大会で2位だったけど題材のせいで1位になれなかったと思う
ダンスの時にキレキレって言わなきゃいけないルールでもあんの?
ダンスはうまかったけど高校生にノスタルジーはいらんだろ
昨日のMr.サンデーで見たけど上手かってオッサン感動したわ。バブル世代じゃないけど
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ、星乃珈琲はドトールグループだ
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち
わたしはあなたのために、信仰が無くならないように祈った。
(新約聖書 『ルカによる福音書』22章32節から)
転載可
ダンスの技術自体は上手なのにテーマ選定とメイクと衣装が美しくないので減点対象で2位だと思う
コーチ(25歳)が悪いんじゃないのか
なんで一位のダンス映さないんだよ
局の都合で番組つくんな
あとで振り返ったときにいつの時代のダンスかわからないよな
バブル時代のジュリアナやマハラジャで扇子振りながら踊ってたリアルバブル女どもとはダンスのキレがケタ違いだなwww
時代、世代をテーマにするなら
就職氷河期ダンス
日米貿易摩擦ダンス
異次元円高ダンス
全共闘ダンス
30歳のおっさんだけど若い時を思い出したわ
バブルの時が懐かしい
おっさん受けを狙うとかいやらしい
しかも真に受けるおっさん
衝撃的だったのがこのダンスのために女子高生が祖母から服を借りたと答えてたこと
女子高生にとってバブルは祖母の時代
この学校超近所だわ
普通よりちょっといい位の偏差値
通ってる子はこれでもかってくらい普通の子達だよ
このクラブに入りたいからって女子の競争率が高いという