◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

北海道新幹線 札幌駅のホーム 地下につくることも検討 場所がなかった [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1506140749/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [GB]
NGNG?PLT(16000)

札幌駅新幹線ホーム、地下案検討 「現駅」「東側」難航
09/23 09:30

2030年度の北海道新幹線延伸に向けた札幌駅のホーム位置問題で、
建設主体の鉄道建設・運輸施設整備支援機構とJR北海道が地下にホームを造る
「地下案」で検討に入ることが22日、分かった。
JRが主張していた「東側案」は在来線への乗り換えなど利便性がネックとなり、
現在は機構が推す「現駅案」を優先的に検討していたが、在来線への影響が大きく、協議が長期化。
結論をこれ以上先送りすれば、工期を確保できず、開業に間に合わないことから、
第3の案として「地下案」での調整を進める見通し。

複数の関係者が明らかにした。機構とJRは近く、道と札幌市に協議の状況を説明する。
機構、JR、道、札幌市の4者は昨年10月の協議で「現駅案」「東側案」に絞り込み、
道と札幌市が機構とJRに結論を委ねていた。

(後略、全文はソースで)
北海道新聞
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/134065
2名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [FR]
2017/09/23(土) 13:26:18.78ID:ylSmlX5p0
むしろ場所あると思ったのかよ
3名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/23(土) 13:29:51.63ID:lTJhh+4v0
建設費アップになると思うんだがJR北海道って大赤字じゃなかったか
4名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/23(土) 13:32:07.03ID:hNIh4Z1U0
上野幌を新新札幌にしたほうが安上がり
5名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [KR]
2017/09/23(土) 13:34:05.75ID:Qt5NZJkV0
桑園を新札幌駅にすればいいんじゃね
6名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/23(土) 13:38:56.00ID:bmLbrUgj0
ドームあるし福住にもってこい
7名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/23(土) 13:39:26.76ID:4JXRItIi0
地下に場所あるの?
8名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [GB]
2017/09/23(土) 13:43:07.04ID:DtyWGnVS0
札幌競馬場を潰して作ればいいじゃん。 競馬場は千歳あたりに移してさ
9名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [CN]
2017/09/23(土) 13:44:21.75ID:2l98gCJg0
札幌からちょっと離れればあんなに原野が余ってるのに
10名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/23(土) 13:48:02.04ID:0nerp6zC0
>>3
建設費についてはJR北は売り上げに応じたレンタル料を払うだけだから
むしろ自前で除雪しなきゃならん区間が減れば美味しい話かと

しかし北の真の狙いは駅東側に持っている土地の価値を上げるために新幹線駅を東側に持ってくることらしくて
地下にすると地下鉄をかわすためにこんなに深くなります、乗り換えも大変ですよ、だったら東側のほうが、って
方向に持って行くんじゃあるまいか
11名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/09/23(土) 13:48:28.22ID:tdDTQsjZ0
まだやってんのか
豊洲問題か
12名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/23(土) 13:48:33.52ID:+gI6Sf8H0
どこにもねえよ
13名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/09/23(土) 13:50:35.46ID:BiQfKwXN0
市民の利便性をもっとよく考えて新琴似を新幹線駅にしようよ
14名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [CN]
2017/09/23(土) 13:52:20.39ID:6Cgm23XF0
札幌は冬季五輪も計画されてるから、工事は地下の方がいいかもな
15名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [PL]
2017/09/23(土) 13:54:23.43ID:TlG216r+O
いいよなー、京都や奈良と違って、地下を掘り放題だもんな
16名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/23(土) 13:57:32.48ID:1fKvQ78W0
高架よりはましか
17名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/23(土) 14:00:30.35ID:zoWIbEA10
桑園でいいと思うんですけど
18名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/23(土) 14:03:27.07ID:XMVQSY1d0
苗穂駅でいいだろ。
そして駅周辺再開発しろ。
19名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [CA]
2017/09/23(土) 14:06:52.15ID:4Z/QPmWM0
札幌貨物ターミナルをどっかに移転
跡地に新幹線駅
札幌駅で赤羽駅のような光景が見られる
20名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/23(土) 14:07:13.90ID:xgORIAav0
札幌駅は無駄にホームあるんだし二本くらい新幹線に渡せよ
つか、新幹線で5時間6時間もかけて東京から札幌に行くなら
羽田から飛行機でいくだろ・・・
21名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [KR]
2017/09/23(土) 14:10:10.58ID:CNLHD7pf0
北海道新幹線はもう廃線にしてくれ
もう誰も乗ってないよ
22名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [BR]
2017/09/23(土) 14:12:20.03ID:9edqEExr0
>>21
お前は北海道に無関係のkoueiだろ
23名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/09/23(土) 14:12:26.20ID:duCH4Hev0
函館から苫小牧で止めたらエエやん

札幌イランやろ
24名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/09/23(土) 14:13:59.48ID:XYLKynVp0
>>23
逆方向だろ
25名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/09/23(土) 14:17:45.85ID:cueAaBFV0
地下鉄南北線より更に下か、東豊線大通り駅ぐらいの深さかな
26名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/23(土) 14:19:16.59ID:qHY1pRR+0
地吹雪に遭わないために全部地下とトンネルにしろよ
27名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [CN]
2017/09/23(土) 14:20:26.23ID:klXRvXhs0
南区の山沿いでいいよ。
羆さんも乗りやすいだろう。
28名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/23(土) 14:20:27.70ID:Vr+ltzsU0
在来線ホームを減らせばいいだろ
29名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [CN]
2017/09/23(土) 14:22:14.23ID:6Cgm23XF0
新幹線は改札も別だから在来線とは同じには出来ないだろ
ってか、ホームの長さが足りない
30名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/23(土) 14:25:01.21ID:dCjD4/cG0
線路も架線も違うし、運行システムも違いから
新しく作らなければ無理だな
31名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/23(土) 14:25:38.10ID:xgORIAav0
噴火湾の景色をスーパー北斗のグリーン車から眺めるのが醍醐味なのにな
新幹線で函館札幌間に乗ってもつまらないこと間違いない
32名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [CN]
2017/09/23(土) 14:30:15.67ID:qguggGK40
>>31
スーパー白鳥で夜の函館に行ったことあるけど
海沿いを走るとき海に漁火が浮かんでいてとてもきれいだった
まだ新幹線には乗ってないけどあの漁火はもう見れないのかな
とてもきれいで一番の思い出だよ
33名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [AU]
2017/09/23(土) 14:30:20.99ID:yZUYHJDR0
雪があるから全選手地下にしろ
34名無しさん@涙目です。(芋)@無断転載は禁止 [JP]
2017/09/23(土) 14:31:19.76ID:6PZ4W5Jx0
上野駅みたいになるんか
35名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/23(土) 14:38:58.32ID:3owFpLJ80
手稲辺りで良いだろ、
36名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/23(土) 14:56:39.54ID:PoLCJ3T30
結局用地買収が一番時間掛るからな
地下に作るのが正解だね
インフラはだらだらやらずにさっさと作れよ
37名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/23(土) 15:10:13.78ID:e4NtdPFq0
ほしみに作って〇〇札幌駅とか札幌〇〇駅とかに改名すればいいと思う。
38名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/23(土) 15:14:59.05ID:nex0LBfT0
大通り公園かススキノの地下でいいんじゃね
39名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/23(土) 15:31:03.95ID:xpCecUrW0
豊平川の上に作れや
用地買収しなくて済むぞ
いやこれガチでさ
40名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [EU]
2017/09/23(土) 15:52:18.22ID:v25YS/gM0
>>23
まずは使えない新函館北斗を終点にするのをやめないとな
札幌に延ばすのを頑張るより函館に延ばすことを頑張ったほうがいいわ
真函館駅が終点になるなら乗りたい
41名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [GB]
2017/09/23(土) 15:53:09.32ID:Pq5pskkM0
仙台駅は迂回して在来線と同じにしたのは正解だったなあ。
新仙台駅にして離していたら大変な事態になっていたと思う。
旧ターミナルを推進した人たち、よく頑張ったよ。
42名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [SE]
2017/09/23(土) 16:07:46.32ID:DbmzvF1V0
>>18
苗穂駅の再開発工事はもう始まってる
43名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [GB]
2017/09/23(土) 16:13:09.24ID:Y4pdpYwW0
新幹線もいいが創成川通に都市高速作れや
44名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [DE]
2017/09/23(土) 16:33:56.04ID:B4Jsv5Ig0
新青森駅とかいう大失敗例
素直に操車場跡にしてりゃよかったのに
45名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/09/23(土) 16:46:54.95ID:CBD3Cx+U0
確か元々確保していたものの、あまりにも着工の目処が立たないのでしびれを切らして他のもの建ててしまったのではなかったか?
46名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [HN]
2017/09/23(土) 16:49:25.94ID:nD0Glukb0
ススキノの真ん中に作れよ
47名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/23(土) 16:56:25.25ID:c88/XLU80
北大構内に停めれば?
48名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [IT]
2017/09/23(土) 16:57:51.39ID:0LDjQcRy0
丘珠空港を新千歳並にした方が便利で安く済みそう
49名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/23(土) 17:17:14.10ID:fRDBoltJ0
冬を考えたら地下の方が…
50名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/23(土) 17:19:05.44ID:leDL4jIF0
土地ないなら空中に作れや
51名無しさん@涙目です。(WiMAX)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/23(土) 17:31:54.41ID:wMt0Ujgi0
北海道だぞ土地なんか無限にあるだろwww
52名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [KR]
2017/09/23(土) 17:37:56.02ID:vfhoFQt+0
雪国に地下は最適
53名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/09/23(土) 17:42:06.21ID:tMMMtfQ/0
豪雪対策としていいんじゃないか
54名無しさん@涙目です。(青森県)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/23(土) 17:46:04.10ID:5VHrTUMy0
地下でいいよ
雪のこと考えなくていいし
55名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [SE]
2017/09/23(土) 17:51:27.56ID:DbmzvF1V0
>>51
北海道全体としてはあるが札幌にはない
56名無しさん@涙目です。(群馬県)@無断転載は禁止 [CN]
2017/09/23(土) 17:58:06.49ID:1Lu6WAb00
地下は地下鉄南北線があるから無理だな
大丸ぶっ壊して作れや
強制代執行でな
57名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/09/23(土) 17:58:20.31ID:blv4pod00
>>51
札幌は北海道らしさゼロだぞ
58名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [KR]
2017/09/23(土) 18:00:15.48ID:vfhoFQt+0
新札幌駅なら土地余ってる
59名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/23(土) 18:01:29.16ID:m4NIxDtO0
地下鉄も延伸して丘珠空港あたりに作ろう
道内移動もスムーズになるしいいぞ
60名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ヌコ]
2017/09/23(土) 18:08:36.58ID:rJDzl7JP0
地下にホーム作ったら札幌駅は常に地震が起こるだろ。
61名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/23(土) 18:09:35.05ID:uIo3gr9n0
なんで地上時代に確保して置かなかったのか

金沢はやってたじゃん
62名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/23(土) 18:46:42.53ID:0nerp6zC0
>>61
金沢は森元がいるから建設されない可能性はゼロだったけど
JR北がビルを建てた時期は北海道新幹線建設の可能性は限りなくゼロに近い政治情勢だったから
63名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/23(土) 18:47:30.17ID:uIo3gr9n0
>>62
なら無理して作らなくても良かったのにな
64名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [GB]
2017/09/23(土) 18:51:59.53ID:027Th0wJ0
用地交渉しても今からじゃ数十年先になるだろうから
大深度地下使った地下鉄方式の方がいいよ
65名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [SA]
2017/09/23(土) 18:56:17.57ID:QDCwrtOR0
新札幌いきにしろよ
66名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/23(土) 18:58:29.62ID:kJjQvkCs0
在来線を上に上げる発想はないのか?
67名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [GB]
2017/09/23(土) 19:15:57.70ID:DtyWGnVS0
>>41
仙台駅に限らず初期の東北新幹線(盛岡まで)はその計画を実行した結果成功しているんだよね。
その後が方針変えて失敗続きなだけ。
68名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [GB]
2017/09/23(土) 19:16:19.43ID:Y4pdpYwW0
>>65
さすがに遠いわ
69名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [AU]
2017/09/23(土) 19:19:01.96ID:Zs2/oCvQ0
グダグダになってきたな
70名無しさん@涙目です。(岩手県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/09/23(土) 19:20:52.91ID:MKcjuUER0
在来線の上を高架で空中駅にすりゃいいじゃんw
延々とトンネル掘ってくるより安上がりだろ
71名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/23(土) 19:24:44.01ID:uIo3gr9n0
小樽で打ち止めにするしかないな

タイとかクルンテープやめてバンスーまで移転するし
マレーシアも総合駅としてKLセントラルに移転したし
鹿児島中央っぽくするのが現実的だろうな

それ以前に絶対に開通する頃には今以上に需要無くなると思うが
72名無しさん@涙目です。(愛媛県)@無断転載は禁止 [FR]
2017/09/23(土) 19:27:34.37ID:oqQQCqmj0
もう札幌行かずに新千歳から三線軌で繋げろよ
トンネル掘るより在来線改修の方が安いんじゃないか?
小樽なんて新幹線駅要らんわ
73名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
2017/09/23(土) 19:31:08.42ID:0BfvsFRO0
逆にさ、もう地下しか無いんなら
地下鉄東豊線にでも相互乗り入れしたらいいんじゃないかな?
そうすれば東京から札幌地下都心へ直通!
地下鉄の乗り換えも超便利に!
相互乗り入れだから駅の新設も不要!
いいこと尽くめで札幌の地下鉄乗ったら東京駅に降りれるという
アクロバットも可能だ
74名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [GB]
2017/09/23(土) 19:35:26.23ID:Y4pdpYwW0
>>73
札幌の地下鉄は鉄路じゃないんだわ。
冬の事もあるので、相互乗り入れできなくて逆に良かったと思う。
75名無しさん@涙目です。(京都府)@無断転載は禁止 [JP]
2017/09/23(土) 19:44:08.63ID:ka9Hd/810
>>1
カッペロが今更何を
76名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ES]
2017/09/23(土) 20:19:48.28ID:AHj3NHyQ0
すすきのにしろよ
77名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [NL]
2017/09/23(土) 21:24:31.76ID:PnhqjpLJ0
むしろ札幌は雪凄いんだから地下都市にすればいいのに
道民は馬鹿ばっかなの?
78名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/23(土) 21:42:07.23ID:kpAWP5+G0
当初の計画では昭和58年度に完成、上野・札幌間が3時間50分で結ばれるはずだったのだが…
79名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [KR]
2017/09/23(土) 22:05:17.16ID:vfhoFQt+0
>>77
地下の坪単価しらんのかね
80名無しさん@涙目です。(福岡県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/09/23(土) 22:34:59.13ID:4IVtt2sl0
>>77
中学生か?
社会人の発言とは思えない。
81名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [TW]
2017/09/24(日) 00:40:57.13ID:JCwj5CCO0
札幌駅地下に2面4線で新幹線ホームをつくり
そのままフル規格で旭川まで延伸すべし
82名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
2017/09/24(日) 00:41:56.75ID:16lhfJYk0
将来地下に住むんだからガンバレ
83名無しさん@涙目です。(公衆電話)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/24(日) 02:13:39.59ID:beNrAErj0
上野は相当深いぞ
84名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [ヌコ]
2017/09/24(日) 04:47:09.21ID:Z56XPa610
まだ決まってなかったのかこれ
85名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/24(日) 16:23:20.03ID:WoI27fYE0
北海道新幹線
終点は南千歳で
86名無しさん@涙目です。(滋賀県)@無断転載は禁止 [FR]
2017/09/24(日) 22:50:16.04ID:qz1hvo/y0
盛岡から札幌まで延伸するのに実に50年w
87名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/24(日) 23:11:28.57ID:uribwdIK0
新札幌でいいだろ。
88名無しさん@涙目です。(長屋)@無断転載は禁止 [BR]
2017/09/24(日) 23:16:47.43ID:nJID7o/q0
東京大阪名古屋で同一駅でも距離歩くなんて普通にあるけど札幌駅東側だとそんなに離れるの?
89名無しさん@涙目です。(栃木県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/09/25(月) 00:19:34.31ID:Oc0esbh00
>>39
河川法でアウト
90名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [IN]
2017/09/25(月) 00:41:00.00ID:wrWXJwKD0
いつになったら札幌から鹿児島まで一本でつながるのか?
91名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [JP]
2017/09/25(月) 02:52:20.14ID:bSK5nWQh0
札駅の今のホームが2階だから新幹線は3階に作れよ
珍しいし良いだろ
92名無しさん@涙目です。(宮城県)@無断転載は禁止 [CN]
2017/09/25(月) 20:10:53.36ID:FTc8Fy7H0
>>57
北海道新幹線  札幌駅のホーム 地下につくることも検討  場所がなかった [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>6枚
https://tokuhain.arukikata.co.jp/sapporo/images/AP6300177.JPG
北海道新幹線  札幌駅のホーム 地下につくることも検討  場所がなかった [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>6枚
北海道新幹線  札幌駅のホーム 地下につくることも検討  場所がなかった [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>6枚
北海道新幹線  札幌駅のホーム 地下につくることも検討  場所がなかった [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>6枚
札幌駅徒歩圏内ですらこの雄大な景色なんですがそれは
93名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/25(月) 20:18:38.82ID:85DpESl/0
http://web.archive.org/web/20160527014550/http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1605/27/news023.html

ちょうどいい用地はあったんだけどJRビル建てちゃった
94名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [CN]
2017/09/25(月) 20:20:05.22ID:voquLtwc0
江別再開発でどうよ
95名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/09/25(月) 20:28:55.59ID:BrSXZ7xW0
北海道に新幹線?
まず、利用者は確保できるの?
東北新幹線すら福島県辺りで降りると名鉄可児駅より人が居なくてびっくりするんたが
真冬に札幌から釧路まで行けるとありがたいんだが。
札幌から出たら凍死するかも知れないから怖くて観光行けないのよ、釧路
96名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/25(月) 20:45:07.24ID:joI04+2R0
ビックカメラのとなりの駐車場を使えよ

地主?
国のためだ、無償で供出させろや

たまたま早く生まれただけで、一等地を占拠できるなんて不公平だろう。
97名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/25(月) 20:47:32.37ID:joI04+2R0
>>92
撮り方、撮り方

実物はかなりショボいぞ
知らん人を騙すのはやめておけ。
98名無しさん@涙目です。(宮城県)@無断転載は禁止 [CN]
2017/09/25(月) 21:03:33.11ID:FTc8Fy7H0
>>97
いや実際に行ったことあるんだが…

ポプラ並木が良いかどうかはともかく、
北大キャンパスそのものは本州からの観光客が感動するレベルの自然風景が広がっていると思うよ
郊外でも羊ヶ丘とか北海道らしさ満載じゃん

少なくとも函館や室蘭や小樽よりは北海道らしさあると思うよ
99名無しさん@涙目です。(中国地方)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/25(月) 21:17:27.71ID:36bvG3lZ0
どこでもよかった 今は反省している
100名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/09/25(月) 21:18:14.82ID:WFMT6pCt0
どんだけ計画性無いんだよ
101名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [ヌコ]
2017/09/25(月) 21:34:23.98ID:18qz1DFt0
札幌のアスファルトやコンクリートで固められた街並み、人工的な公園に北海道らしさなんか全く感じないけどな
小樽や室蘭の栄枯盛衰、そもそも道内各地に鉄道を引くために囚人まで動員したけど
あちこち廃線になってる現実の方がよっぽど北海道らしさを感じる
102名無しさん@涙目です。(宮城県)@無断転載は禁止 [CN]
2017/09/25(月) 21:50:20.36ID:FTc8Fy7H0
小樽函館室蘭は条丁目制じゃないし良くも悪くも本州にありそうな街並みなんだよな
北海道の友人も、「函館は訛りも酷くて実質青森県だ」って言ってたし

札幌は人工的だと言うが道内主要都市の中心部ってみんなあんなもんなんじゃないのかね
旭川とか帯広とかも市街地は人工的なもんだよ
本州人が思い描く北海道の都市って北1条西3丁目と書かれた碁盤の目の街なんだわ
103名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [EU]
2017/09/25(月) 22:00:02.74ID:ExT3GR8v0
新幹線できる頃には在来線ほとんど廃止されてるしホーム余ってるだろ
104名無しさん@涙目です。(宮城県)@無断転載は禁止 [JP]
2017/09/25(月) 23:40:54.95ID:CG3hp9Ki0
テレビ搭の展望台に着くように(*_*)
105名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [DE]
2017/09/25(月) 23:47:35.59ID:2T1/cMJz0
>>89
そんなこと言ってる場合じゃねぇだろうが!!
豊平川の上に作るのが手っ取り早いだろ
河川法なんて無視無視
106名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/25(月) 23:50:41.03ID:QhleRyIJ0
札幌もちょっと離れたらスカスカの北の大地だろ
「新札幌駅」とか作ればいいじゃん
107名無しさん@涙目です。(宮城県)@無断転載は禁止 [SC]
2017/09/26(火) 00:33:36.76ID:1iqAUhGo0
在来線ホームを2つくらい無くして柱建ててその上に新幹線ホームと特急用ホームを作り従来のホームは近郊用にすればいい
作ってる間は札幌駅始発を無くせば何とかなるよ
108名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [ニダ]
2017/09/26(火) 10:01:44.87ID:K++x+4fa0
>>98
今では韓国語、中国語が飛び交う観光地となってるよ>北大
北大周辺の道路の一部は片道一車線と狭いことと、近場に雪捨場がないので
新幹線駅にするには不便なんだよね

個人的には札幌駅東南にある駐車場を潰せば地上に新幹線用駅が出来ると思う
あの辺なら豪雪になっても最優先で除雪してもらえるでしょうから
109名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/26(火) 12:19:37.27ID:+uyJEn8Y0
>>5
またイオンが文句言うぞ
110名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/26(火) 12:22:04.93ID:+uyJEn8Y0
>>20
速さなら圧倒的に飛行機
金額でも飛行機

メリットは騒音と離発着の揺れが無いことぐらいだな
111名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [US]
2017/09/26(火) 12:25:12.10ID:+uyJEn8Y0
>>48
DQNの巣窟である東区民が大反対したせいだな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250120023111
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1506140749/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「北海道新幹線 札幌駅のホーム 地下につくることも検討 場所がなかった [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【北海道】札幌市、地下鉄新駅を検討 自衛隊前―真駒内間に  日ハム新球場誘致へ 冬季五輪にも使用の考え
札幌駅ますます大都会に 北海道新幹線ホームと超高層ビル、地下鉄駅を直結
北海道新幹線、地下鉄よりも深くなる 札幌駅 [無断転載禁止]
【鉄道】JR北海道「札幌駅に北海道新幹線のホームを作れない」は本当か? [無断転載禁止]
札幌駅の商店街、北海道新幹線工事のため全部閉店、西側はポツンとヨドバシカメラだけに😨 [422186189]
氷点下20度以下でも高速走行できる新幹線を開発へ JR北海道 札幌延伸時に
【鉄道】北海道新幹線・札幌駅のホーム位置問題で5者協議 JR北海道が「大東案」を提案か
北海道新幹線 札幌開業て必要なことですか?
北海道「新幹線を札幌から旭川にのばそう!とりあえず5000億円くれ!」
北海道最高層のタワーマンション、最上階5億円 JR札幌駅と地下直結 既に9割が成約済み [228348493]
【社会】札幌でトンネル発生土の受入れに不安の声…北海道新幹線札幌延伸の「対策土」問題
北海道から東京への食糧輸送を担う貨物列車、北海道新幹線札幌開業で維持困難だと判明😨 [422186189]
【意気消沈】北海道新幹線 札幌延伸でも毎年40億円赤字【北海d民涙目】
【鉄道】北海道新幹線 札幌延伸費6000億円追加 資材など高騰、総額2兆円超に [ぐれ★]
北海道最高層48階建てのタワマン着工 札幌北8西1再開発 地下通路も延伸して札幌駅直結
冬の札幌ではマジで人が地下道から出ない 市役所や劇場も地下鉄から地上に出ずに移動可能に
【東京〜札幌】北海道新幹線285【4時間以内】
【東京〜札幌】北海道新幹線273【4時間以内】
【東京〜札幌】北海道新幹線259【4時間以内】
並行在来線、協議大詰め 赤字懸念で8割廃線―北海道新幹線、札幌延伸 [ひよこ★]
【東京〜札幌】北海道新幹線259【4時間以内】
【東京〜札幌】北海道新幹線279【4時間以内】
【東京〜札幌】北海道新幹線265【4時間以内】
【皇室】天皇皇后両陛下が平成30年の8月に北海道の札幌市と利尻島をご訪問される予定★-〔産経新聞〕
【東京〜札幌】北海道新幹線299【4時間以内】
【東京〜札幌】北海道新幹線256【4時間以内】
【東京~札幌】北海道新幹線376【4時間以内】
【東京~札幌】北海道新幹線352【4時間以内】
【東京~札幌】北海道新幹線342【4時間以内】
【東京~札幌】北海道新幹線343【4時間以内】
【東京〜札幌】北海道新幹線323【4時間以内】
北海道新幹線、札幌延伸費、6000億円追加😨 [422186189]
【東京~札幌】北海道新幹線347【4時間以内】
【北海道札幌市】乾燥大麻約10kg“所持”45歳男送検 2640万円相当「自生していたものを刈り取った」
【北海道新幹線】新函館北斗駅、利用者少なく店舗撤退でにぎわい遠い駅前「営業するほど赤字」へ
【北海道】10代の少女にいかがわしい行為の中学教師(27)送検 「言い訳することは何もない」/札幌市
【社会】電柱間の電線窃盗、北海道で10件超…停電少ない場所下見、専門技能も駆使 背景に銅価格上昇か
脇道から出てきた男 20代女性の下着の中に手を入れて おっぱいを触り「やめてください」と拒否されて去る ※北海道札幌市
【北海道】「なに見てんだよ」酔った19歳少年 サラリーマンに因縁…顔面殴り逮捕 現場は朝の札幌・ススキノ近く
【北海道地震】札幌で帰宅困難者あふれる 地下通路を解放
【北海道】「人をひいて、その人が車の下にいる」と119番 10代とみられる女性 車の下敷きになり救急搬送 札幌市北区
【泥棒都市さっぽろ】北海道新聞「Twitterでは #札幌は悪くない #札幌dis ができています。いわれのない非難に道民は憤りを」★4
JR北海道「もしかして特急や新幹線よりゆっくり走る広域快速の方が需要あるのでは?」 [422186189]
【北海道】札幌市新たに21人…"グループホーム"30代〜100歳代10人陽性でクラスター [どどん★]
【福井は憧れの地】えち鉄で北海道札幌市出身の女性奮闘 Iターンしアテンダントに 「福井県は人が温かく居心地も最高」
【北海道】地下鉄駅で女子大学生のスカートに"スマホ"向ける…盗撮目的か 警備員目撃し通報 [ブギー★]
【東京五輪】東京都が札幌以外のマラソン案「東北の被災地開催」を検討 対案を示すことで開催都市の存在感を示す狙いも ★6
■ 稲場愛香 ■ AIR-G'エフエム北海道(札幌80.4MHz)『稲場愛香の まなりある』【第8回】 ■ 20:45頃〜20:55頃 ■
【速報】北海道の11月12日の新型コロナ感染者は220人超。北海道内・札幌市ともに過去最多を更新する見込み [記憶たどり。★]
【北海道】「こんなカスに、金ないわ」 札幌タクシー「大暴れ男」 30代エリート弁護士書類送検 軽すぎる処分★5
【北海道】「こんなカスに、金ないわ」 札幌タクシー「大暴れ男」 30代エリート弁護士書類送検 軽すぎる処分★2
【北海道】7歳男児を自転車でひき逃げ 容疑者「盗まれた」と供述の自転車発見 自宅から500メートル駐輪場で/札幌★2
【速報】 北海道・札幌市で女性が刺された事件。 12歳の少年を児童相談所に通告! 0:43
【北海道】札幌市でヒグマ出没相次ぐ 電気柵など市が対策 ヒグマの札幌市街地の近くでの定住化進む
「においを嗅ぎたくて…」工事現場から靴や作業ズボン盗む 41歳の男を逮捕 北海道札幌市 [498464405]
【北海道】余罪多数?「興奮する…5、6年前から年100回やった」37歳会社員の男逮捕―車運転席で"下半身露出" 札幌市
北海道新幹線、ポイント凍結により大幅に遅延、「雪」には強いが「寒さ」には弱かった
【北海道】 札幌ドーム、日ハム移転後赤字年間3億円の試算、音楽コンサートに活路・・「毎週のようにコンサートを開くことも可能」 ★3
【北海道】札幌で20代女性に強制わいせつ 新ひだか町の37歳の男を逮捕 [ブギー★]
【北海道】胸や顔の上半身に"100か所以上"傷…自宅で知人男性を包丁で殺害した37歳男 2人は数年来の知り合い 札幌市 [Lv][HP][MP][★]
【北海道】札幌で出前海鮮丼を食べた13人が食中毒に 患者からノロウイルスを検出
JR北海道 全線区赤字 唯一黒字で稼ぎ頭だった「札幌圏」が “最大の赤字” を生み出す非常事態
【ポロリ禁止】(北海道)札幌市北区屯田7条9丁目付近で50歳くらいの男が男児の前で下半身露出 10月15日夕方
【札幌503 ほ93-51】警察か?検察か?公調か? 覆面車両が違反を繰り返す。これが北海道レベル★
北海道が日本から独立して札幌以外に首都を置くとするならどこがいいの? 旭川? 帯広? [無断転載禁止]
【鉄道】来春のダイヤ改正で北海道新幹線 東京―新函館北斗間が3時間台に・・・青函トンネル最高時速160キロ引き上げで4分短縮
09:10:08 up 19 days, 10:13, 0 users, load average: 6.91, 7.73, 8.83

in 0.07048487663269 sec @0.07048487663269@0b7 on 020123