◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

新車販売 ホンダN-BOXが大差圧勝 日産消える・・・ YouTube動画>3本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1510057089/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]
NGNG?PLT(12000)

10月の車名別新車販売台数ランキング上位10車は以下の通り(カッコ内は前年同月比)。

1位:N-BOX(ホンダ)2万1234台(52.9%増)
2位:ムーヴ(ダイハツ)1万3972台(11.8%増)
3位:タント(ダイハツ)1万0660台(1.0%増)
4位:アクア(トヨタ)1万0031台(19.6%減)
5位:プリウス(トヨタ)1万0014台(28.7%減)
6位:ワゴンR(スズキ)8801台(48.4%増)
7位:ミラ(ダイハツ)7483台(46.0%増)
8位:ヴォクシー(トヨタ)7417台(6.5%減)
9位:ルーミー(トヨタ)7090台
10位:フリード(ホンダ)7060台(22.9%減)

http://response.jp/article/2017/11/07/302181.html
新車販売 ホンダN-BOXが大差圧勝 日産消える・・・ 	YouTube動画>3本 ->画像>4枚
2名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]
2017/11/07(火) 21:18:31.63ID:ZWZCDn3Z0
マツダ(笑)
3名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ES]
2017/11/07(火) 21:19:21.32ID:TyNMCqpE0
ダイハツ強いな
4名無しさん@涙目です。(岐阜県) [MX]
2017/11/07(火) 21:19:47.48ID:I7F3PbWb0
ツダスバは母数が少ないから・・・
5名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]
2017/11/07(火) 21:19:50.66ID:HQKi3kXN0
日産マジでやばいんじゃね?
正直買いたくないだろ、無資格者が検査してた車とか。
有資格者も試験の内容リークしてもらってて合格させてもらってたなんて
そんなのがチェックした新車買うか?
日産が思っている以上にこの問題は長く根深く爪痕を残すぞ
6名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
2017/11/07(火) 21:19:57.69ID:MIy+q4L+0
お前の車はまだ修理中なの?
答えられないらスレたてるな
7名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]
2017/11/07(火) 21:20:41.93ID:HQKi3kXN0
俺の予想では3年後にいよいよ経営が傾いてヒュンダイに買収されるな。
8名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2017/11/07(火) 21:21:29.25ID:CqmkWqV40
軽といえばスズキダイハツだったのに
スズキの落ち潰れようは酷い
9名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2017/11/07(火) 21:21:43.80ID:KdzjU4Eh0
どこでそんなに売れてんだ?
街中じゃそこまで見かけないけどな
10名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]
2017/11/07(火) 21:22:51.35ID:HQKi3kXN0
一時タントばかりみたけど今はまじでエヌボだな
11名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]
2017/11/07(火) 21:23:30.61ID:uNGWKV7h0
ツバルは沈みそうだな
12名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
2017/11/07(火) 21:24:33.10ID:hZuEdng30
N-BOXが売れれば売れるほどホンダがおかしくなっていく
13名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2017/11/07(火) 21:25:26.29ID:FN6gY+8m0
自社登録やめろって
14名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2017/11/07(火) 21:25:51.16ID:en/YzbkH0
>>8
今はスズキが一番いいと思うんだけど
2000〜2010くらいまでの出来の悪さと低品質は
誰が見ても酷かったからな
手痛いツケだよ
15名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]
2017/11/07(火) 21:26:08.53ID:zVNSMzv70
>>8
バイクも酷いデザインが増えてきたな
16名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]
2017/11/07(火) 21:28:33.13ID:HQKi3kXN0
>>15
マフラーが新規性でぶっさいくになったのも大きいと思う。
隼とか酷い・・・まあヨシムラ付けたら済む話だけどさ。
GS1200SSとか400FWとかカタナとか再販してくれないかなあ今の技術でさ
17名無しさん@涙目です。(長野県) [ニダ]
2017/11/07(火) 21:28:45.08ID:lwFKYDDf0
ホンダは軽とかは別にいいんだが
ハイブリッド車は乗りにくいわ
18名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
2017/11/07(火) 21:28:54.64ID:WPM05Pgv0
三菱ェ
19名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2017/11/07(火) 21:29:46.48ID:wzaOae/f0
マジかよ
フィット買おうかと思ってたのに
20名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2017/11/07(火) 21:29:54.48ID:/JiGHePZ0
>>17
わかる。後発のくせに先発以下の出来だし。
21名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
2017/11/07(火) 21:30:56.11ID:4WnrM3zm0
どっかで書き込みしてあったんだけど、
N-BOXが正面から見ると仏壇にしか見えなくなった。
22名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2017/11/07(火) 21:32:23.08ID:wzaOae/f0
しょうがない
NBOXにするか
23名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]
2017/11/07(火) 21:33:25.87ID:nMPopHHt0
軽ばっかだな
24名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2017/11/07(火) 21:37:00.11ID:wgVN/42x0
10位までに普通車があと1台くらいはいるとホンダも安泰なんだが
25名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]
2017/11/07(火) 21:39:03.58ID:Ru1XIkO70
>>12
皮肉な話だね、
200万円超えの軽自動車が売れれば売れるほどホンダらしさからどんどんかけ離れていく
26名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2017/11/07(火) 21:40:34.56ID:AGNjUbhk0
ハスラー(スズキ)の人気はおわたっん?
27名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2017/11/07(火) 21:41:40.51ID:HFNxjIHY0
オデッセイとステップワゴンの客がN-BOXに流れてます
28名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2017/11/07(火) 21:42:12.69ID:dPHKBLhG0
このデザインでいいのか
29名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
2017/11/07(火) 21:42:17.76ID:WPM05Pgv0
個性の無いつまらん車ばかりさ
30名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
2017/11/07(火) 21:43:55.17ID:TEYBmiGq0
本当に人気あるねこの車、街でも一日30台以上見るし人気の秘密はなんだろ?
31名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]
2017/11/07(火) 21:44:24.42ID:HQKi3kXN0
>>25
時代の変化についていけないと企業も倒れちゃうよ。
いつまでもF1に何百億も出してたり、スポーツカースポーツカー言ってる場合じゃない。
32名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2017/11/07(火) 21:45:57.98ID:zbfe3BVM0
>>27
タントとかスペーシア出る前のパレットとかのユーザーが
軒並みN-BOXに乗り換えてる

あと、フィットとかヴィッツとかその辺のも食ってるわ
33名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [UA]
2017/11/07(火) 21:46:22.45ID:zqAE1YSs0
あーあ、おれのフィットついにトップテン圏外かよ。リコール繰り返してようやく仕上がってきたのに。
34名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2017/11/07(火) 21:47:27.51ID:zbfe3BVM0
>>30
旧型は、ユーティリティも使いやすく値段の割には広いしパワフルだし使い勝手が良かった
新型は追従クルーズコントール/車線保持とか軽として非の打ち所がない
35名無しさん@涙目です。(空) [BR]
2017/11/07(火) 21:48:41.17ID:VnFbDBWT0
軽で乗り出し200とかアホやろ
36名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [DE]
2017/11/07(火) 21:49:25.18ID:xWf/MuFgO
うちの回りはハスラーで埋め尽くされてるけど
上位じゃないのかよ
恐ろしいな
37名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2017/11/07(火) 21:49:31.10ID:zbfe3BVM0
>>17
>>20
i-MMDのハイブリッド車に乗ってみろ
現行アコードとかオデッセイHVとかステップワゴンHVとか
すげーいい
38名無しさん@涙目です。(禿) [DE]
2017/11/07(火) 21:49:39.88ID:iLlVTf6k0
>>1
で?コーションラベルはどうしたの?
39名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]
2017/11/07(火) 21:49:58.95ID:BGoWx0zR0
フィット、MCで値上げしやがったからな
低グレードを足代わりのユーザーが逃げた
40(庭) [US]
2017/11/07(火) 21:50:18.35
軽ばっかや
41名無しさん@涙目です。(長屋) [BR]
2017/11/07(火) 21:52:50.16ID:PFCGEwaJ0
ミニバン系は4人NBOX、5人ソリオ、6人フリード、7人セレナは定番
まあセレナは同時に8人でもあるが
42名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2017/11/07(火) 21:53:04.21ID:rkkuRzNs0
車に特殊性を求める人は、昔と比べてずっと少なくなった
現代人にとっては、乗り易い車なら何でも良いって感じだろ
それでも良いと思う
43名無しさん@涙目です。(千葉県) [RU]
2017/11/07(火) 21:54:58.76ID:g+6jTu7E0
主力商品ノートeパワー衝撃の実燃費問題も致命的だったか
44名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]
2017/11/07(火) 21:55:02.42ID:FbQBj0NeO
>>1

なんで軽だけこんなに売れたんだ?

去年の11月になんかあったっけ?
45名無しさん@涙目です。(千葉県) [RU]
2017/11/07(火) 21:55:55.42ID:g+6jTu7E0
>>26
普通車バージョンが出るから欲しい人はそっちに行くんじゃね
46名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2017/11/07(火) 21:56:57.40ID:zbfe3BVM0
>>36
ペンギン村じゃ仕方ないわ
47名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]
2017/11/07(火) 21:57:16.78ID:653cd2JP0
今は、軽も一緒にカウントするんだなあ。
48名無しさん@涙目です。(千葉県) [RU]
2017/11/07(火) 21:58:22.07ID:g+6jTu7E0
普通車でもルーミーとかフリードとか軽ワゴンを大きくしただけみたいのが売れてるのは嘆かわしい
49名無しさん@涙目です。(長屋) [DE]
2017/11/07(火) 22:01:49.98ID:GjhpAcvK0
新型セレナもくっそダサい上にプロパイロットの事故も報道されたしな
50名無しさん@涙目です。(庭) [NO]
2017/11/07(火) 22:03:36.25ID:8OzSyrft0
NBOXの新型なんだけど
道端でわざわざシーケンシャルウィンカーでハザードだして
ドヤ顔で降りてくるオッサンみるたびに
腹筋崩壊しそうで運転中笑い転げて死にそうになるわwwww

「俺のNBOX…シーケンシャルウィンカー!!!シュイーーーーン!!!」
とか絶対横目に見ながら思ってるんだろうよwwwwwwwwwww
51名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
2017/11/07(火) 22:04:08.49ID:MK8ibBbs0
うちの家の周りはドイツ車ばっかだが
52名無しさん@涙目です。(長野県) [ニダ]
2017/11/07(火) 22:09:54.96ID:lwFKYDDf0
>>37
仕事でお客の車をよく動かすんだけど
ホンダのハイブリッド車って始動のときスーッと動いてくれなくて
こう一瞬溜めてグンっと動き出すから微妙な調整がしにくいんだが
それらの車はそんなことないんか?
53名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
2017/11/07(火) 22:10:59.35ID:nfGRKWqV0
ホンダのスイスポみたいの出ないかな。
54名無しさん@涙目です。(山梨県) [CN]
2017/11/07(火) 22:14:03.22ID:PL2KQLm90
>>50
軽自動車の分際でな🤗
55名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2017/11/07(火) 22:14:19.84ID:EFbwBJqk0
N-BOXやタントとくらべて
スペーシアは何がダメなん?
56名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
2017/11/07(火) 22:15:31.01ID:4ZXAOpGw0
山道は無理だろう
8度の坂道上がるのは、今の軽でも五月蠅いし進まない?
57名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KW]
2017/11/07(火) 22:17:39.38ID:1MszChTs0
ホンダはボディも塗装も弱いけどな
58名無しさん@涙目です。(庭) [NO]
2017/11/07(火) 22:17:57.97ID:8OzSyrft0
NBOXのウィンカー



一方、超高級車AUDIのウィンカー



こういうのはな。高級車の貫禄があるからかっこいいんだよ。

流れるだけなら、ドカタのダンプカーでもやってるだろwww
わかれよwwww空気よめwww底辺wwwwwwwwwwwwww


59名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2017/11/07(火) 22:19:19.16ID:yo+pxFKJ0
>>52
あるよ。
HVではトヨタには勝てない。
細かな制御がトヨタの方が圧倒的に優れてる。
ホンダ車買うならRSとかのガソリン車グレード買った方が良い。

あとトヨタはあんまり宣伝しないが、自動ブレーキの効き具合もトヨタは絶妙、スバルと同じアイサイト使ってんのか知らないが、社用車の新型プリウスは凄え自動ブレーキの効かせ方が上手い。
カックンブレーキにならない。
ホンダはここら辺全然ダメ。
60名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2017/11/07(火) 22:20:53.46ID:zbfe3BVM0
>>52
お前の乗ったそれ全部i-dcdとかのタイプだよ
i-MMDのアコード/オデHV/ステップHVはモーター駆動だから別世界

軽く踏み込めばEVカーのような加速するよ
61名無しさん@涙目です。(山梨県) [CN]
2017/11/07(火) 22:21:40.26ID:PL2KQLm90
>>52
ヴェゼルの試乗したときに思ったんだがな、あれは燃費をよくするためにやってるらしい

グレード下げればその機能は付かないらしいぞ
これが嫌で買うのやめた。内装も安っぽいし跳ね上げすごいし
62名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
2017/11/07(火) 22:22:19.23ID:ZPBusyGr0
重心の高い軽って風に弱くないか?
台風で横転とかさ
63名無しさん@涙目です。(愛知県) [MX]
2017/11/07(火) 22:24:21.23ID:+0lruXn20
幅と全長は小さく 高さは高くってのがトレンドなんだな
64名無しさん@涙目です。(禿) [US]
2017/11/07(火) 22:25:10.90ID:zbfe3BVM0
>>59
何か偉そうに言ってるけど
何も知らんのな

スバルのアイサイトは双眼カメラだから外見でひと目で分かるし、納入元は日立

トヨタのセーフティセンスはレーザーレーダー+単眼カメラ
納入元は、DENSOとコンチネンタル

ちょっと前まではセーフティセンスCがコンチネンタル製でセーフティセンスOがDENSO製だった
今はセーフティセンスPのコンチネンタル製もある

セーフティセンスCは対人検知しないし買っちゃいけないゴミ
65名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2017/11/07(火) 22:27:58.94ID:ET3frMM50
そうか千葉は軽が売れてうれしいのか
66名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
2017/11/07(火) 22:32:21.60ID:5go+cwpC0
スズキダイハツよりエンジンは2世代は遅れてるのによく買うと思うわ
山間部だと五月蝿すぎる
67名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]
2017/11/07(火) 22:33:03.05ID:PZ4GX9SI0
>>8
タント、N-BOXクラスが完敗だからな
パレット、スペーシアと全然売れない
68名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2017/11/07(火) 22:33:08.16ID:yo+pxFKJ0
>>64
別に知識なんぞ無いよ。
ただ単に俺の会社にホンダとトヨタの社用車があってどちらも乗ってるから素直な感想。
完成度ではトヨタの方が圧倒的に高く感じる、ただそれだけ。
69名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2017/11/07(火) 22:37:40.49ID:UDQJsFka0
もしかして日本って、100台中80台位は100馬力未満なの?
完全に後進国じゃん
70名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2017/11/07(火) 22:41:04.36ID:F4EBut1z0
>>68
社用車レベルならi-dcdだろ
>>59の内容見たらi-dcdとi-MMDの違い理解してるとは思えんけど
何も知らんのに、全部一緒にして「勝てない」とか「細かな制御が」とか言うの辞めた方がいいよ

i-MMDのHV車乗れば、現行のトヨタのHVこそ時代遅れだと感じるから
71名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
2017/11/07(火) 22:41:50.68ID:xEp8BlIM0
エヌボとか軽は頑丈さを捨てて室内の広さがセダンより圧倒的に広いんだけど
やっぱり危ないつか事故ったらしぬ。
ちなみにヴィッツは一応普通車だけど大型とぶつかったら軽並みに飛んでくな。動画でみたけど悲惨
72名無しさん@涙目です。(関西・東海) [JP]
2017/11/07(火) 22:43:34.44ID:ngiQ3GgRO
>>55
ダメ云々より、スズキ自体があんまり押してない様な感じがする。スペーシア買うなら、ソリオ買ってみたいな
73名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2017/11/07(火) 22:46:09.40ID:KvSYTxTC0
変なオラツキ感いらないんだよな、、、
74名無しさん@涙目です。(禿) [DE]
2017/11/07(火) 22:49:45.84ID:jIu380LI0
>>71
ヴィッツなんて軽より軽いからな
初代ヴィッツなんか乗るより、最新のワゴンRでも乗った方が安全性高いだろ
75名無しさん@涙目です。(空) [US]
2017/11/07(火) 22:51:37.43ID:JCZXl7lh0
>>70
その時代遅れの方が売れてる事実
76名無しさん@涙目です。(禿) [DE]
2017/11/07(火) 22:51:54.21ID:jIu380LI0
>>55
N-BOX→追従クルーズコントロール/車線保持/カーテンエアバッグ
タント→追従クルーズ不可/カーテンエアバッグが高額OP
スペーシア→追従クルーズ不可/カーテンエアバッグ設定なし
77名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
2017/11/07(火) 22:52:03.15ID:bWGYH63S0
>>5
んじゃもっと酷いスバルは潰れちゃうねぇ
>>8
出来は悪くないのだけど
軽の購買層(DQN)が好む車がホンダなんだろうね
燃費を考えたら箱バンの方が広いのに
>>71
ヴィッツはシャシーが軽の流用でしょう
78名無しさん@涙目です。(禿) [DE]
2017/11/07(火) 22:52:24.26ID:jIu380LI0
>>75
安いじゃん、時代遅れTHS
79名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]
2017/11/07(火) 22:52:42.86ID:4NdrHgC10
>>71
サイド/カーテンエアバッグが装備されている軽は装備されていない普通車小型クラスより衝突安全性は高い
80名無しさん@涙目です。(禿) [DE]
2017/11/07(火) 22:54:20.80ID:jIu380LI0
スズキは、カーテンエアバッグが心底嫌いらしいな
81名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2017/11/07(火) 22:57:08.76ID:yo+pxFKJ0
>>70
ええ〜。
俺の会社の社用車は
インサイト、ジェイド、ヴェゼル、フィットでフィットとヴェゼルはRSとHVがあるよ。
この中でもインサイトは古い部類に入るかな。
ジェイドは乗った事ない。
フィットとヴェゼルはどちらも乗った。
RSは乗りやすくていい印象だったけど、HVは乗りにくい感想。
他の社員も同じ事言ってるみたいで、今後ホンダから社用車を購入する際はガソリン車を購入するとの事。

トヨタは新旧プリウス、カローラ。
カローラは普通のガソリン車。
どちらも癖が無いので俺も含めて車に興味のない社員からは好印象。

トヨタは会社の子会社が世話になってるから社用車として購入するのとリース車両が多いよ。

ホンダは会社のすぐ隣にディーラーがあって色々と付き合いがあるから購入してる。

ホンダ車でも新しいのはそんなに良くなってるの?
82名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2017/11/07(火) 22:59:36.13ID:H/uZLv590
トヨタは、貧乏人には新しい安全技術は必要なしの考え方が気にくわない
フルモデルチェンジしても上位車種より時代遅れの安全装備しか絶対に認めないし

本来なら率先して国民の事故を減らせるトップメーカーな筈なのに
何がサポトヨだよ
83名無しさん@涙目です。(空) [US]
2017/11/07(火) 22:59:46.46ID:JCZXl7lh0
>>78
何そのレス
84名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
2017/11/07(火) 23:04:11.70ID:xEp8BlIM0
>>79
普通小型ってやべーんだな。軽じゃなくて百万で買えるから買ったという貧乏な人がいるけど黙っとくw

せダンを長いこと乗ってるから、試乗でエヌボ乗った時は広々して快適だなと思ったけどやっぱり弱そうで無理。
過去にBBとかキューブとか色々試乗してみたけどセダンの安定感を知ってしまうと無理だった。
85名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2017/11/07(火) 23:21:32.02ID:AGNjUbhk0
>>45
そうなんだ、軽だからの可愛さに思えてたけど、、

>>58
ウィンカーってそんなこだわる部分なの?
ひかりゃあいいだけ
86名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2017/11/07(火) 23:32:24.41ID:LDkMBUgn0
無資格とか以前に日産車で欲しいと思う車がない
87名無しさん@涙目です。(家) [BR]
2017/11/07(火) 23:39:06.92ID:IA+UpMXf0
>>82
トヨタのセーフティセンスPはレーダーユニット設置の関係で大幅な設計変更が必要になるから、マイナーチェンジでは短期間で採用できるCを積んでフルモデルチェンジの際にはPを採用する戦略だと思ってたんだが違ったっけ
88名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2017/11/07(火) 23:45:49.70ID:zYwkPdg20
俺はダイハツのウエイクの方が好き
89名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB]
2017/11/07(火) 23:52:16.28ID:IyOH8DHB0
広々してるけどnboxめちゃ燃費悪くてビビるで
90名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2017/11/08(水) 00:27:56.27ID:EmkCq5Zg0
ホンダってフィットとかNBOXとか安物車しか売れてないな
91名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
2017/11/08(水) 00:35:35.81ID:no9xckSg0
>>50
軽自動車の方がダサいぞ😇
92名無しさん@涙目です。(広島県) [FR]
2017/11/08(水) 00:35:44.11ID:sIAUTR0b0
>>58
Audiが高級車とかどこの底辺土方ですか
93名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
2017/11/08(水) 00:37:54.29ID:v2d4RYW00
トラック野郎の文化を取り入れたDQNウインカーが田舎のマイヤンどもに大人気やで
94名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]
2017/11/08(水) 00:38:41.73ID:7A78vkxy0
>>1
コーションラベルの声が大差圧勝
95名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
2017/11/08(水) 00:40:45.79ID:no9xckSg0
>>79
N-BOXだろうと軽は軽だよ
NEXCOの下請け勤めの知り合いがいるけど、軽は全部ペッシャンコだってよ  

一応衝突安全のためにクシャっとなるように、作られてるらしいけど、そのまま圧死されるのばっかりだと


命が大事なら軽には乗るなよ
96名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]
2017/11/08(水) 00:42:21.07ID:no9xckSg0
>>89
軽のくせに燃費もクソだからな
少し高い(広くはない)ところくらいしか能の無い車

街乗りちょい乗り特化ってかんじだ
窓がひろくて見易いけどね
97名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
2017/11/08(水) 00:48:05.65ID:IdSTsHy80
日産はGT-Rを安売りしたらいいよ
98 【東電 66.3 %】 (やわらか銀行) ゲスの極みwww [ニダ]
2017/11/08(水) 00:52:50.32ID:VkYgPAGU0
今のアホンダって「軽自動車専門メーカー」だからね。
今回も「自社登録」をしまくって、首位を獲得したんだろ。
99名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
2017/11/08(水) 00:55:51.31ID:iQP3Vdw70
>>8
新型ジムニーがどうなるかな
あの予想図は中々イケてたけど
100名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2017/11/08(水) 00:56:45.99ID:fiIGUs/K0
車の向こう側にやりたいことがあって、
そのための道具としての車に成り下がったのはシャーない事実。N−BOXが売れるのも。
101名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]
2017/11/08(水) 00:58:02.27ID:iQP3Vdw70
>>100
まぁ本来の姿でもあるわな
道具としての手段としての車って
102名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2017/11/08(水) 00:59:17.86ID:8n2jiCSy0
偽術の日産wwww
103名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2017/11/08(水) 00:59:29.00ID:8n2jiCSy0
自業自得だな日産
104名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
2017/11/08(水) 01:06:26.45ID:9XeVbJRo0
>>5
問題は無資格者であるものの、派遣労働者のような非正規を使っていたこと
労働者に優しくない企業ということで
せっかくの国産買ってるのにやってることは中国と一緒みたいなもん
スバル日産をまともな人は買わないだろ
105名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [UA]
2017/11/08(水) 02:35:34.07ID:/ByI4Jo90
>>64
ステレオカメラ+ミリ波レーダーの組み合わせにしたら最強なんじゃね?今のところ、そのタイプは見かけないが。やっぱコストの関係だろうな。
106名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [TW]
2017/11/08(水) 02:39:56.30ID:yeaGwN930
消えちゃえ、日産
107名無しさん@涙目です。(京都府) [TR]
2017/11/08(水) 02:55:39.15ID:gaw0tSdG0
でもそんなにN-BOX走ってるの見ないな
地域差か
108名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2017/11/08(水) 03:14:50.33ID:zJlZRURY0
バカと犯罪者は
トヨタホンダダイハツが好きだよね
109名無しさん@涙目です。(dion軍) [IT]
2017/11/08(水) 03:21:46.78ID:CnCXEhha0
モーターショー観てきたが、日本車ってなんであんなチープで幼稚な造りしてるんだ?とにかく安っぽい。青く光るダサいLED付けてたり、点々のLEDライトだったり、シートも塗装も薄っぺら。欧州車はテールの赤の色が深紅で大人の雰囲気が漂うのばかりだった。
唯一塗装が良かったのは、レクサスとマツダくらいだった。
110名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2017/11/08(水) 03:48:32.79ID:FRrsP2oM0
>>109
LEDは多点の方が環境に合わせた配光パターンに変化させられるメリットがある
ゴルフなんかはマイチェンで突っ込んできてCセグでも豪勢な装備が奢られてる
ま、日本車は・・・
111名無しさん@涙目です。(dion軍) [IT]
2017/11/08(水) 04:12:10.85ID:CnCXEhha0
あと最近の日本車のデザイン酷すぎ
ガンダム系かジオン軍のモビールスーツ系でアニメチックな造形ばかりで、エンブレム交換したらもうどのメーカーでも同じじゃんて有り様だったわ。
112名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
2017/11/08(水) 05:22:33.95ID:yhthElZ+0
>>19
フリードにしよう
113名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2017/11/08(水) 06:48:47.22ID:afPE6keG0
>>5
フランス資本になったときから買いたくないわ
114名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2017/11/08(水) 06:51:54.79ID:hdGUqqFN0
>>66
>>89
>>96

兄貴がホンダディーラーへ勤める事になり、家族でホンダ車を買ってやって数年経つが、ハッキリ言わせて貰うと元乗ってたトヨタや日産(スズキ)に戻りたい。
嫁がN-BOXなんだが、本当に燃費悪いな。
前に嫁が乗ってた日産モコ(スズキ)の方が古い割には燃費が良かったし、走りもキビキビしてた。
あと細かい不具合多過ぎ。
115名無しさん@涙目です。(空) [KR]
2017/11/08(水) 06:54:21.30ID:B9oyUIWh0
日産の軽なんか子分が生んだクルマに名前変えてドヤ顔で売ってるだけだし
116名無しさん@涙目です。(長野県) [ニダ]
2017/11/08(水) 06:56:11.89ID:4m8StDEw0
そいやホンダってディーラーもあまり良い噂は聞かないな
117名無しさん@涙目です。(香川県) [JP]
2017/11/08(水) 07:31:33.18ID:u9C7QvMR0
>>109
後追いが多いんやろな欧州車とかの真似多い
コストカットばっかりだしな
118名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2017/11/08(水) 08:05:23.92ID:GWKHD8yF0
日産の検査不正、背景に人手不足 上からは「人減らせ」
http://www.asahi.com/articles/ASKC75JPNKC7UTIL04P.html
不正否定の直後…関連資料、ゴミ箱から机から 日産:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASKC674FVKC6UTIL05X.html
日産、検査員試験で不正 試験内容漏洩、解答案の提示も
http://www.asahi.com/articles/ASKC66R00KC6ULFA02X.html
日産、監査時だけ「適正」装う 複数の工場で組織的隠蔽
http://www.asahi.com/articles/ASKC674FTKC6UTIL05W.html
<日産>監査時に不正隠しか 社内調査、国に報告へ
https://mainichi.jp/articles/20171108/k00/00m/020/126000c
日産の検査員試験不正 国交相「極めて不適正」
http://www.asahi.com/articles/ASKC73R2JKC7ULFA00D.html

次から次へ出るわ出るわ・・・・不正の日産
119名無しさん@涙目です。(新潟県) [BR]
2017/11/08(水) 08:07:52.57ID:F02K+ylG0
ワゴソ尺とかと同じに見えるけど何が違うんだろう
120名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]
2017/11/08(水) 08:09:42.58ID:t2NkUf2e0
>>63
横転率が高いからな。
121名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
2017/11/08(水) 10:29:15.94ID:8iTUfHg10
>>114
燃費が悪いといっても軽自動車だからたかがしれてる
ミライースやアルトエコのように燃費はいいけど
走らない方がストレスが溜まる
122名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2017/11/08(水) 11:37:13.73ID:yg9iedTQ0
軽で200万とかって言ってる人は、
昔の考えの人だね
それだけの値打ちあるから
高いと思うならアルトかミラに
乗ってなさい
123名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2017/11/08(水) 11:43:05.88ID:RdCCj9sw0
>>116
他所のネガキャンしかしないしな
軽の客にはスズキダイハツの悪口言いまくる
HV買いに来た人にはトヨタの悪口しか言わない
124名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2017/11/08(水) 11:53:16.63ID:a8VQa+kQ0
>>123
酷い奴はネットで他社叩きしてる信者そのまんまの事言い出すからな
125名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2017/11/08(水) 13:06:54.74ID:hdGUqqFN0
>>121
ダイハツのアトレーを仕事で偶に乗るんだが、N-BOXはあれより走らん事はないがエンジンはうるさいぞ。

よく走ると思ったのは知り合いに乗せてもらったスペーシア。
あれ何であんなに速いんだ?
126名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
2017/11/08(水) 13:12:43.02ID:0XcvDWuv0
>>18
彼処はここんところ10年単位でランキングに出てきてないわ
まぁ日産の軽を入れると入ってくるんだけどな
127名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
2017/11/08(水) 18:56:35.55ID:B9d2Sbip0
>>64
コーションラベルは?
128名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2017/11/09(木) 02:58:03.09ID:0dOwUKPv0
>>122
中古で良さげなセダンのがマシ
新車で軽自動車とかバツゲーム
129名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
2017/11/09(木) 03:05:22.95ID:cJzXkhbD0
>>69
むしろ先進国じゃね?
130名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2017/11/09(木) 07:09:13.46ID:Z25JaAi80
新車販売 ホンダN-BOXが大差圧勝 日産消える・・・ 	YouTube動画>3本 ->画像>4枚
131名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2017/11/09(木) 08:03:51.82ID:q1VHAtjs0
男のくせに軽自動車(笑)
132名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
2017/11/09(木) 13:03:15.45ID:yrJn4rYh0
ホンダすげー
133名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]
2017/11/09(木) 13:08:19.17ID:fC5ApBa00
>>5
誰でも出来るような検査に、とってつけたような資格だったとかってオチなんじゃないのあれって。
134名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
2017/11/09(木) 16:21:28.08ID:44mtrUM10
キャパかシティターボぐらいの大きさの普通車が欲しい。
135名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US]
2017/11/09(木) 16:35:51.88ID:0LZAnAZNO
初代ストリームが傑作車すぎて乗り換える気になれない。
136名無しさん@涙目です。(catv?) [US]
2017/11/09(木) 18:32:43.68ID:KCHSl4u60
>>134
それまんまフィットかフリードをどうぞ!だぞ?
137名無しさん@涙目です。(空) [US]
2017/11/09(木) 19:17:58.40ID:X0Kf/nvQ0
だてにトヨタに吸収されてないよ
138名無しさん@涙目です。(四国地方) [ニダ]
2017/11/09(木) 20:24:49.74ID:gGP8FNxb0
代車とかでいろいろ古めの軽乗ったけどダイハツが安定してるな
139名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2017/11/09(木) 21:13:20.21ID:YiKraWwT0
大丈夫、日産車だけの中ではノートやセレナが販売台数NO1・NO2だ!
140名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
2017/11/10(金) 17:21:13.33ID:cm/tolov0
>>50
あの流れるウィンカーをシーケンシャルって言うのか!勉強になったわ
141名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
2017/11/10(金) 18:26:27.59ID:7rA6p7bZ0
新車販売 ホンダN-BOXが大差圧勝 日産消える・・・ 	YouTube動画>3本 ->画像>4枚
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250121161611
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1510057089/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「新車販売 ホンダN-BOXが大差圧勝 日産消える・・・ YouTube動画>3本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【新車販売】プリウス5年ぶり首位 2位はホンダ「N−BOX」 日産「ノート」11位から6位に躍進
【軽は貧乏人の車by鈴菌会長】2019年上半期(1〜6月)の車名別国内新車販売台数、ホンダN−BOXが首位 軽自動車が4位までを独占
【車】2021年1月新車販売 1位ヤリス 2位〜5位(トヨタ) 6位日産ノート [雷★]
2024年に一番売れた車はホンダ「N-BOX」で3年連続首位!新車販売台数ランキング [七波羅探題★]
【経済】中国市場での新車販売はトヨタとホンダが2桁増 日系各社の11月実績 [首都圏の虎★]
【経済】11月新車販売8.6%、日産は検査問題の反動で31%増
10月新車販売 スズキ『ワゴンRスマイル』好調 軽自動車首位を奪取、王者N-BOX陥落 [速報★]
N-BOX 今月も大差圧勝
【4月新車販売】日産とマツダ以外で増加 マツダはなんと2ヶ月連続2割減の28.3%大幅減 [無断転載禁止]
【ホンダ】1月米新車販売、4.3%減 乗用車振るわず、小型トラックは過去最高
ゴーン会長逮捕、ホンダ販売店が「やったぜ日産」とツイート、謝罪
【Twitter】ゴーン会長逮捕、ホンダ販売店が「やったぜ日産」とツイート、謝罪★2
新車販売台数マイナス25%
新車販売台数ランキング総合スレ 182
新車販売台数ランキング総合スレ 161
新車販売台数ランキング総合スレ 157
【中国の新車販売台数】6か月連続で前年比減少10%以上に
【販売台数】インドの新車販売10%増 400万台超で過去最高に
【奇跡】 日本で車が売れだした! 昨年の新車販売台数 500万台を回復
【自動車】トヨタ、18年の中国新車販売は14%増の147万4500台
【アベノミクス】11月の国内新車販売台数、前年同月比12.7%減
【経済】国内新車販売台数0・7%増 527万台、軽自動車が好調
【自動車】プリウス7カ月ぶり首位 新型PHVが貢献 5月の車名別新車販売
【国際】5月の米新車販売、5カ月連続前年割れ 乗用車が不振…日系ではスバルが過去最高
【海外/EV/PHEV】米国 BEV vs PHEV 2019第一期の新車販売売上
N−BOX、9カ月連続首位、5月の新車販売ランキング TOP10のうち6車種が軽自動車
【国際】中国で「中古車」市場が急拡大 新車販売は頭打ち、内陸部の消費者にお買い得感 「事故歴」隠しなど悪質な業者も
533万のテスラのモデルYが新車販売世界一、日本人「高いんよいんよ」
秋田新幹線から車内販売が消える・・ 販売員の佐々木のぞみさん「20年分の全てを出し切る」
新車販売台数ランキング総合スレ 134
【経済】3月の新車販売、8.7%の増加
【軽自動車板】新車販売台数ランキング総合スレ15
【自動車】1月の新車販売11%減 増税後マイナス続く
国内新車販売、22年は約420万台 大震災時を下回る公算q [蚤の市★]
インドの新車販売、日本抜き世界3位に 22年 [蚤の市★]
【国際】フィアットクライスラー 米で新車販売台数水増しか
世界新車販売台数ランキング 1位トヨタ、2位VW、3位ヒョンデ
EU、内燃エンジン新車販売の35年以降実質禁止で合意 [香味焙煎★]
【EV】欧州のEV比率、5カ国で1割超え 1〜6月新車販売 [ムヒタ★]
【経済】昨年の新車販売500万台割れ 軽が落ち込む 東日本大震災の11年以来
【EV】アメリカ ニューヨーク州もガソリン車の新車販売禁止へ [ムヒタ★]
【日本】新車販売すべて「電動車」へ 電動車にはハイブリッド車含む方針 [雷★]
日本政府、ガソリン車の新車販売禁止へ乗り出す 30年代半ば目標 ネトウヨどーすんの
【環境先進国】ノルウェーでガソリン車が衰退 新車販売の8割がEVに [ボラえもん★]
【自動車】4月の欧州新車販売80%減 VW76%減 営業禁止響く [エリオット★]
【脱ガソリン】2030年代に新車販売、軽自動車も全て電動化に 政府検討 ★2 [ばーど★]
【経済】7月の国内新車販売は7.6%減、7カ月連続減 4月増税後の「軽」不振続く
【社会】 小型二輪車新車販売、6か月連続マイナス…カワサキ除く3社が不振 9月[10/05]
【車】MINI、2030年までに新車販売を全てEVに 最後のエンジン車は2025年に発売 ★2 [ボラえもん★]
【脱炭素】カナダ、2035年にハイブリッドを含む内燃エンジン搭載車の新車販売禁止 [ボラえもん★]
「ノー・ジャパン」終焉…トヨタ・レクサスの新車・中古車販売台数、韓国市場で大幅増 [2/20] [ばーど★]
トヨタのディーラー 他のメーカーも扱う家電販売店型に転換 新車販売1990年から30%減少 高齢化の影響
【アベノミクス大成功】国内新車販売、8月5.5%増で10カ月連続プラス 新型車の売れ行きが好調。もうこれ安倍ちゃん永久総理でいいだろ
女性に性転換した元・男性選手が女子陸上大会で大差をつけ圧勝 男性の時は9人中8位の成績だったのに…これ本当にフェアなの?★2
12月の自動車販売数 モデル末期のN-BOXがプリウスらを抑えて1位!!!!
【車】日産とホンダ、2030年までに米国販売の4割以上をEVに [ボラえもん★]
【自動車】トヨタ、全店で全車販売 脱・系列、車種も半減
BYD、今年は自動車販売台数400万台突破へ。ホンダやフォードを上回る見込み
【韓国政府統計】対韓輸出規制がブーメラン 日本の企業や観光地に打撃…ビール輸入額97%減 自動車(日産)87%減 (ホンダ)80%減 ★4
【自動車】1月の軽自動車販売 11.6%減の14万5215台 13カ月連続減
【企業】中国でホンダジェット8機 受注に手応えを示す 欧米での販売も好調 ホンダ・エアクラフトカンパニー
【ビッグモーター】「修復歴なし」と偽り中古車販売 旧ビッグモーターに措置命令 消費者庁 [PARADISE★]
【韓国】偽ブランド品を韓国に持ち込み・ネットで販売 日本人と韓国人逮捕[12/19]
【話題】改元記念 JR九州全駅入場券セット販売 567駅、110,000円 専用バインダー付き
07:27:03 up 20 days, 8:30, 1 user, load average: 8.06, 8.34, 8.54

in 3.8832979202271 sec @3.8832979202271@0b7 on 020221