◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

お前らって仕事で100%ミスしない人間で、誰の助けも必要としないの? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1501316617/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@涙目です。(秋田県)@無断転載は禁止 [FR]NGNG?PLT(13001)

台風10号が南シナ海で発生
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170729/k10011080051000.html

2名無しさん@涙目です。(秋田県)@無断転載は禁止 [ニダ]2017/07/29(土) 17:29:01.14ID:5AHoBGXV0
退かぬ!媚びぬ!省みぬ!

3名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [JP]2017/07/29(土) 17:29:58.38ID:pNC54QJg0
仕事をしないから

4名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]2017/07/29(土) 17:30:15.76ID:vjaF/5Qn0
>スペインの人気闘牛士、牛に角で刺されて死亡 フランス

5名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CZ]2017/07/29(土) 17:30:28.01ID:EXavJwbO0
そうなりてえなあ

6名無しさん@涙目です。(滋賀県)@無断転載は禁止 [SG]2017/07/29(土) 17:30:29.00ID:1PGP2d+A0
毎日がeverydayだから

7名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [DE]2017/07/29(土) 17:32:03.96ID:xWYM9h0n0
100%ミスするし助けてもらわないとろくに1日過ごせない

8名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [ニダ]2017/07/29(土) 17:32:29.75ID:yMIZnzKV0
自宅警備だからな
ピンポンなっても出ないし楽勝

9名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [MX]2017/07/29(土) 17:33:51.22ID:xsm2uz7/0
ミスするけど、指摘される前に自分で気づいて上司に報告する
他人のミスもすぐ気づく

10名無しさん@涙目です。(秋)@無断転載は禁止 [US]2017/07/29(土) 17:35:32.21ID:KeHMOKad0
ケアレスミスはさすがにしないけど、ある程度の仕事ではミスが出るのは想定の範囲内っていう考え方で臨んでおかないと
ミスしないように120%って人はその20%をロスし続けてるせいで仕事が遅い

11名無しさん@涙目です。(山口県)@無断転載は禁止 [US]2017/07/29(土) 17:35:58.41ID:a0kZnXMZ0
会社勤めじゃないしな

12名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [MX]2017/07/29(土) 17:37:26.61ID:xsm2uz7/0
>>10
うちは個人情報扱ってるから基本的にミスは許されない
だから最初はゆっくり丁寧に、仕事に慣れればスピードは後からついてくる

13名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]2017/07/29(土) 17:37:33.68ID:MHz3gNh50
記憶にございません

14名無しさん@涙目です。(WiMAX)@無断転載は禁止 [US]2017/07/29(土) 17:37:57.00ID:CbQtfaaW0
そんなことないよ
今日もうっかりエンチャ間違えておまけにゲージそれが最後の一本だったからやべえって思った刹那にアルケミが正しいエンチャ展開してくれて事なきを得たし

15名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [JP]2017/07/29(土) 17:38:46.51ID:wK/JVGGV0
俺に限って あ・り・え・ね・え!!

16名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]2017/07/29(土) 17:42:20.65ID:GIDrLDiy0
クズな人間ほど他人にケチつけたがるもんだ
豊田議員のようにな

17名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国)@無断転載は禁止 [CA]2017/07/29(土) 17:42:54.59ID:EH849pEM0
ミスしても他人に擦り付けるのが居るんだよな。

18名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [NL]2017/07/29(土) 17:43:02.92ID:I028fCmj0
ミスはするもんだから
大きなミスをしない体制を作っている

19名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [ZA]2017/07/29(土) 17:43:05.27ID:83oxgPrR0
ミスしたときは朝鮮人の陰謀で片付けるから
脳内ではミスしてないことになる

20名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [CN]2017/07/29(土) 17:43:41.51ID:ITlU41EB0
ミスしたら株価に影響する仕事なんでミスできません

21名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [IN]2017/07/29(土) 17:45:20.28ID:0TzhtLTv0
ミスなんて多少の注意と時間かければ
極力減らせるんだよ
ミスばかりおきるのはブラック

22名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [ニダ]2017/07/29(土) 17:46:49.55ID:nQNs6Esc0
ミスなんてするわけねえ
俺はお前らみたいな底辺のゴミ屑どもと違って優秀なんだよ
人間としてのクオリティーが違うの

23名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [CN]2017/07/29(土) 17:47:35.51ID:9tU3Zb8o0
100%ミスしかしないから

24名無しさん@涙目です。(福岡県)@無断転載は禁止 [CA]2017/07/29(土) 17:47:48.60ID:7s1LJZyK0
目の付け処がHAARPでしょ(〃´Д`)Xバンドレーダーだっけ?

25名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]2017/07/29(土) 17:48:26.15ID:kbI4Scy90
ミスした事すら気付かないからな

26名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [US]2017/07/29(土) 17:48:37.31ID:oNHyL7sQ0
お前らは人生そのものがミスだもんな。

27名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]2017/07/29(土) 17:55:15.04ID:52IevYay0
ミスだらけだけど、100%リカバリーしてるからノーミスだ

28名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [AU]2017/07/29(土) 17:56:13.28ID:YpHfftfp0
ミスがあるという前提のもとで行動する
車だってある程度うまくなったらぶつけることよりもぶつけられることを警戒して運転すんだよ

29名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]2017/07/29(土) 17:59:13.45ID:DyCWSKDd0
ミスをミスと気づかれないうちにそのミスを利用して利益を出すと結果的にミスではなく過程になる

わしはそうしようと心がけてる

30名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [US]2017/07/29(土) 18:03:15.22ID:PI0CHNSt0
自分はミスしないと思ってる奴はミスをする
ミスしない奴ってのはミスが無いか必死にチェックしてミスを潰してるだけ

31名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [KR]2017/07/29(土) 18:05:27.05ID:cJCU51Km0
ミスしたら死ぬ仕事だからな
ミスしたことはないよ

32名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]2017/07/29(土) 18:14:12.07ID:0QwJSHpg0
ミスしたら全力で隠蔽する

33名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]2017/07/29(土) 18:21:58.38ID:KrAIG7Ga0
仕事しないからな。

34名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [US]2017/07/29(土) 18:24:15.69ID:cy/LkuAq0
ミスしたくない

35名無しさん@涙目です。(茨城県)@無断転載は禁止 [US]2017/07/29(土) 18:25:26.45ID:NKGKoaij0
ミスしまくりだけど誰もフォローしてくれないから自分でカバーする

36名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [CN]2017/07/29(土) 18:26:32.52ID:DyCWSKDd0
ミスはする。絶対に。
それを見越したスケジュールと見積もりを出すからリカバー出来る。

37名無しさん@涙目です。(秋)@無断転載は禁止 [US]2017/07/29(土) 18:27:45.59ID:KeHMOKad0
ミスは誰にでもあるもの、万が一それがあったときにどうリカバリーするのかでその人の評価が分かれる
誤魔化したり人のせいにしたりとかするような人に未来はない

38名無しさん@涙目です。(カナダ)@無断転載は禁止 [ニダ]2017/07/29(土) 18:27:58.56ID:OrYD2OuR0
100%ミスする

39名無しさん@涙目です。(福岡県)@無断転載は禁止 [US]2017/07/29(土) 18:29:38.46ID:K5MMke0Z0
やたら人のミスにはギャーギャー言うくせに
自分がミスったらへらへらするやつ

40名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]2017/07/29(土) 18:30:28.22ID:CuFIIJcR0
相手が気づく前にミスに気づいて謝罪して事なきを得てる
始めからミスするなという話だけど

41名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [US]2017/07/29(土) 18:32:43.43ID:gyCkAu7c0
1人でしか仕事できない
他の人と仕事してる時は借りてきた猫みたいな状態になる
自分は何やればいいのか、進捗がどんな感じなのか、気がつけば棒立ちしてる
自分が指揮してる時は別だが

42名無しさん@涙目です。(秋田県)@無断転載は禁止 [US]2017/07/29(土) 18:33:01.57ID:Q2jSXgPS0
人に厳しく自分に甘い人間になりたい

どっちも甘甘だわ

43名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]2017/07/29(土) 18:34:22.57ID:KdleCUrb0
>>10
ブラックで一人辺りの負担が多いと逆になる
致命的なミスに対してアンテナ張ってその他の些細なことは都度対処する
まあ、分担したところで最終チェック者がポンコツなら意味ないんだろうけど

44名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [NL]2017/07/29(土) 18:59:14.01ID:tmyR+cxo0
当たり前だろ
ミスを見つけられたらここぞとばかりに徹底的に叩きのめされる
しくじることはあるがそれは徹底して隠ぺいしてなかったことにしないといけない
助けの前に自分でいかに取り繕えるかだ
借りを作ったら負けだ

45名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]2017/07/29(土) 19:07:02.19ID:Rw44ldd30
日本は成果主義根付かないから
9割は助け必要

46名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [CN]2017/07/29(土) 20:05:07.19ID:Rl3zrlg10
人がやる作業には必ずミスは起こる前提で考えないと危険だろ
ダブルチェックしようがトリプルチェックしようが人の目ではミスは起きうる
トラブルが起きた時の再発防止策にダブルチェックを提案する奴は無能

47名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [KR]2017/07/29(土) 20:08:44.92ID:MD80EfXu0
100パーじゃないが概ねそうだな

48名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]2017/07/29(土) 20:10:41.76ID:yv+EAHQi0
>>45
成果主義と助けが必要なのは別次元の話じゃね?

49名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]2017/07/29(土) 20:13:17.59ID:Rgn0LlHG0
間に何人もの人のチェックが入ってるはずなのになんでここまでそのままくんだよwwwと人の無責任感につっこみいれたくなることあるある

50名無しさん@涙目です。(四国地方)@無断転載は禁止 [NL]2017/07/29(土) 20:16:25.36ID:9OvufHGW0
ミスくらい誰でもある
助けが必要と思ったら、周りに助けてくれって言うし
もちろん誤魔化したり、助けも求めず自力でなんとかするって方法もあるが
それが賢明でないことは少し考えればすぐわかるだろ?
お前が上司で、部下がそんなことやってたら怒るだろ?
まあそういうこった

51名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [CN]2017/07/29(土) 20:21:28.84ID:Rl3zrlg10
>>49
一人がミスする可能性が1%としたら二人でチェックすれば0.01%、3人なら0.0001%
なんてのは机上の空論だからな
一人目より二人目、二人目より三人目とチェックはどんどん雑になるのが人の心理

52名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [KR]2017/07/29(土) 20:27:38.28ID:AhEFcJnr0
ミスしたことないわなw

53名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [CN]2017/07/29(土) 20:29:29.10ID:2xPJbMWY0
性交もしたことない

54名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [FR]2017/07/29(土) 20:30:46.15ID:alGQELYc0
複数で確認とか言われるけど、部長が大丈夫って案件を、それが間違ってても俺がダメ出しできるわけないじゃん。

55名無しさん@涙目です。(四国地方)@無断転載は禁止 [VN]2017/07/29(土) 20:31:13.86ID:RjkFSsHZ0
たまに全くミスしないのがいるな
空気読めないんだよな

56名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]2017/07/29(土) 20:31:58.80ID:+DvWRVye0
自分の仕事はミスしないが、全員の仕事を受け持ったらミスなんてもんじゃないだろ

57名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [KR]2017/07/29(土) 20:32:49.07ID:MD80EfXu0
>>55
ミスするのが当然だと思うな無能

58名無しさん@涙目です。(西日本)@無断転載は禁止 [US]2017/07/29(土) 20:42:22.69ID:OInqlh/j0
まずミスやトラブルの芽を摘む考え方をすること
よくいる奴にその辺考えずになんどでも同じミスやトラブルを繰り返す奴が居る
「ミスやトラブルは仕方ない」って考え方でその後のリカバリーは全くの別作業と考える
自分が起こしたトラブルのリカバリーで同僚を残業させても
「仕方ない、こういう時は助け合わなきゃ」と本気で思ってる
当然周りからはクズと見られてるけど

59名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [US]2017/07/29(土) 20:48:38.08ID:smWa5iI/0
そういう姿勢でいるのはやめたよ

60名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]2017/07/29(土) 20:50:22.88ID:baLIPLdh0
>>57
ギスギス

61名無しさん@涙目です。(公衆電話)@無断転載は禁止 [CH]2017/07/29(土) 21:10:55.26ID:gv35LboL0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
10月5日悪魔の娘 生誕
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち
公明党は悪党

「平和があるように」と挨拶しなさい。

(新約聖書『マタイによる福音書』10章12節から)

62名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]2017/07/29(土) 21:11:31.38ID:yivWf5Cq0
大きなミスは絶対ない
訂正容易な小さなミスはしょっちゅう
いつも仲間や下請けさんにお世話になってます

63名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [CA]2017/07/29(土) 21:12:20.48ID:qkHrVGzo0
当たり前だろ!

64名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [DE]2017/07/29(土) 21:14:07.91ID:lwNIUNPy0
ミスと言えばミスだな

65名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]2017/07/29(土) 21:15:20.53ID:Jlpmr0A40
俺はミスしないからお前らも当然しないよな?って奴マジで嫌い。
お前のミスは周りが上手く誤魔化してるんだよ

66名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [TH]2017/07/29(土) 21:20:24.93ID:3glvPiBB0
お手伝いは必要だよ

お前らって仕事で100%ミスしない人間で、誰の助けも必要としないの? [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>8枚

67名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]2017/07/29(土) 21:21:15.16ID:jVEL/vBx0
「人格否定、犯人捜し、以前と言ったことが全然違ってる、自分に甘く他人に厳しい」

↑こういう奴は人を道具としか思っていない&自分のことしか考えてないから気を
付けろよ・・・って言ってもムダに長くやってる奴ほどこういう奴が多いんだけどなw

68名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [CN]2017/07/29(土) 21:21:22.46ID:RUOotBAk0
ミス普通だし
ほぼほぼ人任せ

69名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [FR]2017/07/29(土) 21:22:34.21ID:OiVCDCt10
台風で一人きりで対応とかアホか

70名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [CN]2017/07/29(土) 21:22:40.34ID:RUOotBAk0
ただ・・・定期的に役回りが変わる
そうお互い様だったのである

71名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]2017/07/29(土) 21:23:05.83ID:vRS6OmbB0
普通にミスするくせに完璧を求めちゃってるから
結局行動しないイメージ

72名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [IL]2017/07/29(土) 21:26:05.63ID:svadVtUr0
職場のおっさんでミス多発なのに一言の謝罪もなく後始末は他人任せって奴がいて腹立つわ

73名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [TH]2017/07/29(土) 21:27:51.43ID:3glvPiBB0
仕事のできる俺はミスする前に丸投げするよ
たまに丸投げ先をミスるけど

74名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [VN]2017/07/29(土) 21:28:11.64ID:SfmzBPJ/0
そういう0か100かの回答を求めたがる人間は心に余裕がない

75名無しさん@涙目です。(茨城県)@無断転載は禁止 [JP]2017/07/29(土) 21:28:42.82ID:pDoQK5460
当然ミスはするし助けも必要だ

76名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [HK]2017/07/29(土) 21:29:23.03ID:SXA11AV+0
仕事で失敗をする事はない
無職だからなw
人生の失敗は進行中

77名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [TW]2017/07/29(土) 21:30:47.48ID:eTt6xfNe0
どんなに見返しても書類でミスがある
どーせ見てもミスあるならめんどくさいからそのまま出す
アスペだから仕方ないって諦めてる

78名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]2017/07/29(土) 21:34:04.62ID:f0mAb7We0
ミスは他人に押し付けるもの
責任回避能力のない正直者が馬鹿を見る時代やぞ

79名無しさん@涙目です。(茨城県)@無断転載は禁止 [US]2017/07/29(土) 21:37:48.88ID:DK4tmZJy0
そりゃ失敗するさ
ただそのたった1回の失敗が致命的なんだよなぁ

80名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]2017/07/29(土) 21:38:01.55ID:wGj+imjp0
100回ミスしても咎められない奴もいれば
たった1回のミスでクビになる人もいる

努力とは常には報われんものなのだよ?

81名無しさん@涙目です。(西日本)@無断転載は禁止 [US]2017/07/29(土) 21:45:43.14ID:OInqlh/j0
>>78
今まで散々ミスの責任や貧乏くじを押し付けられて来たんだろうけどさ
それって先が想像できないボーッとしてる間抜けだから選ばれてきたわけで
有能な人は押し付けるような奴を近付けさせないもんだし
相手も反撃される可能性あるから対象にしない
つまり、そういう愚痴は自ら無能ですと吐露するようなもの

82名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]2017/07/29(土) 21:46:15.63ID:jVEL/vBx0
そういえば、建設現場で作業中に上から足場材が落ちてきて亡くなった人がいたなぁ

そういう人が身近にいたおかげで、ミスや失敗で辞めるほうが命をなくすよりもまだ
いいやと思うようになったなw

83名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]2017/07/29(土) 21:49:52.45ID:f0mAb7We0
>>81
gbん補遺ghsfjg志美jfbhんst;rhj;kjdhf;伊lbdhdklンgbjklzdgxkz

84名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [ニダ]2017/07/29(土) 21:51:09.17ID:RSI8syJ20
社会的地位(大学教授)が高くてもミスりまくってるのに普通の人がミスらないわけがない

85名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [ニダ]2017/07/29(土) 21:59:36.91ID:jXyDHjIN0
ちっ、隠せおおせたつもりだったがバレたか。
最初のミスだな。

86名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [JP]2017/07/29(土) 22:00:24.94ID:IDNg+kZU0
そんなヤツおらんやろwww

87名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]2017/07/29(土) 22:01:47.23ID:YSs5gkp50
脳みそi7の俺も立ち上がり悪いからな
そこだけが問題

88名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止 [EU]2017/07/29(土) 22:15:10.04ID:fIJ+KHqLO
ミスするよ!!!でも!!!男だ!!!

89名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [US]2017/07/29(土) 22:16:54.06ID:4Gq9L7F60
ミスはするけど助けは必要ない

90名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [US]2017/07/29(土) 22:25:03.29ID:0L92/2vG0
ミスってのは仕組みを作って防止するものであり、
同じく仕組みを作ってカバーするものなんだよ
個人の注意力とかいうレベルで防げるミスなんて
しれてる

仕組みを作らず個人を責め立てるのが
日本人の特徴

91名無しさん@涙目です。(カナダ)@無断転載は禁止 [JP]2017/07/29(土) 22:31:02.34ID:PVW94MmI0
超一流のプロでもそんな人間いません

92名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [CN]2017/07/29(土) 22:39:54.59ID:2Ujq8gr40
何気に良いスレになってるのが嫌だw

93名無しさん@涙目です。(秋田県)@無断転載は禁止 [US]2017/07/29(土) 22:41:18.65ID:X7If85I+0
会議が行き詰まったので「顧客の要望を見直して、私たちが何を提供できるのか
最初から考えてみませんか」と発言したら
「もっとマシなことは言えないのか」と
叱責されたので、10分くらいしてから

「ではクライアントのデマンドをレビューして
私たちが何をオファーできるのか、ゼロベースで考えましょう」と発言したら
「そうだな」と話がまとまったことがある。

94名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [ニダ]2017/07/29(土) 22:52:08.59ID:j+d3c5LD0
ミスはするが、正直代わりの効かない仕事してるし
自分にしかできないから助けを必要としても助けられる人がいないし
ミスした責任は自分で取るよ。

95名無しさん@涙目です。(茨城県)@無断転載は禁止 [ニダ]2017/07/29(土) 22:53:35.32ID:iXkXvW3c0
失敗はするけど人に助けを求めない

96名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [CN]2017/07/29(土) 22:53:52.50ID:jevhDlsw0
そうだけど上司からムチャクチャ嫌われるよ!

97名無しさん@涙目です。(山口県)@無断転載は禁止 [ニダ]2017/07/29(土) 22:54:15.16ID:YJLbShVA0
前の会社で2億の機械を俺のミスでぶっ壊した時
社長はショックで声がでなくなりながらも振り絞るように
「君に怪我がなくてよかった。機械はまた買えばいい」と言ってくれた
その時、俺はこの社長に一生ついて行くと決意した

98名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]2017/07/29(土) 22:54:23.71ID:jVEL/vBx0
バイトで結構こういうミスや失敗の始末書を書かされる仕事があるけど、
あれは逆効果だということを意外と知らない人が多い

いくらミスや失敗を気を付けたとしても、それがプレッシャーになる奴だっているし
何よりそういう始末書を何度も書けば信用問題になってくるのはかなり仕事的に
きつい雰囲気になると言っていい

問題なのは社員やバイトの人達が快適に仕事ができる「職場満足度」であって、
上が好き勝手に目標を定めるような職場は、そのうち離れていくのがオチw

99名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [EU]2017/07/29(土) 22:56:55.55ID:50K8uS4n0
邪魔くさい、めんどくさい、難しい仕事がふられるので助けを求めても
周りは知らん振り。
この会社滅びろと思う。

100名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [BR]2017/07/29(土) 22:58:03.39ID:rB9jjVAy0
帰宅途中にその日の仕事ぶりを振り返ってなにかしら反省してるな
何もミスが見つからない日もあるけど、それはそれで気づく能力さえ無くなりかけてるじゃないかと不安になる

101名無しさん@涙目です。(四国地方)@無断転載は禁止 [MX]2017/07/29(土) 22:58:12.61ID:8aecZUFd0
ミスじゃありません。仕様です

102名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [US]2017/07/29(土) 23:03:56.55ID:eymfr1ur0
>>97
100万200万くらいの機械ならともかく、2億とな

一生もらう給料でもそのくらいだろうに
よく会社にいられるな

103名無しさん@涙目です。(熊本県【22:57 熊本県震度1】)@無断転載は禁止 [US]2017/07/29(土) 23:05:46.85ID:Xanb/MQn0
>>102
前の会社の話だろ

104名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [RU]2017/07/29(土) 23:05:56.66ID:/4kFRChw0
お前らがミスだと思ってるだけで宇宙の摂理からみたら正しかったりして

105名無しさん@涙目です。(熊本県【22:57 熊本県震度1】)@無断転載は禁止 [US]2017/07/29(土) 23:07:35.66ID:Xanb/MQn0
なんかミスったわ

106名無しさん@涙目です。(西日本)@無断転載は禁止 [CN]2017/07/29(土) 23:31:59.60ID:3E0xNOvB0
有能で能力ある人だからこそ他からの助けも勝手に入るもんだよ
だって自分が困ったときには有能な人に助けてもらいたいじゃん
逆に「コイツは助けにはならんな、コッチが助けさせられるだけ」
と判断されると誰も寄ってこなくなる

107名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [CN]2017/07/30(日) 00:30:22.32ID:2NVN5edV0
>>102
それコピペ
そして冒頭にオチがあるという構造の話だ

108名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [CN]2017/07/30(日) 00:36:31.60ID:zl2t/zJJ0
飯食って糞して2chやる仕事も慣れたもんだからな

109名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]2017/07/30(日) 01:10:39.91ID:Ac0OzfXO0
ミスがあっても普段から真面目に仕事してまともな人間関係築けてたらフォローしてもらえるし問題ない

110名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]2017/07/30(日) 01:19:30.81ID:zdGuTblm0
必死こいてミスしないように1人で背負いすぎて頑張るより
適度に人に頼って多少迷惑かけるほうが上手くいく
うまくいくというと語弊があるが、みんなで解決する感が出てまとまりが出ると最近気がついた

111名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]2017/07/30(日) 02:15:02.29ID:EYkAqatU0
俺クラスになると全部人に任せる
自分は何もしない

112名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]2017/07/30(日) 04:19:18.03ID:3+GCayyO0
ミスはほぼしない。した場合でも目立たず修正がすぐに可能なレベル。
入社時の自覚のない頃を除けば周囲に迷惑をかけるほどの甚大なミスはしたことがないな。

113名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [KR]2017/07/30(日) 04:22:49.65ID:/n5mwAp50
同僚にADHDがいてめんどい
本当に馬鹿みたいにすぐミスする

114名無しさん@涙目です。(福岡県)@無断転載は禁止 [US]2017/07/30(日) 04:27:50.57ID:nG9FVBQp0
わりと

115名無しさん@涙目です。(秋田県)@無断転載は禁止 [JP]2017/07/30(日) 04:32:31.99ID:MehP1Owk0
>>1
やっと連絡を取ったのか
これをきっかけに、また無関係なのに
懇意にできればいいね

116名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [FR]2017/07/30(日) 05:09:28.66ID:cD3mPWhTO
終わらないし、ミスも出る。割り振れない仕事内容だから助けは来ない
自分で何とかするから…いいタイミングでちょこっとつまんで食べられる
甘いモンと美味しい飲みモンを出してくれる人が欲しい

117名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [CN]2017/07/30(日) 09:02:53.14ID:2NVN5edV0
自分はミスしないと思ってる奴は結局あまり上に上げられないんだよね
どうしてミスが起こるのかっていう観点が無いから改善案を出さないし、
ミスする人の気持ちを理解出来ないから人も育てられない
任せられるのは一兵卒どまりで、ミスしないという取り柄もそのうち加齢による
脳の老化で失われてただの人になるだけ

118名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ZA]2017/07/30(日) 09:27:32.17ID:Z3HqRZ0C0
A型の陰険さは異常 ミスを見付けたらとことん攻める

119名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [FR]2017/07/30(日) 09:33:22.25ID:7Cl6fmtq0
零細精密板金工場で、スポット溶接の仕事してるけど、毎日最低1個は部品の向きを逆に溶接してるけど、気にせず次工程に流してる
スポット溶接やってるのは俺しかいないから、会社も辞められると困るみたいで、文句言われたら逆ギレしてる

120名無しさん@涙目です。(新疆維吾爾自治区)@無断転載は禁止 [GB]2017/07/30(日) 09:44:12.04ID:lH3vEn0m0
ミスは犯す、ミセスも犯す

121名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [NO]2017/07/30(日) 12:09:55.33ID:gSgUekST0
脳内ビジネスだから

122名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [EU]2017/07/30(日) 12:14:28.21ID:hGqFgFcJ0
>>1
オレがお前のケツの穴を守ってやる。

だからお前は俺のケツの穴を守れ。

123名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [US]2017/07/30(日) 13:37:47.98ID:TdJGF7xp0
人に指示する仕事に「誰の助けも…」って言われてもな

124名無しさん@涙目です。(茨城県)@無断転載は禁止 [FR]2017/07/30(日) 13:41:12.64ID:E2XpnEZt0
助けられてばかりで相手に嫌な顔されるくらいなら
一切助けてくれない方が楽なんです

125名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]2017/07/30(日) 14:35:56.34ID:rmUrPE8P0
大リーグ無敗の某投手のようなw

126名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [US]2017/07/30(日) 23:32:51.95ID:MfB0Qc6B0
>>90
今時そんな会社なかろ。
一時原因と根本原因に切り分けて
なぜなぜmshell分析なんて基本だろ

127名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [ZA]2017/07/31(月) 03:15:31.31ID:pborMlNM0
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://dergt.simplecharity.com/0730/

128名無しさん@涙目です。(富山県)@無断転載は禁止 [NL]2017/07/31(月) 17:04:40.47ID:AyoICCfO0
>>98
早川巌根ってやつがこんなやつ

129名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]2017/07/31(月) 18:57:30.04ID:itSGhsfs0
普段からミスをやっておけば、たまにきちんとやるだけですごくありがたがられる

130名無しさん@涙目です。(四国地方)@無断転載は禁止 [MX]2017/07/31(月) 19:10:51.64ID:KjA+AhPN0
>>90
ほんとこれに尽きる
ヒューマンエラーは必ず起こるからそれで従業員が引け目を感じる必要は一切ない
それをカバーするのが組織の存在意義で、その責任を個に帰するならそもそも集団など必要ない

131名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]2017/07/31(月) 23:36:13.06ID:UUTk38i30
ミスしたことも気づかないバカ

132名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [TW]2017/07/31(月) 23:37:54.22ID:MxI6YEMv0
パヨク、ちょんもーはミスする前提

133名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [JP]2017/07/31(月) 23:43:51.87ID:yivb4VtK0
ミスはするもの
真剣に仕事してれば多少のミスは周囲がカバーしてくれるし相手方も許してくれる
ただ舐めた仕事をした奴は誰も許してはくれない

134名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [US]2017/07/31(月) 23:47:33.31ID:tUz5Xcg30
>>90
ほんこれ
ただ、本当に分かってる奴はそんなことやってる暇がなく、暇のある奴は分かっていない

135名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [JP]2017/07/31(月) 23:52:06.95ID:riIV9k/c0
そんなこと無い、つーより、職場で回ってきた書類チェックしてるとチェックされるのが嫌で
あからさまに不満顔になる奴が多くて嫌だわな、俺もそうだが案外誤字脱字
明らかに文章が繋がってない書類とかいっぱいあるよ、後で上司に叱られるの嫌だろ?

だから異動の度に「俺、独りよがりの書類作る癖あるから、チェックよろ!みんなでチェックし合おう」と
言って皆でチェックする風習作ってるわ、皆一応納得するが裏で悪口言われてるだろうな

136名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]2017/08/01(火) 00:44:19.95ID:CAG6qxRY0
ダブルチェックって責任感が薄くなってしまう欠点もあるんだよな。時間もかかるし。
ダブルチェックでミスしたとき、
誰も悪くない運が悪かったみたいなこと言いだすやつが多くてうんざりした。
おれはもう人は信じない、一人でやるという結論になったな。

137名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]2017/08/01(火) 02:27:05.43ID:pjgJsMd30
>>113
まことに申し訳ありません

mmp
lud20190929231828
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1501316617/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「お前らって仕事で100%ミスしない人間で、誰の助けも必要としないの? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【タイ】自民党「好んで危険地帯に入った人間を助ける必要はあるのか。政府は救出費用を払わせるべき」
お前らが仕事しないのって人間関係で悩むからだろ?
さんま「人間だと思うと腹が立つけど、賢いゴリラだと思えば素晴らしい。ジミーはそれでええねん。お茶とか肩もんだりそれがお前の仕事や」
誰よりも人間性はまともなのに仕事ができないだけでゴミクズ扱いされるの耐えられないんだが
腕時計で1/100秒測れたり、何時何分何秒か分かる必要なくない? 人間そんな単位で生活してないだろ
30歳越えてゲームしてる人間って絶対に仕事出来ないよな
金は人間なんか三途の川の渡し賃六文以外必要ないんだぜ。
ナマポ女性「温暖化でエアコンは人間として最低限の暮らしに必要」 [454228327]
27くらいになると気づくんだよな・・・仕事なんて暇つぶし、本当はもう世の中に必要とされてねぇって
看護師やってると患者さんの死に直面する事があるがお前の助けを必要としてる患者が沢山いる悲しんでる暇は無いんたぞ
埼玉県に住もうと思うんだけどどこがいい?仕事場は自宅なので通勤の必要なし クルマは持ってます
注意されたことに逆切れする山本太郎 騒ぐ森裕子  ネット「報道されないのでしょうね。懲罰動議が必要」「人間として問題」
仕事が出来ない人間の特徴
職場の人間怖くて仕事出来ないんだが
お前らって仕事で大きなミスしたことある?
東海地震が起きて静岡に大被害が起きても日本国は助ける必要ないよね [468394346]
低学歴、スキル0で五体満足だけが取り柄の人間が就ける仕事って何がある?
スキが有れば女性を狙っている人間の方が、仕事頑張れるって言われてたな。
納豆定食吹いた! 人間の身体は酒は少量でも悪い 人間の脳には酒は必要ない
【正論】アメリカ「無症状なら仕事に戻っていいぞ。隔離も検査も必要ない」 [135853815]
別に少数の人間に認められればいいだけで、多くの人間に理解される必要無いんじゃないか
中卒沖縄基地芸人ウーマン村本 吠える『沖縄に基地必要と言ってるのはお前らのオナニーじゃないのか?』
児童相談所「人間のできる仕事の範囲を越えている」、単純増員では無理なレベル、解決策はあるか?
お前仕事でミスしたから罰金よこせ・・・強盗致傷で上司(44)を逮捕【数年間で1,000万円】 [439992976]
【共同通信世論調査】森友・近財職員自殺「政府は再調査必要」82.7%←警察・検察の仕事だろ
【コロナ】玉川徹「検査は必要」「出来ませんって言う人間が一番使えない人間」「やれ!なんですよ」
国内外から動員されたプロ土人、人間の鎖と称して辺野古基地を包囲へ
【人間の星みんなの地球】グレンダイザーが1/144HGになってしまう
水害被災地が猛暑で厳しいらしいな。エアコンが必要だとかなんとか。
お前らは努力している人間を笑うがお前らはチャンスからただ逃げるだけで真面目ではないからな
ハローワークの職員ってなんで説教してくるの?無職の仕事探すのがお前らの仕事だろうが無能
新庄「努力をしていない人間ほどすぐ人のせいにし、不貞腐れ自分から逃げる」→お前ら言われてっぞwww [509689741]
【速報】財務省理財局「組織のために仕事としてやった」大阪地検の聴取に文書改ざん認める
ひろゆきって、人間の感情を無視した理論しか言わないから誰からも賛同されないんだよな [886559449]
【緊急助けて】 今室温が3度しか無いの!仕事しなきゃいけないのに指がかじかんでキー打てない 助けて
名古屋人「最も行きたくない街?どうでもいい。俺らは出る必要がないし他から誰も来なくていいから」
岩屋外相「日中関係は地域や世界にとって重要な責任を共有しており戦略的互恵関係の推進が必要だ」 [662593167]
実は今の地球はトカゲ人間に支配されてるって知ってたか?邪悪なDNAで人間をトカゲにしようとしてる [561344745]
おい入墨してる奴。お前人間の屑だからな屑。人違いで暴行死か?千葉の死体遺棄の田中大樹(36)
川口のクルド人「早く人間になりたーい」←空き地は産廃だらけ、ドンキで違法改造し暴走の車カス。 [866556825]
昭和のお前らが子供時代を思い出して、仕事に行きたくなくなる画像見つけた でや、懐かしいやろ
パソコンは初期投資が必要なだけでスマホやタブレットより安価で遊べる言っても誰も信用しないし
お前らって「オレたち要領は悪くてもその分真っ直ぐ生きてるぶきっちょで人間臭え奴等だゼ!」みたいな顔してるけどただのクズだよな
【さっきまで仕事してて朝まで運転】本日深夜から帰省混雑始まる、東京から地方への下り線渋滞ピークに
【戦犯】菅直人「原発なくしても全農地の半分をソーラーシェアリングにすれば必要な電力は供給できる」
地元の人間はトンブリ食わない
仕事で忙しくなると焦ってミスをしてしまう。
なんでお前らって仕事の話になると必ず工場なの?
冷凍生地焼いてるだけのパン屋も有るから注意が必要だな。
お前らの子供の頃の夢と、今の仕事を書いていこうぜ 
お前らお餅の味の違いが分かる人間か??俺はいまいち分かっていない
お前ら何で仕事辞めたの?どうせ無断欠勤が原因だろ(@w荒
スマホの地図って必要か?俺は紙の地図を見たら一回で暗記できるよ
ころんでもただ起き上がるだけではなく石を掴んで持ってくるくらいだったら仕事ミスしてもいいよ…。
わずか4%の人間が仮想通貨の97%を所有か お前ら富豪のおもちゃにされてるって気付けよ
なんでお前らコミュニケーション能力嫌うの?仕事に一番重要じゃないか
英紙「日本で働くのに高度な言語能力が必要なのに低賃金。誰が働くの?」 [194767121]
リーダーシップって簡単ではないか。「俺が責任を取る。お前ら好きにやれ」言うと部下が勝手に仕事する
昨夜の山形地震で東大教授「南海トラフと同様に注意が必要な場所」と危険性を指摘
お前らの仕事っていつも時間通りみっちり小休止もなか働かされてるのに給料安いよな
仕事暇だから辞めたいけど今以上の待遇の会社が日本に多分ない。勤務中寝てても誰も何もいわねぇ
信じて良いのか? 南海トラフ大地震、富士山噴火…警戒が必要な日本列島危険マップ
アマゾンのアレクサ、“地球のために人間は死んだほうが良い”と持ち主に「自殺」を促す
女子中学生の膨らみかけのおっぱいを揉み乳首を摘みまくれるお仕事に大量の離職者発生 お前ら急げ
 “あなたはニートを助ける必要はあると思いますか?”→「ある」8% 「ない」92% 国民調査
03:41:45 up 27 days, 4:45, 0 users, load average: 30.86, 32.33, 26.39

in 0.10455012321472 sec @0.10455012321472@0b7 on 020917