第48回衆院選は22日午後8時投開票が締め切られた。一部地域を除き即日開票される。自民、公明両党で定数465の過半数(233議席)を制する勢い。
安倍晋三首相(自民党総裁)は勝敗ラインを自公両党で過半数に設定しており、5年近くにわたる政権運営が信任された。
一方、小池百合子代表(東京都知事)の希望の党は公示前勢力を下回り、立憲民主党が野党第一党になる見通しだ。(産経新聞)
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6258355 利権がこんなとってる時点で敗北だわ
ゴミが次から次へと頭角だし
1ケタ惨敗で未来の党の再現を期待したのに
それはさすがに無かったな
まだ分からんが希望はちょっと負けすぎたかな
右派メディアは立民バブルで当選したクソ議員の調査を早急に開始して芽を摘まなければな
復活するよ希望の当選組が立民に頭下げて合流
それと参院民進で合併して政党給付金美味しいです
小池「立ち上げた責任」
とか言ってるから、民進党と組んでお荷物だったんだとしか思えんな。
民進党議員を延命させた罪は重いな。
・自民党籍を入れずに自民党を敵に都知事選を戦う
・都民ファーストが出来て支持率が高まるまで自民党籍を外さない
・大した案もない空っぽのくせに石原慎太郎を敵と仕立てて戦う女を演出し、その間100億以上の税金垂れ流し
・都民ファーストと唄いながら都民をそっちのけで希望の党を作る
・うえから目線で絵踏みを行うもキチガイを大量にいれてしまい支持率を下げて自分で自分の首を絞める
・希望の党の支持率が下がった途端立候補を取りやめて首班指名すら行わない
・さらに支持率が下がり謀反者続出し、立つ瀬も無くなったのか、パリに逃亡。
前田さんは組む相手を間違えたな
あと民主の名前を盗られたのが痛い
ミンシンが合流しなかったらワンチャンあったかもしれん
人増やす為にゴミ吸収したのが最悪手
希望はこれから内ゲバで死に体だろ
どんな醜い争いが始まるか楽しみすぎる
リベラル壊滅どころか極左大躍進やないか
もっぺん原発爆発させたいんか立憲に入れたゴミムシ共は
自民党が300議席ごえ確実
現在希望が32 立憲が32
51議席どこが取るか
まだ野党がどうなるかわからない
団塊サヨクの巣窟
朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど
若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている
上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう
特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!
↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!
月刊FACTA2月号によると、昨年11月の朝日新聞販売部数は663万部で前年同月比40万部減。全国の日刊紙の販売部数減少分75万部のうち
朝日だけで半分以上を占めている。特に東京本社管内だけで27万部減。江東区、江戸川区、中央区などで販売店の廃業が続出とのこと。
リケミンに入れるアホタレのなんという多さ
ビビるわ
民進のゴミを入れたのが大裏目
ゴミはすでにゴミとしての知名度が高くなってるからな
公募で新人集めて勝負してれば政権はさすがに取れなくても風は吹き続けてた
>>26 民主から立憲に変えただけでなにが変わるんだよなホント
意味が解らん
アベさんのタイミングを読んだ解散戦略の勝ち
排除発言や民心がバラバラになったのや籠池サンが収監中で表に出てこれないのも野党側には大きい損失だった
でも自民は強いな多少の失言や疑惑程度では歪みネーな!超兄貴!
いちばん、とばっちり食ったのが共産党
予想通り二桁維持できるかの勝負になったな
小池のせいで東京メチャクチャだよ
どう責任とるんだよ
小池のせいで馬鹿が排除された人達可哀想〜って投票しちゃった
小池ざまあとは思うんだが立憲で腐った死体復活しまくってるんだよなあ
希望は民主の余りを受け入れなければ
もう少し当選率上がったのでは
民進からきたイメージ悪すぎる
明日の朝日の社説予想
「憲法改正の希望の党が大敗し、護憲の立憲民主党が大勝利した
これは国民が憲法改正にノーを突き付けたということだ」
希望はブレたりしなきゃ100議席位取れそうな勢いだったのに
馬鹿だねぇ
まだ神奈川16出てないのかよ
いくら地元出身だってもあんなパワハラクソ野郎地元の恥だろう常識的に考えて
それでもそのまま民進で選挙やるよりは元民進党は最終的には増えたんじゃね前原大勝利じゃね
希望の党は、踏絵を行った段階で、消える運命となった。
枝野たいしたもんだ。
でもこのままいったら立民と希望と無所属で120近くとるんだよな
>>57 ただ中途半端に両者拮抗してるから主導権争いがどう転ぶやら
野党で一番まともなこと言ってる維新の議席少なすぎんだろ
逆神のミンスに頼った時点で希望の勝ちは無くなってたんだよ
朝日の大勝利だな、小池を減らすだけに集中してたもんな
私がパリで仕事してて、後を任せたらこんな結果に!
こんな言葉が聞こえてきそうだわw
希望→立憲、立憲→希望はNGだけど、希望→民進、立憲→民進の移籍は問題無いらしい
あそこで民進と合併してたら軒先貸して云々だっただろうし
完全拒否しててもマスゴミ攻撃の餌食になってた
「こっちの公約に従うなら受け入れる」は妥協線としては真っ当だった
完全に前原の自爆テロ
山尾あげた愛知県民と玉木あげた香川県民が愚民オブザイヤーだな
こいつ
>>1のスレNGにする方法ある?
何が何でもスレタイ末尾に「へ」って付けててうざすぎなんだけど
ていうかこいつ「へwへ」か?
>>72 全部受け入れたら左翼なのに左翼と呼ばれたくない自称リベラルに乗っ取られるだけだから
で結局衆議院の民進党(立憲民主+希望行ったクズ+無所属)は今回でどんだけ減らしたの?
若狭勝はこれからどうなるんだろう
忘れ去られていくだけか?
細野が偉そうにしてるの見てあーあと思った人もいるはず
日和見が
さすがに国民は騙されない・・と思ったが立憲を台頭させる愚民w
小池のスタンスが曖昧なんだよな〜
反自民かつ反リベラルではどっちの反感も買う
(八方美人が八方塞がりになる好例)
立憲民主の正体が何かわかったら、後悔する人が出てくるな。
あれだけ大量に擁立した候補の供託金ってほとんど没収だったのかな
当人に負担させたから小池には何の被害もないだろうけど
>>89 むしろ民主党から保守系や新自由主義系抜けて、労組なんかは久しぶりに頑張りがいあったような雰囲気だぞ