次はHTML5かな?フラッシュどこで使ってるんだ今
QuickTimeとネットスケープナビゲーターとかだったよ昔なw
DMMのブラウザゲーはHTML5+Javascript+WebGLに移行できるのだろうか
あー艦これ逝ったわ
萌え豚が発狂して事件起こさなきゃいいが
Flash! アァ―― (デーンデデーンデーデーン)
フラッシュ埋め込みでexe実行できる機能をなくすだけでいいのに
昔のフラッシュ動画とか見られなくなってしまうのか
職人頼むぜ
ニコ動のHTML5はなぜかCPU温度が無駄に上がる
糞画質なのに
10月に改変あるらしいからそれに期待してる
なんでflashは脆弱性潰しても次から次に出てくるん?
html5は脆弱性の心配いらんの?
後二時間ほどで(一部が)阿鼻叫喚の巷と化すだろうな
買収したけどMacromediaのソースコード見て
Adobeは頭抱えたと言うからな。
今じゃflash以外何も残ってない。
それももう終わり。
またまたAppleが正しかったな
Appleがflash切ったときにごちゃごちゃ難癖付けてた奴らは土下座しとけよ
んなことよりadobeCCとかいうボッタクリやめーや
現代ネット界隈における動画全盛時代も元はといえばFlashで気楽に動画を見れるようにしたyoutubeがあってこそなんだよな
それ以前までは動画といえばわざわざmpegファイルか何かをダウンロードして動画プレイヤーで視聴しなきゃならなかった
そう考えると偉大な技術だ
だがもう古いのでいい加減引退させるべき
クソみたいに無駄に動いたり音出したりするflashサイトも最近見なくなったな
DMMのエロゲは大体はスマホでも遊べるようになってるっぽいがな
何か問題起こった時は大体Flash Playerが悪いって言う
いつまでたっても物凄く不安定だったな
windows updateのときにハングアップする原因だったわ
モバイルOSから排除されたのが決定的だった
ジョブスはうまいこと論点をすり替えた
61 ボックス ◆6iJaDSI5YU (神奈川県)@無断転載は禁止 [BO]2017/07/26(水) 06:15:47.14
今頃フラッシュがなくなるのが時代の流れだとか言ってる周回遅れの馬鹿は
HTML5ですら場合によっちゃ移行対象なのも知らねえんだろうなあ
毎月FLASH PLAYERアップデートしろってウザいからさっさと無くしてほしい
逆にさっさと打ち切ってほしいわ
いまだにFlash使ってるサイトあるからな
右クリックめんどい
weathernewsお前のことだ!
未だに楽天くじでFlashないとできないヴァージョンあるよな
どんだけ時代錯誤なんだか
WindowsMeの例の動画もFlashだったよな。
オペに関わる部分じゃない看板Flashだから、静止画に置き換えてもいいんだがなー
ていうかソースコードなんかもう保管してねぇよ
製品バラしてイチから組み直すか
AdobeのCTOがAppleに移籍した時点でAdobeは終わった
Flashに限らず脱Adobeは進むと思う
Photoshop、Illustratorも代替ソフトウェアが成熟してきてる
昨日、今あるものをFlashに置き換え中って話を会社で聞いたばかり。
結構な金かけて作り直してるのに、
すぐに次を考えないと間に合わんな。
頻繁な更新と更新の度に余計なツールバーとか入れようとしなければ
ケータイ時代からFlash一筋だった人は何してるの? 椎木さんの親父さんもアレだよね
前にFlash断ちしようかと思ったらYahooだかNHKだかのニュース映像が見れなくてすぐ有効にしたのよな
企業は2020年までに移行出来るのかね
ニコニコはブラウザサポートが切らなければflashのまま20年までやってたほど無能
巫女ナスとか16Mzenyの青箱とか見られなくなるのか…
mp4とかへの変換ツール調べてみるかな
ウェザーニュースのページFlash要求してくるよな
仮にも大手なのに未だにflash使い続けてるってニコニコは頭おかしいのか?
TOTOのカタログページ見ようとするとFlash使ってて萎える
もう今時、バカでかくても良いからOCR済PDFデータにしろよ・・・
あと、OCRしてないPDFをアップする企業も無能だよね、特にページ数多いやつ
HTML5って動画再生が滑らかじゃないイメージがあったんだけど、今はスムーズなの?
Chromeの設定で一部のサイトを除いてFlashは見れないように設定してあるわ
情強のおまえらはさすがに消してるだろうけど2chの広告Flashはどうなるの?
火狐でニコ生HTML5版で見ると壊れたレコードみたいにリピートするから新しいページ開くたびに再度更新しないといけない
ニコ糞動画とかいう糞サイトはflashよりも前に淘汰されるから問題ない
寂しいなー
もちろんもう何年も作ってないけど仕事でも使ってたし
○○を飼いたいのですが動画も作ったことある
学生時代に買ったflash2から使ってたけどこんなにすぐ終わりが来るとは
ひまわり動画のタブを複数溜めて置いたら
クラッシュして全部ぱぁーになるの
アニメ制作会社がフラッシュ使ってコストカットしてるってテレビで見たな
フラッシュみたいに簡単に動きつけれて、
パブリッシュすれば作品単体で動くものってある?
艦これ終了しちゃうか
艦これ豚はネトウヨと社会不適合社者と児童ポルノ愛好家しかいないから
たいへんだわ
艦これは女子にごちゃごちゃと武装ついてるのが好きじゃない
アルペジオのほうがいい
今すぐやめろよ邪魔臭い
すぐ対応できないバカサイトはつぶれてもかまわないだろ
今時オープンじゃないものを広く使うとかありえないわ
さっさと無くせよ
そして2020年末になって慌てて移行しようとするバカが必ずいる
社会人の多くがUSB使ってるのにフラッシュ打ち切られたらどうすんの
シコシコ貯めたエロ動画がflv形式多いけどこれでシコシコできなくなるの?
flvとか将来消えるのわかってるフォーマットでなぜ集めたのか
iso標準化されてないのはベンダーの気分1つで無くなるから
あとまあ標準化されてなくともmkvとかオープンソースな奴ならともかく
yahoo mobageの方はブラウザゲーから撤退するメーカーけっこう出るんじゃないか?
まぁflvはdemuxerあるから別のコンテナに再構築はできるかと思うがめんどくさいわな
flvで配布されてるのとかだいたいクソ画質だしんなことする価値あるかどうか…
スマホでウェブみてて
flashなくて困ったことないだろ
つまりそういうこと
勝手に流行らせておいて、勝手に廃止
ちょっと無責任すぎるんじゃないですかね
googleにケチつけられた時に、自分らじゃ扱いきれんからやるわ、つって
macromedia部門を売り飛ばしゃよかったんだよ
HTML5でブラゲー作ってるけどたまにIEが問題になる
2ちゃん見てるとIE使うやつなんていないと思うけどアナリティクス見るといまだに3割以上IEで困る
駅にある運行情報表示とか、Flash使ってたな。リプレース見込めるな。
Flash入れてないから
Flashのページがあるとムカつくわ
ブラウザで変な固まり方する原因って 多くはflash
__,,,,,,,,,,,,,,__
.::彡彡ニニミミミ:x
≠'/{ { {ー ミ ミ` `ヽ,'ヽ
/,',',' `` ` ヾ ',','ヘ
ノ,',',' ',',',ハ
},',',', i,',',',!
,{,',',',〉 ',',','〉
{fミヘi' ,,,,_ _,,,,、 マ'´:}
{rァ∧.γfモヵ:x' __:γモテミヽ /{、:i′
マ',} `{ ノfリ⌒:{) ィ リ´ミリ:i
八_》', ゝ ... ィ,. ;ミ --彳,',',|:/ 計画通り
|,',',', , ヘ、 ,.ィ ,',',',「
∨,',', /, ,',','`;´,',','_',', ,',',':,'
∨,', ,','´¨ニニ¨´ ,',',','/
∨,',',', , ' ' ' ' ,',',',',','/心
|\,',',',','_'r┐',',','ィ升圭┛ュ、_
..。全x ` ( \壬圭圭圭圭圭圭┓、
,.。:升圭圭圭Y \. `寸圭圭圭圭圭圭圭圭┛ュ。...__
.。:升圭圭圭圭紗ヽ ハ寸圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭
mp4なんかはベースがAppleのQuickTimeだけど標準化されてるからな
もはやAppleの一存で消えたりもしない
いんじゃね?
新しく組んだのには入れてないけど全く問題なく、
"flashって実は不要じゃね?"と思ってたし。
Flashはゲーム開発が他と比べて本当に容易だった
ゲームコンテンツだけはずっと生き残って欲しいけど、まぁ、難しいかな
すごく革新的なプログラムだったな今となっては当たり前だが
今年で切れるとか言ってなかった?
2010末までそんなに続くのかよイメージなんだが
こんなものPCにはデメリットのほうが大きいし
別にフラッシュが終了だとか移行だとか時代遅れだとか
そういうのはいいんだけどさ
問題はそのフラッシュのによって終了するものもある
例えばブラウザゲームなんかも終了せざるを得ないってことだよな
技術があれば別に移行できるが
すべてがすべて技術があるわけじゃないし
俺のやってるブラゲ(非DMM)も終わってしまうんか
DMMのブラゲーにフラッシュ多いよな
まあ3年後に残ってるゲームほとんどないだろうけど
この調子だとadobe airもヤバいか?
業務システムで使っていたりするんだよなぁ