突然ですが、みなさんはおでんは好きですか?
私は大好きで冬になると、お鍋いっぱいに作ったりしています。
おでんを外で食べることも多く、大阪と金沢へ旅行をした際は必ずおでん屋さんに寄るようにしています。
関西ではおでんのことを「関東煮(かんとだき)」と呼びますよね。
1位:大根 667票
2位:玉子 556票
3位:牛すじ 388票
4位:こんにゃく 329票
5位:餅巾着 325票
6位:はんぺん 251票
7位:白滝 246票
8位:ウィンナー 239票
9位:ちくわ 223票
10位:つくね 206票
やはり1位は不動の「大根」でした。
http://news.livedoor.com/article/detail/13847916/ おじいちゃん・・・おでん好きだったわよね?
キラン☆
コンビニの袋入りのおでん安くて良いよね
セブンの奴だと、レジ横で売ってるやつよりは具材が小ぶりなんだけど、8個入って200円ぐらい
あれを家で丼に移してレンジで温めれば、酒のつまみになる
おでんの肉比較
関西→牛肉
関東→豚肉と鮫wwww
関東のはんぺんには鮫肉が使われているwwww
おでんの具で結び糸コンならいいけど普通の板コンはなあ
みそ田楽なら別だが
ありがとうおでん「BiSH・おでんの歌」
関東のおでんは練り物多すぎ
貧しい舌の関東民を表してるわ
関東民が大好きなおでんネタ
はんぺん、ちくわぶw
はんぺんなんてランク外でも良いくらいだわ(´・ω・`)
はんぺん業者のステマだろこれ
ちくわぶが入ってないからやり直し。
ちくわぶ挙げないやつって味覚障害かな?
それともちくわぶ見たことない田舎者かw
>>20
餅巾着知らんのか?
袋状の油揚げの中に餅を入れて、かんぴょうで絞って閉じてるやつだよ
読んで字のごとくだ >>21
そもそもおでんって大衆料理の代表だろ
金持ちは食わない 東京生まれだけどちくわぶだけは本当に苦手
あれはどういう感覚で食えばいいの?
>>12
もうそういうのいいから
一人で草生やしまくって痛々しい >>21
味覚障害に知的障害も併発してんのか
救い様ないやつだな 鍋底だいこーん
しみしみちくわぶ
じゅわっとガンモ
これでいい
>>32
こないだテレビで見たけど都内のあるおでん屋だと、はんぺんの材料は鮫肉だったぞ! 年食ってから大根がマジうめえわ
こんにゃくだけは好きになれんけど
冬は大好きな具材だけ入れたオリジナルのうんめぇおでん作るのが楽しみなんだわ。
大根、はんぺん、ちくわぶ、こんにゃく、しらたき、具材はこれだけ。
シンプルだが具材の旨味が互いに吸いあって相乗効果で深みのある味わいになるんだよなぁ。
最近、飯屋でおでん食ったけど、大根、玉子、牛スジだった
ランキング上位三つを本能のままに選んだ
人気になると困るからウインナー巻の異常な美味さは俺だけの秘密にしておこう
ウインナー入れるとかありえない
すべてがウインナー風味になって下品
好きなのは 大根 玉子 しらたき
>>26
ちくわぶみたいな関東ローカルなのは
むしろいらない ちくわ部、すじ、つみれ、こんぶ、しいたけ
みんなランキング外かよw
大根はそんなに好きじゃないが、おでんに入ってる大根は格別
大根じゃがいもこんにゃくがトップ3
次点で卵とごぼ天と厚揚げ
トロットロになったアキレスは美味いよな
あれとおでん汁と大根とカラシ
おでんの具で、牛すじ なんて食べた事無いし
お店でくらいしか扱ってないんじゃないの?
自宅のおでんにも牛すじなんて下衆な物を入れてるの?w
タコ
>>83
関西以外だとローソンのコンビニおでんで入ってるぐらいかな
牛スジとかさえずり自体嫌いじゃないが近所で家庭のおでん用として具が売られてねえからなあ
近所のスーパーでちくわぶ見つけて戦慄したわw 誰が買うんだよw@マット県 >>1
王者大根はあえて論ずることもないが、じゃがいも厚揚げがないとはどういうことだ。 >>83
牛すじは貧しくて食えなかった関東民(笑)
ちくわですらちくわぶで代用(爆笑) >>54
ローカルってのは首都を含まない地方限定って意味だから
関東ローカルだと、東京都を除く関東六県って事になる。
正確には東京都も含まれるので、『関東限定』または『首都圏限定』ってのが正しい書き方。 ウインナーが謎の高評価だな
それ以外は妥当な順位
できればタコさんが入ってて欲しかったが
確かに そーいえばかまぼこも出てなくないか?蒲鉾
一本を斜め半分に切った奴
今週末は遅い芋煮会だ
リアルでこういうバトルが起きるので鍋は3つ準備した
宮城「秋だな、芋煮会しようぜ」
山形「あ、ちょうど実家から牛肉送られてきたから提供するよ」
宮城・秋田・福島・岩手「ちょwwwww牛肉ってwwww」
山形「なんだよ、わかったよ。じゃあ里芋買ってくる」
三陸「なに里芋って。じゃがいもだろ」
秋田「とりあえず比内地鶏入れるよ」
宮城・山形・福島・岩手「ねーよwww」
三陸「魚は何入れる?貝は?」
宮城・山形・福島・岩手・秋田「寄せ鍋かよw」
朝日町「魚介は棒鱈だけでいいよ」
宮城「三陸とか朝日町とか、マイノリティーは口を出すなよ」
岩手「・・・おい山形!何しょうゆ入れてんだよ!」
宮城・秋田「うわぁぁぁ・・・最悪だこいつ」
福島「まぁいいじゃん、味噌もブレンドしようぜ」
秋田「とりあえず、きりたんぽ入れるね」
宮城・山形・福島・岩手「ねーよwww」
青森「お前ら何やってんの?」
宮城・山形・福島・岩手・秋田「芋煮しないヤツは黙ってろ」
>>91
むしろ牛すじなんて安い部位使って金持ちぶる方が意味不明だろ
なんかそういうとこあるよね、関西人 こんにゃくとかイミフだわ
オナホ食ってるみてぇで気持ち悪いわ
Q.おでんのはんぺん好き?
東日本民「好きだね」
静岡民「そりゃ好きだら」
愛知民「種類多くてでらうみゃーでよ」
大阪民「待て待て、そんなん知らん」
長崎民「おでんに入れるもんじゃなくね?」
大根なら他の煮汁でもいいわけで、おでんである必要ないんだよな
滅多に食わないものと言ったら、やっぱ餅巾着かな
関東の牛スジ枠はコロとかのクジラ加工品でしょ
それが高級品になったから関西の牛スジがスライドしてきたんじゃないの?
このスレ見ても自分のところと違うと見下す奴って
畿内の連中「しか」いないな
地域の違いを楽しむスレッドでマウントとりたがる田舎者むき出し
ちくわぶ初めて食ったとき激震だったわ
あれは食わないw
>>116
入れないの?
うちは入れる
ちな西日本 かまぼこはどこかで入れてるの見たような気がするけど福岡ではポピュラーなものではないな
>>122
形状違うだけでイワシのつみれと一緒でしょ
旨いけどね 牛スジは全く馴染みがないんだけど、
関西ではかなりメジャーだから3位なのかな
はんぺんなんて柔らかいだけで特に美味しくない
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。
紀文のはんぺん、マジウマい
>>9
小鍋で温めてウインナーソーセージをプラスしてる。うまい。 >>1
いっつもだけど、生揚げ(厚揚げ)入らんのは解せないな。 >>129
「じゅわっと感」最強なのにな
辛子との愛称も抜群 >>118
東の方では入れないんじゃないかな?
でも、良さそうだなぁw
かまぼこは繊細な風味だからね、試してみる価値はある ゴボウ天にもなってない
小さい玉状の練り物っつうか揚げ物
あれが好き
あの脇役感満載だけど美味いっていうのが良い
じゃがいも
大根
がんも
厚揚げ
昆布
これで丼飯おかわりできる俺がおかしい事は分かってる
真冬の新東名の静岡SAだったかで食べた静岡おでんはメチャクチャ美味かったなあ
牛すじとか油浮くものなんておでんじゃねーだろ
ちくわぶマストだろ
牛すじとか関西の田舎者しか入れねーだろ?
ちくわぶ入れろや。
厚揚げ、焼豆腐が無いとか
どんな味覚障害にアンケートしたんだよ
>>132
かまぼこをおでんに入れるとプリッと弾力が出て美味いよ トロトロになった昆布好き
つくごんのネタはどれも至高
魚河岸揚げ
餅巾着
牛すじ
大根
はんぺん
白ボール
赤ボール
ごぼう巻き
加賀揚
銀杏
くらいは絶対に入れるな
いつごろから
ウィンナーが、おでんに有りになったのかな。
ウインナーは入れると旨味が出るんだよ
煮込みすぎると出がらしになるけどなw
普通に入れるだろ
タコさんとかにするだろ
>>26
ちくわぶとはなんぞや、はんぺんも聞いたことはあるけれど
ウチのおでんにはジャガイモ、コンニャク
ちくわ、厚揚げ、たまご、ゴボ天、スジ肉、だいこん、タコ、しか入ってねえ
今度入れてもらおう >>154
ちくわぶは小麦粉のグルテンだよ
すいとん みたいなもんだと思えばいい
これを入れれば御飯を炊かなくてよくなるのだ
俺はクタクタに煮込まないで火が通ったらすぐに食う派 ローソンが発表した売れてるおでんランキングは関西は1〜10今では全部串物だったな
佐賀のコンビニ行ったら、ちくわぶどころかハンペンも無かった。
肉まん買ったらポン酢付いてくるし、全国統一するか全国8ブロックぐらいに分けて関東ローソン、東北ローソン、関西ローソン、九州ローソンとか看板に書いて欲しいわ
大根最強やなぁ しかしウインナーとつくねが段々市民権得てるな。つくねおいしいものね
大根煮ても、次の次の日くらいにならないとおいしくなってこない
断面が若干へこんでくる程度のやつ
コンビニのは話にならない
大根
がんも
こんにゃく
がんも以外は味噌で食べたい。
さっきセブンで買ったおでんの種類
厚揚げ×2
大根×2
だし巻きたまご
ロールキャベツ
普通の玉子は好きじゃない。
ちくわぶは、なんか微妙な存在だよなぁ
すいとんのような小麦粉の練り物で、そんなに出汁の味を吸い込みもせず、逆に出汁の味に貢献もしない
無くてもどうという事のない存在に思える
同じ理由でこんにゃくもな
白滝は表面積を増やす事で出汁を吸い込みやすくしてるけどな
はんぺんはおでんの中でもっともいらない具だろ…場所とるし
汁が濁るとかで不評なじゃがいもだけど個人的には好きだわ
男爵系のじゃがいもが崩れる寸前状態のが好み
>>45
その具材だと旨味を出してるのははんぺんだけじゃない? >>1
ぶ太っいうどん!
ちくわぶ
無いのは心外! 季節がやってきました?
最近のアフィカスは中国人がやってるのか?
大根は火を通して冷める時に味が染みるらしい
一旦作ったオデンは冷ましてから温め直して食べると大根upする
>>192
若い時に当直勤務の夕食におでん作っていたら、それを理由に怒られた思い出 >>192
大根というか、煮物全般がそうみたいだよ
冷めていく時に味が染み込む >>7
望巾着を一口で食べるのが楽しみでしたものねー >>92は多分都内の佐川バイト経験者
佐川はローカルって単語使うからね
しかも低脳だから、それを専門用語だと思ってる 関東ローカルなんテレビでもなんでも使われてると思うが
コンビニの70円均一時にロールキャベツ全部買ったりするわ
ちくわぶなんてまがい物は病人か貧乏人が食うもんだろw
玉子って、一口で食べるんだろ。
じゃないと汁が黄身で駄目になる。
だから玉子はいらんな
>>208
ひとつかいくつかずつ小皿に取って食べるから、そんなことにはならないなあ
薬味付ける場合もそうやるじゃない、柚子胡椒や味噌を溶かしたりしないでしょう
そもそも、汁は飲まないからどうでも良かったりする >>208
黄身が混ざった汁美味いじゃん
小さい器に取って食べていって、最後に玉子
まず半分齧って、割れたところから黄身が崩れ落ちる
それを汁に混ぜて最後の一口に飲むのが最高 出汁割やりたいからコップ酒とおでんの汁多めで持ち帰る
餅巾着好きだが、確かにこちらのスーパーに置いてないわ
兵庫のどっかの地方の、ショウガ醤油で食べるおでんは好きだな
鶏肉とかニンジン入ってるやつ
>>215
普通に近所のスーパーに置いてる
実家のスーパーにも普通にある 味が染みた玉子いいよね。
個人的には、ちくわぶ、玉子、がんもどき辺りかな。
安売りのウィンナー
焼いて食ったら激マズだったけど
おでんにいれたらむちゃ美味かった
ちくわぶはキチガイの食べ物
ここまでの人生で口に入れて思わず吐き出したのは
あれくらいしかない
>>208
黄身を汁に溶かして飲むのが好き
嫁には珍獣を見る様な目で見られたけど >>224
伊勢うどんよりは全然いいだろ
あれは食えん
ちくわぶは煮込まなければすいとんみたいなもんだ ?
なんでおでんで味噌なんだ?
脳みそがマルコメ味噌なのか?
いっつも「大根が少ない」と文句言う家族のために、
先日大根だらけのおでんを出したったわ
正直すみませんでしたという謝罪を受けましたよ
なんでも「ちょっと足りない」くらいがちょうどいいのよ
ゴリ押しでトッポギとか入ってるんだろうと期待した自分が恥ずかしい
久しぶりに汁吸いまくってトロットロになったちくわぶ食べたい
>>155
なるほど
役割的には「きりたんぽ」みたいな感じなのね >>155
よく、クタクタに煮込まれたちくわぶが好きって奴が居るが
俺も火が通っただけのクニクニした食感が好きだわ 牛すじをおでんの具に含めるなよ
しかも ちくわぶないし
>>243
白菜入れたら
鍋になっちまうだろ・・・ ウインナーだけだと「ああ、ウインナーだなあ」って感じで終わる
ウインナーに何かを巻いたりしてメニューにできないものかね
大根、玉子、昆布、練り物
おでん屋で適当に見繕ってもらうと大体こうなる
>>245
ロールキャベツみたいにキャベツ巻くとか