◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
期間工の年間平均の貯金額は年間に250万円(満期出所金300万円前後)、お前らこれより貯金してる? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1503403002/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
【タイ】ラーメン「麺屋一燈」がタイ1号店
ラーメン店「麺屋一燈」を展開する夢をかなえる(東京都葛飾区)は3日、
麺屋一燈のタイ1号店を5日にグランドオープンすると発表した。
バンコクの高級ホテル「グランド・ハイアット・エラワン・バンコク」のLGフロアに開設する。
メニューは日本の本店と同じ、鳥ベースのつけ麺、ラーメンを提供する。
グランドオープンに先立ち、6月23日から7月4日までをプレオープン期間とし、客席を制限して営業しているという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170704-00000006-nna_kyodo-asia >>2 三食付きの格安寮に住み、飲む打つ買うをやらず休日は寝て過ごせばあるいは?
家賃光熱費メシただだからな
寮が田舎にあるし、しかもマイカー持ってない奴は週末に寮から出られなくなるからな。
金使う機会がまずない。
家賃はともかく光熱費とメシタダなのは恵まれた期間工だけだぞ
>>12 期間工=自動車期間工みたいなイメージあるから
これ、正社員じゃなきゃダメとか言う
まーんに聞かせてあげたい
中小企業正社員より金持ち
最近、期間工に興味がある。
農家なんだが、農閑期の収入を確保するために自分で事業を考えているんだけど
3ヶ月期間工に出て、植え付ける苗も自分のところで作らないで買った方がお釣りが来そうだし。
本当に3ヶ月で出られるのかどうかが心配だが。
そりゃ将来を捨てて、今を稼ぐ仕事だからな
40、50代になったらどうすんの
独身で年収800万だが200万弱しか貯金してなかった・・・
>>20 3年棒に振って1000万貯める+資格取得正社員コース
6年棒に振って2000万円+資格取得正社員コース
10年棒に振って3000万円起業コース
20年棒に振って40代で5000万円隠居フリーターコース
途中でプロパーコース
基本的にこんな感じ
俺は一部上場の製造業の正社員なんだけど
最近って派遣社員が採り難くなってきているんだぜ
派遣に応募してくる人が減ってきてるみたい、多分俺以外の会社もそう
まあ良いことだと思うよ、今までが異常だったんだよ
年収300万で地獄の12時間の2交代労働を派遣の人にさせていたんだからな
それに比べて正社員は一日中遊んでいて休暇も取りまくって年収900万
どうかんがえてもおかしいだろwww
そんなぬるま湯にドップリと浸かった正社員は自分たちでは何も出来ないから
何でもかんでも業者まかせww業者がいないと何も出来ないwww
そんな業者も最近景気が良いのか、すげ〜金額ふっかけてくる上に
忙しいですからって言ってきて全然仕事をしてくれない
何とも皮肉な話だよwww今までさんざんナメてきたツケだよなwww
まあこれが最近よく言われている人手不足の正体だよな
人手不足なんて今まで怠けてきた奴らが仕事すれば解決出来るんだけど
そういう奴ってクチばっかりでプライドが高いからどうにもならないよww
まあ間違いなく俺たちが散々見下してきた中国や韓国にボロ負けするんだろうな
結婚しないで家族作らないって割りきれるとこういう生き方もありかもな。
期間終えるって出所みたいな感じなん?
ついに解放されたねおめでとうみたいな
大手の正社員にも金貯まったら辞めて起業するやつが沢山いる
それなら初めから期間工でのんびり稼いでもいいのかなと思ってしまう
貯まるペースは落ちるけどね
>>32 期間工きついぞ
https://www.toyota-job.info/SpLp2/ https://kikankou.jp/nissankyusyu/s いくら貯まるかは本人次第じゃないか?
20年くらい前、当時JKだった子が「大きい家に家族で住みたい」と言って卒業したら寮住まいの出稼ぎに出た。
その子の妹も「大きい立派な家に住みたいからお姉ちゃんを手伝う。」って出稼ぎに出た。
出稼ぎで地元の田舎にマジで豪邸を3軒建てたらしい。
>>30 まさしくその通りだよ
大半は狭い畳だけの汚い部屋に入れられる
酷いとタコ部屋
寮にはイタズラ多発の張り紙
風呂もトイレも洗面所も汚い共同
ド田舎で周りに娯楽は無し
仕事は地下労働施設のごとくキツイ
>>4 直接だったら30歳以上は経験者じゃないと無理
派遣経由なら50歳でもいける
>>34 そりゃ若い2人でソープやったら家ぐらいたつだろう
>>32 同じ作業の繰り返しで気が狂いそうになって脳みそ溶けていくぞ
中卒で期間工やって20歳まで正しい株式投資続けたら
その後の人生楽勝だと思う
大学行く4年間で1200万は貯まるのか
それでラーメン屋でも開くのも賢いかもな
年に250万貯められるなら
10年で家が建つし、地方ならもう収入が低くても一生安泰だよ
おまえら急げ!
>>37 いや、自動車関連の下請け部品メーカーなんだわ。
田舎の豪邸は土地があれば1,500万円〜くらいでも建てられるんよ。
お父さんや叔父夫婦の立場、大卒氷河期の兄貴の立場って一体何って感じだけどね。
台湾の出稼ぎはもっと美味しい(ノ´∀`*)
有期8ヶ月プロジェクトだったが半年目で新車買えるくらいになって2ヶ月でプロジェクト終了して実家のリフォーム代と増築にあてたってさ。
>>27 現実、3年も期間工生活を送れる?
俺は、正社員のゆるい生活になれちまったからそう思うだけ?
>>27 期間工マンセーするあたりやっぱり底辺なんだな(´・ω・`)
ライン工gifとか見ると5秒で頭おかしくなりそう
くっそ忙しいだろ
年間500〜600万だわ
税金でたくさん取られるから仕方ないな
パチンコと風俗に全部つぎ込んでたアホもいたけど
後に正社員になったって聞いた
自動車工場の期間工なんて めちゃキツい仕事じゃん
まともな普通の人は絶対にしない仕事
技能実習生を現代の奴隷制度とか言うけれど、
日本で10万でも
単純作業で自国の5倍くらいは稼いで帰っていくんだから悪くないよな。
そんな国にいきたい
期間工以上にキツくて、その上に金すら貯まらん正社員が山ほどいるわけで
50になったらどうすんの?って、中小の正社員でも同じだわな。会社が存在してるかすら怪しい
結局、地元に祖父母や親から相続した家があるんだわ。
家賃フリーね。だから地元では週3〜5しか働かなくても暮らしていける。
だけど家が老朽化するからリフォームか建て替えかが必要になるので期間工の出稼ぎに出掛けて費用ためて建て替えするの。
中古でも1,000万円くらいでかなりいい物件買えちゃうけどね。
サラリーマンの単身赴任と同じで週末にしか帰宅出来ないけど仕方ない。
新車欲しいとか家電欲しいとかインテリア家具がとか物欲を満たすためだけに出稼ぎに出掛けてたりもするけど。
その儲かるって言われてる期間工が正社員試験で合格するとさらに100万くらい年収が上がるんだが
まぁブルーカラーだし嫌な人は嫌かもね。
>>1 嘘つくな
一等工ですら時給41.9円
365日24時間休みなく働かせても250万貯めるのに6.8年かかるわ
元期間従業員です、デンソーで3年満期まで勤めました
一生独身でいいとか短期間でお金貯めてなにかしたいとか割り切れるものがあればすごく待遇はいいと思いますよ
一年目500弱、二年目530、三年目、550ぐらいでしたね
学歴、職歴もなくこれだけ貰えるのは御の字でしたよ
出張で親会社に応援行ったが期間工は機械だ
ダメになればすぐに他が入る
代わりはいくらでもいる
寮は共同風呂、トイレ
部屋には14インチのブラウン管に容量少なすぎの冷蔵庫
欲を我慢できるなら金は貯まるが年収は完全に社員の方が上
まあ中小企業より収入多くなるのが世の中をダメにしてるんだよね
>>60 実家どこ?(何県?)
就業場所どこ?(何県?)
週末自宅に帰ってる?
金貯めて家建てる(建て替え)予定ある?
>>61 実家は東京
就業場所は愛知県
年末に帰る位
金貯めて自分で会社起こすつもり。
つーか、スレに平均貯金額250万とか書いてあるが絶対にそんなに貯金してる奴いないぞ!
>>19 別にタコ部屋じゃないし
そういう出稼ぎ感覚の人が大半よ
40、50代になって困るだろって、期間工何年もこなせたやつに、
仕事がないわけないだろう
肉体労働ならすぐ採用だよ
ドカタでこんなに貰えないだろ 月30いったらいい方だぞ
>>64 俺は35で直接雇用されたから体に問題無いのと、時期が良かったら大丈夫だと思うよ。
東北や九州でカツカツになるなら期間工でもいいじゃない?
家族手当もたくさん出るよ
貯金キチガイは休日に遊びに行きたくならないように
休日前の勤務の休憩時間は筋トレして体力を使い切っていた
休日は汚部屋でゲームして終了
>>62 あ〜
パチンコか何かでその日暮しモードに入って夢も希望もなくってパターンか。
知り合いの娘二人はガチで金貯めて豪邸建てて祖父母と親を住まわせて、
2軒目は出稼ぎで知り合った男と結婚して建てた。3軒目は妹が結婚して建てた。
孫世代が全員出稼ぎ繰り返してるわ。
スレタイの年間250万は確かに多すぎ
でも200万ならはっきり言って余裕
三年間で満了金280万
僕は忙しいラインに配属させてもらえたので月の残業40〜60時間、手取り25万を切ることはほとんどなかったです
給料使い切る人もいましたよ、ってかそんな人の方が多かった
酒、タバコ、ギャンブル、女、全部やってる人は常に金欠でしたね
うちの期間は月40の半年満了金で60って言ってたな
責任もないし羨ましい反面、老後が心配だな
一般企業なら50代でも仕事があると?
いや、身体ができてない人は仕事がないよ
期間工10年続けられた人は、なんでも仕事があるでしょ
うちのパートさんたちを派遣できねーかな
仕事超捌けるから勿体ない
なんちゅうタイムリーなスレ
ワイ6ヶ月ちょっと期間工やって
ゴミカス底辺から200万貯めたよ!
ブログに全部記載しているからよかったら見てくれ!
http://jdash999.club/dekabita/ マジで期間を区切れば期間工は人生やり直すにはもってこい
年収920万円独身なのに年間100万円も貯まらないの不思議
節制のせの字もないからかな
スレタイ250万は本当だよ
俺は結構切り詰めて半年で130万貯めることできたもん
当時、新ラインの立ち上げで常昼勤務+残業無しの月もあったけどなんとかいけた
目標は150万はだったんだけどね
>>83 チビデブオタだけど風俗と飲み食いと素人マンコへの投資かな。
ちなみに33歳にして痛風歴14年で発作経験豊富な若手のホープよ。
>>86 ありがとう
元ひきこもり無職ニートニキビ野郎だったけど人生やり直したくて頑張ったんだ!
>>89 ヒキだったの?すごいな。
実家は田舎?
家建てて新車買ってドヤ顔して帰るか正社員登用されたら工場近くに家を建てて・・・
あとは嫁さんだね。人生完全復活じゃん。
>>90 2000万と勘違いしてるでしょw
200万だよ200万
200万ポッチじゃ人生は全く変わらんよ
でもやり直すための土台の金は準備できたからここから頑張る
>>91 半年で200万円貯められたなら1年で400万円くらい貯められるでしょ。
5年頑張れば実家が田舎なら実家の隣に豪邸建つわ。車庫付の。
家と車ゲットしたら1年間に3ヶ月だけ出稼ぎに出掛けてあとは田舎でフリーターやりながらのんびり生活っと。
期間工は途中でトイレいけないからなぁ。お腹弱い俺には無理
期間工キツイキツイって聞くけどやってみなきゃ分からんもんね
>>95 やれば分かるさ!\(^o^)/
自衛隊の教育隊よりは楽かもな。
10年位前だけど、毎月パチンコ、パチスロで使いきるバカな期間工いた
キツイかどうかは、担当する工程による
ハズレ工程は、懲役より辛い
キツいかどうかは配属先によって全然違う
そしてなぜかキツイ職場ほどそこで働いてる人間もキツイ
これっていつまでできるの
てか給料上がるの?
普通のリーマンした方がよっぽど楽やろ
気になってマグロ漁船の給料調べたら大したことないんだな
最初は月額約24万円〜30万円
資格取って一等航海士にまでなったら月額約35.5万円〜42万円ぐらい
で日本での休暇は30〜45日ぐらいだと
苛酷なだけでなんのメリットも無いな
あぁ、金は貯まるか
>>98 低学歴やらアホでもソコソコの金になるのが期間工だしキツいってだけで懲役と単純比較するのも違うだろ
>>102 初めてならせいぜい40位までかな
期間工の経験あれば40過ぎも結構採ってくれる
俺の場合は数年前に30過ぎで期間工やって1年でギャンブルで作った借金130万返して貯金130貯めたわ
それほど貯めようと思って無かったけど疲れて遊ぶ気力無かった。寮に帰っちゃペット焼酎飲んで寝る生活してたら知らん間に130溜まった
借金無くせてギャンブルも断てて人生転がり落ちきる前に踏みとどまったよ
今は底辺工場で安月給だけど期間工はそういう意味でやって良かった。
けど2度とやりたくない
期間工受けたけど、健康診断で落とされた
ちょっとばかしコレステロール値が高かったくらいでふざけんなクソ
日野潰れてしまえ
>>103 乗船中の食事にお金がかからないのがいい。衣や住も抑えられるし。
そして船員保険の福利厚生の手厚さは、年金のときに効いてくる。
もはや完全に現代の奴隷的な感覚でみんな捉えてんじゃんw
そうだ!いるのかいないのかさえ知らんが、トヨタの社長のご子息にも一年間みっちり期間工を体験してもらうってのはどうでしょう?
より強い会社作りのヒントが得られるかもよw
>>78 期間工を10年続けるようなアホにはないよw
やめて半年ぷらぷらして90万貰うか45万で妥協してすぐまた働くか
期間工の連中の給料は、だいたい風俗とスロットで消えているよ
無意味な行動繰り返すのは現状打破したいけど出来ないっていうストレスから無意識にやってる
lud20251007135954このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1503403002/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「期間工の年間平均の貯金額は年間に250万円(満期出所金300万円前後)、お前らこれより貯金してる? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・3027万円貯金がある期間工だけど質問ある?
・2865万円貯金がある期間工だけど質問ある?
・3028万円貯金がある期間工だけど質問ある?
・3205万円貯金がある期間工だけど質問ある?
・3141万円貯金がある期間工だけど質問ある?
・3223万円貯金がある期間工だけど質問ある?
・2825万円貯金がある期間工だけど質問ある?
・3028万円貯金がある期間工だけど質問ある?
・2825万円貯金がある期間工だけど質問ある?
・3023万円貯金がある期間工だけど質問ある?
・4196万円貯金がある底辺期間工だけど質問ある?
・2989万円貯金がある期間工だけど質問ある?
・2865万円貯金がある期間工だけど質問ある?
・3156万円貯金がある元期間工の無職だけど質問ある?
・3217万円貯金がある期間工だけど質問ある?
・3028万円貯金がある期間工だけど質問ある?
・3584万円貯金がある期間工だけど質問ある?
・3140万円貯金がある元期間工の無職だけど質問ある?
・3156万円貯金がある元期間工の無職だけど質問ある?
・3004万円貯金がある期間工だけど質問ある?
・3156万円貯金がある元期間工の無職だけど質問ある?
・3213万円貯金がある元無職の期間工だけど質問ある?
・3140万円貯金がある元期間工の無職だけど質問ある?
・3213万円貯金がある元無職の期間工だけど質問ある?
・3213万円貯金がある元無職の期間工だけど質問ある?
・3140万円貯金がある元期間工の無職だけど質問ある?
・3213万円貯金がある元無職の期間工だけど質問ある?
・3213万円貯金がある元無職の期間工だけど質問ある?
・3140万円貯金がある元期間工の無職だけど質問ある?
・3140万円貯金がある元期間工の無職だけど質問ある?
・3141万円貯金がある元期間工の無職だけど質問ある?
・3213万円貯金がある元無職の期間工だけど質問ある?
・3140万円貯金がある元期間工の無職だけど質問ある?
・3213万円貯金がある元無職の期間工だけど質問ある?
・3213万円貯金がある元無職の期間工だけど質問ある?
・3213万円貯金がある元無職の期間工だけど質問ある?
・二階元幹事長 書籍代3500万円 公立図書館4館分の年間予算並 [448218991]
・麻生「お金に困ってる人は少ない。給付したら預金、貯金が増えた。」10万円給付を批判
・橋下徹 「年間数千万円飲み食いで使ってる一部の維新幹部は異常。これが嫌だから維新を作ったのに」 [561344745]
・pornhubに数学の教育動画を上げてる台湾おじ、年間2500万円の収益、おまえら今すぐPornHuberになれ! [422186189]
・【悲報】天皇に使われてる金→年間1000億円 生活保護費→年間100万円
・【圭さんは80円】眞子さん、しばらく渋谷の家賃月80万円前後の高級マンション生活、費用は夫婦で負担へ [294225276]
・貯金が10万円超えると人生に余裕が生まれるよな。
・お前ら、月に5万円の年金だけで生活できるの? [439992976]
・50代男性「ソシャゲに年150万円課金。貯金はなくなりました」 [932843582]
・ギョーザ泥棒、無人販売所から半年間に20回20万円分盗む [754019341]
・企業に「ホームレス対策税」案 正社員1人あたり年間6万円弱を課税
・貯金1,000万円以上の人が「解約してよかった固定費」トップ8 [662593167]
・【画像あり】45歳男性、貯金9470万円。普段の食事がこれwwwwwwww [244661201]
・京都銀行行員 12年間にわたり顧客の口座から計5600万円着服
・実働週4時間で年収2千万円?年間赤字300億円のTwitter社「このままじゃ倒産」とマスク氏 [295723299]
・普通貯金に1,000万円貯まったんで透視やってみようと思う。個人向け国債ってのを買っとけばいいんだろ [811571704]
・眞子様、小室と結婚して日本に住むと警備費年間約1億4千万円
・NASA、火星環境に1年間住む人4名を募集中 報酬は900万円 [837857943]
・40~50代の貯金額が二極化、3人に1人が0~49万円、4人に1人が1000万円以上★2 [828293379]
・貯金5万円を福祉に寄付した小6「ゲーム欲しかったけど命が大切」→スーツ君「いやゲーム買えよ」 [632443795]
・小室圭さん優秀すぎるためアメリカロースクールの学費3年間2000万円全額免除
・50代おひとりさまの平均貯蓄額「平均値は1391万円 中央値は80万円です 銀行口座の預貯金397万円です」 [837857943]
・【両津式貯金ワロタw】 専門家「500円玉貯金に取り組もう!毎日2枚貯めれば3年で100万円の資産形成!
・【失われた30年】政府「すまん、国民の所得がこの25年間で135万円も減ってたわ」 [127398796]
・5万円給付の為に市の全貯金を使う予定の岡崎市長、金融機関から借り入れも検討
・【文春砲】兵庫知事・斎藤元彦、事務所費(実家)に年間900万円 [487816701]
・50代夫のお小遣いは、結婚以降23年間ずっと月2万円 「十分でしょ」 [512899213]
・安倍氏の秘書、罰金100万円 野党が一年間「桜」で騒ぎ続けた国会費用、数百億円
・11万円でカレー1年間無料のパスポート カレー屋がクラファン開始
・【悲報】 50代男性 山本太郎に自身の貯金5万円の中から1万円寄付「彼だけが勇気付けてくれたから
08:48:51 up 11 days, 10 min, 2 users, load average: 38.07, 46.03, 49.15
in 0.18011999130249 sec
@[email protected] on 110222
|