◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【無意味な解散総選挙に反発か?】安倍内閣不支持2か月ぶり支持上回る〜NNN ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1509274404/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
NNNがこの週末に行った世論調査で、安倍内閣の支持率は41.7%、不支持は44.2%となり、2か月ぶりに不支持が支持を上回った。
安倍内閣を「支持する」と答えた人は前の月より0.4ポイント下がり、41.7%だった。一方、「支持しない」は3.2ポイント上がり44.2%で、2か月ぶりに不支持が支持を上回った。
また、先の衆議院選挙を受けて、秋の国会で与野党の論戦が行われるべきかをたずねたところ、「行うべき」と答えた人が64.9%にのぼった。
野党第一党だった民進党が立憲民主党と希望の党などに分裂したことを受けて、野党がどのように再編されるのが望ましいかをたずねたところ、
「立憲民主党を中心に再編する」が最も多く39.9%だった。
続いて、「今のままでよい」が31.8%、「希望の党中心の再編」は6%、「民進党を再び結集する」は7.5%だった。
先の衆議院選挙で野党第一党に躍進した立憲民主党に期待することについては、「安倍内閣の政策や行動をチェックすること」が51.1%だった一方、
「政権を担当する政党になること」は11.4%にとどまった。
<NNN電話世論調査>
【調査日】10月27日〜29日
【全国有権者】1674人
【回答率】42.8%
※詳細は日本テレビ・ホームページ「ニュース・情報」(http://www.ntv.co.jp/yoron/)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20171029-00000052-nnn-pol 世論調査自体が日本人から相手にされなくなってるだけっす
また次の「本当の」世論調査である選挙を待ちましょうねー
フェイク調査繰り返しても意味ないやろ
これほんとにマスコミ終わったんちゃうか
>【回答率】42.8%
ワロタ
記事やニュースにしちゃ駄目なレベル
なんかもう、真面目に選挙行った人間を馬鹿にしてるよね
おかしな数字じゃない?選挙で圧勝なのに。
何も始まってないのに、なんか変(´・ω・`)
何故か他のメディアの世論調査より、民主系の政党支持率が高い傾向になるNNN
今回は抑え目かw
ほらこれが民意だよ
だから言ってるだろ民意が選挙結果に反映されていないと
まあ公約速攻で無視して説明責任果たすとか言いながら野党の質疑時間減らそうとしたりこうした無意味な選挙やったから当たり前w
>>1 嬉しいのか
もう選挙で民意は示されてますよ
選挙で圧勝→1週間後→不支持上回る
しかしひどい選挙制度だなw
働きもせず、一日中ボケっとTVのワイドショーもどき報道(笑)番組を見て、鵜呑みにしてる
退職老害や専業主婦からは選挙権を剥奪しろよ。介護や子供が小さいとかの事情なければ。
内閣支持している人たちは、もうマスコミの世論調査なんかまともに協力せんだろ。
俺ももしかかってきてもガチャ切りするわ。
選挙権ない人も支持しないと答えることは出来るからね
もう世論調査とやらと実際の世論の乖離が激しいな
左翼側のメディアだらけだからこんなことになってる
そのメディアたちが未だにもりかけもりかけと野党に囁き続けてるから余計に野党がクソ化してる
せめて右と中道のメディアがないとなぁ
安倍自民が信任されたとか戯れ言吐いてたネトサポどーすんの?
> 先の衆議院選挙で野党第一党に躍進した立憲民主党に期待することについては、「安倍内閣の政策や行動をチェックすること」が51.1%だった一方、
>「政権を担当する政党になること」は11.4%にとどまった。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>19 選挙結果よりも数千人の世論調査を持ってきて「民意がー」いうのかw
今日は安倍晋三です。石破さんや岸田さんに総理大臣の椅子を譲ると検事総長に私の逮捕を指示しそうなので怖くて譲れません。
>>269 安倍政権になって世論調査なんて全く信用に値しないとの認識が広まったよね
>>24 得票数を勘定すると与党の方がそれ以外より少ないんだから
選挙と世論は似たようなものだよ
>>30 それだけあれば統計は十分だからね
得票数でみれば剥離していないし既に民意が反映されない選挙になってる
今時家に固定電話があって昼間居るって殆どじじばばの家庭に限られる訳
そんなもんを調査って言われても現実と剥離するに決まってるじゃん
与党以上に野党が腐ってるのはこういうしょうもないメディアも一因だぞ
>>27 選挙結果で、信任されてんだろうが。
何ほざいてるんだ、物乞いは。
もう世論調査の信憑性自体アレな時代だからなあ
なんたってニコニコ調査に負けてるレベルだし
テレビ新聞であれだけ安倍首相は支持されてないキャンペーンやってりゃ高齢者は影響されるわな
年齢別支持率出してくれればいいのに
>>43 回答率が40%じゃ喜んで答えるのは反体制派なのかなあ
支持率7割超えてた時もあるけど
この数字自体信用できないな
統計学の偉い人はサンプル数2000程度あれば信用できるっていうけどホンマかいな
>>36 千人もいないんじゃないの?
1674人ってのは回答した人数なの?そもそもの母数なの?
>>36 カスゴミの切り口から見た民意なんて意味がないんだよなあ。
>>41 その選挙がもう民意反映しないものになっているんだよ
これで安倍続投信任されたとかほざくのがアホ
回答率も低い世論調査やらを信用して民意がどうのこの言っててほんま笑うわ
直近の民意の結果が先の選挙結果なんだから先ず嘘をつける調査の精度を疑えよ
党首討論もニコ動が一番マトモなメディアだったもんな
他のは仕切りも仕組みもクソ
あの背景は見難かったが
面白いのが、こーいう数字だしても、野党とマスゴミも、解散しろニダーが言えなくなったこと(笑)
えだのん「総理の勝手な解散は憲法違反
(笑)
バカだろ(笑)
>>46 議席数は民意より、選挙対策で決まってるからな
もうマスコミがこうやって世論操作しようとしても無駄なんだよなあ
>>48 これ。
投票率より低い回答率でどや顔するカスゴミと底辺って滑稽だわw
>>36 数千人どころか700人ぐらいやんけ・・・
この千六百あまりの年齢層が知りたいわ
60歳以上の高齢者が7,8割締めてんじゃないの?
>>53 投票率>>>カスゴミのアンケートへの回答。
語る資格無しw
世論調査なんて質問の文章の構成や選択肢の順番や文言を少し変えるだけで
数パーセントから10数パーセントくらいはすぐ変わるからね。
特に朝日とかの質問は恣意的な誘導質問が多い
>>67 え?投票率より低い回答率で民意が何だって?
NNNって日テレか
村尾が喜びながらこれを伝える画が浮かぶ
パヨクはしばらくは「選挙制度がおかしい!民意が反映されない!」って路線でイチャモンつけることにしたみたいだなw
マスゴミが統計学に基づいているかのようなフェイク調査を繰り返すので統計学自体が死んでしまった
もはやマトモに調査しても疑われる始末
この時代に電話調査は無理やって
消去法で安倍になっただけだから何も間違っていない
選択肢が無いだけ。具体的なことを言ってこっちの方がいいと思える政党が一つもない
電話かかってきて世論調査って言われたら
すぐ切るからなあ
これって
恣意的な世論調査してますって
白状してるようなもんじゃねぇか
>>29 結局文句だけ言って、政権とらない無責任野党
安倍内閣を支持したことはかつて一度もないけどそれ以外の政党は支持云々以前の問題
<`∀´> 安倍自民が信任されたとか戯れ言吐いてたネトサポどーすんの?
モリカケで意図的な偏向したメディアは国民からの信用が崩壊してるから
もはやまともな調査能力などないな
高かろうが低かろうが歯牙にもかけられまい
いま日本と中国は、中東近海から続くシーレーンの確保でバトルしてて
安倍がインドで連携したのも日本の資源を守るためだけど、枝野らは「そんなの知るか」状態w
◇ 安倍政権、日英の軍事協力を強化 イギリス空軍と自衛隊と共同訓練
◇ 米・日・豪・印が軍事訓練〜安倍首相の「安保ダイヤモンド」構想で中国けん制
【資源問題】 枝野氏 「中東シーレーンが封鎖されて石油が枯渇しても
多くの日本国民が餓死しなければ、武力攻撃をされた状況といえない!!」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425567536/
【中東シリア・日本人殺害事件】
枝野氏、自衛隊による邦人救出作戦の立案議論に反対
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422802176
韓国がー パヨクがー
マスゴミのこの手の調査ってなんか意味あんの?数字なんて方法次第で好きに出来るし
そもそも結果を出す出さないってのもマスゴミ次第だしな。
小池の排除する発言も含め全て利害関係から来る印象操作のツールでしかないな。
>>38 どこの社かは名乗らないけど携帯に来た事はあった
気持ち悪いんですぐ切った
選挙を否定するなら それは民主主義を否定したほうが早いw
さっきのバンキシャ!ひどかったわ
偏ったアンケートをさらに一部切り取って報じてたからあたかも立憲に期待する人が50%近く居るような感じに見えてた
危険すぎるわ
>>68 支持率、不支持率、得票数、任期
こんな時だけメルケルとか出して来ないもんな
メルケル、トランプ、安倍、プーチンの支持率と任期くらい書いてみろと
マジでマスゴミ
選挙→選挙権のある日本国民の選択
世論調査(笑)→バカでもチョンでも回答可能
世論調査で不支持が圧倒的なんだから安倍は辞任するべき
選挙より世論調査の声を聞け
マスゴミ「小池旋風ガー」→ジジババ「小池に入れよう!」
→マスゴミ「小池が『排除する』と言った!けしからん」→ジジババ「小池はけしからん!」
→マスゴミ「立憲民主大躍進!やったぜ!」ジジババ「やったぜ!」
それ以上に野党は支持されてないってことだから無意味な
調査ということが今回はっきりしたな
つうか、選挙結果を無視した調査だね、これw
あれほど正確な意識調査はないだろうに。
>>105 自民単独で3分の2になるまでやり続けるのだ
無意味なって言うけど、無意味な解散総選挙に
しちゃったのは、情けない野党のせいだと
思うよ。
>>108 立件ミンスに政権を担当して欲しいと考える人が1割しかいない
無意味じゃないじゃん
与党の解散理由なんて、やりのこしている仕事を任期延長してやりたいって、それだけの理由でいいんだよ
民意が味方だと思い込まないと自我が保てなくなってる感じ
メディア側がマウントポジションを必死になって取ろうとしてるよな
お隣が成功してるから日本もなんだろうが…死ねよ
ID:3yIE9vRV0
こういう馬鹿って殺したらあかんの?
>>36 >剥離
それを言うなら「乖離(かいり)」な
不支持のが多いんなら選挙で結果出せよ
自民の圧勝の説明しろ
テレビが主な情報源という人の意見を抽出すると
こういう結果になりそうだな
不支持なのに選挙で勝つの?
パヨク頭おかしいだろw
選挙の結果が全てじゃないと?...サンプルの少ない世論調査が正しいと?ご冗談をw
テレビ局が行うこんな無意味な調査を支えてるのが広告料で、広告料は商品の値段に含まれてて、つまり俺たちの買い物がこのクダラナイ調査を支えている
バカくせ〜
全国同時多発不正でもできると思ってるの?
マスコミが投票所出入り口でカメラ回してるのに?
内閣支持率はもうちゃんとした国家資格を持った然るべき機関以外やっちゃダメってことにしろよ
>>53 お前の理想的な政府はアンケートで政策を決めるのか
<NNN電話世論調査>
【調査日】10月27日〜29日
【全国有権者】1674人
【回答率】42.8%
>安倍内閣の支持率は41.7%
>【回答率】42.8%wwwwwwwwwww
これだけ世論調査乱発するなら
総務省は信頼性の担保のためにも70%以上の回答率を求めるべきだろう
今回なんか、内閣支持率と変わらないぞ
回答率の低下はメディアに対する信頼性低下もあるだろう
選挙前の世論調査も低回答率かなりあったぞ
世論調査を信用してほしければ
メディアの信用度も一緒に調査して発表してくれませんかね
比例の与党の得票率が46%くらいだからまぁ半分は不支持だわな
>>立憲民主党に期待することについては、「安倍内閣の政策や行動をチェックすること」が51.1%だった一方、
>>「政権を担当する政党になること」は11.4%にとどまった。
ようするに、共産党の代わりに立憲民主ってだけじゃねーかw
新聞の議席獲得予想大体あたってたな
お前ら出口で希望とか立憲とか言うんじゃなかったのか
影響ねぇな
自民が与党であることを前提に、支持不支持になる感じやね
親の扶養家族だけどちょっとムカついて親と喧嘩する思春期の若者、みたいな
腹たつけどいなくなったら困る、みたいな
さっさと電波オークション決めて
偏向報道を駆逐しろって言う
熱いメッセージだろ?これ
内閣支持率上昇52%…読売世論調査
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2017/news/20171024-OYT1T50080.html 読売新聞社は23〜24日、衆院選の結果を受けて緊急全国世論調査を実施した。
安倍内閣の支持率は52%で、前回(7〜8日)の41%から11ポイント上昇した。不支持は37%(前回46%)で、支持が上回った。
与党が定数の3分の2を上回る議席を獲得した選挙結果が「よかった」は48%で、「よくなかった」36%を上回った。
>>1 <NNN電話世論調査>
【調査日】10月27日〜29日
この3日ほどで支持率が10%も落ちるような何事かありましたっけね?w
というか同グループでこれだけ違う結果出しといて調査標本に偏りがないとか言うつもりかな
動画泥棒
「相鉄に雷直撃」動画Up→テレビ朝日です。動画使わせてください→あなたの動画はテレ朝の著作物です。
http://2chb.net/r/news/1509276084/ 今時、電話調査ねぇ
固定電話をひいている世帯で、日中在宅している人が対象ってことでしょ?
単身者は固定電話ひいてない人が殆どだろうし、日中働いてたり学校行ってる人達は電話になんか出られんよ
かなり偏った母集団だよなぁ
比例得票数
自公こ 25,618,981 45.9%
その他 30,013,552 53.8%
合計 55,757,552
自民公明こころを「支持する」
その他を「支持しない」とすれば
近い数字じゃね?
>>130 回答率だけ決めても「10人に聞いて7人に答えてもらいますたwwwww」ってなるだけだから
メディアって自民が圧勝すると見事に的中させたのになんでショボい世論調査やってんの
やるなら選挙のときぐらいの規模でやらないと
>>135 辛坊治郎は、ほとんどのメディアが当たってなかったって言ってたが
日本中をチェックした答えはどっちなん?
総選挙終わったばっかりなのにまだ世論調査ガーとかやってるのかよ
そんなに選挙結果に納得いかないのならもう一回解散求めればいいんじゃね?w
>>92 安倍ぴょんはもう首確定らしいね 雨公の指令かも
>>79 国民の約9割は立民に政権与党になってほしくないってことだよ
こりゃ近いうちに解散総選挙やらないと不信任内閣のままじゃ人民市民達も納得しないだろう
どこかのネットインタビューでいろいろ理由説明してたと思うけど
ああいうの一切報道してないんだろうな
偏向マスゴミは
「選挙制度がー」って騒ぐけど、その制度下で民主は政権交代してるわけだからな。
つーかむしろ風が吹いたら一気に議席が変動する分、政権交代起きやすいはずなんだが。
今回の立憲民主なんて、明らかに政策関係なしに判官びいきで議席伸ばしただけだし。
いや、こんなもんじゃないの?
他に入れるところがないとはいえ勝たせすぎたって考えた人がけっこういそう。
そんな人は支持するとは答えないんじゃないの。
>>135 当てたのが朝日と日経ぐらいしか知らない
日経に至っては自民200〜300みたいな極太レンジだから当たって当然だし
共同と毎日は自民300議席とか言ってて論外だった
立憲民主党は、過去に国会対応で
自民から野党へ譲ってもらった質疑時間を
「 野党第一党・筆頭権限 」でゴッソリ強奪して
維新に分け与えず独占していたりする。
今後も、立憲の維新へのいじめみたいなのは出てくるぞw
なんぼ野党が馬鹿でもさすがに解散はいわんだろwww
>>135 テレ朝はもうすこし立憲が伸びると思ってたみたいで自公で三分の二には届かないようですと言ってた
>>147 読売は自民266議席だったな
読売はじめどのこ媒体も調査を避けられてきてる
で?安倍以外の誰が総理になれば納得すんの?
その人にどういう政策を実行して欲しいの?
まさか安倍さえ辞めれば誰がどうしようが日本が良くなるとか無責任なこと言わないよね?
投票率何%だっけ?
その上での支持率となると実質何%よ?
積極的に支持はしてないけど、野党に回すのだけは絶対に嫌って人間が多いんでしょ
野党やマスコミが喜んでいい話じゃねーよ
え?2か月ぶり??
ついこの前まで支持より上回ってただろ??
>>162 安定した安部政権が特アには困るので日本を不安定化させるための工作だよ
ポッポみたいな馬鹿が首相になるか毎年首相が変わるのが理想的
今後は予想議席を毎回、1番近い数字を出す
ニコニコ動画だけ信用すれば良いな
>>162 個人的には河野太郎かな。まあ現実的には次は岸田だろうけど
何が何でも自民はまぁいいけど安倍はダメだって論調に持っていきたい
って魂胆が見え見えなんです
選挙が全てだよな
マスゴミの支持率で議席が決まるわけじゃないし
>>163 自民の絶対得票率(有権者に対する得票数)は25%位
小泉の時に30%越えたけどそれ以外はずっとその位らしい
自民と公明の得票数を合わせればこんなもんだろ
別におかしくもなんともない
自民党による憲法草案
http://constitution.jimin.jp/draft/ 草案を読む人読まない人
改憲の内容を知らない人ほど自公支持
統計上5パーセント位は誤差だから、これはなんの意味も無い
ついこないだ読売の調査は50%超えてたろ
不支持が多い時だけ騒ぐよな
>>179 これが終わってるなら始まってるのは中共とか北朝鮮の選挙やな
>>161 NHKもアレだし
やっぱ避けられてるのかな
>>173 投票率も下がってるし意味のない数字やな
>>1 台風の中、真面目に投票に行った人、馬鹿にしてるの?NNNはw
>>161 産経ですら石橋文登がマイナス30から40つってたからな自民
あらそう凄いわねー
選挙結果見る限り不支持がたとえ6割あっても支持率4割あれば何の問題もなくね
>>187 投票に行った人の結果は
>>141だからな
>>67 回答率半分切ったら統計学的に有意ではないんでは
カスゴミが信頼されてないだけ
まずはカスゴミ総選挙でもやったらどうですかねえええええええ?????
最下位は電波剥奪な
新聞は印刷禁止
自民の選挙区の得票率が40%で比例が30%だから妥当な支持率じゃね
自民勝利なのに支持率低いとか言う奴は選挙制度知らないかお花畑脳なのでは
こんなんしっかり選挙行く自民支持層なら皆知ってるはずだが
>>194 全部じゃないけどな
選挙戦では希望も維新も安部政権を批判してたんだから
支持しないで良いと思うよ
まあ前原同様告示前に解党しなかった共産社民が悪いって話になるな
でもいいじゃん
4つに分かれた民進がまた合流して選挙前より大きい党になるんだろ?
>>191 維新さえも反対に持っていくのか
欲張りな奴め
電話で支持政党聞く前に、投票したかどうか確認したら?
調査方法が正しくない可能性を考えろ
若い奴は固定電話なんて持ってないからな
>>62 内閣支持率のような二択の場合
統計学上は信頼水準95%, 標本誤差5%で必要な標本数は384人だから700人は十分なレベル
回答率42%
世論調査を信用する人がこの程度ということ
マスゴミはこの意味を考えろ
最低でも2000人は必要だろ
出来れば4000人以上で
>>1 その不支持には「早く憲法改正しろよ!北朝鮮なんとかしろよ!」という声も含まれてるからな。
安倍自民 284議席(政党支持率39%)、選挙区得票率48.2%、比例得票率33.2%
枝野立憲 55議席(政党支持率17%)、選挙区得票率 8.7%、比例得票率19.8%
小池希望 50議席(政党支持率 3%)、選挙区得票率20.6%、比例得票率17.3%
※政党支持率は朝日新聞報道
>>207 投票率55%の意味を考える方が先じゃね?
>>195 反則のそもそも論をすると
自民党支持者の中ですら理想の内閣とはズレてれば
内閣支持率は下がるよな
稲田の仕事っぷりに気が付くかどうかで、アレだけ別れるんだから
低くて当然くらいのもんで
支持しない、というのが一枚岩なら意味はあるけど
立憲を支持しますかという質問でも支持しないが8割、
希望を支持しますかという質問でも支持しないが8割になって
結局一番支持されてるのは自民となるだけ
選挙後にマスコミが必死に安倍政権なんか良いと思わないけど消極的支持で自民に投票した人が多い!と決めつけてたよね
選挙の後で説得力ないよ
せいぜい批判のための誘導を続けてろ
20年後は潰れてることだろう
>>213 立民を支持しない=自民支持と言う2bit脳の良い見本
>>214 でもその原因の野党のひどさはなぜか批判しねぇんだよなww
内閣支持率が一番低く出るNNNですら4割超えてるとか
反安倍完全に終わってるなw
新聞だけ軽減税率適用するつもりなんだぜ
必需品でもないのによ
>>176 その改憲案を作ったのが石破であることを知ってるパヨクってどのくらいいるんだろうな
そういう輩ほど反安倍のホープとして石破を持ち上げてたりするわけだがw
野党共闘できていれば安倍政権は終わってた
民進党が右派と左派に分裂したのは別にかまわん。問題はなぜ元同じ政党に
いた者同士で共闘せずに対立候補を立てて潰しあったのか?だ。
後から考えると実に不可解なことだ
左右に分かれても共闘すればよいだけのことだ。共産党と共闘できるほど
包容力があるのなら尚更だろう。
なぜ枝野は共産党と選挙協力して希望の党と選挙協力をしなかったのか?
自民に勝つためには、誰がどう見ても希望の党と選挙協力したほうが有利
である。それをせずに共産党の票をもらっても勝ち目はないのである
共産党もおかしな論理を展開をした。野党共闘を反故にしたのは民進党の
全員であって前原だけではない。前原提案ではあるが枝野代表代行も賛成
して、全員一致で成立したもの。だから野党共闘は反故になった。それな
のに枝野の立民とは選挙協力するという。実に不可解な行動に出た
選挙>>>>超えられない壁>>>>世論調査
なんですけど
この時期にこれって・・・
支持率調査が当てにならない証明でもしたいのか?
マジメに答えてるの自民にフルボッコにされたパヨチンだけで草
世論調査はガス抜きかよ
世論調査の頻度が馬鹿みたいに高いんだけど、こんなに頻繁に調べてなんか意味あんの?
安倍三代
祖父・寛や父・晋太郎にあって、安倍晋三にはないもの
https://goo.gl/UvpBt2 >>232 既に安倍に負けっぱなしの既存マスゴミにとっちゃ
世論調査が精神勝利法の道具になってるから
むしろあいつらにとっちゃもっとやりたいくらいだろうさ
曽我豪「勝ちすぎると揺り戻しがくるんですよ」
宮崎「それ選挙前の感想で直近だと支持率上がってますよね?」
親「前回自民は勝ちすぎとメディアは総括してたけどこの結果なんだが…」
内閣不信任案を出すってことは解散を望んでる
解散した途端それを批判するって事は内閣不信任案は否決されると知ってて出したことになる
内閣不信任案を政局の道具にした
これをどこのマスゴミも報じない
数日前に選挙あったばかりで
直後の世論調査では支持率上がり
まだ何も始まってもないのに支持下がったとか・・・
この世論調査の信ぴょう性自体に疑問えるけど
>>1 >「安倍内閣の政策や行動をチェックすること」が51.1%だった一方、
あのね、チェックされる人よりする人の方が有能じゃないとチェックできないのよ?w
マスゴミの連中は他にやること無いのかね?
NNNも読売新聞とは一線を画してるからどーもね。
読売はつい先日独自調査したばかりだし。
もういい加減にしたら?月に一度で十分だろ。
小泉が新聞の軽減税率にもの申しておったからの。その次は電波オークションじゃて。
既存メディア、焦るわのう
NNNは反安倍。
読売新聞は安倍の政策に肯定的。
こういう違いが数字に現れたか。
選挙は日本人かどうかのフィルター済み
世論調査はフィルターないから日本人じゃないのもいるよね
調査の回答率も不支持率と大差ないなw
おまエラの支持率について真面目に考えたことあるのか、ゴミが
>>254 残念だが日本国民の世論は続投を望んでるんだよなぁ
>>255 自民党が勝ったが、安倍が信任されたわけではない
まーたマスゴミがくだらない誘導してんのか
支持されたから選挙で勝ってんだろが
数千万人規模の選挙とたかだか数千人の調査であろうアンケートとどっちが信用できるよ?
議院内閣制では自民が勝てば安倍が信任されることになるわけで
安倍を信任したくなければ自民以外に入れる他選択肢は無いんだよ
野党が自民にはるかに及ばない時点で反安倍には勝ち目など無い
自民は支持、安倍内閣は不支持だろ、分かるわ
早く石破とか岸田になるのを国民は待ってるワケだ
>>256 議席半分も取れない野党は当然信任されてない
必然的に安倍は信任されてるんだが?
もっと民主主義を学んできたらいかがかな?
つうても無回答は調査対象への不信任だけど
白票棄権は現政権の追認だからなあ
質問方法でいくらでも誘導できるマスコミの支持率調査なんか誰も信じてねえし
支持率調査なんか選挙前の単なる1データに過ぎないからな
誰でも参加できる予行練習より、日本国民しか参加できない選挙がさいつよに決まってる
単身者の多くは携帯電話しかもっておらず、固定電話を持っていない
都会に住み、独身で、アクティブな人ほどサンプリング対象外になる
昼間自宅におり、突然かかってきた機械音声の電話に対して、
怪しまず対応する人を対象としている(有効回答は10%程度とか)
調査期間が伸びるほど平日の割合が高くなる
自宅で昼間TVを見ている割合の高い、お年寄りや主婦層が母集団に
苦情が入った場合は次回から対象外にする処理がはいっている
東京電力の年度年収
過去の平均年収推移は、以下のようになっています。
平成28年:822万円
平成27年:733万円
平成26年:709万円
平成25年:684万円
平成24年:619万円
平成23年:653万円
※参考:有価証券報告書
https://www.hellowork.go.jp 選挙の民意が反映されないくらい、選挙から時が過ぎたのかよw
早漏過ぎだろ、民死ン繋がりのスパイが潜む日テレは。
ミスリードが下手なんだよ
無理筋でも捻じ曲げようとして反発されて大敗を続けるという
戦略練り直せ
>>271 >無理筋でも捻じ曲げようとして反発されて大敗を続ける
日本のマスゴミは、何とか恨島の気質が強過ぎるな。
正体バレバレなのに、まだ旧態依然の権力監視ゴッコしてやがる。
監視されてるのはマスゴミ人なのにw
無意味じゃないんだよ。遅らせれば遅らせるほど、希望の党の態勢が整ってくるし、
消費税引き上げの問題も大きくなってくる。
なぜマスゴミや野党は悉く有権者をバカにしたような言動を続けるんだろ・・・・・・・・
どうせインチキなんだろ
インチキがばれても罰則がある訳でなしやりたい放題だな
選挙結果と世論調査がなんでこんなにズレてんですかね
RDDって何処の調査か名乗らないんだよな。
一方的に調査とか言って質問してくる。
そんな失礼な物に回答なんかしないわ。
この結果で何で選挙で勝てないかわからない野党&メディアの連中は
野党各党の支持/不支持率を調査してみるといい
安倍の不人気煽ってるけど先週は自民党大勝だったんだよね
つまりこう言うマスゴミの調査は民意を正しく現してない
マスゴミは選挙結果の方が民意が現れてないいうけど。
選挙結果が全てだと思う
>>1 読売は支持のほうが結構上だったり結果がバラバラだな
まあ半島有事で上がるだろうけど
>>171 その死に体に
議席予測でボロ負けしてますやん
大手マスゴミ
得票数でいえばそこまで差はないし
支持率で見ればまぁこんなもんだろ
選挙結果とそこまでずれてない
毎日調査して社是に都合のいい結果が出たら発表する簡単なお仕事です
これは流石になぁ…
選挙という民意反映の場の直後に世論調査する事に意味があるのか?
世論調査と民意の隔たりが浮き彫りになっただけで世論調査自体の信憑性の無さを晒しただけにしか見えんのだが
タマキンのテレビ局だろ
希望の党www
ざまぁwww
日テレ自ら印象操作と捏造の証拠を晒してやんのwwwwwwwwwwwだっさwwwwwwwwwwwwwwww
選挙直後にやるからバレバレwwwwwwwwwwwwwwww
マスゴミにまともに答える奴なんて反対するような奴のほうが多くて当たり前
>>1 <NNN電話世論調査>
【調査日】10月27日〜29日
【全国有権者】1674人 ←これほんまに有権者かどうか調べて確証あるんやろな?捏造になるで
【回答率】42.8%
最近は「我が社の世論調査と選挙結果が合わない!」って喚くのがトレンドなの?
数字いじらないとマスコミは安倍批判が出来ないからねー
だって選挙で結果出ちゃってるから
>>295 実際有権者かどうかはともかく
800人に満たない回答で世論って言えるのかね
もうちょっと母数多くないと均質化しないでしょ
団塊サヨクの巣窟
朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど
若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている
上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう
特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!
↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!
月刊FACTA2月号によると、昨年11月の朝日新聞販売部数は663万部で前年同月比40万部減。全国の日刊紙の販売部数減少分75万部のうち
朝日だけで半分以上を占めている。特に東京本社管内だけで27万部減。江東区、江戸川区、中央区などで販売店の廃業が続出とのこと。
>>300 統計は最低1万件以上データを取ってないと信ぴょう性無いんだったっけ
高々民間の思想入り調査が原理みたいな主張すんな
バカたれ!!
各TV局とか各メディアの支持率、不支持率、
信頼度も調べてもてくれや
まだ内閣出来てないんだけど。まあそのままなんだが、改めて発足し直さないと。
どこら辺で調査したのかな?
その人達は有権者なの?
日テレ 獣医学部阻止の百万円貰った玉木の支援者 日テレ
モリカケ隠しと野党の混乱に乗じて解散権行使、反動は大きいよ
解散したから野党が勝手に混乱したんだろうがアホかw
>>12 自民 10万票
立憲 8万票
希望 7万票
維新 3万票
共産 2万票
これでも自民か勝つクソ制度だから
周りがモリカケ連呼と安倍おろしのとんでもないゴミばっかだったから仕方なく自民党に投票しただけ
別に安倍首相や自民党の政策にゴーサインだしたわけではない
そろそろ野党連中も頭使って日本のための政策考えろ
日テレ調査は安倍政権が6割近くあったころも一社だけ30%台だったりした記憶があるよ
>>315 単純に票数を足し算しようとしてないか?
まるで民進が分裂しなかったら勝っていたかのような言い方だが
>>1 600数十人しか回答していないから、ちゃんとした統計取れないだろ。
チョソコー500人、帰化日本人100人に聞きましたw
不支持言いたい人程答えたがるんだろ
不満無いならめんどくさくてマスゴミなんか相手してられるか死ね、てなもんだろ
>>315 そもそも制度が違っていたら票数も変わってるよ
野党共闘していたらとか全て比例だったらとかいう仮定は無意味
知り合いの学会員の人が「こんな時期に選挙なんてするから…」って言ってますた
マスコミって恣意的に事件作って、
支持率勝手に作ってるのばれてるから。だって、いま、なんで選挙に勝って何もしてないのに、支持率とか上下するよw
マスコミってひでー
今回の選挙で判明した事
・あれだけ安倍ネガキャンしたけど、それでも日本人を安倍政権を選んだ
日本人の政治リテラシーは2009年より上ってる
・あれだけ醜態を晒した糞ゴミ野党に一定数の票が入った
まだまだマスゴミの偏向報道は絶大なる影響力を持っている
アンケートの対象者を有権者だけにしてくれませんか。
>>296 どのマスコミもその方向みたい
雨の中投票行ったのに否定されてる国民
>>296 『あの女が俺に好意を示さないのはあの女が間違ってるからだ、
力づくでも正さねば』
と、言うストーカー思考
>>67 選挙より統計的にたしかなアンケートしてから言えよ
つか
毎回、予想議席で一番正確な数字を出すのはニコ動
そしてニコ動の安倍政権支持率はだいたい50%〜60%
もう政治に関してマスゴミの存在価値なんて無いんじゃないか?
別におかしくないだろ
アベが嫌いな奴が多いってだけ
>>343 その『アベが嫌い』って連中から嫌いな理由が殆ど聞こえてこない
きっと嫌ってる連中はすこぶる知能が低いのだろうw
朝日「うちの世論調査の結果と違うから不正があったに違いない」
投票券売れる様にしてくれたらいいのに
そうしたら一番高く買ってくれるところを支持する
>>1 いやいやいや、政策合意はおろか政策そのものがないのに再編なんてしなくていいよ。再編ありきの質問がおかしいだろ。共産党員
勝ちすぎたから若干下がってるんじゃねーのw
ていうか、朝からTVがこのニュース流しまくりで喜びすぎなのが滑稽w
>>1 有権者が総理に反発したんなら自民党が負けるだろ。アカwww
おいおい選挙で圧勝だったろう?
それなのに不支持率の方が高いってなんなんだよ
>>351 『我々の調査結果こそが民意、選挙結果がおかしい』
と、言うマスゴミの脳内勝利宣言
>>350 『安倍じゃない方が自民は勝てるよ〜クーデター起こせ』
って石破とかに向けてのメッセージじゃね?
まーあれだけマスコミがスクラム組んでやればな。
朝からとにかくネガティブなプロパガンダ打ちまくって、未だにモリカケの疑惑の闇の説明責任がどうとか、独裁だの奢りだのやってたら騙される奴も出てくる。
特にネットやってない年寄りとか、インテリぶりたいアホとか。
20代は冷めた目で見てるよ。
怖いのはプロパガンダの揺り返しで団塊が死ぬ15年後。極右政権誕生したらマスコミは責任取れんの?
読売では支持5割超え
朝日でも支持が不支持上回る
調査結果バラバラすぎて参考にならん
>>292 固定電話のみなら若者はほぼ皆無じゃね?
確かに、世論調査も無意味で虚しい
マスコミが自分達の姿勢の正当化に使ってるだけなんじゃね
投票率53% 自ら行動
回答率44% 受け身だが拒否
馬鹿みてえw
自民が圧勝してから騒ぐのはいつものパヨクw
世論調査をどういうふうに行ってるかわからないからなんとも言えねえよ
選挙の結果の方がわかりやすいな
このマスコミの偏向報道って
小泉政権の頃にはここまで酷くなかったよな
民主党政権の時によほど裏取引があったんだろう
>>363 そう思うなら
改憲議論の邪魔すんなよマスゴミ
日本はテレビ局放火するようなやつがいなくて良かったな
>>1
ネットを見ない層からすれば
『安倍さんって、何か悪い事して、それを誤魔化す為に解散選挙したんやろ〜?
もう少しマトモな人かと思ってたのに残念やわ〜』
って感じらしいな
ソースは俺の義理母 選挙直後にこんな調査して何になるの
無効とか言い出すの?
>>315 よくそれで2位以下を足したりするけど
>カツ丼 10万票
>キムチクッパ 8万票
>ビビンバ 7万票
>お好み焼き 3万票
>チンジャオロース定食 2万票
こんなんだから、2位以下を足す意味は、負け惜しみでしかないんだよな
足せないから別れてんだし
国家転覆を目論む朝日新聞と民進党にとっては、今回の選挙結果はうけいれられないんだろうなぁ
>>371
『立憲民主党大躍進』
と言う脳内勝利ドーピングは1週間持たなかったかw 実際に不支持率はわりと高いんだろう
他者に対して信用してないとか認めてないとか言いたがるやつが多い
なんでも否定するのはなんでも肯定するのと変わらんと思うけどね
選挙結果と、昔からの方法の支持率調査がズレてるのは問題だろうな。
アメリカの大統領選では、政治サイトや識者のアンケートと選挙結果がかなりズレた。
けっきょく、政治マニアの調査はあまり意味がない。
電話調査が来ても気に入らない局や新聞なら切っちゃう。または適当に嘘を答える。
メディア側も集める相手を選んでる。
たとえば電話調査するのは野党が勝った地域を中心に選ぶことも可能だろう。
自宅に電話回線引いてて平日の昼間に質問に答えられるような層を対象にした調査
>>374 各社、youtubeとかと協力してニコ動方式でやれば良いんだよ
ニコ動が一番正確な数字を出すと、立証されてるんだから
今時固定電話でアンケとかアホかと
>>376 つまり、新聞・ワイドショー層
そりゃあんな偏向報道だけを情報ソースにしてたら
『安倍総理は悪い奴』って結論に行き着くわ
>>378 ゴミ『野党が共闘してりゃ勝てた』
ワイ『野党が共闘しても勝てないって、結論に行き着いたから分散したんだろw』
野党を希望にオールインさせてからのボッシュート勝ちだからな。
安倍は小池に頭上がらないよ。
>>380 ゴミ野党だって小池のお陰で分裂したとは言え
トータルで勢力維持出来たじゃん
民進党のまま総選挙だったら共産と組んでも、精々80議席
マスコミの製造するフェイクニュースがどんどん現実から離れていく
支持率低かろうが消費税が10%に増税されようが
自民党に投票したヤツと投票に行かなかったヤツは全て納得済み
>>381 だから安倍は小池には一生頭上がらないよ。
立憲民主党を中心に再建する
希望の党中心に再建する
民進党を再建
これ全部同じじゃん
>>36 二択問題では基本的に政治に不満がない人は答えないからね
つか、立憲に期待してるようなのが40%もいるようなアンケートで
不支持が上回るのは当然だと思うけど
日本全国単位で選挙した後に2000人足らずの電話調査とか無意味すぎて
安倍支持率高いときには世論調査みて
喜んでたくせに、不支持率が高くなったとたん
電話調査ガー、サンプル数ガー、かよ
だから統計学では母集団が100万人以上の場合、
サンプル数は400人で十分だって。
それ以上増やしても結果はほとんど変わらないから2000人とか10000人とか無駄。
マスコミはおまえらのようなバカではない。
>>394 【全国有権者】1674人
【回答率】42.8%
まず電話回答自体が過半数割れしてるんだが
電話回答の不支持率57.2%
選ばれた人が絶対に回答しなきゃいけないのと違って拒否れる場合回答性向なんかも違ってくるんだなぁ
反政府的な奴ほど得てして回答したがるもんで
>>395 こんな奴ばかりなのが情けない。
おまえが日本人でないことを祈る。
>>391 偏ってる電話調査ですら支持率が高いと実際はもっと高いんだということで喜んでんだろ
マスコミの電話調査なんかマスコミを敵視してる奴はガチャ切りですよ
基本的に構造的に調査自体が偏向する仕組みになってんだからしょうがないね
政権交代がムリだって分かったから首相交代に持っていって改憲阻止したいだけのバカマスゴミ
>>397 それはその通り。
男女とか年齢とかで回答拒否する比率も違うだろうからその辺の誤差はある。
ただ、それは安倍支持率が高いときも同じじゃないか?だって結果を知る前に回答しているんだから。
総議席数減って自民がプライゼロなら実質議席増やしてるんだよなあ
自動音声のがかかってきたことがあるが、面倒なので切ったわ
[ 問8]
あなたは、安倍内閣に、これから、最も優先して取り組んで欲しい政策はなんですか?(複数回答)
(1) 北朝鮮情勢への対応 29.6%
(2) 景気・働き方改革 25.9%
(3) 原子力発電などのエネルギー政策 15.3%
(4) 憲法改正 12.7 %
(5) 子育て・教育問題 17.4%
(6) 消費税などの税制と財政再建 24.4%
(7) 年金や医療・介護 37.7%
(8) 東日本大震災の復興 8.2%
(9) その他 1.3%
(10) わからない、答えない 5.0%
明らかに(7)が高すぎる。回答者の平均年齢層高すぎでは?
まず年齢を聞いて世代ごとある程度平準化してから結果出すべき
野党→今だっ!モリカケモリカケ〜っ!
これじゃ半永久的に与党になれない件
実感無き景気回復
支持無き選挙圧勝
インチキばっかだな
こんなホントに調査したかもわからん調査より選挙の結果が全て
連日あれだけ偏向報道しまくってこの選挙結果なんだものw
グチグチ言いたくもなる気持ちもわかるw
己の無力さだけどなw
思うんだがやっぱ世論調査の結果ってなんか胡散臭く感じるわ
普段維新支持してる人なんかは自民も支持だろうけど、直後じゃ維新支持って答えるんしゃね?
無駄に自己保身の為に600億円の血税を使った!
世襲馬鹿総理!
安倍晋三!
早く!
4ね!
政策はほとんど与党がやってるんだろうから野党4党の議員は地元で票を伸ばす時間たっぷりあるはずなのに
団体やマスコミと結託してばっかで支持者を地道に増やす手間すら惜しんでる
地元の運動会やイベントに参加して一般人の票を集めようという気はないのだろう
そりゃ質問がおかしいからな
出来るだけ支持にならない様に解答者を中立に散らし、出来るだけ不支持が増える様に曖昧な流れで解答者を誤魔化す
lud20250103080945このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1509274404/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【無意味な解散総選挙に反発か?】安倍内閣不支持2か月ぶり支持上回る〜NNN ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・【NNN】内閣支持2か月ぶり不支持上回る 世論調査で、安倍内閣の支持率は41.7%、不支持は44.2%
・JNN世論調査、安倍内閣不支持が支持を上回る
・【JNN世論調査】安倍内閣不支持率47.7%(+5.3%)
・安倍内閣支持率大幅下落の32.8%不支持上昇48.5%
・【悲報】安倍内閣不支持率が50%超える。 北海道
・【1カ月半で急下落】安倍内閣不支持64% 支持率、1カ月半で17ポイント減 毎日新聞世論調査 [蚤の市★]
・【中央日報】日本国民70%「韓国に譲歩する必要ない」安倍内閣不支持層でも高く
・【JNN世論調査】 安倍内閣支持率43.2%(−5.7)不支持率52.7(+;5.2) 支持・不支持逆転は1年7ヶ月ぶり★3
・【NNN】安倍内閣の支持率 3年2か月ぶり55%超 駐韓国大使の一時帰国について 「もっと厳しい対応を」が42.1%★2
・【世論】 安倍さん、熱烈に支持する人はたったの6%しか居ない事実 内閣支持率、5ヶ月連続不支持上回る
・安倍内閣「支持」38%「不支持」45% 半年ぶり支持と不支持逆転 NHK調査
・【世論調査】安倍内閣支持率急落!内閣支持率38%、不支持が1年ぶりに上回る アベジエンド
・【パヨク憤死】安倍内閣の支持率54.9%、不支持42.4% トリエンナーレの補助金なしに「適切」と答えた人が「不適切」を上回る
・【JNN調査】安倍内閣支持率43.3%、不支持率55.5% 2か月で20ポイント下落
・【若者】安倍内閣の支持率、18〜29歳で6割弱、不支持の3割弱を大きく上回る
・【若者】 安倍内閣の支持率、18〜29歳で6割弱、不支持の3割弱を大きく上回る★11
・【毎日新聞世論調査】菅内閣支持率64% 第2次安倍内閣発足時上回る ★2 [首都圏の虎★]
・【若者】安倍内閣の支持率、18〜29歳で6割弱、不支持の3割弱を大きく上回る★6
・【若者】安倍内閣の支持率、18〜29歳で6割弱、不支持の3割弱を大きく上回る★3
・【速報】 安倍内閣の支持率は38.6%、不支持率は39.8%となり、不支持が支持を1年6カ月ぶりに上回った 時事通信世論調査 ★2
・【速報】安倍内閣支持率は38.6%、不支持率は39.8%となり、不支持が支持を1年6カ月ぶりに上回った
・【アベサポ機関紙でも】産経・FNN合同世論調査 内閣不支持40%超 「桜」説明「納得せず」74.9%
・【JNN世論調査】安倍内閣の支持率50.6%
・【産経・FNN世論調査】安倍内閣支持率 39.8%(+1.5) 不支持率 48.5%(−5.6)★2
・【悲報】内閣支持率5か月ぶりに支持が不支持を上回る
・内閣支持率5か月ぶりに支持が上回る @ozaki_sin「安倍が海外で笑い者になったばかりやというのに、こんなもん日本国民は恥の上塗り」
・【朝日世論調査】内閣支持率41%(+3) 不支持率38%(-3) 7カ月ぶりに支持が上回る モリカケ首相の説明「納得していない」76%
・【JNN世論調査】 安倍内閣支持率43.2%(−5.7)不支持率52.7(+;5.2) ★2
・【ANN世論調査】安倍内閣支持率、一気に4.5%も上昇! 不支持率は4.9%減少 野党、完全敗北か?
・【世論調査】安倍内閣支持率52.6% (+3.8) 不支持率28.7% (-4.2)、政党支持率 自民党42% 民進党 11.5 % − NNN [無断転載禁止]
・【世論調査】安倍内閣の支持率61% 自民33.0%、民進8.3%、公明3.2%、共産3.3%、維新2.0% JNN調査
・【世論調査/JNN】安倍内閣の支持率は0.4ポイント下がって「57.0%」 景気回復、9割が「実感はない」 [11/03]
・【JNN世論調査】安倍内閣支持、先月より4.1ポイント増えて47.3% [5/11] [部屋ねこ★]
・【産経・FNN世論調査】安倍内閣支持率36.2%(−8.4) 不支持率46.7%(+7.8) 自民7.8ポイント減の31.5%★6
・社民・又市党首「元号発表、新紙幣、新天皇即位 全部、安倍政権の支持上げるためにやってるだろ」
・内閣不支持者 > 内閣支持者なのに安倍批判するとパヨク呼ばわりされる理由ってなに?
・内閣不信任案の見送り、懲罰請願の封殺 「八百長国会」に野党だけでなく自民の支持者も離反続出
・安倍内閣支持率37.8%に、支持しないは45.3%
・安倍内閣、不支持が支持を逆転。これは安倍終わった
・【安倍内閣】支持率はなぜ下がらないのか★10
・【悲報】安倍内閣の支持率44%(+6)、不支持率39%(-5)を抜く
・【NHK世論調査】 安倍内閣「支持」「不支持」とも完全な横ばい
・【超速報】日本テレビ世論調査 安倍内閣支持率26.7%
・【速報】安倍内閣支持率49% 歴代最長政権仕事ぶり「評価」65%
・【読売世論調査】安倍内閣支持率、53%に低下 不支持率は35%
・【時事世論調査】安倍内閣支持率 43.5%(+4.6) 不支持35.1%(-3.6) ★2
・【世論調査】安倍内閣支持53%、不支持36%…読売世論調査
・【速報】安倍内閣支持率上昇44% 自民37.1%、立民5.7%
・【朝日世論調査】安倍内閣支持率 「支持する」45%(±0) 支持しない33%(+1)
・安倍内閣支持率が急落26%、不支持は56%!+民が大発狂中
・【毎日新聞世論調査】安倍内閣支持率 支持41%(+4) 不支持38%(-2)
・【速報】 安倍内閣支持率55%(+7) 参院選まであと2ヶ月 野党焦燥へ
・【悲報】安倍内閣支持率が続落、支持30%↓ 不支持49%↑ 危険水域突入!
・あなたは安倍内閣を支持しますか? 「支持しない」が85%!
・【時事世論調査】安倍内閣支持率 43.5%(+4.6) 不支持35.1%(-3.6)
・【FNN・産経世論調査】安倍内閣支持率43.2% 3カ月連続ダウン
・【速報】安倍内閣支持率43%(+1) 上昇に転じてしまう・・・
・レイプ事件をもみ消した安倍内閣を支持する人たちは、同罪なんだけど理解してる?
・安倍内閣支持率36% 不支持率39% 内閣支持率の下落傾向鮮明に
・【朝日新聞世調査】安倍内閣支持率 31%(±0) 不支持52%(+4)★3
・【速報】安倍内閣支持率が32.6% 不支持が54.9% これお前らどうすんの?
・【辞任待ったナシ!】安倍内閣支持率26.7% “発足以来”最低に
・【緊急速報】 安倍内閣支持率53%(+10)不支持率と逆転回復 なんJ民発狂へ・・・・
・安倍内閣支持率、10〜20代の男性では56・9%に 高齢パヨク発狂へ
・【共同通信世論調査】安倍内閣支持率43.4%(-1.5)、不支持率41.8%
・【朝日世論調査】安倍内閣支持率 38%(+2) 不支持率 45%(+1) [6月17日]
21:53:36 up 22 days, 22:57, 2 users, load average: 31.13, 17.61, 12.66
in 0.44800591468811 sec
@0.44800591468811@0b7 on 020511
|