◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1502690150/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
夏の「おせち」が登場 生エビやハモなどの食材
8/8(火) 13:12配信
夏なのに、夏らしからぬ定番メニューが登場。夏の「おせち」が人気となっている。
東京・台東区の百貨店では、刺し身や生エビなどの新鮮な海の幸や、ハモといった夏の食材がふんだんに
詰め込まれた「夏おせち」を販売する。
夏は、土用の丑(うし)の日以外に大きな食のイベントがなく、夏休みやお盆など、家族や親戚が集まる食卓を
盛り上げたいとして、百貨店やスーパーは、「おせち」や「恵方巻き」の販売に力を入れている。
松坂屋上野店 食品担当・山田潮人さんは、「帰省ですとか、ご家族が集まられるときに、食卓を華やかに
していただけたらなという思いで作っております」と話した。
またイオンも、子ども向けメニューを増やした「夏おせち」を販売するなど、消費を盛り上げたい考え。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170808-00010004-houdoukvq-life 夏おせちがどうかというより
最近の日本の生食文化を潰そうとしてるマスゴミのイメージ操作の方がうざいわ
刺し身と魚介の盛り合わせだろ?
グランドエイジとか、流行りもしない新提案いい加減ウザいわ
恵方巻きにしてもB級グルメにしても無理矢理作り出すハングリー精神はもっと評価されてイイと思うw
おせち以外に良い表現を思い付かなかったんだろ
語彙不足
おかしなおせちのニュースが出ると大震災が起きそうで怖い
破壊はしてねえだろ。昔からあるもの食うなって言ってるわけじゃないし
創生してるだけ
>>22 じゃあお前はおせち以上にイメージしやすくて印象に残る表現思い付くの?
馬鹿の注目を集めるにはなかなか悪くないフレーズだと俺は思うが
文化の無視?破壊?
節句の祝いに御節をだすのは寧ろ失われた文化の復活な件
>>1 イオンでも夏のおせち販促やってたわ
馬鹿だな
日本の文化がとか大層なことを抜かすやつは
企業なんかに負けず、きちんとお祝いを自分で用意したら?
お盆オードブル(要冷蔵)とかにしろよ
お節という文化を破壊するな
>>33 郵便局にいったらお盆玉袋ってのが売ってたぞ
お盆帰省でおじいちゃんおばあちゃんは、お盆玉を上げましょうってことらしい
祭日に旗も上げず、節句もないがしろにすごしてるやつらが日本文化を叫ぶとかちゃんちゃらおかしい
お節の意味理解してないよね
先日は、お盆玉流行らせようとしてみたり
流行を作ってやろうというのが見え見えで嫌悪感しか残らない
お盆にスーパーで売ってるオードブルや刺身盛りが
ちょと豪華になっただけだし、別にいいんじゃね
ああ、でもまたコンビニ従業員が地獄を見るのか…
お盆はご先祖様を迎えるために
仮装して町を練り歩きましょう。
きゅうりやナスのランタンもね。
GHQにゆり破壊され失われた五節句の祝いが
企業のリードで取り戻されようとしている
うなぎも全然売れんから「8月6日は土用丑の日パート2」とやってたな
そもそも、おせち料理は正月に主婦が楽するために
年末のうちに仕込んでおく保存食だから
佃煮みたいに煮込んだ魚とか、干物とか
傷みにくい料理のはずなんだが・・・・
昔々オヤジの知り合いで旧家に人の家に
及ばれになったとき、旧家の伝統的おせちを
いただいたけど、おせちにもうまいとは言えない
煮込み、干物、そぼろ何かだったよ・・・
せめてさぁ、7月7日とか9月9日の節句にやればまだマシなのに
>>28 それを考えるのがプロだろ
俺ら素人に考えつくようじゃそもそも駄目
御節料理・・・節会や節句に作られる料理
1月1日、(元旦)
『おせち』
1月7日、七草の節句
『七草がゆ』
3月3日、桃の節句
『桃花酒』『白酒』『草餅』『桜餅』
『菱餅』『蛤のお吸い物』『ちらし寿司』
5月5日、菖蒲の節句
『柏餅』『ちまき』
7月7日、七夕(たなばた)
『素麺』
9月9日、菊の節句
『栗ごはん』
恵方巻き・・・節分に恵方を向いて食べると縁起が良いとされている太巻寿司
春の節分(立春)2月3日
夏の節分(立夏)5月5日
秋の節分(立秋)8月8日
冬の節分(立冬)11月7日
で、海の幸の夏のお節料理っていつの節句に食べるの?
節分と勘違いしていない?
スーパーで3000円ぐらいでから揚げとか色々入ってるの売ってるな
あれって基本バラで買ったほうが得なんかね
真夏に年越しライブとかカウントダウンとか言ってたらおかしいだろ?
拡大解釈するとそれと同じことやってるんだよ
盆の入り13日からお帰り15日まで
美味しく生物をいただけます
1月は正月でおせち食えるぞーおぜち食える食えるぞ おせち食えるぞー
2月は節分でおせち食えるぞーおぜち食える食えるぞ おせち食えるぞー
3月はひな祭りでおせち食えるぞーおぜち食える食えるぞ おせち食えるぞー
4月はお花見でおせち食えるぞーおぜち食える食えるぞ おせち食えるぞー
飽きた
イオンの商品企画の社員は
もうちょい『おせち』『おせち料理』とか『節句』とか検索しろよ
検索したらすぐ見つかるだろ?
>>58 一理あるがプロだって所詮は人間というか中でも所詮小売業者の社員なんだから無茶な要求だと思うが
>>60 広告に扇動されるような池沼なんてまんこがほとんどなんだから別にそれでいいだろ
馬鹿用コンテンツは同類が自分達のセンスに従ってやった方がうまく行くことも多い
ドあほんだらが!
夏場こそバーベキュー(※鉄板焼きでも可)の出番だろうが!?
程よく焼けた骨付きリブロースに、キンキンに冷えたビール。
また、芳しい薫り漂うソース焼きそばとか、みんなの大好物 目白押しだろ!?
食あたり の危険性が高い夏場の生ものより、アメリカン・テイスト溢れるダイナミックでボリュームいっぱいのバーベキューはどないだ?
>>69 自分達自身が知らないんじゃなくてそんなことも知らない馬鹿共向けに作ってるからこそのネーミングだぞ?
8Pだっつってんだろ!
( ⌒ ) ポッポー
||/
⊂(#・∀・)
/ ノ∪
し―J ‖|
ペシッ!
) (8P> (_
⌒) (⌒
⌒Y⌒
>>80 「仕出し」じゃダサくて貧乏臭いだろ
まんこさまや老害がおしゃれ()とかブランド感()を感じてくれるものじゃないといけない
もうおせちと聞くとグルーポンしか浮かばなくなったわ
>>83 年寄りは真夏におせちとか言ってたら違和感をおぼえるよ
>>83 仕出し料理にゃ高級感あるだろ。ケータリングっつーと軽いけど、頭に 料亭 とか付いた日にゃハレの食い物以外のなにもんでもない。
>>83 仕出しはちゃんとやってるとこに頼むと相応の値段するんだけどな
俺も仕出しはご馳走の部類だと思う
決して貧乏臭くはない
「韓国人がスタッフに入ったことで柔軟な思考ができるようになりました」
お盆辺りって家族が帰省してきても体力的、暑さ的にご馳走食おうって感じでもないな
魚もろくなもんない時期だし、漁が止まって質がよくないわりに高いし
いい肉食いたいような体力もないし
枝豆食いながらビールをダラダラ飲んでる感じ
宗派によっちゃお盆は仏壇前に料理並べるだろ
たしか日替わりでメニューも違ったはず
あれでいいじゃん
>>83 お前が現場で350円の仕出し弁当食べてる人間って事がわかった
正月でさえ食わなくなってるのに夏とか
発想が日本的じゃないな
えほうまきとかいうゴミを無理やり流行らせたバカの数↓
>>71 別々の方が安上がりでお得。家は新盆でオードブル取ったけど食べる物が片寄って傷みが早いから捨てるのが多かったよ。
硬い焼き鳥や、冷たいイカリング 唐揚げ エビチリはしっかり残ったよ…
阿呆巻きのいいところは日付でメニューがかってに決まってて
買うにしても作るにしても準備が楽でそれほど高くない値段設定だろ
おせちを流行らせるとして自前でって考える人も出てきて
流行りにするのは厳しいと思うんだが
夏に皆で集まって食うものとかカレーとそうめんがあれば十分だろ
夏の恵方巻売ろうとしてるよなー 日本の文化じゃねーんだよ
拝金マン
夏の お重箱でいいじゃん
しょうもない紙箱だろうけど
>>109 松坂屋って書いてあるじゃん
名古屋発祥の大百貨店さまだろw
こういうものに真っ先に飛びつくセブンイレブンが意外と思ったら
やつら生鮮食品扱わないだけか
日本人の銭ゲバ精神どうにかならんのか
文化ぶっ潰して金儲けに走るなよ
まあ、おせちって簡単にまとめてボッタくり価格の料理が売れるから楽して稼ぎたい小売は流行らせたいわな。
オードブルでいいじゃん
意識高い系は横文字好きだろ?
どうせ腐りかけでスッカスカのバードカフェスタイルなんだろ
グルーポンはもういいよ
そんなことより36Pチーズ作れよ
>>19 元々原型があるものをアレンジするならともかく、違う土地、違う時期のものを持ってくるのは根差した文化を破壊するので感心しない
それにお盆用パーティーセットみたいな盛り合わせは田舎ですでに売られている
>>29 いつの節句だぼけ
七夕か?重陽か?
節句じゃない時に御節とか言ってるから叩かれるんだろ
立秋の節分の節句って言うなら夏おせちとは言えんしな
わざわざでっち上げんでも、高知の皿鉢料理がある
夏は素麺も加わるから、意図する形にかなり近いと思う
ありもせんモノを捏造するな
夏場でも安心して食えるものじゃないとな
重箱に缶詰並べときゃいいだろ
>>11 生食文化とかw
魚でもなんでも一般家庭で生食が普通になったのなんか戦後だいぶ経ってからからだろ
ネトウヨのエセ伝統はどっかの国とそっくりだなw
池波正太郎が戦時中に鯖の生寿司造って、うめぇうめぇと食ってたよ
>>32 そんなのんきなこと言ってるといつの間にかおかしな習慣に乗っ取られるぞ
個人の努力じゃ太刀打ちできないレベルに
悪いけどトワイスとかいう韓国グループだって、中高生は好んで聞いてて文化祭みたいなので踊ってるんだぞ
>>127 お盆に休み取れない人の為にも
サマーオードブルとかはどう?
おせち料理が売り上げ的にオイシイもんだから節操なくすんだよなあ。
二十四節気無視して御節もねえんだが。
いやでも元々は太陰暦無視して太陰暦の節句だけ残すからこういう齟齬が起こる。
おせちというのは節の区切りにごちそうを食べることなんだよ
24節気とか日めくりの暦に書いてあるだろう
むかしでも月に二回ぐらいはお金持ちの家の集いなんかで
みんなで季節のめぐりを感じながらおせちを食べたりしたんだよ
それをお節料理というのだよ
>>28 いや、普通にオードブルとか仕出し、盛り合わせでいいんじゃない?
>>140 お盆のトレー(お盆)だから
ボントレーで
江戸の老舗の弁当は
カマボコを除いておかずが煮締めたような茶色なんだが
デパートに出店すると「色どりでエビを入れろ」とか言われるんですよね
とぼやいてた
エビみたいに足のはやい食材、江戸の弁当屋が使えますかってんだ
>>133 地域によるんでないの
江戸の町人は刺身を出前で取ってたらしいよ
いろんな意味でスーパーとかコンビニが日本を壊してる。
いや、うなぎに関しては世界の生態系を壊してるかも。
お盆とか、面倒だと仕出し弁当をとったりするからな。
おせちってのはおかしい。
おせちなら、日持ちしないとおかしいだろうよ。
おせちを名乗るなら入ってるもんのいわれを一個一個訊かれても当然答えられるんだよな?
>>1 マスコミの"人気になっている"は全く信用ならない
お盆は殺生をしないように、動物を食べない精進料理をいただくのが日本人のしきたりである。
ただのオードブルだろ
高級おせちもそうだけど
幾つか「これ絶対食わないわ」て料理が入ってるから
買う気がしないわ
-curl
lud20250122040007このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1502690150/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【悲報】「若者のワサビ嫌い」生産量激減「このままでは日本の食文化が失われる。」
・【食】「ちくわぶ」は東日本、「豆腐」は西日本…おでん種で見る地域の食文化 [首都圏の虎★]
・【食】日本独自の食文化?おかずを食べて白飯を食す「口内丼」に賛否 外国人の多くが驚く食べ方 ★2 [ぐれ★]
・中国人に日本オリジナル中華『天津飯』を食べさせたら「中国4000年の食文化を日本人が僅か半世紀で抜き去ったって…」泣き始めた
・【韓国】 味噌:日本ではテンジャンは「高麗醤」と呼ばれた…韓半島の政治的激変が日本の食文化に影響を与えたわけだ[02/05] [LingLing★]
・【酒文化】「パリピ飲みがブームになりつつある」「テキーラ観覧車まで登場?」…“普通の若者たち”の間でショット遊びの人気が再燃 [おっさん友の会★]
・【食文化】香港で日本茶と各国料理の相性を体験する催し
・韓国文化が日本の10代女子に人気の理由が判明。「おっさんには理解できない文化だから」
・中国共産党「日本のアニメを見ると洗脳されネトウヨになる」として人気コスプレイヤーなどを次々逮捕
・「日本は特殊すぎる」「コナンは文化」 『アベンジャーズ/エンドゲーム』が興行収入1位ではないことに海外ファンざわつく
・【東京】「日本食が口に合わず…」公園のカルガモを食用に捕獲 ベトナム人書類送検…住民「信じられません」「文化の違いがある」★2
・【文化】世界、そして最近は日本の若者の間でも人気高まる「俳句」
・日本人気がつく。「お祝いにお返しっておかしくね?なにこの糞みたいな文化。」
・米国で韓国産エノキタケによる食中毒発生、韓国農林畜産食品部「サラダで食べる食文化の違いのため」
・【食文化】日本初ラーメンは水戸黄門ではなかった?ラーメン史の定説を200年以上遡る新資料が発見される
・食文化に関しては、韓国>>>日本 これはネトウヨの俺でも認める。キムチ鍋とかラーメンとか美味い
・【中国】中国も日本のような食事の仕方が良いとの主張に、中国ネットから反論多数=「中国の美食文化が崩壊してしまう」[01/16]
・食文化に関しては韓国>>>日本。これはネトウヨの俺でも認める。キムチ鍋とかビビンバとかラーメンとか餃子とか美味い
・【話題】「独島に日本巡視船が執拗に接近」ー韓国メディア 韓ネット「全アジアが日本を一番嫌っている」「海兵隊を駐屯させろ」
・広西チワン族自治区へ 青少年友好派遣団出発式 「体験する生活様式や食文化などをしっかりと頭に入れ、そこで得たものを日本で伝え‥
・【食文化】韓国の「韓国料理が中国料理に勝てるわけない」に対し、日本が援護射撃 中国「また日本に好感を持ってしまった」[08/27]
・水原希子「異常なんです、日本は」「痴漢って日本独特の文化だよね」発言が物議 「ヘイトが過ぎる」批判も★4 [ネギうどん★]
・【テレビ】<長野智子> 安倍首相会見「日本の現状ひどすぎる」「『まだ質問があります』無視、首相会見打ち切り帰宅 説明不足のまま」
・【音楽】<日野皓正>中学生へビンタ「必要な時もある」報道陣に「あんたたちがこういうことやって日本の文化をダメにしてるんだよ」★5
・山上容疑者に「日本の膿を悉く浄化」「誕生日おめでとう」「愛してる」同情を超えて礼賛へ…国葬前に “人気” 上昇中 [Stargazer★]
・山上容疑者に「日本の膿を悉く浄化」「誕生日おめでとう」「愛してる」同情を超えて礼賛へ…国葬前に “人気” 上昇中 ★2 [Stargazer★]
・【日本の闇】ソシャゲ廃人たちの嘆き「学校留年。仕事も無職に」「700万以上課金して貯金なくなった」「ガチャ中毒だけどやめられない」 [スペル魔★]
・日本人「アクアが好き」「アクアがいい」「アクア最高!」 アクアが人気
・日本「スノボ選手が大麻使用したから資格停止にしたわ」米国「時代遅れだろ」「日本よ、大人になってくれ」 どっちが正しいのか
・【反戦】「ロシアもNATOもウクライナから手を引け」「日本政府は戦争参加をやめろ」「ウクライナに平和を」…日本の抗議者たちがデモ ★5 [ギズモ★]
・ラーメンの次に世界的に人気が出る日本の食べ物って何?
・【釣り/コピペ】なぜ「嘘松」はなくならない? 日本ネット文化の「盛る」DNA
・でも日本人って江戸やめて明治にしてチョンマゲやサムライ文化捨てたのすごくね?
・日本の食品ロス作戦って難しいんだよね。あげたらあげたで食中毒だ、どう責任とるかなるし
・三河「江戸前の食文化を支えたのは三河産の調味料じゃんねぇw」ミツカン「スッ……」
・韓国五輪選手団、東日本被災地の食材が選手村で提供されることを問題提起→世界各国から無視される
・絶滅危惧種のウナギ、食べていい? 水産庁「気にせず食べて。禁漁にすると日本のウナギ文化が消える」
・人気YouTuberのKAZUYAさん「国会前デモで外国勢力を含む日本国民ではない『謎の市民』が世論を捏造しようしてる」
・韓国五輪委員会、東日本被災地の食材が選手村で提供されることを問題提起→世界各国から無視される <`田´;>:グギギキ
・【西日本新聞】「海女さん入門講座」人気 韓国・釜山市 定員20人⇒応募120人 ユネスコ登録で関心高まる[9/01]
・【オピニオン】国連「日本のアイドル文化等の娯楽は性的な商品として扱われる子供たちを表現するいい例である」[06/15]
・朝鮮人・朴水石「日本文化に魅了される外国人の多くは、奇怪・幼稚さ・人間の欲望を隠さないストレートさに惹かれたりする」
・【サッカー日本】 時間稼ぎに世界の報道機関から疑問の声 「日本の文化に反している」 「恥」 「フェアプレー?」
・【サッカー日本 時間稼ぎ】 世界の報道機関から疑問の声 「日本の文化に反している」 「恥」 「ナンセンス」 ★3
・【タレント/文化人/対談】ホリエモン×ひろゆきが憂う、自動車メーカーの未来 「日本だけ置いてきぼりって状況がEVでも起きる」
・【静岡】伊豆半島で韓国系企業が太陽光発電所の建設計画 「海洋汚染の原因になる」という反対の声も無視
・【静岡】伊豆半島で韓国系企業が太陽光発電所の建設計画 「海洋汚染の原因になる」という反対の声も無視 ★3
・日韓関係最悪でも日本女子の訪韓増加 ネット「韓国の大本営発表でしょ?」「いい加減捏造はやめろ」「必死の韓国推し
・【社会】日本のゲーム・アイドルマスターの『大正浪漫』表記に韓国人が大激怒「反省しお詫びしろ」「歴史外曲やめろ」[11/9]
・野党6党、GW明けも審議拒否へ 批判噴出「日本国民の敵」「ただのサボり」「もう議員やめろ」「税金泥棒」「永遠に帰ってこなくていい」
・【MeToo】英BBC「日本の秘められた恥」と題し伊藤詩織氏を特集 司法、安倍政権… 放送後大反響「詩織は英雄」「日本に行くのやめる」★3
・優秀な日本人女性さん気がつく「海外の精子バンクで高スペック白人に種付けされて妊娠出産したほうが幸せになれる」利用者10年で5倍に
・大阪の食文化は朝鮮半島そっくりw
・日本でジャズが人気にならない理由
・【食文化】愛媛の食べ物【不毛の地】
・もんじゃ焼きの町・東京の食文化に誇りを vol.5
・韓国料理は日本料理の様に世界的人気になるか?138
・日本も国内リーグが人気になってきてるし順調に貧困化が進んでるな
・ネパール、日本の外国人奴隷問題が影響か人気言語1位が韓国語になる
・【ゲハ悲報】automaton「PCでゲームをする文化が、日本でも浸透してきている」
・ 海外ゲーマーが「なんで日本ではこのゲーム人気でないんだろ」と思ってるものってある?
・私は韓国人です。韓国は昔日本に陶磁器や衣服の文化を教えてあげたのになぜ韓国を嫌うんですか?
・【BBC】日本のコンビニエンス・ストアの独特な文化 生活の一部になった魔法
03:39:28 up 24 days, 4:43, 0 users, load average: 12.33, 18.66, 17.19
in 3.2975389957428 sec
@3.2975389957428@0b7 on 020617
|