編集者が教える、急に漫画家や声優・絵師になりたいと言い出した人を一撃でぶち壊す方法 「こうすれば二度と言わなくなります」
例えば、あなたが先生で、生徒さんが「声優になりたい!」と言い出した時は、にっこり笑ってこう言いましょう。
「そうか!がんばれ!!じゃあ、次の文化祭では、お前が企画して、朗読劇か自主制作アニメやってくれな。
楽しみにしてるぞ!」と。
もしくは「五分アニメ作って先生に見せてくれ!絵は漫研のやつらに描いてもらえ。1ヶ月あればできるだろう。
楽しみにしてるぞ!」でもかまいません。
さて、次の文化祭、もしくは1ヶ月後がやってまいりました。賭けてもいいですが、十中十、生徒さんは約束を守れません。
そうしたらニコニコとあなた(先生)は言いましょう。「あれ?どうした?できなかったのか。楽しみにしていたのに」
おそらく、生徒さんはそこでグズグズと言い訳を言うでしょう。「うんうん」あなたは優しく言い訳を聞いてあげるのです。
その言い訳がどんなに立派だったとしても、生徒さんの心の中は「敗北感」でいっぱいになります。
おそらく、それで、二度と、生徒さんは「声優になりたい」とは言い出さないでしょう。
「マンガ家になりたい」と言い出した場合も同じです。「じゃあ、来月までにマンガ描いて見せてね(にっこり)」で
話は終わります。まず、お子さんはマンガなど描いて持ってはきません。
https://togetter.com/li/1130025
前スレ
編集者「漫画家・絵師になりたいという奴には「作品見せて」と言うと一発で黙ります」 ←twitter民発狂
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1500210846/ 声優になりたいでなんでアニメ作らなあかんのや
実質的になりたいのはアイドル崩れだろ
まあ今バリバリの声優に言っても同じでしょ
昔流行った手法だよこれ
「なに、医師になりたい?それなら一ヶ月で先生のハゲを直してくれ」
気持ち悪い色彩感覚ゼロの絵を2ちゃんに載せまくって身バレしたバカも居るけどな
いい年した大人ならともかく子供のうちは夢くらいみさせてやれよ
なりたいという気持ちをいきなりプロレベルのことをやれと言って黙らせるっていじめとちゃうの?
>>10
夢を追うなら具体的になんかやれって事だよ。
口先だけのヤツが多すぎるからね。
下手でもつまらなくてもがんばって作ったものなら見たいな
言わんとすることはわかるけど表現力が低すぎて笑う
そう考えると同じようなこと岡田斗司夫が言ってたときの説得力はさすがだった
漫画でもゲームでも本当になりたい奴は高校くらいには作品何かしら作ってるから持ってくるだろ
声優は知らん
生徒「先生、声優になりたいです!」
先生「よしわかった!5分アニメ作って持って来たら認めてやる!」
生徒「先生!アニメ作りました!絵は漫研使いその他音楽や3D制作チーム編成してスケジュールには一切遅滞ありません!
地元とのタイアップも良好な反応でYoutubeで1日で100万再生と滑り出しへ上々です!
広告、音楽、映像などの収益から出資者へのバックを含めた収支がこの紙になります」
先生「よしわかった!お前は声優諦めろ!」
ゲーヲタ「面白いゲームが作りたいです」
会社「では言語はなんでも良いので得意なプログラミング言語を教えてください」
ゲーヲタ「あの、、、企画で、、、」
こういうのはいっぱいいるが
今は人材不足が深刻すぎて若手なら入れてからスキル教える会社も出て来てるが
声優志望なら、朗読劇くらいやれって感じだな
録音はスマホがあるわけだし
まぁ親や教師なんて、小学生レベルの時は「夢を持て」って言うのに、
高校レベルになってくると「いつまでも夢見てんじゃねぇ」って叩きつぶしに来る連中だからな。
夢を追い続けたかったら、奴らに悟られないことだ。
そもそも黙らせる必要があんのか?
おう、頑張れよ
じゃいかんの
アニメはともかく、漫画や小説だったら、
とんでもなく低レベルな作品を持ってきて(本人に自覚はない)、
「さあできたぞ! どうだ凄いだろう!」
と胸張って堂々と言われたらどうすんの?
それを貶したところで、
「ふんふん、貴重なご意見ありがとう。
あんたの個人的好みには合わなかったみたいだね。
まあコナンにもドラゴンボールにもアンチはいるから」
で終わる話だし。
まあ、本当にやりたいならまずやってみろってのはアリだと思う
先生に何で見せにゃあかんねん
何かコネでもあるんか?
そうでも無いのに文化祭の晒しもんにする気か?
編集自体は大事な仕事だぞ
プロの漫画家が「出版社に入るのは、漫画家になるのより難しい」って言ってた
>>27
どんなに稚拙でも作品を作ってるなら見込みあるだろ 俺の娘は声優になりたいといったら
祖父に惣菜作るのかって言われたわな
要は急に声優や漫画かになりたいって言ってだろw
ちゃんと読めよ
ちゃんと漫画家や声優を目指している奴はそれなりに子供の頃から準備をしているってこと
声優なら元子役やら役者を目指している
漫画家を目指している奴は、持ち込み一発でなれると思っていない
コミケ同人で結果を残してからとか美大を目指してまず堅実な方法を目指す
急に声優や漫画家になりたいって言う奴は、こういうことをしていないから
1のようなことを突いてやるとすぐに逃げる
要は急にってことは準備をしていないってこと。これが中学生ならこれから始めるから夢を壊すなって言うが
いろいろな可能性がある子供に、声優という博打をさせて人生を潰させていいのか?って話
引きこもりになるよりマシだろ
プロになる奴はtwitterで愚痴る前に行動起こしてるわ
「将来昆虫学者になりたい」
「じゃあ来月論文書いてきて」
「できませんでした」
「もう二度とそんなことを言わなくなりまーす」
普通のことを言ってる。怒る方がバカ。
言われる前にやれという事。
ギタリストになりたいっつってギター買っちゃう痛々しい奴のほうが多いと思うんだけど
てかなんで他人の希望をコントロールしようとしてんだよ
声優は自分でアニメ自主制作すんのか初めて知ったわwwwwwwwwwwwwwwww
ってかこいつ本当に編集の仕事してんのか?してるなら何処だよ?
こんなアホな事ぬかす編集者のいるところに誰も持ち込みになんて来ねぇから社名言ってみろ
>>30
漫画家になら誰でもなれるからな
例え落書きにしか見えなくてもそいつが漫画だと言い張るなら漫画だ
映画監督も自主映画作ってる学生監督でも定義上映画監督だ 鳥山明も持ち込みで断られまくっても諦めずに持ち込んでたからな
ドクタースランプに出てくるキャラの多さは没喰らった作品の数でもあるし
職人だと修行期間ってのがあるんだけど
声優や漫画はそういうもんじゃないって言いたいわけかな
実際に持ってこられてその後のフォローもできるなら言っていい
やましいところのある人間ほど反応するだろ、これは
やる気のある人間は言われる瞬間が来る前に何かしら積み重ねている
夢だけの人間と夢を持って努力している人間の差だ
いいじゃん
学生らしく進学を勧めて専門学校に行かせるより、こっちの方がメリットだらけじゃん
>>44
進撃の諫山や高橋留美子も断られている
ジャンプが逃した人材だが
高橋を断った鳥嶋は鳥山明を発掘出来た
諫山を断った奴は左遷された… >>47
「こう言ってみろ」の例えが超的外れ過ぎてるから叩かれてんだよ
普通に「現実見ろ、飽和状態の業界でお前食っていけるのか?成功できるか?」でいいじゃねーか >>36
>編集者が教える、急に漫画家や声優・絵師になりたいと言い出した人を一撃でぶち壊す方法 「こうすれば二度と言わなくなります
ぶち壊さずに
おう、頑張れよ
でいいじゃん
教師、教育者の立場ってのは本質じゃなくね? ボーボボ作者は美大で適当に絵を描いて単位だけくれって感じの学生だったらしいが
就職活動の時、デザイン会社に入りたくねえなと思って漫画家を目指したらしい
20代半ばでそんな事言ってんならそりゃそう言って追い込むだろうけど、10代のやつなんか好きにやらしゃいいじゃん。
クリエイター職は昔より間口も広くまともになってるから一部の天才じゃなくてもどうにかやってけるよ。
Twitterみてみたら偉そうなきっついおばはんだった
漫画家になりたくて七転八倒する漫画は見たことあるけど
編集者になりたくて頑張る漫画は見たことない
編集者が自分はこれでいいのかと悩む漫画はよく見る
>>56
ババアかよ、どうりで頭悪いと思ったわ
例えも的外れだし >>43
さすがにそのプロ漫画家が言う「漫画家」は、「ちゃんとプロとしてデビューした漫画家」なんじゃないかな…… 何か違くね?
敗北感で言わなくなるのではなく
コイツに何か言ってもしょうがないから
もう何も言わないほうが良いなって思われてるんじゃね?
一言で言うと心を閉ざされてしまっただけなんじゃ?
>>55
スッパマン主役のマンガで持ち込んで担当だった鳥島にこんなの売れる訳ないだろってダメ出しされたりしてた
それでいっその事いままでの作品を全部混ぜて作品作れってアドバイスと言うか指示受けてデビューしたのが
ドクタースランプ
その時の恨みで出来た悪役キャラが鳥島の逆読みのマシリトね たとえプロの声優や漫画家にはなれなくても、演技や漫画の勉強で世界を広げられるだろうし、今までの努力は無駄にはならないとは思う
>>62
なんで声優目指すのにアニメ自主制作しなきゃいけねーの?
なんで関係ない漫研巻き込まなきゃいけねーの?
ってかそもそも漫研ってアニメ作れるの?
この教師頭悪過ぎて話にならねーから放っておこう
ってなるよな? 応援して早めに失敗させるのが
良いと思うがな
わざわざ嫌がらせをする意図がわからん
マジで目指してるやつに言ってしまって
とことん周りを巻き込みだしたら先生のせいになるんだけど
収拾つける覚悟ないなら唆さない方が良いぞ
世の中には限度を知らないやつが一定数居るからね
99%が思った通りの結末辿るとしても
そうならない例外的存在も居るから
そういうのにあたったときのことも考えとかないと
ヤバイことになるよ
十中十、生徒さんは約束を守れませんは妄想過ぎる
むしろなりたいのに編集者まであいにいって作品見せないってなんやねん
これ対象が学生みたいだが
そういうのになりたいから専門学校行ったりしてノウハウ積むんじゃないの?
いきなり作品出せって流れが唐突過ぎる
>>68
応援してるじゃん
そして生徒が勝手に挫折してんじゃないの? じゃあ先生のケツ掘りたいって言ったら文化祭のとき掘らせてくれるんか?
>>36
じゃあ他の目指してる奴らは美大行ったり演劇の教室通ってるぞって教えてやりゃいいだけだろ
なぜ真っ先に潰す事を優先する? これはどういう文脈で?
たとえば、鬱病のやつに「かんばれ」ッて言ったら自殺します(だから軽率にそんなコト言わないで)みたいな?
それとも、夢みたいなコト言ってる子供にはガツンと喰らわせて現実突きつけろ?
>>67
コレは多分
この編集者が職業上の上司から言われたことなんだと思うよ
例えばも何も教師が生徒に言うようなことじゃないよね
この編集者が会社に入ったばかりの希望に燃えてる頃に
上司からこういうようなこと言われて心をへし折られたんだろう
熱意に燃えてる生徒は結構無茶なこともやるから
先生から許可が出たら言い訳どころかやりすぎる生徒が出てくる
まあ本気で漫画家やら声優になりたい子は教師に相談しないよね
板画家になりたいならコミケに向かうし
声優関連はネットで何かやりだせばいい話だから
学校で他の生徒を巻き込んで何かをやる意味がない 昔から進路相談で教師側から見たら不安定な職業目指すのはやめろっていってくるがね
何がしたいのかよくわからない
まず発端となる●●になりたいっていう会話そのものがどこで成立するのか
>>9
アレは付いてたコメントが余りにもクソだったから晒されているのでは?
絵そのものについてはそこまでボロクソ言われるほど酷いようには思えないが ○○になりたいって言われたとき、どういう方法があるのか教える方が先じゃないの…
お前らなんか勘違いしてるけど、これあくまでも「急に」言い出したやつだぞ
ようは甘い夢見てるだけの奴
真剣に目指してる奴は作品見せてと言われれば喜んで見せるし、本人が真剣なつもりでも、他人に作品見せたくないような奴ではどっちみちそれは叶わぬ夢だろう
そういう事よ
>>51
言っただけで分からない、というか頭では分かっているが目をそむける人間が山ほどいればこその発言だろう マンガ家とか声優じゃあ「やめろ」というのが普通の反応だよ
1万人に1人が成功するかどうかというような世界(しかも能力以上に運が重要)に向かって背中を押す奴がいたら、そっちの方がおかしい
>「五分アニメ作って先生に見せてくれ!絵は漫研のやつらに描いてもらえ。1ヶ月あればできるだろう。
楽しみにしてるぞ!」
舐めてるのか?世間一番知らないのはオマエだろうといいたい
>>90
ちょっと昔からそういうのも専門学校あるよな
漫画家デビュー出来なくても基礎が出来るならアシスタントやアニメーターが進路になるのかな 本当に作品持ってくるような情熱あふれる奴なら出来る限り後押ししよう
まあ大半はノリと勢いなので、中途半端な気持ちならブレーキかけてやった方が本人の為よ
不安定な職業なのは確かだし
ただ、学生時代に「漫画家」志望なら、どんな賞でもいいから出して金もらって無いと厳しいよ。
そういうのなくて誰も説得はできんよ
真面目な話を言うと、
プロ漫画家よりプロのアシスタントのほうがつぶしが利く
コレは間違いない。
仕事は年中ある。
ただし、スピードと相手に合わせる能力は絶対だが
声優になりたい、の方はだいぶ的外れかな
アニメ作るのと声優稼業って違うよな
だいいち声優の仕事は何もアニメだけではないわけだし
「朗読劇一本撮って聞かせてくれ」なら分かるが、それならハードル低すぎて多分ヘタクソながらも作ってしまうから、
敢えてトンチンカンな喩え使ったんだろうな
>>90
なんだったら
どんどんやれって言っていいの? まずおかしいのは声優になる人がなんで自主アニメ作る必要あるの?ってこと
変質者「りっぱなお母さんになりたという奴に「お●んこ見せて」と言うと一発で捕まります」
・・・
>>9
色盲絵師こと岡尚大くんの悪口は止めて下さい! >>100
勉強を超一生懸命やることを止める親や教師はいないよ つーか普通にいいこと言ってるじゃん。
何で発狂してるんだよ。図星つかれたからか?
>>21>>84
声優兼プロデューサーというスーパーマンになればいい >>73
漫画家などになりたい奴って
普通ガキのころから書いてるのが大半じゃねぇの?
常日頃書いてる奴見せてくれって意味でしょ?
プロレベルで活躍できる奴は上手いよ
昨日テレビで、小説家は卒業文集も上手かったのか?という実証番組やってた
プロになれるような才能の有る人はやっぱりガキの時代も文章構成が違うよ。
書き出し書き方が異なる、読む人のことを考えて書かれてた
常人の作文と全然違う、書き出しから全然違ってたもの
絵や漫画も同じだと思う いいじゃん好きにやらせれば
意図的に潰す意味がわからん
具体的に行動させてるからいいんじゃない?
しないやつは無理ってことだろうし
こんな絵師を自覚してるやつには耳が痛いだろうが
AV女優になりたい?
よし制服脱げ
先生とやれないようなら諦めろ
中卒か高卒した後50手前までずっと無職で、これから俺は最高の漫画家になるって未だに言い続けてる人が他スレにいる(現在はナマポ生活)
その間描いた原稿ゼロ(作品数ではなく描いたコマ数がゼロコマ)
出版社に入りたい、編集者になりたいという人には「じゃあ、来月までに雑誌作って見せてね」って言えばいいね
>>112
ハンパな気持ちじゃ高確率で人生を失うからっていう周囲の老婆心なんだが
本当にやる気と才能がある奴は何を言われようが勝手に飛び立ってくから、これくらいでいいんだよ >>116
これ言えば一発で黙るな!あの自称編集者がwww 教師ごときに潰されるようではなにやってもダメだろうな
そんなんじゃ仮にプロになったとしても評論家気取りのキモオタの誹謗中傷で簡単に潰れるわ
毎日糞みたいな持ち込みの相手してると性格もゆがむんだろうな
言いたいことはわかるよ
>>117
いい加減に過ごすのも人生じゃないすか
この国は正解することだけが至上だと思ってるから自殺者が多いんだよ >>107
漫画家や絵師、声優、あとは芸人とかスポーツ選手なんかもそうだけど
こういった職業は一見華やかだから多くの人が憧れがちなのに対して
そこで成功できる人は宝くじ並の確率なわけだよね。
だからそれをわからずにただの憧れでなりたいとか言ってる奴には早めに現実を教えるのがその人のため エロじゃないけど反社会的な漫画描いてるから、親戚縁者の中にかなり高確率で漫画家になりたいから
お話ししたいって子供が何人もいるんだけど絶賛ブロックされまくり中だわな
話を聞くとかなり本気でプロを目指してる親戚女子高生の両親から「あなたに絶対に会わせないから」と
宣言されてる草
マンガ家やラノベ作家なら3年の夏までに受賞しろ
イラストなら3年の夏まで売り込み掛けて一つでもプロの仕事をしろ
>>126
だと思ってる、んじゃなくて、それが実情なんだよ
国土も狭く、資源にも乏しい日本がなぜこんなに発展してきたのか
それは先人が死ぬ気でアイデアを出したり技術を磨いてきたからだよ。 キモオタも普段プロに向かって才能ねーからやめろとか言ってるのにな
現実逃避してるキモオタにはとことん甘いよな
一応美術系学科出てクリエイティブ系の仕事してるから
音楽、美術、写真、イラストetc
やりたいっていう若い子沢山見てきたけど
9割9分以上口だけ。
本気でやっってるやつは、すでに作品はいっぱい作ってて
その業界に潜り込んでる。
作品沢山作ってて、それを見て見て!
ってやってて、そのクオリティが一定水準以上だったら
絶対、人脈は出来るから。
口だけのヤツがなぜダメかって、ウザさが最悪だからw
まぁ人になりたいって言ってもこうやってぶち壊されるのがオチだしな
なりたいと思ってたら自分で切り開くしかない
>>132
ほんとそれ
要は、自分がプロになれないから実際プロになってる奴には罵声を浴びせて
プロになれない奴には共感して厳しいことを言うなってなるんだな 俺も金がほしいっていうやつに
じゃあ穴だして?っていうと一発で黙る
>>126
適当にやりたきゃそれでもいいいよ
でもここで問題になってるのは、「〜になりたい!」とか言いながら実際には何もしない連中のことだろう
ソースの編集者も、「やってみろ」って煽ったら本当にやってくる奴は万人に1人の資質の持ち主だから、どんなに下手でもそれはいい、と言っている >>138
よく分かんないですが尻を出せってことですか? 俺は秋元康になってがんがんアイドルを生産しアイドルにモテたい
声優志望 -
0からの創作能力が乏しいので、朗読劇を見せてやれば十分
むしろ声優志望はネット上でクリエイターとのコネ作りの方が大事
漫画家志望 -
1ヶ月で0からストーリー漫画を描くのは大変なので、
同人漫画数ページもしくは設定イラストと4コマ漫画数本描いてくればOK
1の奴は要求するハードルが初心者に高過ぎるんだよ
挫折させようとする意図が見え見えでムカつくわ
漫画家になりたいって言ってたけどアニメの仕事やってる俺はどうなんだよ
作品なんて大学入ってから作ったわ
>>142
プロになる気がないならそれでいいんじゃない
学校の先生としては生徒の将来を心配するもんだし
そんな素人活動なら趣味でやれっていわれておしまいだよ 実際にあった話。
へぇ〜小説なんて書くの今度みせてよ
↓
はい。もってきました。
↓
へぇ〜……。
なんか言えよって思う。
>>142
高校の進路指導の時期の段階で初心者な時点でな・・・
少なくともクリエイター業の一本足打法で生きていける存在ではないから挫折させてやるのが優しさだろ
せめてよく分からん専門学校より普通の4年制の大学や普通の就職先とかを勧めて他で生きる道の確保もしつつそういうのも努力してろってアドバイスは間違ってない 「急に」って書いてるだろ
こういうやつらに、例えばクラスの前で声優の演技をやってみろって言うのは正解だぞ
これぐらいの度胸がなかったら声優になんてなれないからな
これができない時点で本気じゃないってこと
漫画かも同じ、まず下手かろうが人前に出せない奴は本気じゃない
恥をかけるかどうかの話をしてるわけ
これを叩いている奴は恥をかかせるのが夢を壊すと言いたいのか?
これぞユトリ脳w
>>105
じゃ例えば学年最下位の馬鹿が医学部目指すって高校三年終わり頃から言い出したら?
しかも何浪してでも行くとか言い出したら? つかそいつらだって何もせずにある日突然漫画家になれるなんて思ってないだろ、ただ妄想してるだけ
俺も空から金降ってこねーかなーとか考えてるけど空から金が降ってくるための努力なんてなんもしてないよ
そこに「じゃあスカイツリーの屋上に造幣局作れば?あべのハルカスでもいいよ」
とか妄想を真に受けた話されても別の意味で黙るしかないわ
イラストレーターになりたいんです。
って言う人に作品見せてって言っても
たいていでてくるのは、ノートに書いただけの
落書きレベル。
(実話)
俺「ユーチューバーになりたい」
先生「じゃあなんでもいいから作品作って見せて」
俺「できました」
動画俺「ウェーイ!」
先生「」
なっw
>>143を見てみろ
社会出て失敗してるわけよ
漫画家や声優は博打
潰しが利かないからアニメーターなんて負け組の仕事しか残ってない >>151
例えになってない
漫画の世界で食っていくのは偏差値28が医学部行くより遥かに難しいぞ 「編集者・記者に戸籍見せてと言うと即顔が赤くなります」
>>157
売れっ子になるのは難しいが、業界の隅っこでなんとか生きてくだけならそんなにハードル高くないぜ。 >>151
別にいいんじゃない
単に勉強しなくて成績最下位だったなら、本気で何年も勉強すれば医学部のレベルを選ばなければ合格できる可能性はある
努力ではどうにもならない要素に左右されるクリエイター稼業とはまったく違う そもそも漫画家や絵師は才能がある一握りの人間のための職業。
プロスポーツ選手と一緒だよ。
スポーツ選手と違って努力が見えづらいので誤解してるやつが多いだけ。
そのプロスポーツ選手だって高校で既に成績残してる人以外は大学や普通の企業に入った上で頑張ってるしな。
少なくともフリーターやニートしながらプロスポーツ選手になった人なんて聞いたことない。
零細出版社の編集だとおまえが頑張れだからな
大手と給料も企画規模も全く違うし
>>162
マイナースポーツならアルバイトやニートしながらオリンピックとか目指すの普通だけど。 かなり絵心ないから書けんわ漫画
週刊連載とかすごいよな
美術部でアホみたいに絵を描いてて
担任に「お前、絵ばっかり描いてて将来どうすんだよ・・」って言われたから
「? 美大に行ってデザイナーになりますが」て返したら黙った
立場ある人間に作品見せてなんて言われたらもしかして
デビューするきっかけになるかもしれないんだからそりゃ慎重にもなるだろう
それを黙らせてやったぜ!とか粋がってる訳か・・・頭大丈夫なんかね?この人
>>156
すげえな
お手本のような人を貶めることしかできない老害だ
無駄に長文書くし >>160
そんな超絶ブラック代表選手の世界で生きていく気か?
なおさら止めてやれよ (´・ω・`)可能性の芽を摘む行為は好きじゃないなぁ… サラリーマンやりながら描き続け
ている人も多いんだし…。 毎日、ウンコして寝るだけの生活よりは目標があった方が良いでしょ。
漫画家なりたい言う奴は、全く絵が描けない描いたことないと言う奴はいないけど
声優になりたい言う奴は、ほぼ全くゼロ何もやってない奴が多いから、存分に叩きのめしていい
>>170
漫画原作アニメだと声優のキャスティングは編集部が握ってるからじゃね?
アニメ化パーティで編集長が「声優は全員顔で選びました」とか堂々と発言しててドン引きだわ 連載中に絵が上手くなったヤツは存在しない
デフォルメしたり書き込み増やしたヤツは多いけど
>>170
マンガ原作のアニメとか大量にあるからマンガ編集と声優は意外と近い
>>171
だから実際に描いてる奴はいいんだよ
ここで言われてるのは、口だけで実際には描かない、やらない、動かない人たち >>175
おっさん相手ならともかく全くの素人学生相手になら一本長編描かせるより4コマを
描かせてみるとかやり方あると思うな… 褒めて伸びる子もいるし >>164
マイナースポーツはちょっと違うのでは?
あっちは才能があってもオリンピッククラスでないと食っていけないし、設備や大会も少ないから社会人との両立が難しい気がする。
フリーターで苦労しながらでも好きでやるならいいとおもうけどね。
だが、ニートだけは許さん >>176
だから進路を決める段階で『素人』な時点でアウトなんだろ
一旦その場で諦めさせて普通の大学が就職ルートに向けさせて、それでもやりたきゃご自由にってのが進路指導としては正解
よく分からん○○専門学校とかには絶対に逝かすな 大喜びで次の日にセンセーみてみて!って徹夜で描いた自信作を持ってくるようなタイプだったらどうすんだよ
やぶへびだぞ
それから毎日描いて持ってくるようになる可能性大だぞ
最後まで責任とれないならよけいなことはするものではない(´・ω・`)
>>179
そしたら次のステップにいかせりゃいいだろ
マンガ家なら賞取れるように煽ってやればいい
期限決めてな 好きなことやりなさいって方が教師としてよほど無責任だろ
くだらない夢なんぞさっさと摘み取るのが真の教育者だ
どだい日本は美大だの音大だのの数が多すぎる
ほとんどの卒業生が業界じゃ飯も食えないってのにな
絵が書きたいなら趣味でやれ、高い学費払うだけ無駄だ
ギターもろくに弾けないし作曲もしたこともない状態から専門学校で勉強しまくってプロにはなれなかったけど、
たまーに仕事もらえたりエゴサーチしたときに見知らぬ人から褒められたりする程度にはなれたよ
才能のある人が一年から三年でできることが十年かかったりはした
>>182
で、あなたはその生き方を薦めるの?
好きにしろ、ではなく。 >>179
なら適当に誉めて>>1みたいな編集のところに丸投げでよい
それすらできないのにクリエイターとか言う世の中舐めたやつを諦めさせるって話だよ >>183
才能が無いなら薦めはしないよ
ただ人生の色んな物を犠牲にする覚悟があるなら背中は押したい
あと童貞じゃないなら一切薦めない、死ねとしか >>156
純粋な絵の技術なら、疲弊による作画崩壊とかなければアニメーターはトップクラスじゃないか
絵を描く量が他とは段違いだし >>161
いいのか?
何浪してもだぞ?
お前いいのか? >>36
その前にコミケで作品出す時間あったら美大受験予備校に通うのが先ではないか
進路を決める年齢で時間を費やすとしたら美大優先の勉強か漫画家優先か
美大出なくともコミケ出なくとも漫画家にはなれる
でもコミケと美大受験両立は美大を甘く見すぎ
そもそも漫画のテクニックと美大受験に必要なテクニックは全く違う、それでも美大に行って漫画に不必要なアカデミックな能力を身に付けにいくか
なんかもっと計画見直した方がいいんじゃないですかね 諦めさせるのは漫画家や声優の道じゃない
○○専門学校へ逝かすのを止めさせろってことだろ
普通に正しい
なんで金も出さないお前にただで見せなきゃいけないんだよ
オレに作曲する才能があったのは本当にたまたま(当時はPCで録音なんて無理な時代だった)で、
録音環境を与えられた学校内では無双状態ではあったから、才能はやっぱり必要だとは思うよ
でもさ、やらんで死ぬのと、やって納得して死ぬのとどっちがいいって言われりゃオレは後者だな
>>187
本人と実家の経済力がもつなら、いいに決まってる
もちろん「本気で勉強する」のが前提だぞ
勉強は本気でやれば、たとえ最終的に医者にはなれなくとも、薬学部に行って薬剤師になるとか、普通の理学部や工学部に入って就職する道も選べる
多少成功しても明日をも知れないクリエイター稼業とはリスクがあまりに違う >>162
アニメとか漫画で修行もせず無双するような甘っちょろいやつばっか見てるから現実が見えてないだろうな
体育会系だと部活でしごかれたり競争したりするから厳しい世界なのは分かってるだろうけどさ (´・ω・`)高2〜3ぐらいの子の夢を全力で潰すのはどうかと思うんだが…
無気力になって自殺されるよりはマシ。
ちなみに、小学校の頃の夢は漫画家だったけど、
試しに立ち読みした漫画を記憶を頼りに家で描いてみるってことをやってみたら見事に挫折したので綺麗に諦めたよ
具現化する前のイメージがはっきりしないのは致命的だと思ってね
でも音楽なら聴いたメロを自宅のおもちゃの電子ピアノやリコーダーで再現できたので、たぶんいけるって確信はあった
漫画家がくだらないとは思わないけど
今の時代漫画で成功するのって凄い難しいように思う
自分が子供の頃なら、漫画雑誌に載るまでが勝負だったようなもんだけど
今はオンラインという媒体でその間口が広がった分
このくらい描ける人が無料でこんなにたくさん掲載してるんだっていう状態で
正直もう作品が多すぎてチェックなんてしきれない
そんな競合率の高い中で成功するなんて途方もない
>>147
じゃぁ、本物のプロになるために学生の内にクリアしておくべき条件を
声優志望・漫画家志望の両方聞かせてくれないか? >>194
潰すんじゃなくて軌道修正
大学行くなり就職するなりをして一定の安定を確保した上でやれってことだ >>193
これは偏見だけど漫画家とか絵師だといろんな表現があるから他人との比較も素直に「この人には勝てない。俺はこの世界では生きていけない」という挫折もあまりないのかもね。目茶苦茶才能ある人を除いて。
受け皿が大きくて生きていける世界ならいくらでも目指してほしいけどね。 俺もエロゲ絵師になりてえお
絵なんざ描いたこともねえけどな
とりあえず目乳でかく描いとけば
萌え豚どもにバカ売れでウッハウハなんやろ
余裕しょ
楽に生活できる職を手にしてから始めるのも一つの方法論かもしれないけど、
人間、歳をとると感度がどんどん落ちていく
>>156
アニメーターじゃないんだなこれが
アニメCGの仕事
それなりにまともな賃金貰ってるよw残念でした なんか、ここでプロになるためには〜とか語ってる奴の条件が
厳し過ぎると思うんだけど
何なの? 自分がプロだからあえてキツく言ってるのか、
それとも単に挫折したから夢見る若者が憎らしくて嫌味なこと言ってるのか
一流のプロとして長年活躍出来なくても、三流プロで数年間実践積んでから、
その経験を活かせるようなセカンドライフを送れれば、
十分その人なりの人生に成功したと思うんだけど 世知辛過ぎるわ
今はいろんな方法あるから一人の大人に言われたからって諦めなくていいんじゃないの
>>133
最近の子は業界研究してるんだな、コネなんだよな結局
ちゃんと期限内に仕事こなせるかとか常識部分が重要になってくる
でもデザイン系以外の道は険しい、日曜画家みたいにやっていかないと生活していけないと思う
制作する場所も探すの大変だし
だから身体と精神の健康は大事 >>205
そもそもクリエイターなんて言う才能あっても行かないのが正解のルートを勧める大人は普通にカスだよ >>52
お前読解力ねえだろ
おう頑張れよで終わるならそれでいいかもしれないけど
それで終わらない話だからそれを解決するのにって話だろ
アホだろお前 自衛隊やりながら戦闘機描き続けて引退後はイラストで食ってるおっさんもいるしな
道はいろいろあんだよ
自主制作アニメはともかくオリジナルのシナリオで紙芝居ぐらいは作って演じて欲しい気はするよね
今のご時世趣味でも同人でそれなりのアマチュア活動が出来るんだし漫画一本でとか考える人そんなに多いかね
何ができるかわからんけど作る側になりたいやつはとりあえずクリエイターの知り合いや友達作ったり職場に潜り込むのが一番いいと思う
場の力ってあるから
子供なら、ほっとけばいい。
やりたければ勝手にやる。
金にはならないから、いざ本気になったら止めたくなる気持ちもわかる。
ただ、やりたいことやらずに人生終わるのはもったいないからな
上手くいかなかったとしても、その経験はやり直せる若いうちほどいい。
大人の場合は、お花畑だからこれもまた放置でいいだろ
>>210
そうそう
ちゃんとバックアッププランも築きながら人生の選択をすべきって話
このアホ編集みたいにぶち壊すだのなんだの自分が出来なかったからという理由の僻みで子供の夢を腐らせるのは間違ってるわ >>210
だからこそ最初の取っ掛かりの段階で潰すのは駄目だよね。 >>205
>一流のプロとして長年活躍出来なくても、三流プロで数年間実践積んでから、
>その経験を活かせるようなセカンドライフを送れれば、
もしも自分の経験を言っているなら、あなたはかなり才能があったか、運が良かったと考えたほうがいい
そもそも同じマンガ家でも、20年前と今とじゃ成功できる確率がかなり違う
昔なら10万部売れてたレベルの作品が、今じゃ2万部とかのご時世だし >>208
薦める大人はカス … それはわかる
だけど、進路を決めるのは本人だから
てか、プロのクリエイター志望の学生を否定しまくってる奴は、
自営業者やらせてみても商売下手なんだろうな〜って思うわ プロってそれで金稼ぐ、食ってくってことだろ
別にうまい必要も編集者とやらに気に入られる必要もねーだろ
全盛期で脳止まってんのかよ
編集やプロデューサーは新人クリエーターに対してマウントを取れって話では?
本当にやりたい奴はスタート前にいちいち誰かに宣言しないで勝手に事を進めてるだろ。
既に賞に応募してたり持ち込み行ってたり。
>>169
社畜よりマシって思えるやつは多いんだよ。
業界は違うけどオレもだからよくわかる。 >>226
じゃあカネがかかるし、バカだからって子供を見捨てるのか?
せっかくやる気を出してるのに? >>191
よかったな。
オレは中学の時にカセットデッキ2台でピンポンしながら多重録音してたが、大学生になってMTR使えるようになっても才能は開花しなくて、諦めてデザイナーになった。
ちょっと羨ましい。 >>1のやり方は一切子供を否定していない。
その上で子供に試練与えて本気を問うてるだけで
実にうまい大人のやり口だと思う。 本気でなりたい奴なら、この人の前では言わなくなったとしてもコツコツ積み上げてはいくだろうな
ホントにやるヤツ居るんだよな。
鬱陶しいな…って思っちゃう
声優志望にアニメーターとあまり関係ない漫研に書かせて進行までやらせるって
人形劇や寸劇や朗読の方がまだ現実的じゃないんですかね
責任ある選択を取らせるように促せない、選択をする前にリスクの大小や責任の取り方を考えさせない教師はカスだわ
道を潰すの悪手で、まともな選択の仕方を教えればその先も身の丈を考えながら実現可能なあり方に落とし込めるはず
漫画描いて作品を発表したりするのは漫画家じゃなくても出来るってなんで教えてやれないんだ
哲学者になりたくてなった人っているかな?
何かをしながら何かになっていく事だってあると思う。
なる方法聞いてるのにこうしたらならないようにできますとか馬鹿じゃねえのかこの編集
どこだよこんな無能飼ってる会社は
躍動感のある絵をしっかりコマで割って「読める漫画」に出来る人は多くはない
アニメーターの北爪宏幸がZガンダムのコミカライズを連載しているが
昔よくあったアニメコミックそのもので止め絵の連続でしかないんだよね
例えるなら絵コンテを読んでいる様な感じ
>>196
蛸壺屋がいい例だな
オリジナル描いていた頃は見向きもされなかった
で、エロ同人に逃げて今じゃ壁サークル こういうのに育てられたら性格歪みそうだ
若いうちは時間もあるし自分で考えさせて折り合いつけるのが一番だと思うがな
日々画力が成長してて過去のは見てられないからなかなか作品ができない。
って漫画家志望の知りあい(32)が言ってた。
>>193
そもそも体育会系のプロの多くは雇ってもらわなきゃ続けられないから就職するのと変わらないし、大人になってから始めてもモノにはならないから就職の代わりに目指す選択肢にはなり得ないんだよね
創作系は今はネットが普及していて発表まで一人で出来てしまうから就職したくない人が目指す定番の分野になってる お花畑の頭にガツンと言ってやるなんて親切だなぁ
普通は面倒くさいやつだから放置だよワナビーなんて
急に言いだした場合、ってあるからねぇ。
普段から描いてたりすりゃいいもん持ってくるやろ
なんで一撃でぶち壊したいの?
キッズたちのワナビーくらい見守ってたらええやん
子供の砂場に入って行って、こんなの偽物だ!とか言って山や団子を踏み潰して歩くキチガイみたい
ぶっちゃけ正解
成功するやつは必ず作品を仕上げてから持ち込む
>>253
バ関西人てそんな気持ち悪い喋り方をするのか 例えばもし急に漫画家や声優・絵師になりたいと
言い出した人を一撃でぶち壊す編集者さんがいたら
にっこり笑ってこう言いましょう。
「貴方が優秀な編集者なら良い人材を揃えて
部数を伸ばすことが出来ますよね。
次次号刊まででいいので楽しみにしていますよ!」と
さて、次次号刊の部数結果が出ました。
賭けてもいいですが、十中十、編集者さんは約束を守れません。
そうしたらニコニコとあなたは言いましょう。
「あれ?どうした?できなかったのか。楽しみにしていたのに」
おそらく、編集者さんはそこでグズグズと言い訳を言うでしょう。
「うんうん」あなたは優しく言い訳を聞いてあげるのです。
その言い訳がどんなに立派だったとしても
編集者さんの心の中は「敗北感」でいっぱいになります。
おそらく、それで、二度と、編集者さんは
漫画家や声優・絵師になりたいと
言い出した人を一撃でぶち壊すという糞記事は書かなくなるでしょう。
手塚治虫が書いた漫画の描き方に
「漫画家は幼少時から漫画描かなきゃ無理だから、水木しげるみたいに元画家から漫画家に転向したのは稀だぞ」
>>256
全体の部数を伸ばすのと、なんでもいいから何か作品を作ってみな、というのはまったく別次元の話では この手の話は血液型性格診断くらい無意味
漫画家の言うとおりにしてれば漫画家になれるわけでもない
誰の言い分もそれが精神論であるなら聞く価値なし
編集者は富樫にきっぱり「下描きは載せない」と言うべきだし実際に載せないべきなんじゃないの?
>258
編集の仕事は面白い漫画を集めて売れる雑誌を作ることだろ。間違ってない。
>>260
下書きだろうがH×H載るだけでジャンプの売上が20万部伸びる上に単行本は初動で80万部売れる看板作家
しかもムラっ気ある人物なのは認知されてるから
担当編集1人の意見で1週載らなかったら4000万位損失だとすればクビ切られかねないだろ
営利企業である以上しゃーない >>261
でも売れるか売れないか、ラインナップを決めるのは現場の編集じゃなく編集長だよ >賭けてもいいですが、十中十、生徒さんは約束を守れません。
いくら?
>>27
稚拙でもいちおう完成させたなら見込みありではないの。 >258
多分編集者もあなたと同じ事を言うかもですね。
それを「うんうん」とあなたは優しく聞いてあげるのです(笑
>>50
高橋留美子はジャンプにあってない。力があってもカラーに合わないということで断ることはあるんだろ。 分かって無えなマジで
一番厄介なのはそれで本当に描いて持ってくる奴なんだよ
それもとんでもなく微妙なやつをな
「でも全然描けてないじゃん」
↓
「描けてるよ!個性だよ!絵柄だよ!こういうのが描きたいんだよ!」
「絵を描かない奴にはわからねーだろうがな!」
はぁ…そうですかとしか返しようがねえ
正面から下手くそと論破しても理解できない無能としてヘイト溜めるだけ
この場合は「ならばワシより上手くなってから言うことじゃ」と
さらっとデレマスのエロ絵でも描いて目の前に叩きつけるべきなんだよ。
そのためにはどうすればいいか…?
そう、まず何よりもお前(親)自身が絵馬エロ絵師になることだ。
夢は親子揃ってコミケ出展です(^q^)
>>264
声優になりたいって子に「じゃあ自主制作でアニメ作ってこい」って言っちゃうバカな編集者なんだから
それでいいんだよ >>124
すげえなこれ。
めっちゃ読ませる。引き込まれた。
梶原一騎は天才。 >>272
それはそれで、才能があるのだから良い。 漫画なんて誰でも描けるんだから描かないのは理解できない
スタートラインに立つ意思がないと判断されてもしかたないのでは
今はチマチマ編集なんかに持っていかなくて
Webで公開したほうがいいよ。
そもそも、webで人気出ないような物は紙面に連載出来ないし。
自分も働きながらでリスクを減らせる。
てーきゅうみたいのごしないが理想的
医者になりたいって言ったらAさんの病気治して来いって言うのか?
バーバラ・アスカってヲチ物件で自分で自分の発言togetterでまとめてる自称編集者じゃん……
>>124
やっぱ漫画って説明的に語らなきゃだめだよね。 >>21
今時の高校生ならこのぐらい出来る奴いてもおかしくないなw マジでな、ウェブにあげて挑戦し続けれる時代に何言ってんだって話だわ・・・・
もっと具体的な、アート教えたほうがましだわ。
なんであきらめさせる前提なん?表現することはUIとかプレゼンとか考えることに役立つでしょ。
これを編集が言ってるってことがちょっと衝撃的だよ。
>>282
あきらめさせる前提で接しても成し遂げる奴しか成功しない世界だからだよ 編集者って人間のクズだって良く言われてるけど
これ見るとホントその通りだなって思うわ。
そもそもなりたくて編集って職に就いたわけでもないんだろ。
なりたいものになれなかったなれの果てが編集者。歪んでるわな。
>>207
コネなんか制作活動してたらすぐ作れる。
要は本人のやる気と行動力とクオリティ
でも、その3つともないクセに蘊蓄だけは一人前
ってーのがいてそれが>>1に出てくるようなやつら
だと思う。 >>284
精神論なんか一つも語ってない。精神論ってのはとにかく気合で頑張れ的なやつだろ?
じゃなくて作品の一つでも見せてくれと言ってるだけ。実に現実的じゃないか。 >>214
潜り込むには、自分はこう言うの作ってますっていう
作品が必要なんだよね。
それすらないどうしょうもないレベルのヤツの話だからね
それわからずに>>1批判してるバカが多すぎなんだよね。 >>285
このバーバラ・アスカというやつは
出版業界で不義理しまくってほぼ追放されている札付き
編集者すら自称にすぎんよ >>282
>>1の人は自発的に漫画描いてwebにアップできるレベルの人間は批判してないと思うぞ
口先だけで手を動かさない奴を批判してるんだろう >>249
こじらせちゃった一番ダメなパターンだな。
何人もそう言うの見てきた。
32で志望かぁ。
30過ぎてある程度の人に見せられる実績が無いのは終わってる。 知り合いの娘も
一時期声優になりたいとか
言ってたなw
はしかみたいなもんかな?w
>>253
そう言うのが一番ウザいんだよね。
オレもデザイナー志望ですってよく相談されるけど
ポートフォリオも持ってこれなやつほど
口先だけでウザいんだよね。 >>270
ホントに持ってきたら
激励するかダメだしするか出来るから良い。 十中十って何で言い切れるんだ
中には居てもおかしくないだろ
もって来たときの事書いてないけどいいのかこれ
一人でもいれば噓になるよね、これ
>>288
だから精神論しかないじゃないか。
お前はなにも人に語る資格ないから、黙れって。
何も作品を見せてないじゃないか。 編集者ってこんなカスみたいな奴でもなれるんだなあ...と。
理論スッカスカの否定しか出来ない人種相手にするのはどの業界でも大変だわ。
大物気取り()なら尚更、草
憧れだけで実際に行動に移せなけりゃどうしようもないっていう、ごく当たり前の話なのに
なぜキレまくる奴がいるのか理解できないな
>>291
だからそれを言うやつが方法を具体的に見せないなら、教師としての作品見せてないのと同じことだろうが。
黙れっての。精神論は意味ないから。 批判してる奴も将来自分の子供が声優になる言うたら反対するんだよなぁ
>>303
全く何の努力もせずに、他人の言葉を理解することはできないわな。
だから黙れっての、低能はお前の問題だから。 >>304
今の子供ならユーチューバーとかもありえるな
どっちにしろ止めさせるけども >>298
どこが精神論なの?
お前言ってることめちゃくちゃだぞ >>307
じゃあ具体的方法がどこに示されてるか、説明してみて。 その編集者の対応で雑誌の売り上げ下げてりゃ世話ねーな
>>308
作品を見せろ、これで十分じゃん
作品の作り方まで教授しろなんて言うのはお門違いだ >>309
実際いまの編集者って戦犯みたいなやつらの集団だからね。
売れなくなった奴らの言い分聞いてどうすんだよと言いたいわ >>304
反対なんかしないよ?余程の本気度や努力が見えないと養成学校の金なんか出さないけし
漫画家にしてもそう昔と違って発表の場が幾らでもあるから自発的に何かやってれば良いだけ
何にしても成功も挫折も本人の意思決定でないと何も身に付かんわな
飢えさすのは可哀想だから自分から頼ってきたら飯位は食わせてやる
>>1の人がニヤニヤと笑いながら他人を見下し安直に決めつけて不快なのとは別の話 やってみな、って言われて実際にやってみる奴のことは、むしろ望みがあるから素晴らしいって言ってるでしょ
>>1の話は、「やりたい」って言うから「やれば」って言ったのに、何もしないようなやつのことだぞ
クリエイターに限らず、そんなやつはどうしようもないだろう >>310
ほら、答えられなくなったわな。
恥ずかしくないのか?作品を見せてないのはお前だよ。 なりたいなら真似事でもいいからやってみなよ〜ぐらいの事じゃないのか
そもそもなんで黙らせる必要があるんだ?
別に夢くらい勝手に言わせとけよ
駄目なやつは作品出しても落とされるんだから
>>314
え、いや答えたけど?
「作品を見せろ」は精神論ではないと。
本当にめちゃくちゃだなお前は 本読んだほうがいいね、デッサンしたほうがいいね、数学的にデザイン学んだほうがいいね、英語勉強したほうがいいね。
文章学んだほうがいいね、なんにでもつなげられるのに、モチベ下げる教師に意味あるのか?
この編集者にどれくらい売り上げを伸ばしたのか聞いてみたい
>>317
じゃあ何を問題にしてるの?なぜ作品を見せることが重要なの? >>316
考えの甘さを思い知らせるのは大切なことだからな >>300
口先だけで行動に移せない人だからだろうな。 やる気のない子のやる気をさらになくさせるなら何の意味もないぞ?
首だ。
>>321
問題にしてるのはむしろお前の方で俺は問題ないと言ってる。
あと、作品を見せるのが重要なのではなく、作品すら見せられない奴に素質はないというだけの話 >>325
つまり精神論なんだが?
いい加減にしろよ。
黙ったほうがいいって。 小説家になりたい、とか言ってる奴に聞きたいんだけどさ
「なんで書かないの?」
特に若い人、中高生の人に問いたい
書きたいことは山ほどあるはずだぞ、というか、書かずには居れないくらい衝動があって止められないはずだぞ
それを大学ノートやルーズリーフに書き溜めて、そのためのノート代でこづかいが飛ぶ筈だぞ
ベッドの下が、そういうストーリーを書いた妄想ノートでいっぱいになる筈だぞ
机の一番大きな引き出しにノートが溜まる筈だぞ、入りきれなくなって押入れの片隅のダンボールが埋まる筈だぞ
プロの作家になりたい、というほどの情熱があるならば、身に覚えがあるはずだぞ
そして、人に見せたくて仕方が無くなる筈だぞ
今はネットもあるからHPで発表できるし、小説の新人賞もたくさん検索できる
なんで、それをやらないの?
それをやっていつの間にかプロになった奴を知ってるし、俺もそうやって業界から誘われたこともある
いくらでも機会はあるはずだし、ネットがあるだけ俺らの時代よりも恵まれてると思うんだが
>>314
横レスだけど何を言いたいのかわからん。
その作品を見せるって言うのは誰に言ってるんだよ? >>326
いや精神論ではないね
何度も言うが「作品を見せろ」は具体的なサジェスチョンであって抽象的な話ではない。
抽象的な話や心意気だけでなんとかしろと言うのが精神論。
結局、「作品を見せろ」がお前にとって精神論だと言い張るのは
お前が作品を作れない上に、そのことを認めようとしないからなんだよ。
私には作品は作れませんので違う道を目指します、と認めればいいだけの話。 >>326
見せられる作品すらない=スタートラインにすら居ない=やる気が無い。
これは理解出来てる? 作品がなかったら話すためのたたき台がないからなあ
受験で言ったら模試みたいなもんでさ、そこでの結果を踏まえてどうするかを決めるわけで
>>329
だから作品作りに対しての具体的方法はないだろ?
心意気だけを問題にして、持ってこいと言ってる。
おまえ完全にあほだな?
>>330
やる気って心の問題じゃん、精神論だよ。バカしかいねぇ。 >>327
漫画や小説は好きで努力はしたくないけど才能?みたいなものを誰かに見出されて評価されてプロになりたいからだろ >>330
別に全員が漫画家や絵師のスタートラインに立たなくていいんだよ?
スタートラインに立てる資格や才能のないやつはそれを自覚して違う道のスタートラインに立とうねというだけの話じゃないか というか漫画家になりたい!って言ってんのに漫画見せて、って言われたくらいで心折れるような奴には無理じゃね
できるを前提にしたカリキュラムのない精神論だよ、それなら教師いりませんよ。
素人の教師に漫画見せても意味ないことくらい馬鹿でも分かるだろ
真に受けて漫画持っていく奴のほうが見込みないんじゃね
アホか
それで本当に持ってきたらどうするつもりだよ?
こういう相手の行動を勝手に決め付けて想定外の腹案を持たない奴はただの無能
>>333
そこまで初歩の初歩から教えなきゃいけないレベルだったら余計ダメだろw
精神論以前の問題だわw
マンガ家になりたいって言ってるヤツに
いちいちマンガの描き方から教えなきゃいけないって
どんだけ過保護やねんwww
やりたいと思ったら行動に移す。
これすら出来ないヤツはなにやってもダメってだけだ。 やる気がある奴は、同人やったりネットで発表したり
ハードルが下がっている時代だからな
夢を持ちながら具体的に始めていない奴は
やらない理由を探しているだけだよな
>>335
そうだよ。
スタートラインにすら立とうとしないやつは
切った方がいいって話だろ? >>340
>>1に書いてないだけでソースに書いてるぞ
(けれど万が一、それを達成してしまった場合は、一万人に一人の偉業を達成したのだとお考えください。彼は天職を見つけてしまったのだと思われます。黙って行かせてあげてください。でも、そんなことはめったにありませんのでご安心を) >>327
だからお前の言い方は正しいのよ。
ノートやメモぐらい取り始めろと。
具体的方法やん。 >>343
>>14
こんなへったくそな絵で絵の上達を語るような低能がなに偉そうに語ってるの? >>338
では顔を見せて下さい
セックステクニックを見せて下さい
はあ俺はダメだ >>344
ワナビ相手ならそれぐらいの確率でも高校生だったらもっと確率的に高いと思うわ
なんつうか、先生と生徒って例えが不適切だと思うわ >>344
んなことはない
一万人に一人?
何か言われるまでもなく自作の小説を先生に見せてた俺からすれば何も世の中が見えてない馬鹿 >>346
ああそうか、2重に風刺が効いてるね。
絵とかどうでもいいんですよという・・・・w >>30
確かによく考えると狭き門だけど
漫画家目指そうとしてる奴が編集者になりたいと思わんよな 真剣に目指してる奴なら
教師になんか作品見せないだろ
>>346
ワンパンマンって原作下手だと思うけどアニメ化までいったぞ
漫画描くのに画力が必須ではないって事やな >>341
そうではなくて、やるべきこと何を参照すべきか示すのが教師だろが。
あほかきさま。 子供の扱いなら編集者より先生の方が分かってるだろ
子供の夢が自分の専門分野なら
その子供の扱い方も専門になった気でいるのかこの編集者は
>>333
だから何度も言ってるけど、具体的にどうやって作品を作ったらいいかまで
アドバイスする義理はない。
それを自分で探せない奴は見込みがないからな。 20代、30代に>>1を言うのは別にいいけど10代にこれを言うのは大人としてどうかと思うぞ。 >>346
本質をここまで読めないヤツがいたとはw >>353
デッサン力は必要ない、ただ伝わらないと当然ダメ。
ワンパンマンはコマがちゃんとしてるのよ。ネームができるってやつだろな。
>>356
それは教師の態度ではないので辞職してくださいってだけでしょ?
教師としての仕事、作品を見せてないから、技術ではなくまったくの精神論ですね? 急に言い出して何が悪いんだ
ぶち壊すとか何様だよ
有象無象はほっときゃいいのに典型的なマウント取りたい病なだけだろ
編集って異様に傲慢な奴ばっかだよね
他人に偉そうなことばっか言って特に作家志望を見下してるような奴がやたら多い
お前がそんな他人バカにできるほど有能なら雑誌の売り上げ爆上げさせてみろと
ワシは漫画家志望でもなんでもなかったが授業中によく漫画描いてたぞ
今の漫画家志望は漫画描かないのか?
どうしてそれで漫画家を志望したんだ?
>>353
設定考える能力と話考える能力
ストーリーを構成する能力
キャラなどをデザインする能力
絵を描く能力と速度
コマ割ってシーンを切り出す能力
仕上げる能力
ニーズを読む能力
でもって売り込む能力やプロになればアシ使って採算合わす能力とスケジュール管理する能力などなど必要だからな
所謂画力は比重は高いものの一面でしか無いよ
ガモウなんか顕著
週刊連載で高額納税者に入る漫画家なんてのは化物だよな >>354
また意味がわからない。
日本語不自由なの?
作品も見せれない=適正が無い。
簡単な事だろ。 >>365
まあな、わからないことだらけのお前には日本語の適性がない。
相手にしない。望み通りだろ。 >>363
分かりやすく数値化される種類の才能は無いと諦めてるけど
感性などの解りづらい才能はあるかもしれないって夢が見やすいから >>369
説明しても理解できないとか、納得しないのはお前の問題でしょ? >>363
描いたからって普通は同士でもないリアル知人になんて見せないよ
同人だってよっぽどの仲じゃなけりゃ本名明かして関わったりもしないしな
見せたからって編集に話通してくれるわけでもない教師なんてスルーでしょ >>362
オレはデザイナーだから漫画業界はよくわからんけど
漫画家なら最低限編集者
デザイナーなら代理店orクライアント
を納得させられないと仕事にはならないんだよね。
それがプロの世界だから。 >>372
自分で見せに行けよ
いつまで甘えてんだ >>357
だから普通は教師なんぞに見せずに自分で持ち込むって話だろ >>372
そういうタイプの人間はそもそも教師に「漫画家になりたい!」とか無邪気に言わないんじゃない? >>371
シンプルに答えてくれ。
何もしてない=能力もやる気もないヤツになんで
そのやり方まで親切丁寧に教えなきゃいけないの?
向いて無いからやめろ。
って言うのが一番的確な指導だと思うが? >>304
反対するんだろうな
このバカな自称編集者みたいな頭の悪い的外れな例を挙げてな
これは正論だ!ってドヤ顔してな 好きこそ物の上手なれ
ひとつのことを苦もなく続けられる奴は強い
>>381
向いてないから、普通に受験するか就職しろって言うのが
正しい指導ですよ。
プロの漫画家志望者に学校の先生が、マンガの描き方を教えるの?
バカなの?死ぬの? >>383
DQNデザイナーの精神論とかどうでもよくね?
教師の仕事とか生徒のモチベーションの問題だ。
勘違いと目標大事よ? 「駄目じゃないやつ」の話ではなく「駄目な奴」の話ばかりするやつは駄目な奴
>>386
漫画の描き方ではなく、何をすればいいのか進路もそうだろ、指導したらいいじゃん。
漫画家目指して、夢破れてデザイナーになってもいいじゃん。
いろいろ道はあるでしょ? (´・ω・`)夢も希望もないんだよ そりゃ皆、自殺するよ
漫画家はいくらでも名乗れるだろ
編集社に認められて出版している間コンスタントにお金が発生してるかどうかの違いだろう
>>388
じゃぁ、何を指導するの?
君の言ってることは
の、しないくんの教師版だよ。
結局なんの結果も生み出せない。 編集者風情はもう終わってるよ。
今はコピーフリーの開放型作家の時代。
無職時代にトレースで色もついてない1分くらいのアニメ動画作るのに半年かかった
>>392
やっぱお前話をすり替えるだけで面白くないわ。
教師の仕事はしないと言ってるのはお前だろが。 >>376
いやそれならそれでいいと思うよ
でもそういう奴はそもそも親や教師にわざわざ「なりたい」とか言わないんじゃね? 「黙ります」じゃねえだろ
そこをおだてて描かせるのが編集の仕事だろ
>>360
いや、教師は漫画の描き方を教える職業ではない。
その子にとって何が向いてるか向いてないかを指し示すのが仕事。 せめてネームくらいもってこいよ
完成させろとまでは言わない
それが出来なきゃ受験だなぁ
>>399
使えない奴を足切りするのも編集の仕事なんじゃね
漫画家志望なんて掃いて捨てるほどいるだろうし >>399
それはある程度実績があって才能があるのにやる気だけない漫画家に対してはそうだよ
才能もやる気もない奴のやる気を出させることまでは担保してない >>400
そんなこと言ってないだろ?日本語のおかしいやつ多すぎるわ。
何を参考にすればいいかとか、どこに行けばいいのか教えてやれと言ってるだろ?
あほかマジで、日本語勉強してから意見しろ。 >>402
精神論はお前だろ。
頑張れ!やれば出来る!ってか?w 普通の教師でもマンガ学科のある大学を紹介してあげるぐらいは出来るんじゃないか
>>405
だからぁ
なんでマンガなんて特殊な職業に教師が、そんな事まで教えなきゃいけない?って言うか知識無いだろ。 鳥山明が漫画家になるまで
>>406
漫画家になれるとか、できるとか言ってないんだよ、そもそもできないのが前提だから。
できるようになるにはどうすればいいか方法を言えと言ってるんだよ。
どりょくしたら、場末のデザイナーぐらいにはなれるんでしょ
>>408
教師って世間知らずだからな、もの調べることもできないし、美術教師もいないか・・・・だろうな。 >>403
絵で食ってこうなんてバカは今時いないからこそだよ
商業漫画の枠組みをぶち壊して、本当にアーティスティックな方向でやってこうってつもりならそれでもいいんだけど できないやつの特徴
・こうすればいい、こうしたらいいという話に夢中になる
>>412
結局
実際に漫画を描いて
作品を作るってのが
大事なんだよなぁ(^ω^) 子供の進路に関しては正直どっちが正解なのかわからんわ
漫画家やユーチューバーみたいな狭き門に挑む時に現実を見せるべきなのか
将来高確率でプーさんになるのを承知で送り出すべきなのか
中島らもも似たようなこと言ってたな
「『小説家になりたいから書き方を教えてくれ』とかいう人はいるけど、こういう人は物書きから一番遠いところにいる。
書く人は人に話を聞こうと言う時点で手に書いたものを持ってきてるもんだ」って。
立場への憧れで入っていける世界ではないんだろう。
>>420
堅実な会社人なること自体が既に狭き門な時代だしね >>413
現時点で努力の出来ない人間って言うのが確定してるのに
何を言っているの?
頑張れば出来る!って?
精神論好きだねぇw >>421
書いたものを持ってきてるやつは書き方を教えてくれとは言わんだろうw >>420
だからこその「作品をみせろ」なんだろうな
そこでそこそこの作品を持ってくるようなら送り出すべきだし
何だかんだ理屈こねて作品を作らないようならすすめるべきではない >>420
あのさ大人になるともっと時間なんかないの
ありあまる子供の時間につべでもニコでもコミケでも行動できない他人から推挙されないやつに大人になってから道があるわけないだろ >>412
鳥山明は子供の時から自分の欲しいと思ったものをひたすら描いてたらしいし画力の下地はあったろうしなあ
急に漫画家になろうとしたって言うと語弊がある >>420
その子の成果物の質と量が年齢の割にクオリティ高いかどうか。 >>423
ちがいます、バカは膨大な言葉を消費するだけだな。
メモ帳を持ちなさい、模写しなさい、ネーム書きなさい、目標に向かうカリキュラムの話。
あほは精神論しか言わない。
お前人育てられないタイプだよ、ノウハウないから将来困ると思うね。 >>429
略さないで日本語もっと丁寧に書いてください。
ここにいる人はエスパーじゃないの。
人様の理解力に甘えない!
ガッコの先生が生徒にネーム書けとか言うの? >>431
そんなネームの知識もないなら、正直にわからないといえばいいじゃん。
漫画持って来いとかそれで言えるのか?あほか。
あとどこがわからないのか具体的に書きなさい。
お前基本的にコミュニケーション取れないから大変だよ。
お前の日本語能力のなさを俺の責任にしてるからな。作品出さない子と全く同じじゃん。
なんでこの子はわかんないのかな?と考えないとだめだよね。 作品持ってこなくてもワーキングショップの紹介くらいはしてやってもいいと思うけどな
単にへし折るだけじゃダメだろ
コンテンツ産業とか芸能界とか、水物ヤクザ商売はスタート段階では周囲に反対されるのは当たり前なんだし
いつか勝って周りに認めさせるまで、孤独に耐えてひたすらやり通すくらいじゃないとどっちみち無理だろ
>>3
1の編集が俺sugeeee!するために他人を見下しエピソードして相対的に自分あげしてるんやな
ふるい落とすんじゃなくて導いてやれよ 自分が教師だったら私をモデルにしてキャラクターをその場で描いて下さいと言うかな。
周囲の人間をデザイン化する作業は取っ掛かりとしては良いだろうね。
後は美術の先生に面倒見て貰います。
編集部の傲慢さはともかく、創作の業界でプロに成れる様な人間は言われなくとも自分で色々と既にやってるだろうしね
実際作品を売りたいと思うなら企業と読者、観客の分厚い壁を乗り越えなきゃいけないんだし
前居た会社にこんな感じで新人いじめて喜んでた上司いたわ
◯◯言ったら黙る的なことよく言ってたな
>>434
ダメだ。この福岡オレにはお手上げだ。
誰か通訳してくれ。。。 >>436
ワーキングショップってなんだよw
つか、なんかしらのワークショップに参加するにしても
作品の制作経験の一つもないようなやつでもおkなレベルのとこって
プロ志望のヤツが行くところじゃないぞw これはチビが大学から野球始めてプロになるとか言っちゃうようなパターンだろ
じゃあとりあえず今すぐ野球部入れよって突っ込まれるのは当然
プロ志向のバンドメンバー募集
ギター、キーボード、ベース、ドラム
当方ヴォーカル
というネタを思い出した
>>443
そんなこと言っても無駄なんだよ、お前の言ってることは精神論で。
都合が悪くなるとわからない、相手の日本語が悪だからな…
作品を出さないなら、付き合いきれないわ。 >>447
オレが作品お前に見せなきゃなんないの?
ホントに意味不明だわ。
主語略さない! 会社の同僚の子供が声優になりたいらしく、2年で800万の専門学校入れてたわ。2ちゃん見るかぎりじゃ低収入らしく、枕や愛人にでもならない限り有名になれないなんて俺には言えなかった
灰谷健次郎の小説の中に
「夢を実現させるには、現実を徹底的に見つめなきゃならない」って言葉があるけど
結局そういうことだろ(´・ω・`)
漠然とアレになりたいコレになりたいなんて
妄想してても一切実現なんてしないから
具体的に行動してなんらかの形にしないとね
>>452
それで逃げることにしたのか?w
恥ずかしいやつだな。 その程度のやる気ならそもそも別に壊してやるまでもないんじゃ…
>>443
指示待ち人間の完全体なんだろ
自分のやりたい事、夢、趣味ですら教師とか目上の人間から指示されなきゃ出来ないんだろう
自発的に行動する事ができないから、手取り足取り教えて欲しいって事だろう >>455
こいつ頭悪いわぁ…
やる気待ち人間なんだよね、仕事したことないのかね‥‥ やっぱダメだこの福岡
相手するだけ無駄だった。。。
>>67
実際にそれらの夢に向かって自分で行動できるやつでないとどうにもならないとは思うけど、この編集はどっかずれてるって感想しかわかないな 漫画家とか絵師に限らず、ゆとり世代は
「教えてもらってないので出来ません」
「教えてくれないので出来ません」
「もっと僕の実力があがるように、あなたが努力してください!」
な人が確実に多いね。
これみよがしにドラゴンボールとワンピースの単行本もって
>>1の編集者に
「へぇ!貴方はどんな漫画を担当なされたんですか!」って聞いてみると
一発で黙るんだろうな やる気になれば止め絵でも、他人の作ったドラマを見、アニメでもできると思うけど。
ここで編集がクズとか叩いているけど
漫画家になりたかったらこういう人間に認められないとなれないんだよw
おまえらどこの国で漫画を描かせようとしているのかと
声優も同じよ
はっきり言ってまともにやってたら漫画なんて成立しない
ゼノンっていう大御所のロートルを集めて描かせている雑誌があるだろ
まったく面白くないんだよ
漫画家が自由にやってたらクソしかできないのを証明している
>>462
メジャーなものじゃなきゃダメとか思ってるの?
それはすごくレベル低い事だよ。 >>466
プロは売り上げがすべて!って豪語してる輩が大半占めてるんだもの
メジャーに関われてるやつ等はごく一部だってのに
>>1みたいに下見てドヤ顔してっから上の存在出されると黙るしか無くなるんだべ
売り上げがすべて!って言ってないプロの方がレアなんだから
メジャーじゃなきゃ駄目な価値観が支配的なのは間違いない 実録風の16ページホモ漫画描いて否定されたらLGBT差別だ!と訴えればいい
Twitterも連動させれば編集者巻き込んで炎上させられる
なりたいというヤツは、既に18禁の同人誌を出している可能性も。
持ってはこれません。
電子書籍で鈴木みそが1千万稼いだとかブラックジャックによろしくの人が
億稼いだとかそんな話無かったっけ?ど素人でも売れればプロだから
出版通すなって話じゃねこれ
でも実際実行力0の俺から見たら口だけワナビでも口にできるだけ凄いと思う
更に小説でも設定でも実際書ける奴はもっと凄い
頭の中でいくら妄想膨らませても紙に「エターナルフォースブリザード」って書き出した時点で
普通は我に返るだろ
そこでもめげずに書き続けられる時点で絶対才能あるよ
学校の漫研に入って卒業まで漫画描かなかったやつっているよね
>>456
この話の根元はやる気の無いのは生徒側って話だから 声優も決して楽じゃないものな
運良く事務所に入っても数ヶ月は派遣みたいな扱いで必ず主役デビューするとは限らないし
永井一郎氏も晩年はリーマン以下の年収だったとも聞くし
>>474
だからってやる気落として何になるのって話だろ。
目的は何なのかって話、目標失えばそれでいいのか?
あほか? 妄想だろうが子供のやる気を削いで楽しいのかね
この編集者からすげーパワハラ上司臭するんだけど
>>477
漫画家になりたいのに、じゃあ漫画描いてって言われたらやる気削がれるんか? >>424
それが小説の体をなしてるかどうかは別問題だろ
ラノベなんて文章が下手すぎてすぐ読み終わるくせに読んでて疲れる
小学生の作文読まされてる気分だ >>478
なんでそういうレスになるんだ?
なりたいのを勝手に妄想と決めつけて意欲を削ぐようなことすんなって話なんだが 子供の自尊心削ぐ奴は犯罪者量産してるのと変わらんからな
なんでも大人が勝手に決めつけて秋葉原の加藤みたいなのを生み出す
実際描いてくる奴だっているだろうに
これが40越えた大人で漫画家なりたいとか言ってる奴に〜ならわかるんだが
子供相手にこれ言って凹ませて、しかも描いてこないだろと勝ち誇る感性は全くわからん
>>481
いやだって方法としては漫画描いてみてって言うだけだろ?
頭ごなしに否定して止めろお前には無理だと言うんならたしかにダメだろうけど
描いてみてって言われただけで意欲削がれるかね? >>477
狭き門だから相応じゃなきゃ早く言い聞かせるのが子のため
夢はアニメーターだ漫画家だと言いながらアニメや漫画はおろか一枚の絵すらろくに描けないゴミに育てないのが肝要だ >>482
頭ごなしではないだろ。
なら今から実行して見せろと言ってるだけ >>484
だからそこでやる気削がれるとは言ってねぇんだってば
次は頑張るぞって気持ちにさせずに一回目で終わらせるってそんなやり方じゃダメだっての
一回ミスったくらいでクビにしてたら会社から誰もいなくなるだろうが >>392
編集者はキチガイじみてるほど読んで知識を蓄えてるらしいし、このまま知識メーター振り切れるほど学んだらこいつ別のプロになれそうだな >>485
相応かどうかなんて他人が決めることじゃないだろ
フォローもせずに否定するなよ
あんたは無理だって言われてムカつかず、後味悪くなく諦められるのか? 子供のヤル気をへし折って悦に浸ってるようにしか思えない。こういう大人が上の人間だと嫌だな
編集者はキチガイじみてるほど読んで知識を蓄えたりは絶対してねーわ
メガバカがいい例だろ
>>492
自分で挑んで現実見るより先に言われてるようじゃ人としてぜんぜんダメ ちょっと凹まされたらもうやる気が無くなるって、いくら何でもゆとり過ぎるし、そもそもプロは無理だ
プロになったらなったで、アマチュアより遥かに厳しい生存競争が待っているのだから
>>492
あと「相応かどうか」は人が決めることだよ
むしろプロとしては他人が価値を感じて金払うかどうかに尽きる >>478
声優になりたいのに「じゃあアニメ作って」っておかしくない? 学業もある生徒に5分アニメを1ヶ月で作れとか無理だろ
>>488
ああそういう事
でも別に描けなかったから叱れとは言ってないんだよね
言い訳を優しく聞いてあげよう、って書いてる
チャレンジして、でもダメで、言い訳も優しく聞いてもらって
そこから再チャレンジするかは本人次第だよね
教師が漫画入門みたいな本渡してさらに再チャレンジの期日まで決めて、それでもダメとかなったら最初のダメージの比じゃないし バーバラ・アスカ @barbara_asuka 2017-07-15 12:33:11
>そう、急に声優になりたいだのマンガ家になりたいだの言う子どものほとんどは
>「なんとなく、なってみたい」程度のフンワカした妄想で言っているのであって、
>決して本気ではないのです。
>であれば、大人としては、「現実」をバーンと突きつけるだけでいいのです。
小学校低学年時代「パイロットになりたい」とカーチャンに何げなく言ったら
「あんたは既に今メガネかけてて目が悪いから無理。絶対なれない」と一蹴された遠い記憶
こどもの夢を容赦なく打ち砕くのが「正しい教育」だとは俺には今でも思えんわ
進路指導の教師ならクリエイター志望とか止める以外の選択肢はないだろ
普通に大学に行かせて漫研あたりに入ることを全員が勧めるわ
むしろヤレヤレ!とか言って背中押してくるほうが無責任で残酷
もちろん既に渋で100枚単位で投稿してるとか何かの賞に何度も応募してるとか
分かりやすい努力の証拠があるなら話は別だが、どうせそんなもんも何もない連中が
代々木何とかスクールに行くとか言ってる感じだろ
そんなもんは夢ではなく努力から逃げてるだけだよ
毒親だよな、あれもダメこれもダメいうばっかりでやり方教えない。
批判している人はサブカルチャー志望の子供に怠惰で勉強も出来ないような連中が多いということを失念してる
世の中の底辺層のことよく知らないんだろうな
つきはなすのがひどい?受動的な人間でも手取り足取り教えれば出来るようになるはず、とか夢見すぎだわ
受動的な人間を与えられた条件で使っていかないと、指導者にはなれないのにな。
投げやりなこと言えばことが進むとかうまくいくとか人間とか社会知らない小僧だよ。
予防線はったり、前提条件や補足いれて物事語らないと、
揚げ足取られたり、レッテル貼りされたり、
病んでる人が多いなw
実態としてマンガ家志望とか声優志望のうち100人中95人は努力もしないし才能もない、単にだらしない奴らだからな
「俺は違う」って奴は、こんなところで吠えていずにせっせと自分の作品を作ってろ
>>505
「自分からやろうとしないと・自分でできないとダメ」らしいよ
つーかまずこういう打砕き方をするやつって小さいミスでもただ叱るだけだよね
自分が努力のできない否定的な人間に育ててるのに気付かないのが恐ろしい >>506
逆に聞くけどさ、突き放して良いか悪いかを判断する人間が正しいかどうかは誰が判断すんのよ。
それに大成するかどうかなんて努力以外の環境だったり運にも左右される訳で
明らかに人のやる気を削ぐ事を前提にした話は傲慢でしかねーわ。
世の中、判断する人たちがそんな出来た人ばっかじゃないのは誰の目にも明らかじゃん?
敗北感でいっぱいにさせる事のどこが良い教育なんだよ、馬鹿じゃねーの? >>510
だよね、忍耐力もなければ理屈もない、わからないならわからないといえばいいのにな。 言いたいことはわかるしやろうとしてることにもある程度納得はあるんだけど
「声優志望?じゃあ一ヶ月で5分間アニメーション作って」
「絵は漫研に描いてもらえばいい」
このへんがめちゃくちゃすぎて反発を覚えるんだよ
>>1
どうして言わなくなるようにしなくちゃないんだよ?
言い出した奴をできるようにしないと業界が持たないだろうに 何にもコミットしないなら他人は意見言わないほうがいいです、あと学校とかいりませんから。
すぐやめてください。一人でできますから。
>>513
まぁたしかに、たとえるの下手なんだろうな
声優志望なら適当なアニメの音声消してアテレコでもすればいいわ
売るものじゃないんだから完全オリジナル映像とか要らん で、その編集者の実績は?
なっただけで満足の上から目線物言いなら大爆笑だわ
プログラミングなんかもそうだよな
たまにスレ立ってどの本がいいかとか、どの言語がいいかとか聞いてくるけど
そういう奴はまず習得できない
まさに今がスレタイ状態の場合は
反省して黙って作品作ればいいんだね
がんばります!!!
>「なんとなく、なってみたい」程度のフンワカした妄想で言っているのであって、
>決して本気ではないのです。
「コドモ」の本気じゃないフンワカした妄想のどこが悪いんだ
パン屋さんになりたいだのお花屋さんになりたいだの目を輝かせて語る子供には
大人の言葉で「実態」をぶつけて片っ端から黙らせるべきなのかよ
こう言った無茶振りで提出や公開が必要なときは、
「予告編」
と言う裏技があってだな…w
>>521
年齢による
高校生でパン屋とか言ってるなら見込みがあるのかどうか判断すべきだと思う
小学生ならほっとく >>521
花屋を目指すのに比べて、マンガ家志望はあまりにリスクが高すぎるだろう
花屋になれなくてニートになる子はあまりいないが、マンガ家志望が失敗すると高確率でニートになる
「マンガ家になりたい」って言うだけで他の努力や生産的活動はまったくしないケースが多いから
本気でなりたくて、自分を律して「何があっても月に一本はネーム描くぜ」とか実行できる人なら別だよ 黙らす必要ないよね、ほっといても諦めるし淘汰されるんだから
>>526
諦めるのが一日でも早いほうが取り返しが付く 漫画家になりたい!作品はある→まあがんばれ
漫画家になりたい!作品は無い!→ガイジ?
これぐらい印象は違うわ
>>511
判断するなんて書いてねーだろ。
しかも突き放してもいねーよ。
「漫画家になりたい?じゃあ書いてみろ」と言ってるんじゃん。
で、才能のないやつ、やる気のないやつ、気分だけで言ってるやつ、
ファンであることと仕事にすることの区別がつかない奴は、完成させられない
って話だろ。
頭ごなしに「おまえには無理」「競争の激しい世界だからあきらめろ」と言うん
じゃなくて、本人に「あ、俺に漫画家は無理だな」と自覚させるって話だろうが。 大人になって分かったことは漫画は作家じゃなく担当編集が作ってること
絶対に作品を描かないマンガ家志望者を主人公にしたマンガあったなw
前スレ見てなかったんだけど、これ>>1がおかしい
って話はさんざ出てるんだよね? 「マンガ家になりたい」と言い出した場合も同じです。「じゃあ、来月までにマンガ描いて見せてね(にっこり)」で話は終わります。まず、お子さんはマンガなど描いて持ってはきません。
(けれど万が一、それを達成してしまった場合は、一万人に一人の偉業を達成したのだとお考えください。彼は天職を見つけてしまったのだと思われます。黙って行かせてあげてください。でも、そんなことはめったにありませんのでご安心を)
これそんなにおかしいこと?
なんか普通のこと言ってるような
漫画家志望者になぜアニメを作らせるのか意味わかんねえな
こんなマヌケは進撃の巨人逃したジャンプ担当みたいなことばかり繰り返してそう
>>531
あれ結局漫画家になったよ
漫画だから最後なんか作者の自由だけど良い終わり方だったわ 既にせっせと研鑽を積んでる奴とか、同人であろうと定期的に何本も作品を作り上げてるような奴は>>1の話題の対象ではないから、怒る必要も反応する必要すらない
「やりたい」「なりたい」と口では言うけど結局やらない、っていうもっともっと低レベルの層についての話題なんだがな 漫画家になりたいのに作品が無い状態って何に怯えてるの?
ツールの使い方が分からない?実はなりたくないけど言っちゃったパターン?
将来がモヤモヤしてつい言ってしまった時間が稼げるなら何でも良かったってこと?
まさか2夜連続だったとは知らなんだ
お前ら大事な休みをこんなことに時間を使ってしまうて。。。。。。俺もやで。
>>538
頭の中に傑作はあるんだけど
それを表現する能力がないこと、というより実は駄作でしかないことを認めたくない場合、
そもそも書かないというのが攻守最強になる
駄作でも諦めずにこつこつリトライして力をつけていく人もいるが、
正直芸術系統に限っては、初回から傑作に近いものを書けるやつだけ目指したほうがいいとは思う 1の人が言いたい事は富野御大がとうに言ってる
Q「将来アニメの仕事がしたい。何をすればいいか(17歳高校生)」
A「遅い」
>>541
手札を開けなければいつまでもプレイヤーのつもりでいられるものね…
勝ったり負けたりするようになってからがプレイヤーなのにね
結果を保留したいっていう態度は職業としてやらねばならんことの真逆だよな クリエイターや美容師みたいな人気職は金にならない
技術をマスターしたら独立できる金かコネを持ってないと倒れるまで搾取されるだけ
>>96
年取ると仕事なくなるよ
年上の人は使いにくいからね まあ志望者の9割が自称なのは間違いないけど
漫画編集者のくせにアニメと漫画が全然別の表現だってのをほんとに知らないとすれば
致命的に仕事ができない無能野郎だけどこいつ何の編集者なの?
>>541
傑作どころか駄作でも頭の中にある奴はまだはるかにマシだよ
ほとんどは何のアイディアも持ってない アニメは知らんが漫画に関しては作品仕上げるってのが最初にして最大の難関だからな
面白い面白くない抜きにして、作品仕上げることが出来ないと漫画家になれん
昨今ネット上に絵描きがいっぱいいて、
そいつらが口々に漫画家目指してるとかいうからこんなことが言ってたんだろ
〜家とか〜師って名乗るだけなら自由だから好きになればいいと思うんだ
ただそれが職業はなんですか?と問われて
そのまま〜家ですと通用するほどのものになってるかというのは別問題で
職業としては成立してないのなら名乗れない
でも職業とはいえないけど研究してるし活動はしてるから〜家だと名乗るのは自由でしょ
漫画家や絵師になりたいと答えた人は理想を語ってる
編集者が言ってるのは職業として通用するものになってますか?という問だから
そもそも論点が違う
論点がちがうのだから相手は黙るは当たり前
簡単にいえば論点が分かってないただの馬鹿な質問とその答えってこと
>>7
日光の下に出てください
この虫眼鏡で何とかして見せます! 何の参考にもならない無駄な意見言わなくていいんだよな。
いやがらせ以外の何物でもないから。
夢なき者に理想なし
理想なき者に計画なし
計画なき者に実行なし
実行なき者に成功なし
故に夢なき者に成功なし
有名な吉田松陰の言葉 裏を返せば夢だけ持ってても仕方ないんだよ
夢を信じていれば必ずかなう なんてのは子供達に言いながら 本当は大人が信じたかった幻なんだ
だからコレはある意味愛の鞭かな
それか まあそれすら言えなくなっちまった大人が今の世の中には溢れかえっているって事でもあるけどな
たくさん書いたけど全部エロだから見せるに見せられない
最後の方でこう言ってるが、要はこういう事でウダウダ言う前にやれと言う事だからむしろエール
全国大会で一定レベル以上の活躍を見せないと道が拓けない野球やサッカーのプロ選手になるより
ハードルは低いから今すぐにでも取りかかれということだろ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
バーバラ・アスカ @barbara_asuka
2017-07-15 12:35:58
結局のところ、「クリエイターになるには、お金になるならない以前に、それが好きで好きでしょうがないと、なれない」ということです。
バーバラ・アスカ @barbara_asuka
2017-07-15 12:36:54
だから、今、なろうサイトで小説を書いたり、コミケで同人誌を頒布したり、YouTubeで自主制作アニメを発表したりしている人は、
間違いなく、「創作エリート」です。うまいへたは関係ありません。自信を持ってください。
そもそも漫画やアニメの作り方はちゃんと教えるんだよな?
やってみなさいの口だけ番長で教育が務まるわけねーだろ
>>561
ヘェ〜
学校でアニメやマンガの描き方まで教えるんダァ〜
今の子は手取り足取り大変だねぇw
んなもん自分で調べて出来ないヤツに適正なんて1mmもないのは明白なんだから現実を見させるのが正しい教育だわ。 ちょっと厳しく言われたから辞めるなんてのは
やる気じゃなくて
ただの気まぐれだからな
>>561
本屋に行ったら漫画の描き方の本なんて腐る程あるぞ >>1
「明日から学校休んで、製作に取りかかります。 必要な機材とスタッフを手配しますが、請求書は学校と先生のご自宅どちらに送れば良いでしょうか?」 見せてきたらどうすんの
壊すつもりだから無理矢理こき下ろすのか
まあ中高ならそれでいいかもしれないが
子供の時点で心を折るのはどうかと思うぞ
大人に乗せられて頑張ったら卓球の選手になったりテニス選手になったりするし
作品まで出来るだけの力は中高くらいにならないと。
先生にしても「教える仕事」として自分がどの程度か解るだろ?
いきなりジャンプ作家で年収何千万を!とか言い出したら
「そこまで上を目指すなら、このくらい頑張ってやらなきゃな」ってのも分かるけど
何でもかんでも夢を無理だと潰すのもなぁ…
ギャンブル依存みたく、自分じゃやめられなくて人生を無駄にさせたら可哀相って愛のムチもわかるし
他人からは無駄でも自分を形成した時間に無駄などないというのもわかるしなぁ
勝ったはずなのに 満たされないのは??
それが政治力だけで得たものだから。??
作品での勝負を避けたのは??
ソレでは一生勝てない自分を知ってたから。??
排除する必要があったのは??
居れば作品力で簡単に突き挙がられる日を恐れ続けなければならないから。??
勝負はついたと宣言をしたのに 未だ必死に政治力で踏み固めてるのは??
脅威の底力を知っていて復活の日が来るのを恐れてるから。??
そのときが来て作品で魅せられたら??
他人を意地でも正しく評価したくない弱くて卑怯な心がまた暴れだすから??
現実を受け入れきれない狭き井戸の入り口が崩れ落ちるから。??
みんなに配った 自分の設定と共に 地面から崩れ落ちるから。??
舛添くん、福岡出身の君がちゃっかり小田原の別荘を手放さずにいるから九州が天変地異だらけじゃないか。??
で、東京ギャグまだ続けよーと?出たもん勝ちぜ げな さすが順調やね。??
何一つ成し遂げてないのに何でそっちの職業を名乗る????
「実力があれば載る」公的誌面を使ってまで自分でそう書いたのだから、??
潔く認めるように。さあ俺 載ったぞ。お前に実力があると言うのなら、例外なく、誰でも、全て、全員の才能を認めろよ。
何一つ成し遂げてないのに何でそっちの職業を名乗る????
食ってけるほどの収入のあるほうがどう考えても立派な本業やろ。
あ、お前の中で、アシは見下し対象だから、その職名を名乗るのがイヤなんだろ。
??
お前ら必死に議論しててワロタw
この正論がそんなに刺さったのかw
>>565
そういう意味じゃねえよ頭悪いな
漫画が描きたいのと漫画家になるのは別だろ >>573
どう見ても馬鹿にしてるだけだが
そんなに「刺さった」の?w >>14
自分周りじゃこれの逆パターンだったな
できるやつって人前で実力見せずに陰で努力して圧倒的優位な状態になったら潰しに舞い戻ってくる なりたいと思ったきっかけと思った時期と言い出した時期が重要になる
声優学校が会社の近くにあるが声優なりたいってやつはまずは見た目を磨けよ
男も女もそこの努力からできない奴が声優になんかなれるわけない
それが分かってる奴と分かってない奴の違いが顕著すぎて奴らを見かけると残酷なものを見る気になるわ
現役小学生でちゃおに連載してた子いたよな、夢は若いほど行動力があり成功を産みやすい
他人の独り言にここまで熱くなれるってすてきだな
まあ聞こえるように独り言言う方がもっとヤバいけど
>>581
こういうのは独り言とは言わないんだよ
勘違いしてるネットリテラシーの低い人間多いけどな >>1
どっちもやる奴いると思うから完全な妄想だよなw
今の時代プロ並みの奴なんてゴロゴロいるのにこいつって世間知らずなのか? 誰がほざいてるのかと思えばバーバラかよ
コイツ編集者でもなんでもねえぞ
コイツの仕事に絡んだことがあったけど、その時は作家騙ってたな。相変わらずこんなことやってんのか
同人ゴロと業界ゴロやってるワナビーから邪進化したババアだから
編集って絵もかけない物語も作れないのになんで上から目線なの?馬鹿なの?
>>1
言い方次第だと思うが
それ位の覚悟が無いと仕事として食って行けない仕事だと言いたいんだろ
ダメ出し食らっても凹んでも、すぐ立ち直って行動に移せるような奴じゃないとやって行けないからな 北斎「絵師になりたい」
編集「作品見せて」
北斎「」
結局この人もクリエイターになれずに編集になったんだな
夢を見るのは結構だがそれを言っていいのは努力してる人間だけ
有名になった自分やチヤホヤされる自分の妄想と夢を見るってのは別物
何もしてないしこれからもする予定はないが誰かならせてくれないかなみたいな寝言は聞いてても不愉快だしそれを夢とは言わない
煽るつもりで>>592書いたけど
ふと気が変わって大山のぶ代で画像ググってみたら
若い頃はそれほどブサイクでもなかった
二枚目は
左からブー(大山のぶ代)フー(パーマンの三輪勝恵)
おおかみさん(永山一夫)ウー(黒柳徹子) >>353
ワンパンマンて作画アイシールドの人やろ…?
絵が下手ってお前すげぇな… 漫画の編集者なんて
クリエイティブな漫画家様に食わせてもらってるだけの
創造性の欠片もない存在なのに
なんで上から目線なんだろ
こうやって将来の自分の飯の種を生まれる前から潰すことを
得意げに話してるのも頭がおかしすぎるだろ
>>590
本人はあと10年生きれば一人前の絵描になれたのにって言って死んだな マンガ家に関してはそのとおりだけど
声優は下手に自己流で練習とかすると
もうそれだけで声優にはなれなくなるから悪手だな
下手なクセがついてるとダメ
ガキを応援もせずいじめるクズ
ゴミがゴミ集めるだけのトゥゲッターなんざ見ねえけどどうせ聞いたこともねえ弱小雑誌の編集だろ
この業界の大抵のことは会得したわと錯覚し始めるとこんな事をえらそうに話し出す
大人の中2時代、、、自分にも似たようなことがありましたわ
商売の人からすると口ばっかりのワナビーは邪魔でしかないだろうから当然
>>596
原作って書いてあるだろ
コミックは別人 まあある程度の時間は与えてるし
その間で完成に至らないまでも成果を見せるぐらいの根性のある奴じゃないと
つとまらない世界って事を教えるのはいい事なんじゃないか
声優の仕事は台本書くことでもアニメの企画立案をすることでもないのだが
>>18
画家でも漫画家でも将来開花するような才能があるやつは小中時代にはすでに光ってると思うわ
将棋の藤井4段みたいにな 漫画家は、なかなかハードルが高いというか
絵が描けて、面白いストーリーやアイデアも書けないといけない
2つの才能が高い次元で揃ってないと売れない
絵は技術なので練習でいけるが、物語の方はどうなんだろ
漫画家とかイラストレーターとか画家ならともかく絵師ってなんだよ
錦絵でも描くんか?
でなきゃただの趣味のお絵かき人って意味だろ
プロじゃないんだから勝手になればいいじゃん
>>598
生き残ってるベテランの漫画家は
「自分の作品が売れたのは半分は自分の手柄、もう半分は編集部や出版社のおかげ」
と言ってるよ。当たり前だよね。
バスタードの作者みたいに勘違いして干されても理解してない人もいるけどね。 鴨川つばめって現代ならイラストレーターとして生き残る道もあったと思うわ
本当に残念
アニメ専門学校の卒業制作みたらレベルの低さに愕然とするぞ
あの手の学校は就職という現実から逃れるための避難所として使ってる訳であって、
本気の本気でアニメを作りたいと思ってるやつなんて5%以下
本当に上に行けるやつはよお
なりたいなんて思う間もなく気づいたらなっちまってるんだよ
>>1
>一撃でぶち壊す
>「敗北感」でいっぱいに
本当の目的が透けて見えるね
少なくとも指導したいわけではないらしい >>615
自称天才のオナニー漫画なんて見れたもんじゃないからね
編集が修正してやらないと一般人にうけるもんなんてまず作れない >>613
誰かが「漫画家には二種類居て、絵を描くのが上手い漫画家と漫画を描くのが上手い漫画家に分けられる」とか言ってたの思い出した >>619
その指導に入るための入口にすら立ってないのにゴールが見えた気になってる連中の扱いだしそれで良い >>622
すごい名言だな。「あなたに憧れている暇はありません」
俺にゃ絶対無理な世界だわ。 「編集者になりたいです」
「俺みたいになるぞ」
こう言うと二度と言わなくなります。
>>624
>>1で想定されているのは中高の教師
指導すべきは人生の進路であってクリエイター資質の可否判断ではない 生徒「先生にボクの作品の良し悪しを正確に批評できるのですか?」
>>622
(相対的)貧困女子高生にはこれを見せときゃ良かった 勝ったはずなのに 満たされないのは
それが政治力だけで得たものだから。
作品での勝負を避けたのは
ソレでは一生勝てない自分を知ってたから。
排除する必要があったのは
居れば作品力で簡単に突き挙がられる日を恐れ続けなければならないから。
勝負はついたと宣言をしたのに 未だ必死に政治力で踏み固めてるのは
脅威の底力を知っていて復活の日が来るのを恐れてるから。
そのときが来て作品で魅せられたら
他人を意地でも正しく評価したくない弱くて卑怯な心がまた暴れだすから
現実を受け入れきれない狭き井戸の入り口が崩れ落ちるから。
みんなに配った 自分の設定と共に 地面から崩れ落ちるから。
舛添くん、福岡出身の君がちゃっかり小田原の別荘を手放さずにいるから九州が天変地異だらけじゃないか。
で、東京ギャグまだ続けよーと?出たもん勝ちぜ げな さすが順調やね。
「実力があれば載る」公的誌面を使ってまで自分でそう書いたのだから、
潔く認めるように。さあ俺 載ったぞ。例外なく、誰でも、全て、全員の才能を認めろよ。
何一つ成し遂げてないのに何でそっちの職業を名乗る??
食ってけるほどの収入のあるほうがどう考えても立派な本業やろ。
あ、お前の中で、アシは見下し対象だから、その職名を名乗るのがイヤなんだろ。
>>629
先生「少なくとも現実が見えてないお前よりはな」 >>623
ぶっちゃけ大暮がフルパワーで描いても「漫画」としてのクオリティは冨樫の下書き以下だと思う >>3
できる範囲でやればいいだろ
アニメについていろいろ調べたり
友達など協力者を探したり
一ヶ月も一生懸命取り組めば何かしら出来上がるだろ
作品の出来ではなくて、夢に対する真剣度や姿勢、意識を問われてるんだろ クリエイターなら金になろうがなるまいが、駄作でも良作でも作り続けて視界に入ったチャンス全てにチャレンジするんじゃないのか?
良作一個を作って成功したいってのは世の中を甘く身過ぎていると思う
黙らせてどうすんだよww
絵描きや話創る技術が向上する様に助言しろよ
>>634
編集者が種播かずに苗刈りしてどうすんだよw
略奪大好きの蛮族か 昔バンドやっててメジャー目指してどうたらと言ってた奴がそこそこ有名なピアニストに直接教わってた音大に進路決まった奴から本気で目指すならちゃんと音楽勉強したほうがいいよって言われて黙ってたな
なんで絵描き漫画家音楽俳優声優アイドル目指すとか言う奴はその道をちゃんと学ぶということをしないのかね
ただ好きにやりたいならそれは趣味であって夢でもなんでもないんだがなあ
>>637
突っ込みどころそこかよ・・・
篠房六郎とひぐちアサだったら納得する? >>640
俺の友人にも夢追いフリーターがいるが学校には意地でもいかないのな
そいつが唯一認めた(笑)やつは学校通ってまともに活動してるようだがね >>613
テラフォーマーズの作者は絵がダメだけどストーリーはいけてるから、お前は原作書けと言われて今は師匠が絵を描いてるわけで、ヘタでもやってれば芽がでることもある 最近は
絵が描けないから漫画原作者目指すわ
プログラムもCGも出来ないから、ゲームプランナー目指すわ
こんな奴ばっかりだって、高校教師の友人が言ってた
>>642
なんかニートの働いたら負けに近いレベルで誰かに教わるとか無理みたいな変なプライドあるよね
だからダメなんだよと周りは思ってるのに 真面目に言うなら、夢を諦める年齢とか時期ってのはあるからな。
ただ学生相手なら、美大目指せとか、版元に持ち込みやってみろとかもっと言うことがあるだろ。
大人なんだから。
画力なんかどうでもいいと色んな漫画家が証明してる
無能なヲタク編集の存在のほうが有害
声優を目指している自分
漫画家を目指している自分
ラッキーパンチで成功する自分
しか興味がなくて、実際に目指しているわけではない
>>647
画力が低いのを味でフォロー出来れば良いんだけどな。
あと、大抵下手なやつほど描くスピードも遅い。 作品作ってないやつなんてほっといてもいいじゃん
てかヤル気満々のやつを黙らせるほうが需要あるだろ
>1はただ厭な女というだけでさ
>1のような女の教師に当たったら、一言「悲惨」というほかない
学校の先生なら>622がお手本、>1のようなのは代わりにロボットでも置いとけばいい
黙らせる方法を紹介するなんて下品だな
「なりたければまず作品を作ろうな。それが第一歩だ」
くらい言ってやりゃいいのに
>>14
鳥山明も死ぬほど絵を描きまくって
上手くなって行ったと言うからなあ 要するに、何ひとつ仕上げない内に漫画家だ声優だなんて言ってる奴は本気じゃないってこった
>>655
言われないと作らないって言う時点でダメって確定してるから。 まあ黙るだろうな
そんな無意味なアドバイスだと絶句だもん
>>622
富野に聞けはマジ面白い
でもそのためだけにメージュ買うのもアレなんで図書館読みだけど いいアドバイスだと思うけどなあ。それでもし本当に作品作って持ってきたら、内容はともかく作ったことを全力でほめてやるべきだ。
つうか、声優になりたいのにアニメ作れってのがまずわからん
アニメーター志望とか作画監督志望とか諸々いなきゃどうにもならんと思うのだが
mp3でドラマ作ってみろとかの方が適切なんじゃないの
高校美術の自由課題で小説出したよ
効かないやつには効かない
>>633
わかる
絵は綺麗だけどストーリーが薄いとか解りにくいとか、コマ運びが上手くない漫画家って居るよな
昔七瀬葵が好きだったんだけど
ジャンプの系列誌で描いてたオリジナルの漫画は説明不足で大層読みづらかったわ
世界観・世界設定の提示もなくキャラクタ個人の話されてもついていけぬ >>664
※傷口をナイフでグリグリする100億倍痛い(真顔) >>1は低学歴アスペが脳内で考えただけの底の浅い
してやったり記事って感じ
学校の先生なんかに言われて
素直に描いて見せる絵を描くやつはプライドがないよ
言われて描くもんじゃないのもわからない時点で>>1の捏造記事の記者は
底辺の育ちだろう 教師や親に何か言われたくらいでやる気を無くすとか、そんなもの夢ですらないよ
口だけでやらない言い訳を探してるだけだ
先生のいう事ならなんでもやってみせる生徒っていう前提がおかしくて笑う
どういう年寄りなの>>1の記者って >>673
先生どころか、そもそも何もやってないしやる気もない生徒という前提だぞ
漫画なら息をするように毎日作品を渋に投稿しまくってたり、既に出版社に持ち込みしてたりするような生徒の話では無い >>1
せっかく曲がりなりにも湧き出たやる気を、何故速攻で潰すんだ?
嫌がらせして(にっこり)とか、基地害にしか見えない。 そしてただでさえ人口減で減っていく漫画家志望がさらに減り、
業界も縮小し、あなたも職を失うわけですね(゚∀゚)
>>674
何もやってないって、中学生高校生だろ?
その後やるかもしれないし、才能開花するかもしれないじゃないか
何がきっかけで本気になるか分からないし
漫画家の確保は飯のタネなのにこの編集者は頭おかしいんじゃないの >>1
その夢で食ってる編集者が志望者潰してどうするんだよあほ
もしかしたら逸材かもしれんだろ >>674
お前って中学生から将来の夢の為に本気で活動すんの?
そこで芽を潰して損するのは漫画編集者でしょ
作る人に寄生してるんだから
大体編集者が漫画家は将来性が無いって言ってるようなもんじゃ終わってるよな >>1
1ヶ月とかいくらなりたくても無理だろ
プロなめてんの?
何も描いたことがない漫画家志望ってのが理解できないわ
ただ漫画が好きなら消費者やってればいい
そこに見栄が入って表現するのが好きじゃないのに漫画家になる〜とか言ってるんだろ
>>87
本気の奴は努力してるからな
そいつと同じ覚悟があるのかどうか、は大事なこと
ただ他人の子の人生なんだから
勝手に挫折させとけば良いと思うがね
その子が選んだ道なんだから 一撃でぶち壊す必要あんのかね
二度と相談されなくなりそうだが
描いてれば上手くなるとは言うが、エスペラントチビとか、三峯みたいに何時までも上達しねえやつも確かにいるんだよね。
>>677
>>680
はいはい、全部まわりが悪いんでちゅね〜
ボクチンのやる気をそぐ環境が悪いんでちゅよね〜 傷つきやすいとか繊細すぎるとか、きょうび、精神薄弱で打たれ弱い奴にプロの創作表現者は無理だよ
デビューしてちょっと目立てば、ネットで怒涛のような批評や批判の嵐に晒されるんだから
最近はSNSのせいで、直に作者本人が凸されるしな
漫画道を読ませれば大変さは伝わるはず
バクマンは集英社の勧誘パンフレットだから駄目だな
変質者「まんこにエッチしたい、とにかくヤらせて?と言いながらチンチン見せると捕まります」
>>677
まあ、その通りと言えばその通りなんだが
自分、漫画描いてお金貰ってるけど、鉛筆肉筆だけど小学生から漫画描いてたし周りの同業者も
ほぼ全員そんなもん
高校から描き始めましたってのは聞いたことない
もしかしたら大学から描き始めてプロになれた漫画家もいるかもしれないけどかなり少数派でよほど
才能と努力と運がかみ合った例なんじゃないかな
逆に声優に関しては子供のころから声優目指して色々努力してました、ってのは聞いたことない そういえばアニメーターは「今までほとんど描いたことありません」ってのがちらほらいるらしいな
新人メーターの報酬が少ないってよく話題になるけど、ほんとに下手なのを割とよく見かける
原画の中割りどころか、原画の中割りの途中まで、さらに細かい中割りあたりまで他のメーターが描いて
間を埋めるのが新人とかで回してるプロダクションがそういう新人を採用してる
ちょっとでもお金貰えるだけでも好待遇なんじゃないかと思えるがそれが悪構造なのかもしれない
漫画のアシでもベタホワイトトーンといった仕上げ処理しかできない人もいるし、漫画家当人が
編集とどんなに打ち合わせしても没になれば無報酬という構造はなんとかしてほしいが
コミックマスターJでダメな志望者の持ち込み原稿を切って捨てる編集者が出てくる話があるけど、
たぶん有名な編集がモデル
それが>>1のような態度を取るなら分かるけど、教育者である先生が同じことを言っちゃダメだろ
とは思うよ >>622
ここまで丁寧に言えば反発されなかったか
やっぱり言い方の問題か やり方をちょっと教えるだけで、できちゃう天才型もいるからな。
自発的努力だけとかに依存するのはどうなの?それなら教師いらないんじゃないの?
>>696
漫画家の卵なんざ掃いて捨てるほどいるからだろね。
才能が左右する特殊技能の仕事を無責任に応援するのが教師でもあるまい。 >>697
別に無責任じゃないだろ、モチベーションの方向をコントロールして、デザイン系とか文系とか方向性コントロールできる。
漫画かくって総合力だから、無駄にはならないよ?
漫画描くことに対する未熟な偏見はすごく問題だよね。
文章も絵も数学も英語も必要なんだよ?結局全部だけどな。 漫画家で生計立てていくってプロスポーツで生計立てていくのと難度は変わらんよ
週刊連載からのアニメ化看板作家なんてメジャーのマウンドに立つようなもんだ
スポーツも何もやってきてないガキが「俺プロ野球選手目指しますんで」っていきなり言い出したら
舐めんなの一言で終わるのと同じだな
逆に「ゲームプログラマーになりたい」って
RPGツクールで自作ドラクエもどき作ってるやつ
当時いっぱいいたけど 今なってないと思う
>>692
昔から「声優」=「芸能人の内職的な副業」的意味合いも強かったしな
たいがいは役者なり歌手なり、きちんと本業があって
その上で声の仕事もこなしてたし 出会い系サイトにおける
声優になりたい云うてオタを釣るオニャノコ率の高さは異常
>>702
くだらない意見は、ないほうが社会に貢献するよね。 言われた次の日にすぐ持ってこないとジャンプ作家にはなれんな
漫画家になった生徒見せてくれよ、それが教師の役目だろ?
何にも作品作ってないのは編集だし教師じゃねぇか?w
今日日の漫画家って、ハードルなんか無いに等しくないか?
素人に毛が生えたような人が、デジタルでマンガとかエロイラスト描いて
販売サイトに並べたり、無料マンガサイトにアップしたりしてんじゃん。
大体、さくらももことか、えびすよしかず、相撲のアイツみたいな画力でも
プロとしておカネ稼げてるんだから、堅実な仕事と夢の両立を勧めたらなんとか
>>622
マンガ極道が真実って、畑違いの富野に本当にわかるの? 漫画家の岡本倫 (代表作:『エルフィンリート』)は、
28歳でバンダイを辞めて漫画家を目指すまで
ろくに漫画を描いたことすらなかったらしいからな
ここでプロになるためには〜とか、自分はクリエイターでもないくせに
若い志望者相手に偉そうに条件付けてる奴は、本当に何様だって感じだわ
ワロタ今時漫画家やらになりたいやつがいるのか小学生の将来の夢が公務員の時代なのに
趣味で漫画書いてるのが楽しいならそれでいいじゃん
っBL
生徒「放課後職員室に行きますからちゃんと感想を聞かせてくださいね^^」
>>713
必死でやったら、なんでそんなに必死なんだっていうんだろ?
あほかと思うわ。そんなことしても無駄だよとか何の価値もないわな。
やれと言ったりやるなと言ったり、お前には何の価値もない。 >>707
自作の公表に関するハードルは低いが生計が立つかどうかは別問題だな
生計が成り立ってなかったら職業としての漫画家とは名乗れなくね? ・
・
・
漫画家なると言わずに漫画描いてやって
作曲家なると言わずに作曲してやって
ゲーム作ると言わずにゲーム作ってやって(ツクールだけど)
プログラマになると言わずにプログラム組んでやって(そういう大学出だけど)
としてきたけど
他力本願多数どころか強盗ばりのストーカー、ストーカーを擁護するストーカー
自分には一切非が無いのに億単位の借金問題に巻き込まれetc・・・
成果泥棒も蔓延り俺にどうしろと?
ああ あと小説家になると言わずに小説書いてやってもあるな。
ちゃんと他人が読み続けられる分厚いの書いたぞ。
>>716
昔よりハードル下がってるかもしれないけど
(そんなにハードル変わってないと思うけど)
完成した作品を一般公開する、しないの差は物凄く大きいよ。
アナログ時代自主制作シングルをインディーズ系のレコードショップに置いてもらったりしたけど
そんなに大変じゃなかった。
一番大変なのは曲を練り上げて、レーコーディングして
完パケ作る事。
鼻歌作曲でテキトーに作ってるだけとは一段も二段もハードルが違うわ。 作品見せてと言われずともネット公開したな。一部だけど。
無職やフリーターや学生で
漫画家や絵描きになりたいという奴らに声かけて
ミニコミ誌みたいな拙い薄い本を作り
ローカルオタクショップの棚に置かせて貰ってたわ
ネットもない時代の痛々しい思い出だけど
漫画家目指して作品が無いとかマジで意味分からない
>>710
岡本倫とか画力でも構成力でもなく、リョナとか特殊性癖で当てた漫画家は例外だろ
独特な方向に特化した才能だから、真似しても同じように売れないよ
逆に言えばそれくらいオンリーワンじゃないと、ずっと食ってくのは不可能ってことでもある >>693
ベタ →必ずはみ出す だけならまだしも、
それを隠すために余計なトコまで塗り潰すありさま
ホワイト →必ずはみ出す だけならまd(ry
トーン →そんなヤツならベタ貼り程度だろ
もはや失われつつあるけど、トーンワークって職人芸だし
どっちにしろ試用期間でクビだよそんなヤツ >>721
落書き程度でいいなら読み返せない程描いているはず
作品の方向性にもよるんじゃないか
芸術家肌の完璧主義なら人生一作品に賭けるものもいれば
売れれば似たような作品の乱発でもパクリでも構わないとか
編集者は商業的に金になる作品しか選ばないから
似たような作品の乱発を求める
とにかく稼げて多く描ける作品を
作品が一つも無いは論外だがな 大体、何で出版社の編集部に持ち込むかな
ネットで発表すればいいだろ
そこが甘えているんだよ、出版して売ってもらおうという姿勢
そこを足元見られて舐められる
編集者なんて1作品も描けないデビューしたことない素人だろ
絵すらまともに描けない素人に判断してもらうこと事態
古い考えであり甘えなんだよ
今は誰でもスマホやタブ持ってる時代なんだから
日本の出版社だけが商売の選択肢ではないという事
声優になりたい人は声優の勉強をしちゃダメよ
アマチュア声優からプロの声優になれた人ってゼロでしょ
声優グセがついてるひとはプロにはもうなれないんだよ
>>727
すげー分かる
何なんだろうなこの不快感 >>727
イラストレーター自身は絵師と言われること嫌がってるけどね
他称だよ 韓国大統領のタブー!!!
「元慰安婦とその遺族のうち97%が
日韓合意と補償にすでに納得し、了解している
という事実」
関係者のほぼ全員が日本政府の慰安婦対応
に納得しているという事実を
うそつき韓国政府がひた隠しにしている!!!
2017.07.05
文在寅大統領は慰安婦合意について、「韓国国民の
多くが批判的だ」といい、当事者(元慰安婦)が納得する
対応が必要との見解を語っている。
しかし、合意を受け日本政府からの10億円基金ででき
た韓国政府の「和解・癒し財団」筋によると、合意に反対
し財団の支援を拒否している元慰安婦生存者はわずか
8人。すでに生存者36人と死亡者199人(遺族)は合意に
納得しているという。韓国政府もマスコミもこの数字を意
図的(?)に隠している。
編集に持ち込みすると案外どんな下手な作品でもフォローするよ。どこにダイヤモンドや金塊が埋もれてるなんてわからんから。
>>728
そりゃ「師」が原因だろうな
絵「師」って付くと絵を自在に操るその道の達人
みたいに聞こえるからな
本当はただの絵描きに過ぎないんだけどな >>731
鳥山明の持ち込み漫画はクソつまらなかったらしいな。
でも「イケる!」と思って育てたマシリトは大したもんだ。 >>734
褒美がもらえるほどの技術とネタを身に着けてからほざけよ ん?今のお前らを子供達の前に引っ張り出して昔の夢でも語らせれば一発だろ?
人生の負け組♪
漫画家になりたいって漫画家なるには段階ってもんがあるわけで
絵は中途半端でもいいからとにかくストーリーを考えて作品を考えることを
優先にやってる奴も居れば、とにかく表現力としてのテクニックを磨くことをまだ優先しようとする奴も居るだろう
どっちが優れてるとも言えない
とにかく自分のどういう部分が今未熟であって、それを如何に伸ばしてやるかを
客観的に解ることが大事
夢に向かって行動する。
夢を語るだけ。
この2つの間には大きな大きな溝があるのをしらないやつがこんなにいるとは・・・。
若者はスマホやタブでしか漫画は読まない
重くてかさ張る雑誌やコミックなんて買わない
みんなデータをDLして読んでいる
出版社の時代が終わったんだよ
ネットは日本だけじゃない、世界中のアートサイト
Youtubeが広大に存在する
日本の編集者の意見しか聞かないのは
井の中の蛙状態に陥る
若者は稼ぎたいならTVより広告量で逆転したネットに活路を見いだせ
自信作は日本だけじゃなくアメリカに直接交渉した方がいい
映画、ショービジネス、音楽など活路は日本より数倍広い
既存の出版社の概念を捨てるべきだ。
声優志望者(専門学校・養成所の入学者):年間8000人
専門学校・養成所の中退者:年間4000人
専門学校・養成所の卒業者:年間4000人
卒業しても声優になれない者:年間3800人
卒業時に声優事務所と契約を結べた者:年間200人
卒業しても声優になれない者:年間3800人
声優の夢をすっぱり諦める者:年間1900人
別の教育機関に行って勉強し直す者:年間1800人
無名事務所に所属したり、フリーランスとしての身分で声優だと名乗る者:年間150人
俺が生徒なら
何で先生に見せなくちゃいけないの?
って言うけど
洋画にアテレコした作品とか作らせてみたらいいんじゃないの
漫画家を一人でもプロにした漫画家先生が言うならだが…
どうなの?
教師になりたいんです
よし文化祭までに教員免許持ってこい
編集者になりたいです、ならもうすでに教科書にケチつけてるはずだ!なの?
どういうことなの?
日本はロリ漫画書いておけば売れるってばっちゃが言ってたし
深夜アニメもロリの必要なくてもロリにしとけば円盤売れるってばっちゃが言ってたし
>>747
>>754
声優になりたい!漫画家になりたい!
(だから勉強しない・だから就職しない)
とかの言い訳に使ってる前提だからじゃね
ユーチューバーになりたい奴らも同じだろ >>758
編集部は売れる漫画だけを載せてきた
結果ロリコンデカ目萌メイドアイドルばっかりになって
そして、ロリコン以外誰も読まなくなった
馬鹿なんだよ日本の編集者は 突然漫画家や絵師や声優にになりたいと言われるとか
そんな特殊な状況になったことないから必要性がわからんのだが
声優になりたい→アニメ自主制作
これ笑うとこ?
しかも編集者?元ネタがいかにも捏造臭いんだが
てか絵師になりたいとか言う奴よくネットで喜々として下手な絵うpしてるだろ
Web小説とかWeb漫画とかびっくりするほど下手な奴が公開してるし
黙るどころか逆効果じゃねぇの
ん 俺は概ね満たしてるかな。
でも漫画を創作するのに漫画を参考にするのはどうかと。
ここ数年、絵だけ凄い綺麗で、内容は中学生が考えたのか?みたいなのが
何本かアニメ化されてますよね?
あと無料漫画からも何本か。
取り敢えず、股間ヌレヌレにしてガキに義憤ぶつけて夢粉砕気持ちい〜
する暇があるなら漫画家なりなんなりを目指す方法を指導してやれよ。
と、思う。
目指す断念するは、当人が挑戦した後、自分自身で決めること。
気がついたら薄い本に手を出してて
しばらく修行した後持ち込み一発目でえっちな雑誌で拾って貰った
そして下手くそな単行本出してた
実績が飛躍的に伸びた単行本の後で一般誌からオファーが来て移行した
今では一般誌での単行本の方が多くなってしまった
プロになりたいとふんわり自覚してからは夢を語りつつ
その夢に潰されないようにとにかく形にするようにしてたから
作品が無いという状態がそもそも分からない
なりたいのに描いてない??なぜ??ホワーイ??どゆこと??
見る人も十人十色だからレベルはまあいい。
こんな流れになったから寒いネタばらしするけどワンパンマンは皮肉ね。
前提としてどうだから卑下する、のは阿呆かと。どうでもいいからモノ見て言えと。
764も概ねってのは同意しかねるのもあるからな。
犯罪者なんぞネタにはしても師にするかボケェ。叩きのめして豚箱行きじゃあ。
描いてない、描かないってのは
なりたくないんだよ
口ではなりたいなんて言ってても
本心はそうじゃない
そんな人に口出しするのは余計なお世話なんだと思う
違うねん、なりたい年、でもやり方わからないのよ。
意外とそうよ、ただ書けばいいがわからないというか、これからやろうとおもってるのよ。
確かにそれはおそいよってのはあるけど、方法教えないのはおかしいのよ。
落書きまではしてるけどそこから踏み出せないという人は結構いると思う
特に中高生なら
そういう人達がまずやるべきことは、上手い下手抜きにして印刷やWebでの出力に耐えるプロと同じ規格で完成させてみようという事
己の力を理解しやすくなる
人に教わるのは自分が気づいてない長所短所
それは作品が無いと得られない
>>771
明日から本気出す って奴だね
今時ggるとある程度の答えは出るし
知らないことがある方が恥ずかしい時代なのに
勉強や登校したくない方便なら
さっさと学校そのものを辞めてしまえば良いのに
本人も楽だし、進学したい人達の邪魔にならないだろう
住み分けって大事なことだ アニメ作れる声優なんて得意そらぐらいしかいないだろ
音楽と似てるんだよ
演奏テクニックと作曲能力ってベクトルがちがうたもんを両立しなきゃいけないから
本来、分業でもいいくらいかけ離れたものを一人でやるわけだから
>>773
そうか、子供同士だとそういう考えになるな。 根本的な問題として、先生が生徒の夢を諦めさせる理由がない
そこを勘違いしてるんだよこいつは