwwww
249 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 21:03:34.49 ID:y5nuS2jzO
美白にきゅうりて聞いたさ
冷や汁がいいらし
250 :
名無しさん@涙目です。(福岡県)@無断転載は禁止 [GB]
2017/07/13(木) 21:04:17.41 ID:DC0n3DAI0
どうせ何年かしたら実はガンに効果的な成分が含まれていましたとか言って店頭からキュウリなくなっちゃうんだろう?
251 :
名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 21:06:00.09 ID:uGkwxZZN0
きゅうりってスイカの皮とほぼ同じものだからな
252 :
名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 21:06:51.41 ID:6OT92wn10
スーパーで素のきゅうり手掴みで厳選してるババァに言ってやりてぇわ

どれ選んでも栄養ねぇんだからやめろと
253 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [CN]
2017/07/13(木) 21:07:18.74 ID:yHoA0h5L0
キンキンに冷やしたのを梅肉かモロ味噌で食うと旨い
254 :
名無しさん@涙目です。(群馬県)@無断転載は禁止 [KR]
2017/07/13(木) 21:09:27.79 ID:sQwfw5L50
でも女は大好物なんだよな
255 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/13(木) 21:18:23.58 ID:KdHa7uGS0
かっぱ寿司に入店する時は
「これを地下のカッパたちに」と言って
店員にキュウリを一本渡すのがマナー
256 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [AR]
2017/07/13(木) 21:30:25.42 ID:V/r2jBgD0
家系で卓上にキューちゃんのある店は有能
257 :
名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [DE]
2017/07/13(木) 21:32:35.90 ID:OcJ1MB4I0
>>254
女はなすの方が好き
258 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [DE]
2017/07/13(木) 21:40:33.54 ID:LkYegIb70
>>17
みかんのヒモみたいな筋もな
259 :
名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 21:49:40.12 ID:g6XOb7MT0
世界一まんこに挿入された野菜なんじゃないかい?
ナスやズッキーニとどちらが多いかな?
260 :
名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [EU]
2017/07/13(木) 21:52:26.89 ID:c0bxP4ng0
毎朝パプリカかじってるわ
261 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [UA]
2017/07/13(木) 21:53:32.93 ID:q+eEkQhr0
>>180
遠野の爺さんだったっけか?
さんまの番組で観たキガス
262 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 21:54:24.89 ID:jLcRJAnN0
モヤシのが無いだろ
263 :
名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/13(木) 21:55:48.37 ID:tKpHK39k0
>>262
モヤシは栄養ある
264 :
名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 21:56:06.56 ID:orQMb+tF0
シーチキンと輪切りのキュウリと味噌混ぜて、冷や汁にすると糞うまいよ
265 :
名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [KR]
2017/07/13(木) 21:57:58.98 ID:KAC4Czqg0
きゅうりは生食でも良し、浅漬ぬか漬けも良し、
きゅうりをすりおろしたものをガーゼにくるんで
日焼け直後の肌をそっと撫でると熱が取れて良し

栄養価だけで語るのは惜しいと思えてしまう
266 :
名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [GB]
2017/07/13(木) 21:58:54.39 ID:+ytAxFzP0
>>1
カリウム豊富だから、摂りすぎた塩分を排出してくれたり
身体のむくみを取ってくれるおまいらに必須の食べ物なんやで

高血圧やその他生活習慣病のおまいらは食べなさい
267 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 21:59:12.39 ID:mlBuiaTRO
カッパが滅びたのは胡瓜のせい
268 :
名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 22:00:40.87 ID:o7vCakVD0
かぶと虫はキュウリの臭いがする、キュウリはかぶと虫の臭いがする
269 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [DE]
2017/07/13(木) 22:01:06.37 ID:LkYegIb70
>>264
いいこと聞いた
凄く美味そうだから試してみるわ
270 :
名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [GB]
2017/07/13(木) 22:02:30.43 ID:+ytAxFzP0
あと、霊的にも身体を清浄にしてくれるので
粗塩振って食べたら最強

疲れやすい=憑かれやすい者は食べなさい
271 :
名無しさん@涙目です。(長野県)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 22:03:00.05 ID:0pvJBG0c0
家庭菜園の本に、キュウリは栄養がないと言う人が多いが、
たくさん採ってバリバリかじればいいし、夏の代謝を整える
と書いてあった。
272 :
名無しさん@涙目です。(福島県)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 22:03:57.00 ID:B7O476yw0
ライザップでは毎日,
きゅうりばかり食べさせられてたらしいけどねw
273 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [VN]
2017/07/13(木) 22:09:24.05 ID:O65EURlO0
もともと大嫌いだから食べないんで問題ない
味臭い見た目すべてがダメ
274 :
名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/13(木) 22:10:18.32 ID:Aw0KI2ft0
きゅうりにオソマつけ食ったら最高だろうが!!
日本の夏にはオソマきゅうりだよ!
275 :
名無しさん@涙目です。(富山県)@無断転載は禁止 [GB]
2017/07/13(木) 22:12:43.51 ID:f3j3+usN0
きゅうりは牛乳より水分が多い
276 :
名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/13(木) 22:12:43.52 ID:5R+AD9BU0
レタスはキュウリを上回る無能野菜ってこの前TVで見た気がするが
277 :
名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [GB]
2017/07/13(木) 22:13:37.86 ID:+ytAxFzP0
>>271
そうそう、身体の浸透圧の調整してくれる
278 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 22:18:41.42 ID:zPs9ejB/0
キュウリ食うぐらいなら水飲んでた方がマシ
279 :
名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [GB]
2017/07/13(木) 22:19:10.99 ID:+ytAxFzP0
>>276
レタスはこれまた、おまいらが食すべき食べ物

リラックス効果で夕食に食べると安眠に繋がるし、やはりカリウムやミネラル豊富だし、
老化予防になる
280 :
名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [DE]
2017/07/13(木) 22:22:15.35 ID:1Ov9Dj4y0
>>154
ちょっと何言ってるか判らない
281 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [DE]
2017/07/13(木) 22:27:04.73 ID:yUw4t4oj0
きゅうりは水代わりだし味噌を食べるときの付け合わせみたいなもんだよ
282 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [SE]
2017/07/13(木) 22:30:34.65 ID:0a4UcSLS0
栄養が無いってのは知ってたけど浅漬けがうまくてたまらん
283 :
名無しさん@涙目です。(四国地方)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 22:39:50.04 ID:7+fxKxfa0
>>280
大々的に福島産きゅうりのワゴンセールで投売りしてて、その裏 別コーナーで綺麗に陳列された きゅうりを買ったのだが、そちらも福島産だった。
って話だろ
284 :
名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 22:40:22.34 ID:12y+KTDP0
だし
285 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [IT]
2017/07/13(木) 22:45:40.16 ID:30c1pZDZ0
>>8
浅漬けェ…
286 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [CN]
2017/07/13(木) 22:58:39.38 ID:q1pXmYfFO
キュウリが入ってないタマゴサンドなんかありえない。
287 :
名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [CN]
2017/07/13(木) 23:13:09.30 ID:SEiWlFHe0
ペプシにキューカンバー味ってあったよな
288 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/13(木) 23:21:54.07 ID:krIRalvC0
なんつーか、サボテンに通じるものがあるよね、キュウリって
水分含んでるから乾きにもよさそう、栄養の有無は別として
289 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [PL]
2017/07/13(木) 23:22:50.35 ID:T35KGjJuO
(´・ω・`)
290 :
名無しさん@涙目です。(栃木県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/13(木) 23:26:30.39 ID:UJKscoGB0
キュウリから摂取できるカロリーは、キュウリを吸収するのに必要なエネルギーより低い
291 :
名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [CN]
2017/07/13(木) 23:29:57.22 ID:QN6Cf2dQ0
>>209
障害物がなかったらまっすぐ育つかな
葉っぱとか当たりそうならイヤンと避けて曲がる
あとケースにはめて星形とかハート形にしたきゅうりが最近あるね
292 :
名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [GB]
2017/07/13(木) 23:30:12.36 ID:PXU3tvMV0
>>290
食べれば食べるほど痩せるなんて
理想的なダイエット食じゃんか(´・ω・`)
293 :
名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 23:31:43.27 ID:2RXI9jvU0
>>290
つまりきゅうりだけ食ってれば痩せるってことか
294 :
名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/13(木) 23:34:17.36 ID:p+fjaFW30
もろキュウさいつよ
295 :
名無しさん@涙目です。(島根県)@無断転載は禁止 [DE]
2017/07/13(木) 23:35:18.25 ID:pTrhdO8W0
美味い野菜だ栄養なんかクソくらえ
296 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [IL]
2017/07/13(木) 23:38:28.58 ID:75y1/YTb0
>>288 サボテンじゃなくてきゅうりだから
現実をみましょうよw
297 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/14(金) 00:02:28.39 ID:ndIMcN3k0
>>16
くそわろた
298 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/14(金) 00:15:35.72 ID:QPzFzzCn0
キュウリたん…
299 :
名無しさん@涙目です。(中国地方)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/14(金) 00:16:03.41 ID:TscFsSec0
貝原益軒が食うなと言ってた
300 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/14(金) 00:22:57.47 ID:tA8w5vMB0
>>1
夏は瓜系に塩かけて食べると
熱中症の予防になる
水分が含まれた固形物だから
お腹の中で水分を貯めておける
それに瓜系は血管を広げる作用が有る

俺らが子供の頃は熱中症なんて
殆ど居なかったよ
昼は西瓜を食べて
夜は胡瓜を食べましょう
301 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [ヌコ]
2017/07/14(金) 00:36:37.74 ID:SS4PVH3j0
>>8
マリカしょ
302 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [EU]
2017/07/14(金) 00:39:21.08 ID:3idD0VPl0
盛岡じゃじゃ麺にキュウリの千切りは必須
キュウリが無かったからちんげん菜使ってみたが全然違う!
じゃじゃ麺のキュウリに代わる食材はありえない
303 :
名無しさん@涙目です。(福岡県)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/14(金) 00:41:01.39 ID:ZDyGXNCQ0
水が摂取出来てもダメですか
304 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/14(金) 00:41:40.67 ID:AXo31R9Y0
おいしいから、栄養はある
まだ発見されてないだけ
305 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [IL]
2017/07/14(金) 00:43:59.42 ID:hCXqv1jR0
ぬか漬け
浅漬け
しば漬け
冷やし中華・・
冷やし中華に関しては20年食ってない
ぬか漬け、浅漬けに関しては
きゅうり抜きには語れない
306 :
名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [EU]
2017/07/14(金) 00:55:09.43 ID:UvUkfHJO0
キュウリにはホスホリパーゼがあるからデブはキュウリを上手く使って腹を満たせ
307 :
名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [GB]
2017/07/14(金) 00:59:07.90 ID:URjqwRNe0
>>16
まさかおまいらがカッパだったなんて(´・ω・`)
308 :
名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CN]
2017/07/14(金) 01:00:58.81 ID:Af7LRNJ00
きうり、栄養なし!w
309 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [BG]
2017/07/14(金) 01:01:24.17 ID:2L3LoXni0
スティック状に切って岩塩か味噌つけて酒のあてにしてる
310 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/14(金) 01:01:39.04 ID:JmHw6V8R0
ライザップ通ったらきゅうりとブロッコリーばかりすすめられるんだろ?
311 :
名無しさん@涙目です。(石川県)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/14(金) 01:03:40.95 ID:OMwxwUgS0
夕飯でそうめんと食べた美味かった
312 :
名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [JP]
2017/07/14(金) 01:08:43.60 ID:LXNrBpH80
味噌をつけて丸かじりするために存在しているモノ。
313 :
名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/14(金) 01:11:06.75 ID:KIwUhc8J0
急患だー
314 :
名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/14(金) 01:12:52.41 ID:SRll/khT0
カリウムとかあるんじゃなかったっけ
315 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/14(金) 01:12:55.68 ID:BzSfAcAd0
>>8
エリンギでも9割以上なんだけどな
316 :
名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [BR]
2017/07/14(金) 01:13:50.09 ID:MhNBbIpy0
キュウリ適当にざく切りして塩つけて食うだけでうめえんだよなあ
大根だと切るのめんどいしキュウリってちょうど食いやすいんだよね
317 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/14(金) 01:25:26.60 ID:UqHtZzcc0
ナスが1番栄養ないと思ってた
318 :
名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [RO]
2017/07/14(金) 01:26:18.42 ID:iAbxDGmy0
普通に考えても栄養ねーだろw いちいち反応することでは無い
319 :
名無しさん@涙目です。(群馬県)@無断転載は禁止 [IL]
2017/07/14(金) 01:32:53.02 ID:QZJGOtXl0
キュウリのQちゃんの作り方動画見たけど、買った方が良いわ
めんどくせ
320 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/14(金) 01:34:53.98 ID:wL88LU000
味噌付けただけでメチャウマ
321 :
名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [DE]
2017/07/14(金) 01:39:39.81 ID:kkoITp530
今年も認定されたか
322 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/14(金) 01:39:48.69 ID:r0Ytu4dm0
ウマイけど旨味って何
323 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/14(金) 01:45:06.50 ID:8QjYHURl0
栄養摂りすぎでデブが多い現代社会には最適の食べ物ってことだろ
324 :
名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/14(金) 01:47:01.84 ID:SRll/khT0
カロリーが無いってだけだろ
325 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [RU]
2017/07/14(金) 02:11:01.31 ID:+P25Z+FV0
キュウリの匂いが好き
326 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/14(金) 02:20:31.84 ID:KGFjtv9q0
きゅうりをバッグに入れとけばいつでも水分補給できるんだぜ
327 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/14(金) 02:23:50.66 ID:/6Vx+P3u0
冷やしきゅうりはじめました
328 :
名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/14(金) 02:30:22.66 ID:U4QfRsMJ0
浅漬のもとに一晩つけて食う
329 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [AR]
2017/07/14(金) 02:36:28.20 ID:+0enAvDh0
体を冷やす効果があるんじゃないの
330 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/14(金) 02:41:09.14 ID:0Dpg9wdk0
お前ら!カッパに失礼過ぎるぞ!
この夏の川遊びは気を付けろよ
お前の無礼な発言しかと覚えられてるからなww
331 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/14(金) 02:42:55.09 ID:/6Vx+P3u0
ケツ穴フィストファック妖怪怖い
332 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/14(金) 02:45:13.15 ID:0Dpg9wdk0
>>325
って事はカブトムシも好きと言う事だなw

俺の友人はキュウリをカブトムシの匂いと言う奴がいるよ
普通は逆なんだろけどなw
ここの中にはキュウリはカブトムシの味がするとか言う強者も居そうだな
w
333 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/14(金) 02:49:34.12 ID:bam4FW3n0
年取ったら栄養のないもののほうがありがたいわw
こんにゃくとかキノコとか海藻とか
334 :
名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/14(金) 02:59:37.36 ID:wYII6NUB0
栄養ガー栄養ガーってんだったらひたすらアルファルファでも食ってろバカ
335 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [HK]
2017/07/14(金) 03:00:29.69 ID:WE81bORv0
糠漬うまいお
336 :
名無しさん@涙目です。(長屋)@無断転載は禁止 [GA]
2017/07/14(金) 03:02:24.82 ID:Avx8j7yX0
良質な水分を栄養とは言わないのかねぇ
人間の体は6割水分なのに
337 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [MA]
2017/07/14(金) 03:06:40.18 ID:sJ4sOwJm0
ハゲにええらしい
毛や爪が丈夫になる
338 :
名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [EU]
2017/07/14(金) 03:16:58.68 ID:4LDZIMEj0
緑の父親は何も言わなかった。僕は洗面所で三本のキウリを
 洗った。そして皿に醤油を少し入れ、キウリに海苔を巻き、
 醤油をつけてぽりぽりと食べた。
 「うまいですよ」と僕は言った。
 「シンプルで、新鮮で、生命の香りがします。
 いいキウリですね。キウイなんかよりずっとまともな食い物です」
339 :
名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [IT]
2017/07/14(金) 03:20:50.20 ID:sG4baDmv0
>>8
よし!
340 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [KR]
2017/07/14(金) 03:20:51.01 ID:Df1Wpdes0
家庭菜園でキュウリ大量に取れたけど使いみちなくてほとんど破棄した
341 :
名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/14(金) 03:22:30.40 ID:PdYvMFC20
キュウリは髪の毛を伸ばす成分を含む
342 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [CN]
2017/07/14(金) 03:39:39.21 ID:+CvByYVg0
冷やし中華と冷やしたぬきに絶対必要
343 :
名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [CA]
2017/07/14(金) 03:50:25.75 ID:VKmbqKOm0
>>325
アロマ効果あるんだよね
344 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [LU]
2017/07/14(金) 04:12:58.13 ID:IzkVV7/S0
夏場のキュウリ揉みは旨い
両端切ってクニュクニュしてアクを取ってイボは刃先で撫でるように取って手に塩を盛って擦りまくって軽く水で流してパリポリパリポリよ
345 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [CN]
2017/07/14(金) 05:03:07.11 ID:McLiF5qb0
>>1
セシウムはある
346 :
名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/14(金) 05:17:58.81 ID:Db5jzHuy0
>>340
つけるか焼くかしろよ
347 :
名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [JP]
2017/07/14(金) 05:18:48.19 ID:wq/YF3c8O
キュウリのぬか漬けの少し酸っぱくなったヤツが旨い
348 :
名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/14(金) 05:19:40.59 ID:tXciJDTX0
味噌付けてかじると何本でもいける
しかし腹を壊す
349 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [JP]
2017/07/14(金) 05:25:07.45 ID:G0lEHssx0
>>347
あれ?俺が居る
350 :
名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/14(金) 05:29:11.52 ID:2QQf54py0
でも、キュウリに含まれるカリウムは、高血圧や痛風、放射性セシウム対策に良いんだぞ。
351 :
名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/14(金) 05:47:22.04 ID:Ea14FNye0
きゅうりをパスタ状にするスライサー見かけたことあるな
こんにゃくパスタみたいにダイエット食にするんだろう
352 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/14(金) 05:51:48.09 ID:uATxk1+20
ちくわレイプ
353 :
名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/14(金) 06:05:21.41 ID:X4IN9Hyi0
恐慌状態のキュウリが既に息絶えたちくわを何度も何度も刺突している様など感動すら覚える
354 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [DE]
2017/07/14(金) 06:10:56.84 ID:R1VRqydd0
夏は冷や汁最強
355 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [AU]
2017/07/14(金) 06:14:30.31 ID:beVFn1r60
>>17
農薬たっぷり蓄積されてるがな。
ゴマ油でベーコンと炒めて、醤油たらすと激ウマ。
356 :
名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [FR]
2017/07/14(金) 06:15:16.62 ID:lEKUS5m20
>>8
これだよこれ
357 :
名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/14(金) 06:29:53.13 ID:Ea14FNye0
>>8の元ネタ見たけど元ネタの最後の二行がわからない
改変もそこには触れてないし
358 :
名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [FR]
2017/07/14(金) 06:30:21.57 ID:lEKUS5m20
きゅうりに驚く猫好き
359 :
名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [GB]
2017/07/14(金) 06:38:16.51 ID:4Ibqx08v0
シトルリンないんか?
360 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [MX]
2017/07/14(金) 06:44:17.49 ID:s4PxFjh+0
キュウリかじる用に青唐辛子使った辛い肉味噌を常に冷蔵庫に作り置きしてる
シマダヤの流水うどんにキュウリの千切りと一緒に乗せると簡易ザージャー麺が一瞬で出来て楽
361 :
名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [CN]
2017/07/14(金) 06:54:01.82 ID:gRNaSa6Z0
食感があるだろ
噛めば唾液が分泌されて歯槽膿漏の予防とかに役立つ
決して無駄な存在ではない
362 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/14(金) 06:54:56.86 ID:3hoIbWjr0
冷やし中華にはやはりキュウリが入ってないとな
363 :
名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [BR]
2017/07/14(金) 07:04:47.34 ID:w81VeGkU0
俺の背後にキュウリを置くのマジでやめて
364 :
名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/14(金) 07:33:30.74 ID:W1Yn8v9W0
ラジウム発見したのに酷い扱いだな
365 :
名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/14(金) 08:03:29.46 ID:t+oRfvXS0
ありあわせの野菜ってことで、キュウリとピーマンの味噌汁作ったら
アホ扱いされたけど、なんで??
366 :
名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/14(金) 08:03:33.08 ID:CkkiIY/A0
かっば寿司ひどいな
367 :
名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [FR]
2017/07/14(金) 08:04:44.76 ID:k2kW9klK0
ウォーキングデッドでキュウリも栽培して〜みたいなセリフあったけどもっと栄養あるもの作れよと思ったり
368 :
名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [HK]
2017/07/14(金) 08:05:18.96 ID:Ef2wccqf0
冷やしきゅうりももろきゅうも好きだけど、ポテサラに入れるのは嫌い。
中華のきゅうり炒めは食ったことがないから食って見たい。
369 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/14(金) 08:08:59.13 ID:IhBBDKeKO
知るかゴキブリ
370 :
名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/14(金) 08:09:12.61 ID:hqfgzuOk0
>>363
ネコかよ

キュウリって毎日灌水せんと駄目なんだろうな
べと病じゃなく炭そ病だのうどんこ病だの結構湧いてくる
殺菌剤として重曹水でも撒こうかね
371 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [BR]
2017/07/14(金) 08:10:38.38 ID:M7x5GrBp0
J( 'ー`)しが昔のイボイボキュウリの方が美味しいと言い張る 
     がスーパーでは売っていない
     露地物を探せ と言う・・・
372 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/14(金) 08:13:53.06 ID:9QMxGVzg0
    ____ _
  /" ̄ ̄`ヽ::::ヽ.
 / 彡 ⌒ ミ . !::::::::l
 |  (´・ω・`)  l::::::;!
 ゝ、___ノ_,ノ;;;;ノ
373 :
名無しさん@涙目です。(芋)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/14(金) 08:42:04.16 ID:pAM/RSrN0
キュウリのみの冷やし中華 最高
374 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [EU]
2017/07/14(金) 08:43:36.43 ID:yKSKQ89H0
きゅうりしか齧ってなかったら激ヤセしたのはそういう理由か
375 :
名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [CN]
2017/07/14(金) 08:44:46.81 ID:SaXzXzhI0
もろきゅう最高
376 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/14(金) 08:45:19.53 ID:eRCSmPT30
食感だけで生き残ってきたということか
377 :
名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [CN]
2017/07/14(金) 08:55:15.66 ID:lL3xPw5i0
>>347
うちも古漬けが好きだからキュウリが追い上げてきて大変
378 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/14(金) 08:59:07.06 ID:Wlivsl4Q0
レタスも栄養少ないんだよな
あれ何枚か食って野菜摂ったとか言ってるやつはアホ
379 :
名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [IL]
2017/07/14(金) 09:12:31.44 ID:yvKJo/3L0
夏になると福島産しか売ってなくて買えない野菜ベスト3
きゅうり
ピーマン
トマト
380 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/14(金) 09:30:21.68 ID:Z956tWvW0
還元型から酸化型に変えるってことは、事実上ビタミンCの抗酸化作用を失わせてるんじゃないの?
381 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/14(金) 09:37:46.72 ID:pgAHg2ft0
だからカッパは絶滅したんだな
382 :
名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [JP]
2017/07/14(金) 09:44:57.68 ID:ATqX89Fz0
かんたん酢に漬け込んでるよ
383 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ヌコ]
2017/07/14(金) 10:18:38.23 ID:CM8W/zjB0
カブトムシ「キュウリじゃ力出ねーんだよ」
384 :
名無しさん@涙目です。(福岡県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/14(金) 10:27:58.32 ID:M7cz1DuG0
キュウリ美味いから何本でも食える
385 :
名無しさん@涙目です。(奈良県)@無断転載は禁止 [ES]
2017/07/14(金) 11:06:31.21 ID:B9/tdd9n0
太ってる人にちょうどいいおかずだよね
カロリー0のキュウリの浅漬けと一緒に食べたらごはんもカロリー0になる
386 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [RU]
2017/07/14(金) 11:07:10.06 ID:pIvCbn2S0
カリウムがある
387 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/14(金) 11:18:21.27 ID:3IpTdyIY0
カリウムはほとんどのもんにインしてる
うまい棒とかでも
388 :
名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/14(金) 11:22:39.47 ID:oCylm+k/0
>>383
うちのクワガタはきゅうりにしがみついて、黒蜜には見向きもしない。不思議。
389 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/14(金) 11:24:18.28 ID:4itytSwX0
きゅうり揉み最高
390 :
名無しさん@涙目です。(京都府)@無断転載は禁止 [CN]
2017/07/14(金) 11:26:42.90 ID:dI8at+YG0
さすが堂島の龍やな
391 :
名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/14(金) 11:48:02.18 ID:oCylm+k/0
ダイエットコーラみたいなものだ
392 :
名無しさん@涙目です。(福島県)@無断転載は禁止 [ZA]
2017/07/14(金) 12:10:11.26 ID:swyZ76TR0
食べたり消化する時のカロリー > キュウリのカロリー
つまりマイナスカロリー
393 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/14(金) 12:10:52.48 ID:pZPqgbZqO
カッパちゃん(;_;)
394 :
名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [FR]
2017/07/14(金) 12:15:17.87 ID:o1lKSLw70
>>351
100均にある

そうめんみたいになっていくらでもいける、ってばっちゃがゆってた
395 :
名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [CN]
2017/07/14(金) 12:17:40.65 ID:57Oh/bA40
黄門様も言っていた
396 :
名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [FR]
2017/07/14(金) 12:18:48.84 ID:o1lKSLw70
>>378
おまいら、栄養取りすぎのくせにw
効能で考えろよ効能で

欧米人のアホとは違って、医食同源なんだよ
397 :
名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [JP]
2017/07/14(金) 14:21:37.31 ID:N+oru/Qz0
キュウリって瓜より栄養無いの?
398 :
名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [CA]
2017/07/14(金) 15:55:19.81 ID:Nt5KD6W40
ギネス申請して認定証を授与してるのは誰?
自分の力じゃない棚ぼた受賞だろ?
399 :
名無しさん@涙目です。(栃木県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/14(金) 15:58:30.61 ID:AV6G8VNB0
でも胡瓜の浅漬け最高
400 :
名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/14(金) 16:02:19.63 ID:YDMys/Xd0
塩分排出するんじゃなかったっけ
401 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [HK]
2017/07/14(金) 16:20:41.07 ID:MVYfRC2Y0
>>83
ムシが食いたくなるくらい美味いってことか
402 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/14(金) 18:42:51.72 ID:RcH1Ga9+0
毎年だな
403 :
名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/14(金) 18:50:24.72 ID:0XZo7ZoI0
毎年プランターで栽培してるけど今年は連作障害で病気になった
葉っぱに黄色い点々が出て立ち枯れ
やっぱちゃんと土をつくらないと駄目だと勉強になった
404 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [DE]
2017/07/14(金) 18:55:27.70 ID:JPWin/yf0
>>17
村岡万.由子のヒジキも栄養あるで
405 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [DE]
2017/07/14(金) 19:02:08.29 ID:JiwPTtK90
>>404
ひじき食えなくなるだろヤメタマエ!!
406 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [TR]
2017/07/14(金) 19:05:59.98 ID:wDr7j/lC0
たたいてから梅干し・おかか・塩昆布で揉むとめっちゃ旨いよな。
407 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/14(金) 19:12:42.04 ID:FqTcrpX10
ヒジキバーガー…
408 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [DE]
2017/07/14(金) 19:41:45.56 ID:JPWin/yf0
アワビもあるよ!
409 :
名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/14(金) 19:51:35.83 ID:R/J04LCT0
栄養価の高いキュウリぐらい作れるんじゃないのか?
410 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/14(金) 20:52:44.33 ID:15edT+Nn0
牛乳を配達する者は
これを飲む者よりも健康である。
411 :
名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/14(金) 23:31:16.52 ID:A1J5ghN70
キュウリスレはすべてお気に入りに入れた( ・`ω・´)
412 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/14(金) 23:49:56.57 ID:nnIl7uW+0
>>325
イギリス人にとって夏の気分を味わうには欠かせない匂いらしいな
413 :
名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [CN]
2017/07/14(金) 23:50:45.91 ID:20Ure0IA0
>>226
野菜は生き物やからね
414 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [TW]
2017/07/14(金) 23:56:03.32 ID:cubkItnk0
そんなに栄養ねえのかよ、3本で100円もするのに
415 :
名無しさん@涙目です。(アラビア)@無断転載は禁止 [RU]
2017/07/14(金) 23:56:34.10 ID:nnumVXQY0
大っ嫌いな喰いもの
この世から無くなればにくい
416 :
名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/15(土) 00:55:48.12 ID:Yss38uPo0
栄養は無いけど機能性野菜だろ
カリウムあるし脂肪分解する働きもあったはず
あと食感がいい
417 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [DE]
2017/07/15(土) 01:00:21.20 ID:vKWyprjt0
ビタミンC破壊しないと分かったし食いまくろうと思う
418 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/15(土) 01:01:04.78 ID:Jc8qYO/u0
スイカより水分が多いらしいな。
419 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/15(土) 01:11:51.06 ID:Cig1tKPW0
長生きはよくキュウリ食ってる
420 :
名無しさん@涙目です。(四国地方)@無断転載は禁止 [JP]
2017/07/15(土) 01:19:11.20 ID:lsUzT47p0
きゅうり嫌いな奴って栄養価を言い訳にしてばっかだよな
421 :
名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [JP]
2017/07/15(土) 01:32:58.21 ID:VOq6ZJfj0
ここで河童が一言↓
422 :
名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/15(土) 01:40:01.17 ID:G0sPqsOx0
白い粉ふいてる本物のキュウリをモロキュウにしてビールと一緒にボリボリ食ってみろ
一晩中尿意が収まらんぞw
423 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/15(土) 03:00:20.06 ID:j3hMCOkm0
セシウムを排出出来るってDr.吉田が言ってた。
424 :
名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [EG]
2017/07/15(土) 03:03:50.40 ID:dHoqwQxu0
利尿作用があるし、取りすぎた塩分を排泄してくれる

肝臓・腎臓に良いものだ
425 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/15(土) 06:03:55.16 ID:rlkkIgQc0
髪に良い
426 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/15(土) 06:11:00.25 ID:Pvu8CpIO0
マヨをつけ囓るきうりのワイルド気分
427 :
名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/15(土) 06:13:01.73 ID:r7Rdabt70
>>24
コスパ厨は、将来への投資は考えない屑
428 :
名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [JP]
2017/07/15(土) 06:15:01.36 ID:bY0o8WZt0
ズッキーニってきゅうりなのかナスなのか
今ググったら
カボチャの仲間だった
429 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/15(土) 06:22:56.61 ID:EyjW4tni0
アメリカ人のデブは食うべきってことだな
430 :
名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [DE]
2017/07/15(土) 06:26:06.24 ID:/iwEDcme0
多分そんなことない
現代の栄養学ではわからないだけで身体に有用な要素はあるだろ
431 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [MX]
2017/07/15(土) 06:57:31.56 ID:/mKNlaSL0
>>430
そうおもう、モヤシも昔は無駄な食物にされていた。
きゅうりに関しては特に夏、激しく身体が求める理由があるはず。
432 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止 [EU]
2017/07/15(土) 06:58:05.50 ID:hvGATEAwO
>>424
だからと言って塩揉みやら漬物やらもろみやらの塩分どっぷりで食すのは本末転倒じゃね
433 :
名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/15(土) 06:59:09.76 ID:TPbNxZWj0
>>17
葉っぱは餃子に入れてる
シャキシャキでうまい
434 :
名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [JP]
2017/07/15(土) 07:03:58.64 ID:tnKNLiHs0
きゅうりそんな事言われても
435 :
名無しさん@涙目です。(西日本)@無断転載は禁止 [KR]
2017/07/15(土) 07:23:30.37 ID:zkuhV8RfO
きゅうり は栄養はないかも知れないけど、歯ごたえ が良いし、昔から身体を冷やす と言われてて、
利尿作用はあるし、ちょっとした工夫で酒肴になるしで、案外 優秀な野菜なんだぞ。

それに栄養がないと云われてるけど、ぬか漬けにすると、漬けられている米糠のビタミンB類を吸収し、
脚気の予防になる食品になるなど、河童さんの主食だけには終わらない食材なンだぞぉ。
436 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [BR]
2017/07/15(土) 07:24:18.82 ID:rZfv2mVa0
>>435
沙悟浄 乙
437 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/15(土) 07:28:07.91 ID:n+RQtE020
それがうりなのに
438 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/15(土) 07:33:50.26 ID:k9pkn9md0
栄養なくても水分も大事なんだから
夏は特にもりもり食ったらええねん
439 :
名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [TH]
2017/07/15(土) 07:34:30.62 ID:2+6JW2/M0
モロキュウのキュウリ抜きで酒が飲みたい
440 :
名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/15(土) 07:41:26.57 ID:m4VH46tI0
>>17
葉っぱはいつも、炊き込みご飯にしてます
441 :
名無しさん@涙目です。(中部地方)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/15(土) 07:47:43.96 ID:NaUfv1Ya0
クメ菜3つのミラクルパワー

@あまり栄養がないのでスタミナのありすぎる方に
Aあまりおいしくないのでグルメに飽きた方に
Bスジばってとても固いので、わがままな子供の教育に
442 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/15(土) 07:58:10.70 ID:tDFtrDQr0
>>16
バカヤロウ!
もうサイドにも残ってねぇわ!!(号泣)
443 :
名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/15(土) 07:59:20.70 ID:ihNZ3kiZ0
ホスホリパーゼが大量に含有されててカネになりそうだという話はどうなったんだ?
444 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [DE]
2017/07/15(土) 08:18:17.37 ID:SXQIBPFd0
近所の婆が家庭菜園やってて育ち過ぎてヘチマみたいになったキュウリを持ってきた
嫌がらせとしか思えない
445 :
名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/15(土) 08:35:57.21 ID:q+2E5I4j0
夏はきゅうりのサンドイッチ
キュウリが世界一栄養がない野菜としてギネス認定される [無断転載禁止]©2ch.net->画像>25枚
446 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [BR]
2017/07/15(土) 09:34:43.55 ID:rZfv2mVa0
>>442
御坊様でしたか
こりゃまた失礼しますた^^;
447 :
名無しさん@涙目です。(福井県)@無断転載は禁止 [BR]
2017/07/15(土) 09:50:08.16 ID:x/3tMdAX0
>>444
ゴーヤみたいに巨大化したキュウリにも食い方はある
薄くおろして酢であえてゴマをふる
蒸すか茹でて出汁と合わせて鰹節をふる
448 :
名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [JP]
2017/07/15(土) 09:52:15.38 ID:ixucCa7U0
キュウリも表面をきっちり処理してコンドームに入れてから使わないと中を傷つけるとプレイボーイかなんかで読んだ
栄養が無いと知って=使いやすいと思い込んでる馬鹿の多い事と言ったら無いね
449 :
名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/15(土) 09:56:32.03 ID:qB3o0Pww0
カッパカッパ言うけれど河童ってのは未来からきた白人の乗り物だからな 天照大神だってアンナ・テラスという白人女性だったんだ
450 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [CN]
2017/07/15(土) 10:04:48.12 ID:UnWRJm79O
サラダに乗ってる分には普通に食うのだが
タマゴサンドに入れるのは断固拒否
451 :
名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/15(土) 10:11:06.72 ID:C+rx/WSR0
キャベツのほうが一見栄養なさそうだがキャベツっていろいろ凄いんだろ
452 :
名無しさん@涙目です。(茨城県)@無断転載は禁止 [MX]
2017/07/15(土) 10:17:00.14 ID:PS0pKMnD0
もぎたてのきゅうりがホラいっぱいあるんです
とっても新鮮で歯ごたえがあるんです
ほれほれほれほれぇ〜っ
453 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [JP]
2017/07/15(土) 10:20:43.04 ID:p6Dt43Yo0
何でネコってキュウリで驚くんだ?
454 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [BR]
2017/07/15(土) 10:22:09.11 ID:5ioNoWZU0
旬のきゅうりを美味しいと感じる生物がいる以上、有効成分がないとは思えない
水分補給以外に何も無い、と思われてたスイカですらシトルリン含有されてたし
キュウリだってそのうちなにか「持ってる」ことが判明するだろう
455 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/15(土) 10:26:23.73 ID:ShAm5cA70
かっぱ巻きが寿司の中で一番旨いだろうに
456 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/15(土) 11:00:36.22 ID:PTnDADCq0
ポテトサラダにキュウリは不可欠
457 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [DE]
2017/07/15(土) 12:30:19.72 ID:6JW+Ne6u0
ワシのぶっといキュウリで千里ちゃんに種付け
458 :
名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [JP]
2017/07/15(土) 12:36:19.29 ID:VOq6ZJfj0
その楊枝で?
459 :
名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/15(土) 12:48:53.88 ID:LvbTVRaG0
460 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/15(土) 13:01:57.01 ID:n3oOxnWE0
【香港】ズッキーニを肛門に挿入して自殺を試みた男性、病院へ搬送される[10/03/26]
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100326_man_inserts_zucchini/
461 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/15(土) 14:18:23.99 ID:6FiU2dNp0
>>1
そうなんだ。気にせず食えるなw
情報ありがと
462 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [GB]
2017/07/15(土) 15:05:05.13 ID:L5q7e2450
きゅうりは日本ちんこ
ズッキーニは欧米ちんこ
463 :
名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [IT]
2017/07/15(土) 15:11:04.12 ID:2OJDqycq0
>>75
初めて見た
464 :
名無しさん@涙目です。(京都府)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/15(土) 15:18:57.44 ID:bLo0GMSS0
>>82
この間初めて食ったけど、どっちかというとナスだった
465 :
名無しさん@涙目です。(京都府)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/15(土) 15:19:54.93 ID:bLo0GMSS0
>>97
対する敵の親玉はリンゴ
466 :
名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [DE]
2017/07/15(土) 15:21:20.88 ID:QtJiil7a0
きゅうり地獄 消費しきれない なんとかしてくれ
467 :
名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/15(土) 15:21:45.29 ID:2NKs+aPx0
>>462
キュウリもがずに放置するとズッキーニよりでかくなるぞ
>>453
ヘビと見間違えるらしい
うちにいるネコはヘビ持ち帰って食い散らかしてるけど
468 :
名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/15(土) 15:24:40.34 ID:2NKs+aPx0
>>466
ウチもその状況w
以前きゅうりのQちゃん風漬物作って無理やり消費してたが、面倒だから作らんとか言ってから
大量に余り始めた
469 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県)@無断転載は禁止 [FR]
2017/07/15(土) 15:37:42.23 ID:XSmu4cHV0
やっぱり…(´・ω・`)
しかし 家の庭で異常に収穫できるから
毎日食わされる

河童になった気分だ
470 :
名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/15(土) 15:52:59.55 ID:Y9rx93Ji0
ダイエットには最高の食品か
471 :
名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/15(土) 16:45:53.33 ID:LvbTVRaG0
>>466
辛子漬けにしなよ
472 :
名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [DE]
2017/07/15(土) 16:47:21.86 ID:QtJiil7a0
>>468
きゅうちゃんが大量にきゅうりを消費できて日持ちするんだけど、
食べ終わる前にどさっと収穫しちゃうから、まいるよ。
でも、終わるとさびしいんだよね・・
473 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/15(土) 17:06:21.59 ID:KUkrbBq10
ニュージーランドが一生懸命宣伝してたのに。。。。
474 :
名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [ES]
2017/07/15(土) 17:12:11.83 ID:vuGnd93s0
キュウリって黄門様が「何にも栄養がないから作るな」って禁止したんだっけ
475 :
名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [TH]
2017/07/15(土) 17:18:05.89 ID:2+6JW2/M0
>>473
それはキウイ
476 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/15(土) 17:23:30.48 ID:Y0LhFyOO0
おじさんの育てたぶっといキュウリに練乳かけて食ってみるかい?
477 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [BR]
2017/07/15(土) 17:37:47.88 ID:rZfv2mVa0
>>476
これ、爪楊枝だよ^^w
478 :
名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [DE]
2017/07/15(土) 17:50:11.87 ID:vKWyprjt0
>>476
へえ、立派なもんだねえ
串さしてお馬さんでも作ってみようかねえ
479 :
名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [MY]
2017/07/15(土) 18:10:22.30 ID:981LvYu+0
子どもの頃
キュウリとズッキーニャの区別がつかなかったなあ
そっくりだから
480 :
名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/15(土) 20:34:53.50 ID:fdXhYCmq0
水やると一晩で結構でかくなるもんな
中身ほとんど水やで
481 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [TH]
2017/07/16(日) 01:18:57.60 ID:GunrjDuA0
おっさんになってきゅうりの素晴らしさを知った
482 :
名無しさん@涙目です。(福島県)@無断転載は禁止 [EU]
2017/07/16(日) 01:41:29.85 ID:ALznJi2J0
食べてもよし、つかってもよしのきゅうり最高だな
483 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [AU]
2017/07/16(日) 01:42:25.17 ID:US7V7Ktk0
美味けりゃ栄養なんかなくたっていいわ別に
484 :
名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/16(日) 01:53:34.89 ID:OWCyKopv0
キュウリにハチミツかけるとメロン味になってオーマイコンブだぜ
485 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/16(日) 02:24:26.39 ID:u9ceY0I80
時々すごいエグいやつあるね 瑞々しくないの(´・ω・`)
486 :
名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [SV]
2017/07/16(日) 02:30:42.53 ID:JHidiHYg0
まだ発見されてないミラクル成分があるはず
487 :
名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/16(日) 02:50:23.74 ID:7DOm704G0
キュウリはどっちかというと、薬膳効果が高い

解熱・解毒・消炎作用、利尿作用があるので、現代人のおまいらにピッタリ
488 :
名無しさん@涙目です。(福岡県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/16(日) 02:52:04.35 ID:HwJZDZhj0
立ち仕事とかの足のむくみもションベンで出す手助けしてくれるし
489 :
名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/16(日) 02:59:25.22 ID:7DOm704G0
>>488
そうそう、高血圧や痛風の者は食べやさい
490 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/16(日) 07:08:39.82 ID:AlOsZ8Hn0
>>3
それ真似してやるとそんなに美味くないよね
491 :
名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [CN]
2017/07/16(日) 09:46:07.94 ID:kQYfCgD+0
キュウリ嫌いなんでポテサラとか冷やし中華に入ってるのが邪魔で仕方ない
避けても既にキュウリの臭いが回っちゃってて台無し
492 :
名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/16(日) 11:17:31.16 ID:7Qamy+/C0
モヤシより栄養ないのか?
493 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海)@無断転載は禁止 [JP]
2017/07/16(日) 11:19:13.39 ID:PtdVCxKKO
あえて胡瓜料理のエキスパートになりたり!!
494 :
名無しさん@涙目です。(広島県)@無断転載は禁止 [JP]
2017/07/16(日) 11:35:52.62 ID:AIO5zgaA0
きゅうり大嫌いだだ多用されるので困る
きゅうりが好きだったら人生が20%くらい楽しくなってたかもしれない
495 :
名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [KR]
2017/07/16(日) 12:59:35.81 ID:nXcSfBm50
>>492
もやしなめすぎワラタ

もやしは大豆だから栄養ありまくり
496 :
名無しさん@涙目です。(奈良県)@無断転載は禁止 [CH]
2017/07/16(日) 14:10:43.47 ID:jD9f9NSy0
栄養ってw
大昔は炭水化物=栄養だったくらい
意味の無い言葉
130KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★■掲示板に戻る■全部前100次100最新50
rm
lud20170718172909
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1499938351/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「キュウリが世界一栄養がない野菜としてギネス認定される [無断転載禁止]©2ch.net->画像>25枚 」を見た人も見ています:
「きゅうり」が世界一栄養のない野菜としてギネスブックに認定される
博多通りもん、世界一売れた"まんじゅう"としてギネス認定
女子高生が世界一髪の長い10代としてギネスに認定される→イラストレーターが絵にする→本人にも伝わる
【話題】食べたら気道が焼かれて死んでしまう、ギネス認定の世界一辛い唐辛子登場!その名も「ドラゴンの息」(写真あり) [無断転載禁止]
身長差81cmのカップルがギネス認定「世界一身長差のあるカップル」
世界一長ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーいバウムクーヘン、ギネス認定 広島
『スクスト2』1177着の3Dコスチュームが世界記録に!モバイルゲームにおける3Dコス最多数ゲームとしてギネス認定 2019/06/10
【ギネス】タピオカミルクティー世界一認定 台湾で最も有名な日本人ユーチューバーがイベント 600リットルの巨大ティー
【悲報】日本の野菜、農薬の使用量が世界一位だったことが判明
犯罪率が世界一低く戦争もしていないのにたった5年で人口が100万人も減った国があるらしい  [無断転載禁止]©2ch.net
【速報】国連「日本の難民認定率は恐ろしく低い。世界一の差別国家」 [無断転載禁止]
【激旨い】焼肉は川崎、野菜は川場【世界一】
世界一デカいちんこの男性(48cm、余裕で膝下)、デカすぎて生活に支障 身障者認定受ける
カット野菜は栄養が無い 信じるケンモメン [無断転載禁止]©2ch.net
【イギリス】日本の男性が世界最高齢ギネス認定 112歳 英ギネス社[04/11]
北九州に世界最長ブランコ 163メートルでギネス認定
日本人は世界一近親相姦している。科学的調査で判明 [無断転載禁止]©2ch.net
犯罪率が世界一低く戦争もしていないのにたった5年で人口が100万人も減った国があるらしい
【ちくわ】長さ40メートル30センチのちくわが「最も長いちくわ」としてギネス世界記録に認定される・米子
世界一「人気高くアンチ少ない人」←で連想した人 [無断転載禁止]©2ch.net
日本人、世界一運動をしない民族だった。特に女性が深刻。何故なのか? [無断転載禁止]©2ch.net
【音楽】TM NETWORK 全曲「GET WILD」の30周年記念アルバムがギネス世界記録認定
【ちくわ】また日本が『技術大国ニッポン』を下々の国に知らしめた!今度はギネス、世界一ィィィィ!
アメリカ人「日本の高校野球は世界一ハイレベルというが甲子園は若者の犠牲の上に成り立っている糞イベントじゃないか」 [無断転載禁止]©2ch.net
【サッカー】<Jリーグ>世界に誇る歴史的大記録5選!ギネス認定に色褪せない左足も。燦然と輝く偉業の数々
イーロン・マスク「アップルが脅してくる」こんなバカが世界一の起業家なんだよな [245653759]
25万人の登録者をかかえるYouTuberおばあちゃん。最高齢としてギネス認定!御年90歳
世界一のモヒカン、高さ108センチでギネス記録
前澤友作さん、お金を配ってリツイート数世界一のギネス記録
【画像】ギネス記録に載る“世界一黒い女性”をご覧ください…
「世界一人気高いチビ」←で連想した人 [無断転載禁止]©2ch.net
【鳥取】から揚げ供給量1.5トン、世界一に 米子市でギネス記録[08/28]
【運用難】 ニッポンの銀行、世界にカネを貸す 総額420兆円に達し世界一に [無断転載禁止]©2ch.net
【ギネス】世界一なが〜いシッポのネコをごらんください【TIME】 [無断転載禁止]
35歳のおっさんが休憩中に飯を食っても世界一になれちゃうレジャースポーツがこの世に存在するらしいwww [無断転載禁止]©2ch.net
トランプが正しいなら世界一人種差別のひどい日本が経済大国になっているはずだ。米国科学アカデミーが報告書を公開 [無断転載禁止]©2ch.net
Apple、新社屋についての批判を一蹴 「このビルはスティーブ(ジョブズ)が設計した。だから世界一のオフィスに決まってるだろ」 [無断転載禁止]©2ch.net
【世界一ニュース】アジの干物3287匹、往復約534メートルでギネス記録達成 上空ではトンビが旋回/静岡・沼津
本田圭佑「ご冥福祈りますとかいらんねん、日本が世界一若者自殺が多いのは変える行動をしないから」
【プレステ】据え置き型でギネス世界記録に認定 発売から25年
【漫画】こち亀、最終200巻でギネス世界記録に認定 最も発行巻数が多い単一マンガシリーズに
日本 一人親世帯の貧困率世界一 [無断転載禁止]©2ch.net
世界コスプレサミット 世界一に中国 [無断転載禁止]©2ch.net
「世界一アンチ多く人気低い国」←どこ? [無断転載禁止]©2ch.net
6歳で世界一の美少女と言われた女児、16歳に成長 [無断転載禁止]©2ch.net
アマゾン創設者、ビルゲイツを抜き世界一の富豪に [無断転載禁止]©2ch.net
世界一親切で優しい日本人はどうして弱者を助けないの?
【朗報】なんJ民敗北、大物YouTuberヒカル日本一どころか世界一に到達! [無断転載禁止]©2ch.net
嫌儲代表女性グループBLACKPINKさん、新曲MVで5つのギネス世界記録に認定
(ヽ゜ん゜)「ホンダの技術は世界一!」F1惨敗でマクラーレンから見捨てられ…職人魂を喪失、ただの量産車メーカー化 [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】こち亀、“最も発行巻数が多い単一漫画シリーズ”でギネス世界記録認定 [無断転載禁止]
B90W57H89、料理研究家としても活躍する「世界一かわいいGカップグラドル:
働く世代の税率、とうとう日本が世界一位に。誇らしい
【悲報】世界一のアイドル、BLACKPINKさんの再生回数のカラクリがリークされてしまう 2
もやしって野菜の中で最弱だろ。一瞬で腐るし栄養も少ないし食感が良い訳でもない。生ゴミ。
【祝】「WBSCプレミア12」韓国を破り日本が世界一
ドラゴンボの悟空役 野沢雅子(80)がギネス認定 もっとも長く同じキャラを演じたらしい
【速報】 ソーラー飛行機「ソーラーインパルス2」が世界一周に成功、海外のテレビはこの話題で一色
どうして韓国は世界一の整形大国になったのか?
【青い鳥】日本人が世界一ネガティブな理由
日本、近親婚が原因と思われる難病の罹患者数が世界一
中国人「中国高速鉄道が世界一になれた理由を教えてやろう」 [932843582]
在日同胞が日本のゴルフ場を買収して世界一に。誇らしいニダ [595582602]
韓国の高級車ジェネシスが世界一過酷なダカールラリーを完走 [718678614]
【悲報】 日本さん、世界一学ばない国だった!!! 52.6%が読書すらしない
16:14:54 up 20 days, 17:18, 2 users, load average: 9.84, 8.86, 8.96

in 0.36607098579407 sec @0.36607098579407@0b7 on 020306