◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

アメリカ産冷凍牛肉にセーフガード発動!関税引き上げで値上げへ 国内の畜産農家を守るために値上げへ [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1501052426/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@涙目です。(愛媛県)@無断転載は禁止 [EU]NGNG?PLT(12000)

米産冷凍牛肉に緊急輸入制限 豪産高騰余波、関税上げ
 米国産の冷凍牛肉の日本への輸入量が一定量を超えたため、政府は8月1日からセーフガード(緊急輸入制限)を発動する。来年3月末まで現在38.5%の関税率を50%に引き上げる。
干ばつの影響でオーストラリア産牛肉が高値で推移したため、米国産牛肉の輸入量を押し上げたことが背景。輸入牛肉の4割を占める米国産の関税引き上げは消費価格に上乗せされる可能性がある。
 輸入牛肉にセーフガードをかけるのは約14年ぶり4…
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS26H0P_W7A720C1MM0000/

アメリカ産冷凍牛肉 緊急輸入制限へ
アメリカ産の冷凍牛肉の日本への輸入量が一定量を超えたため、セーフガード(緊急輸入制限)が発動される見通しであることが、FNNの取材で明らかになった。
緊急輸入制限は、輸入が急増した場合、関税を引き上げて、日本国内の生産者などを守る措置。
関係者によると、国内に流通するアメリカ産冷凍牛肉の輸入量が一定量を超えたため、8月1日から、現在38.5%の関税を、50%に引き上げるセーフガードが発動される見通しで、2018年3月の年度末まで継続することになる。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00365296.html

2名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]2017/07/26(水) 16:01:10.49ID:IJkJTkiJ0

3名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]2017/07/26(水) 16:01:46.33ID:TxNiw3Xq0
ジャパンミートの安いアメリカ産ステーキ肉があぁぁぁぁ

4名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [CN]2017/07/26(水) 16:02:58.33ID:LM36pjGF0
そんなことしても、高い国産とか買わんし

5名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [CN]2017/07/26(水) 16:03:44.25ID:bojz0S1s0
アメリカ産のテングのビーフジャーキーはよ

6名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]2017/07/26(水) 16:04:32.93ID:KLWYjVHm0
安い肉作れよ
儲からないとか甘えだろが

7名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [CN]2017/07/26(水) 16:04:33.78ID:bPi4r+wB0
赤身バカの糞舌グックが発狂

8名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [DK]2017/07/26(水) 16:04:56.27ID:H/lvDSGu0
なんか豪州産が少ないとおもったら干ばつだったのか

9名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]2017/07/26(水) 16:05:05.78ID:8wFGShQQ0
そんなことしても古事記が和牛買わないっしょ

10名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]2017/07/26(水) 16:09:36.06ID:p58h5wiZ0
ブラックアンガスが安けりゃいい

11名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]2017/07/26(水) 16:13:33.05ID:4tKM8Rtw0
コストコのチルドはセーフなの

12名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [CN]2017/07/26(水) 16:13:34.61ID:hE9hjv5W0
全部コストコの倉庫に行きそうだな

13名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]2017/07/26(水) 16:13:38.53ID:/JtsfiGc0
>>6
そもそも餌を輸入に頼ってるからそう簡単に安くできない
餌になるトウモロコシなんか世界一輸入に頼ってる国だ
自国で作れるようにならんと

14名無しさん@涙目です。(群馬県)@無断転載は禁止 [US]2017/07/26(水) 16:14:49.28ID:DR4xzjbq0
俺はオーストラリア産の牛肉が口に合うんだよな
美味いと思うんだけど

15名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [PL]2017/07/26(水) 16:21:12.88ID:gj6d5qay0
(´・ω・`)元日雇い土方で今はナマポの者ですが

ここ最近、移民難民パワーのせいかドイツ産の豚肉や菓子類をよく見掛ける

16名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]2017/07/26(水) 16:28:37.49ID:GbckzbZ00
はああああああああああああ

17名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]2017/07/26(水) 16:35:10.16ID:4j/QiubV0
毒肉買う奴居るの?

18名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [US]2017/07/26(水) 16:48:52.65ID:0ta2zxew0
アメリカ産冷凍牛肉にセーフガード発動!関税引き上げで値上げへ 国内の畜産農家を守るために値上げへ [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>9枚

19名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [ニダ]2017/07/26(水) 17:15:10.07ID:bo0slThG0
>>5
亜硝酸Naてんこ盛り

20名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]2017/07/26(水) 17:47:51.64ID:tEB+8h360
トランプさんに通報したわ
震えて待ってろや

21名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [CA]2017/07/26(水) 17:51:25.61ID:7DfJyaa20
>>20
TPPやんないって言うからしゃーないね

22名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [US]2017/07/26(水) 17:54:36.41ID:XYvNBKzR0
いやぁ持たざる国は辛いね
牛丼屋とかファミレスとかどうするのかな

23名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [JP]2017/07/26(水) 18:01:18.90ID:iS743ds80
コストコよりOKの方が安くない?

24名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [IT]2017/07/26(水) 18:34:44.44ID:I+hf7/HT0
関税全廃しろよ(´・ω・`)

国わ市場に介入すんな(´・ω・`)

それが最善なんよ(´・ω・`)

25名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ヌコ]2017/07/26(水) 18:39:44.94ID:85rYPC8n0
昨日1ポンドステーキ肉1000円で買ったんだけど、普段は1600円してるヤツ
これから安肉といえばクソオージーになるんか

26名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]2017/07/26(水) 18:41:18.35ID:uQO3V3hX0
ネット端末遺伝子を持たない牛だったか

27名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]2017/07/26(水) 18:46:06.48ID:Bc13mnj10
クソジャップの農家消えろ
断固輸入品支持

28名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]2017/07/26(水) 18:47:54.14ID:7RuUctu00
むしろ輸入禁止でいいだろ小麦粉も。
アメリカ=中国

29名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]2017/07/26(水) 18:55:44.31ID:UF3sBVWI0
>>27
流石在日

30名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]2017/07/26(水) 18:58:12.21ID:NW0jku2Z0
>>20
報復やんのかな?

31名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ヌコ]2017/07/26(水) 19:00:24.24ID:85rYPC8n0
元々あんまり安い訳じゃないけど、ミートガイのお肉が高くなると
気軽にステーキ食いにくくなるな
ポーターハウスステーキ(700g)をいつか食ってみたいと思ってたんだけど

32名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]2017/07/26(水) 19:01:27.51ID:Bc13mnj10
ジャップ農家をつけあがらせるなクソ

33名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [BR]2017/07/26(水) 19:02:53.78ID:1tegGceg0
毎年早めに輸入してたら儲かるってことか

34名無しさん@涙目です。(岩手県)@無断転載は禁止 [US]2017/07/26(水) 19:12:10.13ID:kwS8ZM2t0
国産牛肉
アメリカ産牛肉
オーストラリア産牛肉
牛肉って言ってるけど味も食感も別物だよね

35名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]2017/07/26(水) 19:15:45.57ID:xMBQ4OGw0
平均規模の日本の畜産農家(肉用牛肥育)を保護するコストはナマポの数倍。
この過大な保護のため、畜産農家(肉用牛肥育)の所得はすでに上場企業社員を超えてる。

補助金泥棒の畜産農家を守る理由などない。

36名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]2017/07/26(水) 19:16:11.74ID:AbQF+aej0
分厚いステーキを焼くようになると
焼肉屋みたいにちまちまくうのが
あほらしくなる

37名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [US]2017/07/26(水) 19:19:00.51ID:9X7aXZ/kO
TPPさえあればこんなことには

38名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [BR]2017/07/26(水) 19:19:55.03ID:1tegGceg0
>>36
両方味わうのがいい

がっつり食べたいときと
美味しいのを少しずつで

39名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]2017/07/26(水) 19:20:51.27ID:ezAo9Ytt0
セーフガードといえばBLAME!

40名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ヌコ]2017/07/26(水) 19:21:40.11ID:85rYPC8n0
>>32
日米はグレインフェッドとかいう、穀物飼育なんだけど
国産の方が確実に美味いな、麦やもろこしの他に与えてるメリケンに無いエサがええんかな

草食ってるオージーは草いから論外、カレー以外に使えない

41名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ヌコ]2017/07/26(水) 19:25:36.21ID:85rYPC8n0
>>36
わいも一人焼肉とかしてたけど、焼くと食べるに忙しくて
最近はステーキ300gくらい焼いてるわ、一度焼いてゆっくり食える

最近気がついたんだけど、予熱って重要なんな
焼きあがっても1分以上休ませるだけで、程よく中に火が入って柔らかいままおいしく頂けるの発見した

42名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]2017/07/26(水) 19:26:44.27ID:424F5LD30
>>35
肥育はそうかも知れないけれど
繁殖は?

43名無しさん@涙目です。(福井県)@無断転載は禁止 [US]2017/07/26(水) 19:30:17.52ID:tiHx44zw0
牛肉が高ければ
豚肉を食べればいいじゃない

44名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]2017/07/26(水) 19:31:52.94ID:xMBQ4OGw0
>>42
繁殖農家は空前の子牛バブルでぼろ儲け中。

45名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [ニダ]2017/07/26(水) 19:32:14.06ID:Zq1ilOXn0
損するのは消費者だけという

46名無しさん@涙目です。(茸【緊急地震:奄美大島近海M5.6最大震度3】)@無断転載は禁止 [US]2017/07/26(水) 19:35:15.03ID:424F5LD30
>>44
何故バブルが起きたの?

47名無しさん@涙目です。(catv?【緊急地震:奄美大島近海M5.6最大震度3】)@無断転載は禁止 [ヌコ]2017/07/26(水) 19:36:38.03ID:85rYPC8n0
まだ日本じゃメジャーになってないけど、カナダ産の肉が割と良いらしいじゃない
カナディアンビーフをもっと大々的に大量輸入してお値段下がらないものかな
コーンフェッドとかいう、コーンばっか食わせたヤツで、なんか美味いらしい

48名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [KR]2017/07/26(水) 19:38:10.70ID:OEQpgrA50
>>36
食い方味わい方の違いってもんがあるだろ
食えればいい動物じゃあるまいし

49名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [CA]2017/07/26(水) 19:40:24.28ID:XKMb8UJ80
わいのコストコ
牛肩とミスジが…

50名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]2017/07/26(水) 19:41:03.54ID:cLKuOlFi0
体に悪そうだが食感は良さそうだなコーンフェッド

51名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]2017/07/26(水) 19:41:49.01ID:j4lcNIkk0
駆除か?

52名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [DE]2017/07/26(水) 19:42:27.93ID:z7BqO6bl0
>>10
値上がりじゃないの?

53名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [CA]2017/07/26(水) 19:47:31.49ID:y2P9ece90
まず国産牛肉の値段を下げるべき
高すぎやでちょっといい肉でグラム800とか1000いくつって

肉ってそんなに高級なもんかって思うわ

54名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [FI]2017/07/26(水) 19:48:44.47ID:mvzGauQc0
>>25
記事をよく見ろ
クソオージーが値上がりしたから業者がアメリカに逃げて、それからセーフガード発動だ
両方高くなる

55名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [FI]2017/07/26(水) 19:51:11.30ID:mvzGauQc0
吉野家株主の俺、震えて眠る
せっかく最近株価が高騰したのに…

56名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ZA]2017/07/26(水) 19:52:19.82ID:60b8weLz0
>>3
これこれこれ

ただでさえ最近値上げ気味なのにこれで更にきつくなる

57名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]2017/07/26(水) 19:56:20.80ID:XhCuPPEV0
国産牛肉はホルスタインのオスなんだからさ
本来ペットフードになるクラスなのに
ボッタクリすぎだよ、黒毛和牛もオーストラリア産でもいいよw

58名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [RU]2017/07/26(水) 19:58:07.29ID:cI/V9VCU0
日本の第一〜二次産業はたいてい国土やインフラの保全も兼ねてるってのを忘れちゃいけない

59名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]2017/07/26(水) 19:59:43.86ID:424F5LD30
>>57
雄と言うよりゃ去勢
北海道のホルヌキでボロ儲けしてる連中に言ってやれw

60名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]2017/07/26(水) 20:06:58.03ID:XhCuPPEV0
杉、植えっぱなしで、間伐しないから、
九州の豪雨で山が自崩れ起こしてるし、
北海道の酪農家保護の為の、牛肉関税38.9%だろ
保護したいのは、黒毛和牛じゃなく、
ペットフードが当然のホルスタインのオス
EUとのEPAでバターも低関税の輸入枠を設定したほうがよかったよ
北海道の酪農家に本州での生乳の販売を自由化すれば飛びつくだろ
牛肉関税0%でも北海道の酪農家は飛びつくねw

61名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [HK]2017/07/26(水) 20:07:58.15ID:zwjCB8M80
>>58
畜産は国土の保全にはなりません。
糞尿で環境汚染してる側だ。

畜産農家、酪農家の支出の過半は輸入飼料代。
関税0%と日本の補助金で世界一安く飼料を輸入して、外国のトウモロコシ農家の所得と雇用をふやしてる。
補助金たかられる日本人の生活水準は低下させてるけどね。

62名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]2017/07/26(水) 20:17:17.10ID:luwos05i0
酪農家なんて守る必要が無いので牛肉を安く食べたい。

63名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]2017/07/26(水) 20:25:06.45ID:tpEJzSU90
>干ばつの影響でオーストラリア産牛肉が高値で推移したため、米国産牛肉の輸入量を押し上げたことが背景。

あれ、これ割と理不尽な状況じゃ……
輸入総量が増えた訳でもないのに、カットされちゃうんだ

64名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [EU]2017/07/27(木) 05:29:28.00ID:lakH8YqE0
トランプ死ね!TPPやれ!

65名無しさん@涙目です。(福岡県)@無断転載は禁止 [NL]2017/07/27(木) 05:35:53.72ID:x0ZpXHlF0
月末までにコストコで買いだめやな

66名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [TR]2017/07/27(木) 06:02:54.97ID:WvdswCXa0
吉野家の肉がまた減るのかよ

67名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [DE]2017/07/27(木) 09:22:02.65ID:x9BqRTTF0
報復で日本車に関税100%

68 【東電 85.5 %】 (山梨県)@無断転載は禁止 [BE]2017/07/28(金) 15:41:47.86ID:AZuFH+zR0
>>47
>まだ日本じゃメジャーになってないけど、カナダ産の肉が割と良いらしいじゃない

アルバータな。昔からアメリカでもよく食べられてたね。

69名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [ニダ]2017/07/28(金) 18:43:49.21ID:Rx0uD9oc0
吉野家の楽天の大セールスきたーーー
5000円クーポンとポイント20倍とかすげぇw

70名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [GB]2017/07/28(金) 19:54:19.11ID:8VPkxOwu0
>>24
無学乙

71名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]2017/07/28(金) 20:01:00.28ID:21P6ok1F0
うわああああn
おでたちの牛丼があああ

72名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]2017/07/28(金) 20:02:04.35ID:n7Awe7dL0
なんで取りすぎ?のマグロは制限せんの?

73名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]2017/07/28(金) 20:09:50.23ID:hHkQwJ280
これはなんだ吉野家が値上げになるのか?

74名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [HK]2017/07/28(金) 20:17:06.05ID:+unvVC7x0
吉牛逝ったあああああああああああああ

75名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]2017/07/28(金) 20:18:01.38ID:/9nSSuDD0
セブンアップ飲料

76名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CO]2017/07/28(金) 20:19:39.73ID:4GNINMR/0
よし暫く豚と鶏だな

77名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [US]2017/07/28(金) 20:25:22.13ID:sBHvbO3o0
牛丼は?
松屋の焼肉関係は?
大丈夫なの?息してるの?

78名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]2017/07/28(金) 20:44:33.81ID:21P6ok1F0
うわあああああんんn
おでたちの主食がああああああああ

79名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CN]2017/07/28(金) 20:48:01.01ID:iiazxhme0
セーフガードが腹立つから報復としてアメリカ産の分厚い豚ロース買ってきたわ。
日本の畜産家ざまぁww

80名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [CA]2017/07/28(金) 21:05:20.75ID:l8BmRv+O0
日本は何で牛肉だけ高いんですか?

81名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [KR]2017/07/28(金) 21:54:14.24ID:6rMX3xNn0
国産買うのはやめよう

82名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [SI]2017/07/28(金) 22:31:44.35ID:iwiL8D/n0
この厚みが最高だわ
アメリカ産冷凍牛肉にセーフガード発動!関税引き上げで値上げへ 国内の畜産農家を守るために値上げへ [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>9枚

83名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [FR]2017/07/28(金) 22:35:47.22ID:wjmPvPbn0
なんぼ安くてもクレイジービーフは食う気しないわ

84名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]2017/07/28(金) 22:38:25.37ID:c+W3/Zkn0
>>82
グラム105円て安すぎやろがw 
今日、メリケンビーフ買おうかなと見たら180円くらいやったわ
今はかなり安くなってるな、メリケン肉

85名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]2017/07/28(金) 22:45:41.84ID:M9MO95Ye0
これ宣戦布告みたいなものだな
実害がよくわからん北の核ミサイルよりも
目に見えたアメリカ農家の被害が出るから重大
トランプ大統領は決断するよ

86名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]2017/07/28(金) 22:48:47.56ID:g/A0b7TD0
最近、豚の旨さに目覚めたから、暫く牛はええわ

87名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [FR]2017/07/28(金) 22:51:22.75ID:JkwkMmgs0
スーパーでも和牛は売れてないよな
たいていは半額シール貼られても売れ残ってる
高すぎるもん

88名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [FR]2017/07/28(金) 22:53:29.58ID:JkwkMmgs0
>>82
豚肉じゃねーかwwwwwwwww

89名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]2017/07/28(金) 22:57:20.82ID:c+W3/Zkn0
国産でもサシの入ってないボロ肉はまぁまぁお手頃だけど
今はメリケン産がぶっちぎりで安いから、相対的に割高感なんだよね

サシ入りの美味しいお肉は相変わらずの安定感

90名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [CH]2017/07/28(金) 23:37:12.10ID:ba0RfiYC0
飛行機代かけても米国産のほうが安いなんて国産は努力不足なんでね??

なんで国産は高いのか教えてエロい人

91名無しさん@涙目です。(アラビア)@無断転載は禁止 [US]2017/07/29(土) 06:41:15.48ID:ULkVWkn80
TPP安くなるはずやったのに

92名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [FR]2017/07/29(土) 06:44:44.89ID:JkFUdo+x0
日本も赤身がうまい肉をもっと増やせよ
脂ぎった和牛なんていらんのよ

93名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [JP]2017/07/29(土) 07:30:32.56ID:ugsOY3RS0
TPPとか通商問題の
駆け引きで?

94名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]2017/07/29(土) 08:21:16.67ID:rE/A/JCl0
まあ、TPPから逃げたせいで関税掛けられてんだよwwwって軽い報復の意味も込められてるかもな

95名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [CN]2017/07/29(土) 14:45:28.79ID:F9fx3/gn0
国内の生産者を守るって表現がそもそもおかしいわ
外交圧力から日本の政治を守ってるんやろ
単純にものが安い高いの問題じゃない

mmp
lud20190627121226
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1501052426/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「アメリカ産冷凍牛肉にセーフガード発動!関税引き上げで値上げへ 国内の畜産農家を守るために値上げへ [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【関税】冷凍牛肉の輸入量急増、政府が「セーフガード」発動 関税38.5%→50%引き上げ 8/1から [無断転載禁止]
【関税】アメリカ産冷凍牛肉 緊急輸入制限(セーフガード)へ 米側の反発は必至 [無断転載禁止]
冷凍チャーハン 爆値上げ 死亡
【悲報】農家「(関税撤廃で)もう日本の畜産農家は終わりだよ…」
テーブルマーク(加ト吉) 冷凍うどんやごはんパックなどを最大17%値上げ
【増税】たばこ離れ、農家から懸念の声 「経営成り立たない」 10月値上げ
【パヨク悲報】米、対中関税引き上げ措置発動キタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━ッ!! 
安倍自民、米国産牛肉の関税38.5%⇒9% 豚肉1kgの関税482円⇒50円に引き下げ 日本の農家壊滅
安倍ちゃん、米国産牛肉の関税38.5%⇒9% 豚肉1kgの関税482円⇒50円に引き下げ 日本の畜産は全滅へ★2
【朗報】4月から怒涛の値上げラッシュへ。麺類13%冷凍食品23%うまい棒20% ありがとう自民 [271912485]
【経済】味の素冷凍食品が、業務用のギョーザやシューマイ、デザートなど335商品を2〜10%値上げ
【社会】4月から塩、アイス、コーヒー、タバコなどが値上げ 国民年金保険料や軽自動車税なども引き上げられ負担増の春に
【国内】朝鮮学校の学費値上げ 神奈川知事「知らなかった」「制度がおかしいとは思っていない」[12/30]
【クズ】ジャップ農家「凶作は容赦なく値上げしてやるが、豊作は意地でも値下げしないからな!」こいつら庶民の敵だろ
安倍ちゃん、米国産牛肉の関税38.5%⇒9% 豚肉1kgの関税482円⇒50円に引き下げ 日本の農家は廃業へ
トランプ大統領、円安になった場合アメリカが自由に関税率を引き上げられる日米FTAの早期締結を要請
アメリカは既に韓国へ経済制裁発動 鉄鋼に400%超の関税 日本と韓国のメディアは一切無視 忖度か
アメリカの若者「チップの習慣が嫌い。値上げで対応して」 伝統を好む高齢者との意識格差が明らかに
いきなりステーキ大復活!!再来月からTPPでアメリカ産牛肉の関税が大幅DOWNでアンチ脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日清食品「カップヌードル」など各製品を6月1日出荷分から値上げへ
カップヌードルなど爆裂値上げ [武者小路バヌアツ★]
電気料金値上げのお知らせ 経産省「北海道−本州間の送電線を増強するため」
【食】人気の駅弁「いかめし」大幅値上げへ 記録的不漁のため 
【無償化とは】「うまいことだまされた」保護者ため息 幼保無償化で値上げ続々★2
【食品】日清食品、カップヌードルなど一斉値上げ 6月1日出荷分から
日清が6月からカップヌードル、どん兵衛、ラ王、UFO、チキンラーメンなど主力商品一斉値上げを発表
チャルメラ値上げへ
マクドナルド値上げ [329591784]
【悲報】自賠責、値上げへ [844481327]
水道料金、平均33%値上げへ
【飲食】「天丼てんや」値上げへ
佐川急便、送料8%値上げへ [896590257]
【物流】佐川急便、大口値上げへ
はがきの値段63円 封筒は84円に値上げへ
【悲報】コカ・コーラ、来年4月に最大1割値上げへ
【悲報】4月から食品が一斉に値上げへ お前ら大丈夫か?
【経済】フジッコ 37品目実質的値上げへ
【家電】ツインバード工業、国内製造比率4割に引き上げ
ココイチがカレー値上げへ 原材料の高騰で [844481327]
明日から酒がドーンと値上げするぞ 今日買え
【速報】携帯代の謎の料金「ユニバーサルサービス料」、値上げへ
【悲報】ケンウッド、カーナビなど最大25%値上げ [323057825]
【米中貿易戦争】米、関税引き上げ通知 中国は報復の構え…貿易戦争激化も★3 
【悲報】値上げしたマクドナルドさん、ガラガラになる [802462122]
【畜産】和牛流出、農家を特定「面識ない人物に売った」
タバコ値上げで1パコ540円になった ヤニカス敗北
【値上げ速報】永谷園 のり高騰でお茶づけやふりかけ値上げ [329591784]
【消費増税】新幹線「のぞみ」270円値上げへ 東京−新大阪
【速報】ビールが過去最大級の値上げ アベノミクス万歳!!
【中国・独身の日セール】商品の8割近くで値引きウソ…セールの直前にいったん値上げし大幅な値引きを装うケースも
【日韓】対韓国、関税引き上げ検討=徴用工訴訟で対抗措置−政府[03/10] ★2
【牛丼】すき家、牛丼値上げへ 深刻な人手不足で 並盛りは据え置き★2
【加熱式タバコ】「アイコス」40円値上げへ 10月、増税転嫁
【悲報】マツダ、三菱自動車 新車販売価格を値上げ 原材料費の波が自動車に [323057825]
【大手損害保険4社】火災保険料、全国平均で5〜10%値上げへ 自然災害の支払い増で
「喫煙者がいじめを受けている」 たばこ税1本当たり3円値上げに愛煙家から疑問の声
政府「五輪期間中は首都高1000円値上げします」 IOC「一般人に迷惑かけるな」
雪印悲鳴、牛乳やヨーグルト等が値上げへ、誰が雪印を○すの?(⊃д⊂)( ☆∀☆)雪印も値上げだぞー
【国際】フランス、たばこ1箱1300円に値上げへ 首相が計画発表「たばこは回避可能な死の主要な原因」
たばこの値上げすると吸わなくなると言うよりたばこの吸う権利強くしてしまうんじゃないか
大学入試センター、受験者減で5億円の大赤字 このままだと受験料無償化どころか値上げする事態に
【貿易】トランプ氏、関税引き上げから24時間も経たないうちに更なる対中関税引き上げ命じる。原則的に中国からの全輸入品が対象★4
ひろゆきさん、正論www 「iPhoneは値上げしてません。日本円の価値が無くなっただけです」 [271912485]
東洋水産が6月から値上げ「赤いきつね」は236円、「マルちゃん正麺」5食パックは680円に [329591784]
トランプ『パリ協定とか言ってるけどお前らガソリン値上げで国中えらいことにw』 フランス『放っといてよ(泣)』
【トランプ政権】米中閣僚級貿易交渉折り合わず 関税引き上げ 午後1時すぎに25%に引き上げる制裁強化に踏み切った[5/10]
22:18:15 up 27 days, 23:21, 0 users, load average: 117.44, 126.68, 109.50

in 0.10105609893799 sec @0.10105609893799@0b7 on 021012