首相演説なしに冒頭解散へ 民進抗議、対立激化
政府、与党は28日召集の臨時国会で安倍晋三首相による所信表明演説を実施せず、冒頭で
首相が衆院を解散するスケジュールを固めた。審議には応じない方針だ。複数の与党幹部が21日、
明らかにした。民進党の大島敦幹事長は同日午前、自民党の二階俊博幹事長と国会内で会談し、
首相の冒頭解散方針に抗議した。民進党の前原誠司代表は「国権の最高機関を愚弄する行為だ」と
批判した。衆院解散と国会対応を巡り与野党の対立が激化した。
衆参両院の議院運営委員会は午後、理事会を開催。菅義偉官房長官が出席し、臨時国会の
28日召集方針を伝達する段取りだが、野党4党は理事会開催に反発している。
https://www.daily.co.jp/society/main/2017/09/21/0010573859.shtml 台風の中頑張って学校行ったら「本日休校」って言われたの思い出した
議長「ないかくそ〜りだいじ〜ん」
安倍「解散!」
国会開けたら2秒で解散(ノД`)
審議してる時間無駄だしな
モリカケしかどうせやらんし
野党は国民にモリカケノの真意を問えて良かったな、念願が叶ったな。
野党の圧勝間違いなしだ!
無駄なこと省いただけだろ 話なんて聞いてくれないんだから
野党「もりかけ問題で今の政権に与党を続ける資格無し!解散しろ!」
安部ちゃん「解散するわ」
野党「もりかけ問題隠しだ!解散するな!!!」
>>11
つまり安倍さんが、野党に忖度したと言うことか。 運動会で校長の話無しで選手宣誓したようなものか
問題ないな
憲法で保証されてる行為だし
憲法ガーの人達これどうするの?
>>13
民進は明らかなゴミ手なのにやってたら勝ってた!って言ってる感じ 民進党議員たちがワーって走ってってマイク取り上げれば良いんじゃね?
野党議員の頭が悪すぎてこのぐらい簡略化しないと理解できないと思ったんだろ
>>13
しかも子(野党)の配牌クソのくせに強がって「あ〜あ、役満ダブリーだったのによう」とか言ってる 政治に詳しくないからよくわかんないんだけど
この解散って何を解散するの?
いつでも解散できるの?
ミングシングトンはいつも自民党を消すために頑張ってるのにどうして解散は反対なの?
誰か教えて
小学性にもわかるように教えて
応じたところで足引っ張りしかやらないもんな
野盗は只の人になって悔いれ・・・ん?文書がおかしい
解散しろ解散しろ言ってたじゃん。念願叶ったんじゃないの?
施政方針演説なしでの解散は海部のときの前例がある
なおそのときの幹事長は小沢一郎
国民と政治を馬鹿にしすぎじゃない?
アベは一刻も早く首相辞めてほしい。
>>36
良かったな
一刻も早くやめるために所信表明演説省略するってさ
あとは民進党が選挙で勝つだけだ 消費税率を引き上げるどころか、プレミアム商品券を販売すべき。
所信表明すらなしか
野党がだらしなすぎるのが悪いとは言え国会舐められとるなー
前戯もなしでいきなりなんてワイルドなのね(´・ω・`)
>>36
それを問うための解散だろ。
何が不満なんだよ。 客先訪問したら「倒産のお知らせ」が張ってあったのを思い出した
ホームレスナンチャラ、っていう芸人の本でこんなのあったよな
>>44
まったくです
総理に不満があるなら、選挙で打ち負かせば
よいだけの話です >>36
解散に賛成なのか反対なのかわからん奴だなw 所信表明がなくて誰が困るのは?余計な手間が省けていいだろ。
どうせ早く地元に帰りたいだろうに。
>>45
それが自分の会社で起こるんだぜ
胸熱だなw そもそも選挙で勝ったからって首相になるのはおかしいだろ。
正しい政治をする人間が総理大臣になるべきだよね(´・ω・`)
間違った政治を正し国民のための政治できるのは民進党しかいないよね。
選挙の結果にかかわらず民進党が政権与党になれる仕組みが必要だと思うよ、これは国民の大勢が思ってることだよね。
国会軽視
総理の資格無し
だから解散するな!
こうですかわかりません!><
散々解散しろーって叫んどいていざそうなったら文句言いだす野党
しっかりそういうとこ見てるぞ
解散しろって言ったりするなって言ったり
そういうところが全く国民に信用されないってことをいつ気づくんだろうな
>>65
周り全部パヨクで固めてるからな
そいつらは大絶賛するんだから永遠に気付かない 国民が苦しむ事やるだけやって辞める→新しい総理就任→国民が苦しむ事やるだけやって辞める→新しい総理就任→国民が苦しむ事やるだけやって辞める
っていうデススパイラルもう止めてくれないかな日本は北朝鮮や韓国中国に滅ぼされるより先に政治家に滅ぼされるぞ
有田芳生
@aritayoshifu 7 時間
首相が帰国したときには日本の空気が政権批判で一変していることでしょう。あまりにも自分本位の「わが逃走」解散にメディアも批判一色になっています。
ここまでやっておいて「解散?しないよ?」ってさらっと言ってくれないかな
>>72
国会議員は毎回退職金入ってウマー
ですね。 1日3億かけてモリトモガーで10日ぐらいやらなあかんくなるからだろ
前回も解散しろしろ→なんで解散するんだの流れじゃなかったっけ
>>72
国は権力者や金持ちのもの。
世界中どこの国だって同じ。
選挙で選ぶ日本はマシな方。
嫌なら他の国に行くか、お前が政治家を目指せ。 家族会議でいきなり親父が解散宣言するようなもの
ちょいとおかしい
安倍が間違ってるなら解散総選挙で勝てるからいいじゃん
なんで批判されるの?
野党は盛掛で戦えばええやん?
マスゴミ様によると国民最大の関心事なんだろ?www
メディアがこぞって「この解散はいかがなものか」ってやってるけど、今までそんなことあったっけ?
いつも「解散だけは仕方ない」ってカンジだったような気がするんだが
国会で相手が普通に話聞く人だったらやるべきだけどどうせ話聞かないんだろうし…
会見で国民に対して説明すればええんちゃう?
これだけ急いでるの見るとまじで開戦しそうなんだけど・・・
>>86
「家族の縁を切って1人になりたい、、、!」的な?www >>89
今までもあったよ
すぐ選挙に話題移るから印象に残らないだけで 数の暴力だ!こんな横暴が許されるのか!?
独裁者アベを倒さないと日本に未来は無い!!
……って発狂ツイートはもう流れ始めてますかね?
>>86
俺はこの家族を幸せにする為に○○を頑張る!と言った直後に「解散」と言う方がおかしくないか? 何が問題なのか意味分からん
冒頭解散ってそういうもんだろ
別におかしくないだろ?これからも頑張るけどまた任せてもらっていい?って聞いてるだけ
ダメだと思うなら野党に入れればいい
あれだけ内閣不信任案出しておいて何言ってるんですかね
あれ?こいつ都議選で自民惨敗してから反省とか真摯な態度とか言ってなかったっけ?
もう忘れたのかそれともただ嘘ついただけなのかどっちなんだろう
>>105
ん、だから解散して国民の声聞くんだろう
バカなの? >>105
だから解散するんだろ。
反省してるじゃないか。 >>72
だからいま長期安定政権だろ?
どゆことよ?? モリカケ注文し続ければ勝てる圧勝劇で野党は楽勝だね
「ぎちょーーーーーーーーーーーーーー」
やんないの?
何言っても納得しない連中と話し合ったって無駄だしな、これだけでどれほどの無駄な税金が使われずに済むか
>>101
今夜は月も出てきたな、明日は晴れるかな
おやー上がってるよ
ガースーが仕込んだ? 臨時国会のための理事会に応じなかった野党がナニをいってもねえ。
鼻息荒く政権攻撃しか考えてない連中と建設的な議論なんて期待できないしな
遅かれ早かれ解散総選挙やるんだから、やるなら早いに越した事はないだろ
今回の選挙妨害はガッツリ取り締まるんだろな。シバキ隊対策どうするのか見もの。何もしてなけりゃ無能
安倍政権を倒せるチャンスやで〜
野党はもっと喜べや〜
>>32
難しいな、今民進党が90超、予想だと70前後。
恐らく50〜60辺りで
維新が25.共産党が20〜25
モナ党がどれだけ取れるかだな。 >>36
選挙で勝てば安倍だけじゃなくて自民も下野するぞ。
民意を問えて良かったな。 アメリカから連絡受けたんだろ
このままだと11月終わりか12月ころに北をやるから
今のうち内閣などの体制をととのえておけよと
どうせどのタイミングでも同じこと言うたぜ
愚弄だ大義がないだ
>>48
国民の民意は正義にあるから勝てはいい。
後は共産党のバイトが集計した束を保守から共産党に移すのを監視しないといけないね。 >>66
皇居に行ってちゃんと陛下の承認を得てるんやで・・・・ ここで解散せずに任期満了付近でモリカケの様な魔女裁判やられたらと考えると恐ろしい
解散の重要性を改めて感じたわ
>>36
お前らの時代が来るな
俺は負けを認めるよwwwwww >>132
ロケットマン に トランプマン に ウンコマン か。 >>23
衆人に注目されて偉そうに話しをするのが歓びなのさきっと ははははは....ちゃんと万歳\(^^)/\(^^)/やって来いよ。
民進の半分は帰れないww
>>126
こないだの安保理の結果を審議するのが決議後6週間以降だからね。
少なくともこの間、アメリカからは戦争しないって事。
それ以降は安保理無視だから知らないし、中国共産党の人民大会前が18日から一週間あるから
22日に選挙しておくのは得策だな。
選挙で勝てばキンペーの任期5年に対して安倍が4年いることになり最高の嫌がらせになる。
勿論、文にも嫌がらせw >>135
日曜日の夜8時前に集合して、月曜日の昼過ぎまでバイトできる暇な職種の奴の支持政党って考えたら
一党しかないよね。 ここで野党は発言しなきゃ
選挙期間のテレビ放送は、基本的に与党を軸に前貼少々と若狭をちょい扱うだろうから
目立たない
共産や社民は演説内容垂れ流せば今以上に支持失うからテレビは控えそうだ
どうせ時間を浪費するだけなのは確実だしな
文句言うだけならさっさと解散して国民に選んでもらえよ
半年以内に北朝鮮の核兵器を廃棄させるって公約立てて選挙を闘えば絶対勝てるのに、
それはしないのな
まあ、安倍総理続投で薫陶をうけた愛弟子・稲田総理にバトンだろうな。
忘れっぽい国民性だし
帰国後に判断すると言っただけで、解散するとは言ってないがな
>>149
稲田さんよかったんですけどね。
防衛大臣の失敗は、リカバリー難しいでしょ。
今のところ、安倍さんの代わりはいないと思うな。
まだまだ、安倍さんにがんばってもらいたいですね。 所信表明したらしたで、解散するくせに何事だ!とかゆうんやろ?
>>21
とっくに違憲だって騒いでるよ
何条にどう違反してるのかは誰も言わないけど 自称「立法府の長」だからなw
国会なんか、俺様の子分だと思ってんだろ。
公明党が憲法改正に反対してるから自民単独で3分の2以上の議席が欲しいんだろ
創価学会が自民党と手を切って野に下り北朝鮮に正々堂々と武力行使できる
今度の解散は心からバンザーイだな∩(*´∀`*)∩
>>1
別にルール違反してねーし
優先度高い公約を反故にする政党よりマシ いやこれは良いことだぞ。
アベ首相の丁寧で真摯な御託聞いたところで何のメリットもないからな。
どうせバカミンシンとキチガイ共産とか全然聞いちゃいないし
いつもおもうが、野党って必要か?
結局、何も出来ないし、喧嘩をふっかけてるだけのような気がするわ。
自民とか民進とか関係なく、与党と野党の事な。
逆に聞きたい、所信表明してから即解散なら野党は批判しないのか?
んなわけないよな、所信表明しといて解散なんて無責任だと批判するに決まってんだから
>>165
民進が糞過ぎるから、そう思うだけ。
自民だって、この先ずっと政権が続けば腐っていく。
それを防ぐ意味では野党は必要。 安倍辞めろって騒いでいたパヨクの願いが叶って良かったよな
>>165
アホか。野党は絶対必要だ
政治の選択肢が無いなんて最悪の状態じゃねーか
民進党みたいな糞しかなくて他を選べない今が恵まれてると思うのか >>165
政党廃止して議員同士が徒党組むのを禁止すればいいと思うよ
首相や閣僚は国民の直接投票で選べばいいし もりかけ騒動が一段落して支持率回復からの突然の解散、そしてトランプの国連での突っ込んだ発言
うーん何だかきな臭くなってきた
日米首脳は近々朝鮮半島有事が起きうるor起こすって考えてるのかな?
>>172
比例は無くして欲しいね。
蓮舫とか、比例で受かるのはありえない。
せめて、復活当選だけでも無くして欲しい。
小選挙区に出たら、比例名簿から消えろ。 そう言えばホリエモンは国会議員自体いらないってテレビで言ってたな
巨額の税金使って国会運営したり議員年金拠出するのが無駄だって
AIに国民の要求を吸収させて重要度、必要度、優先順位の高い政策を自動判別させ行政に実行させればいい
とかなんとか
確かに節税の観点から言えば画期的とは言えると思う
AIなら贈賄になびく心配ないし役人に変な忖度も要求しないだろうし
代表選のあいだ待っててもらってその口のきき方は何だ?
>>173
このままロシアと中国に舐められっぱなしでは国際社会での主導権が維持できなくなるから
やる時はやると思う
トランプがやらなくてもアメリカの右翼が黙っていられなくなるでしょ
日本もその時までに憲法改正してアメリカの軍事制裁を補佐したいものです 「今こそ解散総選挙ではないか?」
↓
「なぜ今解散なのか」
同じ奴が言ってるのはなんでなの
>>179
冒頭に解散するのは当たり前の事
どうせ解散するのに、国会を開いても何の意味も無いだろ? 北の脅威が強まってるこの時期に解散とか
どれだけ無責任なんだネトウヨはw
賛成ではないが、野党がぼろ負けしたあと民意がーとシュプレヒコールするのが目に浮かぶ 情けない。正当助成金欲しさに失職するんだよ。
>>179
海部内閣の時に小沢幹事長の助言でやったことがある >>28
衆議院を解散します
総理大臣はいつでも解散出来ます
民進党は、「今解散すると、自分たちの議席が減って自民党の議席が増える」と反対してます まあ自民には投票しない なぜなら 家が火事のときにニートが自宅警備業務を申し込むようなものだから
>>189
北朝鮮からミサイル発射されそうなのに政府は選挙やって国防に力を入れないというたとえと見た 中道左派が無くて
極左ばかりなのが日本の不幸だよな
>>192
政治的ミスはあったけど。
つまらん汚職は無いと思いますよ。
まあ政治家だから、汚職0とは思っていませんが・・・。
本当のところを言いますと、女性政治家はちょっと。
と思いますが、時代の流れもありますからね。
女性政治家の中では。 ぐらいに考えてください。
稲田さん以上の女性政治家がいますか? バカヤロー解散みたいに何か一言有りゃな
消費税増税します→規定路線じゃね?
福祉目的にします→前も言ったよね?
再延期か減税を大々的にブチ上げて見ろよ
自民横ばい
民進半減
共産増
モナ男党2議席
こんなもんだろ
>>190
よく分かりますね。感心します。
安倍さんは、トランプとの関係を強固にしているので、
それだけ見ても、国防を重視していると思いますがね。
>>188さんにはどう見えてるんですかね? まあまあ、ここで落ち着いて安倍政権の実績を振り返ってみましょう
これを見れば、安倍アンチもみんな黙り込むはず
>>198
たしか、オスプレイが離島防衛の要なんだっけ? >>135
次世代の党(現・日本のこころ)の票が共産党に流れたのは一生忘れない。
絶対に共産党には投票しない。 稲田良かったじゃん。
アベ首相のコピーロボットみたいで。
日曜討論でも突っ込みどころ満載で楽しませてもらったよ。
Aと表明したら批判、正反対のBと表明しても批判、表明なしでも批判・・・無駄をなくしただけだろw
過去にも3回あったことだ。
別に珍しくも無い。
どうせ解散するんだから、所信表明だの代表質問だので金と時間を浪費する方がどうかしている。
猪木が総理大臣だったら「元気ですかー!解散」だっただろう
解散権はちゃんともってるんだろうな怪しいもんだが()
ここまで国民を馬鹿にされても痔眠党に投票する
からつけあがるんでしょう。
もう一度、野党に落ちないとわからないみたいだね。
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/万歳
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/万歳
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/万歳
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/万歳
\(;_;)/\(;_;)/\(;_;)/\(;_;)/万歳
\(;_;)/\(;_;)/\(;_;)/\(;_;)/万歳
\(>_<)/\(>_<)/万歳
\(^-^)/\(^-^)/万歳
\(´д`)/万歳 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
ちょっと待てよ、第一次安倍政権が所信表明してから解散したら総叩きしただろ。
もうこの国は終わっている公僕であるはずの国会議員、市議会議員、町議会議員、官僚、こいつらは
キチガイである。本当の本物のキチガイである、国民のためになる事をしたいなどとこれっぽちも
思っていないのに平気で嘘をつき詐欺師の様に国民の税金を泥棒する。前都知事の禿添えは
どうだった?ガソリーヌキチガイ淫獣はどうだった?生前永六輔が自分のラジオ番組で言って
いたが外務官僚と家族ぐるみで付き合っていてその外務省の旦那の奥さんが旦那の給料はここ
何十年も一円たりとも使っていない。全部機密費だそうだ。NHKでの国会予算の中継も全部茶番劇、
この国の予算(税収)約80兆などと平気で国民を騙し本当の予算(税収)は特別会計の年間330兆円
この金を何十年も海外にプレゼントしていた、そして後の半分はキチガイ官僚の天下り法人に垂れ流されている。日本国民が血を流して稼いで払った税金を日本国民の為に使って来たら
こんな貧民国になどなっていなかった。この特別会計をこれを追求しない議員は詐欺師キチガイ議員!
国民なんかどうでもいいと思っている! 悔しかったら日本国民の為に自分の命を賭けた
元民主党議員、石井紘基先生の 様になってみろ!キチガイ議員ども!
>>36
だから解散するだろ
それで野党が勝てればいいだけの話 所信表明演説って、この国会でどういう法案を通して何をしたいか?を演説する場だよね
解散すると言いながら所信表明演説すべきって、意味わからん