民進や共産など4党、候補一本化を模索で合意
10月22日投開票となる衆院選をめぐり、民進、共産、自由、社民の野党4党の幹事長、書記局長が20日、小選挙区で野党候補の一本化を模索することで一致した。
民進の前原誠司代表は共産との共闘見直しを掲げていたが、与党に対抗するため、共産と一定の協力関係を結び、選挙区の調整に入ることとなった。
4党の幹事長、書記局長は国会内で会談。民進の大島敦幹事長は会談後、記者団に「国民からできるだけ野党は一本化できないかという話がある。
与党と野党が1対1の方が分かりやすい」と述べ、共産などと調整に入る理由を説明した。
今後、4党の幹事長や選挙対策委員長が、289ある小選挙区で立候補予定者の重複を避ける作業に入る。
共産は共通政策や相互支援を一本化の条件としているが、民進は条件を付けない形での連携を求めており、考え方に溝がある。
http://www.asahi.com/articles/ASK9N5F93K9NUTFK015.html つまり前原は嘘ついて代表選挙戦ったってこと?
これは丁寧な説明が必要だな
もうまともな野党は維新しかいないわ
こいつらあかん 一ヶ月前のことすら忘れてる
代表選前「共産党はシロアリ」
↓
代表選後「共産党さんこれからもよろしくお願いします」
前原ってさ、何かしても何もしなくても全部ドツボじゃね?
前原って結局やりたいこと何一つ出来ない運命なんだな
世論調査では共産党との選挙協力に否定的な意見が多いけどな
共産党支持層では肯定的な意見が多い
民進等の支持率が下がりすぎて
野合しても勝てないだろ
電話かかってくると
共産党です民進党の誰それお願いしますとなるんだな
だから1本化するのはいいけど当選した後どうすんのよ、選挙で勝ってはいおしまいじゃないんだぞ
>>1
立ちバックさんの優柔不断っぷりは相変わらずだなw 前原の堕落っぷり見てると同期の安倍がいかに有能かわかる 自民内も黒いのに
とんでもない党内バランス感覚だわ 外交でかなり鍛えられてるんだな
オールスターなドリームチームじゃん
こんなの絶対勝てるでしょ
選挙協力はまあ別にとは思うけど政策も結局共闘すんだろ?
前橋に投票した奴等が可哀想だわ
>>1
もう政治家としての能力よりも、スキャンダルを起こさない。理性のあるなしの方が大事。 ちったぁ考えたな。
だが選挙後にどうせ野党同士でツノ突き合わせるんだから実質死に票になるわ。
入 れ る だ け ム ダ。
共産党だけが得するシステムなのに
何回騙されとんねんw
前原ビビりすぎだろ
あれ以上のハメ撮り写真あるんだろうと容易に想像できる
結局、小沢の傀儡か
前原の政治家生命もそろそろ終わりだわ
信念のない奴はリーダーなんかやっちゃダメだろ
>>22
こいつらはそれでいいんだよ
金目当てだから >>30
スキャンダルなかったとしても無能だったは悲惨な結果にしかならん
逆にスキャンダル多くてもちゃんとやることできる有能なら国はいいほうに向かう 目クソと鼻クソと歯クソとゲリ便が、タッグを組んだ感じか
>>49
さすがに電話一本でミサイルを撃たせてる安倍ちゃんには敵わないよ 毎日ソースだとまだちょっと慎重な感じだな
4野党が候補一本化「模索」
民進、共産、自由、社民の野党4党の幹事長・書記局長らが20日、国会内で会談し、
次期衆院選で小選挙区の候補一本化に向け努力することを確認した。
共産、自由、社民の3党が民進党に一本化に向けた対応を促し、民進の大島敦幹事長が
「小選挙区なので与党と野党が1対1の形に持ち込むことが望ましい。どうすればそれができるか模索していきたい」と応じた。
民進党の前原誠司代表は共産党との選挙協力見直しを指示し、党内の保守系には共産党との共闘に対する慎重論も根強い。
大島氏は会談後、記者団に「一本化を目指すとまでは言わない。慎重に対応したい」とも語った。
一方、共産党の小池晃書記局長は20日の記者会見で「共通政策や相互推薦・相互支援で本気の共闘をする協議を進めたい」と述べ、
候補一本化には共通政策などが必要との考えを改めて示した。
民進党は小選挙区で約220人の擁立を内定し、衆院過半数に当たる233人まで上積みを目指す。共産党も約260人を擁立している。
仮に具体的な協議に入れたとしても、競合解消は難航が必至だ。【真野敏幸】
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20170921/k00/00m/010/143000c >>22
うるさい!勝つことだけが目的なんだから当選したあとのことなんてどうでもいい!!! >>1
ゴミは一纏めにしないとな
もういい加減くっつけよ
離党しまくって人いなくなっただろ
共産党に吸収されろ 共産党と連携拒否って代表選挙の公約だろ?w
前頭代表就任から3週間で撤回かよwwww
とりあえず与党下ろしの為だけの野党共闘
→万が一政権取ったら政策一致しないから何も決まらず数年間国が停滞
→北朝鮮に何の対策も取れず無防備
「北朝鮮が危ないときに選挙なんて無責任だ!」というが
「そんな時に与党下ろしの為だけの野党共闘するのはどうなんだ」と思うぞ
国民が野党は一本化できないかという話があるだって?今初めて聞いたわw
なんでこんなに阿呆なんだ
共闘したから負けたんだろうが
特にどの党も支持していない
一般人が圧倒的に多いんだぞ
そいつらがそっぽ向く
間違いなく民進は議席減らすから、責任取って辞めるんだろ?
そんで代表が枝野になって前原は離党して小池の作る新党に移るってことか…
さすがにないわ
そんなんでそれぞれの意見や主張がまともに通るとは思わん
アベ憎しは勝手にやりゃいいけどそれでアピールする政策がこんがらがるんだったら選挙にすらでてほしくない
だけど調整難しいだろ
現職のとこはまだいいにしてもさ
>>68
公約だったのか
それを破るということは、やっぱあの写真以上の、えげつないハメ撮りがあるんやろな 結局何も変わってないじゃんwww
民進離党した人がかわいそうだろ
フルアーマーと同じじゃ意味ないやん前なんとかさんよw
民進減、共産増やろな
民進党はアホ
安易な方に流れすぎ
パコリーヌやら自分の後ろから前からばらされて
ヘタレたのかw
>>85
ホッとしてると思う
慌てて飛び出す奴もまだいるかも ミンシンもキョウサンも安倍自民はどうでもいいから、とりあえずミンシン潰そうぜってなってないか?
有権者に対する忖度なの?
山尾の件でこうなるのは見えてた
民進党は第2共産党の道をまっしぐらだよ
支持党無しの中に共産党だけは論外って人達多いだろうに
民進はそこらを狙わないと復活出来ないぞ
若狭とモナオ党とか受け皿が増えて共産党が泣きついたか
そらまあ、あの写真よりももっとアレな写真があるってことなんやろなぁ。。。
民進党と共産党の人間が同じ演台に立って
「選挙区は民進党、比例は共産党」って叫ぶんだが
もともと選挙区で勝つ見込みのない共産党だけが
得するよね、確実にw
日本、日本人の事なんか、この人達にとってどうでもいいんだろうね。
それが、この結果。
数少ない民進党の支持者が投票するトコ無くなっちゃうじゃないか・・得するのは共産党だけでしょw
目先の票目当てに揺さぶられたな。
もうあとは共産に食われていくだけ。未来は無いだろう。
糞雑魚野党内ですら思うように動かせないのに
国家なんて運営できるわけないわな
連合って共産嫌いだったよな
とりあえず最大の組織票はなくなる
まだそばがどうとかいうしょうもないパフォーマンスやってんのか
R4が民進壊しすぎたな
ヨシフなんて身中の虫飼ってるからってのもあるが
>>14
45回wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>74
ただ、民進は立場が悩ましいよな。
共産党との共闘で浮動票は減るだろ。
ただ、浮動票が山尾の不倫の件だの前原のハニトラの件だのの直後に民進にどれだけ入るかは微妙。
共闘すれば、共闘しなければ入らない共産党の票が取れる。
どっちが得か難しいなw こんな時期に解散されたら負ける!としか言えない野党だから群れるしかないよね
無党派層は自民かNot自民の状況が嫌だってことに気づけ
>>14
元々暇潰し感覚だったんだろうな
どうせあいつら暇人だし >>14
5月からで45回ってことは3日に一度のペースで集まってたの?
それでなんの成果もなし? >>74
いや、効果はあったんだよ。
分散されてた野党票が集まったから。
だから調整が上手く出来るかが問題 運が悪いのか実力が無いのかわからないけど代表の器じゃないな
>>114
所詮足しになる程度しか共産票はないからなあ
強固なとこは共産党が出るだろうし こないだ一発かまされて尻尾巻いちゃったダッサーイw
>>3
消費税増税慎重論の枝ちゃんの方がまだ選挙で戦えたかもなw
まあ、結果はあんまり変わらんかw 政策で戦う気一切なしだな
消費税下げるとか掲げればもう少しまともに戦えるかもしれんが、自民以上に緊縮増税大好き野郎しか居なさそうだしな
民進の組織票減るだけになるんじゃねーの?
アホかw
つまり、共産党を押しのけて出てきた民進議員が出馬した選挙区はことごとく敗戦
上手くすれば共産党の議席も伸びない
>>123
特亜連合だろ
他にも野党はあるんだから >>101
> 日本、日本人の事なんか、この人達にとってどうでもいいんだろうね。
そやな
正直、残念や
健全な野党は必要。
9条改訂するにしても、ちゃん是正できる野党はいる
新参ものの維新しかないのな 小池のファが食い荒らしそうだなw
民進死ぬぞwww
議席ゼロの社民が4党に数えられるんだ?w
維新は?w
あーこれでアベ終わりだわ
民進140議席確保だな
共産の伸び方次第で自民は過半数割れ濃厚
社民も5〜8は固いだろう
巨大な敵は外から倒すよりも中から倒す方が簡単なんだぜ
民進なんか解散して、残った議員で自民に入って中から
壊せばいいだろ、どうせだましあいなんだから。
ダム事業仕分けで今年の福岡で何が起こったか知ってるくせに
わざわざ被害状況の確認だけ来て
煽るだけ煽って帰っていった政党なんぞ消えてくれや
尚更逆効果なのにな
反日パヨが集まって気持ち悪いいよいよ断末魔かとしか
大体パヨの中でもいがみ合ってたのがもし政権取っても碌な事にならんと思うのが普通だろ
まあ空中分解して政治止まってもこいつ等にとっては日本にダメージ与えた事で有りなんだろうけれど
>>6
自民党の大儀なきいきなりの総選挙にはそれなりの対応が必要。負ける訳にはいかないとか言いそうw
元々、ダムの件でも簡単に前言を翻した奴だしw
次に山尾を野党共闘でサポートするような事があれば更に政治家としての信用を無くすw >>14
桜井充スマホみてんじゃねぇよ
要らない出ていけよ >>14
今何話してるのかマジで気になる
もはや何の疑惑もないのに 前から思ってたけど議員定数多すぎねえ?
衆参合わせて20で充分だろ少ない方が緊張感持つだろうしアホは誤魔化せんだろ
模索で合意って日本語おかしくね
検討だけして実現しないだろ、まとめ役がいない
>>14
人間的にはモリカケなんて最初から最後までどうでもよかったんだが、チョウセンが執拗に絡む理由がついに分からなかった。
学校ができたらチョウセンが滅ぶのかってぐらい必死だったよな 舌の根も乾かないうちにw
さすが、民進党!
これぞ民進党
共産(てか志位)は全選挙区にしゃにむに候補をたてる立候補戦術()を止めたいんだそうだ、供託金没収の連続でもはや上納金がもたないから
でもそれでは古参の爺さん達が納得しないからミンスに背のりしようとしてるんだとさ
何だかなー
>>151
だよな
暇な議員がこんだけ溢れてんだし議員定数減らそうぜ的な政党に投票すべきだよ 小選挙区制はホントに民意を偏って反映させるよなあ
もう全部比例代表にしてくれないかな
>>151
自民のほうが金使ってるに決まってんだろ 共闘するのにさ、共通の政策とか打ち出せないでしょ。
有権者に何を提示して選挙戦を戦うのさ?
そんなことしてるから反自民しか党是と呼べるものが産まれないんだよ。
どんだけ自民一強にしたいんだか。野党の支持者自身がトンチンカンさに全く気付いてないからだけど。
>>22
政権選択の選挙と言いながら本当に政権奪取出来ると思ってないから問題ない・・・orz >>148
議員定数多すぎには同意。
20ってのは極端だろうが、両院とも今の半分くらいでいい気がするな。
議員が多すぎるからタレントとかスポーツ選手が議員になるんだよな。 烏合の衆 反日連合() こいつらのやろうとすることの反対が正解なんだな
>>14
45回もやってるんか
しかもまだ結構参加者いるし せめて前原に入れた連中は裏切られたって言って離党しろよ
なんのための党なんだよ
こんなのに入れるバカはいないよな
>>166
だろ?一時期定数削減でマスゴミも喚き散らしたクセしやがって今になってダンマリだよ
野合で数合わせに乗り出してるだけのゴミは税金の無駄でしかない 失笑
山尾や保守系追い出して、結局左派系に押し切られて支持率を下げてる大きな理由である共産とも協力か
後ろから画像のスクープ無くても終わってたな
>>14
左側は熱心だなと思ったけど呼びつけられてる役人かこれ >>158
9月上旬までは、野党共闘も解消だし安倍総理に解散も迫ってたんだよなw
それから二週間程度で真逆の事を言い出す野党、そら信用されませんわ >記者団に「国民からできるだけ野党は一本化できないかという話がある。
>与党と野党が1対1の方が分かりやすい」と述べ、共産などと調整に入る理由を説明した
うわぁーw
こいつ本当にずるいというかちいせえ男だな
このバカどもは1+1=2ってまだ信じているのか
1+1にしたことで逃げる票を考えられんのか
辻元を代表代行だかにした段階でおしまい。
松原さんとか、とっとと脱けちゃえよ
>>155
なるほどねー
赤旗値上げすればいいのに 自民からすると、正直、民進から出さないと言うのが一番怖いのでは?
4党相乗り、自民(、ファースト)なら、自民がけっこう勝つのでは?
>>179
民主と維新が合わさって民進が出来た結果、支持率を落とした事は記憶の彼方。 >>148
多いのではなくて、議員になる奴の中で政治できる人がいなすぎ >>181
公務員に押し売りしてた分が橋下が暴露して以降順調に減り続けてる。 この前文春に写真出たでしょ?
アレ、距離おこうとしてた前貼に対する
パヨからの脅しだよね
こんな写真持ってると言うことは
もっとエゲツないあんな写真も持ってますよってこと
そりゃ逆らえませんわ
ハニトラって本当に恐ろしいですね、
>>1
>国民からできるだけ野党は一本化できないかという話がある。
都合のいい「国民」の使い方だな
それなら「冒頭解散を求める国民の声がある」で済む話じゃねえかw 野党共闘しても支持率10%に届かないし、一本化なんて連合や地域の支持者ともめるだろうなあ。
ぜひ野党共闘がんばってほしいね。
前原は完全にヨシフに負けたな
共産党と組まないとあれ以上の暴露が来るんだろう
野党は政権執りたいの?w
朝鮮やアメリカとやりあえんの?w
>>190
まあ、やっぱりヨシフからの脅しかな
山尾不倫発覚でまずは新代表を弱らせて、と
陰謀論でしかないけど、有田には横田さん夫妻と孫・ひ孫との写真を北朝鮮から貰って文春にリークした前科があるもんなw >>188
別に下らない会だろうが友達の学校作ろうが良いんじゃね
選挙で結果が出るんだろ? >>187
野党なんて維新を除けば活動家しかいないからな。国会前に立ってろと 地方には逆らえず、シロアリに喰われる道を選んだか。
>>196
うん、出るだろうな
まあ小池新党に食われるだろうね >>200
小池新党は、保守の憲法改正派が中心になるから左翼が叩きまくるよ。 >>22
選挙に買ってハイおしまいでしょ
他に何があるの? どっちつかずの半端な対応は最悪の一手
勝負の勘所の悪さってのはどうにもならん
>>196
自民の方が金使ってるってお前が言ったんだろ?
自民の方がどういう理由でいくらの金使ってて民進のこれはどういう結果が出たのか教えろって言ってんの
根拠ないんか? で、仮に野党軍団が勝って政権取ったら、寄せ集めでどうやって国動かすの?政策どうすんのよ
志位やみずぽや太郎が大臣とかw 何も考えてねーよな。まさしく無責任
結局負けるの前提ってことかwww
>>203
そうそう、マスゴミがマンセーすることもできないしさほど期待も集めていない
結局民進党やと反自民票を食い合うだけだろうな
こいつらも野党共闘に参加したりしてw もともと民進は全選挙区に立てる余裕なんてないだろう
>>208
マスコミは叩くだろうなぁ
ただ安倍を負けさせるためならなんでもやりそうではある
今でも解散について小池にコメントもらってるくらいだし 政策協定すら結ばず、最初に統一候補かよ
よくそんなことで政治ができるものだ
民新党に政策なんかないことが丸わかりだ
山尾の件もあり、ただでさえリーダーシップを発揮しなきゃならん時期に馬鹿の極み
>>6
野党に説明責任など無いってどんでん似のオッサンが言ってた >>195
古い写真だし政治的に即死するようなものでもない
たいしたスクープでもないのにトップ記事に持ってくるなんて唐突過ぎる
アレは逆らえばその先があるのを”匂わせる”のが目的としか思えない
あと出どころは北朝鮮しか考えられないよね 北朝鮮や中国と同じ共産主義を掲げる共産党
こんな政党を通していいんですか?
こんな政党と手を組む野党が通っていいんですか
共産主義の恐ろしさを真正面から争点にして野党野合を叩き潰せ
>>179
自民が勝った北海道補選でも
票は1+1=2だったよ 民進党と共産党の党首が握手してる写真は結構な衝撃だったからなー。
もう駄目だろ民進党
>>206
議員数多いんだし助成金糞ほど出てんだろ
馬鹿は話しかけるな >>207
まあ野党の議員もそこまでバカじゃないから政権取らない(取れない?)前提での共闘なんだろうね。
自民党が死に体になって政権に手がかかったら政策のすり合わせしないと大変だからな。 >>219
全く質問の意図を理解してなくてワロタ
馬鹿は嫌儲にこもってろゴミ ミンスンって何かキョウサントーに負い目でもあるのかね?レイプされすぎじゃね?
あれでも与党になったことがある党だぞ。日本人としては不本意だけども
>>223
wwwwww
恥ずかしいねぇ〜wwwwww >>179
山尾不倫→離党ですら民進支持率ほぼ変化なしという訳で
もう底を打ったから何をやったところで逃げる票すらないだろうって判断だろ これはまた離党者が出るな
選挙前に党が消滅しなきゃ良いけどなw
なんのために前原選んだんだ?
勝手に潰れるのは好都合だがますます離党する奴が出てくるんじゃないか?
民進は所詮は民進だったか
ちょっとでも期待したのがバカだった
菅野完「内閣不信任案出せば良い」
バカ1「そうだそうだ!否決後解散はあり得ない!」
バカ2「こんな妙案提案するから凍結したんだ!」
まず6月不信任出してたよね?
連合が黙ってないだろ、どうやって説得すんだ?
掌クルックルになりそうな予感がするわw
共産と組んだら離党者だけじゃなく
最大支援組織の連合加盟労組までガタガタになる
まあ、解党だろうな
>>234
連合がどうするかだよな
一時は自民寄りになりそうだったけど小池の方につく可能性もある 同じ候補者出せば良いから楽なんだろうな
うちの細野には勝てないだろうが
野合してる方が余程政治理念もへったくれもないよなw
ま、その中でも工作員使って手駒増やして乗っ取ってる共産党だけは得してるし、他の野党を食うっていう戦略は一本通ってるけどな。
共産が降りるよう、一本化した方がウィンウィンに決まってる。
民進党は票の上乗せが期待できる。共産支持者なんか、間違っても自民には入れん。
共産は供託金没収を避けられる。
共産が候補者下ろすだけで良くて、人気を減らす政策協定や選挙協力なんか、初めから必要なかったんや。
まあ、それでも負けるだろうけど
与党vs野合のどこが分かりやすいんだよww
野合で政権取って国家運営できんのかよw
これ言われた時にキレてたくせに
やっぱ共産党ついてくるんじゃん
>>244
モナ男は若狭と新党立ちあげるって今日ニュースでやってたけどあれどうなったんだ? 5人しかいない都民ファーストなんて、糞の役にもたたんわ
民進党の強いと言われてる中京地区も
河村がいよいよ新党立てて来るみたいだし
こっちに連合が乗っかったら相当な離党者出ると思うよ
そもそも何を大義に候補を一本化するんだ?w
妥当安倍政権は何の大義でも無いぞ。 倒す理由と倒した後の展望という物が大儀だ
>>222
まだなんか写真あるんだろ
前ナントカの >>153
共謀罪成立を妨害するためのネタに過ぎなかった。 >>160
良くも悪くも結果だしてるけどな。やってるつもりの民進とは違うよ 壊滅を心待ちにしています
おまえら左傾お花畑脳が
日本の利益を毀損し続けてきた事は
絶対に許さない
そもそも安倍政権の政策、そんなにおかしいか?
とにかく何でもガンガンと決めて行ってるだけで大しておかしいことしてないだろ。
審議拒否の連発で結果的に強行採決みたいに見えてるけどそもそも審議拒否は白紙委任と同じ。
共謀罪がどうした憲法改正は戦争法だの、なんか印象操作してるけど。
何を持って打倒安倍政権なんだ?
>>223
茸が銀行に見えるってマジ?
手遅れってレベルじゃねーな >>258
だな
NHKがどうどうと「野党にはしっかりした対立軸を」とか言いながら
二大政党制にしようとしてるから、真逆を言い出すだけで
幕の内弁当のごとき自民党の真逆なんか
無理だし、要らないんだよな >>14
45回やっても解明されない疑惑
やめちまえ まあ天皇制廃止を党是に掲げる共産はお話になりませんわ。
プライムニュースでそこ突っ込まれた時「連立したからってすぐに変えよう何って思ってません」」って言い張ってたよ。
つまり「そのうち廃止する」って言ってるんだよねこれ
>>264
ブラックホールやな
政界のダークサイドや そもそも前原みたいな
北朝鮮ベッタリのパヨク野郎が
保守とか言われてる時点で違和感しかない
パヨク野党共闘は当然の結果じゃね
政権選択選挙じゃないからという理屈で参院選のとき擁護してたやつらはどうすんだろ?
>>262
語弊突っ込みは有るだろうが、是々非々の維新の方がよっぽど国政に有益だわ >>271
品の無い奴が多すぎだからな。やってることはいいんだが。 前原が反対したら北のハニトラビデオがネットに流れる手はずになってるんだろうなw
連合とかみんな逃げ出すから悲惨なことになりそう
共産党にNOを突き付けてこれはダサすぎる
解散は十分考えられたことなのにいつまで経ってもやるやる詐欺だな民進党は
>>14
笑えないでしょ
これに税金いくら投入されたの? モリカケで国会空転させた費用は1000億円越えてる
前原もブレまくってるな。野党第1党のプライドは無いんか?
若狭新党 河村新党 維新らと手組むならともかく 結局共産と手組む。
合掌。
>>250
ついに愛知の牙城が崩れるのか
こうなると民進が無双できる県はイオン三重だけだな
こんな状況でも民進党を支持できる自称保守派は
頭がおかしいというかシャバに出してはいけないレベルw
285(dion軍)@無断転載は禁止 [US]2017/09/21(木) 01:14:52.39
共産党の指揮下に入っちゃったよ!!
前園さんなんてよくわからん幽霊みたいな連中が担いでる神輿みたいなもんだからな
289(dion軍)@無断転載は禁止 [US]2017/09/21(木) 01:21:59.14
共産党って
いつの間にか入ってるんだよね。
気付かないうちに。
>>269
是々非々で、この酢の物を止めて
ほうれん草の白和えに変えよう
そんな微調整スタンスしか持たないよね
よく田原がテレ朝でいう「与党が、右も、左もやるもんだから。バラマキは左の仕事なのに」って状態なんだから 議員数の少ない政党は政党交付金をほとんど受けられないんじゃなかったかな
統一候補なんぞといっても、元々議員数の少ない社民や自由が、すんなりのってくれるかな
まあ社民や自由も消滅してくれて結構だから、どうでも良いけど
>>210
安倍叩きの先頭に立ってくれるかと思ってたら第二自民党状態が発覚し代表が極右な野田に変わった途端マスゴミは叩き出したけどね。都議選後知事の仕事に専念するわで代表降りたら無責任だと叩いてたけど橋下のときなんて代表のまま府政運営してたら憲法違反だと叩いてただろマスゴミ 前原「共産となんか組めるか!単独で戦うわ」
共産「ほんまやで。俺らメッチャ仲悪いわ」
安倍ぴょん「マジ!?じゃ解散しちゃうぴょ〜〜んwww」
【4日後】
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ .\
( ●)( ●) | ____
(__人__) | / \
l` ⌒´ | / ─ ─ \
. { |/ (●) ( ●) \
{ / | (__人__) |
,-、 ヽ ノ、\ ` ⌒´ ,/_
/ ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>< ` ー─ ' ┌、 ヽ ヽ,
/ L_  ̄ / _l__( { r-、 .ト
_,,二) 民進/ 共産党 〔― ‐} Ll | l) )
>_,フ / }二 コ\ Li‐'
__,,,i‐ノ l └―イ ヽ |
l i ヽl
野党4党 多くの選挙区で候補者一本化へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170920/k10011149451000.html 296(dion軍)@無断転載は禁止 [US]2017/09/21(木) 01:35:31.77
いつの間にかアカになってたでござる!!
一休さん、なんとかして!!
>>297
バカ野郎、まだ始まってもいねぇよって地震 消費税云々の話もあるけど選挙のメインは北朝鮮絡みでの日米安保、集団的自衛権、憲法改正。
ただでさえ北朝鮮に友好的な考えを持つ有権者は極めて少数な上に、ミサイル問題ある状況で日米同盟強化に
反対する日本人はほとんどいない。
細野や笠が抜けて地域丸ごとオシャカになりそうなところがある上に、選挙のタイミングが悪すぎるから
民進は議席増えんやろ。
>>14
ばか野郎、ちゃんと空席にはくまちゃん置いとけっつったろうが! 団塊サヨクの巣窟
朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど
若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている
上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう
特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!
↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!
月刊FACTA2月号によると、昨年11月の朝日新聞販売部数は663万部で前年同月比40万部減。全国の日刊紙の販売部数減少分75万部のうち
朝日だけで半分以上を占めている。特に東京本社管内だけで27万部減。江東区、江戸川区、中央区などで販売店の廃業が続出とのこと。
解散の大義を批判するこいつらの野合の大義が安倍ちゃん嫌いだもんだとさ。どアホなめとんのか。
>>14
酷いな
NHKはこれを隠してるのか
ニュース7のトップでもいい画像じゃないか >>14
調査した結果問題があったら攻撃材料にすべきであって、疑惑という思い込みだけで攻撃したらダメだろ まさかまた街頭演説でほとんど与党批判とか無いだろうな
不渡り出す寸前の町工場みたいだな
左派と組んでも支持率が上向かないの知っていながら
どうにも出来ないという
313(dion軍)@無断転載は禁止 [US]2017/09/21(木) 02:13:39.19
いつの間にか共産党員になってるなんて!!
あーあ
共産は全選挙区に候補立てられるってよ
野党共闘だったらいっそのこと共産候補に全部一本化したら?
バカなの?
バカだよね?
まさかまともな政治家残ってないよね?
日本の不幸はコイツラが野党第一党であることだな。完全な反政府組織に成り下がっちまった。
317(dion軍)@無断転載は禁止 [US]2017/09/21(木) 02:16:23.17
政策はなし。
>>14
第45回調査チームって日本語なんとかしろよ
つーか、45回もやってんのやよ まぁ実際の話候補者集められなかったんだろうなw
まさに泥縄w
R4は衆議院に鞍替えするんかな?
代表じゃないからしねぇかw
民主って最初は小沢鳩山岡田とかの元自民議員が中心にいて自民の代わりになりうる選択肢のあまり左翼イデオロギーくさくないふりしてたな
社会党残党とか菅とか有田みたいな左翼も入り込んできて反日的な外国勢力も加わってきて今や隠そうともしない完全な左派
自民と社会党っていうわかりやすい昔の構図に戻ってよかったじゃん
あんまりなめんなよ。スライムだって8匹集まりゃあキングスライムになるんだ。
野党4党だって結集したらメタルスライムくらいにはなれるかもしれん
>>321
自民に変わる中道の政党って事で票を集めたのに
もう忘れてしまったらしいな
ここまで社会党っぽくなったら存在意義が無いわ
社会党が行き詰まって出来た党でもあるのに 325(dion軍)@無断転載は禁止 [US]2017/09/21(木) 02:34:39.79
もうね、
日本を滅亡させる目的の勢力に
利用されてるだけだろ。
前貼りさんあの立ちバック写真以上のもん握られてんのかな
文春砲という名の北の核で脅された前原
結局左派の思う通り
代表になった途端に不倫やらハニトラやら出てきて前川も焦っただろう
共闘路線になったからもう何も出てこないし全て無かった事になるよ
つまり共産主義者が真の敵って事よ
震災以降共産主義者が共闘してて
仲が悪いと言われてた共産党、革マル、中核派、日教組やらその他いろいろあるが
それらがまとまってるからこそ野党共闘が実現してる
野党だけに限らず市民団体からアカい労組まで含めアカがアカ同士共闘してるのよ
もちろん新聞労連や民放労連などもそこに含まれる
前嶋1人でどうなるもんでもない
政権交代がワンチャンあるかもしれんな
今回の選挙って誰も期待も関心も無いだろうしな
見向きもしないから投票率も低いだろうしさ
そうなれば、選挙に必ず行くであろうパヨクのバカ共の組織票が生きてくる
浮動票の獲得が見込めないから政権交代の可能性はクソ低いだろうが、野党勢力の
巻き返しは見えるかもしれん
与党勢力は勝てるだろうが議席は減らしそう
あれこれやばくね
自公でどこまでやれるかだけど
公明はこの間の都議選で裏切ったからな
あれから険悪だし
野合政権に交代ありえるかも…
無理だよ
野合と言ったって所詮は共産党グループだからな
その時点で国民の選択肢にはなり得ない
>>331
まるで関ヶ原の合戦で・・・
いや、歴史知らんのやけど てかこれよく見たらアカヒの記事かwまあお察しってところだな
さっきBS日テレで安倍ちゃんの国連演説生中継してたぞw
>>322
数が集まればなんとかなるってか?
単位が違うものをいくら揃えてもイチにはならない
学びましょう 文春砲の発信源はどうせお友達で共産朝鮮スパイの有田だろ
>>217
その補選で野党共闘したら獲得票数下がったんだが >>347
もはや手遅れ
民進党はもう終わる運命だったんだよ
教科書に載るほどの典型的な組織崩壊だったな 誰がやっても一緒やな。てか党名以外なにも変わってないやん
脱共闘で代表になったのにもう掌返しかよw
自分の党への公約すら守れんのに国民への公約守れるとは到底思えん(まあ誰も期待してないがw)
名実ともに第2共産党ですね、ご愁傷さまでした
鳩山で始まり前原で終わる
まぁこんなものだろう、民進党
(´・ω・`)まぁ無理ゲーなのはわかる
(´・ω・`)レンホー暴れ過ぎたからな
前なんとかはまた野合で選挙をするのか
共産シロアリに食い散らかされて学習できないとは・・・
これは見事な在日朝鮮人中国人連合ですねw
帰化さえすれば政治家にもなれるっての禁止しようぜ?
>>22
当選したら次の選挙まで議員報酬貰ってホクホク
それだけの話
他になんかあんの? 何も知らずに売国奴にむざむざ投票するバカが後を絶たないからこうなる
もっと国民の意識を向上させないと
後ろから前原で金玉握られたからな
もう何の期待も出来ないゴミ政党だよ
>>357
シロアリに食い散らかされて土台がボロボロだからむしろ頼るしかないんだよな
来年の夏あたりにはご臨終でしょう 民進党の没落は主に蓮舫のせいだ
あいつは民進党を潰すために中国から指令受けてカラダ張って民進をイメージダウンさせたんじゃね
まさかあれがそんなつもりじゃなくて素で騒動を引き起こしてただけだとしたら
中国人って俺らが思ってるよりはるかにマヌケでアホだって事になる
反日で一致してるから政策の一致なんてどうでもいいニダ、ってことか
屑の集まりだな
政治屋さんの選挙なんてそんなもんじゃね?
大阪だと対維新なら自民と共産が手を組んだりするし
>>9
あきらめるかっていうか、財政的に始めから無理
なので、共闘という形にして重点区を譲ってもらい、そこに資金を集中させ
後の選挙区は民進候補に乗るだけで、だいぶ楽になるので
前原が共闘拒否しても、最終的には共産は候補降ろさざるを得ない
始めから共闘ありきで行くなんてアホだな。共産に貸し作らせてどーする >>14
暇すぎてアイス食ってるのかと思ったw シナチョン接待オールスターズの末路wwwwwwwww
人に大義が無いとか言って自分がやっている事がコレ
大義都は何だろうね?
>>346
そうだな 136498票から123517票だから
1+1=1.9くらいだな もうさあーネタも正体も割れてるんだから全部集まって共産党でいいじゃん
大体どこの支持団体も共産党は嫌がるからな。すぐに乗っ取ろうとして工作始めるからな。
小沢大先生は岩手一区の票が確実に入るから選挙活動も議員活動もしないんだよ
こんなポンコツの報酬を税金から拠出してると思うと、その責任は岩手にあると言わざるを得ないね
離党して小池新党に逃げた奴らの勝ちだろ
何で泥舟に乗ってるんだ?
党利党略w
早く逃げろ!
巨大ブーメランが飛んでくるぞw
>>385
まあそれも別の泥舟に移っただけなんだけどもw 前原さんダメだって・・
民進党消されるって
代表戦と違うこと言っちゃダメだって
>>258
>何を持って打倒安倍政権なんだ?
日本人にはそう見えるよ
朝鮮人なら安倍は極悪人に見えるらしいw >>1
民進党は既に解党していた事が分かる。
今いる奴はアメーバ。 もうこの4つの馴れ合い政党、一つにまとめてもよくね、たいしてかわらんだろ
烏合の衆というのは間違い
この4党は反日思想・反日政策で完全に一致している
鷲尾英一郎衆議院議員(民進党新潟県第2区総支部長・党県連代表)の公式ブログ
共産党の特徴「民主集中制」とは?
共産党の特徴とは何か?共産党の特徴は民主集中制にあります。
民主主義と書かず、あえて綱領に民主集中制と唄っています。
民主集中制の経緯を省みればすぐに理解できると思いますが、
少数は多数に従い、下級は上級に従う、だとか、官僚主義保守主義、
ならびに自由主義分散主義と戦うとされています。
共産党の綱領は変遷していますが、言葉は変わっても、本質は変わりません。
そんな私は共産党と組むできるわけがありません。
ともに社会像を同じくすることがないからです。
連合の労働運動の方針如何に関わらず、誰がどう言おうが、
共産党と同じ国家観、社会観を抱けません。
https://twitter.com/washioeiichirou/status/907764245369987072 これ今まで以上に党員と議員が細野新党に流れるだけだろ
>国民からできるだけ野党は一本化できないかという話がある
はい?
>国民からできるだけ野党は一本化できないかという話がある。
国民からって、プロレタリア人民の前衛であるあの党からの話ですか?
選挙が算数の単純足し算にならないって知らないのかよ
知恵遅れ丸出しや
>>14
下のアスファルト舗装にヒビが入ってるのかと空目した 野党候補に入れる=共産党に入れるのに等しい
こういうことか
もう骨と皮しか残ってないのに
まだ共産党に食い物にされるのかw
ホント懲りないねぇw
>>417
コイツらの票読み電卓には、【+】のキーしかないんだよw
【‐】キーは壊れてるw 本来はこういうのを「大義がない」って言うんだけどな
大義の前に政策がない
あるのはとにかく反自民
もうこんなの政党じゃねーよw
>>45
しかしスキャンダルを起こす無能しかいない始末 前橋さん
どうせ負けるんだから好きな事やればいいのに
>>426
一度コテンパンに負けてこそ、党の再生が出来るかもってレベルなのにね。 一本化しても加計がどうこうしか言わないんじゃ弱すぎだろ
嘘つき、答弁拒否、スキャンダル
民進党の代表としてこれほど相応しい人はいない!
まあやり方としては間違ってないだろ
世の中には政策だ政党だなんて興味なくてひたすら反自民の
バカがわりといるし
そもそも野党共闘で一本化するのはいいけどさ
共産党候補に一本化して当選した衆議院議員って民進の言う通りに動くのか?
結局共産党の主張そのままになってなんだよ共産党の議席かよってなるだけじゃないのか
一本化するなら別に構わんが
万万が一でも選挙に勝った場合に政策どうするのか言えよクズ
これで前原に入れた数少ない民進サポーターの票も失ったわけだ
アホだな
>>1
もりかけで支持率が上がったのか思い出せよ。
いつまでも朝日や毎日に踊らされてたら、維新やファーストに食われてお終いだぞ。 >>22
そう思うようになっただけでも日本人は進化したと思う
民主党の政権交代の歴史的意義を問われたら、そう答える 前払い食券さん、厚木市は元民進党の後藤と自民のヤンキー先生が競っていて
毎回どちらかは比例復活してくるんだが
こうゆうとこはどうするの?
当の前原さんまでシロアリにやられちゃったんじゃお手上げだな! 土台ごと新しいものに取り替えないと
454(dion軍)@無断転載は禁止 [US]2017/09/21(木) 11:14:22.05
全てが終わった。
前貼が消費税増税取り下げて野党共闘するなら一票入れてやるよ
とうとう政権選択選挙で共産党と共闘か
さよならミンチン
ちょっと前のテレビタックルで民進党の渡辺(ガチャピン)とモナオが出てて
細野「共産党と組むのはおかしい、だから党を出た」
ガチャピン「だから前原さんが、見直すと言ってるじゃん、何故待てないんだ」
細野「いや、無理だから・・・」
みたいなやり取りやってたが、流石モナ男だな伊達に不倫してないわなw
まあ小池党と連携できなければいくら4党集まっても壊滅的だろうさ
有権者をバカにしてんのか、前原は
党首になった時何を言ったかもう忘れたのかよw
ハッキリしない民進党
そういうところが有権者に嫌われる
文春に流されたハニトラの結果かなw
結局民進は消滅を選んだか
党首選挙前:共産党Fuck!組むわけねーだろw
党首選挙後:共産党マンセー!小池さん抱いて!!!
↑
こんなのに票やるわけねーだろwww
モリカケ無視して離党画策してた細野の見切りの良さが際立つな
>>444
だよな、絶対裏でこいつがなんかやってるわ 467(dion軍)@無断転載は禁止 [US]2017/09/21(木) 12:13:22.63
戦争になる可能性もあるのに
共産党ってなに?
一方安倍ちゃんは消費税凍結に向けて動き出したのであった・・・
NY演説の見る限り使途変更こそが目的で増税が目的じゃない事は明らかっていう(>_<)
・消費税の使途変更で財政健全化の為の消費税を現時点で放棄
・プライマリーバランス達成を大幅に延期
・今回の選挙で財政健全化は完全に投げられるから後は財源の付け替えだけで凍結可能^^
10%に必須な軽減税率の話が一切されてなかったから予想はしてたけど中々の変化球できたなw
もう討論したら矛盾だらけで逃げだすんじゃないのかwwwwww
>>458
これに関してはモナ男が正しいw
今の後ろから前バックさんでは共闘の白紙化は無理w >>346
あの選挙は共闘しなきゃ民主党は
他の野党の餌食、草刈り場になってた
共闘したからあの程度で済んだ
でも、今は状況が全く違うんで
共闘継続は民進党にとって自滅の途になる 野合で選挙やるんじゃなく、政治倫理が同じ方向の者が集まって新党立ち上げてればいいんじゃないの?
まだそっちのが票も集まるだろうし、多少は期待するわ
今のままじゃ選挙終わった後が見えてこないよ
当たり前になりつつあるけど、主張が違うから違う政党になってるはずで共闘って自体が変
>>469
消費増税云々についての言及が見当たらないんだが 財務省の外堀うめ? 連合は離反確実で右の端っこと共に小池と合流か
松下政経塾とは何だったんだろうかw
このやり方じゃ次の選挙でも政権交代おこらない事が理解できないんだろうなぁ
今回は捨てて次の選挙考えられないような脳みそなんだ
482(dion軍)@無断転載は禁止 [US]2017/09/21(木) 13:45:23.07
政治家として終わりだ。
北朝鮮労働党と懇ろなくせに日本共産党はダメというのが理解できんな