◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

トリクルアップで日本人から富を吸い上げまくる企業、終身奴隷が不足 加速する経済破綻 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1505028147/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
NGNG?PLT(13345)

強まる人手不足、45.4%の企業が「正社員不足」
求人難の倒産も昨年上回るペースで推移
MONEYzine:2017/09/09 18:00
http://moneyzine.jp/article/detail/214858

 帝国データバンクは8月24日、「人手不足に対する企業の動向調査(2017年7月)」の結果を発表した。
調査対象は全国の企業2万3,767社で、有効回答企業数は1万93社。
調査期間は7月18日から31日にかけて。

 現在の従業員の過不足状況を聞いたところ、正社員について「不足」していると回答した企業は45.4%で、昨年7月の調査時より7.5 ポイント増加した。
「適正」は45.0%で同4.2ポイント減少、「過剰」は9.6%で同3.3ポイント減少した。
「不足」と回答した企業を業種別に見ると、ソフト受託開発などの「情報サービス」が同9.7 ポイント増の69.7%で最も高く、以下、
「家電・情報機器小売」(61.5% 同3.5 ポイント減)、「放送」(61.5% 同15.4 ポイント減)、「運輸・倉庫」(60.9% 同12.8 ポイント増)が続いた。

トリクルアップで日本人から富を吸い上げまくる企業、終身奴隷が不足 加速する経済破綻 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>4枚

 非正社員についても同様に聞くと、「不足」が29.4%で昨年7月の調査時より4.5 ポイント増加、「適正」が63.5%で同1.8ポイント減少、「過剰」が7.1%で同2.7 ポイント減少した。
「不足」と回答した企業を業種別にみると、「飲食店」が同1.5ポイント減の78.0%で最も多く、
「電気・ガス・水道・熱供給」(66.7% 同46.7 ポイント増)、百貨店やスーパーを含む「各種商品小売」(59.6% 同16.7 ポイント増)が続いた。

 企業の人手不足感が強まる中、東京商工リサーチは8月8日、7月の人手不足関連倒産について発表した。
それによると、7月に発生した人手不足関連倒産は前年同月より4件少ない24件で、3カ月ぶりに前年同月を下回った。

トリクルアップで日本人から富を吸い上げまくる企業、終身奴隷が不足 加速する経済破綻 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>4枚

 しかし、内訳をみると人手不足関連倒産で最も多い代表者死亡や病気入院などによる「後継者難型」が16件で、前年同月の27件から減少する一方、「求人難型」が7件で同1件から大幅に増加した。
さらに、1月から7月までに「求人難型」の倒産は累計で23件発生し、前年同期の10件から倍増している。

 企業の人手不足感が強まれば人件費も高騰し、経営基盤がぜい弱な中小企業に影響を与える可能性がある。
今後の求人動向には、注目しておく必要がありそうだ。



▼関連サイト
人手不足に対する企業の動向調査(2017年7月)
帝国データバンク:2017/8/24
https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/p170804.html
2名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [EC]
2017/09/10(日) 16:26:28.00ID:b9r6NYjP0
まだやで
海外から引き抜きもこないくらいになったら本番
3名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/10(日) 16:29:59.59ID:dgu/OZYB0
日本も落ちぶれたよなぁ
ホント
4名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [DE]
2017/09/10(日) 16:31:21.73ID:wBRi3XLAO
潰れるのを取るか賃金の値上げを取るか好きな方を取れば良い
5名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/09/10(日) 16:33:47.23ID:6NnbCMYZ0
弓庭余裕
6名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [SA]
2017/09/10(日) 16:35:29.91ID:jpe4LMxA0
コンビニもイオンも
政治家官僚が猛プッシュだしなあ
社会問題や経済損失みたいなものもメディアにもなかなか出ない
7名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [BE]
2017/09/10(日) 16:35:57.03ID:97nmWxS50
人手不足で倒産が現実的になってるよ
8名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [CN]
2017/09/10(日) 16:39:04.69ID:Jlibaa250
>>1
ウジウジする暇があるなら働けカス
9(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/09/10(日) 16:39:12.45
>>4
意地でも上げずに倒産してるみたいだけど、どういうカラクリなんだろう
10名無しさん@涙目です。(長屋)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/10(日) 16:39:28.82ID:ZRQjCISP0
団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている


上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう

特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!



↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!


月刊FACTA2月号によると、昨年11月の朝日新聞販売部数は663万部で前年同月比40万部減。全国の日刊紙の販売部数減少分75万部のうち
朝日だけで半分以上を占めている。特に東京本社管内だけで27万部減。江東区、江戸川区、中央区などで販売店の廃業が続出とのこと。
11名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/09/10(日) 16:40:55.94ID:sel+vtYF0
ゲリノミクス大失敗
12名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [DE]
2017/09/10(日) 16:42:11.68ID:/jU2/4rB0
こうやってブラック企業が淘汰してブラック経営者が破産して何もかも失うならそれでいい
13名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [MX]
2017/09/10(日) 16:42:53.13ID:fWaDgr8G0
ユニセフの事かと思った
14名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/10(日) 16:48:27.90ID:0/0OJV1s0
>>8
権力者の言いなりの奴隷根性に染まりきった糞ジャップは死ね!
15名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [CA]
2017/09/10(日) 16:50:13.56ID:DSKAHg5y0
低賃金労働を前提としなければ成り立たない能力の低い企業は潰れて当然だな
16名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
2017/09/10(日) 16:51:53.94ID:Geh9yEKQ0
>>9
給料を上げるくらいなら倒産したほうがマシ
なぜなら一度従業員の給料の相場が上がれば元に戻らないから
役員以上の経営者ともなれば人脈もあるし起業も役員待遇での再就職も容易だから
会社を倒産させることに抵抗はないんだよ
それよりまた経営するときに下々の給料が高いと人集めに困る

あと1社だけ抜け駆けして給料あげて人を奪うと経営者仲間から恨まれるから
再就職にも響く
17名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [CN]
2017/09/10(日) 16:54:08.61ID:Jlibaa250
>>14
お前みたいに二項対立の思考しかない単純馬鹿は海外にでも出て行けば活路が見つかるんじゃね?w
18名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [MX]
2017/09/10(日) 17:00:39.91ID:qk6FcOaj0
トリクルアップで日本人から富を吸い上げまくる企業

←これアマゾンのことか?
19名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [JP]
2017/09/10(日) 17:03:12.14ID:+DXh/Me50
>>16
そして(日本人経営者が)誰も居なくなった・・・
20名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/10(日) 17:05:41.65ID:OexYIkml0
マルクスの革命前夜の感じか?
21名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [TW]
2017/09/10(日) 17:08:02.98ID:nOH42XRZ0
なんで韓国経済の状態を日本に置き換えて語ろうとするのか
22名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/10(日) 17:10:49.05ID:xxXag4mR0
日銀ETF買いで、億単位兆単位で自社株持ってる上場企業社長に金が流れる一方、
株持ってない一般人は紙幣印刷されることによって円の価値希薄で資産が減る。
めっちゃトリクルアップw
23名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [CN]
2017/09/10(日) 17:12:52.72ID:kjqPE6tM0
氷河期の俺を何で正社員にしなかったんだ
24名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/10(日) 17:13:36.93ID:VvilfpAbO
ストライキをしないから、給与が上がらない。
25名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [JP]
2017/09/10(日) 17:21:07.91ID:hYa6/wrg0
まー、大企業は税金くらい堂々と正直に払おうよ!
26名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [AU]
2017/09/10(日) 17:21:54.89ID:Q5ZJl4y70
従業員100人で本来給料30万円支払うところを20万円にするだけで
毎月1000万円の利益発生するからな
そら従業員足りませんわ
27名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [JP]
2017/09/10(日) 17:22:43.73ID:hYa6/wrg0
こそこそ隠れて海外に資産隠ししてんじゃねーぞ!
28名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/10(日) 17:26:52.84ID:eYjy5GI3O
>>3
トリクルアップで日本人から富を吸い上げまくる企業、終身奴隷が不足 加速する経済破綻 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>4枚
こんな事やってりゃ内需は潰れる
内需が潰れりゃ設備更新も遅れる
設備更新が遅れりゃ効率で負ける
29名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [CN]
2017/09/10(日) 17:26:54.37ID:U/JopJ1A0
もっと個人に起業を促す風潮が高まっても良いはずなのに
正社員とパートの話ばっかり
30名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/09/10(日) 17:36:58.40ID:yIJDb/7r0
人手不足って言うか悪条件すぎて人が留まってくれ無いだけじゃね
31名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/09/10(日) 17:43:59.70ID:qPyNz0WG0
そりゃあ、そうだ

国民全体で右翼思想が流行し、左翼が嫌われ、労働組合が弱くなり、
ブラック企業がのさばったんだもの
32名無しさん@涙目です。(福井県【緊急地震:浦河沖M5.9最大震度4】)@無断転載は禁止 [ZA]
2017/09/10(日) 17:45:28.04ID:B/14Yr9c0
本当に不足で死活問題なら採用広げるはずなんだが?
年齢とか経歴とかどんどん緩くして採用後に職業訓練したらいい
しかし相変わらずお高く留ってアホみたいな狭い条件付けてるから受ける気も起きない
本音はまだまだ余裕あるから、採用広げるという冒険の前に出来るだけ今いる人間を絞り尽くそうってのがみえみえ
33名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区【緊急地震:浦河沖M5.9最大震度4】)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/09/10(日) 17:47:36.90ID:qPyNz0WG0
>>32
5年後はガチでそうなるよ

工場の保全とか成立しないと思うもん
34名無しさん@涙目です。(愛媛県)@無断転載は禁止 [SE]
2017/09/10(日) 17:49:27.61ID:Y0Ev8IqI0
人手不足なら給料あげろや
35名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/10(日) 17:51:14.33ID:ST/4vWmU0
おまんこトリプルアタックに見えた
36名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/09/10(日) 17:53:10.78ID:W10VJVq10
>>28
主張、活動しない労働者は搾取されるだけ。それか、日本人は達観してるのかもね。どうせ最後は死ぬだけだから、闘争して色々やるよりは適当に生きて適当に死ねばいいやみたいな。
37名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [CN]
2017/09/10(日) 17:55:07.72ID:EPHwW+Ts0
儲かるところがあっても変な刺繍の付いてる服着たオバサンが高級観光列車とか乗って子供作ったら暮らせない世帯が増えただけだからな
日本社会にダメージしか与えていない
38名無しさん@涙目です。(福岡県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/09/10(日) 17:55:35.31ID:1QORp+jR0
>>28
キチガイJAPAN
39名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/09/10(日) 17:56:19.34ID:qPyNz0WG0
資本主義ってのは、最終的に1万人に1人の金持ちが
1兆円の資産を持ち、残りの9999人は年収200万円以下で生活する
みたいな世の中になってしまうんだよ
40名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/09/10(日) 18:02:10.63ID:qPyNz0WG0
資本主義はそういう本質的な欠点があるから、1787年にフランス革命が起こり
市民側が王権に対して人権を認めさせたりして富の分配を図った、
そして世の中は、黒人奴隷もいなくなり、植民地支配もなくなり
格差が非常に小さくなるかのように思われたんだよね

そのことを、永遠と日本では中学生のときから社会科の教科書で説いているのに
一部の反知性主義なネトウヨが、意味がわからない、と
なんで人権が必要なんだ、と
41名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [HK]
2017/09/10(日) 18:30:39.90ID:hIOX0TqM0
>>33
建設とか看護・介護関係はそうなりそうだね
42名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [AU]
2017/09/10(日) 18:42:06.02ID:ZgB1ziXU0
この手の記事、いざ自分が経験すると本当辛い
うちの職場事故や病気じゃなく定年退職で辞めた人間いるのに人員の補充が無い
突然の欠員じゃなくて前々からわかってたことなのに補充が無い
案の定仕事がまわらない
回らないことを上司が許さない
意味がわからない
43名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/10(日) 18:44:26.14ID:l9wyU24e0
社員数で銀行からの融資点数が大きく変わるの知らないの?少しは経営学を学べ
44名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [FR]
2017/09/10(日) 18:52:21.03ID:FWK/hh7o0
>>42
日本的には、費用を削減すればしただけ成果になるって誤解されてるからさ。
45名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [GR]
2017/09/10(日) 18:54:05.25ID:XM+wGGUy0
>>28

2007年秋に定年を65歳まで引き上げ始めてから、ガクっと生産性が下がってるのが笑えるなw
46名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [ID]
2017/09/10(日) 18:59:27.32ID:P8+wM50U0
>>29
雇われ最高
47名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [IT]
2017/09/10(日) 19:01:52.30ID:/SkrYlet0
これもう安部どおーーーーーーーーーーーす・これがやりたかったんだあ(納得
48名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/09/10(日) 19:17:32.24ID:IEUxfscX0
>>40
延々と、な
49名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [IN]
2017/09/10(日) 19:35:17.46ID:zE8QWMfG0
>>42
>この手の記事、いざ自分が経験すると本当辛い
>うちの職場事故や病気じゃなく定年退職で辞めた人間いるのに人員の補充が無い
>突然の欠員じゃなくて前々からわかってたことなのに補充が無い
>案の定仕事がまわらない
>回らないことを上司が許さない
>意味がわからない

そんな会社辞めればいいんだよ。
社員を増やさない。と言う判断を会社がしているのはあなたの部署は利益が見込めないので、いずれ閉鎖するということだよ。
50名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/10(日) 19:45:31.86ID:dDldatcU0
トリクルダウンって連呼してた御用学者を永遠に粘着して晒せよ
51名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/10(日) 19:46:30.74ID:NiWhpYea0
主たる仕事、商品が「コストダウン」なんだよ。
賃金をあげるなんて会社の存在意義に関わるのさ。

激安で全てを売り払った戦犯が居るはずなんだか、
適当に責任分散してバックレてるのだろうな。
52名無しさん@涙目です。(大分県)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/10(日) 19:47:13.79ID:tm95gX1q0
>>49
いや人が来ない。
外国人でさえ辞めていく。
53名無しさん@涙目です。(公衆電話)@無断転載は禁止 [CN]
2017/09/10(日) 20:39:21.02ID:UTCr9flt0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

 わたしはあなたのために、信仰が無くならないように祈った。

(新約聖書 『ルカによる福音書』22章32節から)
54名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/10(日) 20:44:09.61ID:EJCqw/4F0
雇ってくれ
55名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
2017/09/10(日) 21:15:56.18ID:dKsa7zXf0
人の取り合いになってるハズなんだが、なぜか労働環境は良くならない。
56名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [AE]
2017/09/10(日) 21:36:31.69ID:wBRi3XLAO
両手に一杯得る為に苦しむより片手一杯でも安らかな方が良い
57名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/10(日) 21:37:21.97ID:m+mFqJQw0
>>31
左翼がブラック企業経営者やってたり
労働組合が反日運動ばかりで労働運動はあまりやらないし

左翼が現体制のまま赤い貴族になったのが原因だろ
58名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [BG]
2017/09/10(日) 21:40:03.89ID:kbsGU9+q0
>>55
変な話だよな。
まぁパソナ竹中とかはそれで外国人労働者の受け入れ拡大を狙ってんだろうけど。
59名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/09/10(日) 21:43:01.85ID:E2NSDMYP0
>>57
パソナ
竹中
アベ内閣
60名無しさん@涙目です。(群馬県)@無断転載は禁止 [EU]
2017/09/10(日) 21:46:36.46ID:OTLEWpYf0
逆だろ
大金かけて救う必要のない弱者を手厚く介抱してるから経済が停滞する
仕事しなくても楽に生きられるならそりゃ誰も仕事しなくなるに決まってる
61名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [VN]
2017/09/10(日) 21:49:59.33ID:z/UmStc10
在チョンしか優遇されない
62名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/10(日) 21:51:06.62ID:m+mFqJQw0
>>59
もうそいつらと左翼のプロレスは見飽きたよ

あ、パソナや竹中には左翼はデモやったりしてなかったな
ま、金持ち喧嘩せずってやつだろう
63名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/09/10(日) 21:53:45.29ID:qPyNz0WG0
じゃあ、何で日本ではブラック労働が恒常化しているのか?と
文系的な知識を持って洞察してみるに、
文化の違いなんだろうな、欧米と東アジアとの文化の差なんだと思うよ

日本についても、福祉思想や人権思想、民主主義や女性参政権、
死刑廃止論まで日本土着の考え方ではないんだよね
ヨーロッパ発の考え方なんだよね
64名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ID]
2017/09/10(日) 21:54:24.45ID:T76Z3HLq0
ムーンプリズムパワー トリクルアーップ!
65名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/09/10(日) 21:54:44.07ID:W10VJVq10
商品やサービスは安いほうが売れるから、従業員の賃金を下げてでも値段を安くする。その低賃金戦略は一社がやると競合他社もやり、その賃金で人がこなくなる寸前まで続けられる。

そうして競争が続くと、いわゆる薄利多売の状態となり、状況の変化や競争力の相対的な低下により苦しい会社も出てきて、潰れる。

潰れると、そこのシェアは他の会社に渡る。それは、同じ国にある会社とは限らない。
66名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/10(日) 21:55:36.55ID:KQXQshnT0
トルクアップしました!!
起爆水とはなんだったのか
67名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/09/10(日) 21:59:23.52ID:qPyNz0WG0
197,80年代の日本は右翼から左翼まで
そこら辺の日本と欧米の社会構造の違いを分析する仕事を一生懸命やってたんだけども
2000年ごろから、アカデミックな部分でも劣化してしまったのか
人材が出てこなくなったよね

丸山眞男や小室直樹クラスの人材ってもう出てこないのかしんないね
68名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [RU]
2017/09/10(日) 21:59:55.66ID:F/6jkYu0O
昔を知ってるとな〜
働けねぇよ
69名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/09/10(日) 22:03:37.62ID:W10VJVq10
労働者が給与によって価値をつけられ競争させられるように、会社同士もまた競争社会の中にある。

その会社の競争の中で、薄利多売の状態となり、また、他の競合他社と相対的に商品価値の向上や内部的なコストダウン、フローの最適化を実行できない会社は、提供する商品に低賃金化による低価格以外の魅力がないため、給与を上げることができない。

もし、そのような状況で、需要の増加や景気の拡大が起きた場合、労働者はより賃金の良い職場を目指すため、低賃金による低価格だけが売りのような低賃金の会社には応募しない。
かといって、低賃金による低価格しか提供できない企業は、それ以外に生き延びる道がないため、賃金を上げることはできない。
70名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/09/10(日) 22:03:58.24ID:qPyNz0WG0
スポーツだってそうじゃん?
欧米人がスポーツやったら、レクリエーションになるんだよ
人生一つの楽しみとしてスポーツをするんだよ

これ、日本や韓国の東アジア人にやらせると
スポーツは他人と格差をつけて優位になる道具と化す
71名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 ©2ch.net [US]
2017/09/10(日) 22:08:56.92ID:eYjy5GI3O
>>69
労働生産性は上がってるんだから給料上げられるだろ
トリクルアップで日本人から富を吸い上げまくる企業、終身奴隷が不足 加速する経済破綻 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>4枚
72名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/09/10(日) 22:15:03.30ID:W10VJVq10
会社としても、今はそれぞれの社員の役割が固定化されて、分業制が発達しているようなところが多いと思うんだよね。

その中で、給与を上げても回っていけるような仕組みを考えるのは誰の仕事かっていうと、管理職や役員なんだろうけど、その人らは、他の社員に比べて優遇された待遇にあるから、別に現状維持で良い訳なんだよね。

他人のために、なんでわざわざ色々やって、付加価値を高めたりとか、そういう努力をしなきゃいけないのか。今のまんまでいいじゃん、めんどくさいし、やろうとしてもできないよ、みたいな人が多そう。

また、社長としては現状の利益が出る体制、フローを大事にしていきたい中で、管理職とかにも、そのフローを維持できるように無理をしないようなイエスマンを求めるというのも一因なんだと思うなあ。
73名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/10(日) 22:24:53.03ID:m+mFqJQw0
>>72
今どきそういう会社は徐々に経営が傾いていくよ
で、ある時、突然、傾きが加速していって止められなくなる

公共事業とかの巨大利権でも持ってれば話は別だが
74名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/09/10(日) 22:26:37.93ID:W10VJVq10
>>71
これは、単なる予想というか想像だけど、もしかしたら日本は、会社同士の取引も取引があるというフローを維持するために、薄利多売で回すことが多いために、薄利多売のフローを維持することで会社も維持できるみたいな会社も多いのではないだろうか。

例えば、トヨタは世界最大の車の売り上げで生産性も高いが、その裏では下請けにも厳しくコストダウンを強いると聞く。コストダウンを強いられた会社は、仕事を貰うためにコストダウンをするしかなく、コストダウンのために従業員の給与も減らすだろう。

こうなると、トヨタの社員の給与は上がるが、その他の大多数の下請けの社員の給与は上がらない、そんな相関関係が予想される。

海外だと下請けの労働者同士が団結して、労働組合とか社会主義運動とかをして大企業と闘うけど、日本は資本主義で圧倒的な力を持つ大企業と闘う労働者団体はいない。
組合はいっても内側の身内だから、本当の意味の闘争ではないだろう。
75名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/10(日) 22:33:14.62ID:m+mFqJQw0
>>74
日本にまともな下請け企業の労働組合なんてないしな
トヨタの労働組合はトヨタの正社員の為にあるもので非正規や
下請けの社員の為には動かないしな
76名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/10(日) 22:34:14.68ID:XOEGKydt0
メガバンクなんか中国人だらけでシステム保守してる。
たまに韓国人。
77名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/09/10(日) 22:46:05.82ID:W10VJVq10
>>75
そうそう。海外というか欧米は、貴族的な資本階級と庶民的な労働階級がお互い討議をしてきた結果として、今の社会がある訳だけど、日本の場合は明治維新で輸入してきたわけで、人々の感覚はまた違うかと。

明治維新で制度を輸入して、日本の性善説的な精神と相まって日本型資本主義ができていったけど、太平洋戦争でガラガラポンして、その後に世代を重ねることで、個人主義が浸透した結果でもあるのかな。

欧米も個人主義だけど、議論や討議をしてお互いに折り合いをつけ合う文化や、一応、キリスト教的な博愛の精神が目指すべき道徳としてあるけど、日本は今はもうそういう目指すべき理想的な道徳をみんなで共有してないというか。

俺は金いっぱいもらうために上手く世渡りしてきた訳で、ノブリスオブリージュとかなんじゃそりゃ、みたいな人も多そう。
78名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/10(日) 23:02:08.45ID:y1gaZLdP0
???「ただ改善して申請されてもね、なかなか通らないんですよ。
コストを下げてくれたらすぐ通ると思いますけど。
やっぱりね、それなりの餌がないと上も食いつかないんですよ。」
79名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/10(日) 23:30:16.64ID:h0rehx6rO
>>78
あー、コレは倒産フラグですわ
80名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/10(日) 23:32:55.06ID:k5rqEfcQ0
俺は一部上場の製造業の正社員なんだけど
最近って派遣社員が採り難くなってきているんだぜ
派遣に応募してくる人が減ってきてるみたい、多分俺以外の会社もそう
まあ良いことだと思うよ、今までが異常だったんだよ
年収300万で地獄の12時間の2交代労働を派遣の人にさせていたんだからな
それに比べて正社員は一日中遊んでいて休暇も取りまくって年収900万
どうかんがえてもおかしいだろwww

そんなぬるま湯にドップリと浸かった正社員は自分たちでは何も出来ないから
何でもかんでも業者まかせww業者がいないと何も出来ないwww
そんな業者も最近景気が良いのか、すげ〜金額ふっかけてくる上に
忙しいですからって言ってきて全然仕事をしてくれない
何とも皮肉な話だよwww今までさんざんナメてきたツケだよなwww
まあこれが最近よく言われている人手不足の正体だよな

人手不足なんて今まで怠けてきた奴らが仕事すれば解決出来るんだけど
そういう奴ってクチばっかりでプライドが高いからどうにもならないよww
まあ間違いなく俺たちが散々見下してきた中国や韓国にボロ負けするんだろうな
81名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [RO]
2017/09/11(月) 00:44:23.61ID:+BiUzpHN0
金を吸う老人が増えて
金を生み出す若者が少なくってるんだもの
変えられないね
82名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/11(月) 02:25:43.75ID:I0Q1IjYAO
>>81
現状はそれ以前の問題だから変えられる
少なくとも労働生産性に見合ったとこまでは給料上げられる
83名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [GB]
2017/09/11(月) 11:49:46.88ID:dmlpXlAQ0
>>28
労働組合なにやってんだ
84名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [KR]
2017/09/11(月) 12:14:43.04ID:b5++rXE60
労働者の頭の悪さにつけこんで搾取する企業も悪いけど
文句を言いつつ搾取される側にいるのもアホ
85名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/11(月) 12:54:26.06ID:wavMR3Bo0
求人が全然ないねえ。派遣のほうも
ここ1年くらい1000円未満のどうでもいい
単純作業系ばっか
2年前はそこらじゅうでチャンスあったのに
ちなみに求人倍率トップクラスといわれてる県のものです
ほんとに人手不足かよ
86名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [BR]
2017/09/11(月) 13:01:38.85ID:vHwvERTG0
資本が主義

もう字面でトリクルアップたる主義なのに
ダウンを信じる肉屋の豚達www
87名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [AU]
2017/09/11(月) 14:10:46.98ID:S0+g4+2Q0
>>83
日本悪、中国韓国北善。
沖縄は独立すべき。
とか何とか言ってるで。

労働組合やけど、労働者の事は考えてへんやろありゃ。
88名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/11(月) 20:08:37.20ID:UITVEpo+0
>>83
活動するとパヨクガー!ザイニチガー!アカガー!
とかフルボッコされる
89名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [GB]
2017/09/11(月) 20:39:32.46ID:RiAcyQge0
>>83
これが労働組合の成果だ、今更何言っているんだ。
90名無しさん@涙目です。(カナダ)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/11(月) 20:40:18.40ID:d44hUmEP0
トヨタの横暴をこれ以上許すな
91名無しさん@涙目です。(青森県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/09/11(月) 20:46:13.97ID:Pqx4Dcw20
子供を産まない団塊ジュニア、氷河期
今後も少子化で人手不足
人手不足なのに給与はあげない企業
年寄りが若者から金を搾り取る
どうしようもねーわな
92名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/11(月) 20:51:14.65ID:quKGoRlY0
搾取する側に回らないとね。
93名無しさん@涙目です。(新潟県)@無断転載は禁止 [FI]
2017/09/11(月) 20:56:28.32ID:RXV9AQYN0
昔の人手不足のとき金払い良かったのにな
94名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/11(月) 20:56:49.52ID:I0Q1IjYAO
やっぱり高累進に戻さなきゃダメだわ
トリクルダウンなんて無かった
95名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/11(月) 21:12:49.07ID:LTK0ln2E0
安月給でも働きやすい会社は残るだろうけど
運輸や介護は全滅だろうね
96名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/11(月) 21:54:33.05ID:58EMu2o00
>>94
今の世の中、金なんていくらでも貯められるのに
零れ落ちるなんてハナからあるわけないんだよ
97名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [GB]
2017/09/12(火) 04:00:25.83ID:kpUDk05a0
そりゃそうだ
安い時給で労働する飲食よりも、
コールセンターの時給の方が高いからな
98名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/12(火) 04:01:56.27ID:G6nw6H1K0
>>1
こんなに雇用情勢が良いのに、まだそんなこと言ってるのかよ
99名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/09/12(火) 05:23:42.97ID:OTigvILG0
企業って富を生み出してる側なんだけど
共産党って>>1みたいにしつこく資本主義と資本家こそ搾取してる!格差つくってる!と喚き続けてるんだよな
100名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/12(火) 05:26:13.51ID:GlG0z/sY0
>>89
アベのせいなんだが
101名無しさん@涙目です。(長屋)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/12(火) 05:32:58.06ID:IQ4tqou+0
>>28
パソナ竹中やら派遣会社利権受益中の政治家は中世なら皆殺しにされてるところだな
九族までさらし首にされてもおかしくない
右翼何やってんの?
102名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/12(火) 05:33:46.50ID:QQE65HhZ0
もう大企業なんかで働く時代じゃないよ
命を搾取されてまで高給なんていらんし
103名無しさん@涙目です。(長屋)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/12(火) 05:35:09.91ID:IQ4tqou+0
>>59
小泉竹中森元の息がかかってる連中を一旦根絶やしにして国会運営しないと立て直せないな
公務員の選挙権も50年くらい停止していい
104名無しさん@涙目です。(山形県)@無断転載は禁止 [AU]
2017/09/12(火) 12:00:47.95ID:dKCL0gos0
>>100>>1

ID:GlG0z/sY0

違法時間労働が物凄い勢いで増加してた件 これでも労働組合が動くとパヨチョン認定なの? [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1505161748/1

1 名前:名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US][] 投稿日:2017/09/12(火) 05:29:08.51 ID:GlG0z/sY0● ?PLT(13345) ポイント特典
トリクルアップで日本人から富を吸い上げまくる企業、終身奴隷が不足 加速する経済破綻 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>4枚
105名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/12(火) 14:51:16.47ID:25lpyS5S0
>>84
搾取されて貯金も無くなって詰んだ40代男性が35%
106名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [CA]
2017/09/13(水) 04:37:35.67ID:QI+O0sWVO
>>105
統計って平均ばっか出すけど、中央値とか悲惨なんだろうな
107名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [BR]
2017/09/13(水) 04:42:29.55ID:V5M1IXTN0
自民党が悪いと分かりきってるのに野党が自民党応援団だから
108名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/13(水) 06:57:07.13ID:aPtsJfWs0
働けど働けどなお我が暮らし楽にならざりとは過去の話
109名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/13(水) 07:01:18.76ID:0vQtkQrC0
パチ屋か(´・ω・`)
110名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [AM]
2017/09/13(水) 07:02:49.11ID:36AK7r890
>>108
過去どころかどんどんそうなってるよな
111名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/13(水) 07:11:08.39ID:jlh56Ki30
>>45
リーマンショックだろ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニュース


-curl
lud20250124000554
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1505028147/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「トリクルアップで日本人から富を吸い上げまくる企業、終身奴隷が不足 加速する経済破綻 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
<韓国経済崩壊>製造業の「脱韓国」が加速 韓国企業の国内投資は9カ月連続でマイナス ネット「これから日本企業もどんどん引き上げ…
● 日本経済を破綻させたNTTエイズを考える
【朗報】円安で…日本企業“国内回帰”加速「中国の2割安く作れる」 地域経済も活性化 [あしだまな★]
実を言うと日本はもうダメです。この先移民と消費増税で社会は完全に破壊され、政治家と上級国民が民から富を吸い上げて、終わりが来ます
【経済】経団連会長「賃上げのギア加速を」 春季労使交渉
【韓国経済】「日本を超えた」韓国の最低賃金 急激な引き上げに上がる懸念の声
韓国騒然! 韓国領海内に沈む15兆円の金塊積んだロシア船籍 引上げで韓国が日本を超える経済大国へ
【奴隷労働】元職員を直撃! 日本全体で毎月130億円を「売り上げ」る、技能実習「監理団体」の闇
【悲報】アメリカ「米朝首脳会談で拉致問題は取り上げない。しかし日本の経済支援には期待している」
【経済】日本最大ゴルフ企業、韓国MBKが買収へ[7/21]
日本企業、事業売却加速へ コロナ禍「選択と集中」迫る [蚤の市★]
【産経】慰安婦性奴隷説を明快に否定 「こんなでっち上げを作ったのは日本人だ」と訴えるソウル大教授に学問的良心を見た[10/20]
【国民民主党】渡辺周議員「今後も北が不誠実な態度を続ければ、日本は朝鮮総連を経済制裁の対象にすることを検討すべき」[05/18]
【れいわ】山本太郎氏「円安だから日本も金利を上げろ?そんな経済音痴なことをやっちゃったら、日本は滅びます。」★2 [ボラえもん★]
【EU解脱】円高が加速し日本はデフレを脱却できず大不況へ。給料は上がらない、年金受給開始は引き上げ、外国人観光客も激減… [無断転載禁止]
【自民党政権】賃金「30年横ばい」で先進国から堕ちた日本。次の春闘こそ上げ時、成果なければ経済成長なし [スペル魔★]
【たばこ】「マールボロ」570円に フィリップ・モリス、101銘柄を値上げへ 10月1日の増税に合わせ(日本経済新聞) [キタノムラサキイガイ★]
【社会】「アニメの現場は崩壊している」 世界に誇る日本のアニメ産業、加速するブラック労働…制作現場では低賃金や長時間労働が常態化 [無断転載禁止]
【社会】「アニメの現場は崩壊している」 世界に誇る日本のアニメ産業、加速するブラック労働…制作現場では低賃金や長時間労働が常態化★4 [無断転載禁止]
【経済】欧米や中国で売れまくってる韓国車をなぜ日本人だけは買わないのか [無断転載禁止]
★日本はかつて韓国を併合し朝鮮人に文明を与え奴隷から解放し人口を増やしまくり近代化させました
★日本はかつて韓国を併合し朝鮮人に文明を与え奴隷から解放し人口を増やしまくり近代化させました★3
日韓通貨スワップが再開?訪日の韓国全経連が自民党に建議=韓国ネット「日本との経済協力は避けられない」
安倍侮辱罪・国策逮捕・国策オリンピック・「国民のための政治家は間違ってる」・「国民から吸い上げた税金」等。今の日本酷すぎないか?
韓国さん、コンビニ数人口比日本の約2倍だった!しかし最低賃金上げて24時間営業が不可能に、これ半分7 - 11だろ、、、
【カジノ】共産党・市田忠義「日本から吸い上げた金を海外企業に提供する「売国」法だ」 ネット「パチンコについてはダンマリ」
日本ではクリスマスすらマトモに祝えない家庭が増える一方、デンマークでは政府、企業、個人からの募金でクリスマス援助パッケージを支給
日本経済新聞「私の履歴書」
市場経済が一回もなかった国日本
運上弘菜「日本の経済を動かすレベル」
アベノミクス解散 選挙で日本経済はどうなる?
人口減少加速。日本人は何故自ら滅んだのか
日本の経済学者ってなんでダメなん?(´・ω・`)
北朝鮮への経済支援は日本が担当するんだってよ
【イラン大統領、帰国の途に】日本に経済支援求める
■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1555兆円
■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1559兆円
日本政治の黒幕は天皇アキヒト、ナルヒト【経済】
日本政府「日本経済は一部に弱さがみられるものの緩やかに回復している」
【図解】世界銀行の経済成長率見通し 日本最低 ★4
アベノミクス失敗 消費冷え込みで日本経済窮乏化
北方領土四島返還なし、日本は六年間で40兆円の露に経済援助決定
民主党時代こそ日本の最盛期だった!良好な経済指標幸せな庶民
日本の英語教育がクソなわけ=奴隷国民が海外に逃げちゃうのを防止
日本、3ヶ月連続の貿易赤字達成 韓国への輸出規制が日本経済を直撃
【北方領土】日露共同経済活動 北方領土観光ツアーを日本側提案
【報復措置】り地域・経済副首相「日本をホワイト国から除外する」 ★8
【経済】日本にベーシックインカムが必要な理由のお話 その2 : ひろゆき
安倍首相「一帯一路を支持する!!」 日本経済会「うおおおおおおお」
【経済】就労者や教育分野でのIT対応、日本は世界に遅れ 潜在力は高く
日本さんハーグ条約「不履行国」に認定  経済制裁受けても文句言えなくなる
【日韓経済協力】第50回韓日経済人会議に安倍氏出席へ 日本首相では初 [たま]
日本の対韓国投資が29%減少…自国の経済が改善されたおかげ
【悲報東洋経済「高級タワマン武蔵小杉をあざ笑う人々。日本社会の二極化が深刻」
【経済】10月施行8%→10% 日本の消費増税、巧妙な負担緩和策
【経済】日本企業に一体何が起こっているのか BBCがリポート★6
【経済】投信相談 郵便1万7000局で 日本郵政、貯金から移行促す
慰安婦は性奴隷。日本人は子孫に至るまで謝罪し、自殺しなければならない。
【悲報】安倍政権下の日本の経済成長率、とうとう北朝鮮を下回ってしまう。
【経済】トランプ大統領「日本市場は閉鎖的」 自動車市場の開放促す
安倍首相退陣なら日本経済は悪化する 石破、岸田政権発足→景気悪化のシナリオ★2
【経済】多国籍企業の対中投資が加速 トランプ氏の“思惑”と裏腹に
【経済】キャッシュレス進む中国、「現金信仰」が根強い日本は周回遅れ ★3
金正恩、名君だった…経済制裁下でも経済成長。日本は30年成長してないのに…
04:29:43 up 19 days, 5:33, 0 users, load average: 10.08, 9.33, 9.38

in 0.095894813537598 sec @0.095894813537598@0b7 on 020118