和室で会席料理をいただくときのマナー
和室でのマナー
料亭や旅館の和室での立ち居振る舞いは窮屈、堅苦しいと思いがちですが、他者への思いやりを表現したものです。
「三辞三譲」「一回一動作」「男性優位」などの原則が働きますが他にも以下の点に注意してください。
靴を脱ぐときは正面を向いたまま上がり、膝をついてから靴の向きを変えます。襖や障子をあけるときには一気に開けず、
一呼吸おいてください。席次は床の間に近い場所が上座です。挨拶は正座が基本で座布団から降りてします。
和食のマナー
ここでは日本料理の大半を占める「会席料理」にふれます。
お絞り
和食には「お絞り」が用意されますが、これは手を清める意味があります。人前で堂々と使用しないで膝の上でさりげなく使用してください。
箸使い
美しい箸使いを心がけてください。右手で箸の真ん中をもって取り上げ、左手で下から支えます。右手を右に滑らせ右手を返して、
右端から大体三分の一の部分を持ちます。
置くときには箸置きに口が付いた部分(2pから3p位)出るように置きます。
器と箸の持ち方
和食は平皿を除き、器を持ちます。器と箸の持ち方は、最初に器を両手で持ち左手に移します。右手で箸を持ち、
箸先を左手の薬指と小指の間に挟み、右手を箸の下に滑らせて持ち替えて下さい。
洋室でのマナー
和室と洋室では真逆のケースも多々ありますので振る舞いに注意してください。例えば和室の男性優位から一転して
洋室は「レディーファースト」の原則が働きます。
https://asqmii.com/jijico/2017/07/23/articles27649.html 40年くらい前のTVドラマでは洋食屋でハンバーグをフォークの背に乗せてたの見た
懐石マナーって宗派によって言ってること全然違うから
あんまり気にしないで 常識内でキレイに食べればいいよ
カチャカチャ、クチャクチャ音さえ出さなければいい
作法とかはどうでもいい、好きに食え
割り箸にマナーって…アホか
マナーが必要なら割り箸なんぞ使わせんわ
いちいち持ち直さなくていいから、あれはあれで理にかなってる
>>8
ほんこれ
詐欺師が馬鹿を騙して金を巻き上げてるだけ >>8
安い店だろうが高い店だろうが
田舎町の定食屋だろうがパリの三ツ星フレンチレストランだろうが
マナーっていうものは存在するのですよ
安定食屋だからクチャラーやっても立膝で肘ついて食べても茶碗の真ん中に箸刺してもいいわけじゃないのはわかるでしょ?
それがマナー 汁物の蓋を裏返して閉じる人居るけどやめろ
蓋の表の装飾が傷む
割り箸って扇子を開くように割るんじゃないの
上下に割るってどうするの?
洋食のテーブルマナーは、デカいままの獣肉を焼いたのを
各自切り取って食ってた名残りで、その刃物で殺しあわない
ようにするための約束事
日本の、相手に不快感を与えないように思いやるのとは
全く別次元の発想だから
クチャラーじゃなければ、大抵のことは許されるよ
気にしすぎw
上手に間違いぜずにこなしてドヤ顔するのがマナーと思ってたらそれは根本的に大間違いだ
なんで割りばし縦に横にわったらだめなん?木が散らばりやすいから?
日本サービスマナー協会の公式的な動画見てきたが
使用後おしぼり台があればおしぼり台に戻す テーブル直置き×
使用後おしぼり台がなければテーブル直置き〇
その程度のマナーだよ こんなの
べつにフォークの背に飯を乗せて食ってもいいが、フォークを持つ手を左から右に変えるな
それこそマナー違反だ
>>14
そういや昔の割り箸ってそうだったな
最近そんな雑な割り箸見なくなったよ
生産技術が上がったんかね 皇室とかはいろんな国の人と食事するから
国際的なマナーがあるって聞いたことある
ISOみたいな感じでw
割り箸出してくるような店の分際でマナーもクソもねえよ
>>37
割った勢いで隣の人になんでやねんすると危ないからだった筈 またさらっとチョンマナー混ぜるゴキブリども
朝鮮ではナイフもフォークも存在しなかったからな、悔しいんだろ?じゃあ死ねよ
>>37
割った勢いで横の奴バーンってしちゃうからだろ >>1
ライスじゃないけど、何かしらのニュースでチャールズ皇太子がマッシュポテトをフォークの背に乗せて食べてるのを見た
イギリス人は本当にあんな食べ方するのかと感動した 割り箸の割り方決めたところでダブルバーみたいな割れ方したらカッコ悪いからな
>>8
割り箸がなぜ上下に割るかの理由知ってる?
左右割った場合に勢いで肘が横にいる人に当たるという
軽い事故を想定して、それを防ぐ為に上下が良いとされてる。
ただマナーを決めてるわけじゃない。一応理由はあるんだよ。 俺は食事のマナーは良く知っているが顔がマナー違反だからなあー
茶道の師範持ってるが、
おしぼりは右手で持ち上げて両手で広げ、
何も拭くことなく折り畳み 右手で戻す。
って教えているが?
フォークの件はマジ朝鮮ゴキブリだからな
どんだけコンプレックス拗らせてるのか
そもそも毛唐はライス食わねぇよバカゴキブリども
>>20
TPO似合わせるべきだろ
場末感の出る食堂で上品に振る舞うほうが恥ずかしいというもの
割り箸は歯で割る
おしぼりで脇の下を拭く
フォークで米を食わない
>>57
そんな作法は無い。
箸は割られた状態で出すのが作法だわ。 >>63
そう
マナーの無い場所なんてない
時と場所、そして機会に合わせたマナーを使うことが大切
割り箸が出てくる店にはその店に合ったマナーがある フォークの背にライスを乗せるのはイギリス式のマナー
この時期よく冷えたおしぼりで竿とキンタマ拭いてにおい嗅ぐのがマナー
>>20
それはエチケットの話でマナーではないわな
各自で臨機応変に対応しないと逆に問題がデカくなるから
形式的な作法みたいに語ってはダメだと思うよ マナーは挨拶と同じで「貴方に対する敵意はありません」という意思表示だからな
マナー違反をすれば争いや戦争になってもおかしくはない
同席者に不快感を与えないことがマナーの原則
日本人はマナーというものの意味を分かってない
マナーとルールを混同するな
ドレスコードが必要な店なんて縁はないけど
そういうお店にいく人って実際に皆あんな細かくできるもんなの?
>>1
マナーを語る人間が「真逆」とか言う気持ち悪い言葉を使っている件 マナーにうるさい奴は身近にいないし
クチャラーじゃなきゃおkってもんよ
>>16
お絞りは絞るためのもの
おてふきは手を拭くためのもの
顔拭きたきゃかおふきをもってきてもらえ マックフライポテトをザーッと出して食べるのはマナー違反ですか?
>>64
イギリスに食事マナーがあることに驚いた。 >>23
縦に持って左右に引っ張ると割れた時の勢いで
両隣の人に裏拳くらわせることになるから
横に持って上下に引っ張れや って事
そんな奴あんまりいないけどな >>70
それもう割り箸じゃないじゃんw
つか最初から割った状態で割り箸出す店ってあるん? >>20
定食屋なら左右に割って両手に一本ずつ持って摺り合わせるのがマナー この前ステーキ宮で陰気な目付きの在チョンが1番安いランチを頼んで飯を5皿お代わりしてフォークの背に乗せながらグァフグァフと喰っていた
>>41
米国はジグザグイーティングだと聞くが?
食べ終わったあとのナイフとフォークの置き方も米国と西欧では異なって
いる。 >>25
これいつも家でやっててうっかり彼氏の前でやってもた お吸い物の蓋を引っくり返して返却するやつは何か無理。
食べ終わった合図は解るが、何か無理
>>90
茶菓子を出す時はおもてなしだから割ってるわね。
料亭も割られた箸を出してるだろうに。
万が一、割られて居ない場合は下の者が割って差し出すわね。 >>24
フォークを普通に握らず常に背を上にするのは、「これであなたを刺す気はありません」という意思表示 マナーを間違えた人がいてもムキになって指摘しないこと
餓鬼の頃は、フォークの背中に御飯を上手く乗せられないので、洋食屋が大嫌いだったわ
不思議だったのは洋画を見ていると、フォークの背中に何かを乗っけて食ってる奴なんか一人も居ないと言う現実w
アレは何だったんだろう。
>>97
下のものが割り箸を割って差し出す……
ちょっと衝撃だ
これだけでスレ立てできんか? クチャラー
カッチャカッチャ皿や箸を鳴らす
食べ散らかす
左手を添える
口のまわりが汚れたらすぐに拭く幼児の口ほったらかしにしてる親多すぎだろ
フォークの背にライスを乗せて食うと確かに所作は良く見えるぞ
サラダを同じやり方で食えないんで俺はもういいやとなったけど
割り箸を手に持ったとき既に割れてるわ
割り箸自身が俺には敵わないと悟って自ら割れる
>>97
ほう料亭なんて殆ど行った事ないから知らんかった。
自分がお呼ばれなんかで行った事あるのって
大抵普通の箸だしなあ。
勉強になったわ。
んでも、普通の大衆向けの割ってない割り箸の店だと
やっぱり上下に割るにがマナーだと思うんだけど。 >>102
茶の席で箸使って菓子食うことないんじゃね?
クロモジとかの菓子楊枝か手掴みだろ マナーはともかくおまいら国産の割り箸使って森林の保護にハゲもうぞ
吉野杉の端材で作った割り箸とかちょっと探せば売ってるから使ってくれ
割り箸の売上が森林の整備に使われて大雨の土砂災害が軽減されるからよ
くれぐれも国産でオナシャス
>>90
江戸時代の割り箸って、もともとそういうもの。
再利用前提 >>114
福島みずぽ先生とか割りばし反対運動とかやってたな 寺で食うときは、ご飯を食い終わった茶碗にたくあんと茶を少し入れて、たくあんで茶碗を洗ってから食えとか言われる。
あれ品が無いように感じてならない。
>>114
海外で日本が木材買い漁るから環境破壊がーって話を聞くが
保善分の金額上乗せない海外業者が無能なだけだろうにと思うわ >>116
時そばで聞いた事あるな
割り箸が割ってないって褒めてるのw 料理趣味ですって言う人のお箸の持ち方が悪くてドン引き
割り箸の割り方とかで不快にならないけど箸の持ち方悪いのと食べる音たてられると不快なるから一人で食べる
>>118
そういう作法があるから。懐石でもやるよね。 割り箸を上下に割るのはただキレイに割れるからってだけでマナーなんかじゃないだろ
(´・ω・`) 茶道の文化は?
<丶`Д´> 日帝に消されたニダ!
(´・ω・`) 折紙の文化は?
<丶`Д´> 日帝に消されたニダ!
(´・ω・`) ハングル文字は?
<丶`Д´> 日帝に消されたニダ!
(´・ω・`) 韓国の武士道は?
<丶`Д´> 日帝に消されたニダ!
(´・ω・`) 空手の精神は?
<丶`Д´> 日帝に消されたニダ!
(´・ω・`) 糞食いの食生活は?
<丶`Д´> 日帝に消されたニダ!
:
:
:
<丶`Д´> アイゴーッ! 引っ掛けられたニダ!
(´・ω・`) いや合ってるよ。
>>95
粋だねえ。
昼間のサラリーマンで混み合う駅の立ち食い蕎麦屋。
片手に丼を持ち、もう片手で口に咥えた箸をピシっと。
箸を持ち替え一方の割れとシャッシャと削いで、蕎麦を掻き込む。
これ女がやったら、かなりかっこいいぞ。 上下にとかどんだけ腕力いるんだよ
スライド式の箸があるのか?
割り箸は歯で咥えて割ってから擦り合わせてトゲを綺麗にそいだあと削りカスをそっと隣の席に押していく
>>133
👉人👈
じゃなくて
👇
く
👆
こう持ってね、と。 >>91
左手で漫画押さえながら右手と歯で割るだろ普通 丼物とか麺類を食べるときに
左手で器を持ったり左手を添えたりしないで
食う奴にはイラッとする
>>118
洋食だとパンで皿拭いて拭き終わったらパンを食うとか
様子を いちいち声に出したり文字に起こすと気持ち悪いなw
そっと無言で空気読んでやるもんなんだよ多分 >>136
マジレスすると
バリ取り必要なら
それは使わない方が無難
危険が危ないよ >>144
完成度の高い味付き何とか入れるだけww >>60
その茶道って魔法瓶とトイレットペーパー必須のやつだろ(笑) >>128
イギリス式
イギリスは、フランス人に対してコンプレックスと対抗心がすごいので
なんでもフランスの逆にして食べにくくなったw >>149
イギリスはストイックなとこあるからな
まーアホなんだが 今どき、フォークの裏にライスを乗っけるのは西日本の田舎者だけだろ
>>117
日本のは間伐材やら端材だが、中国とか外国のはガッツリ木を伐採してるから環境的に
非常にヤバいという話を聞いたことがあるので、みずぽたんの主張によっては賛成するかも 今の割りばしってそんな意識しないでも普通にきれいに割れるだろ。
横に割って隣に当たるなんてあり得ないだろ
割った反動で半径50cm直径1mとか動くか?
可能性でいうならそんなアホ他にもやらかすわ
そもそもヨーロッパでは、おかずをつまみながらご飯(米)を食べ進めるという食習慣がないのに
ステーキ+平皿に盛ったライスという日本的な食べ方のマナーを考えるほうがおかしいんだよな
>>57
こういうマナーを一生懸命考えてる奴がいると考えると草を禁じ得ない 割り箸は利き手にもって中指あたりを割れ目の真ん中辺りにねじ込むと簡単に割れるぞ
味王の真似したくて練習したw
学校とかでマナー教室とかあるけど
フォークの背に載せたりバナナをナイフで剥いたりするのは
日教組と組んだマナー講座というなのキムチコンサルが仕組んだ嘘マナーだからな
猿の子供ががバナナをナイフとフォークで食べてるとバカにしてるだけ
ナイフとフォークで食べなきゃいけないレストランや外食で
客に果物の皮を剥かせるとかありえないからな
職場のトイメンの席がどうもヌーハラ信者みたいで明らかにカレーヌードルの匂いしてんのに音が1dbも出てなくてこっちも気を使う
まあ好きにすりゃいいけど、マナーはかなり高精度なお里発見装置だよな
クチャラーとかマナーの悪い奴とは疎遠になるわ
>>57
割りばしわるのにどんだけ力いれるつもりやねん お前らクチャラーは非難するくせにこういうのには文句言うよな
好きに食わせろと
>>166
マナーを学んでない人も多いんでしょ
だから批判的になる スパゲティ食うときにスプーン使うのもイタリア人からしたらちょっと引くらしいな
ガキかよって思われるとか
>>165
>>57様は製造ミスで割れ目の入ってない割りばしを選んでしまったと言う全くあり得ない位超低確率な
時の話をして下さってるんだよ。それくらい察してやれ。 >>169
欧米人からすると
スプーン = 幼稚
と捉えるようだね
ならスープは直飲みすればいいのに でもたぶん本場ヨーロッパはそこまで厳しくやってない
あそこ外にはとやかく言うけど、内には優しいだろ
うんこ道にぶちまける程度の奴らだぞ
>>172
下手くそ通り越してどんな歯してんだよって心配になるレベルだなそれ >>132
確かに
おっさんとかがやってれば普通だけど女性がやってたらなんか格好いいわ >>169
子供の時読んだフランス人原作の絵本にスプーンとフォークで
女児がスパゲティ食べるシーンがあって、それが西欧の正式な
マナーだと信じてた時期が俺にもあったよ >>178
あくまで上手く食べられない子供の食べ方なんだってね
普通はスプーン使わなくても皿の縁使って綺麗に巻けるから >>162
リンゴ丸ごと1個出てきた時のテーブルマナーなんてのもあったなぁ〜
まずナイフとフォークで半分に切って半分は切り口を下にむけて伏せといて残りの半分をナイフとフォークで芯を取って食べる...フルコースのデザートでリンゴ丸ごと1個出るとは思えないけど >>83
俺も思った
食えりゃいいってもんじゃねえんだよと正式な箸使いを説いてる奴に限って、伝わりゃいいんだよと言って正式な言葉使いはしない >挨拶は正座が基本で座布団から降りてします。
めんどくさいな。。
割り箸どうこうはクソマナー講師が勝手に考えただけじゃね?
あいつらのせいでマナーどんどん増えてるだろ
ユダヤかイスラムじゃねえんだから新派閥作って増やすんじゃねえ
食事中にフォーク持ち直して反転させて
肘を持ち上げながらフォークの腹に豆載せて食うのは
マナーを知らない労働者階級の特徴な
食事中にフォーク持ち直して反転させて
肘を持ち上げながらフォークの腹に豆載せて食うのは
マナーを知らない労働者階級の特徴な
まあ一番のマナーは美味しく食べるってことなんだけどな
ナプキンを取ったものが適当に決めたどうでもいいルールに縛られて
食事を楽しめなかったら意味がない
>>176うんこ道ったらあれだろ、
一度、お辞儀をし、軽く1回拭いてから、グッと深く2回拭く、そしてひと呼吸
肛門及び周り全体を丸を書くように拭き、最後は撫でるように1回拭く
最後に深くお辞儀をする >>172
割り箸より脆い歯なんてもともといらんやろ >>170
それなら、ある意味カッター持参がマナーってことだな? 私立だったからテーブルマナーやら作法はうるさかったな。
社会人でカッコいいからって我流のテーブルマナーやってるの見ると
呆れる。
食事終了のナイフとフォークを2時の方向に揃えず、
フォークの隙間にナイフを入れて重ねて置く。
得意がってた。ふきんも丁寧に畳んでテーブルの上に。
岡山県民。育ちが悪い。
空手チョップで箸を割ったら牛丼片手にDancin' Rock'n Rollだろ
箸を上下に切り離すは左手を半ひねりしてて不自然
両手をのばして左右に扇を書くように割るほうが優雅
細かい物を食べる際に、フォークの背に乗せると食べ易い。
>>197
各国でマナーの公式本が出てるのが普通
日本でも小笠原流がメインでほかにも細かい茶道とか華道とかであるんだが今時読んでる人ほとんどいないだろ
おふくろはかなり読み込んでた 本当に面倒くせえなあ…
まあ超一流の料亭や超一流のレストランならマナー無いとまずいだろうけど
普通のレストランとかでは好きにすれば良いじゃん
割り箸を横に割ってはいけない理由=割った勢いで横の人にぶつかる恐れがあるから
アホなのかよ
>>203
そもそも西洋料理にライスの概念がなかったからな
明治時代に欧米流のテーブルマナーを研究した結果、イギリス式の豆を食べる仕草が
採用されたらしい マナーかどうかは知らないけど、縦方向に割った方が綺麗に割れる確率が高い気がする。
こういうの異常に反発する奴いるよな
やっぱりクチャ食い犬食いなんだろうか
>>191
個室に入ったらまずうつわ(便器)を褒めることも忘れずに
「ほう、これは2005年のTOTOですな」 日本人はなぜ スパゲティをフォークですするのか?
老若男女がすすってる
>>215
お箸を出してもらえるお店ならいいんじゃないの? 卒業旅行で南米行った。
骨付鶏もも肉の料理が出てきて、こんなのどうやって食べるんだと思ったが、フォークとナイフを駆使してなんとか食べられた。
その時は食べることに一生懸命だったからマナーなんて考えられなかったけど、フォークとナイフは単なる道具なんだと悟った。
よく日本では麺はすすって食うのがマナーとされるが、
アレはマナーじゃなくて逆に店主から客へ対する気遣いなんじゃねえの
おいしそうに食ってるから文句言いませんよっていう
おまいらバカにしてるけどな、割り箸はお作法的には上から二番目の格式の箸なンだよ?
放屁の際は、周りに一言注意を添えてからひりましょう。
製造から出荷まで一度も洗浄工程の無い割りばしがか?
ティファニーのテーブルマナーに従うと、ライスはフォークの背に乗せるのが正解。
フォークの腹を相手に見せないのが正式マナーだからだ。
>>220
麺類をすするのはマナーってわけじゃなくて、「許されてる」みたいなもんじゃね?
ほかの和食ではすするどころかクチャラーすらマナー違反なわけだし つーか箸の持ち方汚い大人いすぎて引くんだが
役職ついてる人が箸の持ち方グチャグチャなのみるとやる気なくなる
つーか持ち方汚いのに上手い事箸扱えてるから逆に感心させられる
お絞り
和食には「お絞り」が用意されますが、これは手を清める意味があります。人前で堂々と使用しないで膝の上でさりげなく使用してください。
ひざの上でもぞもぞしてたらチンコ拭いてると思われちゃう
足を組みながら飯を食う女は殴りたくなる
あと茶碗やお椀を持つときにキムタク持ちするドキュン
けど、よく考えてみたらそんなにすすらなくない?
「ゾ!ゾゾゾッ!!」みたいなのは稀で大抵はすするって言っても
「ズッ、ズッ・・」みたいな感じじゃ?これくらいは外人でもするやついるよ
啜ると食べ易いけど
跳ねやすいんだよね
いつ迄も咥えているのも何だけど
>>227
ショーも無いことにこだわってたって人生損ばっかやで >>215
そういえば俺、家にフォーク自体持ってないわw さてここで食事マナーについてクワマンこと桑野さんに解説していただきます
初めて彼女の実家に行った時、ブドウのタネをどうやって出すかで困った
スプーンと器のけたたましい衝突音を撒き散らしながら米とカレールーを混ぜるやつなんなの
クチャラーとニコ珍でさえなけりゃ何でもいい、好きに食え。
なにかしらの疾患や先天的な特徴で正しく持てない人も少なくないし
刺し箸しないと掴めない人もいる
箸に限ってはある程度大目に見るべき
>>25
それやったら前歯飛んでって差し歯になったぞwwww 右手の指で食べるのがマナーの俺っちには関係ないスレ
>>237
麺屋五右衛門、なつかしい。昔通ってた動物病院の近くにあって、たまに寄って
食ったりしてた。正統派からしたら異端な和風スパゲティーだけど、俺は好き。 フォークの背にライス乗せるのってなんで流行ってたん?
>>248
口に加えて割り箸を割る = 口を割り、割り箸も割る。
口を割るような奴は俺も嫌だな。秘密は守らなきゃ。 >>247
イギリス式の食べ方。別に間違いでも嘘でも一時的な流行りでもない。 >>225
ほんとこれ
すすって食べないのはマナー違反とか言ってくる人結構いる こういうの家庭科の授業で教えればいいのに… (^〜^)
>>232
そういう開き直りがまた余計に嫌われるんだよ
極端な例だけどクワマンとか本田翼みたいなキチガイ箸はよく食べ物こぼすし素直に直せや >>4
おかしいと思いながらも外国の文化だからと素直に従ってた 印鑑斜め押しくらい意味わかんねルール
じゃあああああああwwwww
焼き秋刀魚とかカレイの煮つけを綺麗に骨を標本のように残して食べる
コレがマナーだよ
定食屋で綺麗に食べてる人を見たこと無い
定食屋なんてドカタ工員貧乏学生バイカーしか行かんしよ
>>260
恵比寿の料理屋では普通に見かけるし小岩の定食屋ですらいるのに…
どんだけやばい地域に住んでんだよ… ご飯が皿にてんこ盛りで出てくるような店って
ファミレス?
>>260
骨はお皿の左上の方にまとめるのが作法だと思ってたんだが、皿一面に広げるのか?
それはやる人はいないだろう。 くっせーゴミみたいな割り箸如きにマナーもクソもないw
グローバルな時代の絶滅しつつある井の中の蛙の上級相手のときだけだなwwww
フォークの背中に乗せるのは間違いってのが逆に間違った常識w
もはやどっちでもかまわない
ジャポニカ米ならスプーンがない時はフォークの背に乗せるほうが楽だな
色々な食事の形態があるのにこういう平松幹夫みたいなマナー講師こそ弊害
みんなが美味しく食べられればそれでいいのに、堅苦しくその場に合わせて
ぎくしゃく食べる事こそ「滑稽」だわ
とりあえずクチャラー、ススラー、ガチャラーは人として最低限のマナーが出来てないから正当化すんなよ
これは堅苦しいとか自由とかの言い訳は許されん
まわりが気持ち悪くなる
カレーぐちゃぐちゃ混ぜるやつとは、正直一緒に飯を食いたくない
>>267
ネパールでもスマホ見ながら右手で食べるよ ツウはガツガツ食って「ゲポッ!」ってむせて皿に一度戻すよな?
>>22
それ、ナポリあたりの南イタリアの風習で、
ローマやベネチア、ジェノバあたりの北イタリアじゃ誰もやらない。
一般的に南イタリアは、所得が低くて洗練されてない貧乏な田舎というイメージがあるので、
そこの風習をわざわざドヤ顔で真似したら、どう見られるかわかりますね? >>271>>272
うちの部長 普通のおっさんなんだが
食べ方がすごくキレイで感心する
あれは真似したい
出自が良いのかな >>2
イギリス式
持ち変えたりしないしマッシュポテトも乗せてくう
その方が楽 マナーマナー言う前に魚の骨くらい綺麗に取れよ
ここで威張ってる奴汚ねえだろ確実に
>>181
スプーンとフォークでスパゲッティを食べる伝説の子供の動画が見たい >>1
フォークの背 きちがいマナー作ったの誰だっけ? この食い方が許せない
スプーンとナイフで東南アジア系おかずをオンザライス食いするのも良いものですよ
>>263
うちの兄貴と同じ
子供のときに自分が親父に魚が綺麗に食べて大人でもコレだけ綺麗に食えない
どこに出しても恥ずかしくないと褒められたら
次から兄貴が必死で綺麗に魚を食べようとして自分も綺麗に食べてるつもりでも汚いんだよ
それも分からないボンクラ >>281
焼き魚煮魚を綺麗に食べられる人って素敵だよね かたっくるしなぁ・・・オレは美味そうに食ってる奴が一番好きだ
お絞りは膝の上…
殆どのサラリーマンおっさんアウト
>>3
レストランでライスをスプーンで食べる人あまりいないぞ。
ファミレスで逆転するけど・・ >>290
「許せない」って感覚がわからん
「不快」ならまだしも
自分はこれだけマナー守ってるのに、
なんでこの人はマナー守らないの!
ってこと? >>57
ここ最近で一番ためにならない話だわ
下らないな >>271
概ね賛同できるが
社会に出たらそれ言っちゃダメなやつ >>260
内臓の黒いところは除けて隅に固めておく。 手皿ってなんだよwwって思ったら、食べ物を口に運ぶときに手を下に添えるあれか。
芸能人がよくやってるやつ。
普通はやらんよな。食べ物がこぼれないようにって事だろうが手が汚れるだろw
まして洋食なら両手ふさがってるし。
>>57
自分もいつも上下に割ってるわ
もの凄い勢いで横にパッカーンて割って
箸同士でシュコシュコしごいて使うやつとか
口に咥えながら割るやつとか見てるとお里が知れるよね >>310
そこは自由にしていいそうだ
料亭の板前やってる兄貴から聞いた >>63
場をわきまえつつも気高さを決して忘れないのが紳士だろ 割り箸は逆さまに縦に持って扇型に開く?と綺麗に割れるって教わった
317 ボックス ◆6iJaDSI5YU (神奈川県)@無断転載は禁止 [BO]2017/07/23(日) 22:26:49.90
おしぼりは手を拭いて汚れる前に顔から首、肩を拭いてから手を吹く
マッシュポテトをフォークの背で食うのはあってると思うけど、あのマッシュポテトを
ナイフ側でセメントを混ぜるみたいにぐちゃぐちゃするやついるなあ。
お前は左官屋かよ
上野ジャップおっさん共のクチャラー率は異常
日本人嫌いになりそう
割り箸出す店自体減っているよな
コンビニやスーパーの弁当すら割り箸じゃなくなってきている
格式高い店なら仕方ないかもしれないけど、日本にある店なら普通に箸置いとけばいいのにとは思うけどな
海外の和食店で、箸じゃなくナイフとフォークだと食い難くないの?と思うくらいで、別に箸で食えよとは思わないし
まあ、切り分けたりする料理の性質上ナイフとフォークの方が食いやすいってのもあるかもしれんが
例えばステーキ食べる時
左手にフォーク右手にナイフで肉を切る
肉を食べてライスを食べるとき
いちいち
フォークを右手に持ち替えるのって
ダサいでしょ
そのまま左手でフォークの背にライス乗せて食べる方が理にかなってる
ただしスムーズにフォークの背に乗せる事
コツを掴めば簡単
思い切りオナラをする
→食事に満足したことを表す
思い切りゲップをする
→同上
おしぼりでしっかりと顔をふく。
できればシャツの中に入れて脇の下や股間も綺麗にするのがマナー
食べ終わったら新しいおしぼりを取り寄せて歯を綺麗に拭き取る
脱いだ靴のにおいを嗅ぐ
臭い場合は「くさっ!!」とはっきり聞こえるように言うのがマナー
食べ残した場合は持参した容器に詰め替えるて持ち帰ること
ビュッフェの場合も同様だ
お店の人にクール宅急便でと伝えることを忘れずに
自分で持って帰ろうとするのは田舎じみた行為なので絶対に避けること
本当に窮屈
よほど迷惑な振る舞いならともかく
他人の食べ方にあれこれ言う方がどうかと思う
>>1
パスタ巻くときにスプーン使う奴は死刑な
まあ、毛唐は飯食わないってヤツの延長だけど
日本は肉の合間に飯を食う、西洋には無いパターンだからな
フォークで飯を食うのは非常に合理的だな、もちろん>>326的なスマートさもある
肉飯肉飯の繰り返しで持ち替えるなどめんどくさいの極みだな、そこまでするなら全切りして箸使えバカがと
ほんと朝鮮ゴキブリは自分が知らない事は、特に日本でやってる事だといきなり全否定だからな
それも巧妙に、日本人が気にする様に嘘ばかり吹き込む、朝鮮ゴキブリ本当に死に絶えればいいのに >>323
コンビニは知らんけどスーパーはレジ抜けた先のサッカー台に割り箸やアイスのスプーンとか置いてあるじゃん
勝手に持ってけばいいの 仕事ができて本物の金持ちになったらマナーなんて吹っ飛ぶ
>>335
うん。そこにおいてあるやつもコンビニのも、丸い割らないでいい箸になってない? >>336
そういう問題じゃなくて、もはやカッコ付くのかというか、合理性の問題
非合理な事を要求する変な仕草は、おおよそ朝鮮ゴキブリの変な吹込み、大体ウソだと思っていい >>337
あー、そういうことか
コンビニはそうだけど、近所のスーパーは普通の四角い割り箸だったから意味がわからんかった >>339
説明不足ゴメンね
割り方のマナーって言うけど、って最初に付けてなかったのが悪かったね
気にしなくて良くなるのも近いなあ、って思っていて、
空き缶のプルトップ、せっかく引っ付いているのにガシガシ取って車いすを貰える
って言っていた同級生を思い出す感じ じゃあ、レンゲの中にミニラーメンを作って食うのはええの?
うさんくさいマナー屋の金儲けに付き合う必要はない
最低限のことだけ覚えておけばいいんだよ
右手を滑らせてとか馬鹿かっつーの
>>342
一時期はメディアではその食べ方知らないのはキモオタっていう扱いだったんやで
イタリアではやらないって知れ渡ったとたん消えたけど 割り箸はハの字に割る
おしぼりは顔と首とワキも拭く
好きに食べてよくね?マナーとか強迫神経症っぽいわ。
>>348
ぶっかけ飯でもカレー全混ぜでも好きに食べるのはかまわない
でもクチャクチャやったり食器をガチャガチャやるのは迷惑行為だから好きにされちゃ困る ちょっと違うけど小さい頃漢字の書き順とかいらねーだろとか思ってたけど
外人が自由気ままに書く漢字みて、やっぱルール知らないとむちゃくちゃになるなと思った
日本の書き順は毛筆を基準にしてるから、硬筆では逆に意味のない書き順も結構有るんじゃないかな
割り箸は口に加えて割る
おしぼりで顔を拭く
だけどフォークの背にライス乗せて食うのはわからんわ。普通にフォークの腹の方が食いやすいやんけ
>156
それ以前に、そんなうんこな割り箸を出すような店でマナーも糞もないというねw
>>350
教育制度として正解を用意しておく合理性もあるからなあ
でも杓子定規に左上から右下ってのはよくなかった
「必」とか謎の順番になってたし「飛」あたりも怪しい >>355
フォークって基本的に背中を上に使うじゃん
掬おうとおもったらいちいちひっくり返すのが面倒くさいんだよ >>359
回さないという発想がなかった、目から鱗
確かにそうだな、俺みたいな糞マナーでも刺すときは背中が上の持ち方だ >>362
時代の流れについていくのを諦めたら
それは老害の始まりだよ
老けるのは仕方ないけど害になったらだめだよ 片手にピストル 心に花束 唇に火の酒 背中にフォークを ああ ああ
おしぼりで思い出したが、ピンサロで口に出した後
嬢がおしぼりに吐き出すが、あれもレンタル業者に返すんでしょ?
てことは回り回って今日喫茶店で顔を拭いたおしぼりには
誰かの精液が微粒子レベルで付着しているの?
パスタ音出して啜るするやつは蕎麦屋にでも行ってくれ
>>359
ライスをナイフで乗せる方が面倒じゃね?
俺は面倒でも、ご飯は箸で食ってこそと思ってるから箸で食うけど。 >>360
イギリス式のマナーだと、フォークの腹側を上に向けることそのものがマナー違反なんだよね
そういう作業が必要な時はスプーンに持ち替える 犬食いするやつ多すぎ
テレビでも芸能人が犬食いしてるの普通に映ってるからな
割り箸を上下に割ったらきれいに割れるというのを知って以来そうしてきたけど
最初の頃はちゃんときれいに割れてたのが最近また変な割れ方するから困ってる
今は安い食事ところでも割り箸は使ってないだろう
エコだよ
割り箸はコンビ二弁当くらい
>>350
極端に学力が低くてもちろん漢字もろくに書けない中学生の勉強をみてやったことがあるけど漢字の書き順に一貫性がなかった
似たような字(鳥、鳴、島)でも書き順がてんでばらばらでその都度0から字を覚えるって状態
字というよりもただの記号
そりゃそんな書き方で漢字100個も覚えたら頭がパンクするわと思った
書き順が正しい正しくないは置いといて、効率よく漢字を覚えるために書き順は大事だと思った >>380
懐石料理とかだと割り箸はあってもエコはないな >>5
背に乗せるのはイギリス式。
腹に乗せるのはフランス式。 フォークの背にライスは間違えだったん?
いっつも内側のが食べやすいよなあ思ってたけどやっぱりか!
>>384
じゃあべつに腹に乗せてもいいってこと? >>380
エコwwwwwwww
なんで馬鹿って知識が更新されないんだろうな クソ重たい鉄の箸で鍋で作ったインスタントラーメンを床にぶちまけてみんなで貪り食います
国産割り箸は輸入物と違って原生林を伐採して作ってンじゃね〜よ?
植林した杉や檜を材木にするとき、丸い断面の樹を四角くするのに
どうしたって端材が出るだろ?
国産割り箸はそれをムダに捨てないために加工した製品のひとつだ
みんな国産割り箸をもっと使えよ、その売上で山林の保全が捗って
豪雨での土砂災害もずいぶん軽減されンだぜ
こんなマナーよりくそ狭いカウンターなのに無理に肘ついたり
自分の隣の席に他の席探せと言わんばかりに荷物置いたり、
そういうとこからまず考えようや。
もしかして左利きな時点でマナー違反か?
なるべく周りが不快にならないように座り位置から気をつけてるけど
>>372
店ってよりも町内会の集まりだとか冠婚葬祭の時だろ >>377
朝鮮人なんだろ
あちらはそれがマナーだから 割り箸マナーは
割る時に人に見られないように後ろを向くなり、テーブルの下で割る
人前でのもを割るのは良くないからね
>>170
隣の人に肘が当たるくらい力入れて割るなら上下に割ると机に当たってちゃぶ台返ししてしまう危険がある >>203
腹に乗せるならスプーンのようなへこみとフォーク自身の溝に食べ物が固定されて食べやすそうとは思うけど
背に乗せるのは相当器用じゃないと難しくないか >>225
そうめんや冷やし中華みたいに冷たい麺類ならすすらずに食べられるけど熱い麺類はすすらずに食べるの難しい
マナーじゃなく許されてるであってほしい 今どき、フォークの背にライスのせるヤツいるの?。昭和の時代じゃないよ。
>>1
その前にだ、
パスタをススルのはやめてくれ イケメン美女の
作法:優雅で気品がある
無作法:型に囚われず奔放で小粋である
ブサイクの
作法:形だけ取り繕って中身が無い
無作法:下劣で見苦しい
これが世界の真相
ちょい前まで手づかみで飯食ってた民族にマナー説かれても困るわ
こういうのって日本マナー協会みたいなのがあって、そこが決めてるのだろうか?
>>404
提灯自動車ライターの日本車と欧州車みたいな >>280
いちいち持ち替えなくていいから楽だよな >>391
だよな
ここで口煩い奴に限って
食事が出てきたら写真撮ったり大声で騒いだりしてそうだな
まず正座して懐石はここの奴らは絶対に無理だと思うわw >>407
100均とか安いのは駄目だね、しょせんは中国産
ラーメン屋で、そういう割り箸だと、綺麗に割れるまで割続ける
店主がイラっとしてるの分かるが、コッチもイラっとしてんじゃボケ ジグザグイーティングって国際的に認められてるけど
無理やり認めさせた感があるくらい見た目スマートではない食い方だわ
ラーメン屋でチャーハン食うとき
レンゲじゃ最後の1塊を食えないよね
食べ終わったらナプキンをクシャクシャってして目の前の皿の上に放り投げるんだぞ
そして席を立つ
映画で白人がやっててめちゃくちゃ格好良かったぜ
>>376
ついこの間何かのドラマでサラダをフォークで食べてる女性の映像が流れてたけどスプーンですくうみたいに腹を上にして刺して食べてた 口の中に食べ物が入ってるのに口開けて別の物を口に入れて「口内調味」とかアホな事言うのはアホだと思ってる
>>384
そう解説してあるのをよく見かけるが元が判らないし信じてない。
海外でみたコメディアンの「中国人と日本人の見分け方」ってネタで、
フォークの背に物を乗っけてたら日本人ってのがあった。 料理の写真撮影していいのは22歳以下の可愛い女だけ
上級国民が下級国民との違いを見せつけるための作法がマナー
>>2
日本のコメは粘り気があるからむしろフォークの背中にナイフで擦り付けるようにして乗せたほうが楽。
いちいちフォークを持ち帰る方が不便で面倒だよ。実際食ってみたらわかる。 あえてもう一度言おう
食事中に飲み物を飲むやつは育ちが悪い
椀ものやスープは別として
お茶やコーヒーは食後だ
箸は歯に咥えて割る、おしぼりで顔をふく、フォークはそのまま使う
ご飯はフォークで食うと美味さ半減、更にフォークの背に乗せて食うなんてことしたらまた半減。
缶ビールはグラスに注いだ方が美味いのと一緒で、白米は茶碗に箸で食うのが1番美味いんだ。
>>63
いい写真だな
真ん中のチビちゃんが水こぼしてお母さんになにしてるの!って怒鳴られてフギャー!って泣き出して
まわりのオッサン達がヤレヤレって暖かい目で見守って完了する 割りばしを片手で割る技を習得すると便利だぞ
片手で持って割れ目の繋ぎ目近くに親指の爪をネジ込むだけ
驚くほど簡単に出来るぞ
😱韓国人がねぶった塗り箸、ガスト行く時はマイ箸持参
テーブルマナーってのは、付き合いの範囲が広く、様々な地域、習慣の人とでも、会食が気持ちよくできるように、一定のルールを設けた事に起因する。
ルールをお互いに守れていたら、その場を尊重し合っている証になり、お互いの尊重に繋がる事から、上流階級になるほど、その重要性は増す。
普通に生きていたら、気心が知れていてもいなくても、その場を楽しく過ごしたい食事の場は日常的にあるはず。相手の気持ちに配慮すれば、自ずとマナーは身につくものなんだよ。
堅苦しいとか面倒とか勝手だろうとか、自分本位にしか物事を捉えられない人ほど、自分が大事にしたい身近な人に不快な思いをさせている可能性がある事を理解した方がいい。
>>401
弱気になっちゃダメww
ラーメンつけ麺は本来すするもんなんだよ
昭和の時代からそう決まってんだよ
すする音に難癖つけはじめたお坊っちゃんがここ最近調子に乗ってるだけ テーブルマナーを使う状況なんて中学以降一度も無いわ
お前ら良い環境で暮らしてるんだな
>>440
ぼっち飯でも茶碗に箸は立てないし立膝もしないでしょ?
茶碗に米粒を何個も残して席を立たないでしょ?
お前も立派にテーブルマナーを使いこなしてるよ >>1
割り箸のマナーなんか戦後にでも決めたのか?
古くから割り箸があったはずはなかろう? >>442
馬鹿な老害みたいに思い込む前にグーグル先生に質問しなさい
中国の殷の時代に登場する。
崇神天皇時代、ピンセット状の「折箸(お取り箸) 」が日本に伝来し神器として使われた。
※ 「古事記」「日本書紀」の中で、”スサノオノミコト”が、ヤマタノオロチの退治の際、出雲
の肥の川上から流れてきたのは、この「折箸」だと言われています。
聖徳太子が”随”の使節をもてなすため、朝廷の供宴儀式で初めて「箸食制度」を採用する。
箸が一般化し、日本人は手食から脱出する。
南朝吉野の後醍醐天皇に里人が、杉箸を献上し、大変喜ばれた。
千利休が”箸”中心のマナーを確立する。
塗箸が作られる。また、山鉈で一本々ばらばらに割っただけの素朴な物が作られるようになった。(楊枝屋と呼ばれた)
飲食店が流行し、「引裂箸」という竹箸登場する。
四国の巡礼僧・杉原宗庵が、吉野地方の樽丸割を見て、大きな杉の木が余材として残っているのに着眼し、これを利用して杉箸を作る。
下市の寺子屋の教師・島本忠雄が「小判型わりばし」「丁六型わりばし」を考案する。
二本箸で一膳の松葉型のわりばしが考案され商品化される。
東京の箸商人が下市に来てわりばしを全国に広める。
同じ頃、「小判わりばし」に溝を付けた箸が生産され、「元禄小判」と称された。
下市の小間治三郎が、「利休型わりばし」を考案する。
「天削型わりばし」が杉樽丸林業の余材を使って発達する。
一部機械が開発されわりばし業が発展する。
桧のわりばしの生産が始まる。
機械化が進み、大量生産体制に入る
http://web1.kcn.jp/hasikumi/rekishi.html ラーメンをいただく時にはレンゲにミニラーメンを作ってからおもむろに口に持っていく
音を立ててはいけません
飲み会で出てきた大皿料理をテメーの箸でわざわざ人の小皿に取り分けるなバーカ
>>128
マナーが広まってない時代に
たまたま居たアメリカ人が背に乗せるイギリス式で食べてて
こうやって食べるのか!で真似して食べる→広まる
てな事があったとか何で見た フォークの背に乗せるやつもう慣れてるから困らないんだけど
実際自分でやってても変だよあれ
ナイフ&フォークのシチュエーションでプレートからご飯を、それもスティッキーなジャポニカ米を食べる事がまず無い
おそらく本場でもなかなかないだろう
自衛官だから普段は左手は膝に置いて食ってるけど、一般人の前でもついやっちゃうから気を付けるようにしてる。
そもそも皿に盛った白米を出すことがマナーの想定外やろ
例えば小骨の多い小魚とか出てきたらフォークとナイフでどう食うわけ
マナーなんて大半が平成入ってから
マナー協会が勝手に決めたものが大半で
それ守ってなかったら恥ずかしいって勝手にいい広めてるだけのものだから
人の作法見てどうこう言う方が無作法
マナー押しつけてくるバカの記録も簡単にのこせる
いい時代やな
>>451
マナーって日本語にしたら礼儀作法ですよ
平成になるまでなかったとか…一体どんな家庭環境で育ったんですか??? >>435
マトモなトコは割り箸を使うよ、マトモな国産材の割り箸をな
端材の活用が山林の保全に繋がるとわかったうえで使う
安モンの輸入割り箸を使ってたトコはプラ箸に替えてるけどな
ゼニカネ以外のことは何も考えてない >>459
一本ずつ削った杉の利休箸が紙でまとめられてるのとか見たことない?
>>459
和食のお作法では正月に使うような白木の削り箸が最上級だよ
割り箸はその次の扱い
洗って何度も使う、それも他人と共用するのはかなり格下だ ステーキとライスが一緒に出てくるなら
フォークとナイフで食うしか無いだろ
わざわざスプーンに持ち替える奴いるの?
慣れると持ち変えないですむから背に乗っけた方が楽なんだけどな
ストローを紙の袋から出すとき、袋をちぢめるようにストローを取り出し、机上に置いた袋へ水を一滴たらしうねうねする様を愛でる
割り箸はテーブルより下のほうで割る
なぜなら割ったときに木カスが料理などに飛び散る可能性があるから
で、割った箸は二本よく擦り合わせて木カスを取る
でも背に乗せて口に運ぶ姿はちょっとカッコいいよね 映画でそんなシーンあったっけ?
今まさにフォークの背中でライスを食べてるおっさん発見
静岡県では有名なさわやか
お前らなら余裕だよな >>446
ライスをフォークの背に載せるのは英国式でナイフを右手に持ち替えて
食するのは米国式。
食事後、皿の上にナイフとフォーク右方向に寝かせるのはフランス式、
皿の上に縦に二本揃えるのが英国式。
残り少なくなったスープをスープで掬う時、スープ皿の手前を持ち上げる
のが英国式で奥を持ち上げるのが仏式。 >>476
箸を両端に挿して回しながら食べるんだよ そもそも日本は三角食べが基本だからな
海外だと大抵一皿ずつ集中して片付けていく
>>479
前菜から順番にサーブされるから三角食べはしたくてもできない
のは当然。 箸の持ち方気にしとる奴の大半が、器の持ち方に気を遣っていない
>>481
だからなに?箸もまともに持てないやつは器の持ち方きれいなの?
箸も満足に使えない奴が器なんて気にするわけがないじゃん
箸の持ち方批判されてムカつくからってとんでもない角度から攻撃しようとすんなよ情けないw 安いわりばしってすげぇ臭くない?
アレなんの臭いなんだろ
>>482
箸の持ち方を気にしてるって事はちゃんと持てていないやつってことじゃねーの? 培われてきた文化にはそれなりの歴史的必然ってやつがある
否定するオレサマかっこいー
ってのは、その必然を知ってるのが前提だろ?
めんどいからやらないってのは
ただの田吾作だよな
面白いのは、外人さん(欧米系)にとって箸を使うのはクールなんだな。
テレビ見てても、上手に箸を使う。洗練された文化と思われている。日本料理の世界普及のおかげだ。
>>488
残念なことに箸文化は日本だけじゃないんだけどな >>487
テーブルや卓の上の空間や相手に向かっておしぼりを持ったりしないって事
要は自分の体に近いところで相手の目線から隠れる場所でおしぼりを使うって話
頭に載っけるとか論外 三角食べってのは順序良く食べるというか、順序よく箸をつけるための学校教育であってマナーでも何でもないはず
箸「だけ」はまともに扱えるものの他は全然ダメって奴が多すぎる
>>1にあるような箸と器の取り置きの作法を知らないのは当然、それどころかお椀の持ち方すらきったない
箸以外のお作法はどうなってるかと気にならないアホばかり
そいつらの親も同じようなアホなのだろう >>20
過渡にマナー、マナーうるさいのはマナーが生業の商売人が居るから。 >>494
例えそうでも、マナーを守らないやつはどこかで迷惑かけてるもんだろ
マナーがどこからきてるかなんて関係ない 今時三角食べとか
60代の爺さんか
年寄りはニュー速で威張り散らしてる場合じゃねーだろw
まあ他の教養と同様で、知っているかいないかはわかりやすいリトマスだ
共通言語を解さない土人は知らないうちに蚊帳の外
>>476
気品あるレストランならそんな形で出さないだろ >>494
マナーってのは他人のためじゃなくて、自分のためにある
無作法でコップ倒したりしたら恥かくのは自分だろ
そういうのを防ぐためにマナーがある ライスを背に乗せるかどうかはその日の気分
おかずにもよるし
>>214
イタリア人自身が啜ってる
マナー違反だとか言ってるのは麺料理ない国ばっかりだよ
高級料理店で音立てないだけのもんであってスパゲッティにそんなマナー無い >>346
あっちじゃ麺の山に無造作に刺して引っかかってるもん口に入れズバズバ食ってる
そもそも手で食ったもんに他所もんが勝手な幻想植え付け過ぎなんだよ >>506
でもそういうことするのは底辺ばっかじゃん
ブルーカラーやチンピラみたいなマナーもクソもない連中だよ
まあイタリア料理自体が塩と油の土方メシだから別にいいけどね パスタなんて、元々マナーが必要なとこで出すような料理じゃないからな
>>367
そうだよ
企業舎弟がやってるおしぼり業者はいちいち分けないからな
ヂンヂロ毛が袋から出したおしぼりに絡まってる事もある 昔から思ってるんだけどさ
最初からナイフ左手・フォーク右手の方が理にかなってるんじゃない?
お前らラーメン屋での伏せ丼だけは忘れすにちゃんとやらないとダメだぞ
ネットではまことしやかにネタみたいに言われるけどリアルでは重要なマナー
あれできないと育ちが悪いとみられるぞ
割り箸は上下に割って短くして食べるのがマナーだったんだな
今まで勝手に左右に割って使うもんだと思ってた
2chは勉強になるわ雑学も増えるし