◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

日本の経済学者達「比較優位は正義!農産物輸入は完全自由化するのが正しい」 (^ν^;こいつら… ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1509923202/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
NGNG?PLT(12000)

今回は、農産物輸入自由化について、経済学的な観点から久留米大学の塚崎教授が解説します。


分業は双方の役に立つ

読者が一人暮らしだとします。隣人と「片方が食事を作り、他方が皿を洗う」
という分業をしたら、お互いの生活が改善されますね。料理は1人分作っても2人分作っても、
手間が2倍かかるわけではないからです。それだけではありません。
料理が苦手な方にとっては、不味い料理を、しかも失敗しながら
何度も作り直す必要がなくなるわけです。皿洗いだけではなく掃除もしてあげたい気分でしょう(笑)。

では、読者が料理も皿洗いも得意なスーパーマンだとして、
それでも凡人と分業するべきでしょうか?  実は、そうなのです。
読者が1時間かけて料理を3皿作り、1時間かけて皿を3枚洗うとします。
1日2時間の家事で3皿食べるわけです。隣人は、2時間かけて料理を2皿作り、
1時間かけて2皿洗うとします。1日3時間の労働で2皿食べるわけです。

では、2人が分業したら、どうなるでしょうか。
読者は2時間かけて料理を6皿作ります。隣人は3時間かけて皿を6枚洗います。
2人とも、家事に費やす時間は変化していないのに、2人合計の食事量は5皿から6皿に増えています。
これを、たとえば読者が3.5皿、隣人が2.5皿食べれば良いのです。
スーパーマンと凡人の分業でも、お互いの利益になるのです。
実際には、分配を巡る交渉が難航を極めるかも知れませんが(笑)。

読者から見れば、隣人は料理も皿洗いも苦手に見えますが、料理よりは皿洗いの方が
「まだマシ」です。そうした時には、隣人は超苦手な料理をせず、
まだマシな皿洗いに特化すべきです。こうした考え方を「比較優位」と呼びます。

米国が農産物を、日本が工業製品を作って交換すれば良い

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171105-00004368-toushin-bus_all
>2以降に続く
2名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
2017/11/06(月) 08:07:33.99ID:GLwcQom30
日本の経済学者達「比較優位は正義!農産物輸入は完全自由化するのが正しい」 (^ν^;こいつら… 	->画像>2枚
3名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
2017/11/06(月) 08:07:50.46ID:104XdkCf0?PLT(12000)

>>1の続き

米国も日本も先進国ですが、得意分野は異なります。
日本は土地が狭いので農業は苦手ですが、工業製品を作るのは得意なので、
日本が工業製品を作って米国が農産物を作って交換すれば良いのです。

そのためには、日本が農家を守るための関税を引き下げ、
米国が工場労働者を守るための関税を引き下げ、お互いが自由に貿易できるようになる必要があります。
そのために自由貿易交渉が行なわれるのです。

中国から洋服を輸入し、中国に設備機械を輸出するべし

最近、中国が急激に技術レベルを上げていますので、怪しくなりつつありますが、
ここでは「中国と比べると、日本は先進国なので、何を作っても日本が優れている」ということにします。
それでも分業には意味があります。

洋服を作るのは、それほど技術が要りませんから、日本で作っても中国で作っても
似たような物が作れます。一方、設備機械は高度な技術を要しますから、
日本で作った方が遥かに良いものが作れます。
日本は設備機械に比較優位があり、中国は洋服に比較優位があるわけです。
従って、日本が設備機械を、中国が洋服を作って、貿易によって交換すれば良いのです。

一方的な農産物の輸入自由化でさえも、日本のためになる

自由貿易交渉は、「日本が農産物の輸入関税を引き下げて農家に泣いてもらう代わりに、
米国に工業製品の輸入関税を下げさせて日本の製造業が輸出を増やして儲ける」
「製造業が儲けて多額の税金を支払い、政府がそれを使って農家に補助金を出す」というイメージですね。

しかし実は、仮に外国が工業製品の輸入関税を引き下げなくても、
日本経済のために一方的に農産物の輸入関税を引き下げるべきだ、というのが経済学の教えなのです。

経済学者は、農産物の輸入自由化がお好き 「比較優位」とは何か
2017.11.05
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171105-00004368-toushin-bus_all
4名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [GB]
2017/11/06(月) 08:09:22.73ID:dLFFhzBMO
その分配がクソになるから自由経済はダメなんだよ
5名無しさん@涙目です。(catv?) [SA]
2017/11/06(月) 08:09:29.41ID:GJyUGi3S0
難航を極める交渉がポイント
6名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2017/11/06(月) 08:10:04.34ID:MchSlEu30
そもそも経済学者の理想の社会って
どっちかと言えば弱者が自然淘汰される社会でしょ
我々と合わなくてもしゃあないんじゃないかな
7名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2017/11/06(月) 08:12:02.22ID:m1scwxWk0
小学生が書いたんか?
8名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2017/11/06(月) 08:13:21.65ID:s/BgoYae0
不作になっても相手が自国内需要を優先して出荷を絞ったり国家間の関係が決して悪化しない
という前提条件を付けるならばこの意見は正しいと思うよ
9名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [GB]
2017/11/06(月) 08:13:38.83ID:dLFFhzBMO
>>6
パレート最適が理想だぞ
むしろ独占寡占やフリーライダーには厳しい
10名無しさん@涙目です。(西日本) [CN]
2017/11/06(月) 08:14:14.59ID:Fmb8PAzK0
比較優位説による国際分業・自由貿易は

「分配」の利得が最適化されない以上無効
11名無しさん@涙目です。(空) [US]
2017/11/06(月) 08:14:34.83ID:e2ZVo1Az0
自国内の農業は保護してもらいたいが、農家がくそすぎる
作って農協に出せばいいだろだけの奴ら

自力で先進技術に投資して自力で販路確保してとかやると村八分

社会主義なのかね?
でも血税が注がれるから貧乏にはならない
12名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
2017/11/06(月) 08:16:16.54ID:UVnP6coO0
なんでこう、安全保障っていう側面から見ることができんのだこいつらは。
13名無しさん@涙目です。(空) [US]
2017/11/06(月) 08:16:47.89ID:wn2aGlQM0
水と食料は国民の生命維持に関わるからただの物流の一つって考えると危険だよね
14名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
2017/11/06(月) 08:18:51.81ID:UVnP6coO0
>>13
その『物流』だって安全保障の一環なんだけどな。
15名無しさん@涙目です。(空) [NL]
2017/11/06(月) 08:22:14.88ID:RkKmxfiu0
日本を滅ぼす気だな
16名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]
2017/11/06(月) 08:23:05.57ID:XawwNas/0
>>12
食料自給率100%の国と0パーセントの国は100パーセントの国の方が食糧危機が起こりやすいからな。
前者は北朝鮮後者はシンガポール。
17名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
2017/11/06(月) 08:24:12.93ID:UVnP6coO0
競争とか規制緩和とか新規参入とか言ってる奴は大概その国の産業構造の破壊狙いだし。
18名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
2017/11/06(月) 08:26:04.78ID:UVnP6coO0
>>16
誰も100にしろとは言っとらんだろうがよ。
ならないしなるはずもねーんだから、資本主義社会じゃよ。
19名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2017/11/06(月) 08:32:35.65ID:Ww+kPxgv0
皿洗いマンとメシ作りマンがいて
こいつらが双方に自分のほうが大変だから取り分多くよこせと言いあいどっちかが多く取り分取るから>>1の前提が成り立たない
20名無しさん@涙目です。(栃木県) [CN]
2017/11/06(月) 08:38:55.81ID:7TuSP7/q0
じゃあアメリカは自動車作るのやめろ。
21名無しさん@涙目です。(栃木県) [CN]
2017/11/06(月) 08:40:58.47ID:7TuSP7/q0
アメリカの経済学者の足元にも
及ばない日本の経済学者は
廃業しろ。比較優位で言えば
日本の経済学者なんかいらなだろ。
22名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2017/11/06(月) 08:42:47.08ID:ZgniDare0
優位部分が未来永劫固定化して続くと思ってる
自国が優位だってはずの産業が第三国に抜かれたら、生活必需も買えなくなる
23名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
2017/11/06(月) 08:48:53.79ID:XXfd/t2p0
>>21
素晴らしい反論w

学者を名乗るのやめて翻訳家兼大学講師を
名乗るのなら少しは許される
24名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2017/11/06(月) 08:54:08.52ID:4PNf4vsj0
なお、内戦してまで保護貿易を選択したアメリカと自由貿易を選択したアルゼンチン
25名無しさん@涙目です。(茨城県) [DE]
2017/11/06(月) 08:56:14.24ID:1Cb0eH4T0
馬鹿、ブサヨ「食料自給率がー」
ぼく「農業に必須のある肥料の自給率はいくつか知ってる」
馬鹿「?」
ブサヨ「…」



ぼく「ほぼゼロ!」
26名無しさん@涙目です。(禿) [CN]
2017/11/06(月) 09:03:45.85ID:XXfd/t2p0
憲法学、地震学と並んで
ゴミ学者しか居ない分野の一つ
27名無しさん@涙目です。(空) [CN]
2017/11/06(月) 09:06:51.89ID:i587FEHJ0
食料自給率なんて低くていいだろ。
そんなくだらないこと言ってるから何時までもポチなんだぞ
28名無しさん@涙目です。(東京都) [KW]
2017/11/06(月) 09:07:23.57ID:zl291PwY0
いや合ってるだろ
反対してるパヨクはチョンモウに帰ったらどうなんだ
29名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
2017/11/06(月) 09:14:55.07ID:2Ak44nW70
>>27
食い物は資産だぞ
資産が少なくても良いとか何言ってんだ
30名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
2017/11/06(月) 09:18:35.69ID:UVnP6coO0
>>29
価値保全手段としてしか見てないからな、経済学の先生は。
いつでもカネが食い物に交換出来ると思ってんだろ。
輸送のリードタイムやらなんやら考えらんないんだろ。
31名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2017/11/06(月) 09:19:21.87ID:YZpbPvGp0
なんだこの嫌儲みたいなスレ
32名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
2017/11/06(月) 09:21:28.30ID:tQUgRUAJ0
言ってる事は概ね理解できるが日本は今後何を作れば良いのだろう
33名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
2017/11/06(月) 09:22:24.48ID:9XASWYZe0
じゃあ軍隊も核も優秀なアメリカさんにおかりして
自衛隊は解散しよう
34名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
2017/11/06(月) 09:29:09.63ID:85KP1RVf0
現実的、実務的視点に欠ける
学者と呼ぶに値しない、これは夢想家だ
憲法学者wと同類
35名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2017/11/06(月) 09:32:58.93ID:4PNf4vsj0
途上国「んじゃワイは収穫逓減の法則に引っかかりにくい分野担当するンゴねぇ」

先進国「殺すぞ土人、お前の担当するのは主に農業や、経済植民地以外に道はねーから」

(政治)経済学者「ひかくゆーいはセーギ!こくさいぶんぎょうはただC!ウェーイ!!」

新興国「お前ら話にならねーから保護貿易するわ」

マスメディア「今の世界の主流は自由貿易でつ、保護貿易は敵!」
36名無しさん@涙目です。(禿) [JP]
2017/11/06(月) 09:36:03.52ID:XaxjiIXw0
>>3,1
米国もEUも農家に補助金をばら蒔いているし
非関税障壁で農業保護もやっている
はい論破〜〜
37名無しさん@涙目です。(禿) [JP]
2017/11/06(月) 09:40:13.34ID:XaxjiIXw0
>>35
先進国の農業補助金で激安になった穀物の輸出で途上国の農家は破綻しているから(´・ω・`)
38名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2017/11/06(月) 09:42:34.41ID:2chUYbwk0
食料安全保障とか保護や補助たかるための戯言だれも信じてないよ。日本の農業は肥料農薬資材機械燃料ほぼ全て輸入に頼っていてそれが止まったらほとんど維持できない。安全保障の意味合いは皆無です。
39名無しさん@涙目です。(ニュージーランド) [MX]
2017/11/06(月) 09:47:11.93ID:TgGcCle70
>>12
国柄とか安全保障とか日本文化とかがマジックワードとして使われすぎだからでしょ

農家をどんだけ優遇してきたか知っておいても損はないよ
40名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
2017/11/06(月) 09:49:06.62ID:L6zDobft0
>>38
君の極論は多品種、複数の物資輸入が途絶しないと成立しない
馬鹿げてるね
41名無しさん@涙目です。(庭) [RU]
2017/11/06(月) 09:50:01.33ID:UVnP6coO0
>>38
最低限のプラントは維持せんとあかんでしょうよ。
『結局外から無いと意味が無い』とか話にすらならんわ。
それ込みでどうするかって話せにゃ。
42名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2017/11/06(月) 09:50:54.01ID:S6C20OXs0
>>1
工業製品だけでなく農作物も輸出してさらに利益を得る方が遥かにいい(笑)
農家への補助金上げて輸出攻勢出来るようにすべき。
結果として自給自足率が高まるから悪い政策じゃない。
43名無しさん@涙目です。(香川県) [US]
2017/11/06(月) 09:53:12.73ID:BzQPhgoe0
田舎の商店街がシャッター通りになる。ダイエーがつぶれてコンビニになる。アマゾンが家までもってきてくれてヤマダがつぶれる。
宅配の人が足りなくなってアマゾンは有人店にシフトする。

なんだ最初から個人商店のままでよかったんじゃないか。
44名無しさん@涙目です。(禿) [JP]
2017/11/06(月) 09:53:35.76ID:XaxjiIXw0
EUも米国も補助金と非関税障壁で農業保護を手厚くやっていて
それが原因で途上国の農家が破綻しているのに
日本のマスコミは欧米批判をしないんだよね(´・ω・`)>>1
45名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]
2017/11/06(月) 09:54:29.91ID:ek32Olc80
経済学者とか一ミリも信用出来ない種類の学者だろ
46名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2017/11/06(月) 09:56:49.33ID:4PNf4vsj0
>>39
安全保障って国家の至上命題のうち最上位のもんやけど…
そもそも密度的に人口を保ち難い農業ってのは都市で発展してきた人類の分業からしたらハズレくじやし
農家が農業から逃げないようにするシステムの現代版がそんなに嫌なら過去のシステムにダウングレードするしかないで?
お前やるんか?農奴?代案書いてみ?
47名無しさん@涙目です。(長野県) [CN]
2017/11/06(月) 10:02:00.72ID:ISm6ryaI0
ヨーロッパで武器を作りアフリカに輸出、アフリカで奴隷を仕入れてアメリカに輸出、アメリカでコーヒーと砂糖を仕入れてヨーロッパに輸出、それぞれの得意分野を担当して大西洋沿岸諸国は皆豊かになります。


な訳ねーだろハゲ!
表面上は需給がかみ合って居るように見えるけど、この三角貿易で儲けているのはヨーロッパだけ。
単純な比較優位論には罠があるぜ
48名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2017/11/06(月) 10:32:38.69ID:mXooFFJg0
比較優位は
生産に人手が大量に必要だった時代の同規模の小国同士なら成り立った
現代のほとんどの国、日米では成り立たない 
49名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]
2017/11/06(月) 10:35:57.10ID:mXooFFJg0
もうアマゾンがコンビニやれよ
50名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2017/11/06(月) 10:36:41.53ID:oXgLyV8F0
地元のJAにあったTPP反対の幟がだいぶ前になくなってるんだっけど
農産物輸出でだいぶ儲けたかw
51名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2017/11/06(月) 10:40:35.29ID:V2LCUNgN0
>>21

比較優位でいけば、お前らみたいな低脳への解説は、日本人の経済学者が分業した方がマシなんだよ
52名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [ES]
2017/11/06(月) 10:44:17.35ID:dLFFhzBMO
>>38
まあどうせ石油止まったら死ぬ国だしな
開き直って貿易国家、外交国家として作り直しても良いかもわからん

ただしリスクヘッジはしっかり取り続けないと、どっかの不作で餓死が出る
53名無しさん@涙目です。(家) [BR]
2017/11/06(月) 11:26:22.67ID:pqn4wWA20
原価厨と似たような思考だな
54名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2017/11/06(月) 11:38:30.87ID:ioU2huHv0
ノーベル経済学賞ももらったことのない日本国内でも一番遅れた分野じゃね?経済学
紫ババア。岡田もやってけるんだろ
55名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
2017/11/06(月) 12:24:54.68ID:H8C2D2s/0
日本国内の農業って、もはや輸入品なくしては成り立たないからな〜
飼料、エネルギー、農業機械の原材料…
56名無しさん@涙目です。(東京都) [ZM]
2017/11/06(月) 12:26:02.32ID:JzPvriAX0
外国の粗悪品なんか入れないで
国産だけにしてほしい
一々産地見るのめんどい
57名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
2017/11/06(月) 12:27:56.00ID:z0GIwjoR0
ちょーしこいて儲けに走るからダメだよ
重要な分野を握ってるとこだけがどんどん優位になる
58名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]
2017/11/06(月) 12:35:40.92ID:XawwNas/0
>>50
原料を作ってそのまま売るより原料輸入して付加価値つけて輸出する方がはるかに儲かるし雇用も作れる。
米作りは否定はしないがあくまでも文化、技術継承や国土保全以外の面は不要。カロリーベース自給率なんて噴飯ものだわ。
59名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]
2017/11/06(月) 12:36:52.64ID:XawwNas/0
>>52
餓死者が出るのは食料自給率100%の国。
60名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2017/11/06(月) 12:44:24.67ID:WZlqBpv+0
そもそも経済学者の言うこと真に受けてよくなったことあんのかよ
61名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2017/11/06(月) 12:56:17.17ID:2chUYbwk0
>>58
今は逆やってる。資材輸入してわざわざ非効率な生産して関税で守らないと売れない国際競争力のないものばかり作ってる。壮大な無駄。初めから製品輸入したほうが安い。
62名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2017/11/06(月) 13:01:40.95ID:2chUYbwk0
>>59
そういうこと。安全保障なら調達先は分散して多数持って置かなければならない。国産に頼り切ったら日本が不作なだけですぐに不足する。
諸外国から輸入してる小麦は価格も供給も安定してるが、歪な生産してるコメはちょっとした天候で乱高下。バターなんかもね。食料安全保障なんてとんだイカサマだよ。
63名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2017/11/06(月) 13:04:12.16ID:2chUYbwk0
>>40
食料安全保障は世界のどこからも食料が手に入れられない状況に備えるんだろう?そっちのほうがよほど極論。
64名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2017/11/06(月) 13:05:26.83ID:2chUYbwk0
>>41
試験場で多収サツマイモの品種維持だけやっとけばいいよね。
65名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
2017/11/06(月) 13:09:21.52ID:uuRHo+Ra0
こっちが経済学的に合理的な行動をとっても相手が取るとは限らないからな
比較優位は世界がひとつの国になってからじゃないと成り立たなくないか
66名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
2017/11/06(月) 13:20:25.72ID:k4cemn430
農家を美化するバカ保守はパヨクにも劣る
67名無しさん@涙目です。(東京都) [CH]
2017/11/06(月) 13:23:32.85ID:/7oVZPQq0
安全保障と自由貿易がなくても成立するリクツなん?
68名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
2017/11/06(月) 13:28:22.31ID:2U/e5QP/0
行き過ぎたグローバリズムが大量の失業者を生み出し、
世界を不安定化しているこの現代に比較優位論とかw
日本の学者は大馬鹿だな

欧米の学者はトランプ現象、欧州の右傾化などの現実を踏まえて
自由すぎる世界では人は生きてはいけないということに気づいて考えを修正してる
一方何百年前かの思想を振りかざしすがる日本の学者(笑)
69名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
2017/11/06(月) 13:44:21.51ID:B61HGO+90
アホの経済学者は論ずる自分の立場が変わらないことを前提としている
トレードする対外から見て不要の論者という立場になった場合自分の食い扶持はゼロになる
それでも効率重視のトレードの中で生活できるのかという
70名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2017/11/06(月) 14:03:16.77ID:4PNf4vsj0
>>62
これはちょっと前のコムギの乱高下で政情不安起こしたエジプトさんでもディスってるのかな?
ちなエジプトの食料自給率64%
穀物輸出国で有名な所の自給率は当然100%超えるがこのスレ最近のニュースも見とらん頭病気な奴大杉じゃね?
71名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [IT]
2017/11/06(月) 14:04:20.49ID:dLFFhzBMO
>>65
比較優位による生産の最大化は常に成り立つ
価格交渉力の差で分配が偏るから、生産最大化が国力を上げる事と等号では結び付かないがな
72名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2017/11/06(月) 14:06:38.48ID:4PNf4vsj0
現状食料の安定供給の肝は間違っても「分散」や「自由貿易」ではなく、相対的な「経済力の強さ」にしか答えは無い

どうしてこんな簡単な事も理解出来ない頭ご病気の連中がたくさんおるん?
ワイ氏解らンゴよぉ
73名無しさん@涙目です。(禿) [RO]
2017/11/06(月) 14:10:14.94ID:LYMZxU+l0
安倍が目指してるものなのになんで非難するの?
74名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
2017/11/06(月) 14:11:20.37ID:D1pLDPQtO
>>55
だから何?
75名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [DE]
2017/11/06(月) 14:13:15.37ID:D1pLDPQtO
>>59>>62
そうそう
国内でも作るし、輸入のパイプも大事にする
今の日本が丁度良い
76名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2017/11/06(月) 14:13:49.59ID:4PNf4vsj0
>>71
優位な産業と劣位な産業の格差があり過ぎるから国家レベルで完全に分業すると終わる国がたくさん出て来る
そもそも現代経済の問題点ってのはサプライサイドには一切無い
では何でサプライサイドの話を出したがる学者が出て来るってーとって話にしかならん
77名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
2017/11/06(月) 14:18:41.04ID:2chUYbwk0
>>72
国内農業保護では全くないよね。
78名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [ID]
2017/11/06(月) 14:19:00.65ID:dLFFhzBMO
>>76
そら需要の話をし出すと、一部の富裕層に富を集めても消費性向が低くて非効率的って話になるからなw

底辺を中間層に底上げして、社会全体の消費力を上げろなんて政財官癒着トリオには都合の悪い話だ
当然御用学者は俎上に載せないし、そういう話をする真っ当な学者は政財官が取り合わない
79名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [NL]
2017/11/06(月) 14:20:33.11ID:D1pLDPQtO
>>65
>>1が根本的に間違ってる
経済や経営の最高利益を求めようと思ったら、最も効率的な選択肢を選べば良いと考えるのは
見識の浅いバカな学者が良く陥る罠
効率ばかりを求めて選択をしていくと、どうしても市場や価値観が単調化していく
単調化した価値観からは何のイノベーションも生まれないから
市場が行き着くとこまで行ったら、そこで頭打ち
常にイノベーションが起きる市場は、土壌に産業の多様性がある
日本は工業もやるし農業もやる
これが1番正しい選択
80名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [HU]
2017/11/06(月) 14:22:44.49ID:D1pLDPQtO
>>68
そうそう
日本の経済学者は20年遅れている
あらゆる産業・市場・思考の多様性が備わっている国が
常にイノベーションを起こし、力強い経済を生む
81名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
2017/11/06(月) 14:28:06.10ID:s/9y6WCYO
イノベーションって気持ちいいやつ?
82名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [RU]
2017/11/06(月) 14:29:17.83ID:D1pLDPQtO
>>81
当てる所によっては気持ち良いよ!
83名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2017/11/06(月) 14:34:57.95ID:oeQmY70Z0
つか、ここで農政の(必要以上の)無駄と安全保障と自由貿易をきちんと切り分けらんないアホはなんなんだろーな。

意図的にやってる工作員ならまだ理解出来るが、本気でアホ吐いてる奴は黙って日銭稼ぎの奴隷労働に勤しんでれば良いと思う。
84名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [CA]
2017/11/06(月) 14:38:39.59ID:dLFFhzBMO
>>83
民主主義国家で馬鹿放置してると死ぬぞ
馬鹿でも有権者だからな
85名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2017/11/06(月) 14:40:13.90ID:oeQmY70Z0
>>63
海上輸送とそのリードタイムを計算に入れらんない、単価交渉の材料についても考察出来ない時点で草。
86名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2017/11/06(月) 14:44:35.39ID:oeQmY70Z0
>>84
大丈夫。
そこまでアホな奴とは関係なく官僚や団体あるから。

※財務省除く
87名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [IT]
2017/11/06(月) 14:52:42.96ID:dLFFhzBMO
>>86
その財務官僚に日本食い荒らされてるやんけw
88名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2017/11/06(月) 14:55:36.50ID:oeQmY70Z0
>>87
あいつらは日本じゃなくてアメリカヨーロッパ中国しかみてへんから(´・ω・`)

その外は皆さんそこそこ100年の計でがんばっとりますがな。


郵貯簡保売り渡した糞共は本当に処刑モンなんだがな。
89名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
2017/11/06(月) 15:02:42.62ID:dLFFhzBMO
>>88
そいつらの思想なんかどうでも良いよ
そいつらを排除できてない、国益が破壊されてるのに対処できてないのが問題
90名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2017/11/06(月) 15:35:51.55ID:oeQmY70Z0
>>89
んなもん排除なんか出来んよ。
あいつらは銭の有る無いしかできんのだから。
その上、金融は基本あちらさんのモノなんだから。

そんなん横須賀上がりがテッペン取った段階でわかりきった話。
91名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [ID]
2017/11/06(月) 16:16:24.25ID:dLFFhzBMO
>>90
選挙権も被選挙権も国民が持ってるんだから、国民が賢くなりゃ楽勝だろ
世界一の供託金で被選挙権を制限し、既存政党と癒着しと妨害は激しいが
92名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2017/11/06(月) 19:14:50.65ID:svaP8vSS0
モンサント社「言え」
経済学者「はい」
93名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]
2017/11/06(月) 20:40:25.49ID:4h9AXVsV0
>>9
>>1の経済学者は独占推奨なんだが(´・ω・`)
94名無しさん@涙目です。(東京都) [NO]
2017/11/06(月) 20:47:54.60ID:kAXEZ2v10
>>68
彼らは経済の範疇で思考しているからね
それ以外は考慮していない
95名無しさん@涙目です。(東京都) [DK]
2017/11/07(火) 07:43:20.29ID:WXmzTGRh0
>>92
モンサント吸収合併されたよ
いまはバイエル社
96名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2017/11/07(火) 08:51:38.80ID:V5KCDIYx0
>>1
それはアメリカのビッグ3への死刑宣告でもあるんだがww
日本の比較優位が自動車で、アメリカの比較優位が農産物ってことなんだからww
97名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
2017/11/07(火) 09:04:49.87ID:TL24Jutd0
こういう考えをしていたら、中国はいつまで経っても工業化できなかったろうなあ
こいつらが間違っていることは歴史が証明している
98名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]
2017/11/09(木) 00:51:34.85ID:Xvjed6Zy0
自由化した方がいいやで
法律で産地呼称のための基準等もしっかりと設けていかないと
どんどん隣国の盗っ人に持っていかれるし
片手間で助成金目当てでやってるようなクソ農家を淘汰してブランド化していくべき
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。




lud20250214180556
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1509923202/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「日本の経済学者達「比較優位は正義!農産物輸入は完全自由化するのが正しい」 (^ν^;こいつら… ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
今、「ネットde真実」にハマる高齢者が急増中!レスバ相手は自分の親かも!?「日本のため」「正義のため」ネトウヨ化する高齢者たち
【速報】大学教授、正論 「アメリカ黒人暴動は民主党が政治利用している。元々トランプは弱者の味方。日本人も真実を! 」
【京都大学・藤井聡教授】「日本のコロナ感染死者数が、さざ波レベルであるのはデータ上明らか、経済を犠牲にするのは日本全体が滅びる」 [影のたけし軍団★]
【政治】自民・高村「憲法学者の言う通りにしていたら、今も自衛隊と日米安保はない。日本の平和と安全が保たれたか極めて疑わしい」★6
【懲戒解雇済み】教え子のおっぱいを2日にわたってモミモミした元筑波大学准教授の藤岡正博容疑者を逮捕「翌朝はやってない」と一部否認
【社会】シリア渡航計画者の旅券没収を海外読者は支持「『渡航と報道の自由』の問題ではない。日本は正しい事をした」
【正解】米メディア「五輪延期になった途端に東京の感染者が急増したのは日本がそれらを隠す理由がなくなったからではないか」 ★3
【正解】米メディア「五輪延期になった途端に東京の感染者が急増したのは日本がそれらを隠す理由がなくなったからではないか」 ★4
【マスコミ】報道の自由度ランク 日本は産経記者起訴の韓国より低い61位★2
【悲報】ノーベル賞学者「日本の産業は全て地盤沈下している。若者は日本を出たほうがいい」
日本人「殺人犯は女の子!?なら被害者じゃないか!」世界「完全に気が狂っている…」
【朗報】森法相、完全正論 「ゴーン氏の会見で日本の司法が不当に貶められ到底看過できない。以後日本の公正さを海外に発信していく」
【正論】ノーベル賞学者「消費税を10%に上げたら日本は完全に終わります」
自民党議員「森友問題は日本全体の責任だ。国民みんなが襟を正さないといけない」
【北朝鮮】日朝対話 「安保は米、経済は日本」戦略か 制裁緩和、大規模経済支援の獲得 国交正常化で1兆〜2兆を計算★4
新聞5紙の中で朝日新聞だけが新井浩文容疑者の本名報道せず…ネット「報道しない自由w」「NHKや毎日でさえ本名で報道してるのに」
【ネットde真実】ブログ読者1000人が「日本のため」「正義のため」と大暴走 高齢者はなぜネトウヨにはまるのか ★5
NZの日本人経営者、適正な賃金支払わずに540万円の罰金命令 「日本のやり方で運営していただけ」という言葉にネット震撼[04/25]
【社会】関西経済連合会の松本正義会長「日韓両国の信頼関係のできるだけ早い回復を」[9/17]
【中国】礼儀正しいはずの日本人、なぜ高齢者に「座席」を譲らないのか★3
日本はもうノーベル賞を取れない 少子化・政府の経済支援打ち切り・自由な研究精神も失くす
金正恩、名君だった…経済制裁下でも経済成長。日本は30年成長してないのに…
【富豪ランキング】日本長者番付、柳井正が首位返り咲き 大半の富豪は資産が減少
【宇宙】宇宙飛び交う反粒子発見か CERNが「反ヘリウム」を検出、暗黒物質(ダークマター)由来の可能性 (日本経済新聞)
【経済】全銀協会長、ネット不正送金について「日本は狙われてる感じする」
【ヘル朝鮮】韓国の経済学者「日本と対立を続けたら日本に依存しまくりの韓国経済は滅びる」
【米NBC】日本の植民地支配を正当化?解説者発言「全ての韓国人にとって発展過程で日本が重要なモデルになった」を謝罪★4
【トランプ支持者】「日本でも全面的に賛同している人たちがいるのは珍しい展開」★3 [七波羅探題★]
【五輪開会式】デーブ・スペクターが正論「忍者も侍もない…日本の魅力的コンテンツ何もないんですよ?」「165億円って納得できます?」 [ネトウヨ★]
【速報】TPP11、大筋合意 日本を頂点とするアジア太平洋の自由・公正な新しいルールが誕生
【サッカー】<イニエスタ日本行きの理由>スペイン人記者「アンドレスはアメリカのMLSや、中東でプレーすることを望んでいなかった」
【新型コロナ】よく聞く「日本はダントツでコロナ死者が少ない」は嘘 実際は東アジア全域で少なめ、その中で日本は最悪クラス [ramune★]
【韓国外相】日本に警告「報復するなら黙っていない」=韓国ネットからは賛否「最高だ」「ペコペコする自由韓国党より全然いい」[6/25]
歴史学者「終戦の理由は別。日本への原爆投下は間違い」に米国人が大騒ぎ [無断転載禁止]
【朗報】新型コロナの影響で日本の自殺者が4月5月に引き続き6月も減少!経済の悪化で自殺者増加説が大ウソ★4 [かわる★]
【ゴーン逮捕】カルロス・ゴーン容疑者の母国・レバノン政府が日本に公正な裁判を求める「中世裁判はやめて」
小沢健二「日本の清い水道水、安全な町。移住自由だったら、日本圧死しますよ。圧死笑」
【悲報】若者、気付いてしまう 「英語ってぶっちゃけ要らなくね?日常生活も仕事も娯楽も日本語だけで全く不自由しないし」
経済学者 「東日本大震災の民主党政権がやった、『復興増税』をやるべき。 所得税と消費税を増税して、分配する。」
平原政徳容疑者、「ひらはら」ではなく「ひらばる」だったwww完全に日本人の読み方じゃなくてワロタw
【科学】 阪大など80本超の論文に不正疑惑 共著者に「東大病院長」が [日刊ゲンダイ]
【韓国/経済】ウォン高ショック…日本のように「安全通貨の呪い」に苦しめられるか[8/16]
日本製品不買「ボイコットジャパン」が自国経済への大打撃 壮大なブーメランを被弾w
【速報】日本人の過半数がスマホ決済アプリの登録さえしてないと回答「現金の方が安全」「使い方が分からない」などと
【経済】韓国の経済自由指数、世界42位…日本は?[9/21]
全ての日本在住者の指紋とDNAを強制採取してデータベース化すれば犯罪捜査に役立つぞ。利用には裁判所の令状必須にするから。
日本が経済成長できない理由が明らかに。なんと日本は世界最悪の女性差別国家だった
【経済】進む円安、最大の危機は「外国人労働者が日本を見限ること」 [デビルゾア★]
【悲報】日本人の過半数がスマホ決済アプリの登録さえしてないと回答「現金の方が安全」
共産党「電通の犬サッカー日本代表が勝って残念」この正論が叩かれた理由wxw
日本政府「あさってから、入国者は全員2週間待機してもらいます」
日本医師会「全国で医療崩壊します(´;ω;`)」「最強の経済対策は万全の予防対策」
小池百合子次期総理大臣「本日は検査数が少なく、陽性者も少ない」 完全に収束
【箱根駅伝】<日本大学>90年以上前に箱根駅伝で替え玉行為…不正発覚の意外な理由とは?
【超悲報】日本、非正規が2000万人超える 日本人労働者の約1/3が非正規 糞自民党のせい ★2
【経済】日本の労働生産性がG7で最下位にとどまる理由
【完全妄想】百済の「日本」Part. 6【くだらない】
【ホルホル】報道自由度 韓国41位に上昇=日本は67位「国境なき記者団」2019
【韓国SBS】文正仁(ムン・ジョイン)特別補佐官、「今の日本は高圧的で一方的」[09/14]
【謎】「日本国 千円」と刻印された謎のメダル。その正体を探ってみたが、全く分からなかった。
【中国】悔しい! 刺身も相撲も桜も「世界に知られた日本文化」は中国がルーツだった=中国メディア
【IT】日本のIT業界は「文系技術者」の巣窟、早くリスキリングしないと用済みだぞ [田杉山脈★]
韓国さん、全く無関係の日本人労働者の写真を「強制徴用された朝鮮人」と教科書に載せる 「特に出典やファクトは確認していない」と弁明
【韓国首相】「韓国と日本は人権、民主主義、市場経済の価値を共有する国」「未来のために話し合うべき」 [8/18] [昆虫図鑑★]
「【自治体】公式ツイッター」ある県ない県、事情を比較 アカウント最初の県は?フォロワー最少は?
【安倍首相】「感染者の重症化防止に全力で取り組んでいく」 日本人2人死亡受け ★3
04:05:57 up 32 days, 5:09, 0 users, load average: 29.11, 39.88, 64.44

in 0.57513904571533 sec @0.24270796775818@0b7 on 021418