◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

イギリス、ガソリン車とディーゼル車を販売禁止 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1501394119/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@涙目です。(宮城県)@無断転載は禁止 [US]
NGNG?PLT(13121)

英政府が正式発表、2040年ガソリン車とディーゼル車を販売禁止へ

英国のゴーブ環境相は26日、ガソリン車とディーゼル車の新規販売を2040年から禁止すると正式発表した。

与党・保守党は6月の総選挙前に、「ほぼ全ての自動車とバン」のゼロエミッションを2050年までに実現すると
公約しており、今回の措置はその計画の一環。

最近ではフランス政府も同様の禁止措置を発表したほか、ドイツの一部都市も一部ディーゼル車を対象に禁止措置を
検討中と明らかにしている。

ゴーブ環境相はまた、汚染のひどい道路にディーゼル車が乗り入れるのを制限するスキームを推進するため、
近いうちに地方当局向けに2億ポンド(2億6000万ドル)を拠出するとした。

業界のデータによると、英国では今年上半期に電気自動車とハイブリッド車の販売が約30%増加したものの、
新車登録に占める割合は5%未満にとどまっている。

英自動車工業会(SMMT)のマイク・ホーズ最高経営責任者(CEO)は、そうした自動車の購入を促すためには
消費者向けのインセンティブが必要だと述べた。

http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/07/2040-2.php
2名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [IL]
2017/07/30(日) 14:56:07.89ID:w+HD4vos0
あと30年弱でそんな変えられるかな。
3名無しさん@涙目です。(滋賀県)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/30(日) 14:57:24.28ID:2yhqD4D70
問題はいつまで走ってもいいかだな
4名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [IR]
2017/07/30(日) 14:58:42.98ID:pfpvDYU10
何か昔の漫画で見たな。
「ホットに乗る」とか何とか。
5名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [NZ]
2017/07/30(日) 14:59:20.59ID:sQJmUrI10
LP車の時代到来
6名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 戦争反対!©2ch.net [US]
2017/07/30(日) 14:59:31.79ID:oHBqj+0h0
 
┌──────────┐
│ そうでしたっけ?フフフ │
└──────────┘
7名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [HK]
2017/07/30(日) 15:00:12.71ID:/og6AU5CO
ずいぶん思いきったな
でもこのぐらいやらないと世の中変わらないかも
8名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [CN]
2017/07/30(日) 15:01:23.21ID:4mTaBkWg0
トライアンフはどうなっちゃうの
9名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [TW]
2017/07/30(日) 15:02:07.29ID:CB6lUjDN0
その分原子力発電でまかなうという高度なギャグ
10名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/30(日) 15:02:10.31ID:9gKshMxY0
物流どうすんだろな
11名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
2017/07/30(日) 15:02:13.47ID:14ne/paB0
まずボッシュ関連の仕事なくなるのか。クリーンディーゼルとか浮かれてる場合じゃ無かったな
12名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [GB]
2017/07/30(日) 15:02:21.48ID:wKlykY3n0
すごい決断力
ウラヤマ
13名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [NZ]
2017/07/30(日) 15:04:03.03ID:sQJmUrI10
良く分からんけど、ガソソソと軽油が燃料じゃなければokみたいなザル法案なんか?
エタメタ燃料やバイオヂーゼルなら、割とすぐにでも出来そうやけど、燃料供給は置いといて

EV厨ならバカの極み乙女
14名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/30(日) 15:07:11.42ID:Wb/QxPX60
なんやかんや、近代国家が成熟してるなイギリス。経済力のランクならギリギリ上位って所まで落ちてるけど、なんか成熟してる印象を受けた。

医療費無料とか、驚きの社会福祉とかでも。もちろん、重荷になって経済大変かもしれないけど、そんな順位とか気にしてないかの様な政策が出るくにだわ。
15名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
2017/07/30(日) 15:08:18.63ID:YPRUWkKl0
速報かこれ
16名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [NL]
2017/07/30(日) 15:09:16.68ID:uQwvJ7Bx0
往年の名車が動かなくなるのかー
17名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [NZ]
2017/07/30(日) 15:09:30.71ID:sQJmUrI10
まあ、自国に自動車メーカーが存在しないクソみてぇな国だしなw
全部外国に飼われてやんのw
18名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/30(日) 15:09:53.36ID:WSuHBBnG0
クリーンディーゼルって特にクリーンでもなかったってことじゃん
19名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
2017/07/30(日) 15:12:37.48ID:YPRUWkKl0
>>16
え?そういう話なん?
20名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/30(日) 15:13:22.29ID:hj6aYjmy0
時代は馬なんだよ、馬車
21名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/30(日) 15:14:35.52ID:5DUxMrpA0
いや、大気が汚れたのは、ディーゼル推進した国や不正を犯したメーカーだろ。

あとせっかく環境に優しいハイブリッドカーとかあっても、乗り味とか下らない事で(日本車限定で)けなしたインチキ評論家。

お陰様で乗り味もへったくれもないEVの世界に突入か?
22名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/30(日) 15:16:34.35ID:9gKshMxY0
まぁ中古車の輸入が増えるだけですな
23名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/30(日) 15:18:07.79ID:9xabGBLv0
現存する化石燃料車がものすごく大事にされる
政府は化石燃料車所有者に対し重税を課すかもしれないが当然暴動化
日本人みたいに重税に黙っちゃいない
24名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [EU]
2017/07/30(日) 15:18:09.97ID:2WkieoGg0
技術がついて来てないのに法律だけ先に作る。
アホちゃうか
25名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/30(日) 15:21:24.80ID:BxvKzCDj0
トヨタのハイブリッド車が衝撃すぎて適当にクリーンディーゼルとか
やってたんだよね
26名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/30(日) 15:23:07.88ID:Qst3Q/oS0
マツダどうするよ
27名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/30(日) 15:28:29.77ID:6BBiS3d+0
ブリカス焼け糞でワロタ。
28名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/30(日) 15:30:51.85ID:Ttj68Gwr0
ケータハムは 本社と開発拠点ごと日本においでよ シナジー効果は他のどの国よりあると思う
29名無しさん@涙目です。(栃木県)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/30(日) 15:31:13.87ID:YqRETv1I0
日産リーフの時代だ
30名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [CN]
2017/07/30(日) 15:33:49.96ID:+vcp7rDR0
灯油値上がり必至だな
31名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [DE]
2017/07/30(日) 15:34:13.64ID:MiinRLZW0
>>11
ボッシュは確か自動運転のソフトウェア作ってるぞ
どこぞのグラボメーカーに負けそうだけどな
32名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [CN]
2017/07/30(日) 15:35:07.70ID:+vcp7rDR0
海外から中古と偽って入れればよいのか
33名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [NZ]
2017/07/30(日) 15:39:55.62ID:sQJmUrI10
これは、アホのEUが自ら人柱宣言だしてる様なもんで
特にアホの英国、自国で碌な自動車メーカーが無いもんだから、基本輸入車
つまり、英国に輸出してる自動車メーカーの実験場になってくれる
今現在、チンカスレベルのEVも日本以外の国で熟成されて、完全になった頃に日本で売れば良いな
34名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [GB]
2017/07/30(日) 15:42:47.93ID:sJ4YhiYu0
ヨーロッパの奴らって言う事は立派だけど実行しないんだよな
35名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ID]
2017/07/30(日) 15:43:38.51ID:FP++oOrU0
じゃあガスタービンで(´・ω・`)
36名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/30(日) 15:53:29.31ID:vDguLBvW0
EVの航続距離は誤魔化せないぞ
どうするんだ?
37名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/30(日) 15:59:41.36ID:iWkyOMGI0
最近は戦車やら装甲車やらのEV化やハイブリッド化の研究が進んでるしなぁ
38名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/30(日) 16:00:51.83ID:6UImNc110
新車販売でしょ?これ
走行禁止は100年後のかな?
乗用車なら割と大丈夫そうだけどトラックの動力をどうするかだな
39名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
2017/07/30(日) 16:03:35.11ID:YPRUWkKl0
>>38
新車じゃなくて新規販売じゃないの
だから新中古問わず禁止になると思ってたんだけど違うのけ
40名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CH]
2017/07/30(日) 16:04:12.34ID:KRo+zaQv0
>>9

環境的には理にかなってるだろ
41名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/30(日) 16:06:49.89ID:sIPDG/p80
燃料は木炭な
42名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/30(日) 16:24:49.69ID:zw+ySuhQ0
ガソリンポルシェ3台持ちなんだけど、
こいつらのエンジン音もいずれ聴けなくなるのな。
大切に維持してたら、将来希少価値出るんやろか?
静かなEVになったら、わざわざポルシェなんて買わんだろうなあ。
43名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
2017/07/30(日) 16:25:11.31ID:9SVLuZb40
おい新車買えない奴どうすんだよ
44名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/30(日) 16:25:23.61ID:Ec/iMT3iO
>>16
ガソリン、軽油を売っちゃダメとは言ってないw
45名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/30(日) 16:27:24.67ID:+Ct6m5Q/0
天然ガス最高!
46名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/30(日) 16:28:20.58ID:1zGp8HrC0
ようし木炭エンジンGO!
47名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/30(日) 16:30:50.68ID:oCY45hqV0
じゃあポルシェ911はなくなるな
48名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/30(日) 16:38:05.52ID:vbcEsM/20
なんでこんなことを言い出したのかと思えば
英国も欧州も大気汚染がひどいからっぽいな
大気汚染回避のために、別のてもあるだろうに
49名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/30(日) 16:38:51.78ID:6MobDAL90
ぼおおんってうるさい車がなくなるんやね
うちのまえの家の人がデカイ車庫に難題も車止めてるにゃけど
ぜんぶぼおおおんんっていうので
ではいりするたび、家が揺れる
文句言いたいけど、すげぇ金持ちなんで怖くて何も言えん
50名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/30(日) 16:47:05.31ID:XMD3CS0o0
>>28
スズキと提携してるから、トヨタ連合からハイブリッド買う
51名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/30(日) 16:49:58.66ID:XMD3CS0o0
イギリスは固有ブランド無くなったからな
どーでも良い
ジャガー、ランドローバー、アストンマーチン全部海外資本
52名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/30(日) 16:59:02.48ID:3RmwAQA50
エド失業しちゃうよ
53名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [EU]
2017/07/30(日) 17:27:45.71ID:tVbpptJ10
>>52
不正BCASで違法視聴する番組はおもしろいか?
54名無しさん@涙目です。(長屋)@無断転載は禁止 [IN]
2017/07/30(日) 17:32:21.60ID:RFKMpCrl0
面白いねぇ
産油国はまた何もない国に戻ってくんだろうな
55名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/30(日) 17:53:43.02ID:V0GzNZh90
経済衰退して
負け組になるだろ
56名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [GB]
2017/07/30(日) 17:59:37.17ID:ddRqiu1q0
いつもの負けるとルールを変えだす奴か
57名無しさん@涙目です。(関西地方)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/30(日) 18:38:41.16ID:bQUmUj0a0
燃費の悪い車に乗っている奴らは課税2倍ね!
58名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [IN]
2017/07/30(日) 18:43:34.70ID:Jp+HNdlb0
>>57
距離乗らなきゃいいだけなので、やるならガソリン税が公平だろな。
59名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [GB]
2017/07/30(日) 18:44:59.65ID:Su0+4/r80
>>42
シーメンスのインバータ音とかじゃいかんの?
60名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [JP]
2017/07/30(日) 18:47:09.80ID:thiMq2Zv0
全ての道路に屋根付けたら
オール自転車体制でエエやん
61名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/30(日) 18:49:04.17ID:KNQNzlta0
「日本のメーカー限定で内燃機関禁止」
恐らくこうなるだろうな。
62名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/30(日) 19:40:24.38ID:pMzI8oD50
問題の本質はガソリンとか軽油じゃないんだよ
63名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [JP]
2017/07/30(日) 20:15:32.30ID:zfZ+WnKd0
Rubbish!
64名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [TH]
2017/07/30(日) 20:16:17.64ID:Y2w40/hv0
>>9
その頃は融合枦じゃね?
65名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/30(日) 20:16:54.66ID:fBMpbjfI0
23年後の話か
66名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/30(日) 20:23:50.17ID:pMHv+t9G0
たかだか20年で電気に全部替えるなんて無理
現実的なところとしてはディーゼル車は禁止
ハイブリッドのガソリン車これが主流になる
電気なんて絵に描いた餅
でもそれだと日本の一人勝ちになるので
途中で絶対また規制を変えてくるはずw
67名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/30(日) 21:33:06.76ID:tyYJ9U0P0
20年もすりゃ電池も相当改良されそうではあるがはたして
容量と充電時間はもちろん、劣化のしにくい電池を作らないと話にならん
68名無しさん@涙目です。(秋)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/30(日) 21:43:25.91ID:zLqG+LQ80
リチウムイオンバッテリーも徐々に同サイズ高容量で性能は上がってるけど
HDDのプラッタ密度みたいにそのうち頭打ちしそう
69名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [JP]
2017/07/30(日) 22:03:02.48ID:KMc0or/cO
震災みたいなのが起きたら終わりだな
70名無しさん@涙目です。(福岡県)@無断転載は禁止 [AU]
2017/07/30(日) 22:10:11.78ID:RQe7hFJD0
軍用車両もらしいから戦車とかどうするつもりなんだろうか
71名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/30(日) 22:28:25.04ID:ePTgNLjF0
>>14

医療費無料ということは結局国民の税金だぞ
そんでもって無料の国営医療だから結局は日本みたいなサービス精神はない
安かろう悪かろうって感じだよ
軽い病気の場合は適当だよ
あと英国にはプライベート医療という保険を使った医療もある
アメリカみたいに拝金主義的医療もどうかと思うけどイギリスも微妙だよ

日本はちょうど中間ぐらいでちょうどいい
72名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/30(日) 22:32:38.13ID:ePTgNLjF0
ヨーロッパは詐欺師でいってることとやってることが正反対だし
息を吸うように嘘をつくから何十年も先のことを真に受けてはダメだろ

都合が悪くなったらすっとぼけて違うことやりだすよ
73名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止 [ID]
2017/07/30(日) 22:33:41.81ID:atbx9kQqO
>>67
スタンドで床下からバッテリー交換型、なんて未来図はあっても
劣化がね
74名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [CN]
2017/07/30(日) 22:39:14.92ID:sUKxKpZ20
クリーンディーゼルの時と同じで2040年にはなんちゃってエコカーが
大気汚染物質をぶちまけながら走り回ってるんだろうw
75名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/30(日) 22:45:09.65ID:ePTgNLjF0
ドイツ企業の車メーカーが強すぎるからイギリスとフランスは戦略を変えたんだろう
76名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [IN]
2017/07/30(日) 22:48:41.26ID:haM44U420
>>67
20年というのは様子見の期間だから充電技術が進んでなければ法案廃止すればいいだけ。
77名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [CN]
2017/07/30(日) 22:48:53.69ID:lXoEzLev0
そうか!
.>>1は全てユダヤの陰謀だ!

すべては原発推進のため!

核エネルギーはユダヤの象徴!!!
78名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [CN]
2017/07/30(日) 22:49:26.87ID:lXoEzLev0
鬼畜米英印中仏露
ユダヤと華僑印僑は地球の癌
79名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [KR]
2017/07/30(日) 23:02:39.67ID:3FN338E50
ガソリンスタンド潰れまくるんだろうけど農業のトラクターとか漁協の船のエンジンやら発動機用のガソリンとか軽油を売る場所はちゃんと考えてあるんだろうな
80名無しさん@涙目です。(関西地方)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/30(日) 23:04:53.83ID:S67RPRqn0
イギリス人には馬車がお似合いだろ。
81名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CN]
2017/07/30(日) 23:14:59.36ID:qQIwvEae0
中国滅ぼしたほうが早くね
82名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [ZA]
2017/07/31(月) 00:03:11.47ID:pborMlNM0
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://dergt.simplecharity.com/0730/
83名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/31(月) 00:16:54.89ID:LoeU27mD0
スターリングエンジン自動車でも作っとけ
84名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/31(月) 00:49:12.99ID:Mlc5tgpo0
>>64
国際実証炉を今建設中なぐらいなので
全てが順調に行った所ですら最初の商業炉一基目ができるかどうか
85名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
2017/07/31(月) 01:26:50.42ID:gCuNHyJs0
車の聖地のような国なのにな
86名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/31(月) 01:33:47.17ID:s/D09sNc0
>>1
こういう時、ポンドは円でいくらぐらいか書くもんじゃないか
87名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [CO]
2017/07/31(月) 04:17:43.05ID:PECSc53N0
>>51
アストンマーティンはデイビッド・リチャーズ達が買い戻して
古いアストン車をレストアする事業が好調なんだぜ
まだフォードが一部株持ってるけど、今は一応英国企業なのよ

マクラーレンはどうするんだろうなー
88名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [EU]
2017/07/31(月) 13:21:57.11ID:k5UtArJ70
スーパー7はどうなる?
89名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [CO]
2017/07/31(月) 14:12:35.84ID:PECSc53N0
>>88
ケータハムはもう英国企業じゃないのよ…
90名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/31(月) 21:26:01.15ID:F8gVnseX0
>>79
そういう環境基準が整ってない対象を先に規制すべきだよな
91名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [TR]
2017/07/31(月) 21:42:16.48ID:p/u63Z3u0
えー!
いつかはモーガンと思ってたのにぃ〜!

と思ったら2040年かよ
えらい先じゃないか
92名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/31(月) 21:51:43.55ID:/5eO9l8d0
うがった見方をすればガソリン車の販売を禁止しないとEVは普及しないですよってことだよね。
93名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [EU]
2017/07/31(月) 22:09:44.85ID:rrrluDHx0
エド「・・・・」
94名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/31(月) 22:11:40.80ID:xWrIpfn+0
木炭バス
95名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [SE]
2017/07/31(月) 22:20:43.85ID:sKegN0gE0
ブリカスのアホも、ホトケのアホも、
最終的には嘗てカリホルニアでぶち上げたバカ法、ZEV法と同じでなし崩しでエコなら内燃機関もアリってなるよ
96名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/31(月) 22:22:57.53ID:pAUm8+CI0
旧ミニをevで出してくれたら乗りたい
97名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/31(月) 22:35:05.26ID:Yvh1DynB0
>>81
同意
98名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2017/07/31(月) 22:40:38.60ID:BPoSTOrq0
しかしジャガーやローバーにEVで立ち直れる当ては無いと云う(ry
99名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [CN]
2017/07/31(月) 22:45:39.56ID:NMKjMnmE0
問題は産業機械やコジェネ、航空機や船舶なんだよな
トラックや重機も全てEVにできるん?
100名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [IN]
2017/07/31(月) 22:47:53.92ID:GdMhtdi50
>>14
あんな治安の悪いイギリスのどこが成熟か?
格差も失業率も日本よりもひどいぞ。
101名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [IN]
2017/07/31(月) 22:48:09.52ID:NI/hLkFP0
>>75
確かに。VW一社だけであの規模だし
102名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [CN]
2017/07/31(月) 22:56:36.06ID:2PwUFWNR0
2040w

汚染ディーゼルの走行禁止販売禁止を3年以内にやれよw
103名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/31(月) 23:01:48.08ID:KuXpCYCP0
英自動車工業会の会員ってどのメーカー?
まだイギリスに自動車メーカーあるんだ
104名無しさん@涙目です。(長屋)@無断転載は禁止 [ES]
2017/07/31(月) 23:07:52.10ID:CZwbzOBe0
乗用車のディーゼル禁止してガソリンだけでいいだろ
HV並にに燃費のいいガソリン車に乗れば
105名無しさん@涙目です。(香川県)@無断転載は禁止 [CN]
2017/07/31(月) 23:11:53.98ID:Rz/67CNT0
CB感。みたいな感じになんのか
106名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/07/31(月) 23:22:00.05ID:LRQRKq/b0
馬車が通行手段
107名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [RU]
2017/08/01(火) 12:42:22.07ID:+22zPWGk0
>>104
ハイブリッドはもうエコカーではないのです
108名無しさん@涙目です。(三重県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/08/01(火) 12:47:47.20ID:ZAsuPSS/0
欧州はもう中東やロシアの顔色うかがうのが嫌になったんだろう
109名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [FR]
2017/08/01(火) 13:11:29.67ID:FI7XlSAf0
この続きはクラシックカーディーラーズで。
110名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [HU]
2017/08/01(火) 15:26:22.52ID:6efK6Bj70
これってフリーメーソンの指令なんだろwww
111名無しさん@涙目です。(岐阜県)@無断転載は禁止 [VN]
2017/08/01(火) 15:27:41.83ID:MA4yJ1ma0
これは失敗する
112名無しさん@涙目です。(愛媛県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/08/01(火) 15:37:22.41ID:ZIUix5Z40
バイオエタノール燃料電池でGo
113名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/08/01(火) 15:38:47.51ID:Po5QrvwE0
ガソリンをリッター2000円にするとか周りから追い込めば何だってできる
114名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [CO]
2017/08/01(火) 16:56:44.27ID:ZmAEgoLX0
>>110
フリーメイソンをなんだと思ってるんだw
115名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [CN]
2017/08/01(火) 17:38:27.79ID:9V0Q2aaD0
原子力利権恐るべし

核エネルギーはユダヤの象徴!!!!!!!!!
116名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/08/01(火) 17:51:11.72ID:oZUlnLOI0
>>115
ソーラーは中韓の匂いがするな
117名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [US]
2017/08/01(火) 18:00:06.20ID:vUPwQui60
TOYOTAの固形電池が出たらTOYOTAのブッチギリになると思うのだが
EVの技術では既にトップだし
118名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/08/01(火) 18:42:26.05ID:gj9yuLQx0
マグネシウム電池を急がねば
119名無しさん@涙目です。(中部地方)@無断転載は禁止 [US]
2017/08/01(火) 19:06:32.65ID:euWRiZz10
確かHVやPHVは除外って抜け穴があるんだよな?
120名無しさん@涙目です。(芋)@無断転載は禁止 [US]
2017/08/01(火) 19:12:38.97ID:GSpqwxQP0
>>119
国によって違う。
フランスはHVおけ。
121名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [CN]
2017/08/01(火) 19:15:42.87ID:5jNjtcP00
電磁波クラブは大丈夫なの?
122名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
2017/08/01(火) 19:18:35.40ID:0vGuKvCk0
電気そんなに作れるのかよ
123名無しさん@涙目です。(中部地方)@無断転載は禁止 [US]
2017/08/01(火) 19:24:23.20ID:euWRiZz10
>>120
と言う事はトヨタが勝つかイギリスが負けるかの二者択一か
124名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
2017/08/01(火) 19:24:30.98ID:jr4hUwqz0
水素は大丈夫ってことならロータリー復活だな
125名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [FR]
2017/08/01(火) 19:25:07.33ID:cn+cSu7i0
イギリス、ガソリン車とディーゼル車を販売禁止 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>12枚
イギリス、ガソリン車とディーゼル車を販売禁止 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>12枚
イギリス、ガソリン車とディーゼル車を販売禁止 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>12枚
イギリス、ガソリン車とディーゼル車を販売禁止 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>12枚
イギリス、ガソリン車とディーゼル車を販売禁止 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>12枚
イギリス、ガソリン車とディーゼル車を販売禁止 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>12枚
イギリス、ガソリン車とディーゼル車を販売禁止 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>12枚
イギリス、ガソリン車とディーゼル車を販売禁止 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>12枚
イギリス、ガソリン車とディーゼル車を販売禁止 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>12枚
イギリス、ガソリン車とディーゼル車を販売禁止 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>12枚
イギリス、ガソリン車とディーゼル車を販売禁止 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>12枚
126名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ID]
2017/08/01(火) 19:26:49.32ID:Yn5GVsjD0
>>120
ホテルカリホルニアはハイブリッドも規制対象になって、プリウス需要が一気に落ちたよな
そんで、規制対象外になるプラグインを出したんだけども
127名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [US]
2017/08/01(火) 19:30:31.16ID:JqQXUXAD0
レシプロはCNG一択になるよ。
予言じゃ無くて、予告だよ。
128名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [EU]
2017/08/01(火) 19:30:39.16ID:KDMDizSv0
>>16
販売ができないだけで乗るぶんには問題ないだろ都市部乗り入れ禁止とか渋滞税に加えて内燃機関車税とか増えそうだけど
129名無しさん@涙目です。(中部地方)@無断転載は禁止 [US]
2017/08/01(火) 19:32:27.33ID:euWRiZz10
>>126
非規制州で買うのはアリなのかな?
130名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/08/01(火) 19:32:38.50ID:0jSYUjIZ0
本来は北京政府がこのくらい極端な政策を打つべしなんだろうになあ
131ササクレピッカーケン(茸)@無断転載は禁止 [EU]
2017/08/01(火) 19:34:29.47ID:LzviL0jy0
電池のゴミだらけの社会到来
132名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国)@無断転載は禁止 [US]
2017/08/01(火) 19:36:40.59ID:uuVpr7bK0
販売禁止になったら中古車の流通も途絶えるから多くの車が廃棄処分にされるだろう
133名無しさん@涙目です。(岡山県)@無断転載は禁止 [US]
2017/08/01(火) 19:47:49.00ID:bpY1vJi+0
その年までトヨタ・ダイハツがまだ一流企業だったら
軽のEV・MINIを作らせてあげるライセンスを与えて欲しい
まーダイハツがミラジーノで舐めた真似したから絶対無いけど
134名無しさん@涙目です。(中部地方)@無断転載は禁止 [US]
2017/08/01(火) 19:54:17.05ID:euWRiZz10
本家MNIがMINIにあるまじき肥大化している方がドン引きだよな
135名無しさん@涙目です。(芋)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/08/01(火) 19:58:19.41ID:Fag4gUsz0
>>123
トヨタは>>117の固体バッテリーでEV、Miraiで水素、プリウスでPHVを狙ってる。
どう転ぶかわからんって事なんだろうけどさ。
136名無しさん@涙目です。(中部地方)@無断転載は禁止 [US]
2017/08/01(火) 20:00:08.37ID:euWRiZz10
>>135
15年後くらいに法案を取り下げる可能性が一番高いだろう
137名無しさん@涙目です。(芋)@無断転載は禁止 [US]
2017/08/01(火) 20:03:54.31ID:2smISBvr0
>>59
ポルシェが京急みたくドレミファとか奏でながら走るのか。
138名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
2017/08/01(火) 20:12:02.82ID:tJDPjOLL0
2040年?
そのころまでイギリスという国家が残っているとは思えんねw
中国に支配され富裕層は国外に逃げ出し、残った移民がなぜかアイルランドと戦争をしてるのさ
139名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [CO]
2017/08/02(水) 13:52:10.14ID:qL6jQZ6Y0
>>134
なんであるまじきなの?
140名無しさん@涙目です。(芋)@無断転載は禁止 [FR]
2017/08/02(水) 14:02:23.93ID:de9UBEZO0
>>139
全幅1725mm、1260kgの3ナンバーだしなw
141名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2017/08/02(水) 14:03:56.49ID:rxJnDY2h0
これって23年後の政治家に丸投げって話だろ?
どうせうやむやになるよ
それより先に3年以内に不正ディーゼルの販売流通禁止しろよ
ついでに毎年どんどん増税して乗ってるだけで大赤字にしておかないと
142名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [CO]
2017/08/02(水) 14:14:38.35ID:qL6jQZ6Y0
>>140
ああごめん
なんで小さくなくてはいけないの?
143名無しさん@涙目です。(芋)@無断転載は禁止 [JP]
2017/08/02(水) 14:20:57.87ID:FoUdcdw00
>>142
「ミニ」じゃなきゃいいと思うw
144名無しさん@涙目です。(石川県)@無断転載は禁止 [US]
2017/08/02(水) 14:32:46.05ID:JJdtDiRX0
アストンとジャガーってどうなるの?
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250213131416
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1501394119/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「イギリス、ガソリン車とディーゼル車を販売禁止 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
外出禁止のイギリス、通勤電車は未だ混雑 「運行制限のせいで、いつもより混んでる」
【イギリス】ユーロスター「オランダ乗り入れ」意外な盲点 英国と欧州大陸を結ぶ高速列車[02/21]
【サッカー】FC東京のドロンパ、イギリス有名誌で記事に「愛すべき奇妙な道化」 [無断転載禁止]
イギリスのビッグベンが4年間止まるらしいけど何か起こりそうだよな [無断転載禁止]
種田梨沙さんがイギリス旅行で大満足!「日本の男と全然違う」とコメント [無断転載禁止]
めいろま欧州出羽守「日本の会社はブラック!クソ!イギリス最高!」→実際は。。。 [無断転載禁止]
イギリスの戦闘機がISISをフルボッコ [無断転載禁止]
国連特別報告者、良い奴だった!イギリスでは「児童ポルノ擁護派」と称される [無断転載禁止]
【イギリス】お金がないと電話でグチったあと列車で寝て、起きたら膝に100ポンド、見知らぬ人に英国の女性が感謝
今の狼てイギリスみたいなもんだよな?勢い上位は捜査官ベビメタ地下売りスレって外人ばかりで成り立ってる訳で [無断転載禁止]
【イギリス】動画:1600台収容の駐車場で火災、全車両が延焼 リバプール
【イギリス】2900万円のフェラーリ 乗り始めて1時間後に大破 [無断転載禁止]
【イギリス】ヴァージン旅客機にレーザー照射、英ヒースロー空港に引き返す[2/15] [無断転載禁止]
イギリスの韓国系スーパーで動物虐待 カニを生きたままラップに包んで販売していた
【悲報】 イギリス「落書き禁止の場所だったからバンクシーの新作は消しておいたぞ」
【生き辛さしかない】とことんマイノリティーな外人がちょっと語りたいんだけど、何か質問ある? [無断転載禁止]
【皇室】佳子さま ことし9月からイギリスの大学に留学へ [無断転載禁止]
イギリス プラスチックで作った紙幣流通始まる [無断転載禁止]
【イギリス】英国フィリップ殿下(96)最後の公務[08/03] [無断転載禁止]
フランス国民になりたがるイギリス人が急増 [無断転載禁止]
【イギリス】石炭背負って走る英国伝統のレース 農業の男性が4分31秒の記録で優勝[04/25] [無断転載禁止]
産経新聞「日本に傾斜するイギリス 中共悔しいのう」 [無断転載禁止]
【皇室】佳子さま 9月からイギリスに留学 正式決定 [無断転載禁止]
幸福実現党大川総裁イギリスEU離脱の予言的中 [無断転載禁止]
イギリス戦車兵「高射砲で戦車を射つなんて、卑怯ですな」
【初心者向け】next【イギリス】 Part.6 [無断転載禁止]
【国際】日 安倍首相「あらゆる政策を総動員する」 イギリスのEU離脱に関し力強く述べる [無断転載禁止]
イギリス総選挙「前倒し」6月8日 [無断転載禁止]
日銀「国内経済の先行きは厳しいが今が底」 ※イギリスのEU離脱前の回答で [無断転載禁止]
次期米国務長官「(イギリスは)車にはねられ、轢かれた犬」
イギリス経済 [無断転載禁止]
イギリス離脱か残留か、英国民投票がいよいよ開始 投票所をライブ中継 [無断転載禁止]
ヨーロッパの大国ってイギリスとかフランスとかあるけど、スペインってなんか格下感あるの何でなん?
【イギリス】動物園でハロウィーンのプレゼント
【画像】イギリス王族一の美少女(22)、ヌーディストビーチで裸を盗撮される・・・・・
イギリスの女子ゴルファー“胸開き&黒ミニスカ”がエッチ過ぎると世界で話題!
ロス移住のメーガン妃に、実父が「イギリスに留まるべき」と苦言!
【イギリス】チキンナゲット欲しさに性的オファーした前科12犯の女 店員や警官に暴行も実刑免れる【マンチェスター】[12/04]
【永六輔の】つボイノリオの聞けば聞くほど63【正統な後継者】 [無断転載禁止]
イギリスとトルコとシリアとクルドとトランプ
イギリスとトルコとシリアとクルドとトランプ
【性差】女性は男性より脳が小さく知能指数が劣るとイギリスメディアが報じる
【英/中】ハモンド・イギリス財務相中国訪問中止か…空母派遣に中国が反発の可能性
イギリス次期首相ボリス・ジョンソン「移民を受け入れないと日本みたいに経済停滞する」
サム・スミス、エド・シーラン…イギリスでは今少し暗めのシンガーャ塔Oライターが流行ってるらしい
【悲報】イギリスとフランスがドーバー海峡で難民の押し付け合い
三浦春馬、イギリス留学中に「日本に帰りたくない」とルームメイトの前で泣いていた
韓国のBTS(防弾少年団)がイギリス、オーストラリア、ニュージーランドと世界の総合チャートで1位を獲得
【悲報】イギリスのサッカー中継にボールを自動追尾するAI搭載最新カメラ導入!→副審のハゲ頭中継に
【研究】巨大コンドルは170kmを「1回も羽ばたかず」に飛べる イギリスの研究チーム [しじみ★]
【政治】安倍首相 大型連休中のフランス、イギリス、ドイツ、ベルギーなど欧州訪問へ調整
【速報】 『サクラセブンズ』こと7人制ラグビー女子日本代表、カナダ戦の0-45に続き、イギリスにも40-0で2連続スコアレス大敗
イギリス・ネス湖のネッシー、巨大ウナギだったと判明 生物学者らがDNAを徹底調査
【イギリス】秘密結社にもLGBTの波=フリーメーソン、性転換容認−英[08/04]
イギリス爆弾テロ 実行直前の犯人の画像が公開 アイドルオタクとかに居そう
tehu「イギリスは一応仕事で来てます。朝マフィンで起動」
イギリス政府、集団免疫戦略を撤回「ICUのベッド数に上限があることを失念していた。」
【鉄血のオルフェンズ】マクギリス・ファリドさん
【イギリス】ジョンソン首相「家から出ないでください」#ChineseCORONA2019
【英国】ジョンソン政権、女王の演説で「野心的な」政策を発表 イギリス議会が開会
【イギリス】ネットポルノ閲覧めぐる年齢認証施行へ 世界初
【朗報】イギリスも大麻解禁。ドイツ、イタリアも解禁する中で世界に取り残される元先進国日本
【イギリス】新型コロナウイルスワクチンの接種始まる [首都圏の虎★]
またしてもイギリスのビッグフェスでベビメタが主役級の扱い
【イギリス】 コロナめぐる規制強化に反対デモ 警察と衝突 [影のたけし軍団★]
【お疲れ様】安倍首相 オランダとイギリスで首脳会談終え 帰国の途に
23:14:16 up 31 days, 17 min, 2 users, load average: 70.72, 78.60, 77.79

in 0.34923100471497 sec @0.028146028518677@0b7 on 021313