スバルも無資格検査 社内調査で判明
2017/10/27 2:00
SUBARU(スバル)の国内工場の完成検査で、社内で認定する資格を持たない従業員が
携わっていたことが26日わかった。資格を得るための研修中の従業員に検査を担当させていた。
日産自動車の無資格検査の問題を受けた社内調査で判明した。10月中に国土交通省に報告する。
日産に続き他社でも検査工程での不正が明らかになったことで、
日本車の品質管理体制が問われることになりそうだ。
(後略、全文はソースで)
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22766310W7A021C1MM8000/ もう日本中の工場では当たり前の事かもしれんな(|| ゚Д゚)
日産とスバルって、元を辿れば共に中島飛行機だっけ?
えー…、日産だけスバルだけ、かなぁ…
(40歳男性・無職・元期間工スパイラル)
日本は技術力がありますので、無資格の人でも大丈夫ですっ!!!!!
型式認定で抜き取りしてもらって
スバルのテストコース走らせたからよかった
検査は数字を見るだけの仕事だけど
今後は正規の検査員を雇うために車両価格を引き上げます^^
経験のない有資格者と
経験豊富な無資格者
どっちがいい?って話かな
社員育てない、現場は派遣の派遣ばかりだとこうなるわなぁ
トヨオタ歓喜
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ツマラナイ資格制度が日本企業の国際競争力を削いでるワケだな
>>35
あの土建業界ですらきちんと社員に一級建築士やら施工管理技士やら、このクルマ業界のクソ資格よりはるかに難しい資格取らせまくってるんやで
クルマ屋なんて所詮そんなもんかw 持っていくの面倒くせえと思ったら日産の場合は車検前のがリコールなんだな。
>>38
建築物の竣工検査を無資格の奴がやってましたー、だったら大問題になるのにな
この国のクルマに対する認識の甘さは異常 低重心でもないのに低重心って嘘ついる会社だからなスバルは
>>25
どっちもだめ
本来はアラフォー辺りに経験豊富な有資格者がいるはずなんだけど
そこは氷河期世代だったので採用が少なかったあとは察せ 車検を自分で通した事のある奴ならなんとなく分かると思うけど
検査そのものより、制度を役人の食い扶持に利用してるから規則でがんじがらめなんだよな
期間工ばっから使ってる自動車産業に未来はない
班長以外期間工のラインとか笑えないわ
>>33
トヨタも86で迷惑かけられているんだよ
社長は名古屋に飛んで行って土下座だろうw さあーはじまるぞ
昭和から続いてる老害共の会社の没落の連鎖が
最終的には全メーカーだと思うわ
ドイツ車は期間工じゃなくて職人が作ってるってマジ?
これは
三菱がやらかして無いわけない
てか逆にちゃんとやってるとこあんのか?
>>47
で、それを理由にやらない理由にはならんよな 各工程で検査らしき事をコンピューターでやってるので
人間の検査の重要性が薄れてるんだろうな
でも決まりだら検査をしようとなってとりあえず人を配置しとけと
>>25
ペーパーテストだけで取れる資格じゃないんだから
全く意味の無い比較だな >>60
検査はやってるんだよ、制度上認定されないって話だろ >>68
それってやってない事と同じだよな
「無資格の奴でしたけど、一応検査したんで」なんて言い訳、町工場のレベルでしか通用せんわな 全部社内資格かよ
国家認定資格とかじゃなくて社内の仕事レベルかよ
これ言い出したら大半の電気工事屋なんて家屋内だったら無資格の奴でやってるぞ
エアコン屋なんて2級すら持ってないぞ
>>71
で、スバルさんはそんなレベルの企業なんですか?
って話なんですけど 現場を無視して無理なコストカットを要求した代償だな
コストを下げれば品質が犠牲になるなんてアホでも分かる事だろうに
自動車業界でもイノベーション画起こる瞬間が見たいわー
電気業界なみに既存メーカには死んでもらいたい
現場に有資格者が一人いればいいみたいな運用だったとかではないの?
>>63
アイサイトはすでに特許切れているけど最近は単眼カメラの方がコストも安くて性能も良いので誰も真似しない >>69
検査は機械がやるの、だから機械の信頼性が担保されてれば良いんだけど
ここを緩和すると民間の車検にも波及しかねんから問題がグダグダになってるって感じ
もちろん現状は不正だぞ、ただ元に戻しましたで済ますと妙な仕組みは一向に変わらない 日産で先に問題になったのに対策出来ずに表面化したスバルはかなりのお馬鹿企業
期間工が検査やってたらほぼどこの企業でも表面化するだろ
よく今まで問題にならなかったな 台数がかなり少ないのかな
日産株ホルダーだが、これは素直にうれしいね
仲間ができたようで
つまり無車検の車が山ほど走ってる訳だ
これを期に車検制度無くすか?
>>83
クランク軸センターで見ると直4の方が低いんだよ
前にせり上がっているので言うほど低重心ではない 日本の高校を卒業していれば、資格があるとみなす制度に変更しろ。
どう考えても、日産スバルだけじゃないよね
どう考えても、東芝神戸製鋼だけじゃないよね
スバルも今このタイミングで社内監査で発見した事に見せかけたんだろうな >>92
しかも下にエキパイ抱いてるしな
他メーカーもーとか書いてる朝鮮脳がいるが、他社は全部報告済だから >>90
日産株価下がらんね、もともと勢いの無かったスバルはどうなるやら… 社内規格なんだろ?
外部がどうこう言う問題でもないわな
>>105
資格は社内だが、国交省に届けるのは義務。つまり、違法ということ。 んで何年前からよ?
日産みたいに20年前辺りならリストラ旋風が原因なんだろうな
>>108
似たような事思ってた
これって人材流出型リストラの典型でしょ うちの15年落ちBHレガシィも何かに引っかかってXVかレボークあたりに変えてもらえんかな
来月ハリアー納車なんだからトヨタは白であってくれ…
俺さんざん派遣でこき使われてきたけど、やってないメーカーないと思うよ。
文春が買ってくれるなら暴露しちゃおうかね。恨みしかねーし。
どうりで俺のD型フォレスター、チリが合ってないと思ったわ…(´・ω・`)
ディーラーで直してもチリ合わなかった。
>>115
そういう工程は派遣かバイトがテキトーにくっ付けてる。 スバルの工場見学いってきたばかりだぞ、たしかに無資格っぽい動きしてたわあいつら
ワイのXVは無資格検査で神鋼アルミなん?(T_T)
文春さーん、見てませんかー?
5万で何でも喋りますよー
メシ食いたいんでたのんます!
>>86
それって隠蔽だからバレた時がもっとやばい。 現場で働いた事があるか働いてる奴からすれば今更よな
某メーカーでは、認定検査員の名前入りハンコを4人一組で使いまわしてたんだけど、今慌ててただの「○」印に置き換えてるよw
過去遡って検査記録捏造中。ここでは社名は伏せる。文春になら話す。
>>127
例えば君が外科手術する時、医者じゃなくてその辺のオッサンアルバイトだったら嫌だろ? コウベセイコウ...ヒタチ..ニッサン..スバル...ヒソヒソ..
>>129
真面目な話、不正やってない企業なんかないと思う。
世の中「不正発覚による損失<不正による利益」だから。 >>111
ただの期間工が組み立てた車に期待すんな >>107
そうなんか
ちょっと調べたけどつまりは新車出荷時に限りメーカが車検を代行できてその検査をする資格ってことなんだな
そりゃダメだな みんなやってんのにトヨタはやってないってこと?
空気読めや
>>85
ノーパンしゃぶしゃぶ財務省以来 官僚は無能ってイメージついてるけど これで更に無能が加速するな >>86
日産の件を踏まえて内部調査して炙り出たんだろソース嫁
元日産系だから慣習があったのかもな お待たせいたしました〜 次は〜松田〜松田〜です。お出口は左側です
松田を出ますと 次は豊田に停まります
まぁ、北米輸出に影響出ないのなら別に良いよ
ユーザーとしてはトラブル時に文句言いやすくなったし
どうせ何処のメーカーでも同じ様な状態なんだろ
無資格者検査の件で電話したら「知らない、関係ない」の一点張りだったわ
最低だなホンダ
スバルの営業に話して
抜き取り、回してもらえばいい
昭和時代はお煎餅買っても品質検査者の実名ハンコが入ってたよな
今は100億円クラス企業のウェブサイトを見ても電話番号さえなし
>>150
営業担当のM氏と一発ヤリたいんだけど
アドバイス下さい!!!!!!! 所詮社内資格だろ?
商品が安全基準満たしてれば誰が検査しても別にかまわんわ
検査手順がマニュアル化されてるから実質問題ないって
判断で無資格ぶっ込んでるんでしょ。
そういうところにも非正規ぶっこむから
不正がすぐリークされるってところだろうな
>>153
お礼にワタシがアナタのボディをチェックしてアゲル的な >>1
もうこんな担当いらんだろ?アホみたいにキッチリやってんの日本くらいじゃないの?メキシコ工場なんか絶対にやってないわ 良い機会だから金曜ロードショーのCMから撤退してくれ
>>162
実況スレあのクソCM出る度に荒れまくってるよなw 研修中なら資格持った監督者がハンコおしてりゃいいだろうに
先生「さぁ、みんな目をつぶって下さい。そして無資格者が検査したところは手を上げて!」
各社「✋」
急に不正がバレるようになったけど、自民に裏切り者が居るのかな?
>>161
えぇ…
俺の16年落ちBE5レガシィも不正車なのか ものづくりの現場を考えたら
自動車ほどの大量生産品を一台一台チェックなんて
むしろやってる方が非効率だろうね
ライトの光軸は組立治具があって
ブレーキの効きは組付時のトルク管理
両方とも検査そのものは機械任せ
車検不適合品作る方が大変じゃないかな
でもだからといって手続きを変えなきゃ、不正は不正なんだよな
>>172
サンバーとかレガシィで闇リコールやってるよ 終戦直後の何でも手作業、調整の時代とは変わってて
むしろ、この制度を変えませんか?と陳情しなきゃならないのに
そういうのほったらかしにして、書類や規則に縛られちゃって
現場が苦し紛れに自分たちで規則を自己流に解釈する…
こういうとこからほころびが出て
とんでもない不良に発展する
気を付けないとね
>>50
豊田社長は東京モーターショーで遊ぶため東京にいるんじゃね? >>47
最後にハンコ押す検査員がすげえ横柄で「あ?」って言ってしまったことある 前から何度も検査しててベテランの無資格者だったら品質に問題は無いんじゃねぇの
スバリスト「ねぇ〜どうして〜すごくすごく好きなのに〜」
>>180
どうなるもこうも、よくそんなゴミに乗っていられるね…
普段から他人の目とか一切気にしない人? >>184
愛でつくる車がある
愛=I=injustice… >>177
電気自動車が何故嫌われるかと言えば 部品点数が減って産業全体が薄まるからって話からして
自動車産業は関わる人間と手間を増やして 色んな分野の人が間に入って金を取る仕組みだから 変えられない 悲しいなあ
いっそここで大企業全部調べて膿を出し切ろう
もっとたくさん不正が出て来てダメージ大きいかもしれないけど不正大国のままなんて嫌だわ
有資格者より無資格者の方が実地で鍛えられて有能と言う事もあるんだよな
熟練者が検査して今までなんの問題もなかったのに何で資格がいるのかさっぱりわからん
日産の事件発覚後も他人事のようにシレーっと続けているとはかなり悪質
>>193
社内資格でしかないので社内で認定すりゃいいだけの事
有資格者にすると手当てを払わなきゃいけないから無資格でやらせてたんだろ ワイのBH5の次回車検無料にしろやコラ
ていうかお金払いますから色々と目を瞑って素通しでお願いします・・・
全自動車工場でやってる
トヨタ相当焦ってんだろこれ
ちょっと待って!
今>>9がヒント言った!(AA略) なんかこの制度自体が変なんだろうな。
日産もスバルもって普通じゃないよ。
日産及びスバル車の次回車検を全てメーカー持ちでやる くらいせんとな
神戸製鋼もだけど
本当に大丈夫なんじゃろうか・・・
>>25
経験豊富な無資格者どころか、経験も資格もない期間工がやってたんだが どういった検査かにもよるけど車検レベルの検査ラインと打鍵目視検査なら素人じゃなきゃ問題なさそうだけどな
資格だけあっても練度がないと見抜けないとかあるし
>>85
機械がやるのは測定
検査というのはその測定結果を見て承認するまでが検査なんだよ >>28
週末や休日しか乗らない人は燃費とかどうでもええんやで
元取れない 7 : 名無しさん@1周年2016/05/18(水) 18:24:46.14 ID:qnObkqEj0.net
これな
ゴーン君『先生、三菱君がテスト中に不正してました!』
先生『三菱君どうしてこんなことしたの?
みなさん、三菱君はとても悪い事をしたのです。
三菱君は悪い事ができないように、今後しばらくゴーン君に注意して見て貰う事にします。
鈴木君、三菱君のやった事についてどう思いますか?』
鈴木君(……)
鈴木君『先生、実は僕も…』
先生『えっ!?他の子はどうなの!?』
昴君『…先生、僕も』
日野君『僕もやりました…』
大発君『僕もです』
松田君『僕も不正をしました。』
先生『ええっ!?
…豊田君ッ、クラス委員のあなたはどうなの!?』
豊田『すみません。僕も不正を行いました。本当に申し訳ありませんでした。』
先生『みんな一体どうしたというのですか!?
このクラスはゴーン君以外、全員テスト中に不正をしたということですか!?』
ゴーン君『僕も不正をしました。』
先生『ファッ!?』
>>215
ACの方がマシだろ、久しぶりにボポポポーンみたいわ マニュアル通りにやってれば素人でも有資格者でも同じ事だろ
>>215
代わりにトヨタとマツダとダイハツを流せばいいだろ >>216
海外でも車検はあるよ、アメリカ(州によって違う)ドイツ、フランスなどではある >>193
製品として完成しているかという検査は社内規定で構わないが、車検は国家資格を持った検査員が実施しなければならない
正確に言えば新車は納車前に一回目の車検を受けていて、その検査を無資格者が行っていた事が問題になってる
皆が車検を受ける認証工場とかで無資格者が有資格者の名前を借りて検査通してたのと同じ事 CM自粛するわけないじゃん。広告費ばら撒いて報道に手心加えてもらうのは不祥事を起こした
大企業の常套手段。
日産だって矢沢以外のCMは普通に流してるよ。
トヨタ、ホンダ、マツダ、スズキ このあたりは大丈夫だろう
三菱自動車があわてふためております
スバルは無資格(研修中)の奴にやらせてた
日産は全6工場にそもそも資格を持った奴がいなかった
一昨日の段階で少なくとも3週間は工場停止を発表したけど、
資格を取るのは最短2〜6ヶ月かかる
>>224
メーカーが車検込みで売ってくれりゃ諸費用が浮いて助かるな 日産は社員による内部告発
スバルはそれを受けて社内調査
この差
日産が国交省を敵に回してしまったのはゴーン会長が会見から逃げたから
西川社長は最初に頭下げなかったし東京モーターショーでもこの2人は逃げてしまった
それで国交省が怒った
>>214
自動車検査員の資格の場合は2級整備士以上(取得に経験が必要)と
整備主任者での経験が必要だから練度も要求されているという事なんだけどな
運転免許のペーパー免許運転者のようなのでは得られない資格 >>203
他もやっているんじゃないの?ネットの火消し業者の常套句だよなw
残念でしたトヨタ、マツダ、スズキはありませんでしたと国交省に報告済み 東京モーターショーっていつから不正発表会になったんだ?
>>236
東京モーターショー
改
東京モーター(くさん!)ショー
になっちゃったな^^; 過去最大級のリコール数になるよ
会社傾くだろ
何千万台になんだよ
スバル無資格検査、30年以上前からか 社長が認める
SUBARU(スバル)が自動車の完成検査員の資格がない従業員に検査をさせていた問題で、
30年以上前から常態化していた可能性があることが27日明らかになった。
有資格者の判子を使った書類の偽造が行われていた。
日産に続き他社でも検査工程の不正が明らかになったことで、日本車の品質管理への信頼が揺らぎそうだ。
スバルの吉永泰之社長は同日午前、日本経済新聞などの取材に「研修中の従業員が完成検査に携わっていた…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22777030X21C17A0MM0000/ >>236-239
もうずいぶん前から名古屋モーターショーの方が参加企業が多い
海外メーカーは特に >>241
どこまでやるかだ
日産とスバルは販売済の国内車種、全車リコールでもいいかもしれない
アメリカだったら制裁金で数千億円だけど日本はないから
リコール費用と車検代を全額建て替えさせればいいと思う
それくらいの体力はあるだろう ちなみに2019年-2020年は東京モーターショーもコミックマーケットも中止だ
東京オリンピックで首都圏の主要施設すべて使えなくなる
>>224
そういうことだよな
社内品質検査は自社内でどうやろうと勝手だけど完成検査は
原則として新規登録の時は国の検査を受けなくてはいけない。
だけど国の認定を受けた人がメーカー内で検査すればそれを免除しましょうというものなんだよね。 日本政府も海外のように制裁金を課せばいいと思うんだよね
東電には20兆円の制裁金
神戸製鋼には10兆円の制裁金
東芝には5兆円の制裁金
日産には1兆円の制裁金
スバルには5000億円の制裁金
いい税収になるよ
スバルはまだいい・・有資格者の下で研修生を使ってた
日産は有資格者がいなくてアルバイトに検査やらせてた20年以上前から
とりあえず資格を取るまでは 操業停止 が妥当だと思う
工場ストップ
下請けへの報奨金は出してやればいい
アホだな。もしかして自動車業界全体でやっているんじゃないだろな?
氷山の一角だよな
早めに発表したスバルは賢明だな
他業種でも無資格でやってるなんて腐るほどあるだろ
不動産とかも宅建なくてもやってそうだし
まぁこんだけ契約社員と期間工使ってる業界だからな。年中募集してるし。
まぁ人を使い捨てにしてきた罰だよ
10月末までに各メーカーに社内調査して報告するように国交省が通達出してるから来週にかけてもう一波乱ありそうだ
野球の声出し案件みたいになってきたな
最終的に全メーカーでやってましたってなるんじゃね?
>>253
飲食店とかスーパーとかの衛生責任者や衛生管理者とか名ばかりなのもどうかなぁと思うね。
籍と札置いときゃ長期いなくてもオッケーみたいなのもなぁ。 資格があるかないかは需要だが、医師免許有りのヤブ医者か無免許のbjかのどっちに見て欲しいって言われたら、bjなんだけどね
完成検査の件で電話したら「知らない、関係無い」の一点張り
本当にクソだわトヨタは
うちの会社は派遣切って社員に変えてるわ
だいぶモラル上がってきたね
所長が自衛隊が好きみたいで元自衛官が増えてる(笑)
>>261
トヨタの86はスバルで作ってるくせに知らないは本当にクソだなw お前らが今持ってる本田車をリコールで新車にしてくれたら許したるわ
うちの車スバルだけど作ってるのダイハツだからセーフだわ
>>43
出荷時の車検を無資格者がやってるわけだが、普通車でも3年で車検があって、その時には有資格者がやってる(はず)だから、作ったあとにそういう検査がない建物よりは気楽に考えられないことはないと思う。 1メーター余裕の距離なのに工事で3分くらい止まって
メーターが上がってムカついたわ
日本のタクシーが高いのだけは同意
白タクは論外だけどな、白タクが日本の普通免許
持ってるかどうかも怪しそう
>>43
建物と違ってほぼ全自動で機械がOKってモニターに表記したものを確認したのが
有資格者か無資格者かって違いだけだからな
さらに言えば三年以上前に購入した車に関しては別で車検通ってるから現状困ることはない スバルも無資格検査…日産問題発覚後も継続(日テレNEWS24・動画)
2017年10月27日 10:42
http://www.news24.jp/articles/2017/10/27/06376341.html
日産に続き、スバルでも出荷前の車の検査を資格のない従業員にさせていた。
スバルでは、日産の問題が発覚した後も無資格検査を続けていたことが新た
に明らかになった。
無資格検査が行われていたのは、スバルの群馬製作所。関係者によると、日
産の無資格検査の問題をうけ、スバル社内で調査したところ、資格のない研
修中の従業員数人が、出荷前の完成車の検査を行っていたという。
さらにスバルでは、日産の問題が発覚した後も無資格検査を続けていたこと
も新たにわかった。
スバルは早ければ今月中にも国土交通省に報告する予定で、すでに販売され
ている車についてリコールが必要かどうかは、今後判断するとしている。
日産に続く無資格検査問題で、日本の自動車メーカーの信頼が揺らいでいる。 散々日産叩いてた奴らも相手がスバルだと大人しいな。
まあ、裏が誰だか分かるってもんだがな。
>>273
悪質だなあ
スバル期間工スレで告発されてたし
本当だったんだなあ 俺様の、新車で買って2年目のフォレスターも
当然無車検車状態なんだろうな・・・
こわいね
検査の日程を連絡し、問題なしは全ての検査の実態だ。
消防法でも責任者がいないと困るからと連絡してから検査に行く。
まるでザル法だ。
全て検査官も美味しい食事をして帰るだけ。
抜き打ちでなければ、癒着していると言われても仕方ない。
俺の買ったばっかのヴィヴィオどうなるん😭😭
94年式ね😉
>>198
もうインディアンモーターサイクルしか信用できないな >>119
俺、レクサスのシート付けてたんだけど、シート取り付け大変なんだよ。
数本のビスで止めるんだけど、1握りで5本以上掴んで一気にビス留めしていかないと間に合わない。
だけどビス穴が合わないんだよな。
だからシート膝蹴りとかして無理やりビス留めしてる。
斜めにビスが入っても気にしない。 >>274
他の6社は無資格検査は行っていなかったと国交省に報告したとニュースなってたけど
それは嘘の報告をしたって事?
もし隠蔽してて後からバレたらより悪質ってことで問題も大きいね。 スバルなんてトヨタから見捨てられたら完全に終わりだよねw
もう逆ギレして、車検なんていらんかったんや!って全メーカー言っちまえよw
そもそもの疑問なんだが、この資格者ってなんなん?
会社が決めてるならそんな大問題なのかと
実際スバルと日産って国産車の中では初期品質低めだよねw
オレのスバル車も新車で買ったときエコモードが働かなかったし異音もあったわ
ちょっとチェックしたら気づくことなのにって不思議に思ってた
13年乗ってるけどそれ以外はノントラブルで快調ですけどね
社内資格なんぞ誰でも取れる、筆記試験もテスト前に出る問題教えるしな
>>284
そんなポンコツさっさとスクラップにしろ そういや新型リーフを流出させた例の期間工も無資格なのに上から溶接やらされたってぼやいてたな
ソースはそいつのブログ
>>85
だったら米NRAが霞んで見える程の影響力を駆使して国交省に働きかけなきゃいかんわな
それやらずに「いや、問題ないんすよ〜」なんてあり得んわな、一兆円企業が
年商数十億の土建屋の方がよっぽど遵法意識あるわw SUBARUでも無資格検査発覚(NHK NEWS WEB・動画)
2017年10月27日 4時17分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171027/k10011199551000.html
自動車メーカーの「SUBARU」は、資格のない従業員に車の出荷前の検査を
させていたことがわかりました。日産自動車に続いて、SUBARUでも不適切
な検査が明らかになったことで、日本の自動車メーカーの品質管理が問わ
れることになりそうです。
資格のない従業員による不適切な検査が明らかになったのは、SUBARUの
「群馬製作所」です。
関係者によりますと検査の資格を取るため研修中の従業員が、車の出荷前
の検査を行っていたことが、SUBARUの社内調査で明らかになったと
いうことです。
SUBARUでは、近く、国土交通省に不適切な検査があったことを報告し、す
でに販売された車の検査をやり直すためにリコールが必要かどうか、判断
することにしています。
日産自動車に続いて、SUBARUでも不適切な検査が明らかになったことで、
日本の自動車メーカーの品質管理が問われることになりそうです。 >>287
お前さん、ここでそんな事言って大丈夫なのかい? 検査っていったって機械の前に座ってるやつが
資格があるか、ないかの話だよな
これって無資格のやつが資格者の指揮下で検査してもアウトな話なの?
全社だろうか?
オラのレヴォーグちゃんも該当するのかな
>>306
その辺の薬局やGSでも当たり前にされてる事なんだよなぁ 運転できました が、免許はありません→アウト
事故を起こしました 免許は持ってます→セーフとは言えない
後者(ヒューマンエラー)を防ぐために何重もの対策はされているが、前者は都合のいい性善説によりザルです
>>259
まぁでも、何かあったときはその札に書かれた人が責任を負うことになるけどね
その責任を負うリスクに対する報酬が資格手当なんだけど コレだけ横行してると、本当に資格者の検査って必要なのか?って思ってしまう。
昔は必要だったのかもしれないけど、今はコストが上がるだけで実は意味がないんじゃないのか?
規制規制で雁字搦めにするんじゃなくて、業界(国?)ももうちょっと考えてほしい。
輸入車と違って検査しまいと高品質なのに変わりない
イタリア、フランス、イギリス車なんてリコール出まくる不良品
品質は工程で作るものです。 何でアメリカやドイツの車が合格になるの 故障率も高いし
検査の質が悪いんだろ 日本は検査がザルでも作りこみが良いからOKなのだよ
国土交通省の検査の既得権益を守ろうとする姿勢が日本の優良自動車メーカーの足を
引っ張っている。 そもそもアメリカなんか車検制度が無いから粗悪品作っても形さえ
あれば販売に廻っているだろ
>>317
逆だろ
昭和の頃はフォークリフト無免許とかわりとありえたけど
トラック乗ってきた運ちゃんがフォーク借りてそのまま荷下ろしとか
今はどこも超厳しくなってる、絶対に免許持ってるかわからん外の人間には触らせない スバヲタって他メーカーのファンを見下して叩いてるやつばかりだからこれはざまあwwwwだよ
>>308
検査台に車載せたりライトのスイッチを入れたりなどの操作は無資格者でもいいよ
機械に表示された測定結果に問題がないか、操作している人がちゃんと操作しているか
などを見てOKを出すのが検査員 よかった
年末納車の俺のC—HRは無事だったんだね。
期間工で色々な所でやって来たが、社内資格の無資格なんてどこもやってる、スズキなんて今ガクブルなんでないかな
スバルも無資格で検査 30年以上常態化(毎日)
2017年10月27日 11時37分
https://mainichi.jp/articles/20171027/k00/00e/020/320000c
大手自動車メーカーのSUBARU(スバル)が、群馬県太田市の2工場で、
出荷前の完成検査を無資格の従業員にさせていたことが27日、分かった。
正規の検査員が無資格者にハンコを貸し、検査結果の記録書類に押させ
る行為が30年以上、常態化していた模様だ。日産自動車の無資格検査問
題を受け、国土交通省が指示した社内調査で判明した。日産に続く無資
格検査の発覚で、国産車の品質管理に対する信頼が一層揺らぐ事態とな
りかねない。
関係者によると、無資格検査が行われていたのは、群馬製作所と呼ぶ生
産拠点の本工場と矢島工場で、国内の全完成車工場に当たる。
スバルには約250人の完成検査員がいるが、一部の検査は指名を受ける前
の研修中の従業員数人が行っていたという。
スバルの社内規定では、検査資格を得るための試験に合格した上で、2〜6
カ月間の実務研修を経た者を完成検査員として指名している。今回の無資
格者は試験そのものには合格しており、一定の知識と技能があると判断し
て検査を担わせていたとみられる。
国交省は9月末、日産の問題発覚を受け、他の自動車メーカーに検査体制を
確認し10月末までに報告するよう指示していた。トヨタ自動車、ホンダ、
マツダ、三菱自動車、スズキ、ダイハツ工業などは問題がないとの結果を
報告している。 >>6
そんなクソダサい車15年デザイン的に古いんだよ 検査の項目には何があるの 検査するには義務教育受けていればやれるのか それから検査した時の
不合格率はどうなの マスゴミよそれくらい調べて出せよ そうしないうと見ないぞ買わないぞ
>>331
神戸製鋼のデータ改竄もそうだけど、そういうデータって全然出てこなくて「改竄!」とか「無資格者!」ばっかりが報道されるよね… 国交省も糞だな 給料貰っているのに監査しておらず自己申告で出てきてから
大慌て アホだろ こんな役所無くせや
はぁこの夏新型XV買ったばっかりやぞ!
素晴らしいハイテク安全車だぞ!
(無車検車)
監査前に是正しとけってことだろ
ばか正直に報告しちゃう奴
この問題は制度論ではなく、自社で決めた基準通りやってないってこと
こういう風にやりますって国に届出しておきながらやりませんってのは社会通念上許されないだろ
東南アジアのバイト生が言っていたことが印象に残っている。
日本人は真面目で勤勉だと言うけど、人が見ていないところではサボっている。
裏表がある人たちだと。
そろそろトヨタに飛び火しそうなのでこの案件は一気に鎮火するんだろうな
これどこもやってんじゃねえの?
てか海外はこれなんじゃね?
>>53
南アフリカに工場があって日本に入って来てるんやで でも国内工場でよかったな
アメリカだったらマジで終わってた
ぜったいどこもやってる
いまのうちゲロっとこってか
あれだ、放射能基準値が急に変わった様に
検査基準もゆるゆるになるな。
ただちに影響はない!キリ
>>344
>>こういう風にやりますって国に届出しておきながら
その正反対
「こういう風にやれよ」と国に強要されているのが現状ですよ
だから、その範疇でない輸出向けの同じ自動車は対象外 >>253
世間知らずだなぁ
宅建は5人に1人資格者がいればいい
建築は事業所に1人資格者がいればいい
マンションや公共事業は現場に1人資格者がいればいい
無資格天国やでー
上司は営業畑だから資格者に資格手当て払うとか意味わからんからの まあ政治献金問題みたいなもんだよな
ベテラン議員はみんな関連企業などでロンダリングしたり
海外口座でやり取りするんだから
規制法の及ぶ国内では雑魚しか網にかからない
>>321
完成検査に合格すると、完成検査証が発行されて、これがあれば
ディーラーは車両がなくても書類だけで車を登録する事ができる。
だから完成検査が無効だとすれば、初回の登録自体の法律的根拠が
怪しくなってしまうから、リコールして完成検査相当の再検査を実施
します、というのが今回の日産とスバルの無資格検査問題の対応になる。
新車登録から3年経過して最初の車検を迎える車が対象だけど、
初回車検の場合、よっぽど過走行車でない限り、せいぜい油脂類の
交換だけで、特に整備や調整は必要ないから、純粋に掛かる費用は
サービスマンの手間賃程度で、その分の1〜2万円がサービスになる
だけで、車検の際に徴収される重量税や印紙類などの実費は請求される
から、初めて迎える車検が特別安くなるという事ではないよ。 >>303
他のメーカーって本当に一人たりとも資格取得前の研修中の人に検査させたりしてないのか?
それとも研修前に資格だけは先に発行してる感じなのかな 無資格試験やってた企業の中の人ですが、
愛車はメルセデスとスズキです^p^
>>339
ボンネットのアルミスカスカやぞよかったな >>360
まあ、これまでのところ各社とも問題はないと国交省に即答しているし、
当然、国交省への報告には完成検査実施の何らかのエビデンスの
添付を求められるから、後々国交省から指摘を受けるような問題は
各社とも何もないという事だろう。 マジかよ、そこら辺の怪しい車屋の方が安全だったなんて
どこもやってるなら、資格もってなくてもできるなっていう検査なんだろうな
ガソリンスタンドも常時乙四持ちを置いてないだろ
それと同じ感覚だと思う
ドカタや建築は責任者が一人いれば誰が何を作業しようが問題ないのに
>>352
大量生産印を使用って時点で、印鑑文化なんて無いけどな >>370
置いてないだろ
特に一人業務のセルフスタンド
社員ですらない人間の名義貸しもよく見る 多かれ少なかれ他メーカーも後々出て来そうだな。
今、バレてないメーカーは国交省の役人の監査が入る前に証拠隠滅して逃げ切るのかな?
>>224
実務経験が有れば資格なくても出来る様な仕事に資格試験を課すのはおかしい。こんなのメーカーに任せとけ なぜ? スバルでも…無資格検査発覚(読売テレビ NEWS&WEATHER・動画)
2017年10月27日 12:27
http://www.ytv.co.jp/press/economy/TI20259622.html
スバルで完成した車の検査を無資格の従業員が行っていた問題で、スバル
では日産の問題が発覚した後も、無資格検査を続けていたことが新たにわ
かった。
無資格検査が行われていたのは、群馬県太田市にあるスバルの群馬製作所。
関係者によると、日産の問題をうけスバルで社内調査したところ、資格の
ない研修中の従業員数人が、出荷前の完成車の検査を行っていた。
さらに、スバルでは日産の問題が発覚した後も、無資格検査を続けていた
ことが新たにわかった。
検査員の資格に関する規定はスバルが決めているが、無資格検査を続けた
理由について、「自分たちは規定通りにやっていると思い込んでいた」と
いう趣旨の話をしているということで、ルールに対する認識の甘さが露呈
した形。 スバル株、一時3%超安 無資格検査発覚で(Sankei Biz)
2017.10.27 11:05
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/171027/eca1710271105005-n1.htm
27日午前の東京株式市場で、新車の出荷前の無資格検査が発覚したSUBARU
(スバル)の株価が下落した。経営への悪影響が懸念され、一時前日終値
比136円(3.3%)安の3939円を付けた。午前終値は3996円だった。
同様の問題が9月に判明した日産自動車株はその後に大きく売られ、現在も
低迷している。準大手証券の関係者は「企業の体質が問われている。スバル
もリコールを実施するかもしれないとの警戒感が出ている」と話していた。 無駄なCMとか、役員だけアメリカ式にやたら高い給与とか、やめたら?
無資格者に検査させるってリスクリターン見合わなすぎる。ありえない
これはつまり検査自体やってなかったってこと
リコール隠しといえばそもそもはスバルが元祖だからな
国防事業抱えてるから国策企業のトヨタに面倒見させたけど中身は変わってないんだな
>>386
キモヲタイメージの払拭狙ってるんだろうけどあのドラマ仕立てのゴミCM見て買いたい!ってなる奴がいるんだろうか、正に金の無駄。 スバルも無資格検査、30年前から常態化(読売)
2017年10月27日(金)13時4分
https://news.biglobe.ne.jp/economy/1027/ym_171027_5117745415.html
自動車大手SUBARU(スバル)の群馬県内の工場で、完成した車両の安全性を
チェックする「完成検査」を、無資格の従業員が行っていたことが27日わか
った。
無資格検査は常態化しており、30年に及ぶ可能性もある。
日産自動車に続く無資格検査の発覚で、日本車の品質管理への信頼性を揺る
がす事態に発展しそうだ。
無資格検査が発覚したのはスバルの主力工場である群馬製作所。出荷前の完
成車は、メーカーが認定した完成検査員による検査が法令に基づき義務付け
られている。しかし、訓練中の複数の従業員が、正規検査員の付き添いなし
に検査を行っていた。
同社首脳によると、正規検査員が無資格者に印鑑を貸し、検査書類に押させ
ていた。「30年間、同じやり方でやってきた」という。 SUBARUでも無資格検査 “日産”受け社内調査で発覚(テレ朝NEWS・動画)
2017/10/27 11:50
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000113195.html
日産自動車に続いてSUBARUでも、資格のない従業員に完成車を検査させて
いたことが分かりました。不適切な検査が相次いで明らかになったことで、
日本の自動車メーカーの品質管理が問われることになります。
不適切な検査が行われていたのは、群馬県太田市にあるSUBARUの「群馬製
作所」の工場です。正式な資格を持たない数人の従業員が資格を持った検
査員とともに検査に携わっていました。日産の無資格検査の問題を受けて、
国土交通省が指示した社内調査を進めるなかで発覚したということです。
SUBARUは27日にも国土交通省に報告する予定です。完成した車の検査を巡
っては、日産の国内のすべての工場で資格のない従業員が検査に関わって
いたことが明らかになり、約120万台をリコールする事態になっています。 トヨタ自動車など自動車大手6社は27日までに、新車を出荷する前の
完成検査体制について、国土交通省に「問題がない」と報告したことを明らかにした。
6社はトヨタのほか、ホンダ、スズキ、マツダ、三菱自動車、ダイハツ工業。
配信10/27(金) 11:00配信
時事通信
まあ国交省も各メーカーの出荷量と登録されている検査員の数の比較で
大体分っていたのじゃないのかねえ。
検査員の数を国交省に届け出が出ているとすればだけど。
とりあえず日産とスバルは操業停止
資格取得には2〜6ヶ月かかる
スバルは研修生にやらせてたから早いが、
日産は資格者がいなかったらもっと長引くだろう
>>390
>出荷前の完成車は、メーカーが認定した完成検査員による
>検査が法令に基づき義務付けられている。
完成車検査をさせている=会社が認定した ・・・? >>393
日産は少なくとも20年前から(それ以前はデータ隠滅で残してないんでわからないとのこと)
スバルは30年前から 勝手に検査の仕事をさせろと言ってもやらしてくれないだろ。
会社が決めるんだろ。
>>397
検査なしで販売するようなもの
ドイツやフランスの排ガス不正と同じ >>395
研修生で回せる程度の量ならとっくに全員有資格者だよ >>397
日産、スバルがトヨタやホンダ以上の品質の物ならそう言えるかもね クロスカントリー的なデザイン、、20年遅いんだよ良くも恥ずかしくもなく乗ってられるなと
検査員の印章流用し書類偽装 スバル、無資格の数人関与(朝日)
2017年10月27日10時53分
http://www.asahi.com/articles/ASKBW2JLGKBWULFA004.html
スバルが群馬製作所で、資格を与えていない従業員に出荷前の完成車の
検査をさせていたことがわかった。社内調査で判明した。日本の自動車
メーカーの管理体制への信頼がさらに揺らぐのは避けられない。
スバルは近く国土交通省に報告し、リコールを届け出る必要があるか検
討する。日産では、無資格者が検査に携わった新車のうち、購入後、一
度も車検を受けていない約120万台についてリコールを届け出ている。日
産の前例を踏襲した場合、スバルの対象車は30万台規模に上る。
無資格者が携わっていたのは、日産のケースと同じく、国から任されて
メーカーが実施する「完成検査」の工程。法令では、完成検査は各メー
カーがそれぞれ指名した資格者に担当させることになっている。
27日朝に取材に応じた吉永泰之社長によると、研修は受けているが、最
終的に正規の資格を取っていない従業員が数人、検査に携わっていた。
いつから始まった慣行なのかは調査中だが、検査体制は「30年ぐらい変
わっていない」と話した。日産と同じように正規の検査員の印章を流用。
本来の手続きにのっとっているように書類を偽装していたとみられる。
完成検査の資格について、スバルは社内の規定で、知識や実務訓練の状
況を踏まえ、筆記試験も受けさせた上で与えると定めている。自動車整
備士の資格を持っているかどうかなどを考慮し、認定までに2〜6カ月の
期間をかけている。正規の完成検査員は約250人。検査に必要な人数は約
160人といい、スバルは人手が不足している状況ではないとしている。 スバル無資格検査、30年以上前からか 社長が認める
完成車の検査「見直す点がないか検討」=石井国交相(Reuter)
2017年10月27日 / 12:52
https://jp.reuters.com/article/ishii-car-test-idJPKBN1CW0AV?il=0
石井啓一国土交通相は27日の閣議後会見で、国内自動車メーカーで相次いで
無資格者による完成車検査が発覚していることを受け、「完成検査を確実に
実施するため、見直す点がないか検討していきたい」と述べ、検査制度の見
直しを検討する考えをあらためて示した。
国内自動車メーカーでは、日産自動車に続き、SUBARUでも資格のない従業員
が新車出荷前の完成検査を行っていたことが判明している。
石井国交相はSUBARUからの報告について「法令解釈等に関する問い合わせを
受けていたと聞いているが、いまだ正式な報告は受けていない」と説明。そ
の上で、自動車各社の報告が揃った段階で内容を公表する意向をあらためて
示した。
国交省は9月29日、国内自動車メーカーなどに対し、同様の問題がないか1カ
月以内に報告するよう指示している。 先週XVを発注したんだけど、そういう場合更に値引きできないかな?
すでにやってないと回答しているメーカー挙げてる奴はアホなの?
>>413
残念だったな、不正は無いそうだ
他人の足を引っ張るのは楽しいか? 三菱が叩かれてた時、こいつらは三菱は業界の恥みたいな事言って一緒に叩いていたけど、より悪質やん。
>>418
三菱自動車の重大事故を引き起こす車軸折れリコール隠し問題と比べて、どんなふうに悪質? 社内認定の講習や試験に金と時間割くのがそんなに大変か?
>377
介護福祉士、ケアマネ、理学療法士、柔道整復師、看護師「せやな」
>>355
輸出車の場合はその輸出先の法律しだいだろう
国によっては所定の検査合格証の添付を義務付けられてるかもしれないし
ただそれに関してはその輸出先の法律の問題だから、不正があるかどうかは相手先が証拠なり根拠を
提示してこない限りわからない。 運輸省は国内に関してしか権限ないからね
電気製品の保安基準とか、無線機の適合基準なんかも各国で異なってるけど、それぞれの国で
認定を受けたら、メーカー側の検査で合格した物は無効で検査を受けなくてもよいようになってるわけだし >>377
資格というのは技能試験じゃなくて、その業務や検査に関する法令や根拠に関する
知識があることを示すものだからな。 そして資格者に法的責任を負わすためのもの
法的責任があるから資格者はちゃんとやるだろうという為の物
無資格者はそのあたりの法的責任がないから、違反した結果はそれより上の会社の
責任者の責任になる。 今回そういうことになってるわけでw >>425
仕向け地に適合した仕様の確認と、工業製品の不良検査とでは、違う作業ですからね >>2
これ実際どうなるの?
無車検状態だと任意保険でないよな 車上と目視の点検くらいどうでも良いがなってレベルの事だよな。法律あるなら緩くしろよ下らん
スバル株が下落、終値2.6%安の3969円(毎日)
2017年10月27日 16時08分
https://mainichi.jp/articles/20171027/k00/00e/020/383000c
27日の東京株式市場で、新車の無資格検査の問題が明らかになったSUBARU
(スバル)の株価が下落した。終値は106円(2.6%)安の3969円。ブランい
ドイメージの低下などによる業績への影響が懸念された。
株価は取引終了まで前日終値を下回って推移し、一時は3.3%安の3939円を
付けた。
同様に無資格検査を行っていた日産自動車や製品の性能データ改ざん問題
に揺れる神戸製鋼所も、発覚後に株式が大きく売られる場面があった。大
手証券関係者は「業績予想の上方修正で買われる銘柄が多い中、不祥事を
起こした企業の株価低迷が際立つ」と話した。 >>428
支払われると思いますよ
その賠償額を、保険会社が自動車会社にさらに請求するかどうかはしらんけど くそ千葉が絶賛ネガキャン中のホンダは こっそりまたリコール
ミラーが勝手に閉じるんだってw 今回はフィットでなく ヴェゼルとか小型SUVが該当
トヨタ自動車がやってないなんて超怪しい
もし本当にやってなかったらトヨタ自動車の品質が世界一なの認めてやる
記者会見、下手な言い訳たれてるね、日産よりどす黒いと思う
国土交通省を仕切ってんのって公明党?
だったらやっぱりなって感じだが
修ちゃんのとこは「規定以上にやってました」とか言いそうだなぁ
>>437
じゃあもうこんな制度やめましょうというオチにしてほしい これが三菱だったら
まあ三菱だしなで終わる話なのに
機械の測定で誰がやろうと同じ結果になると思うんだが
資格がある人ない人で数値が変わるとかあるとは思えん
>>441
それを官僚の言い分に乗っかってまるで手下のように大騒ぎしているのがマスコミ 僕の3年115000キロのフォレスターも
新品に交換してもらえるの?
スバル、完成検査で不適切な事案あり。対象車両のリコール検討中
リコールは25万5000台が対象。トヨタ「86」も含まれる(Car Watch)
2017年10月27日 17:11
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1088598.html
2017年10月27日 発表
スバルは10月27日、社内調査を行なった結果、完成検査業務で不適切な事案
があることを確認したと発表した。これらの調査結果をもとにさらに精査し、
10月30日に国土交通省に報告する予定。調査結果は以下のとおり。
報告内容
(1)完成検査員について
型式指定を申請する際に、国交省へ提出している上位規定(完成検査要領)
は、完成検査員が完成検査を行なうことになっている。一方、業務規定では、
完成検査員登用にあたっては、現場経験の期間が必要と義務付けているため、
当該工程の完成検査員と同じく、十分な知識と技能を100%身に付けたと現場
管理者(係長)が認定した者を、監督者(班長)の監視下で検査業務に従事
させており、型式指定申請書にある上位規定とは異なる運用になっていた。
(2)完成検査の代行押印について
完成検査工程の運用ルールでは登用前の検査員に、完成検査員の印章貸与を
行ない、代行押印を行なわせていたが、それを明文化した規定はなかった。
(3)完成検査に関連する規定の確認について
上記(1)(2)で記載した運用は、完成検査に関わる規定に織り込まれてお
らず、規定全体が体系的に整備されているとは言い難い状況だった。 >>441
何段階もの検査を経て完成して万に一つのエラーが無いとしても車検を無資格者がやっていいという事にはならんのだよ
てかトヨタ車だけど20年ぐらい前にエンジンマウントのナットを閉め忘れた状態で納車された事あるけどな!
加速状態から急減速とかするとエンジンがガッコンガッコンいって何事かと思ったわ スバル、無資格検査「30年以上前から」 社長が謝罪(朝日)
2017年10月27日17時59分
http://www.asahi.com/articles/ASKBW5RZTKBWULFA02D.html
スバルは27日、自動車組み立て工場での完成車検査で、無資格の
従業員が業務に携わっていたと発表した。資格がない4人が検査を
行い、資格がある従業員の印章を借りて押印していた。30日に問題
を国土交通省に報告し、無資格の従業員が検査した車については
リコールを申請する方針。対象は22.5万台の見込みで、トヨタ自
動車向けにつくるスポーツカー「86(ハチロク)」も含まれる。
27日夕方に都内の本社で記者会見した吉永泰之社長は「多大なご迷
惑をおかけした。心よりおわび申し上げる」と謝罪し、「30年以上
前からこういう仕組みでやっていた」と、問題が長期にわたって常
態化していたことを明らかにした。吉永社長は「会社としての感度
が鈍いのかもしれないが、悪意は全くなくやり続けてきたんだと思
う」と述べた。
スバルでは、検査をする資格がある「完成検査員」になる前でも、
十分な技能があると判断した従業員を検査にあたらせており、同社
が国交省に申請したルールに反していた。さらに、これらの従業員
が完成検査員の印章を借りて押印する行為を続けていた。同社には
「完成検査員」が245人、資格取得前の従業員が4人いる。 ちゃんとした知識があり資格者の指示の下でやってたなら別にいいんじゃないの
スバル下請けは8700社 7割近くが中小企業(産経)
2017.10.27 17:26
http://www.sankei.com/economy/news/171027/ecn1710270042-n1.html
帝国データバンクは27日、SUBARU(スバル)で完成車の無資格検査が発覚した
ことをふまえ、同社グループの下請け先は8776社に上ると発表した。年10億円
未満の中小企業が66.2%を占めている。帝国データは、日産自動車のような出
荷停止に発展すれば、下請け先に悪影響が及ぶ可能性があるとしている。
スバルと直接取引がある「1次下請け」が993社、1次と取引する「2次下請け」
が7783社あった。両者を合わせた総従業員数は47万5074人。
都道府県別に見ると、東京都が2119社でトップ。2位は愛知県の812社。スバル
の工場がある群馬県は733社で3位だった。 スバル以外の車乗ってるヤツを見下してますw
特に名字が社名のヤツとかダサくて
こんなこったろうと思ったぜ
インプじゃなくランサー買った昔の俺は間違ってなかったわ
まさか三菱車を買った俺が勝ってしまうとは(下取りは最下層)
不正の国日本wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>363
自動軽量化!
1回目の車検無料にしてくれやゴリゃー ワイのBR9もリコールされちゃうのか何度目だよリコール助手席のエアバッグ機能停止されたままだしなんなんだよまったくもう
誰でも出来る検査ってことがわかったんだから無資格でもいいじゃん
実害出てるの?
>>465
検査証の有効日までにインフレーターの交換しないと継続検査を受けることができないよ 30年以上問題になってないんだったら決まりの方を見直すべきじゃね
みりん酒作るなとか決まりがうるさすぎて生きるのがつまらんのだよ
うちのお袋がテレビみて えーだめなの? 言っててワロタw
そもそもなんでこの資格制度があるのだろう。
いやあっていいんだけど、あることの意義てなんだろなと。
>>468
土建屋ですらルール守ってんのに、クルマ屋(とそれを庇護するバカ)ってどこまでレベル低いん? 輸出用は関係ないって事は言わずもがな
国内向けの無駄な規制は無くすべき
決まりを用意して書類を管理することが仕事の人たちを食わせるための決まり
次は三菱自動車やな。三菱が不正してないはずかないやろ
>>25
私です土木と建築の監督資格あるので
多忙期になると小規模現場に駆り出されるが
収まりや仕様なんてさっぱり判らん
写真と簡単な書面作成程度しか出来ません >>44
車の構造理解してるのかな?
水平対抗と直列の違いも解らんとは! 最近、インプレッサとかよく見かけるようになったと思ったら見かける度に( ^ω^ )ってなってしまう
>>482
そして国交省の指摘後も素知らぬ顔でそのまんま継続してたんだからな そんな悪行が公表されたあとも平然と無資格検査を続けたスバル
皆さんはマネしないでください言いつつアイサイトを一般道で使うユーチューバー
>>486
どこからそんな意見が?
人殺しプリウスは問題ありすぎだろ 俺暴露しちゃうけど北海道のダナナックスって自動車の部品会社も
正規じゃなくて派遣が最終検査をやってるよ
会社内で資格が必要なんだけど借免のオレンジ帽子かぶってる人が検査してる
正規の資格持ってる人が足りないから最終チェック正規の人がやってない場合が多い
スバルと日産は同じ派遣会社使ってたからな
社風が一緒なんだろうというか派遣会社が人供給してたなら
多分底もやってたと考えるのが普通だよな
>>488
正社員 年収600万円
派遣 年収260万円
とかそんな感じだろ?
労働組合様はすごいですねー
非正規が野党の連合と同じところを支持してる理由がまったくもってわからんw
正規を増やすことに反対してるのは組合側のことが多いのになw
自分たちの年収が下がる 自分の履歴書に盛って就活した奴は
正直に手を上げなさい、先生怒らないから
日本の品質が嘘とか言ってるやつはそもそも海外には有資格者の検査などないということがわかっていないw
日産「無資格検査」を誘発した、時代遅れの国交省の認証制度
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53265
日産の出荷停止が「国内向け」であることに気付いている方はいるだろうか。
不祥事が発覚した工場では輸出用の自動車も一緒に生産して、一緒に検査しているのに、無資格者が検査していても、輸出はOKなのである。
その理由は単純。海外では有資格者による最終検査を求めていないからである。
そして、「通達」で定められた有資格者による検査については、有資格者に、どのような技能が求められるかは明確に定義されていない。
資格は国などの公的機関が認めたものでもないし、高度なテクニックを有しているわけでもない。「能力をもった人を会社が指名する」といった程度である まあルールは守らないとだな
調子こいて海外でこれやったら
会社飛ぶわな
597 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2017/10/26(木) 22:00:28.44 ID:Mmi7B9qF0
これを街中で乗るとかwww
罰ゲームすぎんだろw
▼ 600 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2017/10/26(木) 22:06:44.44 ID:AuszS+vd0
>>597
ザ・昭和
▼ 617 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2017/10/26(木) 23:10:54.41 ID:2V07PBxm0
>>597
恥ずかしすぎるな。
スバルに乗って街に出るのは恥ずかしい服着て街に出るのと一緒だからな。
▼ 619 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2017/10/26(木) 23:11:19.45 ID:4Y8hlF+l0
>>597
これ乗ってる奴はモテなくてかわいそうだよな
スバオタはカッコイイと思って乗るんだろうけど
女からしたら拒否反応を示すような典型的なオタ車だからな
後からのカスタマイズじゃなくてメーカー純正でこのクオリティ、さすがだわw
▼ 629 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2017/10/26(木) 23:34:03.94 ID:ZyrGILqj0
>>597
オモチャレベルのデザインだな
▼ 647 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2017/10/27(金) 00:32:50.41 ID:T4nH50YY0
>>597
ボンネットの穴にデカいリアスポイラーとかいつの時代だよと。
これで100km/h前後で走行してダウンフォースがーーとか語るのかな。
後はイオンの立体駐車場でこの優れたハンドリング(*`・ω・´)とかかな。 SUBARUも30年間無資格検査(FNNニュース・動画)
2017年10月27日 22:07
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00374743.html
スバルの吉永泰之社長は、東京都内の本社で緊急会見し、群馬・太田市の
工場で、資格のない研修中の従業員が、完成車を検査していたことを認めた。
吉永社長は「このたびは、当社製の自動車の完成検査につきまして、多大
なご迷惑とご心配をおかけいたしました。本当に申し訳ございませんでし
た。心からおわびを申し上げます」と述べた。
スバルによると、社内の業務規定には、完成検査員になる条件として、
「完成検査を行うこと」が盛り込まれていて、太田市の工場では、およそ
30年間にわたり、こうした運用が続けられていた。
スバルは、リコールを検討していて、対象台数は25万台を超え、およそ50
億円の費用を見込んでいる。
また、国土交通省には、週明け30日に報告する予定。 結局、やらかしてるのは どうでもいいメーカーばかりじゃん(笑)
>>355
国交省は法令違反でないと言ってる
こういう体制でやりますって国に届け出るんだよ
だからメーカーごとにやり方が異なる
保安基準なんかは一緒だけど品質管理体制は異なる スバル工場城下町「大きなダメージ」 群馬・太田は動揺
(産経)2017.10.27 23:09
http://www.sankei.com/affairs/news/171027/afr1710270045-n1.html
SUBARU(スバル)の群馬県太田市の工場で発覚した無資格検査の問題。
自動車関連は同県の主要産業で、地元には取引先も多く、関係者からは
驚きや不安の声が上がった。
「朝、ネットで知り、驚いている」。太田市内のスバル車販売店店長
(40)はスバル本社から特に連絡はないとしながら、「国交省に報告
した後、こちらにも報告が来るのではないか。お客さまからの問い合
わせはなく、状況を見守るしかない」と話し、戸惑いを隠せない。
群馬県によると、県内の輸送用機械器具の出荷額、加工賃などの規模
は計3兆円を超え、その多くは自動車関連。中でもスバルは地元経済の
牽引役として存在感が大きい。
県商工会議所連合会の曽我孝之会長も「スバルでもそんなことがあっ
たのかと驚いた。スバルは県内産業でも占める割合が高く特に太田は
スバルの城下町で、大きなダメージが懸念される」と語った。 スバルでも無資格検査、30年以上常態化の謎
安心・安全が看板のメーカーで何が起きたか(東洋経済オンライン)A
2017年10月28日
http://toyokeizai.net/articles/-/195156
今回の問題で深刻なのは、「代行押印」が行われていたことだ。公文書偽造
にも繋がりかねない。国交省からも「ルールが明文化されていないので、良
いのか悪いのか判断できない。透明性が低すぎる」と厳しい指摘を受けてい
るという。
品質保証本部長を務める大崎篤執行役員は「現場で、人のはんこを使うのは
おかしい、と思っても、上長に「おかしい」と言える雰囲気ではない」と認
めた。吉永社長も改めて「偽装をしたというつもりはない。組織代行の範疇
だと思うが、人のはんこを代わりに使うのは、確かに違和感がある」と述べる。
9月29日深夜、国交省は各メーカーに対し、完成検査に関する調査を求める
通達を行った。スバルの完成検査のプロセスに「疑義」があることを認識し
たのは、週明けの10月3日。すぐ、無資格の従業員による完成検査は打ち切
り、国交省に法令解釈についての問い合わせを始めていた。
吉永社長がこの事実を知ったのは、10月11日。しかし翌12日には社内調査
の状況について記者から問われた際、「今のところ問題ない」と発言して
いた。事実を発表したのは、その2週間以上先の27日。遅すぎるタイミング
だ。これについて吉永社長は「隠そうとしたつもりはない。30日までに答
えを出せばよいと思っていた」と釈明した。 スバルでも無資格検査、30年以上常態化の謎
安心・安全が看板のメーカーで何が起きたか(東洋経済オンライン)B
2017年10月28日
http://toyokeizai.net/articles/-/195156
なぜ無資格検査が起きたのか。それは、生産現場のルールが形骸化してい
たことに起因する。知識や技術を継承する中で明文化されない「暗黙知」
や「すり合わせ」によって回っていた現場は、日本のものづくりの強さと
もいえる。
だが、グローバル化によってマニュアルによる明文化や契約の厳格化が求
められる今の時代、あらゆる業務は「あ・うんの呼吸」では通用しなくな
っている。「スバルの経営が、グローバルを目指す上でまだまだ実力に追
いついていないと認識した」と、吉永社長はうなだれる。
裾野の広い製造業においては、経営が現場のすべてを把握しきれないこと
も問題だ。大崎執行役員は、今後スバル内のすべての業務規定に、同様の
問題がないかを洗い出していくという。膨大な数の規定を洗い出すには時
間が必要だが、信頼回復に努める狙いだ。
スバルの連結売上高のうち、国内は2割のため、ここ5年間好調な業績への
影響は相対的に少ない。だが、吉永社長は「ブランドの毀損を本当に心配
している」と危機感を募らせる。ブランドの骨格に据える安心と安全に対
する信頼が失墜すれば大きな命取りになりかねない。スバルがグローバル
企業として次のステップに上がれるかは、今後の対応にかかっている。 まじかよ中島飛行機最低だな
これからは川西で買います
そんで外国人犯罪多発させて
無納税生活保護で財政難になってんだろ
>>52
自動車業界だけじゃないよ
金融から建設から運送
でかいところがどんどん傾いてくよ 検査って車検みたいにネジの緩みがないか叩くやつ?
新車で意味あるのかね
「安全機能」ウリだったスバル、無資格検査の打撃大きく@(朝日新聞)
2017年10月28日09時08分
http://www.asahi.com/articles/ASKBW4F5NKBWULFA00Z.html
ものづくりの現場で起こる不祥事の連鎖がとまらない。安全を売りに
近年、急成長を遂げたスバル。日産自動車と同じように、無資格者に
完成車両の検査をさせていた。強い日本の車づくりを支えてきた「現
場」でのルール違反。国は制度の見直しの検討に入った。
「心からおわびを申し上げる」。スバルの吉永泰之社長は27日、東京
都内の本社で開いた記者会見で謝罪した。25日、東京モーターショー
の報道向け内覧会で日産や神戸製鋼所の不祥事について問われ、「日
本の信頼が損なわれていることを心配している」と述べたばかり。会
見では「自分の会社が不安の要素になっていることにじくじたる思い
だ」と言葉を絞り出した。
日産、スバルで問題になった「完成検査」は、各社が認めた正規の
「完成検査員」が担当することになっている。スバルの社内ルールで
は、完成検査員になるために「現場経験」を義務づけていた。
養成課程の終盤で、「完成検査員になるために、無資格の人が完成検
査に当たる」というちぐはぐさが生じることになる。このルールに従
うため、上司の判断で、技能を十分に身につけたと認定した従業員を
完成検査に当たらせていた。一方、完成検査員になるためにはもう一
段、筆記試験で合格する必要があるとも決めていた。
ルールそのものに、本来の制度とそぐわない矛盾を抱えていたのに、
無自覚だった。 「安全機能」ウリだったスバル、無資格検査の打撃大きくA(朝日新聞)
2017年10月28日09時08分
http://www.asahi.com/articles/ASKBW4F5NKBWULFA00Z.html
スバルは無資格者について、監督者の下で検査させていたと説明する。
日産の不祥事の発覚後も、「問題があるのかどうかそのものがわから
なかった」(吉永氏)との認識で、国土交通省に照会を続けてきた。
しかし、無資格者が完成検査員の印章を流用し、書類の偽装が常態化
していた。経団連の榊原定征会長は「日本の最も重要な強さに対する
信頼を損なう」と批判した。
スバルは近年、米国や日本で販売を伸ばしてきた。国内生産、世界生
産ともに右肩上がり。2016年度の生産規模は09年度に比べ国内で1.6倍、
世界で1・9倍に成長していた。
吉永氏は、無資格者の数が245人の完成検査員に対して4人しかいなか
ったことを挙げ、生産拡大や人手不足が問題の背景にあったとの見方
を否定。一方で、「製造現場で高負荷になっていることはそのとおり
だ」と述べた。
検査体制は30年間も続いており、日産の問題がなければ発覚しなかっ
た。生産拡大に追われ、法令順守の土台がおろそかになっていた面は
否めない。販売好調が、「安全機能」のPRに支えられてきただけに、
ブランドへの打撃も大きい。 「安全機能」ウリだったスバル、無資格検査の打撃大きくB(朝日新聞)
2017年10月28日09時08分
http://www.asahi.com/articles/ASKBW4F5NKBWULFA00Z.html
完成検査は「『型式指定制度』の根幹」(石井啓一国交相)だ。型式指
定とは、車の大量生産と安全性の確保を両立するための仕組み。
検査の質を保つため、国の実施要領では、完成検査員について「必要
な知識及び技能を有する者のうちから、あらかじめ指名された者」を
充てるよう「留意する」ことをメーカーに求めている。指名する際の
基準などは国交省に報告するが、各社でまちまちだ。
半面、これが解釈のわかりにくさも生んでいる。国交省幹部は「スバ
ルは社内ルールはかなりまじめに守っていたが、それ自体に矛盾があ
った」とみる。社内ルールと法令との整合性があいまいな部分は、き
ちんと明文化することも避けていた。石井国交相は27日の閣議後会見
で、「完成検査の確実な実施のため見直す点がないか検討していきた
い」と述べた。
スバルは30年以上、日産も20年ほど、検査員の養成の仕組みを大きく
変えていない。各社とも自動車工場の進歩は著しく、完成検査で見つ
かる不具合は極めて少ない。このためルールに疑問を抱かず漫然と続
けたり、逆にルールを軽視してもいいとの甘えを生んだりした可能性
もある。
国交省幹部は「細かくがんじがらめにしすぎたり、余計なことをさせ
たりしてもいけない」と話す。「バランスが難しいが、各社とも、有
資格者を育てる仕組みをより明確にすべきだ」と指摘する。 >>514
全ての部品が新しいだけかな。
俺の新車は半年点検でヘッドからオイル漏れしてて、勝手に黙って直してたよ。 >>482
走ってる日産車が怖いわ
何事も起きなきゃ良いが 東京モーターショー、一般公開 スバルにはおわびパネル(朝日)
2017年10月28日20時40分
http://www.asahi.com/articles/ASKBX3W68KBXULFA001.html
東京モーターショーの一般公開が28日、東京ビッグサイトで始まった。
日産自動車やスバルの無資格検査問題が直前に発覚するなど自動車業
界には逆風が吹くが、会場は多くのファンでにぎわった。11月5日まで。
「ご不安とご心配をお掛けいたしますこと、深くお詫び申し上げます」。
前日の27日に不正検査が発覚したスバルの出展会場には、おわびのパネ
ルが入り口に掲げられた。
スバルは今後、国内で販売した乗用車の全車種25万5千台をリコールす
る予定で、来場客から「うちの車は大丈夫か」といった問い合わせも
あったという。
高齢化や若者の車離れが進む中、国内の大手メーカーは、東京モーター
ショーを自動車人気を取り戻す起爆剤にしようと力を入れている。そん
な矢先の不祥事に、スバルの吉永泰之社長は27日の記者会見で、「モー
ターショーの時期に、信用を揺るがすようなことになって本当に申し訳
なく思う」とうなだれた。
それでも会場には、今後売り出される新型車や次世代の試作車を見よう
と、多くのファンが詰めかけた。埼玉県所沢市の会社員佐川丈治さん(
24)は「最新の車をいっぺんに見られるのはここだけ。明日も来ます」
と興奮気味にシャッターを切っていた。 SUBARUも不適切な完成検査!
トヨタ86も含めスバル車約25万台リコールとなった不適切な内容とは?@
2017年10月27日 22時29分(clicccar)
https://clicccar.com/2017/10/27/525515/
第45回東京モーターショー2017の一般公開日を翌日に控えた10月27日。
株式会社SUBARUは自動車の完成検査に関する社内調査結果についての
記者会見を行いました。
完成検査といえば、日産自動車で検査員の資格がない人が検査業務を
行うという不正が発覚。それを受けて、国土交通省からの通達によっ
てスバルが社内調査を行った結果、完成検査業務を実施するにあたり
不適切な事案を確認。それについての報告を行うというものでした。
スバル車オーナーである筆者は記者であるとともにユーザーの代表と
し記者会見にのぞみました。17時から始まった記者会見はSUBARU 代表
取締役社長である吉永泰之氏と株式会社SUBARU執行役員 品質保証本部
長の大崎篤氏の二人が登壇し、冒頭深々と頭を下げました。
代表取締役社長である吉永泰之氏から今回の不適切な事案についての
説明。そして記者による質疑応答が行われた記者会見は2時間半にわた
り、記者からは「これは偽装」ではないのかという厳しい質問が飛びま
した。
吉永社長の説明によると、リコールの対象となるのはスバルの3つのあ
るラインで製造されたスバル全車種。そして、OEM供給しているトヨタ
86も含まれます。対象となる台数は約25万台。その費用は50億円以上
になると試算されています。 あれ?三×くんどうしたの?さっきから顔が青いよ?気分でも悪いの?
日産がスバルの親方時代から続いているのだから、日産からの流れだな。
おれの14万km走行のB4のハブベアリングが壊れたのもこのせいか!
隣のスバルは8万`で交換したけどね、リアデフも8万5千で逝ったとかw
コンロッドも折れるんだよね
日本車じゃ考えられない故障をする
エアバッグリコールでスバルのディーラーに来てるよ!
オイル漏れするような程度の低い車しか作れなのがスバル
>>531
オイルが入ってる証拠
あ?カワサ。。。 H23年式の2.5ターボのレガシィB4に乗ってるけども。
オイル漏れした事も無いし、現在走行9万3000kmだけども。今の所、何処も故障してないよ。
当たり個体引いたのかな?
>>533
本来資格なんかいらないものに必死にやってるだけだろ
薬剤師だって別に免許なんかいらずに医者の薬渡すだけだろ
素人でもできるわ >>38
ほんこれ
どんだけ広がるのか想像がつかん >>535
何のために「資格」というものが設けられてるのかもわからないのか?
「ペダル踏んでハンドル回すだけなら子供にもできるから運転免許なんていらないよね」なんて思わないだろ? 車種板にいるスバオタ基地外が発狂してて飯が美味いわ
スバル 不正と思わず無資格検査30年以上(日テレNEWS24)
2017年10月27日 22:42
http://www.news24.jp/articles/2017/10/27/06376414.html
スバルは27日に会見を開き、30年以上にわたって無資格検査が行われ
ていたことを明らかにした。
スバルの吉永泰之は社内調査の結果、今月3日まで30年以上にわたって
資格のない研修中の従業員が出荷前の完成車の検査を行っていたことを
明らかにした。資格のない従業員が資格者の判子を借り、代行という形
で押していたという。背景については、ルールの一部が明文化されてお
らず、無資格でも、検査内容を習熟した検査員が行っていたので、現場
では不正だとは思わずに続けられてきた、と説明した。
この問題を受け、スバルは来週、国土交通省にリコールを届け出る予定
で、対象は全12車種、約25万台にのぼる見込み。
吉永社長「日本のものづくりが心配だというようなところに、逆に自分
自身の会社が不安の要素になっていることに対して非常にじくじたる思
いがありまして」
無資格検査問題で日本の自動車メーカーの信頼が揺らいでいる。 無資格者が検査しても高品質を維持する日本凄い。
大方の企業で行われていると思うよw
資格ってどんな資格なの?社内資格?それとも自動車検査員とかかな
研修で知識叩き込んで実地で資格持ちの元で決められたチェックシート使って検査。経験積んだら試験受けて合格で資格持ち(社内)。直接資格持ちじゃないからアウトって、これ資格持ちが最後に確認してれば良かったのかね?
>>545
工場移動すると受け直しな不思議な社内講習 日本のコンプライアンス、倫理観なんてこんなもん。過大評価しすぎ。
>>546
そもそもやってる検査自体は「0回目の車検」の扱いだからな。
国土交通省からすれば「メーカーが新車を販売するときは全台数運輸局に持ってって車検を受けてから売ってね」でもいいんだけど
当然そんなキャパは無いので実際に一々やってたら膨大な手間と時間がかかる。
なので「各メーカーの工場のラインで"車検に準じた検査"をすればそのまま売っていいよ」ということにしてるだけ。
あくまで社内資格ではあっても、「こういう資格を持った者が責任もって検査してまっせ」というのを国交省に届け出ることで車検と同じ扱いにしてもらってるの。
日産とかクッソ舐めた態度で国交省にケンカ売ってるけど、「全台数正規の車検を受けないと販売させない」って突っぱねられても文句言えないはず。 プロ野球の裏金問題でこんな感じだったろ
先に名乗りでたほうが心証がいい
>>530
実家のレガシィもこれに引っ掛かったよ。
今は交換済み。
アイサイトは最高なんだけどなぁ…