大人から子どもまで楽しめるジブリ映画。夢を見ることができるファンタジー作品から、人間心理が深く描かれている作品まで、
スタジオジブリは今まで数々の作品を生み出し、多くの人の感動を誘いました。
そこで今回は、一番泣いたジブリ映画について探ってみました。
1位火垂るの墓 203票
2位千と千尋の神隠し 58票
3位となりのトトロ 53票
4位天空の城ラピュタ 48票
5位風の谷のナウシカ 40票
6位耳をすませば 36票
7位もののけ姫 35票
8位魔女の宅急便 31票
9位ハウルの動く城 27票
10位思い出のマーニー 26票
11位風立ちぬ 24票
11位おもひでぽろぽろ 24票
13位借りぐらしのアリエッティ 23票
14位崖の上のポニョ 19票
15位レッドタートル ある島の物語 18票
15位かぐや姫の物語 18票
15位ギブリーズ episode2 ※短編映画 18票
18位ホーホケキョ となりの山田くん 16票
19位猫の恩返し 15票
20位平成狸合戦ぽんぽこ 13票
21位コクリコ坂から 12票
22位海がきこえる 11票
23位ゲド戦記 10票
23位紅の豚 10票
https://ranking.goo.ne.jp/column/4717/ 泣けるシーンなんて無いだろ
(ただしマーニーは除く)
>>7
トイ・ストーリー3は何度見ても名作だと思う 蛍の墓は映画で泣くっつっても意味合いがちょっと違うような気がする
火垂るの墓は除外しろよ
あれは感動の涙とは違う
自分は紅の豚とかもののけとかハウルが好きなんだがこの手のランキングだとかすりもしないんだよな
この3作いいと思うんだが
仮暮らしのアリエッタの試写会で駿が泣いてたけど
そんな場面あったかな
蛍の墓とフランダースの犬は感動ポルノのもっともいい例
火垂るの墓なんてろくでなしの兄が妹餓死させる話やろ
>>15
円盤の色調整が真っ赤っ赤で目が痛くなって泣いた 火垂るの墓はトラウマレベル
もう「次週の金曜ロードショーは…」だけでブワッてなる
アリエッティのエンドロールもツボ
>>18
作者も懺悔の意味で書いたんだしな
ほんとは赤ん坊の妹捨てて自分だけ逃げたんだよな
子供だから仕方ない ち〇ぽたちすぎで
文武両道正義感の主人公が、病弱な幼女を英語でナンパして結婚
主人公は監督の後継のおっさんが声優やっててヒロイン役は清純派女優とくんづほぐれつの現場だったともうこいつ思い残すことはないだろと涙した
>>13
心臓悪くて明日入院なのに上り坂走ってちょっと息切れるだけって素敵やん(´・ω・`) 火垂るは泣けねぇ
千尋はカオナシが銭婆の家で糸紡いでるとこで泣いた
お兄ちゃんお兄ちゃん 死んじゃやだよー!
ザオリク
宮崎駿・高畑勲が
【 極左パヨク 】だと判った時、一番泣いた。
火垂るの墓を除けばトトロのさつきが泣くシーンでいつももらい泣きする
他は泣いたことないな
前に節子の絵があるサクマドロップの缶売ってたけど
お店で手に取ってたねーちゃん泣いててびっくり
ほたるは泣けない
「兄貴働きゃさつき死ななかっただろ、兄貴がクズ」
がガキの頃見たうちの兄妹の共通認識だった
ラピュタはロボット兵が塔でゴリアテに撃たれるところで泣くの?
火垂るの墓は親の兄弟が遺産横取りしたり糞で胸糞悪いだけ
ゲドで10票て、こんなの見せられて情けなくてないたのか?w
>>37
その前にカオナシが出されたケーキと紅茶平らげるの早過ぎて笑った そういえば魔女の宅急便のなんでもないシーンで急に泣けてきたことがあったの思い出した
ドラマチック系、悲劇系よりもほのぼの系に弱いのかもしれない
かぐや姫は特別切ないな
年齢的に豚も切なくなってきた
千と千尋は昔見た時はただちんぷんかんぷんで
今見てもよくわからんのだけど何故かすげーしみて泣けるんだよな
そりゃそうよ
火垂るの墓は戦争に巻き込まれる子供の悲惨な状況を見せる為に書いてんだから
胸くそ悪くなきゃ戦争賛美になっちゃう
On Your Markちゃうの?
あれはジブリちゃうんかな?
>>69
あ……!氷室冴子先生ごめんなさい〜ファンなのに
まぁ原作はいいけどアニメは微妙だからな >>66
監督は人との付き合いや繋がりを面倒くさがって止めてしまうと
どうなってしまうかを言いたかったそうだ トトロは今見ても泣く
最後メイとばーちゃんが駆け寄って抱き合うところ毎回泣く
おもひでぽろぽろかな。
ラストで子どもたちが寂しそうに見送るシーンが切なくていい。
もう、あの頃の思い出には戻らない(戻れない)っていう意味だろうけど。
>>74
なんだそりゃ
野坂昭如の考えと全然違うのな >>71
どれだけ良い生まれでも怠け者は最後には野垂れ死ぬというメッセージを込めるのに必要不可欠だろ > 1位火垂るの墓
え?重巡の艦長の子供である兄妹が飢えで苦しむとか有り得ないギャグなのに!?
紅の豚のヒロインが涙隠そうと入り江で泳ぐシーンで股間が泣いた
蛍は子供の頃に二人が可哀想すぎてめっちゃ泣いたけど
大人になってから見たら清太のクズさにただひたすら呆れるしかなかった
>>78
野坂の自虐混じりの言い訳を端から見てそう処理したのが高畑の火垂るだろ
自分自分自分ばっかりで自己肥大起こしたまま気づけなかったらどうなるかがアレ 小学生の頃の夏休みに、お袋に連れられて、弟と一緒に隣のトトロを見に行ったわ。
結果は悲惨な事にw
周りの大人達が、異様な雰囲気の中で、滂沱の涙をボロボロ流しだして子供達も緊張。
二本立てで見たいとも思わなかった「火垂るの墓」を見せられてしまった。
あれ以来お袋は、佐久間ドロップの缶を見ただけで涙ぐむし、食べ物を残すと、悲しそうな顔をするし。
ジブリ映画に泣く要素はないだろ
あえて上げるなら平成タヌキ合戦ぐらい
俺は逆
大人になって14歳なんてまだ子供という認識が強まるとあまり腹が立たなくなった
清太がクズなら余計に節子が可哀想で泣けてこないか?
>>84
現代なら文字通りの中二で反抗期真っ盛りの年齢だからなw 火垂るの墓で泣く奴の気が知れない
嫌な気持ちにさせられるだけの糞映画
信じられるか?
となりのトトロと火垂るの墓が二本立てだったんだぞ!
あれを続けて見せられて、どんな気持ちになったかわかるか?
ラピュタは、塔の上でロボットがシータを掴んで差し出す一連の流れが
良かったけど、泣くほどのものでもない
>>43
>>75
トトロは泣けるよな
俺は何故かネコバスの行き先表示が七刻山病院になる所で泣いてる >>95
>すごい時代だ
そのレベルの二本立ては当時でも異例 >>98
そうでもないでしょ
コマンドー&バタリアンみたいな
組み合わせが普通にあった時代だし 風立ちぬで菜穂子が喀血→それでも二郎は泣きながら仕事
ここでブワワ
千と千尋はあれやろ
とりもどせない日々をおもってないてまうんやろ
ホタルってジブリやっけ?トトロと千尋って泣ける要素あるかな?
泣く理由があるとしたら兄がクソすぎて妹が死んだ理不尽さと悔しさしかないんだが
そんなので子供泣かせて楽しいのかね
火垂るの墓ってセイタが社会性のないクズって話なのに戦争ものってだけで見てもないくせに泣けるとか言ってんじゃねえよ
先日、久しぶりに魔女の宅急便を見たら
なんかもう展開が急過ぎてあちこちダイジェストだなって思ってしまった。
千と千尋では電車に乗るシーンがものすごく不安感を煽ってて素晴らしい。
知らない場所に一人で行かなくてはいけない時の
不安な気持ちが表現されていていいね。
火垂るの墓はニートのクソ兄貴が寄生先のおばさんに働けとアドバイスを貰ったら、逆上して家を飛び出て、犯罪に手を染めた挙句に妹共々死んじゃう話だろ
いや、ポンポコだろ
火垂るはともかく、他の作品で泣いたことないぞ
>>59
かぐや姫は、なかなか仕事しないくせに注文だけは多い高畑に付き合わされるプロデューサーやアニメーターの苦労話や、普通なら絶対やれない水彩画を動かすっていう超絶技法のアニメーション技術とかの裏話の方が泣けるっていう そもそも一本も泣かそうと思って作ってないだろ
新海の安っぽい映画じゃあるまいし
ランキングには
『無い』を追加しろよ
確実に大差で一位だ
「昭和20年9月21日夜、僕は死んだ」
両親、住家、親類縁者と、すべての財産を失った14歳少年と4歳妹の束の間の短い一生の物語。
戦災孤児達が、至る所でバタバタと路上で死んでいた日本の惨状は、今では想像すら出来無いもんね。
泣けと言われても、どうすれば良かったのかと言われても、そういう事態が想像すら出来無い飽食の現代w
「お姉ちゃんのバカぁー!」のシーンだけ声優が違うと聞いて驚いた
>>100
そこは駅で再会したときの菜穂子の「二郎さん、二郎さん!」だろう! 圧倒的に 『風立ちぬ』 だわ
自分も技術者で周りを省みず
自分勝手に努力しまくって生きて来たから、
多くの部分で共感した
おっさんなのに、上映後30分くらいずっと泣きっぱなしだった
「火垂るの墓」は初めて見たのが20年ほど前。
他に見るもんないし、これでも見るかと
いう感覚でチャンネルを合わせた。
こういう鑑賞の仕方が一番ヤバイ。
あとの衝撃がハンパない。
戦争ものだから悲惨な話だろうと持っていたが、
想像以上の悲劇にショックを受け、その後何回も
再放送されているけど、いまだに見ていない。
「火垂るの墓」は初めて見たのが20年ほど前。
他に見るもんないし、これでも見るかと
いう感覚でチャンネルを合わせた。
こういう鑑賞の仕方が一番ヤバイ。
あとの衝撃がハンパない。
戦争ものだから悲惨な話だろうと持っていたが、
想像以上の悲劇にショックを受け、その後何回も
再放送されているけど、いまだに見ていない。
ぽんぽこで船に乗って行ったら死ぬってわかっていて乗って踊り狂っていたタヌキ
火垂るの墓は見ててイライラする
主人公ろくに働かないしガキの浅知恵がすぎるわ
おっさんになると、
ぽんぽこのラストの方で、しばらく旅に出てた狸が多摩に帰ってきたらすっかり風景が変わってて、
山を返せ里を返せって泣く場面からの昔の多摩の農村の風景を蘇らせるシーンで泣けるようになるな
HTHは泣くとかそういうレベルじゃなくて苦しくなってしんどくなるから二度とみたくないわ
>>126
こっちが勝手に感動ポイント見つけて泣けるだけでお涙頂戴要素はないもんな
それでこれだけヒット飛ばすんだからやっぱり凄いわ
ジブリじゃないけどカリ城でルパンと次元がじゃれてるシーンで何故か泣きそうになる 働くぐらいなら死んだるわ!を実践したセイタ
お前らとは気合いの入り方が違う
>>13
ハヤオは狸合戦ぽんぽこの試写ですら始終泣きっぱなしだった奴だから。 >>13>>155
それ内容じゃなくてスタッフの頑張りに感動してるだけな気がするぞ 火垂るの墓以外で泣く映画なんてないだろ
千と千尋なんて泣く所ないじゃん
こんな爺さんの考えたファンタジーの世界観によく共感できるな
火垂るの墓以外、泣く要素無いだろ?
千と千尋やトトロのどこで泣くの?
火垂るの墓は当時トトロと同時上映で
トトロを見に行ったちびっこに
トラウマを植え付けたんだよね
豚の面白さを理解できないのか?
とても面白い話しだし、ストーリーだって泣けるだろ
俺は時には昔の話を聴くだけで泣ける
火垂るの墓は後味が悪い。
我慢しなきゃいけない正念場で我慢しないとこうなる、という現実をアニメで見せたことになるが、
なぜ、金を払って時間を使って娯楽を味わいたいという観客にリアルを突きつけるのか。
人生、特に頑張らなくてもなぜか、物事がスイスイと上手く運ぶという偶然もたまにあるので、
高畑監督は現実の一部分をクローズアップして、避けられない、揺るぎ無いものとして
強調して見せたことになる。
その教条的といえる意図的な態度が観賞後の胸糞悪さに繋がっている。
最後、登場人物全員で踊るシーンがあれば印象も変わったんだが、そういう要素は完全に
排除されていた。
精緻な描写が新鮮な驚きをもたらす本作だけに実に残念である。
映画ドラえもんなら
のび太ががんばる→ワイ泣く
ジャイアンが漢を見せる→泣く
バギー登場→泣く
しずかちゃんがおふろ→抜く
出木杉の存在が軽い→泣く
>>164
キモオタおっさんの描いたエロ同人で抜いてるお前に言われたくない なんでこんな頭の悪い奴でもかけるような
単純なアニメが偉大がられてんのかマジわからん。
ロリコンとアホにだけ受けているw
おもひでぽろぽろ
平成狸合戦ぽんぽこ
耳をすませば
コクリコ坂から
この辺も泣けたわよ
零戦の映画は眠くてあくびして涙でたわw
タイトルすら思い出せないけど
こうやって見るとジブリって案外泣けない映画ばかりだな
まあ泣くために映画観るわけじゃないけど
自分はトトロかな 大人になって観るとなぜか泣けてくる
>>177
ちょうど去年の今頃、実家帰ったタイミングでトトロやってたので家族で見てたら何故か泣いてしまった
「お前泣いてんの?」ってオカンに言われたから
十数年ぶりぐらいに「うるせぇババァ!」って言いかけたけどオカンも泣いてたからやめた トトロとかもののけ姫の美しい日本の自然の風景を見るだけでジーンとする
『千と千尋』の電車に乗って銭婆婆の家へ向かうシーンも好き
ノスタルジックで感傷的で何とも言えない感じ