日テレ「愛してたって−」完結編Hulu配信に異論
9/18(月) 14:47配信
17日に最終回を迎えた日本テレビ系ドラマ「愛してたって、秘密はある。」が、“本当の完結編”は
Huluで配信すると発表して批判が殺到している。
同ドラマは、秋元康が企画原案、福士蒼汰が主演を担当。父親を殺害した過去を持つ主人公が、
秘密を知る何者かから不気味なメッセージを受け取ることから始まるミステリーだ。
スリルに満ちた展開が続き、17日にいよいよ最終回である第10話が放送された。
しかし、“本当の完結編”は最終回放送後にHuluにて独占配信されるとのことで、テレビシリーズを
見守ってきた視聴者には不完全燃焼感が残ってしまったようだ。
ツイッター上では、「視聴者に失礼」「スピンオフならわかるけど、テレビシリーズはテレビシリーズで
まとめて」「一気に冷めた」「結末はHuluとわかっていたら最初から見なかった」といった声も
上がっている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170918-00006049-nksports-ent >>7
払いたくないから怒るんだろ、バカかボウモア 前に結末を映画にして総務省かなんかから注意されてなかったっけ
10年くらい前に朝日が仮面ライダーで完結編は劇場版でってやって猛批判されただろうに
最終話で出てきた主人公の二重人格、朔(さく)には笑った
夢オチと同レベル
しかも話の続きはhuluで!
13話はライブで完成すると言ったクソ酒井監督と同じやり方か
>>4
は?何言ってんの
数年前に日本テレビがHuluを買収していまは子会社なんだから当たり前だろ 先月からnetflixに乗り換えた
huluの会員数は増えたとしても、その分TV離れに繋がりそうな気もするけど良いのか?
今はネトフリorアマプラだからhuluは選ぶ意味ないんよな
こんなのやったら逆に反感買うとか考えないんだろうな
来年からジブリもフーリーだかフールーだか(読めない)でやりゃーいいよ
次Hulu契約する時はゲームオブスローンズのシーズン7全話揃ったらだな
こういうのをきっかけに違法うp動画の味を知るんだよ
自分で首絞めてどうする
アニメも10年ちょい前によくやってた気がする
ラストは円盤の最終巻や劇場版とか
会員は増えないだろ。
無料体験だけで最終回観て去る。
>>11
今年の仮面ライダーエグゼイドも真のラストは映画で、だったよ この前のやらかしで万単位のユーザー消えたところなのになw
>>45
チョンがキャスターやってるTBSよりマシ >>29
テレビ屋って、『視聴率が落ちている=視聴者の感覚がずれている』という、
政治家が支持率が落ちているのは有権者がアホだからと考えるのと同じような
俺は悪くねえ精神と自分に対する絶対的な自信を持ち合わせているのが多いから、
独占配信すればみんな見たくてこっちに登録するだろくらいしか思わんよ。 これが「ネットとテレビの融合」というやつであって
嫌なら見るな、ってだけの話。
アベマとテレ朝、huluと日テレ。Netflixとフジとか
資本関係をも見とかないとまたテレビ屋に騙される
>>11
しかも、その映画がテレビシリーズとちゃんと繋がってないクソだったしな >>54
ドラマ開始当初から言っていれば、まあメディアミックスなんだーとなるけど
いきなりそう言われたらねw 今のテレビ業界で汚れ役やってくれんの秋元くらいだろ
こんなの秋元一人の企画が通る訳ねえし
更にHuluで第2シーズン制作決定!と締めるんですね。
>>63
こういうのが大好きな人じゃない、秋元康はw ドラマ開始当初から言わなければ、詐欺商法w
怒りのツイートも
秋元康あたりはバズった!と思ってそうだけど、単なる炎上でしか無いという・・・・
秋元「最終話はhule配信にしたら」
日テレP「マジそれいいですねー」
今期一番おもしろいドラマだったけど、最終回のオチがうんこだった
この秋元が関わってるのを見なければ、もうガッカリすることもないだろ。
嫌なら見るな。
Huluオリジナルストーリー「僕は誰だ?」
http://www.ntv.co.jp/aishitetatte/spinoff/
配信スケジュール
前編…9月17日(日)最終回放送終了後、配信
後編…9月24日(日)配信
ストーリー
最終回でその存在が明らかになった主人公・黎の別人格「朔」。
罪を償うため、自首した黎は、自分とは正反対の“もう一人の自分”と向き合うことになる――。
舞台は「取調室」。
刑事の一ノ瀬、井上の問いかけをきっかけに、マジックミラーの中に映る朔と対峙し、対話していく黎。
連ドラでは明かされなかった謎、黒幕の全貌が、朔の口から語られる…!
そして、朔は黎に、ある要求をする。
―――――その体、俺に譲ってよ。
自分を待っていてくれる爽の事を思うと、絶対にそんなことはできないと思う一方、「このまま“殺人犯”で“多重人格”なのに彼女を縛っていて良いのか?」と朔に突きつけられ、揺れ始める黎。
面会に来た爽に、黎が告げた結論とは?そして、爽の答えとは…!?
果たして、黎と朔は“統合”されるのか――――
連続ドラマの、本当の完結編 「黎と朔の物語」。
前篇が20分ってことは後編も20分。。 >>41
それは打ち切り作品のフォローでやってた部分もあるけどな
署名活動で打ち切り回避したバイファムみたいな前例もあるからとりあえずがんばれ
ツイッターで愚痴ってるくらいじゃ動かんやろうけど 最初は無料でハマってきたら課金させるというガチャ課金と同じシステムやんけw
今のテレビってだいたいこんなもん
特集されてるものもドラマで使われてるものもみんな宣伝
>>46
あれは最終回の後日談なので見なくてもどうってことは無かったよ >>77
踊るはシリーズはちゃんと完結して
SPドラマ2本もちゃんと作って 高視聴率も上げて・・・という実績作ってたから
良心的。。
今回は本編再編集と取調室の一人芝居をたた見せる番外編を
『本当の完結編』って宣伝したら 視聴者は怒るだろw Hulu見たら「本当の本当の完結編は755」とかになるんだろ。
続編は全編後編に分けてあるのか
24日の後編が配信されるまでにトライアルが切れる人や
トライアルを忘れて月額を払う羽目になる人が出そうだな
>>50
100000歩譲って仮にそうだったとしても、じゃあ視聴者のニーズや感覚に合わせるか、とならないところが驕り高ぶり言語道断 >>90
それが狙いだから本編1話相当の話を2話に分けた、と。。 >>88
SHOWROOMで○○万ポイント達成したら「僕は誰だ?」 の続編 製作決定!(Hulu配信) だなw パ★テ★オっていう25年前フジテレビのドラマが
完結編だけ映画だったのと同じだな
しかも視聴者がが一番みたい部分、またはようやく面白そう!って思った部分だからな
久々にはぁー?!って声だして腹立ったわ
>>46
数年前にディケイドでそれやって一通り炎上したんじゃなかったんか
懲りねぇなバンダイ 秋元商法てぇ酷いな、でも俳優の事務所にも、お金分配されるわけだし
同罪だね、
>>95
劇場版パテオって地上波放送あったっけ?
客入らなかったんだろうな〜w Hulu最初は1ヶ月くらい無料だったから見てから解約すればいいじゃない
逆に突然すっごい面白そうな最終回だけテレビでやって一話から見るならhuluでっつー攻めた作りにすればいいのに
>>78
本編観てないけど、最終回で別人格が出てくるってだけで糞ドラマとわかるなw >>7
このドラマをみたいなら
980円払え!と告知しておけばよかった 数年前の旅猿を思い出すわ
当時の旅猿も「未公開シーンはDVDで」みたいなことを放送中に盛り込んでたけど
出演者の出川がソレに苦言を呈したおかげか、視聴者の意見のおかげかわからんが最近はそんな宣伝をしなくなった
本放送で100全てを見せたうえで、別媒体を見ると100だったものが110程度になるんだったら全然いいけど
本放送で90、別媒体のものをみれば100全てなんてやり方をしたら批難されても仕方ないだろうよ
>>50
最近はテレビの大画面が悪いとか言ってるでw ドラマ自体には糞ほども興味ないけどNetflixみたいに最初からHulu独占で勝負すりゃよかったのに
>>1
アメリカ化が進んでるんだから仕方ないだろ。
こういうのが次のビジネスモデルだ。
無料の場合は広告チャンネルとして1話だけ
若しくは最終話直前までやって後はPPVで
見てくださいね、と。
その内、何も払って無い人は有料チャンネルの
無料通販みたいな番組しか見れなくなるかもね。 TBSのMOZUなんて、シーズン2はWOWWOWだったぞ
>>46
>>97
あれは後日談でオマケ
見なくても困らない
いや、結局ディケイドもクソだったから見なくても困らなかったんだけど、Wが面白かったから良かった >>117
あんなもん原作ファンは見てないからどうでもいい ためしに入ってみたがアドレスが何かかわってとか
変におそいとかでやめた
Hulu解約忘れてた!
思い出させてくれてありがとう
はい秋豚商法 もうこいつが関わるものには手を出すな!
>>111
覚えてる
あれは酷かった
まるで宣伝番組を観させられているよう こんなことやるならYouTubeにupしまくればいい
ドラマ衰退が加速していくな。
こんなの最初から知ってたら観ないし。
秋元康みたいなゴミカスが関わってるドラマなんか見るなよ
日テレのドラマはコレからこのスタイルで行くんだろうな
って事は、もう日テレのドラマは最初っから見なくていいって事
日銭を稼ぐための先細り営業で苦しむのは自分たちってだけだから、別にいいんじゃねーの。
>>134
日テレはダッシュとか所さんの目がテンみたいな実験番組だけでいいよ。
ただし、そこに豚が絡みだした切り捨てる。 二重人格落ちやるなら、伏線をちゃんと貼っておかないとね。
観終わった視聴者が「なるほど!」と納得できるような。
伏線なしでいきなり二重人格落ちとか、駄作にもほどがあるでしょう。
まあ、私は福祉が出るドラマは最初から駄作と分かっているので見てませんがw
化物語はネットで完結してくれて良かった
テレビ版での最終回も良かった
テレビドラマなんか全然観なくなったわ
ありきたりに飽きて有り得ない役とか出て来て理解出来ん
それでも一定数は契約するんだろうな
早々に誰かがYouTubeに上げたら面白いんだけどな
一番ダメなのは劇場版で最終回をやる奴だな
あれは絶対「見るかボケー!!」ってなるw
最終回は映画又は有料ネットで・・
というのが許されるのは、高視聴率のヒット作品だけでしょう。
まあ、映画にするほどの作品にならないことは最初から分かっていたので
妥協してネットにしたのでしょうが。
秋豚が絡んでるのに見る方が悪いwww
日本の常識だろwww
SPECは最終回の劇場版は結構売れたようですけどね。
愛してたって・・とは比較になりませんが。
秋元って時代に取り残されてるな
こんなやり方じゃドラマ自体見なくなるのに
テレビで最終回を見るのが満足感有るのに、何時でも見れるHuluじゃ気分が冷める
40〜50代のbbaがドラマってかテレビを無意識にみるんだよな
笑えるwwww
ざまぁああああああああああああああああああああw
1000円払って見てね^^
仮面ライダードライブも劇場版で主人公とヒロイン結婚してたな
船越キライだけど偉いとこ収まってんだろ
上に好かれる能力はすごいな
日テレ「愛してたって−」
ぼく「へー、そうなんだー」
>>138
そういうオチかよ、複線ないと夢オチと変わらん安っぽさ 日テレのドラマを全話見るには課金が必要なんだなって思われだしたら終わりだろ
何やってんの
そらアカンやろw
最初からHulu配信なら当たり前だが地上波から有料配信は掟破り
もう秋元の息がかかってるものは一切触れたくない
こんな奴に一銭たりとも稼がせたくないから
こいつが作詞した曲はカラオケでも一切歌わねえわ
>>165
それをテーマにしてればいいしそういう伏線はっとけばいいのに
いきなり最後に二重人格でした、とか夢オチかよと 昨日見逃したんだけどその前の予告で二重人格オチっぽかったから丁度よかったわ
いやいやいや二重人格落ちというゴミ脚本でさすがに誘導できないだろ
姑息だよな
さすが秋元先生 一枚上手ということだなw
それにしても
こんな評判落としかねない企画を通したスポンサーはどこなんだろ?
騙されて怒ってるなら せめて不買すべきだろ
姑息だよな
さすが秋元先生 一枚上手ということだなw
それにしても
こんな評判落としかねない企画を通したスポンサーはどこなんだろ?
騙されて怒ってるなら せめて不買すべきだろ
秋元関係なく日テレが買収したからだろ
Huluクソすぎて退会多いからテコ入れしてんだ
田舎だと続きは劇場での場合やってる劇場が無いからなw
これやってもいいけど始まる前からちゃんと表示してないと違反にしようよ
消費者に著しく不利な話なんだから
こんなこと続けてたら
テレビドラマが試聴版でしか無いって思われて
益々テレビでドラマ見なくなるんじゃね?
映画→ドラマ→映画をされたやつは一作目の映画しかみてないなぁ
ところでAKIRAのHEATの劇場版を待ってんだけど
こういうのは最初に言ってやれよ
そしたらほとんど誰も見ないから
huluもドリームキャストみたいな末路になるだろうなぁ豚が絡み出したから
秋元プロデュースって
オールナイターズ〜おニャン子クラブ〜AKBと素人集めたアイドルグループは大当たりしたけど
それ以外は全部大失敗してるんだろ?
AKBなんか大赤字だったところを
パチンコ朝鮮企業に救ってもらったんだろ?
その時つくったのがSKEなんだろ?
>>1
なんかエリア88のテレビアニメの最終回はDVDで見てねに
似ているなwww Hulu予告見たけどあんなの見なくても内容想像つく物語は終わってる
>>1
さっさと地上波全部電波オークションにかけられろ こういうことやるとドラマ自体見なくなる人増えるだろうにな
以前もラストコップかなんかでもこんなことやってたよな日テレは
>>118
映画の二年後の話をOVA的なので出すしなぁ 物は言いようで、Blu-rayに収録される後日談(未放映話)をHuluで限定配信なら良かったかもな
面白いなら100譲って許せるかもしれないけどあれはあかんやろ・・・
脚本家小学生かってレベル
そういや最近買収したんだっけ
はっぴょんとかいうURLに変えてたよな
何をしてもHuluに戻るつもりはない
Netflix最強すぎる
>>182
くそっ案の定書かれた
おのれ・・ディケイド >>46
映画見なくても、最終回でモヤモヤするところは残されなかった
映画なら、待てばレンタルでみられるし
フールーはレンタルできるの? アメリカだと30年前からPPV化してるから動画に金払うのは抵抗ないけど
日本だとやっと最近だからな、まだ時間がかかる
雨の日のスカパーで格闘技番組とか買って受信障害とか起きた時は本当にがっかりする。やっぱケーブル最強だな
いや、あれクッソつまらんから打ち切りで仕方なくHuluなんじゃねえのか?
>>221
Netflixオリジナルドラマが面白すぎるよな
質も高いし、数も多い
どれだけ見ても終わらない
あの物量作戦にはどこもかないっこないわ